08/06/16 14:58:06 8Br/J8mG
しかも海自を増強して制海権をとっとけば食料のみならず、石油その他も輸入できる。
無論、輸出もできるから日本経済は安泰だ。
一方、食料自給率100%でも制海権を取られたらどうなるか?
エネルギーその他資源は自給できないから日本経済は破滅、輸出市場も失うから失業者だらけになる。
安保が目的なら防衛費増額が最善の策だ。まあ、当たり前の話だけど。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 15:01:34 8Br/J8mG
まあ防衛庁が省になったかわりに、農水省こそ庁で十分だろ。
予算も今の二割か三割もあれば十分過ぎるだろうよ。
日本の経済力技術力からすれば、制海権制空権をとった方が遥かに安上がりで有益なんだから。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 16:23:30 g3G8IiXy
今時「制空権」なんて用語はそうとうなロートルしか使わない
840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 17:48:29 wakV7H//
地球温暖化で、アメリカも食料大量輸入国になる。
その時点で、初めて、日本は、思ったように動けるようになる。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 18:00:03 j1ZbTzuI
1回やめた農地を元に戻すって
思っているより大変です。
よっぽど頑張って自給率50%がいいとこ。
高齢者が支えている日本農業は
何もしなければ10年もすれば従事者がいなくなり崩壊。
今の農業って、博打みたいなもの
兼業でもしないとやってられない。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 18:41:13 sNOskpRU
アメリカは既に食料大輸入国だが。
日本と大差ないくらいの量の食料を輸入している。
まあ、輸出も大量にしてるが、輸出用に大量生産する食材と、
輸入に依存する食材を分けてるからな。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 20:49:11 k2vEOsUg
>>833
国内の農家が、値上げできなくて赤字を抱えどんどん廃業しはじめているのにか?
>>835
>>836
>>837
>>838
なるほど。日本が戦争に負けたのは、戦前戦中にそう考えるアホがいたからなんですね。
反面教師になります。今それやったら完全に日本は終わりでしょう。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 20:54:01 7U+OK0xy
>>843
だからそれは安い食糧が世界中で大量に出回ってるからだろ。
本当に世界中で足りなくなったら(つまり値上げできるようになったら)日本でも作るさ。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 21:01:20 xaZiGFwk
早く足りなくNA-RE
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 21:46:35 7DeSCImI
普通に国内産の農作物の消費税を非課税にして、国外産のものに輸入関税、ないしは消費税率引き上げをすれば均衡取れるし、需要面での下支えになると思うんだけど
あとは教育などとインフラ整備を税金投入
自由化すればマクロ経済もよくなるし、海外事由に左右されなくなる
あとは生産技術革新ができれば技術を輸出することも可能
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 22:01:17 x5PjrbrQ
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 23:35:51 8Br/J8mG
>>844
一億と二千年後の未来から来た人ですか?
>>843
戦前戦中の食料自給率は八割以上。
にもかかわらず制海権制空権とられて食糧生産力大幅減で敗戦ですな。
自給率何割なら持久できるのか教えてもらいたいもんだ。
>>840
地球気候が温暖湿潤気候になると、農業生産力は大幅にあがるよ。食料生産倍増も夢ではない。
農業生産力がさがる時ってのは、気候が寒冷化乾燥化する時。
自給率向上を願うなら、氷河期到来祈願でもするんだね。
もっとも正確に言えば今現在地球は氷河期真っ只中なんだけれども。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 23:38:49 8Br/J8mG
ちなみに戦時中の英国の食料自給率は三割。にもかかわらず英国は戦勝国だ。
なんで英国の倍以上の食料自給率があった日本が飢えたのか考えた方がいい。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 23:40:18 sNOskpRU
>>848
輸入できなかったから8割だっただけで、食料は不足してたんだからな。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:21:57 Ag8fiTqY
カイワレ・モヤシ・水菜みたいな食料工場をボンボン建てて、海藻類の養殖を大量増産すれば自給率を6割まで上げる事は可能だろう
ただし穀物だけはどうしようもない
土地がないと生産量は頭打ちだから
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 00:47:15 rLYGGXq4
加藤の乱、再び始動。
URLリンク(www.katokoichi.org)
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 02:40:17 yJQJ+q/5
>>843
>値上げできなくて赤字を抱えどんどん廃業しはじめているのにか?
値上げできないのは安い輸入食料があるから輸入できるんだから何も問題ない。
>>846
小麦はすでに250%の関税掛けてますが何か?
1000%に引き上げますかw
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 06:49:49 yspL2J/t
>>849
そして戦後英国は自給率向上に努めましたとさ。
URLリンク(www.jacom.or.jp)
>>853
小麦の9割は無関税枠になってるんだけど…。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 06:57:04 BxcOnZ7P
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:21:01 1q6b9A/W
>>848
>戦前戦中の食料自給率は八割以上。
>にもかかわらず制海権制空権とられて食糧生産力大幅減で敗戦ですな。
>自給率何割なら持久できるのか教えてもらいたいもんだ。
自給率が低ければ、もっと悲惨になっていただろうことは容易に想像がつくはずだが。
>>849
先進国で極端に自給率が低いのは日本だけ。
それに848もそうだが、自給率が低いから戦争に勝ったとはいえない。
英国は当時広大な植民地を持っていて、事実上、食糧や燃料自給には困っていなかった。
今とは全然状況が違う。
だから、英国は今は大幅に自給率を上昇させている。
>>853
輸入できている間だけの強がりですな。
輸入できなくってもすぐには自給率は上げられない。
日頃から自給率高めるように地道に努力せんとな。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:28:45 Js2Hvy3d
イギリスは零細農家を切り捨て、少数の農家に農地を集積して生産性を向上させたからな。
日本はまだ、経営再編が進んでいないからどうしようもない。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:30:30 Js2Hvy3d
輸入が止まれば、その時点で無条件に自給率100%だし。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:51:28 JZBTtuA/
ここで都内で地震があって
道路が分断、食料来ない。で、暴動だよ。
革命前夜になってしまうよ。
おれはビール飲んで寝てるがw
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 19:29:49 6Zx/dUQv
何の考えもなく自給率を上げろ上げろと騒いでる奴ってなんなの?
移民推進派なの?
農業利権手放したくないの?
どっちにしても売国奴だな
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 19:49:39 alswsiMm
なんだまた見えない敵と戦ってるのか?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 20:44:50 0klP41dk
>>860
売国奴は海外から食糧を買えばいいと言っているやつだろ。
中国や米国が日本が言うこと聞かないと食糧を売ってやらねえぞって言われたらどうするんだよ。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 20:47:28 0klP41dk
>>860
>移民推進派なの?
海外から1000万人の移民を受け入れろとか言っていた売国政党の自民党があったなw
>農業利権手放したくないの?
農業利権がどうかしたの?それと食糧自給率とどういう関係があるの?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 20:53:23 0klP41dk
>>858
輸入がとまれば自給率100%になるのか?
なら原油も小麦もウランも鎖国すれば自給率100%になるのか。
米を20%輸出すれば米の自給率は120%になるのか?
違うだろ。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 21:51:40 mm0k7O0H
小泉カイカクのときおまいらが叩いた特定郵便局長が利権だとしたら
農家も利権だな。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:58:42 XiqYM+fn
日本の食糧生産はどれくらいのポテンシャルを持っているか
十分な量の食糧を生産するにはどんな方法があるか、どれくらいのコストがかかるか
それを行った時、どのような問題が生まれるか
その辺を先に考えてから吠えろ
自給率は上がった方が良いし、その方法も良いものがあるかもしれない
けどな、何も考えずに喚き散らす奴が増えると
国内農業に寄生するダニが活気づくだけで迷惑なんだよ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 00:57:09 7inWyJ51
>>854
枠を超えたら国産の小麦を買うかというと・・・
250%の関税を払って輸入しちゃいますが何か?
>>856
>英国は当時広大な植民地を持っていて、事実上、食糧や燃料自給には困っていなかった。
自給といっても海外植民地から持ってきたもの自国内で国産する必要なんてないってことだよなw
>輸入できなくっても
いつ輸入できなくなるんですか?
一億年後ですか?Www
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 00:58:17 7inWyJ51
>>862
あのーアメリカは買いたくないといっても押し売りしに来ますが何か?w
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 01:48:04 5J3FMUOU
>>868
最初こそ安いからいいんだけどさ、
現地の農業が潰れて自国で生産できなくなって
どんだけ値上げしても買わざるを得ない状況になって
途端にハイパーインフレが起きるわけでして。
そうなったらあんたはどうするんだ?
泥でも啜るのか?
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 01:58:42 7inWyJ51
>>869
ハイパーインフレがどこで起きてるんですか?
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 02:01:45 7inWyJ51
どんだけ値上げしてもって、タイやブラジルから買えばいいんじゃん
もしかしてオマイは世界中から禁輸食らうことを想定してるのか?
それなら食料の前に在日米軍が攻撃してくることでも心配しろよw
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 02:40:00 rz71y372
ハイパーインフレマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:22:51 7AvGVIS2
>>854
それ単なる農林族議員のたわ言だし、英国軍部は食料自給率なんぞに何の関心も持ってないけどね。
まあ、冷戦時代は核戦争前提だったから、自給率云々したってしょうがないから当然と言えば当然。
もしかして欧米には族議員はいないとでも言うのかね?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:24:07 7AvGVIS2
>>856
制海権制空権を取れば自給率0%でも楽勝ですが?
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:28:39 dHWhU34Z
>>862の質問に答えてクレヨン
中国や米国が日本が言うこと聞かないと食糧を売ってやらねえぞって言われたらどうするんだよ。
>>868最初は安く売ってくれてもこっちが食料生産100派線とできなくなったときにどんな態度とってくるか・・・
麻薬だって最初はただでくれて依存して時に好学でかえってうりつけてくるんだけど
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:32:05 KGctKtcE
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:47:07 /9kpyGqa
>>875
言うこと聞かないと石油・肥料を売ってやらねえぞって言われたらどうするんだよ
ていうか、日本が本格的に自給率上げようとした時、それに必要なだけの肥料を売ってくれるかすら微妙だ
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 17:55:01 dHWhU34Z
>>877
鸚鵡返ししないで質問に答えろよな。。肥料にはし尿処理施設で集めたうん子が何トンもあって海に捨てに言ってるのがある。うん子が嫌なら
海産物の廃棄した魚くずとかは毛側獣のえさになっているし、毛側獣のうん子や死体は肥料になっている
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 18:06:24 PQRNJeoB
肥料イラネ。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 18:41:51 Oi1UCdkS
>>877
肥料なんて自国で作れるだろう。ためにする議論して何になる?
世界全体が凶作になった時、必ず食料の売り惜しみが起こる。
どの国だって、自国第1なんだから当然だろ。国民を餓えさせて
輸出すると思うのか?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 18:49:33 gMi2ttS8
輸出用の食材は、自国内だけでは到底消費しきれないほど生産しているから、
凶作でも輸出が全くできなくなるようなことはまずないな。
全ての食材が一斉に凶作になるようなことはありえないしな。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 19:42:59 3sANWlnN
その通り。
高くなって、貧乏人は買えなくなることはある。
だから日本人は経済力を維持しなければならない。
効率の悪い農業を保護するより、別の産業に知恵とカネを回したほうがいい。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:07:56 eHI1xqND
>>878
言うこと聞かないと食糧を売ってやらねえぞって言われたら?
そら確かに困るな
じゃあ自給率上げようか・・・って、そんな理屈通るかっつの
今の自衛隊じゃ他国に攻められたらヤバイ、空母と原潜くらい持たなきゃ
って言ってるのと変わらんわ
要するに、その問題への対処がどれだけ困難かろくに考えず
ひたすら危機感のみで喚いてるだけ
化学肥料の無い農業がどんなものかも考えずに
うんこうめー!!うんこうめー!!とかもうアホかと・・・
884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:12:13 dHWhU34Z
>>883
ぃゃぁ、化学肥料だったら日本で作れるしな、とれに日本の農地は肥料まき過ぎなぐらいで、似三年ぐらい肥料なしでも何とかなるぜ
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:13:15 eHI1xqND
>>880
アメリカは飢えてる国民大量にいるけど大量に食糧輸出してる
自国民第一ではなく、自国経済第一
日本を飢えさせたらアメリカ自身がヤバイ
886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:26:13 eHI1xqND
>>884
作るだけなら石油だって可能だわ
肥料撒きすぎだから肥料無しでニ・三年何とかなる?
どんな愉快な土地だそりゃ
887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:41:31 dHWhU34Z
>>841の言うとおり
1回やめた農地を元に戻すって思っているより大変です。
ただ日本の農地はかなり質が良い部類だから、ダメにするのはもったいないと思わないか?
>>886作るだけなら石油だって可能だ
可能だけど位置から石油拵えるのはさすがにコストに会わんぞ
そして石油がなくなったらアメリカとかの大規模で農業している国が全滅だし、そもそも船とかの輸送手段が使えなくなる。
さすがにいきなり一滴も取れなくなるのは考えにくいが
貴重な石油が本当に少なくなったら自給率上げていないと飢え死に一直線
888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:53:57 eHI1xqND
お前がどんな農業でどれくらいの生産量を見込んで喋ってるのかマジでさっぱりだわ・・・
889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 20:59:24 Q9+EleWU
>>866
>日本の食糧生産はどれくらいのポテンシャルを持っているか
>十分な量の食糧を生産するにはどんな方法があるか、どれくらいのコストがかかるか
>それを行った時、どのような問題が生まれるか
>
>その辺を先に考えてから吠えろ
食糧を海外から輸入できなくなれば、日本の農家が食糧を生増産するよ。
今は、海外の安い農産物に押されて、増産意欲を失っているだけ。
それどころか 日本での食糧生産を維持するために、関税や生産調整、減反転作などで
わざと食糧を減産している。本当に海外から輸入できなくなったら、国が規制をやめて
増産に向けて政策や制度の舵を切るだろうし、専業は増産して、兼業は専業になるだろう
から自給率100%は、世界の食糧情勢次第。
ちなみに、日本人が旬の海産物を1ヶ月に1度食べるだけで食糧自給率は6%上がると
農水省が述べている。1週間に1回食べれば30%近くになる。
日本の食糧自給率は40%弱だから、これにあと30%、日本の農業が生産増に
踏み切れば、意外と簡単に食糧自給率100%は達成できる。
つまり安い海外の食料さえ入って来なければいつでも食糧自給率は100%に回復できる。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:01:32 dHWhU34Z
>>143の言うとおり
石油が枯渇して困るのはむしろ大規模で農業している国だよ
アメリカとか何ヘクタールもある土地に油食いまくる機械使ってやってる
最悪人力でやるとしても日本ぐらいの規模までだろうな
>>886作るだけなら石油だって可能だ
可能だけど位置から石油拵えるのはさすがにコストに会わんぞ
そして石油がなくなったらアメリカとかの大規模で農業している国が全滅だし、そもそも船とかの輸送手段が使えなくなる。
さすがにいきなり一滴も取れなくなるのは考えにくいが
貴重な石油が本当に少なくなったら自給率上げていないと飢え死に一直線だ
石油がなくなったのに大規模農業している国が農業し続けてくれて、
日本に輸送船とかの輸送手段なしで輸出してくれる方法まだー
チンチン☆\(・∀・)(・∀・)/☆チンチン
もう寝るけど答え気盆ぬ>>888 ID:eHI1xqND
891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:03:41 Q9+EleWU
>>867
>いつ輸入できなくなるんですか?
>一億年後ですか?Www
いつまでも輸入できると思ってるのか?
そう考えるほうが不自然だぞ。
まさか1億年先まで、食糧生産が安泰だとでも。
頭おかしいんじゃないの?
>>868
>あのーアメリカは買いたくないといっても押し売りしに来ますが何か?w
アメリカで食糧が1億年先まで輸出できるほど生産できて、押し売りに来る保障があるのか?
異常気象や戦争なんかで収穫できなかったら、日本へなんて輸出してくれるとは限らんぞ。
本当におめでたいやつだな。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:08:02 Q9+EleWU
>>874
今の時代に日本が制海権制空権を取れるのですか。
ならば、日本が制海権制空権を取ってからほざいてください。
まぁ無理だろうけど。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:11:21 eHI1xqND
>>890
石油っつーか一次エネルギーが激減しようものなら
国内農業も終了
無意味な仮定持ち出すな
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:13:07 Q9+EleWU
>>882
別の産業に知恵とカネを回すと、食糧が輸入できなくなっても餓死しないで済むのですか?
なんだかんだ言ったところで、結局、第2次大戦のように海外と戦争になれば、輸入も輸出も
ストップして、金は稼げないし、食糧は買えなくなるんだし。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:17:27 Q9+EleWU
>>885
今はな。でも米国と戦争になったり逆らったりすれば、
米国から食糧が入ってこなくなるぐらいではすまんぞ。
実際に米国とは一度戦争してるんだし。
米国にとっちゃ、日本がいなくても困らん。
新興国が台頭してるからな。
昔ジャパンバッシング、今、ジャパンパッシング、そのうちにジャパンナッシングw
896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:18:12 eHI1xqND
お前ら、本っ当に何のビジョンも持ってないんだな
「こうなったら食糧が輸入出来ない」って話ばっかで
実際「こうなった」時、国内農業はどうなってるかすら考えてない
897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:22:47 eHI1xqND
>>889
>日本人が旬の海産物を1ヶ月に1度食べるだけで食糧自給率は6%上がると
・・とりあえずソースくれ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:37:55 Q9+EleWU
>>893
そうなることは皆無ではないし、
実際にそうなったらなったで、死ぬわけにもいかないから、
今のうちから対策を考えることは無意味なことではないし、
むしろ重要なことだと思うぞ。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 22:25:43 eHI1xqND
>>898
だからな、具体的な事を考えてから喋れ
>>893の状況に本気で備えたらどんなことになるかわかるか?
江戸時代の農民人口と生産量、それと現代の有機農業での収量調べてみろ
間違いなく国が潰れる
そこまでしてリスクを取り除きたいのか?
なんのために自給率を向上させるのか
どういう方法でそれを実現させるのか
真面目に考えろよ
漠然とした危機感だけで騒がれると迷惑なんだよ
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:44:12 rz71y372
>>897
ソースはブルドック、おたふく、イカリ、カゴメどれがいい?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 00:32:53 yCSVXyrI
>>900
海自予算は一兆円強、農水省予算は三兆弱。
農水省をつぶして全額海自にくれるなら、
アメリカ海軍以外の全世界の海軍と戦争しても勝てますよ。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 00:39:26 yCSVXyrI
おっと>>892の間違いだ。
それと制空権を取られると、枯葉剤をドバドバばら撒かれても反撃できないんですけど~。
枯葉剤漬けでも持久できるなんて、日本の農業って凄いんだね~♪
制空権とられても自給率100%なら大丈夫って、原始人の発想ってすごいね。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 00:45:07 yCSVXyrI
>>894
>>海外と戦争になれば、輸入も輸出もストップして
ちなみにICチップ生産に不可欠なシリコンウェハーの世界生産の七割が日本。
あんたが心配せずともアメリカ海軍が全力で日本を守りますよ。
日本との貿易を絶たれたら、インテルAMDはおろかマイクロソフトまで連鎖倒産確実。
日本が世界シェアの大半を握ってる産業はほかにも幾つもあるし~。
はっきりいってどこぞの寄生虫産業なんぞの数百倍は日本の安保に役立ってますよ。
しかも補助金どころか莫大な納税までしてくれるし~。
904:の ◆G2zCsHRXZQ
08/06/19 00:57:40 DaU0UMJe
ID:yCSVXyrIにひとつ質問。
どこぞの寄生虫産業なんぞの数百倍は日本の安保に役立ってますよ。
しかも補助金どころか莫大な納税までしてくれるし~。
いや農業以外の産業では日本の安保の代替にはなっていない。
金儲けして食料を生産してくれるのか
よその国から買ったりするのは売りたくないといわれたらそれでおしまいだけど
国際社会ではそういうことになってるから
905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:02:41 O3NHG4Jw
ご自慢の軍事知識を披露されて鼻高々なのかもしれませんが、
あなたは政治・外交センスのかけらもありませんな。
戦略もね。
先制航空攻撃を仕掛ければ必勝であるという戦術の一面ばかりに拘り、
その母体戦略を疎かにして敗戦した旧海軍参謀・将校のようです。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:03:36 O3NHG4Jw
あ、これ>>yCSVXyrIさん宛ね。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:15:35 yCSVXyrI
ほおーっ こりゃすごい。
インテルだのマイクロソフトだのが倒産し、大恐慌になってもアメリカ政府は放置すると?
日本との貿易が絶たれれば、世界史上空前の大恐慌がおきることは確実なのに?
>>売りたくないといわれたらそれでおしまいだけど
日本に食料を輸出して生計を立ててる農民がばんばん自殺するんですね!わかります。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:34:15 VOMQW423
何があってもアメリカが守ってくれるなら
食糧不足も心配ないじゃん
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:35:41 X0hOl0cw
満足な生産量を打ち出せない、石油も肥料も輸入に頼ってる脆弱基盤の国内農業が
一体全体どういう事態の備えになるのやら
そのくせに外交の邪魔して貿易の邪魔して
消費者に負担かけて税金使い込んで中国人国内に引き入れて……
どう見ても安全保障的にマイナスだろ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:36:58 3GDqtDsC
米の販売価格上がるやんけ(鬱
中国に大量に売るぐらいなら国内に廻せっちゅうねん>ブランド米
国民には流通米食えってか?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 01:38:22 VOMQW423
>>910
あったりまえだろ。売れるんだから。
中国からドルを奪い取るんだぜ
912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 07:44:36 BQU7CceH
去年、中国に輸出した米は、6月に輸出した24トンは完売したが、
12月~1月に輸出した100トンのうち、4月末までに売れたのは40トンだけで
60トンは売れ残り。
中国への米輸出など、何十トンという程度の需要しかない市場。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 08:07:25 lKbS0eD6
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 08:18:54 KpbuRepw
メタボ国家の自給率って大して当てにならないよな
915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 09:15:31 58MkRxJD
>>902
してみるとベトナムは凄いな。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 10:18:44 yCSVXyrI
>>915
北ベトナムの農業地帯に直截枯葉剤を撒かれたわけじゃないからな。
ゲリラあぶりだしのために、南ベトナムの密林でやっただけ。
いくらなんでもそれをやったら・・・って大統領がびびったんだそうな。
でも日本の周りはそれぐらいのこと屁とも思わないような連中ばかりだからな。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 10:34:45 qXRd15jz
アメリカの戦争は敵国との戦いじゃなくて内外世論との戦いだからな
918:の ◆G2zCsHRXZQ
08/06/19 16:15:22 DaU0UMJe
>>916 ID:yCSVXyrI
いや農業以外の産業では日本の安保の代替にはなっていない。
金儲けして食料を生産してくれるのか
この質問に対する答えまだー
チンチン☆\(・∀・)(・∀・)/☆チンチン
919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 18:01:18 k8W3RlOt
いや日本の農業、安全保障になってないし
920:の ◆G2zCsHRXZQ
08/06/19 19:00:54 DaU0UMJe
>>919いや日本の農業の安全保障に変わるものがないのよ
その理屈だと自衛隊も、安全保障になってないよね
外国の軍隊が攻めてきたとき軍事力で追い出せたとしても日本の都心にて歩ドン打ちまくられたりするのは防げないよね
ほんと自衛隊の軍事力って無駄ですなー
農業以外の産業で食料を生産してくれる代替になるのはあるのか
この質問に対する答えまだー
チンチン☆\(・∀・)(・∀・)/☆チンチン
921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:03:22 k8W3RlOt
例えとしてまるで不適切だな
いきなりICBMぶち込まれるような非常識な事態にならない限り、自衛隊は役に立つ
日本の農業は、いきなり食糧輸入が途絶えつつ石油と肥料は輸入できるような
意味不明な事態にならない限り、役に立たない
922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 20:30:26 k8W3RlOt
つーか役に立たないだけなら別に良いんだけど、明らかにマイナスだから
自給率を上げれば上げるほど、日本は食糧輸出国にとって価値のない国に成り下がっていく
戦争になった時のためとかほざいてるけど、戦争に巻き込まれる可能性を上げてるのは国内農業じゃん
貿易推し進めて日本への依存度高めた方がよっぽど安全保障になるよ
あと研修なんて名目で外国人労働者増やすのも止めて欲しい
923:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/19 20:39:37 awF7+LfR
どっちも阿保かと
924:の ◆G2zCsHRXZQ
08/06/19 20:47:31 DaU0UMJe
>>922
日本の食糧を輸出するってのはどうなのよ
中国の有服装は日本の総人口同様にいて安全性の高い日本産の作物を欲しているのだし
そっちの方向で日本と仲良くしようとしてくれる国が出てくるのっていいんじゃね
あと研修で外国人労働者増これは問題だ
日本人農業とか肉体労働とかやりたがらないっていうここの問題がある
農業とか肉体労働外国にしてもらって
クーラーの聞いた部屋でパソコンいじっていたイーって根性から直して遺憾と名
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:18:23 k8W3RlOt
中国の富裕層に日本のコメが人気とかいって、数十トンとかハナクソみたいな量しか売れてないんだが
今の日本の農業は移民無しじゃ続けられない
ろくな賃金払えないし、そもそも根本的に労働力自体が減少していくんだから
926:の ◆G2zCsHRXZQ
08/06/19 21:35:47 DaU0UMJe
それは日本の農業を不当に低く見ているのではないか、
食糧輸出国の農業がすごくて日本の農業がへぼいとか根拠なくダメダメ攻撃ですか、、
927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:51:41 k8W3RlOt
日本の農業がへぼくなかったら自給率がどうこうなんて議論自体おきねーよ
928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:55:14 yCSVXyrI
じゃ、まず日本の米を百万トンほど売りさばいて見せてくれ。外国で。
929:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/19 22:14:24 awF7+LfR
やっぱし、どっちもアホや
930:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/19 22:52:27 awF7+LfR
とりあえず>>215は、もう少し考えてからレスしような
931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:17:09 5Q3G2GOZ
>>897
すまん6%ではなく4%だった。
ソースは水産白書の第1節 伝えよう、魚食文化の4ページ上
URLリンク(www.jfa.maff.go.jp)
この白書を紹介した記事は、
水産白書:「国産魚の消費拡大を」 魚介類自給率、4ポイント増の試算も
URLリンク(mainichi.jp)
政府は20日、07年度の水産白書を閣議決定した。
カツオなど国産の魚の消費を増やすことで、
魚介類の自給率が4ポイント上がるとの試算を紹介した。
世界的な魚介類の需要増加で、日本が海外の業者に価格競争で負ける
「買い負け」が起こっていることから、国産の魚の消費拡大を呼び掛けた。
05年の日本の食用魚介類の自給率は57%で、4割以上を輸入に頼っている。
水産庁は、国民一人一人が
▽春はカツオのたたきを毎月1皿
▽夏はスルメイカの姿焼きを毎月1杯
▽秋はサンマ塩焼きを毎月2匹
▽冬はブリ照り焼きを毎月1切れ
--多く食べれば、自給率をそれぞれ1ポイント押し上げ、61%まで上昇するとしている。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:19:58 5Q3G2GOZ
>>899
>なんのために自給率を向上させるのか
国民の生命を守るだろ。
>どういう方法でそれを実現させるのか
国内で食料を生産すればいいだろ。
>漠然とした危機感だけで騒がれると迷惑なんだよ
漠然とした食料自給反対論のほうが迷惑なんだよ。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:31:05 BICf2l8J
まあ もちつけ
とりあえず我が国の自給率向上は、食生活の改変が必須だ。
今の(肉中心の)贅沢な食生活を、変えることができるか。
貧乏人は米を食え、という時代か・・・・。しかし米最高。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:39:50 5Q3G2GOZ
>>902
>枯葉剤漬けでも持久できるなんて、日本の農業って凄いんだね~♪
食料自給できなけりゃ枯葉剤撒かれなくても終わりですが何か?
>>903
>>907
>日本との貿易が絶たれれば、世界史上空前の大恐慌がおきることは確実なのに?
起きることを証明してください。
言っておくけど、日本のシェアがどうのって市場のシェア率のことで、日本が世界市場から
締め出されてモノが売れなくなったり作れなくなれば 日本以外の他の国の企業が増産
してシェアを広げたり、新規参入したりして代わりを務めますのでご心配なく。
海外にある日本の工場はすべてその国の政府や外国人株主が、他の企業にオクに
かけて売却、譲渡されるでしょうから全く無問題w
>日本に食料を輸出して生計を立ててる農民がばんばん自殺するんですね!わかります。
日本さんはもっとお金出してくれれば、裏からこっそり食料回してあげたんだけどね。
悪いけど、中国やインドの商社、アラブ人のほうが、高い金出してくれるんで、日本には
売れませんわw
で、あれだID:yCSVXyrIって会社で、おれが辞めたら、この会社潰れるぞとか言うKYだろ。
いるよいるよ社会にこういうの。厳しい競争で、ちょっとでも休んだりすると別の会社や社員に
ポジションとられちゃうのにさ、お前が一人やめたら代わりをやりたがっている奴は、いくらでも
いるよ。それをみんな待っているんだよ。米国人、中国人、インド人、アラブ人、いくらでも
代わりはいる。どうぞ、グダフダ言ってないで、早く辞めてくださいってなwwwww
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:45:26 3GDqtDsC
米の値段が微妙に上がって来てるんだが・・・>ブランド米(コシヒカリとかな)国内在庫分輸出に廻すとかで。
マスコミなんでどこも報じないんだ? 輸出先が中国、アフリカなどだから?
地震の影響で今年秋以降は米不足=価格上昇確実になりそうなのに。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 00:20:32 uh5WMGbf
>>931にどう突っ込んだらいいのか見当もつかない・・・
単に魚介類の自給率と食糧の自給率を勘違いしただけとか、
そういう次元じゃあないぞこいつは
もっと根本的な認識の差がなければ、そういう勘違い自体起こりようがない
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 02:13:45 /v8q9qjO
>>932
>国内で食料を生産すればいいだろ。
輸入石油と輸入肥料をたっぷり使って国内で作るんですねw
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 02:38:44 zAKsvtwW
10年後、20年後…って自給率低い日本はどうなるかな?
これから10年ずつの日本の未来を予想してみたら解決策見つかるんじゃないかな?
たぶんね・・・・
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 02:51:22 /v8q9qjO
10年後、20年後、もういらないと言うのに、押し売りに来るアメ公が見えまつw
940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 03:23:49 /v8q9qjO
>>920
アメリカとの同盟
ぶっちゃけ自衛隊はアメリカの増援が来るまでの時間稼ぎと
アメリカが反撃に出た時の支援が役目。
食料もアメリカからの輸入
食糧生産の代替はアメリカへの輸出これで稼いだ金で食料を買う
はっきり言えば日本の安全保障の要はアメリカとの同盟
自衛隊が全滅しても日本の農業が壊滅しても日米同盟が機能すればOkwww
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 03:33:01 /v8q9qjO
>ほんと自衛隊の軍事力って無駄ですなー
いやこれ日本政府はマジでそう思ってるフシが有るんだよなw
なぜなら、自衛隊の予算て減ってるんだよ、中国が大軍拡して
ロシアが経済の復調で軍事予算増やしてるこのご時世に
オマケにミサイルディフェンスに金突っ込んでるから通常戦力の予算は
見かけ以上に減ってる。
陸上自衛隊に至っては師団を減らして、次期戦車も小さいのにする予定だwww
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 04:06:53 /sMXFJYD
激震走る米空軍 戦闘機の重要性が低下
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 04:38:03 6BiIjroJ
>>940
アメリカはどんなことになってもアジアに軍隊は出さないよ。
また出さないで済むように外交戦略を立ててる。
北朝鮮への対応がそうだし。
食料も日本に売ってくれるとは限らない。
魚介類が海外で中国やインドに買い負けしてる。
日本より高い値段で買う国があればそっちに売る(当たり前だけど)
日米同盟=日本はアメリカの奴隷。使えなくなったら捨てる&中国に売る。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 06:54:13 9gREwEHg
>>939
大豆禁輸の歴史を直視せよ。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 07:49:17 v4xA8T8N
>>943
日本も、戦争しなくて済むように外交戦略を立ててるわけだが。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 11:01:47 sv1B4Kbm
農協が狙われています
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 11:42:11 DmpAWlLp
>>943
日本が本格的な戦争に巻き込まれてるのを放置したら、アメリカは経済が吹っ飛んで産業も超打撃
世界中の駐中米軍が信用失って、外交戦略も軍事戦略も根本的に覆されるんだが
>>945
大豆危機で日本で飢餓が起きたか?
一品目の禁輸措置と「食糧」の禁輸措置じゃ全く次元が異なる
俺は別に自給率向上に反対ってわけでもないのに、馬鹿が多すぎるせいで
輸入派の擁護ばっかになってるよ・・・
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 14:28:53 LDyFf9Ki
>>947に
ひとつ質問だけど
>>940
食料も日本に売ってくれるとは限らない。
魚介類が海外で中国やインドに買い負けしてる。
日本より高い値段で買う国があればそっちに売る(当たり前だけど)
当然ですよね一番高く食料絵かってくれるところに売りたいから
同盟国が戦争になったのにを放置したら
、アメリカは経済が吹っ飛んで産業も超打撃
世界中の駐中米軍が信用失って、
それはそうだけど
より条件のいい貿易相手が出てきたらそっちに乗り換えるのは正しい行為
日本にとってアメリカと組むのがベストだけど
アメリカにとって日本と組むのはベーターなのよ別に日本と組まなくてもやっていけるから
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 14:36:26 qFYTTNpj
アメリカ中部の大地下水
このままのペースでジャブジャブ吸い上げていったらヤバイ。
貴重な水をエタノール燃料にしているなんて信じられない。
オーストラリアも渇水状態だし。
毎食、雪国まいたけなどの工場でできる野菜で凌ぐしかないかも。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 16:02:26 By8gWQrH
>>948
>魚介類が海外で中国やインドに買い負けしてる。
買い負けが起きるのは購買力じゃなくて需要の問題
日本は買えないんじゃなくて、儲からないから買わないだけ
>より条件のいい貿易相手が出てきたらそっちに乗り換えるのは正しい行為
仮定が経済的にも外向的にも非現実的すぎるわ
アメリカの日本向け農作物は114億ドル、日本がその気になればこの数倍は出せる
これを買い占めようとしたら、日米関係を引き裂いた上で数兆円の金が必要になるんだぞ?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 16:08:39 G4yhrhot
元々過度の供給過多だったから多少調整した方が良い
ファミレス、コンビニが減ったほうが国内市場に金が回るし
悪いことばかりではないよ、過渡期と考えるべき
952:◇
08/06/20 16:44:59 yBjIGOsh
宇