08/02/15 21:14:48 UBX7Ixw+
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
リーマンブラザーズ
リーマン・ブラザーズはユダヤ(ロスチャイルド)系の金融機関ということ
を押さえておくべきでしょう。リーマン・ブラザーズは米連邦準備銀行
(FRB)という米中央銀行制度が導入されたときのFRBを所有する株主
になっていますから“金融財閥コネクション”という見方が正しいと思って
ます。
リーマン・ブラザーズはクーン・レーブ(ローブとも言う)と合併して
リーマン・ブラザーズ・クーン・レーブとなり、84年5月にシェアソンと
合併してシェアソン・リーマン・ブラザーズになったという事実があります
から、ここの人脈からだけでも、ぞろぞろとロスチャイルドやモルガンから
大物が出てくるはずです。シェアソンと合併したことで「クーン・レーブ」
の名前が消えましたが、クーン・レーブとは、FRBという制度を導入した
中心人物であるポール・ウォーバーグが経営した名門中の名門です。
ここにはジェイコブ・ヘンリー・シフとかオットー・カーンもいました。