08/10/09 22:31:34 hu8w5/YT
>>1
『ユダヤの告白』 (エノク出版) 1990年12月15日初版
P・ゴールドスタイン、J・スタインバーグ/共著 宇野正美/訳
序章 イラクのクウェート侵攻とは
英国情報部の中東支配戦略
日本とドイツ、そして面白いことに中央アジアの日本になろうとしているトルコ、この三ヵ国を、
英・イスラエル勢力は標的にしている。そしてこの勢力はアメリカ国内にあるADLと手を組んで
事に当たっている。
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
2000年2月17日
サイモン・ヴィーゼンタール・センターのエイブラハム・クーパー師が「恒久平和議連」総会で講演
「記憶」が持つ普遍の力を信じて -クーパー師講演録
■日本が選ぶ二つのモデル
21世紀を迎えるに当たり、思慮深い日本人達がアジア太平洋地域との関係を考える際、
参考にできる二つのモデルがあります。最初のモデルは、戦後のドイツとユダヤ人の関係です。
ドイツが自らの過去に対して人道的責任を認めたことで、彼らは、ユダヤ人社会との関係を、
徐々にではありますが正常化させることに成功しました。もう一つのモデルは、1915年に起った
悲劇をめぐっていまだに癒されていない、トルコとアルメニアの間の対立関係です。
「陰謀」の専門家ではなく「記憶」の専門家であるサイモン・ウィーゼンタール・センターは、
みなさんが日本政府に最初のモデルを参考にするようにと働きかけていく努力を、支援したいと
思います。アジア諸国の人々の中に今でも残る心の傷を癒そうと努力することで、日本は、
彼らの不信感を取り除くでしょうし、戦後、他の分野で達成した輝かしい成功に「信頼」という
一項目も付け加えられることでしょう。●
URLリンク(www.geocities.co.jp)