07/08/15 00:41:58 t27O9xxj
>>60 へのレス
>つか、ニューエイジの
>>「フォトンベルト」 「2012年」 「救世主マイトレーヤの再臨」
>これを信じてるのがどんだけいんのよ?
では順々に説明するとこうなるだろう。まず、、
すでに>>61のごとく、社会システムが破壊され、食料の補給もまかなわれず、大勢の人々が
食うに困って不満が蔓延し、社会は暴動の危険が高まり、社会不安が全体を覆うようになる
だろう。
そのとき人々は、「荒野で叫ぶ」 人々の下に集まり始める。
少しでも食料はどこかにないだろうか、軍の統制を逃れつつ、安全だと思われるところに
おびき出されて、異常事態で混乱して暴動の不安にも襲われながら人々は安寧と食料や
水を求めてさまよい続ける事態にもなりうるだろう。
さてそのような事態を想定して宇野氏は備蓄をしっかりしておくようにと教えていた。
宇野正美講演会「エルサレムが人類歴史の終着点となる」(2006年)
URLリンク(video.google.com)
(続く)