07/08/15 03:12:05 t27O9xxj
ところでもしアメリカが実際に 「債務不履行」 つまり 「デフォルト」 を宣言したらどうなるんでしょう、
「日本がアルゼンチンタンゴを歌う日」 というのはあったかもしれませんが、
その前にアメリカがそうなるんではないでしょうか?そのときのアメリカの状況はどうなるんでしょうね?
そういうことがないようにするために、どうあってもドルを維持しなければならなかった、
そのためにも中東で戦争して有事のドル買いにしつつ石油も高値に維持してドル需要を煽らなければ
ならなかったし、フセインが石油決済をユーロにしたのを占領直後にドル決済に戻してしまったわけでもあったと。
つまり、
>>119
>アメリカの国家財政はユダヤ人が世界中から金を集めてでも支えるよ。現に今そうやってFRBが支えてるじゃないか。
>いままでもそうだったしこれからも当分はそうするだろうさ
その戦略として、ここからの有事戦略があったわけです。つまり、「中露」 対 「米弧亜」 のユーラシア大戦であり、
別名 第三次世界大戦ですね。
そこへの誘導のため偽装テロ事件でもなんでも起こして、有事に持っていくほかなくなるということでしょう。
紙切れの魔術の化けの皮が剥がれ落ちてしまわないうちに、かれらは世界を戦時経済に持って行くべき
必然性がそこにあったということでしょう。