07/07/26 01:39:40 KWzlMUMC
>>440
今の正統ユダヤ教はファリサイ派の系統にあるの。
本来の正統的ユダヤ教はサドカイ派といって、エルサレム神殿に関わりのある
神官階級中心のものだったの。ファリサイ派というのは在俗司祭を標榜していた
それに対抗する存在だったの。エルサレム神殿の破壊とともに
サドカイ派は姿を消して「ユダヤ教=ファリサイ派ユダヤ教」になったの。
(つまりルターのカトリックに対する宗教改革はこれのパロディーなの)
「在俗司祭」だからユダヤ教の指導者は世俗の仕事も持っていて
著名な金貸しがその国の主席ラビだったなんてケースもかなり多いの。
近世以降ラビの専業化は進むけれども、この人たちの場合、
宗教共同体が即民族全体の戦略にかかわる地盤はその後も続いてるの。
19世紀のフランスの場合なんかは特にそのことがいえるの。
おそらく彼らの全体的方針を本当に決定してるものは宗教なの。
ユダヤ陰謀論を、ロスチャイルドとかペレイラとかダコスタとか
「一族」で考えてしまうと、どんどんアヤシイ人が登場してきて
迷宮に入って何もわからなくなるのはそのせいなの