09/04/22 13:16:39 UsH7vnzA
■オーストラリア人 旅行者に集団暴行 重体
「犯罪者の子孫の国」
オーストラリア人は 犯罪者の子孫です
DNAに犯罪因子が多く 非常に凶暴!
オーストラリアの首相が 必死で叫んでいます
「クジラを救え~! 日本人を殺せ~!」
オーストラリア旅行には 完全武装が必要です
URLリンク(koreanchon.dvrdns.org)
147:青山
09/05/28 22:22:40 RvNvPP78
OATH
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:54:18 BpTRE8VW
【豪州】 オーストラリア英語 【捕鯨】
スレリンク(english板)
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:54:02 3VL6Ngve
オーストコリア
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1788年から「流刑」植民地としてイギリス人の移民が始まった。
初期移民団1030人のうち、736人が囚人でその他はほとんどが貧困層の人間であった。
また、当時は軽犯罪でもオーストラリアに流刑されたという。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:56:28 3VL6Ngve
オーストコリアの日本人殺しCM
URLリンク(www.youtube.com)
在豪日本国大使をコケにするオージー
URLリンク(www.youtube.com)
白豪主義オーストラリアの日本人差別
URLリンク(www.youtube.com)
オーストコリアンがインド人を襲撃する映像
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Sea Shepherd, Australia & Osama シーシェパードと豪州へ、オサマから愛
URLリンク(m.youtube.com)
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:58:37 3VL6Ngve
豪州有力紙に「竹島は韓国領」・在豪韓国人らが全面広告掲載
URLリンク(pitaro.cocolog-nifty.com)
オーストラリア不法滞在韓国人の合法化推進
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
【日本海表記】 オーストラリア有力日刊紙、「東海」併記を再確認~「編集者らに周知徹底させる」[06/03]
スレリンク(news4plus板)
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:59:51 3VL6Ngve
中国好きのオーストラリア首相
URLリンク(www.chugoku-kabu.net)
流暢な中国語を話す事で知られており、中国通として知られている。オーストラリアは、かつて白人からの移民国家が形成されていたが、
地理的にアジアに近い事からも中国との関係が非常に重要になってきている。特に中国からの移民なども多く、中国通であるラット首相の活躍の場は広いと見られている。
家庭は貧しかったが奨学金を得てキャンベラのオーストラリア国立大学に進学し、第一等の成績でアジア研究専攻を卒業する。中国語と中国史を専攻し、
北京語を流暢に話し、中国人または中国政府と会談する時も北京語で話す場合が多い(ラッドの話す北京語は、各種動画サイトなどで見ることができる)。
漢字名「陸克文」の漢字は自ら選んだものである。
また長女は中国系オーストラリア人と結婚、長男も次女も中国語を勉強中であるので、中国文化が大好きな一家であるようだ。
1981年にオーストラリア連邦政府の外務貿易省に入省。1988年に退職するまで、在中華人民共和国大使館に駐在勤務し、外交官として活動した。1988年に、クイーンズランド州の労働党(当時野党)の党首、ウェイン・ゴスのスタッフとなる。
1989年に労働党が同州の政権につくと、1992年まで州首相のスタッフ長となる。1992年には、州政府の内閣官房長官となる。この地位は州の官僚で最も実権のある地位とも言われる。
連邦・州・特別地域首相会議 (COAG) でのアジア言語・文化の教育への導入に影響を与える。1995年にゴス政権が敗れると、ラッドは監査法人KPMGオーストラリアの中国コンサルタントに就任した。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 17:29:52 Tf/N/cuD
次々に明らかになるアボリジニの驚愕の実態!!
【オーストラリアのアボリジニによる犯罪率】
アボリジニの人口は全体の3%以下だが、オーストラリアの凶悪犯罪の20%は
彼らによるものである。
URLリンク(www.australian-news.com.au)
【アボリジニはレイプが違法だと知らない】
アーンヘム区に住むアボリジニの90%は基本的な法的知識も無く、白人社会は
「無法」だと思っている。
URLリンク(www.thaindian.com)
【アボリジニ住居地にはびこる虐待】
幼児レイプなどの性的虐待が、アボリジニコミュニティ内では恐ろしいレベルで
はびこっている事が分かった。
URLリンク(news.bbc.co.uk)
【アボリジニによるガソリン吸引が増加】
アボリジニの子供は、若い子は5歳からガソリン吸引の中毒に陥っている。
URLリンク(news.bbc.co.uk)
【アボリジニの子供達を虐待から救え】
ハワード首相は、ノーザンテリトリー内のアボリジニ領土の管理権限を掌握し、
アルコールやポルノを禁止して、性的虐待から子供達を守る政策を打ち出した。
URLリンク(www.theaustralian.news.com.au)
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 21:00:26 TAWRzit+
アボの民度ひでぇ!w
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 05:52:56 itrs/u3L
豪への留学生、年50人超が不慮の死 中印出身者など
オーストラリアで留学生の安全に関する議論が高まっている。
1日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドは2007年11月からの1年間で50人以上の留学生が
不慮の死を遂げたと報じた。ほぼ半数がインドからの留学生で中国、韓国がこれに次ぐという。
5月以降はシドニーやメルボルンでインド人留学生への暴行事件が相次ぐ。
背景には「人種問題」があるとの指摘も出ており、ラッド首相は2日に開く連邦評議会で州首相らと対策を協議する。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
オーストラリアで死亡する外国人留学生は年間50人以上
連邦議会での証言によれば、2007年11月から1年間の間に51人の外国人留学生が
死亡し、そのうち34人は死因が不明であり、14人は事故、3人は病気が原因で、自殺者は
ないという。新聞は、死者数はもっと多いはずだとしている。
オーストラリアでは留学生の受け入れによって年間に155憶ドルの市場があるとされ、
国はこうした死亡事件について隠蔽を図ろうとしているのではないかと関係者の間で指摘されている。
URLリンク(news.eaozora.com)
公式発表より多い海外留学生死亡者数
7月1日付フェアファクス系紙は、海外留学生の死亡者数が、連邦政府が議会で発表した数より
多いのではないかとする疑惑を報道している。
同紙は、情報秘匿は、年155億ドルにのぼるオーストラリア第3位の輸出産業、
「教育」産業防衛の為に、留学生の困難や死者数をごまかそうとする意図が
あるのではないかという、国際教育に詳しいモナシュ大学のビジネス学
クリス・ニーランド教授の分析を報道している。
URLリンク(www.25today.com)
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 23:30:39 g3WbkSqZ
今日オーストラリア人の教師に俺の筆箱とノート廊下に投げられたwww
強制送還させたいんだがどうすればいいかな?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 04:18:24 w0uo8TQK
簡単じゃないか!
逮捕されて失職すれば泣く泣く帰国するさ
ほら知り合いの女に頼んで…
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 16:57:15 bRN5su/r
あと自称日本の政府に必要な人材らしい。俺は沖縄から広島までの間で一番頭がいいらしとか言ってたww
しかも自分で俺は君みたいな馬鹿な日本人のために英語をおしえにきてるとかほざいてたw
なんなの?もう死ぬの?ww
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 17:15:58 9B0AAmHq
>>156
集団で襲えばいいのさっ。アナルをまわせよっ。アングロサクソンの三分の一はホモの気あるからあいつらヨガりまくるんだぜっ。少しは距離が縮まるかもなっ!
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:41:59 bRN5su/r
g3WbkSqZとbRN5su/r
同じ自分なのになんで変わってんの?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 21:43:28 bRN5su/r
>>159
本当にそいつうざいw
日本は差別国家だとかいつもほざいてやがるw
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 14:58:51 OQaFXB37
ボランティアでオーストラリアに行ったことあるが、してもない罪をきせられ解雇された。
冤罪なのに犯罪者扱い。しかも道端で"You're from fucking country!"と激しく声をかけられる。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:12:12 CIN4A7u/
早く
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:14:17 CIN4A7u/
wwwwwwwwwwwwww
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:14:45 zkvVv7HQ
オーストラリアンw
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:15:52 zkvVv7HQ
オーストラリアンリアg
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:16:13 CIN4A7u/
くぽ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:23:44 zkvVv7HQ
オーストラリアンうぜえ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:25:36 zkvVv7HQ
本当どうにかならないの?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:27:11 CH5vy2YE
なにがうざいのよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:27:17 CIN4A7u/
人気ないな
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:29:11 zkvVv7HQ
オーストラリアって何がいいの?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:29:14 CH5vy2YE
オージーwwwビーフwww
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:31:19 CIN4A7u/
俺の高校のオーストラリアの先生うざいよ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:32:43 R1STHrfe
イラクで女性自衛官がに、 男子がいないときに
熱さに耐えかねて、このような格好をしていたのを、
豪軍がみたら、どうなるかな。
URLリンク(www.harikonotora.net)
URLリンク(ziza.ru)
このような格好でワイキキビーチにいるのを、
黒人兵が見たらどうなるかな?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:38:50 CH5vy2YE
んー
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:41:13 CIN4A7u/
みんなオーストラリアどうおもってんの??
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 00:01:54 8LiP7BYh
>>172
その国特有の自然が産んだ恵みや情緒が在るんだよ
それが最大の観光スポットでもある
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 01:39:58 rATCdB6T
オーストラリアはイギリスの管理下にあるのか?
総督って、女王の代理人のはずだが、軍事外交内政はオーストラリア民衆自体に決定権があるはずだぞ。