国内のCIAエージェントat KOKUSAI
国内のCIAエージェント - 暇つぶし2ch815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 19:12:48 oJdi0H7H
わたしの聞いている話によりますと郵貯のお金の内、200兆円はもうすでにアメ
リカの国債、30(40)年満期の国債の購入に充当されたと。で、これがようする
に郵政民営化の目的だったんだと。もうすでにゴールドマンサックスの手で充
当はされていると。その手数料として3兆円の金がアメリカからアメリカ国債の
形で渡されたと。それを小泉1兆、竹中2兆で分けたと。

で、ところがそれに関して内容を知っている人が検察にリークしたと、刺した
と。その結果、検察が4月に竹中を事情聴取してすったもんだになったんです
が、前から申しておりますように、日本の検察庁というのは月に一回今でも
CIAと勉強会をやっているようですから、ま、その席でですね、CIAから厳重に
ですね、これは表に出しちゃいかんと言われたらしいんですね。

この過程っていうのはリクルート事件と同じですね。リクルートはなんで中曽
根が逮捕されなかったかというと、中曽根を逮捕しちゃうとその片割れであり
ますアメリカのほうの高官をですね、共同正犯で捕まえなければならなくなる
んで、だから中曽根は逮捕できなくなって、それで藤波さんのところへ代理逮
捕みたいな形で話がいったわけですよね。ま、そういうこともありまして同じ
ような形になったわけですが、なんか現場の検察官も最近は10億円ぐらい渡さ
れると黙っちゃうんだという話も聞いておりましてですね。ま、なるほどなと。
検察官僚の汚職の話は、腐敗の話はよく聞くんですけれども、なるほど10億円
ぐらいもらうと黙るのかと、そんなふうにも感じるんですが。
URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch