09/11/07 21:37:41
ほう~
3:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/11/07 21:38:30
依頼によりスレ立て。
しかし意味が分からん。
人事区分はAで一緒だし、幹部候補生学校の課程も統合された。
あとなにを一体化するんだ?
4:ローレディ ◆5xsookHc2o
09/11/07 21:43:51
>>1
これって海か空限定の話じゃないの?
BとUは見かけは特徴的にかなり違うけど、何が別なの?
スレ立て依頼者説明してよ。
5:専守防衛さん
09/11/08 00:37:24
>>1
あれほど単発スレはもう立てるなと言っただろうが!
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; み、みんなだって立ててるお。
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 俺だけじゃないお !
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
6:ローレディ ◆5xsookHc2o
09/11/08 09:49:19
ほらね、需要ないでしょ。
既に一体化してると思うんだけどなぁ…
これってどこの話?
7:専守防衛さん
09/11/08 23:27:20
一体化してると思うだって…?
あのね、人間は機械じゃないし書類で動く制度でもないの。
BとUは絶対に一体化しない。特にBはUに対して恭順的な意識を求めてるよ。≫6さんは全く部外の軍事マニアかその辺りでしょう。
例えば大学時代、附属からの学生と附属以外の学生で妙な意識の差を感じたことはないか?
それが自衛隊になると地位、階級、給料、人脈と複雑な様相を帯びる。それが定年まで関係してくる。
8:専守防衛さん
09/11/08 23:40:50
ちなみに陸の話しだが、意識の面では海空とも似てくる。
自衛隊の世界はまさに「防大クラブ」で、「Bである俺達が自衛隊を背負っている」という意識が強い。
自衛隊を自分達の「家」のように思っている。
だから不祥事は最も望まない。
特にUにはBの足を引っ張るような事を最も嫌う。
一体化は絶対にしない。
近年まで1佐以上はBが全て占めていたのを知ってるかい?
どんな評価をしたら都合良くそうなる?そんな人事を世間に公表出来るかい?
書類上で、はい一体化しましたよなんていう簡単なもんじゃない。
一体化は絶対にしないし、役割と評価基準(今までは人間力とか統率力などが主流)を明確にする方がよっぽど建設的だと思う。
9:専守防衛さん
09/11/09 12:28:22
一体化とはいっても、同じ立場で協力し合い、お互いを平等に尊重しつつ共に良い組織にしていこう、とはならない。
Bは「Bの先輩達」が築いてきたものを、維持し存続させ、「Bの後輩達」に受け継いでいくという意識が強い。
そこには強固な結束力がある。
一方Uにはそういう繋がりは無い。ほんの少しも無い。
BU一体化などは根本的に不可能だよ。
10:専守防衛さん
09/11/09 14:51:11
アメリカとかはどうなってるんだろ?
むこうも半分は一般大卒でしょ?
11:専守防衛さん
09/11/09 15:15:19
アメリカは実力主義、能力主義だよ。
12:専守防衛さん
09/11/09 23:19:40
BU一体化なんて聞こえはいいけど、Uには悲惨なもんだよ。
教育中、30人の班があるとすれば、この30人は常に一緒に行動する事になる。そしてまず最初はどんな場合も必ずBの者が長になる。
BとUではスタートラインが違う。元々持ち合わせの知識、経験、日常起居動作、そして最強の強味である「家意識」「防大クラブ」という繋がりがある。
そこでBはUに対して「教えてやる」事になる。
しかし暴力などは当たり前だが無い。あるのは「俺達の支えになれるかどうか」。
だからBはUに対して競争心を持つ。防大クラブがUによって脅かされるのが一番恐いから。
反対にBはBに対する気の遣い方がまさに同族意識。
Uに対する接し方の大きな違いは、出来ないUには排除か見捨てる方向へ行くが、Bに対しては同族なので生暖かい接し方となる。
13:ローレディ ◆0KvSZqbvRI
09/11/10 22:22:07
なんだ、OCS・BOCの学生が疎外感を感じてるだけか。
そりゃあ戦闘靴の編み方や基本教練からやるUがBに引け目を感じるのは当然だろうがね。
部隊にいけば防大出はぞろぞろいるが、Uは同じ大学出身者なんて連隊に2人いれば奇遇だねって話だし。
それと一体化は別だろ?そんなこと気にすんな。CGS入る頃に、Uは内容的にBを抜いてるから。
俺は特定の個人は別として、総体としてのBをスゴイと思ったことは1度もないね。
それよりもIのほうがよっぽどすっげーと思う。
連隊で勤務してるIの3佐なんて、俺は一生到達できないような気がするよ。
実態としては追い抜いて行くんだけど、なにか超えられないものを感じるよ。
まぁとんでもないアホな人がいるのもIなんだけど。(笑)
あと、トリップ変えたから。
俺とか陸っ君をマニア呼ばわりするってことは新人さんだね。廊下で会ったら欠礼すんなよ。(笑)
14:専守防衛さん
09/11/11 00:21:09
>>13
いや、お前に対して敬礼する事はまずないから安心してセンズリでもコイて寝てろ。
>引け目を感じる
事はあっても、当然ではない。引け目を感じる事になったのはBU一体化したからだ。それでも大半のUは実際は引け目と思ってないのだよ。
彼らはただひたむきなだけだ。
>CGS入る頃に、Uは内容的にBを抜いてるから。
意味不明。内容的に抜いてる事だと?誰がそんなものを評価出来るんだ?
そもそも内容的に抜いてたとしても、「防大クラブ」体制は変わらないと言ってるの。わかるか?
BがすごいだのIがすごいだの、お前は初めて映画館に行った奴か。
疎外感…?
UはUの存在意義があり、BU一体化は絶対にしないし、そもそもBU一体化とは、今までの防大クラブを助長する恐れを秘めてるという話しをしてんだ。
坊やは、わかったら味噌汁でも飲んで草刈って仕事したフリして夢精でもしてろ。クソが。
15:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/11/11 23:26:33
なんでローにかみついているのか分からないけど
>>12の部分には賛成だよ。
OCSとBOCをBU同一課程にするのはBの罠だな。
Bの絶対評価とUの絶対評価との比較から
BとUの相対評価になればアドバンテージのあるBの有利は埋めがたい。
Bが純粋培養されている間に、UはIから部隊での処世術を学ぶっていう
かつての方式が、Uにとってはベストだったんだがなぁ。
16:専守防衛さん
09/11/11 23:52:26
>>15
ローは全然噛み合わない事を言ってるからさ。あいつ論点ズレすぎ。
そう、「一体化」は絶対にしない。
ところが不思議とUはね、動かないし特に表立って疑問を持たないんだ。
それは、自衛隊はあまり不平や不満を言わずに我慢をしがちな組織であり任務である事、そもそも人間は安定を求めるからだと思う。
Bは相変わらず「俺達の自衛隊、Uにはあくまで協力的であって欲しい、絶対にBはUに負けるな、Uに負けたら恥」で対抗意識が強い。
Uは我慢してばかりであり、一体化などとは程遠く、Bは出来ないUを見つけてはとにかく絡む、ただBに先導され好奇な目で見られる毎日だよ。
OCSなんかだとあの15~18人部屋で、話題は防大時代の話しばかり。Uは共通の話題が無く、BはUに気を遣う事は絶対に無く、気が済むまで騒いでる。
そもそも根本的に一体化はしない。
17:専守防衛さん
09/11/12 00:11:25
スレ立て依頼見たとき「なにいってんだ?」と思ったけどなかなか面白いね。
さしずめ自衛隊版「白い巨塔」
18:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/11/12 00:16:56
>>16
>話題は防大時代の話しばかり。
>BはUに気を遣う事は絶対に無く、気が済むまで騒いでる。
目に浮かぶよ。
防大は、役職にない者が命令を下す異常な軍隊だからね。
CHAIN OF COMMANDって言葉を知らないとしか思えない。
19:専守防衛さん
09/11/12 00:45:27
役職にないものが命令を
下すって具体的にどんな感じ?
Uは純粋なんだよな。基本的に。
Bなんかは自衛隊は「家」だから先輩から後輩へと受け継いでいく事への執着心が強い。
そこにUが入ってもらったら奴らは困るんだよ。
だから問題が起きるのを最も嫌う。
田母神さんの件なんかは、あれは要はBの先輩のやった事だけど、実は大半のBは賛同してないんだよ。「問題」を起こしたから。
ちょっと歴史をかじった奴なんかは、ごく当たり前の話しと受け止めるんだがね。
20:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/11/12 01:10:45
>>19
>役職にないものが命令を下すって具体的にどんな感じ?
上級生が下級生に命令したり、
自分で書いてるように
できる奴ができない奴を「指導」したり。
つまりそれは、できない奴や後輩が、役職に就いたり上司になったときに
従わないと公言しているようなもの。
その弊害は生徒で実証済みだと思うが。
21:専守防衛さん
09/11/12 06:11:56
そんなつまらないこと言ってるのは陸だけ。
22:専守防衛さん
09/11/12 06:57:57
何が具体的につまらない?
なぜ陸だけと言える?
批判だけじゃなくて理由を言え。
23:専守防衛さん
09/11/12 15:19:32
>>20
なるほどね。
まあ結局、防大クラブの団結とはそういう歪んだ、一般的にはシゴキというものから来てる。
そこで強い繋がりは出来る…が、悔しい思い、涙を飲んで、不本意ながら防大を去って行った人はあまりに多い。
そしてそういう人に限って、志は純粋で、国防意識の強い人なんだよ。
防大出身者だからと言っても、国防意識だなんて人並みくらい。軍事的な知識も、よっぽどマニアの方が詳しい。
統率力?団結力?人間力?士官学校卒?
そういうもので旧軍は多くの兵隊が地獄のような戦場で、悔しい思いをして死んでいったんだ。
繰り返し言うがBの目的は、Uの思い描く「BU一体化」ではないし、「防大クラブ」の存続、維持安定 だよ。
24:専守防衛さん
09/11/14 16:15:31
あげ
25:専守防衛さん
09/11/15 00:12:11
防大=「防大クラブ員養成学校」みたいな。
防大っつーのはね、今だと各学年4人ずつの8人部屋で、団結といえば聞こえはいいが、いわば歪んだ人間関係が出来る。
1年生は石ころ、2年生は草、3年生は人間、4年生は神様と呼ばれる人間関係がそれ。
防大といっても別に戦術を学ぶ訳でも各種武器の 諸元に詳しいわけでもない。とにかく団結重視。定年まで団結重視。
ただ、棒倒しや、上級生様の言う事に忠実で、下級生をどうやって従わせるかを学ぶところ。くだらね。
ただの防大クラブ養成学校。
Uは可哀相なもんだよ。悲惨というか。
このBのUに対する接し方というのは、まさに先輩が後輩に対する接し方と同じ。
気を遣う事なく、ずけずけと何事にも絡み、出来ない奴だろうという先入観たるや凄まじい。そしてその構造はずっと変わらない。
Uは防大塾の塾生。
「BU一体化」じゃなく、あくまで「BがUを先導」してしまう。絶対に。
そして、それはUにとっては全く無益。
Uは戦術、軍事知識、国際問題、防衛問題なんかは得意分野であり、最大の関心事なんだよ。
一方、Bはとにかく何よりも「家」の存続を重視する。
この違いが決定的。
ほとんどの人間が描くいわゆるイメージとしての「一体化」などとは程遠いもんだ。
26:専守防衛さん
09/11/16 09:21:33
BUのOCSもあと一ヶ月で卒業か…。
27:専守防衛さん
09/11/16 20:04:39
>>10
高校までしか出てないけど、アメリカのことなら話に割り込ませてください。
あちらの一般大学にはROTCっていうのがあります。
調べてみると面白いというか参考になります。
一般大学卒業と言っても、その中身は普通とは違った大学生活を過ごした人もいるということです。
日本とは簡単に比較できない部分があるということです。
28:専守防衛さん
09/11/16 20:10:23
まあね~。
任務、組織、歴史、国民性など異なる点が多い。
BがUに「俺達が自衛隊という組織を教えてやる」というようなのは同期とは言えない。
29:専守防衛さん
09/11/19 13:59:52
だいたい防大卒と一般大卒が一緒に教育を始める事に無理があるよ。
スタートラインが違う。
同族意識が違う、話題が違う、体力が違う、知識が違う、集団生活の経験が違う。
点呼や内務の仕事や補給品などの取り扱い他全般に対して要領を学んでいる、防大卒は上下の繋がりがある、Uを見下す、Uを教えてやる、Uに遠慮なく絡む(Bに対しては見下すような絡み方はしない)。
Uは教えてもらう事が多いから変に恩義を感じてしまうのでBに対して強くなれない。
この中で最も大きな差異は、防大卒は定年まで防大同士とその上下関係が続くということ。
防大同士は裏切りを最も嫌う。
これがBの最大の強み。
悲劇なのは、「一体化」の名の元に「Uの良さ」は相殺されてしまう事になった。
OCSは、多忙である。そして空気全体をBが支配する。
BU一体化によってUの良さは封じ込められ、その良さを発揮する事がなくなってしまった。
Uの良さとは、「柔軟な発想」のこと。
BはUのそのような発想には特に好まないし、BはUを先導したがる。Bがやるような事をUにもさせたがる。
「防大家」に異種がいたら困るんだよ。
Uの中には、「Bのようになりたい」、「Bは出来る」という発想が出始める。比べる尺度が違うにも関わらず!
これは一体化とは言えないし、一体化は絶対にしない。
30:専守防衛さん
09/11/20 12:40:27
一体化とはどんな状態?
31:専守防衛さん
09/11/21 21:33:26
一体化つーか、あくまでUがBに合わせるしかなくなってんだよ。
32:専守防衛さん
09/11/24 23:16:26
一体化によってUは肩身が狭くなってしまったと思う。
33:専守防衛さん
09/11/25 10:10:33
端から見てて、Uは要らんだろ。
柔軟な発想?
んなもんオタクの妄想乙
34:専守防衛さん
09/11/25 12:33:01
要らんじゃなくて、Uなりの役割と特性がある。
オタクの妄想じゃなくて、期待されている能力。
35:専守防衛さん
09/11/25 15:39:10
はっきり言うが、んなもん誰も期待してないぞWW
36:専守防衛さん
09/11/26 06:54:40
期待されている。
組織の硬直化を防止し、旧軍のようにならないため。
37:専守防衛さん
09/11/26 10:38:46
旧軍のようにならないため?
士官学校出身が要職に居たから負けたとでも?
お前、根本的に足りてないよWW
小学校から歴史の勉強やり直しだなW
38:専守防衛さん
09/11/26 11:12:15
B…バカ
U…ウンコ
I…逝ってよし
39:専守防衛さん
09/11/26 12:55:44
>>37
勝ち負けの話しは一切してない。比べていない。
お前は国語でスイミーでも読んでママのおっぱい吸って寝てろ。
40:専守防衛さん
09/11/26 12:58:24
オマエもなWW
ウンコ君
41:専守防衛さん
09/11/26 14:53:10
だから、すぐ人と比較したがってるのはお前だけ。
お前もなじゃねえよ。
馬鹿が。
馬鹿は論理も何も無いな。お前、もしかして防大卒か?w
42:専守防衛さん
09/11/26 22:13:56
全く防大卒はUと比べたくてしょうがないんだな。
よそ者のUに負けたら恥ずかしいもんな。BはUに相手にしてもらおうと必死なんだよw
概ね現状、
UはUに対して、厳しく冷たく、団結出来ない。
UはBに対して甘く、強くなれず、先導され、ひどく絡まれまくる。
BはBに対して、甘く優しく人格を尊重し、団結する。
BはUに対して、厳しく冷たく、同列とは思わず、人格を尊重しない。
元々の資質及び予備知識と経験が違うにも関わらず、一緒に教育する事により、UとBは互いに意識し、比較対象になってしまった事の弊害。
これが一体化の実態。
43:専守防衛さん
09/11/27 12:56:49
UはUに対して、団結しない。
UはBに対して、団結する。
BはUに対して、団結しない。
BはBに対して、団結する。
とも言える。
44:専守防衛さん
09/11/27 22:35:21
>>35
お前と、Bは確かに期待していない。
というか、Uが主役になったらBか困るだろ。
しかし、当たり前だが必要だからこそUは存在してる。
45:専守防衛さん
09/11/27 23:13:23
結局あれだな。
今まで高級幹部になってから起きていた現象が、初級幹部の時期にまで下がって起きてしまった。
これは、理想としてのいわゆる「BU一体化」を期待していたが、全く逆の現象が起きてしまった事を意味する。
人間は競争し、優劣を比較したがる。
特に防大時代はそういう事が日常茶飯事だった。
生き残った者のみが「防大クラブ」に入れる。
BはUを同列に認める事は絶対に、無い。
46:専守防衛さん
09/11/29 09:42:00
>>38
B…馬鹿
U…優秀
47:専守防衛さん
09/11/29 23:02:14
>>25
各学年二人の8人部屋な。
その部屋及び学校全体で、未来永劫、棒大出身者が安定して存続するための
関係を造っている。
48:専守防衛さん
09/11/29 23:30:44
>>47
それって国防と何も関係ない学校と証明
してるようなもんだね。
何か戦術、部隊配属後、国際問題、陸士陸曹との関わり、
BU一体化、PKO、防衛出動や治安出動と何か関係あんの?
49:専守防衛さん
09/11/29 23:36:11
>>49
無い。
50:専守防衛さん
09/11/30 00:19:55
俺はUだけど、同期としての絆が持てたっていう点で一体化は良かったと思う。
人間関係はこれからの自衛隊生活で役に立つと思うよ。
51:専守防衛さん
09/11/30 01:48:47
>>50
少なくともBはそう思っていない。
>>同期としての絆が持てたっていう点
何が具体的にそう思える?意味不明。
Bはそうは思っていない。
お前は異母兄弟の相手にもそう思えるか?
ただの無神経だろ。
Bは同列には思っていない。
BはBの血筋がある。お前の血とは違う。
Bの血統にUが入り込む余地は、無い。
52:専守防衛さん
09/11/30 01:50:40
>>49
>>48の間違いだろ。
53:専守防衛さん
09/11/30 02:00:45
優秀なBはBだろうがUだろうが気にしない印象がある
そうでないBはBという肩書きを盾にする
また優秀なUもBUなんて気にしないし、そうでなければBを過剰に意識して萎縮してしまう
当然、優秀な人間が出世していくから、今OSの人間が高級幹部になるころには今よりは良くなってそうな気がする・・・
まぁでもUにはつらい制度だよな・・・
54:専守防衛さん
09/11/30 13:58:53
今のOCSは、BがUを従属させるための学校になってしまった。
課業中、課業外でも大半の事はBがUを従わせる。
しかもBはネットワークがあるが、Uはネットワークがない。
Uにとっては悲惨そのものだよ。
優秀なUがいても、防大ネットワークに潰されてしまうから。
BはUを自分達の配下に置くのが目的であり、そういう接し方をする。
Uに気を遣う事は夢にも思ってない。
そしてUは立場上、Bに強く出られない。
よって、BU一体化には成り得ない。
55:専守防衛さん
09/11/30 23:33:48
うーん49を書き込んだ者だが、ちょっと悲観的すぎないか?
俺の周りのUはそこまでBを意識してなかったよ、まして萎縮なんてありえない。
最初の2ヶ月ぐらいはそうゆう奴もいたけどね、Bにもできる人とできない人がいるしね。
てか50は何期なの? 俺は88だが
56:専守防衛さん
09/11/30 23:50:46
それは一般論な発想だと思うよ。
出来る出来ないはUにもBにも当然いる。
悲観的というか入校当初のUなんて悲惨そのものだよ。
ただ、出来ないBは擁護されるが、出来ないUは馬鹿にされたり敵に回されたりする。
学校のイジメじゃあるまいし、萎縮って程じゃないかもだけどそうだな、自己実現出来てないって感じ。
Uはびくびくしてるわけじゃないが、言いたい事を我慢するのが多いのも事実。
57:専守防衛さん
09/12/01 14:19:39
>>55
意識するって事が、存在を認め優劣が気になる事、だとすれば
UはUを意識する。
UはBを意識しない。
BはUを意識する。
BはBを意識しない。
中でもBはUに対して安心感を得る事が出来る。だから近付きたくてしょうがない。
Uは別に進んでBに近付いたりしない。
BはB相手だと気を遣ってしまい疲れる。
だからBはUに構ってもらいたくて仕方がない。UはBを構ってやらなきゃいけない。
BはBに対して傷付けるような態度は取らない。
58:専守防衛さん
09/12/05 16:01:11
BU一体化教育の目的って何?
59:専守防衛さん
09/12/11 20:21:17
目的や狙いは、同期意識を芽生えさせ、Bの規律正しい動作とUの柔軟な発想を統合させ、(自衛隊も改革の必要性が増しているので)新しい時代の流れに対応する事だ。
しかし実際は「Bの優位化」になったってオチ。
団結というのは、互いを認め尊重しなければ成り立たない。
BはUの存在価値を尊重し、同列などとは夢にも思っちゃいない。
例えるなら、近所からのお手伝いさんとか異母兄弟とかそういうのに似ている。
理由はBの上下関係、団結力、結束力は完成されていて、他の者が入り込む隙間を作る事は、恥であり、裏切りを意味するから。
Uの独自性は普段全く表れない。
Uはもっと自主自立できる制度にした方がいい。
BU一体化は、Bが先導し優位に立つ制度に他ならなく、この仕組みは変わらず、理想とした目的は達成される事は無い。
UがUに卑屈になったり阿(おもね)るような態度は取らないが、
UがBに強く言えなかったり、阿るような態度は取る。
一体化など根本的に成り得ない。
60:専守防衛さん
09/12/15 06:58:02
実際、現役のBUはほとんど「BU一体化」という言葉を口にしない。
これは、どういうことか?
現実には誰もBUは一体化してるな、と思っちゃいないからだよ。
でも制度は幕のトップの方で決めてるし、自分を含めて周りの者も制度に従って入隊したわけだ。
だから心の中ではどこが一体化?何が一体化と思っても、普段話題になることはないし、批判もしない。
批判したところで何も変わらない事を皆よく解っている。
民間なら批判はあるかもね。
自衛隊のような上意下達の組織だと批判し辛いというのもある。
61:専守防衛さん
09/12/16 07:56:05
BU一体化教育は中止すべきだな。
Uが悲惨すぎる。
62:専守防衛さん
09/12/16 08:47:01
BU一体化をすると、
UはUに厳しくするんだよな。そして、ある程度は気を遣うがUはUを攻撃する。
反対に、UはBに強く出られないし攻撃もしない。
当然、優位に立てるのでBはBU一体化教育に賛成である。
優位に立てるという事は、Uに対して気を遣う事なく簡単に、まるで先輩のように指示を与えるようになる。事実そう。
Uは黙して語らず、我慢。否定は自己否定にもつながる。
膨大を無念にも退学した奴も、意外と膨大の批判を聞かないのは自分を否定してしまう事につながるから。
63:専守防衛さん
09/12/16 23:42:18
Bの馬鹿共がUいじめを起こす。
そのうち、4年前の那覇でB出身のH3尉みたいな殺人鬼を生むことになりかねない。
64:専守防衛さん
09/12/17 16:02:24
それどんな事件だっけ?
65:専守防衛さん
09/12/21 13:36:10
BU一体化なんてするわけない。
無理がある。
66:専守防衛さん
09/12/24 12:51:34
Bは既得権益を守る事が目的で、BU一体化はそれに益々拍車を掛ける制度だ。
Uは少し離れた所からBを監視するくらいが調度良い。
BU一体化だとBがUを飲み込んでしまうからな。
一部の優秀なUの存在は、Bにとっては実に歯痒い存在なのだよ。
BはUを仲間だとは思っていない。
67:専守防衛さん
09/12/25 11:16:42
>>64
つURLリンク(www.unkar.org)
68:専守防衛さん
09/12/28 16:45:00
これってB?それともU?
69:専守防衛さん
09/12/28 18:39:37
なんかキモい奴がおるなw
別にBUでそんな意識もってねーっての
アホくさ
70:専守防衛さん
09/12/28 21:13:52
意識してるんじゃなくて無意識だと書いてあるようだが。
それを分析してる。
まあキモいの一言で片付けようとする小学生には理解出来ないかとwww
71:専守防衛さん
09/12/28 21:45:47
このスレの半分は同じヤツが書き込んでるよな
話題がOCSだけだし
AOC行くころには大して気にならなくなってるから安心しろ
ゆとり幹部候補生君
72:専守防衛さん
09/12/28 22:56:25
馬鹿だなお前は。
膨大卒だろ?
誰か個人がAOCになる頃に気になるか、ならないかなどはたいした問題じゃない。
BUのこれからを考えたら問題なんだよ。
自分の保身しか考えてないから馬鹿な発想しか出来ない、膨大卒w
73:専守防衛さん
09/12/28 23:03:02
キモいわ~w
部隊配置されて退職するパターンか?
教育期間以外じゃそんなこと気にしてられんぞ
大丈夫か幹部候補生君
74:専守防衛さん
09/12/29 01:06:07
教育期間以外で気にするわけないだろ。馬鹿wかwお前wはw
その自己生存を第一とする発想、間違いなく膨大卒だな。
棒倒しは楽しかったか?www
今年中に死ね。
75:専守防衛さん
09/12/29 14:07:31
>教育期間以外で気にするわけないだろ。
ならいいじゃん 何でもかんでも快適にいく分けないんだよ ゆとり君
ダメだと思うなら偉くなって変えてくれ
すぐ辞めそうだけどw
76:専守防衛さん
09/12/29 14:54:59
ゆとりはお前だろ。
その中身のない文を見ればわかる。
お前の言ってる事は我慢とか現状維持だろ。
それじゃ何も変わっていかない。
解ったか?ゆとり君w
大学生にもなって棒w倒しwして給料もらうんじゃないぞ?www
77:専守防衛さん
09/12/29 15:06:05
流れ的にコイツに絡むと
Bだと決め付けてくるから気をつけろ
よほどいやな目にあったんだろう
かわいそうに
でもイジメられたのはUだからじゃなくて性格に問題があるからのようだ
本人はそこまで思いが至らないようだが
だからイジメられるんだが イジメられるやつの典型(笑)
78:専守防衛さん
09/12/29 18:32:27
気をつけろって、お前誰に言ってんの?w
独り言か?
イヤとか、勝手にストーリー作って思い込むとか、まさにBの典型的なパターンだな。
お前が誰なのかはどうでもいい事だが、単にBだと決めつけてるだけ。
実際、Bのようなパターンを持ってるしww
お前、スレの内容と関係ない所で絡んできてるが、文章を読めない理系のBか?
もう一度棒倒しでもして給料もらってこい。
79:専守防衛さん
09/12/29 18:34:33
>>77は膨大でイジメられてたんだよ…相手にするな。
80:専守防衛さん
09/12/29 19:43:00
訂正>78
81:専守防衛さん
09/12/29 19:45:34
幹候でBにいじめられて欝になって辞めました
趣味は2ちゃんで粘着することですw
82:専守防衛さん
09/12/29 20:40:33
>>80は馬鹿だなw
それじゃB同士のイジメの話しになるだろ?
Bがそんな話しするわけないだろうが。
あ、文章を読めないから悔しくて反射的にやってしまったんだな…w
幹候でBにイジメられた、というのはウソだな。
幹候ではイジメが辞める原因にはならない。
全くBというのはウソつきだし、理由なく批判する人種なんだよな。
Bはスレの内容を踏まえないで批判しかしないという事がよく解る。
さすが棒倒しで鍛えてきた棒大w
優秀優秀www
83:専守防衛さん
09/12/29 21:45:13
ボキャブラリーに乏しいのは良く分かった(笑)
がんばって再就職しろよw
84:専守防衛さん
09/12/29 22:13:32
意味不明…。
いきなり突拍子もない事を言い出す特徴を持つ棒大卒w
これが国防を担う者の実態だというのは、とても意義あるスレになってきた。
いいぞ、膨大ファミリーの足をどんどん引っ張りたまえw
馬鹿がwww
あ、君は自衛隊には必要ないからw
ブサメン君w
モテない奴は膨大にいらっしゃいw
85:専守防衛さん
09/12/29 22:41:57
何このサイコ野郎。
自分の意にそぐわないヤツは膨大なんだ。
それじゃみんなこのサイコ野郎より有能なわけだ。
Fランっぽいからしょうがなさそうだ。
休暇中に精神病院いってあとはリフレッシュして下さい。
カスでも自殺されると困るんです。
86:専守防衛さん
09/12/29 23:00:17
サイコ野郎だってw
さすが!使う言葉が違うわw
サイコ野郎ってww
言ってる内容も根拠の無いちぐはぐな言葉を並べただけ。
だから、お前が何者かどうでもいいが、膨大という事にしてんだよw
書いてあるだろ?
バーカwww
文を読めないからまともに反論出来ない膨大卒w
お前は単に自分の事や膨大に対する批判が気に入らないんだろ?
それは膨大卒の証拠なんだよ。そして恥ずかしい実態w
本質はスレの内容だと言ってるんだが。
いや~お前みたいな奴が膨大ファミリーの足を引っ張るんだよ。
ウケるw
仲間に迷惑かける前に死ねよ。
ボクちゃんw
棒倒しで頑張った大学生は優秀だわw
ご褒美に税金から給料あげるw
Fランク大学生は、棒大卒には敵いませんわw
87:専守防衛さん
09/12/29 23:12:58
カスでも自殺されると困る、というのは高確率で幹部。
曹士は本質的にはそういう所の責任は負わないからな。
Uにとっては自殺されたら確かに困るが、それは当たり前の事すぎるから特に言わない。
Bの本音は
「カスでも自殺されると困る」
これは本質だな。
同じ立場の幹部であるUを含めて、部下は駒である、膨大ファミリー組織を維持するための支援要員、部内外の評価、評判
こういう部分を膨大ファミリーは特に重要視するからな。
問題は出来るだけ起こしたくないもんな。
棒倒しクンw
88:専守防衛さん
09/12/30 00:15:25
うん だから自殺すんなよ
カスを処理する身にもなれw
誰も止めないからってヤケになるなよww
89:専守防衛さん
09/12/30 00:52:28
お前は妄想の世界ばかりで楽しそうだな。
自殺とか普通の人の発想には出て来ないんだよ。
お前の自殺願望なんて誰も聞きたくないから。
人に迷惑かけずに死ねよ。
年内になw
膨大のイメージ下げて仲間に迷惑かけるんじゃないぞwww
Bの本音「カスは死ね」
これが国防を担う者の実態だよ。
税金もらって棒倒しで頑張ったボクちゃん達のなw
いや~有意義だこと。
いいぞ、もっと言ってこいw
膨大ファミリー崩壊が待ち遠しいなw
90:専守防衛さん
09/12/30 01:10:27
以上、防大卒の華麗なる醜態をご覧頂きありがとうございました。
スレの流れを見事に変える防大卒の思考がよく分かりました。まともに書いてある事が読めてませんね。
今後も継続して分析します。
一般人の皆さんは彼らの為に納税ご苦労様です。
というよりご愁傷様です。これが実態ですから。
91:専守防衛さん
09/12/30 13:05:33
と、イジメられっ子が言っておりますw
92:専守防衛さん
09/12/30 14:37:28
お前、つまんねーから。
ブサメン君、休暇中に整形してこいよw
臭い顔しやがってww
防大卒はいきなり絡んでくるが…その絡み方が小学生並みで、使う言葉も小学生並みw
防大に税金使うのは無駄だな。
毎日タダで飯食えて棒倒ししてボーナスまでもらえて、ご覧のようにバカが出来上がりましたとさw
国防も安泰だw
93:専守防衛さん
09/12/30 14:55:00
と、低脳原人が申しておりますw
94:専守防衛さん
09/12/30 15:27:43
↑これが防大卒の言語能力の実態。
タダ飯食って税金泥棒すんな。
学費、給料、食費、その他全て税金で費やして、文が読めない人間を製造する学校が防大w
大学生にもなって棒倒しを学んでさ、いやあ優秀優秀w
さすがプライドだけは日本一ww
Uなんかに負けるんじゃないぞw
Uに勝てwww
95:専守防衛さん
09/12/30 16:03:38
税金泥棒大
全くこの不景気に税金費やして何を学んで来たんだか。
プライドだけは高いから、Uが尚更かわいそうだ。
96:専守防衛さん
09/12/30 16:09:24
と、ニトッペがほざいておりますww
97:専守防衛さん
09/12/30 16:35:09
防大も一般大も8割がたクソ
98:専守防衛さん
09/12/30 17:27:54
なんだそれw
単純な頭すぎてウケるw
膨大卒は論理も何もない人種というのがよく解る書き込みだった。
非常に有意義な事だ。
もっとさらけ出していいぞ。
99:専守防衛さん
09/12/30 18:49:01
と、自意識過剰君が言っておりますww
100:専守防衛さん
09/12/30 22:24:14
はいはい。
101:専守防衛さん
09/12/30 22:35:42
BU一体化の実態がよくわかるな~。
102:専守防衛さん
09/12/30 23:14:14
ゆとり満載のU
手を焼くB
力をつけてくるUにまで苦言を言われ
取り残される底辺U
それを不当な扱いだとして問題視して劣等感と摩り替える底辺U
103:専守防衛さん
09/12/30 23:56:17
↑
正解
104:専守防衛さん
10/01/01 11:58:38
防大って棒倒しして税金から給料もらってるの?
これは問題だな。
105:専守防衛さん
10/01/01 12:50:25
>>104
棒倒しだけじゃないんだなぁ~♪w
106:専守防衛さん
10/01/01 13:52:35
ついでに給料ではない
このスレはOCSで無駄な自尊心を膨大にへし折られたバカが
悔しくて誹謗中傷してるスレであるw
107:専守防衛さん
10/01/01 23:51:53
と、精神異常者が独り言を言ってますw
108:専守防衛さん
10/01/02 02:05:50
うわぁ・・
マネしちゃったよ
109:専守防衛さん
10/01/02 06:01:21
理系学生ならたまには遊びに来てね!
核兵器の基礎設計も満載!
【抑止】日本政府の代わりに民間で核武装するスレ
スレリンク(war板)
110:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
10/01/02 10:05:36
最初のほうちら見したが、幹部候補生~BOCあたりの奴の話だな、うん。
まあ、そう感じる年頃だからなぁ(笑)
まあ、確かにUの存在意義って少工出身者や曹学がいた頃に、U’としてA幹にする以外
意味がなかったのだがね。
本当は、東大卒業者を入れて、3佐以上になったら幕で他省庁、特に財務(笑)に顔効く
人材が欲しいためにあるようなものなんだが、いかんせんそんな大学出た奴がわざわざ
現場監督なんかに志願せんし、したとしても相当な落ちこぼれなわけだし。
一体化なんてするなら、そもそもUなんていらんでしょ。
111:専守防衛さん
10/01/02 12:57:08
小学生レベルの解説だなw
こいつは間違いなく防大卒で、「東大卒以外のU」は必要ないと言っている。
この必要というのは、UはあくまでBを支援する存在だと考えていると思われる。
そのUが防衛省の中枢を担うなどとは全く想定していない。
同じA幹なのだがおかしいな。
やはりBU一体化なんてのは理想でしかないのがよく分かる。
112:専守防衛さん
10/01/02 22:56:46
>Uの存在意義って少工出身者や曹学がいた頃に、U’としてA幹にする以外
意味がなかったのだがね
防大より一般大卒の方が先だったろ Uの走りは陸軍士官学校卒の幹部がいなくなる中で
防大作って1期生がトップになるまでの間は一般大卒がトップにいたわけだしな
まぁしかしUよりBを優先するのは当たり前だと思うけどな
一般大が4年間遊んでる間に、防大は一応それなりの教育受けるわけだし
同列になる方がどうかしてる しかしUの中にも優秀な人間はいるから
そいつらは上に上げた方がイイ そういう意味での一体化じゃないかな
Bは底辺、Uは並以下ならいらない それ以上の人間は一緒に頑張ろうってことだ
このスレに書き込みまくってるヤツは底辺だから、一緒には頑張れないからハジかれたんだよ
113:専守防衛さん
10/01/03 02:04:09
4年間、一般大が政治や経済、理工学を学び、社会の中で見識を深めてる間に、
棒大は、閉鎖された地域で一応それなりの教育ww(棒倒ししたり、小船を漕いだり)してきたからな。
一般大より棒大は優秀w
これは優遇されるわけだwww
114:ローレディ ◆0KvSZqbvRI
10/01/03 10:29:04
そもそもBU一体化って何?
ずっと読んだけど、BとUの性質を一体化させる施策なんて自衛隊はやってないよ。
単に義務教育で机をならべるだけっしょ?
BにUを使いこなす技量なんてないって。個人的に持ってる人はいるかもしれないけどさ。
人事的にBが優遇されるなんて聞いたことないね。同じAGp管理だし、生点は変えられないよ。
先輩・後輩関係を利用して業務や異動が円滑に進む例は知ってるけどね。
あ~だけど、専門幕僚系はUが主流かな~?
筋肉馬鹿でもできる指揮官と違って、専門職はBには無理だろうな~
そういう住み分けはあるかもね。
つまりそういう一体化は推進してないし、出来ないと。
115:専守防衛さん
10/01/03 11:30:07
BU一体化の定義は不明なんだよね。
ただ、人事が絡んでいる
のは間違いないよ。
問題なのは、理想を掲げといて具体的な方策が無いってこと。
一緒に教育始めれば、一体化するだなんてのは無策もいいとこ。
116:専守防衛さん
10/01/03 11:48:42
だからお前はハジかれた人間だから気にする必要ないってw
117:専守防衛さん
10/01/03 20:36:03
BとUが同じ管理ってのがそもそもおかしい
Bは何のために4年間国の金で勉強してんだ
BはすべからくCGS受験して合格しろ
合格できないBは即退職
いまのBはUに甘えすぎ
118:専守防衛さん
10/01/03 23:54:39
無茶言うな
高級幹部のポストなんて大して数ないんだから
全員合格なんてこと自体が起きない現象だ
どんなに優秀な人間集めても必ずまがい物は含まれる
むしろバカでもBとUは2佐まではいってしまう方が問題
ダメなのは同一階級に10年以上でもいさせるくらいにした方がいい
119:専守防衛さん
10/01/04 07:18:30
>>117
そもそも指揮幕僚課程の定員自体がBの数より少なきゃどうしようもないと思うが。
定員が受験対象者より少ないのに「受験者は全員頑張って合格しろ!」って言うのは
叱咤激励じゃなくてただの無理難題の押し付けでしかないんじゃない?
>>118
BでもUでも下の方だと十数年3佐も珍しくなくね?
15年3佐続けて定年の2,3年くらい前にお情けで2佐に上げてもらう、みたいな感じの。
120:専守防衛さん
10/01/04 14:49:45
いや早々に佐官に上げてしまうこと自体がどうかと思う
この1尉まで自動ってところから考え直した方がいいと思うよ
121:専守防衛さん
10/01/09 22:24:13
もう防大は解体してもいいだろ。
誰が困る?
解るとは思うが、一番困るのは防大卒だけ。
防大卒の利権や繋がりを解消したらいい。
122:専守防衛さん
10/01/10 00:00:11
確かに防大はいらないな。
防大卒の中にはアルバイトの経験がない奴もいる。
さらに防大生、幹部自衛官となっていくとますます自衛隊という狭い世界の中で、狭い価値観がまかり通る事を良しとする。
の割に軍人らしさとか…そんな風に育つ訳でもない。
いらない学校だ。
123:専守防衛さん
10/01/10 00:03:25
自演ですね 分かりますw
124:専守防衛さん
10/01/10 23:39:29
一人だけ粘着ばかりするキモい奴がいるな。
防大卒だな。
125:専守防衛さん
10/01/10 23:58:45
えw 自分は棚上げっすかw
126:専守防衛さん
10/01/11 19:10:33
お前は出て来なくていいから。
防大卒は話しの本質や真実には興味を示さないが、人の事は気になって気になって仕方ない人間が多い。
無理矢理構ってもらう事を得意とするが、それは子供と同じ。これは防大卒の一つの特徴。
お前の事は構ってやる気はないんだが。
身近にUがいたら構ってもらえ。
無視されても諦めるんじゃないぞ。プ
127:専守防衛さん
10/01/11 19:29:24
劣等生は話しの本質や真実には興味を示さないが、人の事は気になって気になって仕方ない人間が多い。
無理矢理構ってもらう事を得意とするが、それは子供と同じ。これはイジメられっ子の一つの特徴。
お前の事は構ってやる気はないんだが。
身近にイジメっ子がいたら構ってもらえ。
無視されても諦めるんじゃないぞ。プ
128:専守防衛さん
10/01/12 23:19:44
コイツつまんね~。
129:専守防衛さん
10/01/12 23:24:27
ってかイジメられっ子は無理矢理構ってもらう事を得意とはしないと思うが。
防大卒w
文章を論理的に読めないww
馬鹿www
いや~、こんなにも馬鹿をさらけ出してくれるとは。
いいぞ、防大卒w
その調子だww
130:専守防衛さん
10/01/12 23:31:51
(イジメられっ子の)身近にイジメっ子がいたら構ってもらえって、どんな感覚してんだよw
いや~新感覚な文だ。なかなか無いな。
素晴らしい!
防大卒は実に優秀な言語能力を持っているww
一般的な感覚まで崩壊する防大卒w
早く自衛隊辞めて、ごみ箱に捨ててあるゼリーのフタでも舐めてろ。
バーカwww
131:専守防衛さん
10/01/13 00:29:31
ムキになって連投スンナよw
顔真っ赤だぞww
132:専守防衛さん
10/01/13 06:45:46
顔真っ赤って…、今時そんな煽りはもう流行ってねーよww
バーカwww
防大卒ががまた根拠ない事を言ってるな。
防大は根拠も何もない事がまかり通る学校だもんなww
優秀な人間が育つわけだ。チンカス並のプライドだけはw
133:専守防衛さん
10/01/13 19:16:36
そんな朝っぱらから2chやるなよw
そういうキモさがイジメられる原因なんだよ(笑)
134:専守防衛さん
10/01/13 23:11:25
イジメられっ子はお前だろ。
お前、他に話題ないの?
お前に興味など全くないから。
男じゃなくて、もっと女とかに興味持てば?
モテないブサメン君w
BU一体化スレなんだよここは。
俺に構ってもらってないでBU一体化の話ししたらどうだ。
お前はよっぽど寂しい奴なんだな。
135:専守防衛さん
10/01/14 18:02:18
B批判以外の話題がないヤツに言われても・・w
また棚上げっスか? 都合のいい脳ミソだなw
脳内にチンカス詰まってるみたいだから出した方がいいんじゃない?ww
136:専守防衛さん
10/01/17 14:19:24
膨大は必要ないだろ。
膨大が無くなって困るのは膨大卒だけだからな。
「防大つながり」を解消してしまえ。必要ない。
137:専守防衛さん
10/01/17 14:25:00
>>135
Bが批判されると悔しいのか?ボクちゃんよw
ここはBU一体化について語るスレだ。
そしてBU一体化は不可能という話しだ。
お前はBが批判されてるのが悔しいから根拠のない絡みをしてるんだろ。
スレ違いの話し、根拠のない絡みをまずは改めろ。
膨大卒くんよwww本当に馬鹿だな。
上級生に欠礼するんじゃないぞw
鏡見て練習してろ、バーカwww
138:専守防衛さん
10/01/17 14:40:48
BU一体化教育って陸海空の全部でやってるの?
空を希望してるんだけどさ、このスレ見てたら不安になっちゃって…。
139:専守防衛さん
10/01/17 20:20:16
批判してるバカは低能力劣等生
自分が劣等生になった原因を外に見出してるから過剰に言ってるだけ
普通の能力、常識を持っていれば問題ない
というかFOC,BOCで泣き言言ってたら持たない
一番問題なのはこういうバカでも2佐になってしまうこと
140:専守防衛さん
10/01/17 21:59:30
批判人間の能力の実態は分からんが
後半部分については言えてる。
批判しかしない人間はあまりな・・ 。
アサヒみたいだし。
指揮官としては向かないな、間違いなく部下がついてこない。
141:専守防衛さん
10/01/18 08:18:12
>>138
空ではBとかUなんて区別しない。みんなA幹といってる。陸だけ変なんだ
142:専守防衛さん
10/01/18 12:34:28
ええ??
そうなの?
陸では逆にA幹とは言わないよ。
A幹という言葉を使うのは、佐官くらいの地位にある人だけがたまに言うくらい。
初級幹部とか候補生は絶対に使わない。
これはどういう事だ…?
何かしら理由があるのだろうか。
143:専守防衛さん
10/01/18 20:39:56
ついでに海もA幹。
理由は・・なんだろうな。
やっぱり防大の六畳要員は山での訓練経験とかがあるからか。
それとも陸は海とか空の倍の人数いるからか。
144:専守防衛さん
10/01/18 20:53:51
海と空はA幹か~。
六畳要員って?
人数の差はあるだろうね。
初級幹部の陸がA幹と言わない理由は、UとBで様々な差異があるから、A幹という同じくくりには出来ない、したくない、という意識があるからだよ。
海空はUとBで差異は表れないの?
145:専守防衛さん
10/01/19 20:26:05
というか海と空は飛行要員枠があるからな。
一般大卒という意味のUでくくってしまうとゴッチャになるし。
指揮、運用という一般的な幹部と、パイロットで分ける方が都合がいい。
同じくくりにしたくないみたいな好き嫌いだけで出来るものじゃないから、
それはまずないだろう。
分けてる方が運用する上で都合がいいことが多いんだろう。
146:専守防衛さん
10/01/19 20:59:00
海と空は、実任務をやってて具体的な勤務実績で評価されるが、陸は教幾訓錬主体でそれがないからじゃ?言語、服装、態度、見た目が膨大で理想とされる感部像に近いと仁慈氷菓が高く、Uはそれに合致してないと低い仁慈氷菓になってる気がする。
147:専守防衛さん
10/01/19 21:10:16
>>144
俺は空だけど、以前人事関係の人から聞いた評価方法はこんな感じ。
1. まずBの連中だけで序列をつける。
2. 次にUの連中だけで序列をつける。
3. 序列をつけたUを、1で序列が決まったBの中に適当に分散させて割り込ませて
全体の序列を決定する。
だからそんなに大きな差は多分出てこないと思う。
Bの中で上位3割ならBU全体でも大体そのくらいの序列になるし、Uでトップの成績なら
BU全体としてもトップクラスの成績になるってこと。
将官のポストとかの頂上争いだとまた違う話になるんだろうけど。
148:専守防衛さん
10/01/19 22:21:54
>>147
そうだよ、だから、10年以上前のUのレベルが低かった頃の
UはBに比べて昇任が有利
(今はどっちが得かわからんけど)
だから、こんなのっていうようなUが先に
2佐、3佐になっちゃっている
149:専守防衛さん
10/01/19 22:52:28
マジか?
多分その頃は、BとUの幹部候補生学校の入校期間や、生活隊舎が違う頃じゃないかな。
陸については今は全く同じ入校期間、生活隊舎、訓練内容だよ。
つまり、BU一体化教育によって元々の識能が高いBのアドバンテージは埋めがたい事になるから、それが問題。
今までは、BOCで初めてBとUが一緒に教育受けてたんだが、それが正常だったわけだ。
OCSでいきなり比べたんじゃ、Uにとっては致命的なくらいに不利。
150:専守防衛さん
10/01/20 05:14:26
>>149
観光ではそうだろうが、舞台勤夢での菌票は>>146になってる気がする
151:専守防衛さん
10/01/20 07:31:17
>>150
>>147のは幹候校に限らないよ。
というか、幹候校で決まった序列ってよほどのことがないと大きくはひっくり返らないと聞いた。
CSで優秀な成績でもとるとかしたら別だろうけど。
152:専守防衛さん
10/01/20 21:26:53
>>147
その序列の付け方だとすると
将官もそうだが、Bが1佐以上に占める割合が多すぎる。
将官に至ってはBが10人いたとすれば、Uは1人くらいではないだろうか。
防大卒の人事管理は何か不正があるんじゃないか?
153:陸
10/01/20 21:43:35
>>151
どっこい、ひっくり返ることがままある。部下感部の応答熊度・欠礼等に即癇癪を起し、序劣を下げ、昇人を断り、賞嗣をやめ、差遷させる等の人児措置を有無を言わさず取る小補がいた。その場合U感部はかばってくれる人が少ない。
154:専守防衛さん
10/01/21 00:00:19
庇ってくれるだけの力がないからだと思う。
だから、第三者の機関が必要なんだよ。
幕とかに訴えても身内だから揉み消されてしまう。
第三者に通報し、監視や仲裁が出来る仕組みを作らないとね。
155:陸
10/01/21 05:36:38
>>152
CGS合各者の大部分がBだからと思う。AOCで優秀だったBは学校狂官等に転出し受験に有利な環境が与えられ、逆に有脳なUは激職に配置され受県勉強どころでなくなる。CGS出の管舎へこっそり受県指導を受けにいくB初級患部もいる
156:専守防衛さん
10/01/22 00:30:32
前半部分は、理由なくBが優遇されているように受け取れるが。
試験というのは本来、公平なものだ。
何か不正があるんじゃないのか?
157:専守防衛さん
10/01/22 08:30:50
視姦学校出が軍の要職を独占すんのは当たり前だろうが
そりゃしょうがない
158:専守防衛さん
10/01/22 10:25:17
士官学校じゃなくてただの膨大だろ。
半分以上は併願で引っ掛かって入学した奴だ。
学費が無料だから惹かれたってわけ。
税金泥棒大?
159:専守防衛さん
10/01/23 14:47:27
スレの名前がおかしい。空字・海字にはそんな議論必要ないんだから、「陸字のUB一体化」にスレば?
160:専守防衛さん
10/01/23 18:12:44
そうだね。
陸自のBU一体化について、という方がいいかも。
海空の人は、BU一体化教育なんて初めて聞いたんだろうね。
だけど人事管理の面では理由が不明確なBの優遇人事があるんだよな…。
161:不合格組
10/01/23 21:39:56
>>156
(CジーS試験に)何か不正があるんじゃないのか?
ほぼない、試検は99%公正に行われていると思う。後の1%は、AOC卒後食種学校へ狂官で異動したBが食種問題を(B本人が気づかなくても模擬試検等で)知り得ることだ。それは食種学校で作り学校側はそのBに受かってほしくハッパをかけるからだ、憶測だが
9割の合核者がBである原因の一つかも
162:専守防衛さん
10/01/23 23:47:46
憶測にしては9割は多過ぎる。
公正に行われている理由が足りない。
学科、面接の対策はむしろUの方が優れている可能性だってある。
Uは元々、選択肢が多かったからな。
職種学校であっても、業務内容によっては十分に勉強時間が
確保出来ない立場にある者もいる。それは解るだろ?
ペーパーテストなんてのは、Uが最も得意とする所だ。
学校で教官役をしていて、特に指導官になっている物は
むしろ勉強時間を削がれやすい。
163:専守防衛さん
10/01/24 00:04:59
ところで海空はBUの間に差異は感じないのかい?
164:専守防衛さん
10/02/04 21:26:36
そんなもん気にしてるのはお前だけ
165:専守防衛さん
10/02/05 22:16:25
違うな。
スレを読んでいれば色んな意見があるのは明白。
膨大卒は文をもともに読む訓練をしてないようだな。
膨大卒は、上級生の言動が教範だからな。
膨大卒は恥。
166:専守防衛さん
10/02/06 12:34:18
でたキチガイ
167:専守防衛さん
10/02/07 07:04:37
でた文盲
168:専守防衛さん
10/02/07 12:11:57
陸は止めておくか・・・。
169:専守防衛さん
10/02/07 13:34:59
コンプレックスの原因が全部膨大、みたいな残念なのがいるからな
170:専守防衛さん
10/02/07 23:47:33
あー、陸は一番底辺。腔が勝ち組者ね
海は俺は耐えられなさそうだ。
171:専守防衛さん
10/02/09 19:13:20
一般幹候に幕で勝ち負けはねーよ
ワケーうちはこき使われるのはどこも一緒
あとは部隊以外での勤務の方が多い
172:専守防衛さん
10/02/09 19:42:11
つまり、幹部は負け組と言う事だ。
173:専守防衛さん
10/02/09 23:11:26
>>171
なんで一般幹候が幕で勝ち負けないの?
174:専守防衛さん
10/02/10 00:44:24
流れ読めば3幕でって意味だと分かんだろ。
脳ミソねーのか。
175:専守防衛さん
10/02/12 00:03:39
っーか、自衛隊自体が負け組み
市役所にしておこう
176:専守防衛さん
10/02/12 21:01:09
窓際要員でかww
177:専守防衛さん
10/02/14 23:43:27
防大卒には煽りが大好きな下品な奴らが多いな。
どんな教育されてきたかよくわかる。
178:専守防衛さん
10/02/15 02:15:55
棒大はアイロンかけの達人を養成する大学
179:専守防衛さん
10/02/17 20:22:50
実際は大した事はない。
上級生が下級生に指導(無駄絡み又は言い掛かり)するための「ネタ」にすぎない。
中の水を捨てない、温度を下げずにコンセントを抜いたりと、膨大生の実態は小学生がママに怒られるレベル。
180:専守防衛さん
10/02/23 00:16:45
BU一体化って何ですか?
今年受験しようと思ってますが陸海空どこにしようか検討中です。
181:専守防衛さん
10/02/24 20:27:22
>>179
一般大卒もそれすら出来てねーだろがww
182:専守防衛さん
10/02/25 21:31:35
一般大卒が、それを出来るとはどこにも書いていない。
よってお前の反論は当て嵌まらない。
膨大卒の文章力ってのはカスだな。
膨大卒の特性は、上級生の言う事が教科書。
根拠のない絡みや言い掛かりは日常茶飯事。
要因は他にもあるが、だから膨大卒は的を射ない反論しか出来ないキチガイ思考になる。
183:専守防衛さん
10/02/25 21:34:59
>>180
空にしとけ。
陸は、BがUに対する無駄絡みが凄まじいぞ。スレを読め。
構ってちゃんでなければやっていけないだろう。
184:専守防衛さん
10/02/26 20:16:12
陸はUがウンコレベルだからな
185:専守防衛さん
10/02/27 00:04:27
いや、陸の防大卒はかなり下品だ。
なんせバイト経験すらない奴もいる。
しかも軍事的な知識は膨大で教えてもらっていない。
そういうカリキュラムも、本人の興味もない。
膨大卒が興味のあることはすぐ隣にいる者の事だ。
気になって気になって仕方がない。
膨大では自殺者や退校率が異常に高いからな。
いや~面白い。
一般社会に知らしめていこう。
186:専守防衛さん
10/02/27 00:50:04
Uとは、一般大卒のこと。
Bとは膨大卒のこと。
187:専守防衛さん
10/02/27 01:07:55
>>20
つまりそれは、できない奴や後輩が、役職に就いたり上司になったときに
従わないと公言しているようなもの。
膨大卒の判断基準というのは実際そんなもんだ。
正当な事を言ってても、気にいらなければ命令を聞かない、
膨大卒とはそんなもんだ。
188:専守防衛さん
10/02/27 01:51:25
>>77
>>116
いいねー、実にいいよ君達。
>>気を付けろ、ハジかれた人間
というのは、一般大卒には出てこない発想だ。
防衛大学校ではそういう発想が出てくるわけだ。
士官学校といわれている学校の本質をもっとさらけ出せ。
189:専守防衛さん
10/02/27 13:49:17
UもBもカスばっか
カスの背比べ
190:専守防衛さん
10/02/27 14:20:37
お前の書き込みは内容がカス。文を読めない膨大卒か?
スレの内容は実に有意義だ。
191:専守防衛さん
10/02/27 19:06:56
BもUもカスと言ってるのが読めんのか
低脳の理解力には恐れ入る
グジグジ講釈たれてないで指揮官になる努力でもしてろ
どんなカスでも部下がつく どれほど嫌でもお前の下にも部下がつく 可哀相に
192:専守防衛さん
10/02/27 20:44:09
>>191
お前のようなカスにも不幸な事に部下が付く。
お前のような文章の内容を飛ばす奴にも不幸な事に部下が付く。
文章力のない膨大卒。
不幸な事にとにかく体だけは動かす膨大卒に部下が付く。
膨大卒は旧軍の戦い方と同じである。
193:専守防衛さん
10/02/28 12:42:53
そこらじゅうのスレで同じこと書いてんなよ粘着w
ネチネチネチネチやってそのうち部下を自殺に追い込むなんだろうなぁ
その前にお前が死んだら?ww
194:専守防衛さん
10/02/28 15:33:43
そうだよ 膨大が憎いんだよ
こんなに俺が優秀なのに何で格下に扱われなきゃならないんだ
部下なんか知ったことか
膨大に勝てればなんでもいい 俺さえ良ければ何でもいいよ 当然だろ
195:専守防衛さん
10/02/28 23:49:56
まるでクソだな
196:専守防衛さん
10/03/07 20:34:25
防衛レイプ大学校の事か?
197:専守防衛さん
10/03/08 00:20:01
いやお前がw
198:専守防衛さん
10/03/08 06:12:40
↑こいつキチガイだろ。
199:専守防衛さん
10/03/08 19:57:36
いやお前がw
200:専守防衛さん
10/03/09 19:44:16
防大2年生が、防大4年生の女を襲ったみたいだね。
税金で学費無料、給料とボーナスもらっておいて何してんの?
201:専守防衛さん
10/03/09 20:14:40
たぶんお前よりは真面目に勉強してるよw
202:専守防衛さん
10/03/09 23:10:25
お前はとか、お前よりはじゃなくて。
防大出身者の頭の中は、人と比べる事しか考えてないな。
「事実には興味を示さない」
まあこれは防大出身者の一つの思考パターンで、小中学生レベルだ。
性欲だけはレベルが高いみたいでwwwwwwwwwwwww
203:専守防衛さん
10/03/10 00:27:05
な、煽るしか出来ない低脳っぷりからしてお前よりは頭良いんじゃない?w
204:専守防衛さん
10/03/10 18:42:54
お前よりは、とかまた言ってるコイツ…。
防大出身者は視野が狭いな。
これが国防を担うとか笑えるわ。
世間様にどんどん実態を公表しよう。
205:専守防衛さん
10/03/11 01:53:00
高校生からこのスレについて言わせてもらうと
一人いたいやつがいる それだけ
206:専守防衛さん
10/03/11 18:51:22
防大卒と一緒に教育なんかすべきじゃない。
207:専守防衛さん
10/03/12 19:09:49
ハタから見てると防大出の奴らは国の為には頑張っていない。
自分又は自分達の為に頑張っている。
208:専守防衛さん
10/03/12 21:39:16
他人の為に頑張ってる人間がいるのかよ
209:専守防衛さん
10/03/13 00:20:53
h
210:専守防衛さん
10/03/13 00:28:01
自分の為に頑張ればそれなりに国のためにもなる
そういうシステムにはなってる以上問題ない
ボランティア精神がなきゃ維持できない方がよほど危機的状況
今の自衛隊に上から下までボランティア精神でやるやつはいない
多少の不具合は必ずある それすら受け入れられないアホはただの世間知らず
もしくは文句言いたいだけの左翼
211:専守防衛さん
10/03/15 20:10:14
お前は少し論点がずれている
Bは防大出身者の安定が第一なんだよ。だから、結果がBの為になれば何でもよい。
Uにはそういうのがないから、自衛官の中では最も国防や外交や国際関係に興味や関心を持つし、国益に結び付ける。
212:専守防衛さん
10/03/15 21:47:06
おめでたい脳ミソしてんなぁ
誰が聞いてもそんな2極化するわけねーって分かっちまうよ
もうちょっと上手く書けよ
213:専守防衛さん
10/03/15 23:05:46
∧_∧ .∧_∧ ∧_∧
( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )
カチカチカチッ ,__ ⊂ つ⊂ つ⊂ つ
( Λ_Λイッテヨシ!! |_|__| Y 人 Y 人 Y 人
⊂ ´⌒つ ゚Д゚)つ≧ /∫ ヽ (_) J (_) J (_) J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビシュ!! ビシュシュシュシュシュシュ!!!!
ビシュ!! ∧ 。_∧ ;ζ゚ );;*∴;
。 。 ∧;:,∴。_ つ ∧_ :*;:,∴ ∧_∧:*;:,∴
ズバン!!! 。 。・ ;( ゚∀ζ* )(゚ζ; *) 从( ゚<:;:,∴
, ノ从ゝ 。 ⊂ ∴ 。 * γ; ∴つ ⊂ :;:,*∴ :;:∪
( Λ_Λ || Σ 。 。。从从 ; 人。:*;:,∴ 从Yζ ;人 Y 人
⊂ ´⌒つ ゚Д゚)つ≧ /∫Wヽ 。 (,∴_) 。;:,∴ J (_,∴) J ,∴(_) J:*;:,∴
214:専守防衛さん
10/03/16 01:21:55
>>212がまともな反論が出来ない奴だということは解った。
215:専守防衛さん
10/03/16 20:48:27
>>214がまともな脳ミソでない奴だということは解ったw
216:専守防衛さん
10/03/18 21:55:27
今年もまたそろそろBU一体化教育が始まるね。
入校待ちの者の心境はどんなもんだか。
217:専守防衛さん
10/03/18 22:22:51
スレ主は何処へ?
218:専守防衛さん
10/03/18 23:29:38
防大卒が一般大卒と一体化するわけねーだろ。
飲み込んじまうんだよw
防大卒っていうのはプライドが強い。
一般大卒なんか弟か子分か後輩みたいなもんだ。
というか、そういう視点しか持っていない。
219:専守防衛さん
10/03/19 19:45:25
>>216
OCS卒業前後だかにBU一体化のアンケート書いたけど、あんなの意味ねーだろ。
完全に自由な無記名アンケートじゃなきゃ意味がない。
上官に本音を言う訳がないのは誰もが解る事だ。
検閲後のアンケートだからBU一体化は成功、という結論の出来レースなのにな。
220:専守防衛さん
10/03/19 19:52:39
不磨はあるが身を削ってまで訴えるほどのことではない。
いくら奇麗事言ってもBもUもテメーのことしか考えてないってことですね。 わかります。
221:専守防衛さん
10/03/19 20:50:04
テスト
222:専守防衛さん
10/03/19 21:56:09
100点
223:専守防衛さん
10/03/20 12:47:18
とりあえず>>220の言っている事には建設的なものは何もない。
224:専守防衛さん
10/03/20 13:22:04
図星ですもんね、分かります。
225:専守防衛さん
10/03/20 13:42:45
>>222
Bさんが無意味な改行繰り返して
226:専守防衛さん
10/03/20 13:46:58
僕は現役の防大生だ!
防衛省は僕達のものだ、Uには渡さない!!
Uは下僕!
Uは使い捨てだから黙ってろ!
227:専守防衛さん
10/03/20 15:10:27
100点
228:専守防衛さん
10/03/20 18:08:13
, -─- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ
ヽ-──i===i─-}ァ' ノ
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' | こいつはくせえッー!
i1(リ r;:ドヽ K ∠ 自作自演のにおいが
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) | プンプンするぜッ──ッ!!
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ \____________
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
229:専守防衛さん
10/03/21 19:10:09
△△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|¶ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶ < マジで?
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|¶ ¶ \____
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒~≡¶ ¶|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/¶ ¶
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ ¶ ¶
¶¶¶ ¶ \ ┃≡/ ¶ ¶
¶¶ ¶  ̄ ̄ ̄ ̄
230:専守防衛さん
10/03/21 21:02:06
>>226
防英省は、内極キャリアーのもんだ
231:専守防衛さん
10/03/21 21:03:40
△△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|¶ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶ < マジで?
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|¶ ¶ \____
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒~≡¶ ¶|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/¶ ¶
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ ¶ ¶
¶¶¶ ¶ \ ┃≡/ ¶ ¶
¶¶ ¶  ̄ ̄ ̄ ̄
232:専守防衛さん
10/03/21 22:11:52
BUには意識の差がありすぎるってな。
当たり前なんだが。
「同期」又は「先輩後輩」実員指揮能力なんかはBが上だ。そういう生活をしてきた。
しかし部隊では古参の曹に叩かれるのはBU同じ。
つまり、一番重要である部隊での実員指揮能力は、ほとんど不明。
まあ有事に指揮させてみたらいい。
太平洋戦争と同じ結果だろう。
事実、なんら当時の戦い方と変わらないような訓練ばかりだ。
そして物が足りてない点も同じ。
233:専守防衛さん
10/03/21 22:14:40
△△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|¶ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶ < マジで?
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|¶ ¶ \____
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒~≡¶ ¶|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/¶ ¶
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ ¶ ¶
¶¶¶ ¶ \ ┃≡/ ¶ ¶
¶¶ ¶  ̄ ̄ ̄ ̄
234:専守防衛さん
10/03/25 23:20:27
まじで
235:専守防衛さん
10/03/26 22:13:49
△△△△△△△
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
¶¶¶¶ ¶ ¶ "" ̄≡|≡≡|¶ ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶ < マジで?
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《 .ヽ 〉 ≡|¶ ¶ \____
¶¶¶¶ ¶ ¶ ゛ γ⌒~≡¶ ¶|
¶¶¶¶ ¶ ¶ ..L_」≡/¶ ¶
¶¶¶ ¶ | .┗━┛ ¶ ¶
¶¶¶ ¶ \ ┃≡/ ¶ ¶
¶¶ ¶  ̄ ̄ ̄ ̄
236:専守防衛さん
10/03/28 00:23:55
ついに今年もOCSが始まったな。
陸はBU一体化だからUはつらいだろうに。
237:専守防衛さん
10/03/28 13:23:37
,,----,,_@@@ ̄\,, `i
,,-" ̄ | ii ` i
/ ̄ \ \ \ \ `ii `i
/ \ \ \ \ `ii `i
@/ lヘ \ \ \ \ \ `ii i
.,-@@ i `\ \`\ 丶 \ \ \ ,,ヽii i
;:" @ i `\\ ``-,,`\_\ \ \|ヽii__ i
,/ | i i `\\ `- __丶- \ i ヽii`i,,
.,/ | i i \\;"" ,_.... ν`i \`i // /
,i | :i i ,,,;;-_,, \丶 ,;"::゚ノ" ξ i \ `--";/ /
i .`; ;:i i_,,;;"" ̄ ”" ξ,.,i \ / /
.i | :::;i .i ,,;‥;;;,, :::iソ,i,,, \,,,,__/
.,i | ;;;;i.,i ,"-゚ゞ" :::|  ̄`''--"
i i __ヽ...iξ ::; :::|
i i i ヽ \ヽξ ;: _,/' ::|
.,i i i. \ .\ , ` ̄`" ,,,,-; ./ <クソして寝ろ!
i i i i...ヾ ヽヽ, _.,,,,-.;;;; _;;;;" ./|.
/ / i i. ヽ ヽ ヽ _ ``--::;,,:- ./::::|
ヽ ,,./ / .,i ,.i i ヽ \;`;" ̄ `ヽ_ ,/ :::ヽ _
`--" ,,./ / / | | / ヘ "ヽ,, _ , -" ::::::ヽ\
--" / | / / / / / . `-,, )" )''" :::::: )\
___/ / ,,/ / ( ( \ `-, / ::/ `.――
|/-" ̄ | ( \ ) /
238:専守防衛さん
10/04/03 21:02:16
あげ
239:専守防衛さん
10/04/09 21:34:38
一体化?
240:専守防衛さん
10/04/09 22:55:34
s
241:専守防衛さん
10/04/09 23:21:44
防大ヒガミ君はパッタリ消えちまったなw
偏ったひがみ根性丸出しの所がゆとりらしいわな。
今まではこんなバカでも部隊くるまでには矯正されてたが、
ここ3年くらいは異常。何も変わってねーやつ多すぎだ。
何が不況はいい人材が来る、だよ。
ゆとり世代にはそもそも良い人材なんてねーってことが分かったわ。
242:専守防衛さん
10/04/11 15:05:30
んじゃお前はBU一体化の制度は良いと思うのかい?
243:専守防衛さん
10/04/11 15:07:31
,,----,,_@@@ ̄\,, `i
,,-" ̄ | ii ` i
/ ̄ \ \ \ \ `ii `i
/ \ \ \ \ `ii `i
@/ lヘ \ \ \ \ \ `ii i
.,-@@ i `\ \`\ 丶 \ \ \ ,,ヽii i
;:" @ i `\\ ``-,,`\_\ \ \|ヽii__ i
,/ | i i `\\ `- __丶- \ i ヽii`i,,
.,/ | i i \\;"" ,_.... ν`i \`i // /
,i | :i i ,,,;;-_,, \丶 ,;"::゚ノ" ξ i \ `--";/ /
i .`; ;:i i_,,;;"" ̄ ”" ξ,.,i \ / /
.i | :::;i .i ,,;‥;;;,, :::iソ,i,,, \,,,,__/
.,i | ;;;;i.,i ,"-゚ゞ" :::|  ̄`''--"
i i __ヽ...iξ ::; :::|
i i i ヽ \ヽξ ;: _,/' ::|
.,i i i. \ .\ , ` ̄`" ,,,,-; ./ <クソして寝ろチンカス!
i i i i...ヾ ヽヽ, _.,,,,-.;;;; _;;;;" ./|.
/ / i i. ヽ ヽ ヽ _ ``--::;,,:- ./::::|
ヽ ,,./ / .,i ,.i i ヽ \;`;" ̄ `ヽ_ ,/ :::ヽ _
`--" ,,./ / / | | / ヘ "ヽ,, _ , -" ::::::ヽ\
--" / | / / / / / . `-,, )" )''" :::::: )\
___/ / ,,/ / ( ( \ `-, / ::/ `.――
244:専守防衛さん
10/04/13 23:18:33
一体化(笑)
245:専守防衛さん
10/04/15 21:05:25
陸のみなさん仲良く一体化してますか?w
246:専守防衛さん
10/04/18 17:16:43
普通科隊付はどうよ?
247:専守防衛さん
10/04/23 18:13:53
>>226
危険思想ですな。某大ではそういうことを教育しているのかな
248:専守防衛さん
10/04/23 19:41:22
BがUと同列と思ってるわけないだろ。
249:専守防衛さん
10/04/24 10:15:47
一体化狂育が始まってから、優秀なUが陸を避け海と空に流れていってるようなことはないかな
250:専守防衛さん
10/04/29 22:27:35
入るまでは実態が分からないだろう。
陸は止めておけ。
251:専守防衛さん
10/04/29 22:35:05
海上の人間だが
BとUって、なに?