【陸自】駐屯地記念式典イベント情報スレ17at JSDF
【陸自】駐屯地記念式典イベント情報スレ17 - 暇つぶし2ch2:専守防衛さん
09/10/06 14:35:47
駐屯地祭の基本的な流れは以下の通りです。
1000時~式典、観閲行進
1100時~訓練展示
1200時~装備品展示、体験搭乗
*式典は長い訓示やら式辞やらで退屈かもしれませんが、会場に整列した隊員さんの
威容をじっくり見てください。
*観閲行進は戦車や装甲車、トラックなどの車輌や場合によっては航空機などがパレードします。
*訓練展示は自衛隊の装備がどのように使用されるのかを分かり易く実演します。
内容は大砲や機関銃の空砲を発射したりする模擬戦闘訓練が多いですが、
場所によっては災害派遣などの人命救助訓練を展示する場合もあります。
*装備品展示は自衛隊の装備(戦車やトラック、ミサイルや銃)を展示します。
武器などを手に触れることができます。
*体験試乗は実際にジープや戦車などに乗って乗り心地を体験する事が出来ます。
(もちろん隊員さんが運転します)

場所によって多少の差異はありますが、基本的には駐屯地祭はこのような行事です。

3:専守防衛さん
09/10/06 14:36:28
*服装や持ち物は?
女性ならスカートやヒールは避けましょう。ハイキングに行くような服装が好ましいです。
雨の場合もあるので、天気予報を見ながら雨具などを用意してください。
傘は周囲の人の迷惑なるのでカッパが好ましいです。
*食事は?
お弁当を持っていっても構いませんが、隊員や民間業者による露店が
出店されているので会場内で買うことも可能です。ただし混んでいる場合は
売り切れだったり、長蛇の行列で買えない場合もあります。
*何時ごろ行けばいいか?
式典は1000時から始まるので、0930時ごろに会場に入っていれば大丈夫でしょう。
混む場所の場合はもっと早く入っていた方がいいかもしれません。隊員さんに
式典会場はどこなのか確認しておいたほうが間違いありません。
*トイレは?
会場内に仮設トイレが設置されていますが、数が少ないので常に行列の可能性があります。
朝から水分はあまり摂らないほうがいいかもしれません。

駐屯地内は場所によっては撮影禁止や立ち入り禁止の場所もあるので、
隊員さんの指示に従がってください。
大声を出したり、はしゃいだり、他人の迷惑になる行為はやめましょう。
テーマパークではないので観客は節度をもって行動しましょう。

個人攻撃、むやみに個人を攻撃する・非難する等は禁止とします。
また、個人を特定できるような書き込みも禁止とします。

4:専守防衛さん
09/10/06 15:11:52
>>1オツ
まだもったいないから木更津と今津の転載しとく

938 専守防衛さん sage New! 2009/10/04(日) 23:08:52
需要無いかもしれないけど木更津
URLリンク(ibp.atura.ws)
URLリンク(ibp.atura.ws)
URLリンク(ibp.atura.ws)
URLリンク(ibp.atura.ws)

954 専守防衛さん sage New! 2009/10/05(月) 19:41:30
木更津にいたあずまクン
URLリンク(a-draw.com)

965 専守防衛さん sage New! 2009/10/05(月) 22:28:11
需要あるか分からないが>938の4枚目辺りのシーンの動画をどぞ。
URLリンク(www.youtube.com)

978 専守防衛さん sage New! 2009/10/06(火) 00:28:34
とりあえず今津をさーっつと貼っとくよー 
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)
URLリンク(10.niceboat.org)


5:専守防衛さん
09/10/06 15:19:36
当落の結果が判明しない為、住民が殺気立ってます。観艦式スレを治めて下さい。
集団的自衛権の発動をお願いします。

6:専守防衛さん
09/10/06 15:21:23
大谷治男です。1様、スレ立てお疲れ様です。10日の八尾には必ず出席させていただきます。

7:専守防衛さん
09/10/06 15:26:08
なんかさっきから5種類ぐらいの飛行機の編隊が
グォーーとぐるぐる回ってるよ@岐阜市
もうじきあるイベントの練習かな?

8:専守防衛さん
09/10/06 15:27:58
>>7
月曜は岐阜航空祭

9:専守防衛さん
09/10/06 17:18:28
雨じゃないの?

10:専守防衛さん
09/10/06 18:11:53
さっそくスレチレスかよw
こうなりゃ、俺もやるぞ~!
国旗掲揚時に敬礼する民間人の三十九歳右翼と一派、式典中に騒ぐクロ助、茨城県民にsac、湯(木更津で大騒ぎしてたな)・・・
あと、誰だっけ・・・ああ、CJかw
新スレでも応援よろしく~(^^)v

11:専守防衛さん
09/10/06 19:02:15
携帯うぜえ
改行もできんのか

12:専守防衛さん
09/10/06 19:06:31
>>11
携帯避けには無駄な空行と改行そしてアスキーアートだw


13:専守防衛さん
09/10/06 19:09:44
それ普通に荒らしだろ

14:専守防衛さん
09/10/06 19:17:40
>10は、もはやテンプレ化してるなw

15:専守防衛さん
09/10/06 19:24:30
>>1
>>4
乙!

那覇の陸自祭に行ったことある人いるかな?
どんなかんじなんだろ

16:専守防衛さん
09/10/06 19:40:25
戦車は見てるうちが華。
乗ったらブルドーザーと変わらん!

17:専守防衛さん
09/10/06 21:54:12
>>16は何が言いたいの?

18:専守防衛さん
09/10/06 23:52:35
ブルドーザー最高!なんじゃね?

19:専守防衛さん
09/10/07 00:05:35
振動、音、におい、金属感が似てる w

20:専守防衛さん
09/10/07 00:52:36
>>19
戦車を見た事があるのか?といいたい  全然別物だよ

21:専守防衛さん
09/10/07 05:14:15
74式の砲塔内に乗せてもらって、ぐるりとコース一周するのは、
最近でも、どこかでやってくれるんでしょうか


22:専守防衛さん
09/10/07 06:36:52
>>21
富士学校やってなかったっけ?

23:専守防衛さん
09/10/07 13:34:11
大谷治男です。八尾駐屯地内にはバリアフリートイレ有りますか?なければ簡易トイレ持参します。

24:専守防衛さん
09/10/07 13:35:15
>>22
今って砲塔の中まで入れてくれるの?富士じゃないけど行った駐屯地ではエンジンの上に籠乗せて
その上に5~6人入れてコース1周って流れだった。来年は富士行ってみようかな。

25:専守防衛さん
09/10/07 14:40:07
大谷さん、自衛隊の施設はほとんど対応してないよ。沢山行ってて理解できないの? まさか護衛艦のトイレもバリアフリーとか思ってない?

26:専守防衛さん
09/10/07 18:45:14
自衛隊さんは、健常者の方々しか眼中にありません。

障害者の方々は、自宅でテレビ鑑賞される事をお勧め致します!

27:専守防衛さん
09/10/07 18:47:02
障害者用のレンタルトイレあるよ 借りたら?

28:専守防衛さん
09/10/07 21:03:10
>>25
沢山(脳内)行ってても理解できないから
イベントの度にかまって質問してくるんだよ

29:専守防衛さん
09/10/07 22:57:22
どうしても奴が嫌いだ。
だけど、表面上は仲良くしている。
だって、仲間はずれにされるのって怖いし。
それに、噂通り、層化だったら、どうしよう。。。
八尾に行こうって誘われてるけど断りたいよ。

30:専守防衛さん
09/10/07 23:15:06
キライなら仲間外れにされても平気じゃ~ん
もしくは適当にあしらって、八尾を楽しんで居ればいいしゃ~ん
せっかくの休日なんだすい

31:専守防衛さん
09/10/07 23:19:04
断っておいて、八尾で会ったりしたら怖いやん。
それに層化っていう噂だし。。。

32:専守防衛さん
09/10/08 00:48:39
>>31
陸自に頼んで入場ゲートに鳥居作ってもらえ
喪家は鳥居をくぐれない

33:専守防衛さん
09/10/08 04:08:48
大谷治男です。大変です!台風です!八尾駐屯地祭開催されますか?

34:専守防衛さん
09/10/08 07:00:53
>>33
クソにまみれて死ね

35:専守防衛さん
09/10/08 09:18:44
あさってだぞ。
八尾駐屯地裁わすれんなよ。
遅刻するなよ。

36:専守防衛さん
09/10/08 11:05:12
層化、怖い!(><)

37:専守防衛さん
09/10/08 14:03:29
>>36
なんなのコイツ?

38:専守防衛さん
09/10/08 14:23:29
大谷君パンパ-ス履いていけよ
大人用も在るでよ
91歳だったけ
爺さんにはイベントはつらいんじゃないか
家で浣腸して脱糞でもしていた方がいいんじゃない

39:専守防衛さん
09/10/08 15:33:09
大谷治男です。38様、私33歳になります。肛門筋力が弱く締まりが浅い為、便意を催したら我慢が出来ないのです。認知症高齢者とは違います。

40:専守防衛さん
09/10/08 16:04:56
↑ってか、総火演スレで大人用紙オムツのカキコしてただろ! 忘れてんのか?

41:専守防衛さん
09/10/08 17:56:23
>>37は層化の人ですか?

42:専守防衛さん
09/10/08 18:32:50
>>40
痴呆ってやつだろ

43:専守防衛さん
09/10/08 18:38:42
荒らしにレスするあなたも荒らし

44:専守防衛さん
09/10/08 19:28:40
嵐は去った!台風は東北地方へ抜けました。

45:専守防衛さん
09/10/08 21:30:58
習志野に下総、木更津に館山、おまけに下志津。
結構、俺の地元の基地多いな。
週末は下総と館山どっちにしよう。

46:専守防衛さん
09/10/08 21:54:30
なんとなく下総の方が良さそうな気がする


47:専守防衛さん
09/10/08 22:03:35
館山もいいぞぅ。

48:専守防衛さん
09/10/08 22:20:05
どっちも毎年同じことやってる気がするから、片方切っても後悔はしないんじゃない

49:専守防衛さん
09/10/08 22:22:47
八尾って自転車やバイクなら停める所ありますか?

50:専守防衛さん
09/10/08 22:43:34
>>49
バイクは知らないけど駐輪場はあるよ

51:専守防衛さん
09/10/08 23:34:07
守山って駅から歩いて近いんですかね?
特にバスとか出さないようですが

52:専守防衛さん
09/10/08 23:36:45
近いも何も最寄り駅が
「守山自衛隊前」だぞ

53:専守防衛さん
09/10/08 23:41:05
レールバスが走ってるとこですね。

54:専守防衛さん
09/10/09 00:21:55
大谷治男です。電動車椅子の予備電池二個積みましが、万一電池切れで難儀している小生を見かけられましたら、何卒武士の情と手助けくださいますようお願い申しあげます。

55:専守防衛さん
09/10/09 02:17:55
で、リアルに捜すといないんだよね、大谷治男さん。

56:専守防衛さん
09/10/09 02:32:52
>>55
>>43

57:専守防衛さん
09/10/09 09:58:19
>>51














その日は岐阜で外来機来訪と一部予行だぞ。アパッチが来るぞ。

58:専守防衛さん
09/10/09 10:02:10
京都から米原方面行き新快速。

59:専守防衛さん
09/10/09 14:50:49
八尾は今予行やってるのかな
ヘリ6機飛行中

60:専守防衛さん
09/10/09 16:13:51
大谷君、君はあの手帳を持っているんだね
いいな申請すればサツの方から除外指定もらえて
小生も珍体障害者です
チン長推定10ミリ
ちっちゃい、包茎といつも女にバカにされてます

61:専守防衛さん
09/10/09 21:41:41
罵化値子は八尾に来ますか?
来たら、今度こそ

62:51
09/10/09 21:58:52
>>57
親切にありがとう。
守山行かないで家にいりゃそれが見られるんだけど
台風のせいで肝心の12日が仕事になっちまったんだわ。


63:専守防衛さん
09/10/10 08:25:32

今から八尾に行って来ま~す



64:専守防衛さん
09/10/10 09:19:54
近鉄八尾駅に着きました。八尾駐屯地はどっちに歩けばいいですか?

65:専守防衛さん
09/10/10 09:26:57
↑JR八尾駅目指して歩け。

66:専守防衛さん
09/10/10 09:34:44
その後、一駅先の志紀駅で降りれ、駅の地図見て、志紀中学校を捜して、そこまで歩け、中学校手前のT字路を左に道なり進めば右手に八尾駐屯地入口が見えて来る。

67:専守防衛さん
09/10/10 09:36:37
>>65
ありがとう。
何分で着きますか?田舎者ゆえ地理不安なんです。

68:専守防衛さん
09/10/10 09:49:01
志紀駅から10分前後かかります。

69:専守防衛さん
09/10/10 09:53:12
つか書き込みできるならケータイで地図検索しろや

70:63
09/10/10 10:03:06

八尾到着しますた


URLリンク(imepita.jp)

URLリンク(imepita.jp)



71:専守防衛さん
09/10/10 11:59:43
らいとうぃんぐ一派がウザい!

72:専守防衛さん
09/10/10 12:56:36
八尾行きたかったなー。
今日は仕事で行けず(涙)
ヘリの大編隊見たかった

73:専守防衛さん
09/10/10 13:13:18
仕事で行けなかった事を、わざわざ書き込む意図が分からないので、教えてください。

74:専守防衛さん
09/10/10 14:45:40
八尾はショボかった。

75:専守防衛さん
09/10/10 16:20:30
本日の上空@茨城県土浦市
UH60J
US-1(2?)
P3C
UH-1

何かあった??

76:専守防衛さん
09/10/10 16:34:12
明日の予行かな?

77:専守防衛さん
09/10/10 17:44:19
予行と言えば、明日の午前中にブルーの予行。

78:専守防衛さん
09/10/10 19:49:58
八尾組の人、今年はアパッチ、チア共無しれすか?

去年のスレは、それなりに… 

79:専守防衛さん
09/10/10 20:02:53
>>78
去年、八尾の簡易レポしたけど
今年は小牧とかぶったので小牧に行っちゃった・・・

80:専守防衛さん
09/10/10 21:21:22
>>79
小牧どうでした?

81:専守防衛さん
09/10/10 21:31:31
小牧だからねえw
意気込みはすごく伝わるんだが、市民団体が・・・
ブルー呼んでも飛ばすことができず、岐阜への移動で
ウォークダウン、タキシング、4-2編隊離陸をなんとか行えた程度
陸自のAH-1S、UH-1、OH-6が例年通り展示されてた

八尾は外来機の情報すらなしなのか
これはさみしい


82:専守防衛さん
09/10/10 21:36:14
八尾
アパッチ 一騎飛んでたよ。


83:専守防衛さん
09/10/10 22:02:42
八尾はヘリの待機場所(駐屯地西側・駐車場の一番奥)が結構穴場だった。
逆光気味なのが惜しいが。
チアは撮影禁止のお達しが・・・・・

84:専守防衛さん
09/10/10 22:15:41
大谷治男です。明後日は、岐阜航空祭を見に行きます。航空フアンの皆様宜しくお願いします。

85:専守防衛さん
09/10/10 22:22:16
>>83
チアってやる必要あるのか?
どのみちステージがあるわけでもないので見えはしないんだが

86:専守防衛さん
09/10/10 22:38:06
八尾
アパッチ来てた。
さすが、コブラと違うわ。

チアは撮影禁止って言ってたけど、
撮っていた人たくさんいたよ。
自分は撮ってないけど。
なんで撮影禁止なの?

87:専守防衛さん
09/10/10 23:05:50
昔の甲子園を知っていれば自ずとわかる。

88:専守防衛さん
09/10/10 23:07:49
あれは報道じゃなかったか


89:専守防衛さん
09/10/10 23:12:22
ふともも見せ付けて嘗めるなというほうが無理だわ

90:専守防衛さん
09/10/10 23:20:57
今はズボン履いていても撮禁のイベントがあるらしい(ソースはチアイベントスレ)。

91:専守防衛さん
09/10/10 23:27:06
八尾のアパッチ良かったよ
模擬戦も参加してかなり飛んでた。
地上展示もあったし。

92:専守防衛さん
09/10/10 23:34:43
八尾に UH-60 は初登場だったっけ?

93:専守防衛さん
09/10/10 23:39:26
赤獅子戦車もいましたか?

94:専守防衛さん
09/10/10 23:45:10
UH-60は以前も参加してたけど、アパッチは模擬戦は初めてでは?

95:専守防衛さん
09/10/11 00:16:14
八尾のUH-1の搭乗当たった

96:専守防衛さん
09/10/11 00:20:08
>>95 後日、画像うpして!

去年スレが盛り上がったのは、初アパッチ@八尾だったからでは?

97:専守防衛さん
09/10/11 02:32:36
>>86-90
個人情報保護法違反になる恐れがあるから

98:専守防衛さん
09/10/11 07:00:18
>>81
ブルーの名前が書いてあったから珍しく飛ばしたのかと思ったらそうじゃなかったか。
単に地上展示とは残念な場所だな

99:専守防衛さん
09/10/11 07:39:06
市民団体の申し入れを受けて、飛行をとりやめたらしい。

100:専守防衛さん
09/10/11 08:58:13
>>97みたいなのをゆとりとか知ったかって言うんだよねw


101:専守防衛さん
09/10/11 09:08:35
いや、お ま え だよ。

102:専守防衛さん
09/10/11 09:31:55
守山凄くいい天気です

103:専守防衛さん
09/10/11 09:51:38
食べ物露店少なすぎ
うどん焼きそば蕎麦だけってオイ


104:専守防衛さん
09/10/11 10:07:06
麺ばかりw
串ものとかないの?
どこ行っても牛か鶏はあるのに

105:専守防衛さん
09/10/11 10:07:19
今から守山行きます

106:専守防衛さん
09/10/11 10:42:22
屋台を昨日の小牧から何軒かもってくるべきW

107:専守防衛さん
09/10/11 10:58:07
小牧から屋台をヘリでスリングしてこればいい。

108:専守防衛さん
09/10/11 10:59:52
市長サービスいいな
徒歩で退場して握手してくれたw


109:専守防衛さん
09/10/11 11:01:10
>>108
民主の河村?

110:専守防衛さん
09/10/11 12:54:44
高射特科が小幡から守山方向へ走っていったな。
何かあるのか?

111:専守防衛さん
09/10/11 13:34:51
>>110の家を襲撃しに行くところだろ


112:専守防衛さん
09/10/11 14:06:27
>>111
家と反対側だよん♪

113:専守防衛さん
09/10/11 14:18:37
>>112
距離を取らなきゃ撃てないからね

114:専守防衛さん
09/10/11 14:59:29
>>113
待て、高射特科だぞ。
空以外に長距離射撃可能なのか?

115:専守防衛さん
09/10/11 15:05:44
>>114
うまく色々調節すれば何とか

116:専守防衛さん
09/10/11 16:01:26
>>115
特科じゃないから詳しく知らないけど、
レーダーとか水平方向に飛ばなそうだし、無理だろ。

117:下総
09/10/11 16:09:37
バイバイフライト実施中。

118:下総
09/10/11 16:11:31
UH、

119:専守防衛さん
09/10/11 16:12:23
>>116
中国に倣えば宇宙ロケットも対地ミサイルになるから

120:下総
09/10/11 16:13:58
スマン、チアに見とれてしまった、UH-1、オスカー離陸!

121:専守防衛さん
09/10/11 16:14:22
>>119
ここは日本だ!しかも自衛隊だぞ!

122:下総
09/10/11 16:23:51
コブラ離陸! 今回は機動飛行はありませんでした。残念!

123:下総
09/10/11 16:30:47
陸自ヘリ、ラストのチヌーク離陸。これにて撤収します。

124:専守防衛さん
09/10/11 17:02:14
>123は何でいちいち報告してるの?
アスペなの?

125:下総
09/10/11 17:06:27
いえ、三十九歳右翼です。

126:専守防衛さん
09/10/11 17:08:58
広報センターのオータムフェアに参加した人はいないのかな?

127:専守防衛さん
09/10/11 17:39:30
今日守山行って来た。
初体験だが開始前から凄い人ごみだった。
自衛隊好きな人も大勢いるのなw 普段は売国奴ばかりが報道されて、しかもそれが当然の民意と言わんばかりだけど。
顔面が日焼けでヒリヒリするけど少し安心したよ。

128:専守防衛さん
09/10/11 17:49:18
>>110

敵ヘリを打ち落とした。(想定)

129:専守防衛さん
09/10/11 17:58:45
>>127
ゲート前でワンセグでアニメ見てるオタには引いた。しかも、大音量だったし。

130:専守防衛さん
09/10/11 19:06:09
>>129
俺は足湯のところにいた女の子自衛官を一人で立たせて一眼で激写していたオタに引いたw

131:専守防衛さん
09/10/11 19:28:50
迷彩服着用で行くやつ、こんなにに多いとは思わなかった。

最近、こっちに引っ越したばっかで海自イベントしか行ったこと無いけど
えらい違いだ。

132:専守防衛さん
09/10/11 19:30:21
>>130
かわいくてもWACだからなぁ…

133:専守防衛さん
09/10/11 19:35:03
>>131
今日の鉄道祭で陸自迷彩見た
普段着なんだろうか

134:専守防衛さん
09/10/11 19:40:08
>>108
俺も河村に握手してもらった。
名古屋市民じゃないけどw

135:専守防衛さん
09/10/11 19:41:47
>>129
ああ、8時過ぎくらいにいたね。
軍オタでアニオタなんだろう。

136:専守防衛さん
09/10/11 19:45:20
しかし河村たかし以外の五人いた国会議員の存在感の無さときたら・・・

137:専守防衛さん
09/10/11 19:53:11
>>133
うちらなんか、まだOD作業服が貸与されてるって言うのに・・・

138:専守防衛さん
09/10/11 19:55:37
>>136
希少価値が違う。
名古屋市長の河村たかしは一人しかいないが、国会議員なんぞ無駄なほどいる。
これが麻生や鳩山だったら大きな存在感を放っていただろう。福島だったら大ブーイングだっただろう。

139:専守防衛さん
09/10/11 20:52:21
今日守山で撮ってきた写真を見直してると国旗に対して敬礼!の時に、
国会議員3人(男一人女二人)も敬礼してるなw

140:専守防衛さん
09/10/11 21:11:35
>>138
そんなこといいだしたら
日本全国に市長は何人もいるわけだが

141:専守防衛さん
09/10/11 21:42:28
>>136
場所が悪くて顔見えなかったし、どの党の所属か分からんけどそれなりの挨拶してたよ。
河村たかしに持っていかれたのは間違いないけどな

142:専守防衛さん
09/10/11 21:51:51
名古屋で国会議員と言えば民主以外いないんじゃない?

143:専守防衛さん
09/10/11 21:55:35
もうすぐ目達原♪

50D買っちゃった!

144:専守防衛さん
09/10/11 23:40:43
>>142
参議院かもしれんw

145:専守防衛さん
09/10/11 23:53:25
>>143
おめでとう~
本番までに操作熟知しておけよ。

146:専守防衛さん
09/10/12 01:21:56
>>143
7Dにしておけば良かったのに。
つーか俺の50D買い取ってくれれば俺が7Dに……

147:専守防衛さん
09/10/12 01:56:46
陸自式典様変わり、民主4人自民ゼロ 愛知・守山駐屯地
2009年10月12日1時40分
 東海・北陸6県を管轄する陸上自衛隊第10師団の創立記念行事が11日、名古屋市の守山駐屯地
であり、政権与党になった民主党の新人衆院議員4人が観閲式に参列し、あいさつに立った。野党側は
公明党の参院議員1人だけで、自民党は参列しなかった。

 銃を手に迷彩服姿で整列した900人の隊員を前に、新人の民主議員は緊張した様子。野党時代に
インド洋での給油活動などに異議を唱えた民主だが、あいさつは協調路線となった。

 最初に登壇した橋本勉氏(比例東海)は「災害時はよろしくお願いします」。佐藤夕子氏(愛知1区)は
「議員と自衛隊の皆さんとが手に手を取って」。壇上で敬礼した山尾志桜里氏(同7区)は「規律正しい
、誇り高い姿を拝見させていただき、本当に心強い」。吉田統彦氏(比例東海)は「国家の根幹は安全
保障」と訴えた。

 同席した河村たかし名古屋市長は朝日新聞の取材に「(欠席の自民は)ショックが大きいんでしょう。
(新人のあいさつは)ようできた方でないですか」。一方、第10師団長の河村仁陸将は参列議員の
様変わりについて、「我々はシビリアンコントロール(文民統制)。国民に選ばれた政権に従う」と話した。
URLリンク(www.asahi.com)

148:専守防衛さん
09/10/12 08:28:48
元検事の民主議員は、良いこと言ってたな。
ずっと守山は通っているが、自民の大村や野田なんか見たことない。

149:専守防衛さん
09/10/12 20:11:50
守山 大砲は撃った? 隣にマンションができると 撃たなくなると聞いたけど。。

150:専守防衛さん
09/10/12 20:37:57
>>149
撃ってましたよ
FH-70 二発
74式戦車 二発

151:専守防衛さん
09/10/12 20:59:59
>>150
来年こそは必ず行く!
ちなみに私、春の桜祭りを記念行事と勘違いして ワクワクして行ってしまった。。w

152:専守防衛さん
09/10/12 21:03:56
たかがマンションだろ、今でさえ敷地の隣は市立病院だけどぶっ放してるでしょ。
攻撃準備に1発、突撃支援に1発で後は発炎筒?で代用だから撃つ所では最低ラインだけどね。
そう言えば新発田でFHが2発撃ったのを見て、こんな市街地で2発も!新発田駐屯地パネエとか言ってる
知ったかもいたな。

153:専守防衛さん
09/10/12 22:21:49
来週の日曜は富山 どうしよう。 

154:専守防衛さん
09/10/12 22:36:41
URLリンク(ksa.axisz.jp)
○  陸自の駐屯地記念行事はどこも似たり寄ったりでマンネリ気味ですがと、注釈つきで送ってくれたHAWKさんの八尾駐屯地オープンハウス、
たしかに、ヘリコプターばっかりの画像には少々うんざりという生意気で贅沢なつぶやきも出てきます。

 汗をかいて開催している関係者や、この日を楽しみにしている人々にはまことに申し訳ございません。
インターネット航空雑誌ヒコーキ雲のために行事をしているのではないぞー!と叱られるのを覚悟でいえば、一般開放は隔年でもいいような‥。


155:専守防衛さん
09/10/12 23:35:37
>>149
福岡はマンションの横でUHがホバリングして
ドアガンやるよ!
FHやTKも撃ちまくりw

156:143
09/10/12 23:38:45
>145
ありがとう
使えるようにがんばります

>146
7Dは高くて手が出ませんでした
売ってくれるなら喜んで買ったのに…
レンズも買えないので純正ですw


157:専守防衛さん
09/10/12 23:44:51
松戸も模擬戦復活しないかな、団地越えて超低空で迫るコブラ、カッコよかったんだけどね。

158:専守防衛さん
09/10/13 19:47:15
もうすぐ滝川♪

レンズ買わずに重役倶楽部のワークチェア買っちゃったorz


159:専守防衛さん
09/10/13 22:08:17
>>151
おれも若葉の頃それやった。 隊員が家族とバーベキューやってるだけだったけど桜が綺麗で今ではいい思い出になってる。

160:専守防衛さん
09/10/14 12:26:47
関東圏内で次は立川か勝田か?
ヘリ好きだが数飛ぶ立川と接写の勝田と非常に悩むとこ…

161:専守防衛さん
09/10/14 12:34:54
忘れ去られてる松戸。

162:専守防衛さん
09/10/14 15:31:01
都城駐屯地はどんな車両、機体が来るか
誰か知りませんか?

163:専守防衛さん
09/10/14 16:02:17
>>162
知りません

164:専守防衛さん
09/10/14 16:09:24
土浦武器学校イベントは今週末ですよね?

165:専守防衛さん
09/10/14 20:17:41
明野はいつ?

166:専守防衛さん
09/10/14 20:33:57
それより、バーズが来日してるぞ!
諸事情により、最後の来日みたいだぞ!

167:専守防衛さん
09/10/14 21:16:50
>>166
どこの駐屯地にいるの?

168:専守防衛さん
09/10/14 21:27:02
今頃知ったの?

169:専守防衛さん
09/10/14 21:42:18
>>162
 URLリンク(skyfesta.iinaa.net)
ここ見てみれ
記念行事より面白いかも?

170:専守防衛さん
09/10/15 04:33:26
>>169

全部リモートの今までにない会場設定…、新しい感覚で楽しそうだねw

171:専守防衛さん
09/10/15 18:25:47
そうか・・・あいつがラッパって奴か・・・

172:専守防衛さん
09/10/16 13:52:05
RJTC
FROM 09/10/21 01:40 TO 09/10/25 03:00
D)21 0140/0300 0540/0700 22 23 25 0140/0300
E)AIR SHOW FLT
1.AREA:WI 10NM RADIUS OF 3542N13924E(RJTC ARP)
2.ACFT:2H500 2OH1 7UH1 7HUCO 3H47 1B350 1A109 2B412 2AS365
1AS332(FOR
MATION FLT)
1H500 5UH1 2OH1 1HUCO 1H64 2H47 1EC55 1AS332 1AS365(DEMONSTRATION
FLT)
F)GND G)2000FT AMSL

173:専守防衛さん
09/10/16 16:23:38
このスレでノータム書き込んでる奴って何が言いたいの?

174:専守防衛さん
09/10/16 16:33:36
陸自ファン=陸戦装備好き
だけとは限らない
ヘリの機種と機数がわかるのはありがたいけど

175:専守防衛さん
09/10/16 23:26:58
>>143
目達原で7Dデビューだぜ!

勝負してやるから目印教えろ

176:専守防衛さん
09/10/17 09:17:03
このスレでカメラの話、しかも勝負と書き込んでる奴って何が言いたいの?

177:専守防衛さん
09/10/17 10:54:46
明日の中部方面隊の記念行事、楽しみだ。
千僧は寂しかったから。

178:専守防衛さん
09/10/17 11:03:13
目達原は何時から入れんの?

179:専守防衛さん
09/10/17 11:28:05
>>176
安月給で買ったハイアマ向けカメラを自慢したい人たちなのでは?
単に新しいカメラ買って浮かれてるだけだから放置でいいんじゃね。
単にイベント後に写真でも貼ってくれりゃみんな感謝するのに
カメラなんか誰も興味ねーってのによ。

180:専守防衛さん
09/10/17 11:56:39
>>175は何歳なんだろうか?まさか三十九歳じゃないだろうな。

181:専守防衛さん
09/10/17 11:58:40
ウヨク?

182:専守防衛さん
09/10/17 12:00:07
>>173>>176

183:専守防衛さん
09/10/17 13:48:45
>>182は、ゆとりすぐる

184:専守防衛さん
09/10/17 14:08:08
>>176
別に記念祭に付随する機材の話ならいいんじゃね?
何ヒスってんすか?



185:専守防衛さん
09/10/17 14:55:59
なんか厭な事があったんだろ。

186:専守防衛さん
09/10/17 14:58:59
気にすんな
ひがみだ

187:専守防衛さん
09/10/17 15:05:23
土浦の武器学校祭でTK-Xの展示はない?

188:専守防衛さん
09/10/17 15:13:54
>>176は質問しているだけだろ。>>184は、答えてやれよ。
いいか?これは、命 令 だ!

189:専守防衛さん
09/10/17 15:41:04
URLリンク(www.mod.go.jp)
10/18(日)
・土浦駐屯地  (茨城県稲敷郡)
・富山駐屯地  (富山県砺波市)
・伊丹駐屯地  (兵庫県伊丹市)
・小倉駐屯地  (北九州市)
・目達原駐屯地 (佐賀県神埼郡)
・都城駐屯地  (都城市)

小倉行く予定。車で行って大丈夫かな?

190:専守防衛さん
09/10/17 17:15:35
>>187
まだ武器学校に納入されてないんじゃない?

191:専守防衛さん
09/10/17 17:34:48
>>189は、なんで行かない駐屯地イベントまで、わざわざ書いてるの?

192:専守防衛さん
09/10/17 17:39:24
聞けば絶対教えてくれると思い込んでる教えてクンw

193:専守防衛さん
09/10/17 18:27:13
TK-Xは今、1機教にあるよ。

194:専守防衛さん
09/10/17 18:44:12
>>192
いちいちageてんじゃねぇよ、ぼけ!こういう奴は死ねばいいのに。

195:専守防衛さん
09/10/17 18:58:29
・・・と、教えてクンの逆切れですたw

196:専守防衛さん
09/10/17 22:04:35
>>189
普通に入れる

197:専守防衛さん
09/10/17 22:12:14
伊丹は式典だけなので つまらない


198:専守防衛さん
09/10/17 22:19:31
それでも1万人以上来るんじゃなかったか?

199:専守防衛さん
09/10/17 22:42:49
休養日の駐屯地の夜は静かだ…
おやすみなさい。

200:専守防衛さん
09/10/18 05:35:51
>>173
わかるかな?わかんねえだろうな?ww

201:専守防衛さん
09/10/18 07:20:38
武器学校行くけど、本部庁舎は、すでに解体されましたか

202:専守防衛さん
09/10/18 07:27:09
高知県の、刃物まつりで陸自の50普連が展示をやってるよ
同時に、高知工科大学大学祭もやってるよ。
興味のある人は行ってみて♪
21年10月17日・18日の2日間

203:専守防衛さん
09/10/18 08:08:59
土浦、入場車両が数百台並んでる。大渋滞。

204:専守防衛さん
09/10/18 08:10:18
今日伊丹上空にアパッチ・ロングボウが飛んでくるぞ。
訓練展示は徒手格闘だけ。


205:専守防衛さん
09/10/18 08:53:42
シュミ受付の列の中になんか…あ いや 何でも無い

206:専守防衛さん
09/10/18 09:34:09
土浦、霞ケ浦高校チアダンス部
チアダンス展示があるぞ!

207:専守防衛さん
09/10/18 09:38:06
至急!至急!詳細を報告されたし!

208:専守防衛さん
09/10/18 09:43:32
小倉、まったりした雰囲気。

209:専守防衛さん
09/10/18 09:47:57
目達原はのんびりムード

210:専守防衛さん
09/10/18 09:49:24
土浦
イベント行事
1230~1330
常陸陣太鼓演奏
少年工科学校ドリル
霞ケ浦高校チアダンス

211:専守防衛さん
09/10/18 09:55:53
ありがとうございました、土浦行きゃよかった。

212:専守防衛さん
09/10/18 09:59:38
土浦、最前例パイプ椅子席で、大声で騒ぐオタ2人、まじウルサい!池沼か?

213:専守防衛さん
09/10/18 11:06:57
>>212
自己紹介するな

214:専守防衛さん
09/10/18 12:42:49
>212
隣の一般客に、静かにしろと叱られてたw
ちなみに、その池沼、防大30期で空自幹部と大声で自己紹介してたw

215:専守防衛さん
09/10/18 12:51:44
防大30期つったら46くらいのはずだが。

216:sage
09/10/18 12:54:39
>>212
そのオタ2人の内、1人はもしかして湯か?

217:専守防衛さん
09/10/18 12:55:39
いい歳したオッサンだたよ。

218:専守防衛さん
09/10/18 13:38:40
>214
私も見ました。というか、彼らの周りは、みんなウザがってましたね。
来週は立川に行くと言ってましたよ。

219:専守防衛さん
09/10/18 13:43:15
小倉NVGの展示なかった
89式思った以上に小さかった

220:専守防衛さん
09/10/18 15:15:50
土浦訓練展示終わった直後にお年寄りが倒れたみたいで速攻で衛生の兄ちゃんが飛んで来て手当てしてた。その近くで知らない婆さんが自衛隊は必要ないんじゃないみたいな事をデカイ声で話をしてるのを聞いていたがムカつくな。

221:専守防衛さん
09/10/18 15:28:12
>>214
自称棒大の知り合い?も、ずっと喋ってて五月蝿かったな。

222:専守防衛さん
09/10/18 15:33:19
目達原で二人組の白外人を4組も見かけた。
距離を置いて尾行する警務隊ワロス&お疲れ様。
目達原みたいな田舎に計8人の外人達は何が珍しいのかな?

223:専守防衛さん
09/10/18 15:34:58
きっと私服公安もいたはず


224:専守防衛さん
09/10/18 15:40:17
アングロサクソンなのに何故か言語はハングル。端々に拉致とかマンセーなどの単語が聞こえる。

225:専守防衛さん
09/10/18 15:41:32
>>221
そいつはリアルな糖質だよ。あの目つきは本物。

226:追加
09/10/18 15:41:51
更に時々怒ったように声を荒げる。

227:専守防衛さん
09/10/18 17:08:35
>>212
イス席後方にいたけど、校長の訓示中も大声で騒いでたな。
急に静かになったから、あれ?って思ったけど、叱られてたのかw
しかし、いい歳したオッサンが公衆の面前で叱られるって、すげぇな。

228:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec
09/10/18 17:13:01
土浦駐屯地のみなさまお疲れさまでした
逆光でつらい撮影環境だったけど、色々珍しい訓練展示が見られました

予科練当時の施設もいくつか残っていて色々見て回りました
滑りは見られたけどカッターの場所は見に行けなかった

229:専守防衛さん
09/10/18 18:02:05
本当に30期と言ってたか?
嘆かわしい


230:専守防衛さん
09/10/18 18:28:25
伊丹から帰還。
式典だけでちょっと期待はずれ・・・、一般客は後ろからしか見れないので背中ばっかり、招待客になってみたい。
戦車に乗れたのと、偵察隊のバイクのジャンプが目の前で見れたのと、
トウモロコシのペイントを顔(頭含む)にしてたが隊員さんの気合いの入りようが非常に良かった。
あと、ちょっとしたハプニング?あった。
式典の最初の方で後列の隊員さんの一人が膝をついてかがみ込んで大丈夫か?
と思ってると、すぐに肩を抱えられて去っていった。
その後別の隊員さんが抱えられてった。
お二人とも大丈夫かしら?
後ろから見てたから気付いたんだけどもね。

231:専守防衛さん
09/10/18 18:31:55
>>222
格納庫の中見て必死にメモしとったなw

232:専守防衛さん
09/10/18 18:43:48
>>230
伊丹、ヘリ来た?
堺まつり会場上空を5機ほど飛んでいったんだが
伊丹帰りなのか、うみぎりの関係なのか気になる

233:専守防衛さん
09/10/18 19:03:21
目立腹は、オランダ人ご一行だよ

234:専守防衛さん
09/10/18 19:06:50
>>230
よくあることですよ。朝礼で貧血起こした女子学生みたいな。
ちなみにこないだの守山駐屯地で式典前に隊長さん?が部下にこんな訓示をしてました。
「いいか、しんどくなったらその場でじわーっと座ること。 ぶっ倒れるまで我慢するんじゃないぞ~」

>>232
UH-1J OH-6D ×5機くらい?
AH-1S×3
AH-64D×1
OH-1×1
CH-47J×1

だったと思う

235:専守防衛さん
09/10/18 19:23:36
>>234
ありがとう
UH-1J OH-6D ×5機だと機種と数合うから間違いなさそう

訓練展示ある千僧よりいいラインナップだな・・・

236:専守防衛さん
09/10/18 19:42:39
土浦駐屯地
ドリルが超かっこよかった!

237:専守防衛さん
09/10/18 19:56:20
色々な意味で、見に行って正解だった。土浦駐屯地。

238:専守防衛さん
09/10/18 20:08:08
>>214
注意した。一般人とあるが、奴は毎年土浦と勝田でも見たことあるマニア

239:専守防衛さん
09/10/18 20:14:09
>>216
湯ではない。
片方は、いつも仲間三人で
立川の時は折りたたみ自転車で開門ダッシュ
してている。今日は、うるさい爺とつるんでいたのは、
初めて見たよ

240:専守防衛さん
09/10/18 20:18:39
今年の土浦は、公衆の面前で注意された、40歳膨大三十期池沼の1人勝ちだなw

241:専守防衛さん
09/10/18 20:54:20
なんだかんだ言って土浦が一番盛り上がったのかな?

242:専守防衛さん
09/10/18 21:16:50
>>196
結局モノレールで行きましたが、あまり遅くなければ駐車出来そうでした
他の駐屯地を知らないのですが、一般席側からだと行進や救助訓練も
グラウンドひとつ分離れての観覧になるのがちと残念・・・
>>236
!?

243:専守防衛さん
09/10/18 21:34:21
土浦のチア
URLリンク(www.youtube.com)

244:専守防衛さん
09/10/18 22:03:39
>>243
見れないのはオレだけか?

245:専守防衛さん
09/10/18 22:17:09
せっかく行った記念行事
ショボイ画像で良かったらUPしたいが
方法が分からない
誰か教えて

                >おっさん

246:専守防衛さん
09/10/18 22:19:01
さて、来週は玖珠で戦車祭りでも
見に行くか!

247:専守防衛さん
09/10/18 22:20:11
>>243
BGMなしでチア?

と思ったら音が小さいだけだった
ロープが・・・

248:専守防衛さん
09/10/18 22:24:33
茨城県民のオレは来週は勝田に行くぞ~

249:専守防衛さん
09/10/18 22:37:02
立川はどうかな??
街中だからあんまり内容が・・・って聞いたんだけど

250:専守防衛さん
09/10/19 01:46:07
>>234
ありがとう、ちょっと安心した。
日々鍛えてる自衛隊員の方も貧血になるんだね。
極度の緊張とかもでもあるのかなあ。

251:専守防衛さん
09/10/19 07:17:22
>>249
立川は棒大30期のオススメだぞ。

252:専守防衛さん
09/10/19 11:51:12
陸自中部方面隊 49周年記念行事 伊丹駐屯地
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

253:専守防衛さん
09/10/19 12:25:50
北海道って今年はもう滝川しかないのか。

254:専守防衛さん
09/10/19 12:42:09
>>251
棒大30期といえば、
土浦の最前列で大騒ぎして、一般客に怒られていた自称空自幹部と同期ジャマイカw

255:専守防衛さん
09/10/19 14:22:43
>>252
こじんまりしてたけど親切な人いっぱいでよかったな
全然話題に上がらないけど

オタの人もたくさんいたし
売店も安くて美味かった

隊員さんがクビにタオルの人がイッパイだったよ www


256:専守防衛さん
09/10/19 14:32:15
昨日の伊丹、屋夫駐屯地市例は、あのヘリに乗って来場されたそうだ。

市例自ら、肝炎に参加。

257:専守防衛さん
09/10/19 21:47:20
今年もアパッチが、立川に来る。噂では展示ひ

258:専守防衛さん
09/10/19 22:39:11
>>257
立川防災航空祭?
公式チラシには、AH64の写真も掲載されているが…

ビミョ~?

259:専守防衛さん
09/10/19 23:27:42
立川 編隊飛行あるの?

260:専守防衛さん
09/10/19 23:29:10
滝川駐屯地は滝川駅から
タクシーでいくらくらい?
ぐぐっても出てこなかったので。
ぐぐるマップみたら結構遠そうだなぁ。

261:専守防衛さん
09/10/19 23:39:42
>>260
8分くらい。そう遠くは無い。

262:専守防衛さん
09/10/19 23:40:27
ああ、料金の話か。800円くらいじゃね?

263:専守防衛さん
09/10/20 02:05:28
50周年記念式典のときに朝霞で応募した
ヘリ体験搭乗の抽選に当たったー!

264:専守防衛さん
09/10/20 11:23:31
羨ましい。
自分のは外れたみたいだ・・・。

265:専守防衛さん
09/10/20 15:27:57
土浦にナチスは出なかったのか

266:専守防衛さん
09/10/20 17:26:20
伊丹にとうもろこしフェイスのイケメンがでたらしい

267:専守防衛さん
09/10/20 17:31:10
自己紹介乙

268:専守防衛さん
09/10/20 17:33:19
>>259
>>172を見よ

269:専守防衛さん
09/10/20 18:10:09
折りたたみ自転車で開門ダッシュする棒大30期を見に立川へ行くお!

270:231
09/10/20 19:28:29
>>232,233
ありがとうございます。
出撃する決心がつきました。


271:専守防衛さん
09/10/20 20:13:16
>>266
それはみごとなとうもろこしでしたよ。
一緒に写真撮ってもらえばよかった・・・

272:専守防衛さん
09/10/20 20:20:53
バ関西人w

273:専守防衛さん
09/10/20 22:48:05
バーガーキングくらいで、有りがたがるなよ~
あんなの、豚(デブのアメ公)の餌だぞ

おいらは毎日のようにベースに行ってるから、
豚の餌なんて、なんとも思わないぞ

274:専守防衛さん
09/10/20 23:25:03
>273みたいなレスを見ると腑が煮えくりかえる。

275:専守防衛さん
09/10/20 23:30:01
しかも>273は誤爆だしなw。みっともねえww。

276:専守防衛さん
09/10/21 00:23:41
滝川の情報無いけど、やっぱり9時開場で10時から記念式典?
訓練展示あるなら、観艦式外れたし行こうかと思うんだけど

277:専守防衛さん
09/10/21 01:14:43
どっからくんの?w

278:専守防衛さん
09/10/21 08:07:37
札幌近郊からすよ
そんなに遠くはない

279:専守防衛さん
09/10/21 08:45:47
あるよ

280:専守防衛さん
09/10/21 09:33:06
情報ありがとう
カメラ持って特効してみます

281:専守防衛さん
09/10/21 11:39:07
今年は滝川あるのかね?
市の広報に音楽まつりが14:30~としか書かれてない
URLリンク(www.city.takikawa.hokkaido.jp)

282:専守防衛さん
09/10/21 11:39:19
明野ってどれくらい混みますか?

283:専守防衛さん
09/10/21 11:45:15
>>281
ヤクザに生保やったイジメ市役所HPじゃなくて北部方面隊の公式見ようよw
URLリンク(www.mod.go.jp)

284:専守防衛さん
09/10/21 12:28:26
ワロタww

285:専守防衛さん
09/10/22 19:54:50
明野はヘリが飛びますか?

286:専守防衛さん
09/10/22 20:56:17
とびません

287:専守防衛さん
09/10/22 21:27:52
このスレに那覇の陸自祭行く人いる?

いないねorz

288:専守防衛さん
09/10/22 22:16:45
>287
大阪から空自基地祭なら行く
飛行機予約しちゃいました(^^)


289:専守防衛さん
09/10/22 22:54:38
さぁ
玖珠で戦車祭だ!

290:専守防衛さん
09/10/22 23:25:00
立川で折り畳み自転車で開門ダッシュする糖質は見られますか?
ついでに、自称膨大30期も見られますか?

291:専守防衛さん
09/10/23 00:30:26
>>287
俺も大阪から空自は行くけど
陸自は行ったことないな

今週は日本原かゆるキャラまつりか悩むところだ

292:専守防衛さん
09/10/23 08:13:18
戦車なら日本原だな。今年も行くよ!
観客のマナーは最悪だけどw
国旗掲揚時に敬礼する民間人のバカも行くよww

293:専守防衛さん
09/10/23 11:40:42
ばかネコも行く?ヘタクソビデオ、いい加減、ウザい。

294:専守防衛さん
09/10/23 16:58:19
滝川雨っぽいな。また去年のように曇り空ののっぺり写真か

295:専守防衛さん
09/10/23 17:43:10
熊本 健軍 
RJFT
FROM 09/10/29 02:25 TO 09/11/01 02:55
D)29 30 NOV 01 0225/0255
E)GROUP FLT:
1.FLT AREA:APRX 12NM NW FM RJFT ARP(YAMAGA-SHI IN KUMAMOTO)-
APRX 7NM SW FM RJFT ARP(MIFUNE-SHI IN KUMAMOTO)
2.NUMBER :UH-60 X 1,OH-1/OH-6 X 3,AH-1S X 3,UH-1J X 3,CH-47 X 3
3.WX COND :VMC ONLY
F)700FT AMSL G)800FT AMSL

296:専守防衛さん
09/10/23 19:41:14
tanomu yakushite

297:専守防衛さん
09/10/23 19:42:36
>>294
ちょうど9時ごろが曇りw
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)


298:専守防衛さん
09/10/23 19:46:26
ミクシーで亡くなった自衛官をばかにしてるやつがいるよ

URLリンク(m.mixi.jp)

299:専守防衛さん
09/10/23 19:57:50
民間人も普通に敬礼しるんじゃない?

300:専守防衛さん
09/10/23 20:25:50
脱帽なのに挙手注目の礼をしちゃうとかw

301:専守防衛さん
09/10/23 20:45:01
だれだNOTAMながしたの?
変態管気か?

302:専守防衛さん
09/10/23 20:51:49
>>295 乙

303:専守防衛さん
09/10/23 21:01:09
明日の豊川へ行く人いらっしゃいます?
車は駅前に止めた方がいいのかな?


304:専守防衛さん
09/10/23 21:10:10
>>295
健軍駐屯地 結構飛ぶんだな


305:専守防衛さん
09/10/23 21:24:45
>>303
行く予定なんだけど、初めて行くので勝手が分からん
駅からバスとか無いのかな?

306:専守防衛さん
09/10/23 22:29:44
>303は何なの?
自分で調べることもできないの?
バカなの?
死ぬの?

307:専守防衛さん
09/10/23 22:35:49
民間人が敬礼するなよ。どっかの脳味噌カタワみたいに晒されるぞw

308:専守防衛さん
09/10/23 22:54:47
毎年の事だけど豊川は公式サイトの案内がほとんど無いんだよ

例年諏訪町駅からシャトルバスが出てる
まあ徒歩でも十分行ける距離だけど
非公式だけど近くの運転免許場が駐車場として解放されている(解放してない年もある)


309:専守防衛さん
09/10/24 00:29:15
そういえば、北海道の主な駐屯地祭に
鈴木宗男ってよくくるよね。
滝川はくるかな?
市役所のhpは自治労の支配下にあるから
載らないんだろうね。


310:専守防衛さん
09/10/24 00:40:51
丘珠、岩見沢にも来てたんだね
帯広は不満たらたらだったみたいだけど

311:専守防衛さん
09/10/24 06:04:45
>>308
有難うございます、
情報感謝します。


312:専守防衛さん
09/10/24 09:03:45
電話して聞けばいいのに。

313:専守防衛さん
09/10/24 09:16:41
滝川静かだな

314:専守防衛さん
09/10/24 09:20:48
「電話して聞けばいいのに。」って書き込む代わりに
もっと有意義な事をすればいいのに

手の甲の毛穴の数を数えるとか、部屋の畳の目を数えるとかさ

315:専守防衛さん
09/10/24 09:30:21
JR乗り遅れた
滝川に10時つくか怪しくなってきた

316:専守防衛さん
09/10/24 09:36:26
>>286
俺も。今、スーパーカムイの中ですw
観閲行進はあきらめてます。

317:専守防衛さん
09/10/24 09:39:49
日本原、天候は薄曇り。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


318:専守防衛さん
09/10/24 09:43:05
俺もスーパーカムイの中だよ
いいところにはギリ間に合うんじゃない?
それに、10時にシャトルバスありそうな気がする

319:専守防衛さん
09/10/24 09:50:28
10時開門かよ。岩見沢とか9時半だったので早く行って損したわw
今滝川晴れてきたよ

320:専守防衛さん
09/10/24 09:52:35
まじでw
ちょうどいい時間に着きそうだわ

321:専守防衛さん
09/10/24 09:56:39
>>290
うわー俺も助かった。
後は訓練展示で逆光ならないよう
祈るのみ。初めて行くのでw

322:専守防衛さん
09/10/24 10:00:52
見事な釣りだ!

323:専守防衛さん
09/10/24 10:02:50
釣りかよw

324:専守防衛さん
09/10/24 10:07:44
ホントにつりでした
音楽祭だってよ
まじざけんなw

325:専守防衛さん
09/10/24 10:11:43
kwsk

326:専守防衛さん
09/10/24 10:14:11
滝川・・・・ソレは無いだろ。
遠くから来てる人たちマジ悲惨・・。

327:専守防衛さん
09/10/24 10:15:38
見事に騙された

328:専守防衛さん
09/10/24 10:15:55
今年は音楽演奏を別会場でやるって、俺の前にいる人が聞いてた
時間14時からだし
皆が期待するような行事はないお
@滝川

329:専守防衛さん
09/10/24 10:16:55
( ゚д゚)ポカーン

330:専守防衛さん
09/10/24 10:17:48
>>328
そういうことはなぜ早く言わなかった?

331:専守防衛さん
09/10/24 10:19:23
そこまでは聞いてないから分からん
俺も騙された人間だし
聞いてたおさんは切れてたな

332:専守防衛さん
09/10/24 10:19:36
>>328
いやーほんと見事な釣りだわ。
お見事といわざるを得ない。
デジカメ新調しなくてよかった。

333:専守防衛さん
09/10/24 10:20:35
なに?だましとか釣りって??詳しく!!!!!

334:専守防衛さん
09/10/24 10:22:04
>>333
滝川駐屯地創立記念祭が滝川市文化センター開催の単なる音楽祭だった件。
URLリンク(www.mod.go.jp)


335:専守防衛さん
09/10/24 10:22:51
ワロタw

336:専守防衛さん
09/10/24 10:24:50
釣られた奴らが悪いだろ

337:専守防衛さん
09/10/24 10:26:22
音楽演奏やるのは知ってたが、まさかそれだけとは…
こんななら、無理してでも別のとこ行ったわ

338:専守防衛さん
09/10/24 10:28:14
アハハハ・・・・あははは あーっはっはっは!!!

339:専守防衛さん
09/10/24 10:29:15
一連の滝川の書き込みは自作自演だと思ってたわ

340:専守防衛さん
09/10/24 10:30:51
駐屯地に入れたの?

341:専守防衛さん
09/10/24 10:33:42
行った人乙です
せっかくだから音楽祭とやらも見てくれば?
普段とは違うようだし貴重かも

342:専守防衛さん
09/10/24 10:46:22
今、滝川なんですが
駅まで徒歩で戻ってる最中ですorz

343:専守防衛さん
09/10/24 10:49:33
>>342
中に入れなかったのかい?

344:専守防衛さん
09/10/24 11:04:23
滝川駐屯地の中には入れなかったお。
滝川文化センターへの紙を渡されますorz

345:専守防衛さん
09/10/24 11:15:49
ここまで来たら音楽まつり見てこいよ

346:専守防衛さん
09/10/24 11:15:54
こんななら横浜か横須賀の一般公開行きゃよかったOTL

347:専守防衛さん
09/10/24 11:19:47
俺は帰る
音楽聴きに行く人はレポよろ

348:専守防衛さん
09/10/24 11:20:00
予備自衛官手帳でも見せて営門通過しろよw

349:専守防衛さん
09/10/24 11:37:31
どこから滝川に行ったか知らんが
なんの下調べもなく、2ちゃんの情報のみで動く自体アウトだろ

ネットできる環境にいて2ちゃんしか見てないわけないし、
どう見ても自演か釣りだと思ってたわ

350:専守防衛さん
09/10/24 11:55:31
電話して聞けっていうやつが電話して聞いてここに書き込めよ馬鹿か
何十人も電話して問い合わせるよりそのほうがずっと電話係の負担が減るだろ馬鹿かよ

351:専守防衛さん
09/10/24 12:02:49
立川雨かぁ…残念

352:専守防衛さん
09/10/24 12:09:08
日本原、FH70も74式もガンガン撃ち捲ったぞ。
UH-1も地上攻撃に参加。

アナウンスでOH-1に聞こえたのはきっと気のせい。

353:専守防衛さん
09/10/24 12:20:05
豊川は?

354:専守防衛さん
09/10/24 12:25:26
38歳右翼は来てますか?


355:専守防衛さん
09/10/24 12:28:22
>>343
門 前 払 い ☆

>>346
本州から来てるのかよ?w
滝川なんぞよりよっぽど横須賀のほうがいいだろうに。
なんで滝川に行ったのかそれこそ気になる。

356:専守防衛さん
09/10/24 12:28:29
立川って毎回曇りとか雨だよね…

357:専守防衛さん
09/10/24 12:35:15
○川市、天気なのにもったいねー。


358:専守防衛さん
09/10/24 12:36:44
>>350
電話で得た情報を親切にブログなりに載せてるのを見たけど?
お前は2ちゃんしか知らないのか?
それが釣りかも知れないのに

だから自分で調べるし、ここに書いても面白がって釣りだとか言われるから書くのをやめたんだがね

359:専守防衛さん
09/10/24 12:37:30
札幌近郊だよ
飛行機代かかるが、あっち行きゃよかったってこと

360:専守防衛さん
09/10/24 12:38:56
釣り釣りうるせーなハゲ

361:専守防衛さん
09/10/24 12:42:49
スーパーカムイの人、気の毒に。
滝川文化センターで音楽聴いてけば?
駐車場にLAVとWAPC、救急車、白パジェロ他が展示されてたぞ。

ちなみに俺の書き込みは釣りじゃないよ?w


362:専守防衛さん
09/10/24 12:58:52
>>361
情報さんく!
東京からだけど今から向かうよ!

363:専守防衛さん
09/10/24 13:22:14
嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんに向いてない。
まろゆきの名言。>350は池沼w

364:専守防衛さん
09/10/24 13:26:27
情弱、ザマア!
メシウマ~!

365:のり
09/10/24 13:34:56
>>353豊川です。日本原の文と同様です。雨は降らず。FHの発射合図がアナログ無線だった。去年はデジタルだったのに。ヘリはハンター1機。

366:専守防衛さん
09/10/24 14:42:24
豊川でヘリなんか要らないな。
FHが撃てば文句ない。今年はヘリなんか飛ぶから、砲撃が少なかった。
あと無線聞いてる奴のマナーが最悪だった。周りの迷惑を考えて欲しいけど、精神的に問題ありそうな顔だったから無理か。

367:専守防衛さん
09/10/24 14:45:38
ったく情報弱者はこれだから。
2ちゃんじゃなくて方面隊の公式サイトで確認しろよ。
URLリンク(www.mod.go.jp)
ちゃんと今年の滝川駐屯地創立54周年記念行事は滝川駐屯地では開催しませんと書いてるだろうが。

368:367
09/10/24 14:55:19
ごめん、書いてなかった。

369:専守防衛さん
09/10/24 15:38:48
>367は遠回しに駐屯地を責めてるのか?
ちなみに滝川市内在住だが、ちゃんと広報されていたから問題ない。
ちなみに駐屯地イベントは地元民が対象だから。
文句がある奴は、駐屯地イベントに向いて無い。空自の航空祭とは違うし、そのノリで陸に来てはダメだよ。

370:専守防衛さん
09/10/24 16:21:58
そうだそうだ。
367は滝川市民じゃねーんだろ?こなくていーよ。

371:専守防衛さん
09/10/24 16:24:54
壮大な自作自演に見えるww

372:専守防衛さん
09/10/24 16:30:54
じょうじゃくざまあ

373:専守防衛さん
09/10/24 16:35:44
滝川、一応J翼には書いてあるね
駐屯地は開放されないって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch