09/12/12 13:31:16
最近自衛隊にて不運な事故が相次いでいるのは皆さんもご存知かと思います。
私は事故についてあまり主観の述べることが嫌いなので今までほとんど書きませんでしたが・・・
先ほどちょっとBlogリンクしている先に入ってるコメを見ていましたが
先日小松で起きたF-15の胴体着陸について「このような事故を起こさないで欲しい!」なんてコメを書いている人がいましたが
事故ってのは民間機でも起こる訳で・・・
JALやANAの旅客機が胴体着陸をする時もじゅうぶんある訳でして
事故を起こすなってのは「あなたは自動車事故を100%起こさないのですね?」とその人に聞いてみたいのですが・・・
必然性のものなら予防策もあるでしょう・・・
しかし偶然に起こる惨事だから事故なんです。
パイロットの責任だの何だの言う前に人的被害が無かったことを喜びましょう!
航空機事故で人的被害が無いということはパイロットの技術が素晴らしい証です。
「That other's may live」
我々国民は皆共に生きているのです。
( ゚д゚)ポカーン