09/07/30 01:15:43
だから、モモンガやスズメならどう対処するのですか?
作戦行動の支障となるものを放置するわけ無いですよね。
17:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/07/30 01:31:44
>>12
だったら陸上総隊いらないじゃん。
>>11
自衛隊は創設の当初から主に2つの有事を想定し、その対処を主として訓練してきました。
それはソ連による北海道への着上陸侵攻と国内への敵勢力の浸透による国内の騒乱いわゆる
間接侵略です。
前者については、北部方面総監が一義的に対処し、逐次内地の師団を配属することで
指揮の一元化は図れると考えられました。(阪神大震災でこの方式には無理があることが
露呈しましたが)
一方、間接侵略には特定正面というものがない訳で、全国に広く部隊を配置し
各部隊が独立平行して作戦を行う必要があります。そのためには各地域ごとの司令部の存在が
有効となってきます。
ただ、そのような時代であったからこそ、軍の反乱への警戒、クーデターの不安というものが
常にあったように思います。陸自18万人を1人の司令官の下に掌握させたとしたら、一体誰が
その司令官を制御できるというのでしょう。陸幕長には実働部隊がいませんし、海空幕長が
動員できるのはせいぜい5,6万人です。日本にピノチェトが誕生しないと誰が断言できるでしょうか。
統合幕僚長を置かず統合幕僚会議議長にしてみたのと同様に、クーデター防止のためであったと
私は思います。
18:専守防衛さん
09/07/30 01:49:32
>>17
うん、陸上総隊は必要ないと思ってる。
将のポスト(陸幕長になれなかった奴の名誉職)を増やすだけのものでしょ。
海空も持ってるからうちも欲しいって事じゃないの?
そのクーデター防止という理由はまことしやかに言われているが現実的じゃないんだよね。
そもそもクーデターは政権を抑えれば良いだけの行動なので師団(特に首都防衛の第1師団)が決起すれば十分に行政府やマスコミを抑えられる。
全国の部隊を統制する必要がないんだよね。
19:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/07/30 02:04:39
>>18
うーん。現状だと補給や人事の面で問題がありすぎると思うので改変には賛成だけど
方面総監部のスリム化が必要だろうね。それから補給をどうにかして欲しい。
首都だけで蜂起したら明智光秀みたいにならない?
20:専守防衛さん
09/07/30 08:21:51
>>19
>首都だけで蜂起したら明智光秀みたいにならない?
ならないよ。フランス革命みたいになる。
21:専守防衛さん
09/07/30 09:44:05
合格発表街で入隊前の者ですが、
体力検定のボール投げって、ソフトボールなんでしょうか?
中学の体力測定で使うようなハンドボールではなく?
ソフトボールならそこそこ飛ばせる自信はあるんですが、
ハンドボールは20mも飛ばなかった記憶があるので、不安に思ってます
22:専守防衛さん
09/07/30 15:57:32
やめたら?日本に必要ない税金泥棒になるのは
23:専守防衛さん
09/07/30 18:38:32
>>21
海は昔はハンドボール投げだったが今は全自衛隊ソフトボール投げだよ。
24:専守防衛さん
09/07/30 18:49:06
演習場で銃声が聞こえたら、それは基本的に小銃の発射音なんでしょうか?
25:専守防衛さん
09/07/30 20:01:00
射撃は射場でしかしないので、発射音ではないと思った方がいい。
26:専守防衛さん
09/07/30 21:01:21
退職金の見込み額って、どーゆー計算でだすんですか?
27:専守防衛さん
09/07/30 21:03:43
>>26
そんなん此処できく方がアホです。
会計でど~~~ぞ!!
28:専守防衛さん
09/07/30 21:06:01
>>26
共済の住宅貸し付けの申し込みに書くやつか?
会計隊で記入してもらえって言われてるだろ
ちなみに5年後に依願退職した時に貰えるであろう額だがな
29:きよし
09/07/30 21:30:45
自衛官って社会に帰属してる意識はあるの?
塀の中で世間に背を向けて生きてるように見えるけど。
30:専守防衛さん
09/07/30 21:35:46
きよしって社会に帰属してる意識はあるの?
家の中で世間に背を向けて生きてるように見えるけど。
31:専守防衛さん
09/07/30 22:08:52
自衛隊ってカタワの集まりですか?
32:専守防衛さん
09/07/30 23:00:47
きよし生きてたんだ
33:きよし
09/07/30 23:47:07
自衛隊関係者を見る限り、何というか
子供のまま葛藤もなく成人になったのが目立つ。
社会性や道徳観念が損なった人間を育成する団体なの?
34:専守防衛さん
09/07/31 00:22:35
きwwよwwしwww
35:専守防衛さん
09/07/31 01:00:05
通報準備ww
36:専守防衛さん
09/07/31 05:50:47
>>33
自分を分析してそう思うならそうなんじゃないか?
37:専守防衛さん
09/07/31 11:38:16
>23
ありがとうございます
ちょうど海だったので安心しました
38:専守防衛さん
09/07/31 12:18:52
空自の緊急発進でミサイルの部分に修正が掛っている映像をテレビで観ます。
そこで質問ですが、修正がされる前の映像は誰が所有しているのですか。
39:専守防衛さん
09/07/31 13:00:32
>>16
モモンガやスズメが作戦行動中(演習)に、どのように支障になると思うか教えてくれ
40:専守防衛さん
09/07/31 18:25:27
>>39
質問に質問で返すな
41:専守防衛さん
09/07/31 19:45:54
きよしは、元自だろうから、一応日本人の筈だよな…
なのに、文法その他の言葉からして相当オカシイぞ。
42:専守防衛さん
09/07/31 19:47:40
まともな教育を受けてないからだろ
43:専守防衛さん
09/07/31 20:00:40
裏入隊だろ
44:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec
09/07/31 20:42:05
>>38
撮影会社でしょ、外注なんだろうから素材がどうなることやら
45:専守防衛さん
09/07/31 21:22:45
今の第12旅団は、昭和60年当時は第12師団でしたか?
46:専守防衛さん
09/07/31 21:27:17
外注したやつの立場は悪くなるが、外注したものの質は保証されている
47:専守防衛さん
09/07/31 22:17:58
自衛隊は独身寮とか借りれます?
また借りれるとしたらネット回線はひけますか?
48:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/07/31 23:47:17
>>45
そのとおりです。
少なくとも昭和の時代に旅団は存在しませんでした。
49:専守防衛さん
09/07/31 23:59:25
>>48
ありがとうございます。
ところで、昭和60年当時、
第12師団の中で何か無かったかご存知ではないでしょうか?
例えば、待機命令を無視した自衛隊員1名を、上官が射○したという事案とか。
50:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/08/01 00:00:47
質問です。
陸自でバイクを装備している部隊は
偵察隊、普通科連隊情報小隊、保安警務中隊
のほかに何がありますか。
師団司令部付隊保安警務隊にバイクはありますか。
師団通信大隊にあったように思うのですが、大隊のどの部隊でしょうか。
51:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/08/01 00:17:33
>>49
昭和60年の12師団の事件と言えば
日航機墜落事故だろう。
待機命令云々ということなら災害派遣がらみかもしれない。
しかし、1名射殺ということであれば
それは前年(昭和59年)に山口県で起きた事件のことではないだろうか。
何かの年表(例えばこういうようなものURLリンク(www.soyou.gr.jp))
の前半と後半を繋げてしまったのではないか。
52:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82
09/08/01 00:19:09
>>51
しかも山口事件のほうは、12師団でなく13師団で、
これまた混同された可能性はある。
53:専守防衛さん
09/08/01 00:38:04
>日航機墜落事故
自衛隊が撃墜したんだっけ?
54:専守防衛さん
09/08/01 01:01:13
あの時(123便墜落事故)、NHKで
「待機命令に反して怪我人救助を急いだ自衛隊員1人射殺」
というのを覚えています。
55:54です
09/08/01 01:32:54
射殺の情報はガセだったのでしょうか?
その後の報道では一切取り上げられてないんですよね。
56:専守防衛さん
09/08/01 02:18:03
ネットなどで自衛隊のことを扱っているサイトなどを見ると、たまに背嚢を背負って走っている写真をみかけます。
しかし実際リュックなどを背負って走ってみると、走るたびに背中でリュックがはねてとても走りにくいのですが、何かコツがあるのですか?
57:専守防衛さん
09/08/01 03:30:44
普通500キロも重り入れてたら跳ねないと思うが
58:ローレディ ◆5xsookHc2o
09/08/01 07:06:54
>>55
ガセです。災害派遣で実弾を携行していないから。
実行しようとしたら、
1 弾薬使用は、訓練か出動なので、実態のない射撃訓練の一般命令か防衛出動の行動命令を発簡する。
(ここで、指揮官の決裁が必要。偽造するにしても、1科等が管理する職印が必要)
2 駐屯地にいったん帰り、弾薬請求を業務隊に対して実施する。
(ここで先の命令根拠が必要)
3 弾薬払い出し票を持って弾薬庫へ行き、弾薬を受領する。
4 現地へ戻り、隊員を射殺する。
5 薬きょうを回収し、弾薬庫へ返納する。
つーか、どう考えてもそんな事案が隠蔽できるわけないっしょ?
こーゆー理論的思考や状況判断能力が極端に低い人が民主党に投票するんだろうな。
59:専守防衛さん
09/08/01 09:56:52
>>53
シースパローが直撃すれば木端微塵に空中で大爆発するので遺書を書く暇も
ないし生存者などいない。
60:専守防衛さん
09/08/01 10:06:19
>>58
自衛官が災害派遣で実弾を携行してないのは1 の段階で指揮官若しくは職印盗み出そうとする幹部が恐くなって敵前逃亡したからでしょう。(笑)