田母神航空幕僚長不当更迭抗議スレ★空自at JSDF
田母神航空幕僚長不当更迭抗議スレ★空自 - 暇つぶし2ch2:専守防衛さん
08/11/04 23:36:54
>>1
2ちゃんで宣伝すな!

3:専守防衛さん
08/11/04 23:46:53
2氏ね
>>1すばらしい理念のスレ

4:専守防衛さん
08/11/04 23:49:03
小室プロデュース!

5:専守防衛さん
08/11/04 23:51:00
ごふ

6:専守防衛さん
08/11/04 23:57:55
浜田幸一は好きだったのに!
たとえラスベガス疑惑があっても
TVタックルとかで歯に着せぬ物言いが大好きだったのに

息子ときたら

7:専守防衛さん
08/11/05 00:06:00
はまこーむすこはヘタレ


8:専守防衛さん
08/11/05 01:25:31
ネトウヨは田母神さんを最後まで支持しろよ

ネトウヨはコミンテルン陰謀論を最後まで信じろよ

ネトウヨは後から得意の手のひら返しをするなよ

ネトウヨは後から黒歴史だったなんて後悔するなよ

今回の件は、まともな保守とバカなネトウヨを
区別するリトマス紙なんてことには絶対ならないから
安心して最後まで支持し続けろよ




9:専守防衛さん
08/11/05 01:30:05
「政府にものが言えないんじゃ北朝鮮と同じだ」ねえ。
じゃ、タモガミクンの意見と違う部下がいたら、こいつどういう人事査定するんだろうな。
問題はこいつの論文の中身より、自分の発言の反響も予測できんようなアホだったということだ。
まあ、戦闘機パイロットってF1レーサーと同じだから社会科に弱いのは仕方ないとはいえるが、

しかし、結局こいつだって銭ボケの「守屋事務次官」に気に入られて出世してきた奴だってこと。
ほかにもいっぱいいるぜ、こういうの。ウヨもサヨもない。
守屋式ボケ野郎が今の防衛省の幹部連中なのさ。だから隊員全体の士気がゆるんで腐るんだよ。
反日世論なんて戦後では今が一番少ないよ。まったくずれてんな。このおつむカラッポ前幕長は。

とにかく、論文を書こうが書くまいが、守屋時代に幹部になた奴は全部更迭しろ!



10:専守防衛さん
08/11/05 01:32:33
田母神万歳!

11:専守防衛さん
08/11/05 02:14:48
自衛官は言論の自由は制限されるだろ条項
政治的活動に関与することは禁止

12:専守防衛さん
08/11/05 02:53:44
政治活動ではなく、言論。

他の公務員だって新聞等に投稿しまくりじゃん

13:専守防衛さん
08/11/05 06:06:20
小室万歳!

14:専守防衛さん
08/11/05 07:24:44
>>9
田母神空将はパイロットじゃねーよカス

15:専守防衛さん
08/11/05 09:38:03
小室万歳!
残金6251円万歳!

16:sjk8421
08/11/05 12:00:07
どうせアメリカお雇いの現地土民軍根性の塊だからな、何を言ってもこたえーよ。
オバマが一言ガツンと言えば、真っ青になって土下座するよ。


17:専守防衛さん
08/11/05 12:27:09
タイトル:
J-CAST ニュース:田母神「侵略否定」論文の背景 自衛隊とアパグループの密接な関係
URL:
URLリンク(www.j-cast.com)

タイトル:
田母神論文問題 日本は侵略国家ではなかったのか
URL:
URLリンク(www.janjan.jp)

タイトル:
田母神前航空幕僚長論文と拉致報道 メディアの責任
URL:
URLリンク(www.janjan.jp)

タイトル:
軍隊は国家の必要悪―「自由主義史観」の集大成、田母神論文を読む
URL:
URLリンク(www.janjan.jp)

18:専守防衛さん
08/11/05 12:33:42
田代神鋼鉄\(^O^)/!


19:専守防衛さん
08/11/05 14:05:21
ネトウヨはいい加減に愛国無罪をやめてくれ。
愛国的(実は売国)な事なら、どんなトンデモ理論でも、
盲目的に支持しやがる。ネトウヨは是々非々って言葉を覚えろよ。

本当の愛国者、まともな保守はトンデモ陰謀論は批判する。
トンデモ論が淘汰される事によって、まともな保守勢が、
世間に広がっていくからだ。

ネトウヨは田母神さんのトンデモ陰謀論文を読んでないだろ。
ちゃんと読め。
読んだ上で、まだ支持してるなら、新風にでも入れ、手遅れだ。

バカなネトウヨと新風は、まともな保守にとってマジで迷惑だ。
トンデモ陰謀論とトンデモ行動を起こした田母神さんが、
どんだけ国益を損なったか冷静に考えて見ろ。





20:専守防衛さん
08/11/05 15:03:40
国益を損なったのは、戦後のサヨク歴史観。
別にタモなんか支持してない。


21:専守防衛さん
08/11/05 15:20:47
徳川政権下で、外様の家老が豊臣正義と大阪復権を口にした様なもの。
よりにもよって、江戸城でね。
職業軍人というのは【言ってはならない事】だらけだ。国や国民の安全に関わる立場としては、舌禍で済まない発言だね。
更迭なんて、恩情判決だよ。
もちろん、自由な日本国民には内面の自由がある。
何人にも侵す権利は無い。

22:専守防衛さん
08/11/05 20:39:03
こんなアホ幕長のために抗議して自分の身まで危うくする自衛官はおらんがな

23:専守防衛さん
08/11/05 21:08:46
浜田の事務所って 3つもあるんか>>1

24:専守防衛さん
08/11/05 21:12:55
宗教政党が、前空爆長を懲戒免職にして、退職金出すなって言ってるけど、
この程度で、懲戒免職できるわけないじゃない。懲戒免職の条件って
知ってるのかねぇ。
池田君に言えって言われたんだろうけど、それは無理だよ。
池田君!金で名誉称号は買えても、それは無理だよ。


25:ななし
08/11/05 21:52:22
あのさあ、軍隊なんだよ自衛隊は。。
軍事作戦の命令や内容に関して”意見”をいってもいいが、政治に口を挟んではいけない。
やるなら職を辞した上でやるべき、ただその一点で軍人として、1軍の長として失格、ただそれだけ。

定年退職寸前でやってる時点でヘタレです。弁護の価値すらありません。

26:専守防衛さん
08/11/05 21:55:29
とりあえず、防衛大の講義にチェック入れて
田母神みたいなアホな話をしてる教官がいないか調べて欲しい
あんな馬鹿がウヨウヨ湧いて出たらたまらん

27:専守防衛さん
08/11/05 21:56:32
>>1
>誰か世界に英語版の名文(最優秀賞)を配ってください↑お願いします

世界中に日本の空軍のトップの知的レベルを暴露するのですか?

28:専守防衛さん
08/11/05 21:58:17
自衛官のみなさんは、もっと田母神さんを応援しないといけないんじゃないでしょうか?

29:専守防衛さん
08/11/05 22:04:32
>>28

応援したら出世できないッス

軍人は政治的発言をしないのが鉄則です

30:専守防衛さん
08/11/05 22:13:30
これまずいんじゃねーのw

発覚!F15癒着 空幕長アパ代表

「侵略戦争は濡れ衣」の論文で自衛隊を追われた田母神敏雄・前航空幕僚長(60)。
論文を募集し、田母神氏に「最優秀賞」を授与したアパグループの代表(65)との
ズブズブの関係が明らかになった。なんと、昨年8月に石川・小松基地でF15戦闘機に
搭乗させたというのだ。民間人の搭乗は初めて。高額の燃料はすべて税金。
賞金300万円の謝礼ということはないのか。

ゲンダイネット 2008年11月05日 掲載
URLリンク(gendai.net)

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★446◆◆◆
スレリンク(newsplus板:112番)


31:専守防衛さん
08/11/05 23:00:45
できレース



32:専守防衛さん
08/11/05 23:12:03
NYタイムズはエッセー(随筆)扱い
日本はアメリカの罠にかかったて書いた、だって。米人も怒るぜ

33:専守防衛さん
08/11/05 23:15:15
>>32
あんまり真面目に読まれちゃこまるんだけどなあ
エッセイなんだし・・・

34:選手防衛
08/11/06 04:15:15
そんなのカンケーねえ空幕長に敬礼!!たかが、ハマコーの息子に更迭された位で
大日本帝国空軍は潰れんぞ!!もう、こうなったら永田町にF-15とF-2で
で攻撃だ!!田母神空軍大将万歳!!

35:専守防衛さん
08/11/06 04:20:00
痛風しました

36:専守防衛さん
08/11/06 05:17:27
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
--懸賞論文募集はどこで知ったのか??

「アップルタウンというAPAの雑誌で。私は航空自衛隊小松基地の司令をしていた関係でAPAグループ代表
が航空自衛隊金沢友の会の会長をしておられました。そういうことから、小松にいるときからアップルタウンの
雑誌を送っていただいてました」
--会長(APAグループ代表)とは親しいのか
「小松時代にだいぶお世話になりました」
--会長がF15にのっている写真がありましたが、便宜供与などもあったのか
「特定の方だけに便宜供与をあたえるというわけではありません。みなさんに航空自衛隊をよく知ってい
ただくために、公平に公正に自衛隊の飛行機にのったりということはしてもらっています」

URLリンク(www.apa.co.jp)
定期購読の特典(1) 送料無料!最新号を毎月5日前後に郵送いたします。
(2) 定期購読割引特典 定価1部 300円(税込) 1年分前納の場合 5%割引  3,420円(税込)
2年分前納の場合 10%割引 6,480円(税込)

URLリンク(www.apa.co.jp)
上によるとアップルタウンというAPAの雑誌は55000部/月と言うことで300円なら毎年2億円の売上があるな。
随分と購読者が多いが、自衛官が中心なのかな?

購読者徹底的に調べる必要があるだろ。そしてこの資金の使い道な。
やっぱあれかな、森の選挙資金かなんかか??
自衛官幹部への接待費?300万円かな?

37:専守防衛さん
08/11/06 05:33:09
論文受賞者 佳作
木下 雅敏 (アパ株式会社 リスク管理室室長)
 →平成20年定年退職自衛官リストに名前あり
 最終階級 一海佐(URLリンク(www.dsimil.com)



論文受賞者を調べてみると
 元自衛官でアパ管理室長の名前があるけど
 天下りじゃないよね?

38:専守防衛さん
08/11/06 06:48:14
小室、逮捕時のシャツは、990円だった!

39:専守防衛さん
08/11/06 08:17:42
徒然なるままに、日暮し、鉛筆嘗め嘗め・・・・・・
ヒマそうじゃな~、幕長w

40:専守防衛さん
08/11/06 09:16:50
>>32  >>33

エッセーには小論文という意味がある

41:専守防衛さん
08/11/06 09:24:24
>37
どういう定義で天下りって言ってるかしらんけど、定年後に再就職するなんて普通だろ。


前の職業と利害関係にない職種なんだからモーマンタイと思います

42:専守防衛さん
08/11/06 09:53:21
田母神空幕長ら自衛隊トップ7人に政治献金疑惑 自衛隊法違反か

昨年7月の参議院選挙で初当選した元陸自1佐・佐藤正久参議院議員(自民)の政治資金管理団体に、
田母神俊雄・航空幕僚長や折木良一・陸上幕僚長ら制服組トップを含む7人の現職幹部自衛官が、
計46万円の政治献金をしていたことがわかった。
政治的中立を求めた国家公務員法違反の疑いがあるだけでなく、隊員の「政治的行為」を厳しく制限した
自衛隊法に違反する可能性が極めて濃厚だ。

URLリンク(news.livedoor.com)

43:専守防衛さん
08/11/06 10:35:26
航空自衛隊の“将軍様”
 田母神幕僚長が贅沢な「燃料垂れ流し出張」 1泊2日で100万円超か

国の財政が逼迫するなか、燃料費高などを理由に09年度予算で
前年比5割超増しの1799億円もの燃料費を概算要求した防衛省。
そんな折、空自イラク派遣に対する名古屋高裁の違憲判決に対し
「そんなの関係ねえ」と発言したことで知られる田母神俊雄・航空幕僚長が、
今年4月の北海道視察で、大型ヘリとジェット機を独占的に使い、
燃料を垂れ流すかのような贅沢な出張をしていたことが分かった。
試算によれば、燃料費だけで70万円~100万円以上。地球温暖化も、
暖房費高騰に苦しむ北国住民のことも、“将軍様”には「関係ねえ」のか。

【Digest】
◇大型ヘリ、ジェット機独り占めで出張
◇毎時ドラム缶10本の燃料が煙に?
◇燃料代は非課税70万~100万円也
◇「時間的制約」「警備上の理由」というが…
◇民間機とJRで行く春の北海道出張
◇要警備の最高司令官が、なぜビジネスホテルに?
◇「長官用の宿泊施設がない」という不思議な理由
◇宿泊費1万3300円支給。「領収書捨てた」
◇泊まった部屋の種類も「覚えていない」
◇巡視15分、訓示20分。そして「懇親会」へ
◇田母神訓示「誰かのために頑張れ」を解釈すると
--------------------------------------------------------------------
◇大型ヘリ、ジェット機独り占めで出張
筆者の手元にあるのは、今年4月15日から16日にかけて田母神俊雄・空幕長が、北海道の空自根室分屯基地と、
襟裳分屯基地を視察した際の計画などの関連文書である。情報公開請求によって入手した。
航空幕僚長とは、航空自衛隊のトップで防衛大臣を補佐する重要なポスト。
田母神氏は今年4月の (続く)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

44:専守防衛さん
08/11/06 11:46:01
論文がトンデモ説のよせあつめだから政府見解と違っているのか
戦後60年での新情報によって政府見解と違っているのか
それがわかるといいのですが。
しかし右、左、中立、権益のためのプロパガンダ、
いろんなところでねじれてできた説があるから調べるのは難しいです。
政治優先に反するから一蹴、更迭、そんな単純なことではない気がします。
現在における新情報や対外的な立場をもって
政府見解を検証しなおす方に意義があると思います。
権益がらみやら何やらでしないだろうけどさ。。。
私個人の感想では論文の内容が軍強化やら好戦やらって内容じゃないので
単純に文民統制の発生理由に照らしてみた場合には
政治優先に反するってのにはあたらないような気もするのですが、、、
複雑な規制があるのでしょうか。
田母神氏も立場ゆえ発表することに葛藤もあったと思うし感謝します。
そして発表行為の正否よりも重要な意義があったと思います。
学生さんや小林さんの論文だったら対政府の反応は見れないですから。
政府の対応、マスコミの取り上げ方、そういう一連のものを見て
いろいろと考えることができました。

45:専守防衛さん
08/11/06 14:30:48

●●●防衛省前での田母神支持街宣・・・参加者70から80人●●●
(防衛省前で田母神糾弾街宣中だった20人くらいの左翼を叩く街宣)

平成20年11月4日夕刻【防衛省前街宣1から5・・・約80分】
URLリンク(dogalog.excite.co.jp)
URLリンク(dogalog.excite.co.jp)
URLリンク(dogalog.excite.co.jp)
URLリンク(dogalog.excite.co.jp)
URLリンク(dogalog.excite.co.jp)




46:専守防衛さん
08/11/06 15:47:23
田母神・前空幕長の論文から思うこと
 石破 茂 です。 

(前略)
「民族派」の特徴は彼らの立場とは異なるものをほとんど読まず、
読んだとしても己の意に沿わないものを「勉強不足」「愛国心の欠如」
「自虐史観」と単純に断罪し、彼らだけの自己陶酔の世界に浸るところに
あるように思われます。
在野の思想家が何を言おうとご自由ですが、この「民族派」の主張は
歯切れがよくて威勢がいいものだから、閉塞感のある時代においては
ブームになる危険性を持ち、それに迎合する政治家が現れるのが恐いところです。
加えて、主張はそれなりに明快なのですが、それを実現させるための
具体的・現実的な論考が全く無いのも特徴です。
「東京裁判は誤りだ!国際法でもそう認められている!」確かに事後法で
裁くことは誤りですが、では今から「やりなおし」ができるのか。
賠償も一からやり直すのか。
「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。西欧列強も侵略国家では
ありましたが、だからといって日本は違う、との論拠にはなりません。
「遅れて来た侵略国家」というべきでしょう。
「日本は嵌められた!」一部そのような面が無いとは断言できませんが、
開戦前に何度もシミュレーションを行ない、「絶対に勝てない」との結論が
政府部内では出ていたにもかかわらず、「ここまできたらやるしかない。
戦うも亡国、戦わざるも亡国、戦わずして滅びるは日本人の魂まで滅ぼす
真の亡国」などと言って開戦し、日本を滅亡の淵まで追いやった責任は
一体どうなるのか。
敗戦時に「一億総懺悔」などという愚かしい言葉が何故出るのか。
何の責任も無い一般国民が何で懺悔しなければならないのか、
私には全然理解が出来ません。
(後略)
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)

47:専守防衛さん
08/11/06 16:40:40
いしばは軍オタ

48:専守防衛さん
08/11/06 16:42:16
>>43
物は言いようだな。

幕僚長の視察も含めて操縦するパイロットの技量維持の為の飛行(操縦士は年間最低限飛ばなければならない時間がある)を加味すれば何ら問題ないわ。

全然問題なし!

49:専守防衛さん
08/11/06 16:49:37
暴力横行する陰惨な自衛隊の実態 空自小松基地暴行失明事件

航空自衛隊小松基地(石川県)で昨年8月、酔った上官が「指導」と称して
部下に激しく暴行を加え、顔を骨折、左目失明の重傷を負わせる事件が起きた。
被害者は発見当時、顔や鼻から血を流し、首を絞められて気絶状態だったが、
病院に搬送されたのは約2時間後。さらに警務隊が重い腰を上げたのは
発生から3週間後だった。「幹部らは事件が表ざたになることを恐れていた。
もし私が死んでいたら『喧嘩』で処理されたかもしれません」と、被害を受けた隊員は憤る。
暴力事件で懲戒処分になった自衛官は、2007年度一年間で60人を超えている。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

論文受賞者 佳作
木下 雅敏 (アパ株式会社 リスク管理室室長)
 →平成20年定年退職自衛官リストに名前あり
 最終階級 一海佐(URLリンク(www.dsimil.com)

論文受賞者を調べてみると
 元自衛官でアパ管理室長の名前があるけど天下りの可能性は


50:専守防衛さん
08/11/06 16:50:34
論文主催のアパグループ会長 元谷外志雄(藤誠志)は小松基地友の会会長
URLリンク(www.jasdfmate.gr.jp)

元谷の新刊「報道されない近現代史」田母神の主張とそっくり
URLリンク(www.business-i.jp)

その出版パーティーで田母神空幕長がスピーチ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

アパは韓国系 安倍後援会(安晋会)副代表
URLリンク(www.fujiwarashinya.com)

アパは森元、馳、長勢(清和会)の有力な後援者
URLリンク(www.jcp.or.jp)

森元は日韓議員連盟の会長
URLリンク(ja.wikipedia.org)

森元は質の悪いリビジョニスト
URLリンク(www.geocities.jp)

●「戦争については時代の背景によっていろいろな問題意識があったと思う。日本が侵略戦争をしたかどうかは、
歴史の中でみんなが判断していくべきことだ」 (2000年4月24日の衆院予算委員会)

論文最優秀藤誠志賞受賞した航空幕僚長・田母神俊雄は
小松基地友の会発足時の第6航空団司令
URLリンク(ja.wikipedia.org)

51:専守防衛さん
08/11/06 17:01:10
加害自衛官は存分に処分するべきだけど、天下り就職ではないだろなぁ。
全隊員に『泊まれ』って命令では酷い濫用だし、指導して宿泊領収書かなんか提出させるのか?
サヨクには美味し過ぎるネタになるだろうねぇ。

52:専守防衛さん
08/11/06 17:12:49
>>49
教師と自衛官を一緒にしたら、凄い反発買いそうだが。
教育現場でもよくあること。嫌な役回りは大体新米とか発言力の弱いセンセイにまわる。で、手をだしたら、大事。
ようするに"手加減"と殴られる痛みを知らないのだよ。
喧嘩キャリアが半端に過ぎるのだな。

バブル初期に、海の学校でシメの最中、脊椎にケリ入れた大タワケがいた。本で読んだ知識だな。プロが後腐れを絶つ時に使う手段だよ。
下半身不随だとさ。


53:専守防衛さん
08/11/06 18:11:02
我おもふ

タモさんは神なり

54:専守防衛さん
08/11/06 18:23:38
自衛隊に、ネ申もカリスマも無用だ。

55:専守防衛さん
08/11/06 18:27:06
【爆裂三勇士】だっけ?
敵の火線に飛込む勇気なんか無いヤツに限って、
こういう偶像を奉り上げるのだよ。

56:専守防衛さん
08/11/06 20:05:32
自衛隊の基地に警察が捜査に入り、
隊員を次々と事情聴取や公務執行妨害で逮捕したり…
なんて展開きぼん

57:専守防衛さん
08/11/06 20:21:35


【海上幕僚長も論文問題をバッサリ斬り捨てる】


自衛隊トップの斎藤隆統合幕僚長は6日の記者会見で、
田母神俊雄前空幕長=3日付で定年退職=が
日本の侵略行為に関し政府見解と異なる内容の論文を発表したことについて、
「空幕長という立場にある者として、ふさわしくない。
政府の決定に愚直なまでに従うべきだ」と批判した。
 折木良一陸幕長も6日の会見で「公の立場での発表であり、不適切だ」などとした。
赤星慶治海幕長も既に批判している。

58:専守防衛さん
08/11/06 23:49:01
陸、海の☆☆☆☆は田母ネ申さんの肩を持つと背広組に睨まれて将来あぼーんになるから田母ネ申さんの批判をしてるんだろうな…
仮にも防大の先輩や後輩だろ?
そんなに自分が可愛いのか?
陸や海の服務事故で田母ネ申さんは批判したか?
本当に腐った組織だな

59:ななし
08/11/07 00:08:22
>>58
バカ発見

>あぼーんになるから田母ネ申さんの批判をしてるんだろうな…
>仮にも防大の先輩や後輩だろ?

軍人として間違った行動をとったのだから、批判するのが正しい
先輩、後輩とかのしがらみで腐っていった帝国陸海軍の轍を踏まない。


60:専守防衛さん
08/11/07 00:13:31
戦後の自衛隊は国民に「税金泥ボー」と叫ばれている。
だから指揮も落ちる。
やっぱ(戦争悪という)洗脳された国民は自分のことしかないから彼らが
だんだん誇りをもてなくなったしリーマン化してしまった。
やっぱ罪は国民でしょ。まっとうな政治家を国会に出せない。
二世議員とかタレントとかリッチマンとか・・・
罪だよな。


61:専守防衛さん
08/11/07 00:29:19
今日論文を拝見させていただいたけど、なにが問題なのかさっぱりわからない。


普通の日本人なら大体同じ考えだと思うし。

62:専守防衛さん
08/11/07 12:04:22
>普通の日本人なら大体同じ考えだと思うし。

おおはずれ

君は付き合っている人たちを変えたほうがいいよ



63:専守防衛さん
08/11/07 12:22:19
>浜田
馬鹿大臣と内局何が外薗が適任なんだ。
正直に言えよ17期に断られたから18期の何でもいうことを聞く奴を選んだと。w
そして米の犬がワンワン吠えて副長ゲットか。馬鹿丸出し。

64:専守防衛さん
08/11/07 12:31:39
しょせん、徳川政権下での
外様の家老。
しょせん、明治の御代での徳川遺臣。
公人、制服の立場で、言ってはイケナイことを言ったのだよ。

65:専守防衛さん
08/11/07 12:42:54
拡張主義に侵略意欲なら、中韓の方が目に余るんだけどな。

66:専守防衛さん
08/11/07 13:23:23
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、     公務員って言うのは、その私生活においても諸外国
               〃 _,':  /-――-\ ヽ
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l    との外交や、その他の我が国の利益を危機に晒す
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ  事が無いよう努めるべきなのよ。
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./   その見返りとして手厚い福祉制度と
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /     身分の保障を与えてるんじゃない。
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /  東大の名誉教授が、過去にあった自衛権の
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /  公使の超法規的運用についての事件になぞらえて、
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/    「正しい事を言ったから指弾された」なんて馬鹿な事を
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{N}// /      言ってるけど、寝言は寝て言うべきね、反省しなさい。

67:専守防衛さん
08/11/07 13:28:43
>>62
じゃあ、英米露の普通の人たちは自国を侵略国家と認識してるの?

68:専守防衛さん
08/11/07 13:53:42
英米露は土下座外交を国策にしていない
国土壊滅などと脅迫されるほどの完敗をしたことがない

69:専守防衛さん
08/11/07 14:01:41
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、    日中戦争(支那事変)の発生した経緯については、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ   東京裁判の資料を詳しく調べないと何とも言えない
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|  けど、日本が第二次大戦当時、74年に国連で決議
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/   された「侵略戦争」の定義に当てはまる事をしたのは
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|    疑いないわ。
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/    したがって、侵略国家の定義を侵略戦争を起こした
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、  国家とするなら、「日本は当時、侵略国家」なのよ。
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     ! ただし、幕僚長の言う侵略戦争の定義が、この74年
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      | に定まったものと同じなのかは分からないわね。
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |

70:専守防衛さん
08/11/07 14:11:14
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   と言うのも、言うまでもなく日中戦争を含む第二次
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |   世界大戦は40年代前半に行われたものだから、
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :∟」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  30年も後に定まった国連の決議を何の考慮も無し
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  に当時に当てはめて判断する事はできないもの。
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |  少なくとも、当時、国際社会に認識されていた「侵略
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   戦争」の言葉の意味がこの国連決議と食い違って
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |   いないかどいうか検証する必要があるわね。

71:専守防衛さん
08/11/07 14:15:26
リットン報告書で正当な自衛ではないと判断されてるね
撤退勧告→反発して脱退
議論を放棄したわけだね

72:専守防衛さん
08/11/07 14:26:02
               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、      さて、ここでおさらいしておくけど、今の国連(国際
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\ 連合)は第二次(ryの終戦後に設立された機関で、
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨  それ以前は国際連盟という組織だったのよ。
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿  その目的及び機能としてはほぼ同一と見ていいわね。
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |   で、私が調べた限りでは、当時の国連と国際社会は、
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |   パリ不戦条約によって少なくとも「自衛戦争」の定義を
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |
      ≧=   Ⅵ |   │ /-<   〃     /   |   |   明確に持っていたと言えるわね。
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |   この条約は後に我が国の憲法9条に取り入れられたけど。
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │

73:専守防衛さん
08/11/07 14:28:50
>>62

>英米露の普通の人たちは自国を侵略国家と認識してるの?

正しい戦争をしたと思っているのさ
日本を民主国家に導いてあげた。そのために一時期、日本を占領した
太平洋戦争を最初に仕掛けたのは日本であり、侵略ではないな

アメリカの場合は、新大陸そのものに侵略してきた侵略国家とは感じているさ

74:専守防衛さん
08/11/07 14:37:28
軍人は政治的な発言、行動をしてはいけない

これは大原則

75:専守防衛さん
08/11/07 14:38:23
        / : : ; : : /_..-──- ._: :\      >>71、そう、それよ!
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   日中戦争(支那事変)の前段階となる満州事変
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ', 
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |   において、日本が南満州に置いていた軍隊(関
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :∟」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  東軍)は自衛戦争と称して本国政府の不拡大方
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  針を無視して周辺地域の中国に進軍し、これを
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |  占領したわ。
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   そうしてできた国家が満州国ね。
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |    で、怒った中国が国連に提訴した訳よ。

76:専守防衛さん
08/11/07 14:46:02
         _>ー-  -―∧ー- _
      , <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、         日本は当時、国連の常任理事国だったけど、
    /  _/     : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
   /:_: <:〃    /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ      中国の訴えによって国連の派遣したリットン調
  /イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
 '  ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/  |:;|l  i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\ 査団の調査報告により、満州事変は自衛
  /:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/   |:| l  i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
 <:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/  |,'`   |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/  戦争では無かったとされたわ。
  \i: :/|: : : : :l:.:|: /   |!.    |  !   ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
    |:/-|: : : : |/不示テミ、   ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;|  パリ不戦条約への違反を勧告された訳ね。
    |i  |:. : : :|l-||! V{::::::|      ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
    !  li: : : :f.{ !| i ゝイj      |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |    自衛戦争の対義語が当時の「侵略戦争」の定
     |:.ヽ: : |:丶i ゞ-''"      ヾ''-"  う'´|j:.:.:.! : |
     |:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"'    '     '"'  ィ‐ナ":.:.:/:. : |    義にそのまま当てはまるかどうかはまだ分から
     |:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、   フ    _ <___/:.:.:.:./|: : : |
     |:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、   ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|    無いけど、少なくとも国際条約に違反した事は
     |:.:.:.:.:.ト、: :/    _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:|/ヽ/    /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/   }:.:.:|    疑いようが無いでしょうね。
     |:.:.:.:.:! ∨   /:i:;:;:;:;l  /:;:;:;:;:;:;/: : : :/    l:.:.:|

77:専守防衛さん
08/11/07 15:06:10
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、    満州国そのものはとりあえず国として認められた
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ  けど、政権を中国主権にするように言われた日本
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|   は国連を脱退し、当時、同じようにポーランドを侵
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/   略していたナチス・ドイツや、イタリアといったファ
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|    シズム国家と軍事同盟を結んで手を組んだ訳よ。
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/    まあ、ポーランド侵攻にはソ連やスロヴァキアも参
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、  化してたけど。
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     ! そして、中国を支援していたアメリカを牽制し、南
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      | 進論を押し進めるために真珠湾へ攻撃したわ。
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |

78:専守防衛さん
08/11/07 15:07:31
どっちが正しいかでは無い。
自衛官として言ってはイケナイ事を言ったのだ。

79:専守防衛さん
08/11/07 15:08:30
言論の自由の象徴たるマスコミが言論の自由を許さない論調で騒いでいる事が何よりも滑稽です

80:専守防衛さん
08/11/07 15:14:24
軍人に反政府的な言論の自由はない

81:専守防衛さん
08/11/07 15:17:01
共産圏に反政府的な言論の自由はない。

82:専守防衛さん
08/11/07 15:19:55
石破も、田母神思想と同じなのかな?

83:専守防衛さん
08/11/07 15:20:28
ちょっと違う。いしば大院

84:専守防衛さん
08/11/07 15:21:07
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、  これが太平洋戦争(大東亜戦争)の始まりね。
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./ 南進論を実行していく上で、主にアメリカ・イギ
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|   リスの将来の介入を阻止すると言う目的として
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |   は、「予防戦争」的な意味合いも無くはないけど、
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |
          | | | ` 、   r‐┐      |/ノ  /  |   南進論自体、東南アジアに対する侵略な訳だから、
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |   ら、これも侵略戦争とすべきでしょうね。
      ≧=   Ⅵ |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |   したがって、結論としては、日中戦争(支那事変)に
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │   ついてはいずれにしても、日本は当時侵略国家だったと言えるわ。

85:専守防衛さん
08/11/07 15:22:49
>共産圏に反政府的な言論の自由はない。

共産圏はもうなくなったよ

86:専守防衛さん
08/11/07 15:26:38
言論の自由がないなら渡部昇一も小堀桂一郎も存在しない

87:専守防衛さん
08/11/07 15:27:52
       \_ー、 _f ヽ, ‐──- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/   何が言論の自由よ。
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\ 公務員はただの私人とは違うわ。
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人 私たちが払ってる税金から給料
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \  出してんのよ、詳細は>>66ね。
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \ 東大の名誉教授についても、
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \  ああいった論理的誤謬を
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \ 含む寝言を論説させる
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \ ために講義させて
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄         \ \、 \ るんじゃないわ。
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ          
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ まあ、名誉教授って事は、現職では無い訳だけど。

88:専守防衛さん
08/11/07 15:35:14
>>85
では、早く中朝キューバの共産政権を解体させたまい。
チェックが入る前に。

89:専守防衛さん
08/11/07 15:37:27
中国はねえ、実態は資本主義国家

北朝鮮とキューバ無視できる

どこが、共産圏なんだよ。少数の共産国家があるだけだ

90:専守防衛さん
08/11/07 15:44:30
>>87

アニメ系のAAだけど至極、真っ当な事いってるからそのギャップに吹いたw

91:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/11/07 15:47:53
かがみんにここまで言われて理解しない空保職員はゲリ(笑)

92:専守防衛さん
08/11/07 15:54:01
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、    ただし、何度も繰り返しレスするようだけど、満州
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ  事変の後に起きた日中戦争(支那事変)に関しては、
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|   手元に十分な資料が無いからコメントを控えておくわ。
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/   と言うのも、確かに日本は当時侵略国家であったと
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|    言えるけど、日中戦(ryに関しては中国側からの2日
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/    間に渡る数発の銃撃が発端になってるんだもの。
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、  この盧溝橋(ろこうきょう)事件は東京裁判でも取り上
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     ! げられたけど、後に国家主席になった劉少奇が、この
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      | 事件は自分が指揮したと証言しているらしいのよ。
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |

93:専守防衛さん
08/11/07 15:59:59
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !   したがって、もしこれが本当なら、
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|   戦勝国である中国には偽証する
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨|      利益は無い訳だし、少なくとも「日
   l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|      中戦(ryは中国の謀略に引きずり
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ   込まれた戦争」とする幕僚長の
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ    論文の一部については正しいわね。
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i  はいはい、ノンリケット、真偽不明ですよ。
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|  最萌トーナメントが終わってから調子付い
    |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. | 
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨  て無い、かがみん?

94:専守防衛さん
08/11/07 16:08:54

公で給料を貰っている間は、公の範囲で職務に望むのが当たり前。

もちろん、公を辞してから何を言おうが自由です。

この人が居酒屋の店員になろうが、右翼の構成員になろうが自由です。




95:専守防衛さん
08/11/07 16:21:17
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、  もちろん、公務員の職を辞した後にまであれこれ
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./ 規制を掛けるのは行き過ぎだけど、問題は幕僚
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|   長が現職の国家公務員だったって言う事よ。
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |   日中戦(ryが、どのような定義によるかはいずれ
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |
          | | | ` 、   r‐┐      |/ノ  /  |   しても「侵略戦争」ではない可能性が十分にある
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |   らしい事は事実みたいだから、これを問題にする
      ≧=   Ⅵ |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |   のは行き過ぎだけど、当時の日本がした事は侵略
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │   戦争と言えるし、対外的に影響をきたすのは駄目ね。

96:専守防衛さん
08/11/07 16:28:44
        / : : ; : : /_..-──- ._: :\      もしこういった公務員の職務外での行為を野放
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   しにして置いたら、せっかく国民の税金を使って、
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ', 
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |   大臣や議員やその他の公務員が努力して友好的
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :∟」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  に保っている外交に支障をきたすおそれがあるわ。
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  今回は規制する法律が無いから、退職金やもろも
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |  ろの福祉制度については奪う事は許されないけど、
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   行政法を改正して何らかの規制をすべきね。
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |    更迭については正しいと思うわ。

97:専守防衛さん
08/11/07 16:46:57
政府の一員である幕僚長が政府見解と異なる発言で更迭処分ならば

名誉回復決議に反してA級戦犯を犯罪者扱いする閣僚も処分の対象だよな

法治国家がご都合主義のダブスタとはな

98:専守防衛さん
08/11/07 16:50:18
>>97

議員は一般人より発言の自由が保証されてるから
何とも言えないな

99:専守防衛さん
08/11/07 16:54:00
       \_ー、 _f ヽ, ‐──- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/   単に政府見解と異なる意見を職務外において
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\ 表明した事のみを理由として、更迭やその他
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人 の処分をする事はできないでしょうね。
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \ それをしたら、ややもすれば言論の自由
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \ を不当に妨げる事になるもの。
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \ 問題は明らかに、当時、我が
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \ 国は侵略国家でしかもそ
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \  れが外交上の問題
        ,'   ,   /k  ' ' トN/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ  に繋がるような重大な事柄だったという事よ。
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、_  真実性の強いものなら、処分は許されないけど。

100:専守防衛さん
08/11/07 16:54:56
えっ!?うそ

それより政府の公式見解がそもそもおかしいか妥当かの論議はタブーなの?
ずっ~と敗戦国を引きずるわけ?
じゃあ早く次の戦争起こして勝とうよ

101:専守防衛さん
08/11/07 16:55:39
>>98
議員ならそうですがね
閣僚になったら別
現に中国様のお気に召さない発言や歴史観で更迭されている大臣も…

102:専守防衛さん
08/11/07 16:57:06
戦犯を公務死なんつってんのがそもそもダブスタなんだよ
国外的に戦犯、国内的に公務死

死刑囚は死刑になっても犯罪の事実は残る
巣鴨に拘禁されて赦免されたものは前科持ち

103:専守防衛さん
08/11/07 17:01:34
政府見解と異なる云々は建前じゃ

本音は、北京の御機嫌を損ねる様な事は困る!お手当て減らされたらどうすんだ!

104:専守防衛さん
08/11/07 17:03:26
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、  >>102、それは全くダブルスタンダードじゃ無いわ。
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./ A級戦犯も公務として戦争行為を執り行っていた
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|  訳だから、国際裁判においてその公務が犯罪と
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |   されたとしても、それは公務による死亡なのよ。
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |
          | | | ` 、   r‐┐      |/ノ  /  |   もし公務の内容が戦争犯罪とされたからといって、
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |   過去にさかのぼってその公務が公務でなくなると
      ≧=   Ⅵ |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |   したら、そっちの方が二重基準じゃないの。
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │   公務かどうかは外部ではなく内部で決まるのよ。

105:専守防衛さん
08/11/07 17:04:04
|>>1のブログ&HPのイケメンって海上自衛隊幹部なのかしら?
\_
   ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ |;;::iii|/          ヾ.|;;;i::ii|//"゙
   !;;::iii|            !;;;;::iii|/゙
   !::::∧_∧  /▼⌒⌒▼、;;;iii|〃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !/ ノハλ) ′ν/ハ)ヽ|;;ii|< や~ね~。
   !8 ノ ・∀・ノj |ノ ノ `∀´ハ;;;;;;;i| |NEETよ。
   ()O~~∀~) ノ从O~~|:|~)つ;;;;;;i| \
   !::〔〕________ゝ   〔〕______ゝ w〃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ (( (_人´ノ  === (_人´ノ =====

106:専守防衛さん
08/11/07 17:04:19
>>102
法治国家の国会決議なんだよ
わかるか猿

107:専守防衛さん
08/11/07 17:05:35
国会決議で名誉回復というのも詭弁
刑を終えた者を取り立てて断罪するのも不当だが、
同時に靖国みたいに「喉元過ぎれば」で英雄認定するのも不当

108:専守防衛さん
08/11/07 17:08:29
>>106
判決受諾の講和条約11条を破棄したわけじゃない
刑の正当性に同意している

109:専守防衛さん
08/11/07 17:08:43
自衛隊員は軍人ではない

110:専守防衛さん
08/11/07 17:26:53
>>104
君は公務として戦争犯罪を行なったと言うのかい?
公務としての裁量を外れて犯した罪を問われたのではないか
天皇も国民も免責された
国家ではなく個人の罪として裁かれた

111:専守防衛さん
08/11/07 17:28:25
>>100
議論は自由だがな、空幕長は別だ。

112:専守防衛さん
08/11/07 17:39:21
>>108
その後に名誉回復の国会決議がなされた。
主権国家の国会決議だ。

113:専守防衛さん
08/11/07 17:46:07
「名誉回復の決議」ってどれよ?
正式名称を頼む
遺族向けの苦肉の策だろう

114:専守防衛さん
08/11/07 17:47:07
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !   >>110、内閣の指示で公職におい
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|   て仕事をしてるんだから、それは
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨|      公務じゃないの。
   l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|      公務としての裁量を外れているか
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ   どうかっていうのは、つまり職務中に
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ    ついての問題なんだから公務よね。
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i  もらった予算を業者にプールして使ったよう
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|  に見せかけるのは、その職務の裁量を逸脱
    |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. | 
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨  した行為だけど、公務である事は確かだね。

115:専守防衛さん
08/11/07 17:51:19
>>114
警官が職務中に殺人を犯して死刑とされたら公務死と呼ぶか?
立花芳夫が捕虜を酒の肴にして死刑になったのは公務死か?

116:専守防衛さん
08/11/07 17:59:28
       \_ー、 _f ヽ, ‐──- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/   >>115、その殺人の本質が公務の執行である
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\ なら公務死、個人的な動機により行われたな
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人 らば公務を執り行ったために招かれた死では
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \ 無いから公務死ではないわ。
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \ 外側から見てどのように行動すべき
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \ であったかで職務外なのかどう
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \ かが決まる訳じゃ無いのよ。
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \  あくまで職務として
        ,'   ,   /k  ' ' トN/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ  果たした行為が原因で死亡した場合を公務死と
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、_  定義して、恩給などの対象となる訳ね。

117:専守防衛さん
08/11/07 18:04:30
戦争犯罪って捕虜虐待とかなわけさ
A級は特殊だけど死刑は通例の戦争犯罪に該当する場合だし
それが「公務」なわけないでしょうよ

118:専守防衛さん
08/11/07 18:07:28
ちなみに立花芳夫って人は英霊とされてるみたいだね

119:専守防衛さん
08/11/07 18:07:32
現代史家 秦郁彦による田母神論文批判(週刊新潮より)

1.張作霖爆殺事件は関東軍河本大作大佐によるものと
いう史実が判明している。コミンテルン説などありえない。

2.盧溝橋事件で劉少奇が外国人記者との会見で
「現地指揮官は自分だった」と証言していると田母神論文には
書かれているがそんな会見は存在しない。

3.事件の首謀者を中共と書いているが、論文に引用されている
私(秦郁彦)の著書『盧溝橋事件の研究』では事件の首謀者
=中共説をはっきり否定している。私は軍閥宗哲元率いる
第29軍の兵士が偶発的に撃った銃弾と結論付けている。

4.太平洋戦争がルーズベルトの罠なんて学問的には誰も
認めていない。コミンテルン陰謀説など風が吹けば桶屋が
もうかる的な妄想。

5.ハリー・ホワイトは当時ハル・ノート当時は次官ですらなく
財務省の一部長に過ぎない。ホワイトがハル・ノートを決めたなんて
言いすぎ。



120:専守防衛さん
08/11/07 18:08:03
論文は小引き・孫引きのつぎはぎで、事実誤認だらけだ。
通常の懸賞論文コンテストなら、選外佳作にもならない
内容だ。論文では私の著書「盧溝橋事件の研究」も
引用元として紹介されているが、引用された部分は
私の著作を引くまでもなく明らかなデータだけ。
私が明らかにした事件の一発目の銃弾は第29軍の
兵士が撃ったという見解には触れもせず
「事件は中国共産党の陰謀だ」などと書かれると、
まるで私がそう主張しているかのように誤解される。
非常に不愉快だ。
非常に単純な事実の誤認、人名、日付、その他、
そういうものをやたら間違えていますね。細かいことを
言うと、この1936年の第2次国共合作っていうけれど、
これ37年なんです
(現代史家 秦 郁彦 氏)


121:専守防衛さん
08/11/07 18:10:11
応募者のうち78名が航空自衛隊員。
佐官が10名、尉官が68名

論文の審査委員は4人
渡部昇一
花岡信昭(産経新聞客員論説員)
中山泰秀衆議院議員(山本秀一秘書が代理)
小松崎和夫報知新聞社長)

中山の秘書は田母神論文に最低点の0点をつけた。
中山はそれを適切な判断だったと評価した。
他の審査委員が最高点をつけたためか最優秀賞に選ばれたらしい。


122:専守防衛さん
08/11/07 18:10:24
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\   >>117、捕虜の虐待が公務の執行であれ
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y   ば公務死、それが国際的に違法かどうか
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/   は関係無いわ。
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|     大切な事だから2回言ったけど。
       ヽハ:.ト、_} :::::::   r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、     `ー-‐'     ,.ィ : : : : !: : |     某国の軍に属する軍人が毒ガスを用いる
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |     命令に従った後、国際裁判で死刑に処せ
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
       |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.|     ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、     られたら、それは公務の執行が原因の死
       |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l   |: :.:.:.:. /lr--' {  {  )-、
       |: : !: : : : : ト、:.:.:. |    l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ だから公務死になるのよ。

123:専守防衛さん
08/11/07 18:13:08

タモが信念でもってああいう雑文を公表するのは別に構わんだろ
(当然、規律違反のペナルティが下るのを覚悟のうえなら)
世間や政府を嘗めてかかり、公表した後になって言論の自由云々は見苦しい
政府幹部が政府見解と異なる自論を公表して、無事で済むと思う浅はかさ
このお粗末さだけでも一軍のトップに相応しくないのは歴然
言論の自由たって、立場によっては言えないこともある。政府職員が政府の
方針を批判すれば自己否定、辞めるのが当然。辞めたうえで思う存分発言しろ

124:専守防衛さん
08/11/07 18:15:09
>>121

そうなの。ソースを知りたいです。審査員の評価

それにしても、審査員は恥をさらしてますねえ。あんな論文を最優秀にするくらないなら、最優秀の該当なしにすればいい



125:専守防衛さん
08/11/07 18:16:40
軍人は政治的な発言、行動はできないのが世界標準だよ

126:専守防衛さん
08/11/07 18:21:41
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ   >>119、劉少奇の証言については、岩間書店の
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |   「大東亜解放戦争」を入手して読んでみないと
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :∟」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ  何とも言えないわね。
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|  著者が岩間弘で、おそらく岩間書店の経営者
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |  か何かなんじゃないかと思うけど、明治大教授
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: |
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/   の推薦もあるし、くだんの産経新聞でも取り上
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |   げられてるから、信用性については一応確かね。

127:専守防衛さん
08/11/07 18:23:13
中国や韓国の軍人様、将軍様が日本を核攻撃しろ!日本を攻撃して占領しろ!
と繰り返し発言するのは問題無いのか?

128:専守防衛さん
08/11/07 18:25:14
>>127

そんなにはっきりと、公的な場所で繰返し発言していますか。
ちょっと事例を教えて欲しいけど

129:専守防衛さん
08/11/07 18:25:26
>>124
121ではないがソースは週刊新潮だと、明日買うてみよう
右派の週刊誌にここまで書かれたら田の神も立つ瀬がないのうw

130:専守防衛さん
08/11/07 18:27:47
127> それは政治将校じゃないの?

軍人と政治将校は別物だよ

131:専守防衛さん
08/11/07 18:30:29
>>127
内輪同士ではどうか知る由もないが
そんな話聞いたことないが、情報源はなに?たとえ、そういう発言が
あったにせよ、外国政府に日本の統制は及ばない


132:専守防衛さん
08/11/07 18:32:08
みんな~、こんなヨタ話にマジレスしてやんなよw

133:専守防衛さん
08/11/07 18:35:05
そうだな 与太話だな

それにしても、賞金の300万円は何に使うのかな、幕僚長

134:専守防衛さん
08/11/07 18:36:06
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !   注意して欲しいのは、一応って事よ。
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|   本当にその証言があったか無かった
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨|      については、決めかねる余地はあるわ。
   l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|      結局の所、ただ単にその本にそう書か
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ   れてるだけで他の証拠が発見でき無い
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ    なら、根拠に乏しいという事になるわね。
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i  だだし、幕僚長がそう信じた事については
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|  ある程度の根拠があるとして免責されると
    |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. | 
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨  は思うけど。

135:専守防衛さん
08/11/07 18:40:22
>>124
今週の週刊新潮に選考委員全員と中山議員の秘書のコメントが掲載されているから読んだら?
前後の流れから考えて最高得点を入れたのは渡部と花岡なのはバレバレだけどね。

136:専守防衛さん
08/11/07 18:45:02
プロの筈の>>156の軍事情勢認識より女の認識が正しい件について
自衛隊が「米軍が来援するまで戦う組織」って知らないのか?
自衛隊の多くの装備が米国製だって知らないのか?
だからアメ公に逆らえず60年間アメ公史観なんだろ?文句は経団連に言え 
68 :可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:10:43 ID:XKS99o4k0
当たり前だけど

立場をわきまえず言いたい事いっていれば爽快だけど
いつかクビになるわ
中国の1/10の軍事力なのに、アメリカと揉めるような事やれば
爽快かもしれないけど国が滅びちゃうでしょ

忘れないでね、満州国放棄を求めたリットン調査団・憤激した国民
国連を脱退した松岡外相 爽快感で大喜びした国民
これが日本が危うく地球上から消滅する寸前までいった「原因」

よわっちいのに、言いたい事言っていると殺される

まずは、「一般重要法案国民投票」で国民が政治介入できる
道を開き、企業・団体献金を再禁止し、政党助成金の分配を
国民投票で決める事にして収賄政党から助成金を取り上げて
処罰できるようにしないと

自民・民主とも経団連に買収されているから「国防再建」には
誰も賛成しないし、軍事力が食い物にされている現状では
永久に土下座外交せざるを得ないわ




137:専守防衛さん
08/11/07 18:47:49
>>122
指令による場合もあるだろう
下級兵士の擁護論が念頭にあるのかもしれんが、
そもそもオレは「公務ではない」論を展開する必要はないんだな
国内向けと国外向けで判定基準が異なる点でダブスタと言ってよいだろう
そもそも公務死なんて言葉はこの問題のために作られたのではないか

138:専守防衛さん
08/11/07 18:54:32
            ,rヘ      /  /-―‐-\、\
              /゙i  i^ヽ  /  ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\    >>137、だから公務死はその原因が(ry
           /゙i i  i  i  /  / . : i  | :i 、: . \: i: 、 ヽ
.        / / i  i,  i / /i : :/!  !  、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ   国外においても公務死は公務死よ。
.        / ,  .i!  i!  i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ
.         i i ::i!  ll |f水j :|  ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ  要するに、公務死っていうのは公職の(ry
.       l .::j ::i__ lj  ∨/} : i r≡ミ、    r=≡ミ! : ハ!V : ハ
       j ´      .:::ソ  i、: \   _'_    |: :ムノ: : : i, :i あんたみたいな馬鹿たれちゃんは見た事
         i   ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ  V  ノ   /: /: : : : : ハ i
.       |      }:    .::ム: ヽi>  `¨´   /: /: : : : : / .i:i 無いわねえ。
         l         ::/ it- 、: : : i` -  i:´/: /: : ,i : : / .リ
       、      .....:/   \ 「|「|    .ソ∠: : :ハ: /    まずは私のレスを100回読み直して、それでも
        `ー 、- ⌒¨¨´        |.|1|-、  __」|_ヽ\|-ヘ:
           \:::::::::::::.....    ハ1 、、   //  } ハ  丶    分からないなら土下座すれば教えてあげるわよ。
            ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 //  j   | ,  i

139:専守防衛さん
08/11/07 19:00:26
筑紫徹也死んだってな。


140:専守防衛さん
08/11/07 19:06:34
>>138
「戦犯」か否かに対して「公務死」だから非対称的な判断で誤魔化されてるだろう、
とこう言えばいいのか?
国内社会での判断から言えばパール判事のように全員無罪になってしまうんだが?

141:専守防衛さん
08/11/07 19:06:43
韓国民団が支持母体になっている民主党の党員は何故外患罪で起訴されないの?

142:専守防衛さん
08/11/07 19:12:19
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\   >>140、100回読んでから質問しなさいと
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y   言ったはずよ。
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/   そして土下座を忘れない事ね。
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|     私のレスを100回読むには、まだまだ短い
       ヽハ:.ト、_} :::::::   r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、     `ー-‐'     ,.ィ : : : : !: : |     から応えてはあげないわ。
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |     ひと言だけ言えば、原因のいかんに関わら
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
       |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.|     ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、     ず公務上の死亡は公務上の死亡であると
       |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l   |: :.:.:.:. /lr--' {  {  )-、
       |: : !: : : : : ト、:.:.:. |    l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ 言う事よ、お解りかしら。

143:専守防衛さん
08/11/07 19:14:18
「公務死」でなく「法務死」でないんかい?
人肉食うたり度胸つけるため捕虜を銃剣で突き刺すのを公務とは言わんだろ
公務というなら、当然根拠になる法令、軍令があるはず
第一、「法務死」などという言葉も公用語も日本には存在しなかった
それが出来たのは、戦犯に恩給を支給するための便法

144:専守防衛さん
08/11/07 19:14:33
だからオレは「公務死ではない」を論証する必要はないと

145:専守防衛さん
08/11/07 19:17:48
144は142宛

146:専守防衛さん
08/11/07 19:18:36
>>143、公務死かつ法務死よ。
他にも、公務死かつ事故死だったり自殺だったり病死だったりするけど、
今私は忙しいから、まずは100回よ見直して来なさい。
お馬鹿な連中に付き合ってる暇無いわ。
他人の時間を奪う事は罪悪よ。
それじゃ。
    __
  , ´,r== 、ヽ    
  !くl人ノ从)ト、
  Wリ ゚ワ ゚ノiノ  
_ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
  .\/    ./

147:専守防衛さん
08/11/07 19:23:34
新空幕長、意外と常識人みたいじゃん、安心した

148:専守防衛さん
08/11/07 19:23:59
>>146
読み直してくれと言いたいのはこっちなんだが、
「公務死」と言えない場合もあることを認めて貰っただけで良しとするか

149:専守防衛さん
08/11/07 19:27:02
>>146
戦犯で死んだ人間を「公務死」という根拠(出典)はなによ?

150:専守防衛さん
08/11/07 19:29:48
    ずれた事言って勝利宣言なんて、こいつは真性のアホね・・・。
      ≦ハ  \,'.:.: .:.:./.::/|.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \': : : :,': : : : :/ :/:!: : :.:|: : : : : : ヽ
    | /   /.:.:.:.:一.:.,' !:,'  ',.:十.:.:.:.ヽ.:.:.ヽ:{`\:/: : : : :/ :/|:|: : : :ト. : ::|: : : : :\
    ∨   /.:.: .:.::/ .:/  !′ Ⅴヽ.:.:.:.:.:ヽ.: :V: : :/: : : :斗:.,' |:|: : : :|`,ヽ:!: : : : : : :ヽ
     \ :/イ.: .:.:/ |:/       Ⅵ ヽ.:.:.:.:|.:.:ハ ::/.:/.: : :/!/  Ⅵ: : : | !: :! : : : : : : : }
       | .:l`.:.:|.:.:下示 〒   〒示=7l.: .:.::ト..:.:|/: ::! : : / |'    |: : :,'  Ⅳヽ : : : : :ト |
       | .:l .:.:.|.:.:バ辷ソ     辷ソハ:ト、.:.:| ヽ:!: : :|: : /.≠气  |: :/ z =ミ |: : : : / |'
       | .:l .:.::|∧              ,' }.:Ⅳ   ヽ: :ト: :|     i!' l    /}: : /|' 
       |.:.∨∧ー >.    _      / '.:.:!   .| Ⅳ|:Nヽ __ ノ _, ヽ _ .lノ:/
       |.:.:.∨∧.::|  ≧_┬ ┬_ ≦ |.:.:.:.:.|    |/: ::!: :| > _ {7.)_ .  <|::|   きっと、馬鹿たれちゃんと呼ばれた
       |.:.:.:.:∨∧l   /::::|   |::::V:.:/!.:.:.:.:|   / : : :',:.ハ : :/:::| ̄|::rl^l^l^! |: !   のが物凄く口惜しかったんですね。
       |.:.:.:.:.l∨∧ ,':::::::| ⌒|::::::V !.:.:.:/   / : : : ∧:.`<:::::::|⌒|::|    | :l :ヽ  可哀想ですが、馬鹿は死なないと(ry
       |.:.:.:.::| ∨ ∨ヽ:::::|   |::::::∧ ! .:/  / : : : ./: ∧: :ヽ::::!  ! ̄ ̄ ̄ |: : :\

151:専守防衛さん
08/11/07 19:31:27
>>126
劉少奇が外人記者との会見で『現地指揮官は自分だった』と
証言したとあります。しかし、そんな会見は存在しません。
東京裁判で旧陸軍関係者が”会見があったと聞いた”程度の、
単なる噂に過ぎないのです。
会見が行われたとされる時期は国共内戦の最中で、中共は
蒋介石率いる国民党軍に首都・延安を追われ、幹部はみな
山道を時期でした。そんな時に会見が開けるわけが無いでしょう。

秦郁彦談。

152:専守防衛さん
08/11/07 19:35:54
:可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:08:47 ID:fI3VPcuB0
忠臣蔵じゃないけれど、一部DQN国民に弱腰とそしられようと

米国、中国にはニコニコして摩擦を起こさず、武器輸入の円滑化を図って
黙って富国強兵に励んで密かに爪を研ぐのがマトモな「ボス」で

キャンキャンとチンピラのように下らない歴史認識問題でウリナラマンセーして
いるひまがあったら、経団連で腕の一本切って「戦闘機を減らせ!法人減税でオレに
カネをよこせと」国家財政を食い物にしている御手洗いの顔に腕を投げつけて
でも戦闘機の数を増やしなさいよ

戦闘機がないのに、F22も売ってもらえなかったのに、対外強硬したってまた負けて、
もっと惨めな立場になるだけじゃん

153:専守防衛さん
08/11/07 19:37:37
田母神さんには次期衆議院議員選挙出馬の検討を望む。
今の政治、マスコミと日本の有権者とは意見の相違があるということが
はっきりとするだろう。
まあ、自分からあまり喋らずに、マスコミや批判的な政治家に逆質問攻め
にしてやるのを基本方針とした方がいいかな。
どうせ批判はすれど、たいしたことは言えないだろうからさ。
最後に国会議員に向かってお前が政治家やめろと一喝してもらいたい。

154:専守防衛さん
08/11/07 19:37:58
              \  r:、_
             -‐ : : ̄{ : : : : \_      ア ン カ ー 無 し 認 定 で
        _r≦ァ'´: :/: : / ;'い: : : : : ヽ≧、_
        〈 ∨: :/: /: _/| :ハ : _\ : : :', / 〉       メ シ ウ マ !!
        ∨ ;イ: :│/ l/  ヽ:{\ヽ: :.l_/ ノ
.          |:/ | : 小テぇ.   ィテハl: : |oく     今 日 も 馬 鹿 を 相 手 に ア ン カ ー
            / | : ∧ V:リ    V:リ ∧Nヽ│
.           |__/∨ト人.:::: t ┐ ::.:人イ_」」      無 し で メ シ が ウ マ い!
           |: : :l: : :|ニ=ァrーr< /)|: :|: |
           |: : :|: : :|イ ヘ∨/(Y7'ヽ/: :|       メ シ ウ マ 状 態 !!
           |: : :|: : :|ハ. ∨ ∧`^ 人:.ノ
           |: : :|: : :|  '、/ ′|\}}`ヽ       ヒントは私のこの格好よ!
           | : ∧ : |  / /  | //   }
           l :/  : :|  / /  |V/  /  (バ、バカにはアンカー付けてあげないんだからっ! ミ☆)
           |│ ヽ:|⌒{⌒}⌒八`\ 人

155:専守防衛さん
08/11/07 19:48:42
参考人招致なんて拒否してもいいんじゃね?
一人で国会行ってインチキ裁判にかけられるの目に見えてんじゃん。
その質問は私の論文に書かれている。と証言拒否も有効じゃん?。
国会なんて、要は空気で勝負なんだからさ。最後まで田母神さんペース
でいられれば上出来でしょ。


156:専守防衛さん
08/11/07 19:49:37
内局の犬と呼ばれている幕僚長の命令なんか誰が聞けるか。
これで犬が4匹になったな。w

157:専守防衛さん
08/11/07 19:52:59
>>152
田母神はミサイル屋。
今の正面装備削減のミサイルバンザイ路線の信奉者。
だからこそMD路線を進めた守屋の憶えめでたく
パイロット連中をさしおいて空自の四ツ星にまでなった。
暴走は結局守屋失脚で幕僚長で上がりで
上は無くなったから。
部下に色々と便宜をはかったのもパイロット上がりじゃ
ないことによるコンプレックスの裏返し。
現在の主義主張も小泉長期政権下での安倍らの
真保守主義へのゴマすりの結果。

158:専守防衛さん
08/11/07 19:53:29
>>149
> 戦犯で死んだ人間を「公務死」という根拠(出典)はなによ?

それは事実としてあるんだ
木村篤太郎法務総裁による国内法上の戦犯解釈の通達として
これが一括して公務死認定してるのもややこしい


オレはこれを根拠に「戦犯」であることを否定する言論に対して異議を唱えたんだが

159:専守防衛さん
08/11/07 19:54:43
>>156
前事務次官の愛犬スピッツの前幕僚長のほうがよほどいらんわ。

160:専守防衛さん
08/11/07 19:54:50
>>151
そんな根拠も曖昧な与太話を論文の根拠にするのなら、田中隆吉の
手記も参考にしなければ不公平
田中の同僚に茂川秀和という元少佐がおり、事件の翌日の7月8日、田中に
こう語ったという。あの発砲をしたのは共産系の学生ですよ。丁度あの晩、
廬溝橋を隔てて、日本軍の1個大隊と支那側の1個が各々夜間演習をしていたので
これを知った共産系の学生が双方に向って発砲し、日支両軍の衝突を引き起こさせたのです。
これを聞いた田中中佐(当時)はこの茂川少佐が北平の共産系学生と常々親交を
もっていることにふと、思い当たり、まさかとは思ったが、中佐はあえて
問うた。「やらせた元凶は君なんだろう」茂川中佐は「顔を赤らめて、これを肯定した」
これが仮に事実なら、実行犯は共産系学生、筋書きを書いたのは日本軍(茂川少佐他)
いずれにしても、根拠が曖昧なまま論文にしたら学会では笑い者、学会からシカトされる

161:専守防衛さん
08/11/07 19:57:23
戦犯を「公務死」とした公文書(政府文書)は何処にも存在しないというが

162:専守防衛さん
08/11/07 20:06:57
       \_ー、 _f ヽ, ‐──- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/   >>104を読めば分かると思うけど、死刑になった
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\ A級戦犯も公務死である事は、既に話の前提
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人 なのよ。
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \ A級戦犯は公務死で無いというのなら、
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \ そっちの方が根拠を示しなさい。
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \ つまり、それがこの議論なん
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \ じゃない。
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \  どうしてその前提
        ,'   ,   /k  ' ' トN/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ  事実を崩して、最初から話が始まるのかしら。
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、_  だから公務死っていうのは公務を執行(ry

163:専守防衛さん
08/11/07 20:08:27
オレも田母神は主流の戦闘屋でない業務、装備などの内勤部署の傍流意識からくる
コンプレックスによる強がり(強硬発言、タカ派等)が裏目に出てしまったと思う
昨今の右傾化内閣などから自分の発言、主張も容認されると勘違いした



164:専守防衛さん
08/11/07 20:16:08
コウムシとかホウムシとかどうだって良くね?
モウムシ(もう無視)!

165:専守防衛さん
08/11/07 20:16:57
現地にわざわざ足を運び、外国の公文書館、当事者から直接聞き取りなどして
現代史家の研究結果を無視、他人(しかも現代史家でもない)が雑誌に書いた
程度の文に依拠して書かれたコピペ文が論文と呼ばれ、正しいとされるなら
大学教授や歴史家の研究はいったい何?ということになる

166:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/11/07 20:24:40
>>162
かがみんに説教されたいマニアなんじゃね?(笑)

167:専守防衛さん
08/11/07 20:34:25
>>161
すまん
公文書は知らん
52年5月1日の通達とあるから新聞あされば出てくるかもしれん

168:専守防衛さん
08/11/07 20:50:39
安倍や麻生も1議員だった時の発言と、首相、閣僚になった時の発言はまった違う
1議員なら、創氏改名も向こうが望んだこと、植民地支配は条約に基づいて行われ
て言っても別に構わん、でも首相の立場で発言すれば、こじれりゃ戦争

169:専守防衛さん
08/11/07 20:59:10
こんなクズは空自はおろか日本からも追放しろ

170:専守防衛さん
08/11/07 21:06:27
民間人になれば何を言うのも自由だろw
宇宙人が攻めてくるとか主張してもいいんだよw
民間人ならなw

171:専守防衛さん
08/11/07 21:23:29
死は鴻毛より軽く、義は泰山より重し

172:専守防衛さん
08/11/07 21:28:10
>>168
もう麻生は持論を展開できない。
墓穴をほった。
タモは時限爆弾をしかけた。

173:専守防衛さん
08/11/07 21:31:23
どうでもいいが、立法府の人間たる国会議員が、法律の運用を知らないという
ことは大きな問題。これはこれで万死に値する(=大臣なら十分辞任の理由になる)。
自分達が法律を作る立場だからといって、自分達の都合の良い運用ができると
解釈しているなら、そういう人間は議員になるべきではない。
合法的にできるのは、任命権者の裁量によって行える任命と解任だけ。
懲戒処分等を行うには、それに必要な根拠を示さなければ出来ない。
そんなことも解らないで、法律を作ろうとするな、ヴォケ大臣&議員!!

174:専守防衛さん
08/11/07 21:44:37
総理大臣が交代する度に政府の歴史認識は「村山談話」を踏襲すると宣言し
麻生太郎も村山談話を選択した。日本国民が支持する田母神論文と政府の
公式見解は虚妄であり、領土問題・拉致問題・靖国問題も全て閉塞状態で
国民を裏切っている。村山談話・河野談話を白紙撤回し、国民の平和と安全
を守れる方に総理大臣になって頂きたい。
★民主党は絶対に無理ですが★

175:専守防衛さん
08/11/07 22:33:48
>>174
それで、クーデターでもするつもりかよw

176:専守防衛さん
08/11/08 01:20:08
麻生は、戦後最大の言論弾圧者、あるいは思想統制者として、
その名を残すだろう。

こいつは、村山談話なる珍妙なものを新入
自衛隊員の必修科目とするらしい。

おかげで、まともなヤツは自衛隊に来なくなる。

憂国の念を抱いた若者は、自衛隊に見向きもしなくなる。

左翼の大勝利だ。

100万票田を持つ自衛隊関係者からたった2週間で見限られた
希有の総理。

自衛隊員は本気で怒っているのだ。


177:専守防衛さん
08/11/08 01:55:01
歴史に誇り持ちたいなら歴史家なり作家に転職してください
自衛官は戦後華々しい復興を遂げた現在の日本を誇りを持って守ってください

178:専守防衛さん
08/11/08 02:13:58
作ってみた。おそらくこんな感じ

【田母神幕僚長、論文問題/簡略図】

                  (産経新聞)
                     ↑
        「安倍晋三」←(町村派/元森派)→「森喜朗」→()         
          ↑                   ↑              
(副会長)←(安晋会)→(ワインの会)→(石川県出身)
  ↓               ↓            ↓
「元谷外志雄」→(アパグループ会長)→(小松基地友の会会長)
                    ↓          ↓
    (耐震偽装問題)←( アパホテル )←( 小松基地 )→(アパ主催・論文)
                            ↓             ↑ 
                   「田母神 俊雄」→(幕僚長)→(空自衛隊)
 
(訂正/追加/があったら改変して下さい) ver.1.03

179:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/11/08 08:23:51
オマイラ田母仮眠の作文読んで感動できるなら、石破閣下のブログ読んだらションベンちびるぞ。

理解できる頭があればの話だが。(笑)

180:専守防衛さん
08/11/08 09:42:43
過去の日本を美化したいだけなら、火葬戦記でも書いていればいいのに。
フィクションよりタチの悪い陰謀論を自衛官が信じているんじゃねーよ。

181:専守防衛さん
08/11/08 11:05:09
これで論文書いた小松基地の佐官10名処分されたら小松基地は機能停止だなあ。
まあ、尉官も含め全員時間かけてバラバラにされるだろうね。
バカがトップに立つと下のものは不幸だな。

182:専守防衛さん
08/11/08 11:24:20
田母神前空幕長とアパグループ代表、10年来の親交

日本の侵略などを正当化する論文を発表して更迭された
航空自衛隊の田母神俊雄・前幕僚長(60)は、懸賞論文を主催した
アパグループの元谷外志雄代表とは10年来の親交があった。
元谷氏の出版パーティーに出席するなど、その親密ぶりは
関係者の間では有名だった。

元谷氏は空自小松基地のおひざ (続く)

URLリンク(www.asahi.com)

183:専守防衛さん
08/11/08 11:28:06
なんかなあ。
上司の機嫌取りしたばかりに三無事件並みの隊内処分人事が断行されそうだなあ。

184:専守防衛さん
08/11/08 13:09:38
同省内では一時、懲戒処分も検討されたが、自衛隊法に該当する規定が見あたらず、
田母神氏を同日にいったん空幕長から航空幕僚監部付に更迭した。
さらにその後も辞職の手続きに応じなかったとして、
今月3日に定年退職させる「強制措置」を取った。
URLリンク(mainichi.jp)


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ タモガミ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  タモガミ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘


185:専守防衛さん
08/11/08 15:06:14
>>181
> これで論文書いた小松基地の佐官10名処分されたら小松基地は機能停止だなあ。


コミンテルンの陰謀だな

186:専守防衛さん
08/11/08 15:27:00
>>175
>>174 は自衛隊関係者ではないって!只のいかれネットウヨ(世間に交わったことのない)

187:専守防衛さん
08/11/08 16:53:26
陰謀で負けたことをグチグチ言っても、負けは負け。
コミンテルンの前身であるボルシェビキに資金援助して、日露戦争を有利に導いたのは
他ならぬ帝国日本だった。

野球やサッカーで負けた監督が、ボロクソに叩かれるがね
後知恵だったら何とでも語れるのだよ。競技と戦争を一緒に語れるかどうかはあるがね。
敗者は敗者の平和の中で、未来を掴むのだよ。
然し乍ら、酷い負け方でもあった。


188:専守防衛さん
08/11/08 17:09:20
鴨神、腹斬って自決して欲しいができんだろうから
せめて議事堂の前で縊死してくれ

189:専守防衛さん
08/11/08 18:30:17
>>182
なるほろ。あの作文で佳作に入賞できた理由がわかった。

190:専守防衛さん
08/11/08 19:02:20
8 戦場は2つある
各級指揮官は平時から第2の戦場における戦いについて明確に意識しておくこと
が必要である。我が国においては反日グループの熱心な活動のせいで、自衛隊
があるから戦争になると信じ、自衛隊の動きを出来るだけ封じたいと思う人たち
が多い。これらの人たちは、あれやこれやで自衛隊を攻撃し、
自衛隊の精神的弱体化を目論んでいる。一部マスコミにはこれを支持する人たちもいる。

今後この動きをより進展させるためにアグレッシブな広報を専門とする組織を自衛隊の
中に造ることも一案であると思う。従来のマスコミ対応にとどまるのではなく、
ホームページの更新、テレビ、ラジオを通じた発信、定期刊行物の発刊、新聞、雑誌
への投稿などを常続的に実施するのだ。本を書く人を育てることも必要であろう。
若い人たちを自衛隊に呼んで教育することも必要であろう。また隊員に対しては
部外で個人や団体が実施する親日的な活動には経費も含めて個人的に支援するという
意識を持たせるべきであろうと思う。例えばここ数年新しい歴史教科書が話題に
なっているが、今後このような本などが出た場合、これをみんなで買いまくるぐらい
の意識があっても良いのではないか。更に若い幹部や隊員の場合には新聞や雑誌でも
それがどういう思想傾向を持ったものであるのかさえ理解していない場合もある。
無知故に反日活動に協力するようなことがあってはいけない。親日的活動が一定の
成果を収めないと、やがて反日活動に圧倒されることになる。
BY.田母神
URLリンク(15b-nakama.hp.infoseek.co.jp)

191:専守防衛さん
08/11/08 19:06:15
F15に体験搭乗させた見返りにAPAから最優秀賞と懸賞金を貰ったかのような
下品な印象操作はやめて頂きたい。
このような手法を平気で行える人間の良識を疑う。

192:専守防衛さん
08/11/08 19:12:54
自衛隊は完全にシビリアンコントロール下にあるが、何を根拠に
シビリアンコントロールから逸脱していると主張するのか?
説明せよ。説明責任がある。


193:専守防衛さん
08/11/08 19:20:10
F15の体験搭乗は航空自衛隊のイメージ向上を目的に過去、幾度となく
行われてきた。
対象は航空自衛隊協力者がメインで、国民に影響力の有る有力者、有名企業
会社社長などであるが、今回の件も特段問題となる要素は無いが、何が問題
と主張するのか?説明せよ。

194:専守防衛さん
08/11/08 19:26:52
>>193

F15搭乗に関しては ゴシップ誌で記事が出たから 
皆、ネタでやってるんだろうに 本気で突っ込んでると思ってるのかw



195:専守防衛さん
08/11/08 19:27:54
自衛隊のシビリアンコントロールを持ち出す前に、霞ヶ関のシビリアン
コントロールをして頂きたい。
中央官庁の官僚のシビリアンコントロールはしているつもりなのか伺いたい
国民から特殊法人の整理等、要望があると思うが、要望どうりシビリアン
コントロール出来ているのか?
本来シビリアンコントロールとはそういうことだ。



196:専守防衛さん
08/11/08 19:30:05
>>192

>自衛隊は完全にシビリアンコントロール下にある

これは誰がどのような判断で”完全に”と確信してるのか教えて欲しいです。

少なくとも多くの人は「大丈夫か?」という判断をしてると思いますよ。

197:専守防衛さん
08/11/08 19:33:42
>>193
>>195


>自衛隊は完全にシビリアンコントロール下にある
>中央官庁の官僚のシビリアンコントロールはしているつもりなのか伺いたい


文体から察するに同一人物と察するが上の二つは異なる意見を出している。
上段では 完全に大丈夫だといっておいて
下段では 疑問文に転化している。矛盾していますよ。



198:専守防衛さん
08/11/08 19:42:41
田母神さんには次期衆議院議員選挙に出馬して頂きたい。
自虐史に対する日本人の不満も鬱積している現状である。
マスコミと批判的」な政治家と有権者の意思とは乖離していることが
証明されるはずだ。
参考人招致の空気に圧殺されることなく、自説を通し、うさんくさい政治家
を論破していただきたい。

199:197へ
08/11/08 19:45:34
くだらない揚げ足に喜びを感じる前に、霞ヶ関官僚の事だと自分で気付け

200:196へ
08/11/08 19:48:02
自衛隊は世界の軍隊と比較して、一番規律正しいとの評価はご存知ないのか?

201:専守防衛さん
08/11/08 19:48:24
>>198

自虐史と捉えるか反省と捉えるかは個人の自由。

そこまで卑屈に捉えるのもすごいな。
謝ったふりをして舌を出して利権を貰えばいいじゃないか。
外交なんて他の国は強かにやってる。
ピンポイントしか見ず多面外交も出来ない国は
吸い取らる側の国でしかない。

202:専守防衛さん
08/11/08 19:50:04
>>199
揚げ足ではないでしょう。

矛盾はあるなら訂正すればいいだけです。
それすらも認めないのなら話しも通じない
韓国のようですよ。

203:196へ
08/11/08 19:59:22
自衛隊が過去シビリアンコントロール下を離れ、暴走した事例はない。
何が心配なのか、それともただの難癖か?
この件についても議論を深めたい。

204:専守防衛さん
08/11/08 20:01:59
>>200
一番規律正しいというソースをお願いします。
そしてその評価はもちろんシビリアンコントロールで
法府の上位に位置する国民の判断したデータですよね。

それにあったとしても常に危険というものは流動的です。
監視体制が万全であるか 幕僚長の問題でもう一度
見直そうという気運があるときに ”完全に”という言葉は
耳を疑います。

205:201へ
08/11/08 20:03:35
もっとプライドというものを持って生きてくれ。日本人ならばな

206:専守防衛さん
08/11/08 20:04:16
>>203
あなたは自衛隊の管理体制を熟知しておられると
思いますが其の点も詳しくご教授いただけたらと
思います。

207:204へ
08/11/08 20:06:55
いらぬ心配をしいている前にやるべきことがあるでしょう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch