■■スレを立てる前にここで質問を■■97at JSDF
■■スレを立てる前にここで質問を■■97 - 暇つぶし2ch445:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA
08/07/26 01:20:37
>>433
>吐いてる最中にまた息吸っていいのかな?

 「いいかな?」という問いに対しては、「駄目です。」
もし質問が「そういうことをしたらばれますか?」という意味なら、「すぐにわかる。」。
以上が答え。


>>442
>女性関係が派手な人は、評価に響きますか?

 私生活におけることは勤務評価の対象にはならない。
ただし勤務態度や勤務状況に影響が出るのなら当然それが理由で低評価につながる場合もある。
また公序良俗に反するような行為や破廉恥事案に発展すれば隊員の品位を損なったとして懲戒処分を受けることになり、それはそのまま低評価につながる。

446:自治スレにてLR変更議論最終局面!!
08/07/26 04:43:11
現行
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】

改正案
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係その他の雑談・質問は
>  【 自衛隊雑談総合スレ 】

このLR改正案を最終的な結論としたいがいかがかな?
この案に異論・反論がある者は、自治スレにて意見したまえ。
スレリンク(jsdf板:313-番)
反対しない・異議なしの場合、沈黙を持って答えよ。

反対意見がなければこのLR修正案を正式に申請する。
わかりましたね?

447:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/26 06:43:30
>>404
ざっと読んだところ、戦車部隊の運用教範だな。
運用基礎なら、陸曹でちょっとやる。幹部は戦術の中でガッツリやる。

>自分が望む戦闘訓練や演習をみっちり受けたい
これについてはそのとおり。訓練や演習は選択して受けるものではないから。

448:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/26 06:51:48
>445
服務事例で、2佐が不倫で懲戒免職、というのがあったねえ。

「品位を保つ義務」違反で(笑)

・・・しかし便利な言葉だよなあ。
陸士の外禁から佐官の懲戒免職まで、幅広くどんな対象にでも使われるんだからなあ。

労働組合があったら不当解雇で一発だろうが(笑)

449:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/26 06:53:47
>447
>自分が望む戦闘訓練や演習をみっちり受けたい

けっこうそういう需要があるんだよね。
戦術やりたいから自衛隊に入りたいとかいうあほもいるしな(笑)

・・・どうだ?元自集めて戦闘訓練から図戦まで、「やりたいことやれる」カルチャースクール
作ったら売れるんじゃね?

450:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/26 07:03:10
>>449
ヲタ相手のカルチャースクール…誰も話を聞かなそう…(笑)

451:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/26 07:13:59
>450
【実員指揮コース】→現地で地点指示から
【図上戦術1コース】→軽く2夜3日の図戦
【図上戦術2コース】→ICEでポン
【各個訓練コース】→「お前、なぜ水たまりを避けた?」といって半長靴で頭をぐりぐりと・・・

好きなの選べ

452:専守防衛さん
08/07/26 07:17:16
>>451
【責任ある実員指揮コース】→
【責任ある図上戦術1コース】→
【責任ある図上戦術2コース】→
【責任ある各個訓練コース】→

どうなる?

453:専守防衛さん
08/07/26 07:18:38
>>450
志願して受講しにくるヲタのほうが敵前逃亡しないと思うがなぁ(笑)

454:専守防衛さん
08/07/26 07:19:11
>>448
2佐が不倫で懲戒免職、というのがあったねえ。

不倫で懲戒免職だったら私の知ってる2佐も1佐もみんな懲戒免職。
いちいちきりがない気がする。

455:専守防衛さん
08/07/26 07:29:14
>>454
不倫の仕方によるんじゃね?
バレなきゃただの浮気だし。
相手のダンナが弁護士つれて職場に乗り込んできたらアウトだろ。

456:専守防衛さん
08/07/26 07:33:32
緑とローがペアが登場したと思ったら
緑粘着とロー粘着もあわせて登場したか。
ま、とーぜんだ罠(笑)


457:専守防衛さん
08/07/26 07:49:41
「品位を保つ義務」違反

独身にも、適用されます?
彼女いるのに黙っていて、アプローチしてきて
飽きたら、彼女がいる事を明かしメールをシカト


458:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/26 07:55:01
>457
意味わからん・・・

459:専守防衛さん
08/07/26 07:56:31
>>457
品位を保つ義務自体は全自衛官に適用されるけど、だからなんなのさ。
まさかそんな事でクビになるとでもw

460:専守防衛さん
08/07/26 07:57:09
↑よくよめ(笑)

461:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/26 08:00:37
>>457
「品位を保つ」とは「浮気をしない」という事ではない。念のため。

462:専守防衛さん
08/07/26 08:10:29
最近ババアのネタ質問ばかりだな。
暇を持て余したババアの相手なんかするなよ。
お前らが構うから「構ってもらえる」と思って住み着くんだぞ。
本来の質問者がスレ利用しづらくなるだろう。

スレの本来の使用目的を再度認識して
回答者も弁えて自分の枠を大きく越えての私的利用は自重しろ。

雑談、議論、ネタ、構ってちゃんが多すぎるぞ。

463:専守防衛さん
08/07/26 08:14:02
2ちゃんに理想を求めるなんて無理ぽ

464:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/26 08:17:02
>462
んなに統制したかったら、陸幕から通達でも出せ(笑)

465:専守防衛さん
08/07/26 08:17:27
>>463
ババアは黙ってろ。

お前ら屑人間が何のために自衛隊板うろうろしてるのか理解に苦しむ。
まあ相手の自衛官に依存しているからこんな所に流れてくるんだろうが。
ババアとか言う以前に人間としてどうかと思う。

そんな寄生虫みたいな価値観の人間に何の価値があるんだ?

466:専守防衛さん
08/07/26 08:18:36
>>464
自衛官の2ちゃん禁止は何処から命令が出てるんだっけ?

ただの中隊やら小隊やら班の躾事項か?

467:専守防衛さん
08/07/26 08:21:31
自衛官は2ちゃん禁止されているんですか?


468:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/26 08:26:02
>466
部隊ごとに「口達」程度で出てるだけだろ。
まあ、師団でそれやったところもあるらしいが、最近は聞かないなあ・・・

>467
そもそも、自衛官が自衛官であることを明示して、インターネットで意見の発表をすることは
「論文の発表」に該当するということになってるからな。

2ちゃん禁止ちうのは、見てるぞぉ~って言うだけでも、いつ書き込むかわからないわけで
歓迎されるものではない。

469:専守防衛さん
08/07/26 08:33:01
>>468
>2ちゃん禁止ちうのは、見てるぞぉ~って言うだけでも、いつ書き込むかわからないわけで
>歓迎されるものではない

ここの部分が良く分からないんでケド。

470:専守防衛さん
08/07/26 08:41:45
禁止しても無責任は書く。
パンピーだのヒキーだの名乗ってな(笑)

471:専守防衛さん
08/07/26 09:40:20
>>469
車の改造は合法でも、いつスピードを出すかわからないので禁止

根拠は「品位を保つ義務」

472:専守防衛さん
08/07/26 10:58:51
>>438
結婚式については>>439の言うとおり。
あと付け加えるなら、セーラー服が制服なのは海士だけで、
海曹以上は普通の制服。

普通の制服がどんなのかは、季節によっていろいろあるからググれ。
航空会社のパイロットみたいな奴だ。

473:専守防衛さん
08/07/26 11:02:50
>>465
便所の落書きに価値観とかw

474:専守防衛さん
08/07/26 12:29:11
>>473
ババアお約束の定型文だな。

「あんたもだって!」つーババア特有の考え方で。
相手を貶めて自分と同じレベルに引き込むやり方。

ババアと言うか女はこう言う考え方の人間が多い。
女の社会は男の縦型とは違って横のつながりを重要視する横型社会だからな。
女は皆一緒じゃないと気が済まない。

横型社会の女は
「私は馬鹿だけどあんただって便所の落書きに書き込んでる屑」
と言う考え方をする。

475:専守防衛さん
08/07/26 12:33:14
補足するが、書き込み自体を否定している訳じゃない。

自分に関係ない職業の板に書き込んでる寄生虫根性を否定している。

例えば看護師板なんかあって。
「彼女が看護師です。でした」
「出会い系で相手の職業が看護師でした」
「看護師フェチで看護師じゃなきゃ勃起しません」

なんて男がウロウロしてたらお前どう思う?

「この変態野郎! 氏ね!!」

と思うだろう。
俺もお前に対してそう思っている、ごく自然な思考の流れだろう?

476:専守防衛さん
08/07/26 12:37:11
あまつさえ
「看護師の給料幾らですか?」
「40歳で婦長なんだけどこれって出世早い方?」
「忙しいと言ってメールくれないんだけど、本当に忙しいの?」

こんな質問する男がいたらお前どう思う?

「氏ね」と思うだろう。

こんな奴話が通じるわけない改善は不可能と感じるだろ。

477:専守防衛さん
08/07/26 12:43:05
「看護婦は結婚式のときナース服着るんですか?」

こんな質問カマス馬鹿は男にはめったにいないが女では普通。



478:専守防衛さん
08/07/26 14:45:29
>>405
こっちも分かりにくい文章書いたと反省してるけど、挙げたところを読めない・読まないでレスするのも辞めて欲しかったね
>>449
あほで悪かったなw

479:専守防衛さん
08/07/26 16:53:23
>>474-476
なに連投しまくってんの?

480:専守防衛さん
08/07/26 16:57:57
>>478
読んだ上で聞いてんだけど?

481:専守防衛さん
08/07/26 17:04:55
>>478
そうか答え方が悪かったか。

自衛隊も同じような訓練はする。
だけど米軍とは教程が違うから、全く同じではない。
どれぐらいの範囲までを「こういう訓練・演習」と定義するかによって異なる。

それからそういうことがやりたければ、
WAiRとか行けばいいと思うよ。

482:専守防衛さん
08/07/26 18:54:38
横から口出すけど、>>481で急に相手の質問の意図が分かった事になってるよ。

結論として既に出てるけど、戦術的行動をやってみたくて入隊ってのは
基本的に馬鹿というか自衛隊に幻想抱いたオタの典型だよな?んですぐ辞めると。

483:専守防衛さん
08/07/26 20:15:28
>>479
見逃してやれよ
所詮便所の落書き

484:専守防衛さん
08/07/26 20:30:01
>>482
最近の自衛隊は戦術の真似事に力入れてるけどな。

まああくまで真似事だけど。
せっかく買ったエアガンも倉庫の肥やしになってるw
どんな優れたツールも運用出来なきゃゴミと一緒だな。

放置してるとグリスが酸化してトラブル起こすぞ。

485:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/26 20:56:45
思うに>>405の回答が正確ではないから揉めるもとになっていると思われる。
>>404が貼ってる教範は日本でいえば「野外令」のような教範だから、これでどんな訓練といえば戦術というのが普通。
実員でやれば通常の演習ということになる。
それをなぜか幹曹士の立場の違いや演習内容の差異(なにと比較しているか不明だが)を述べているところがまたわからない。

>>481の >WAiRとか行けばいいと思うよ。  これは全く意味不明。

リンク先の教範の頭書には、「米陸軍の戦闘教義はエアランド・バトルと呼ばれる。」に始まり、
表題は「任務」「戦闘力」「指揮官の識能」「兵士の識能」「訓練」と続く。
書いていることは原則的な戦闘教義であり、特定の訓練や演習を表していないことは読めばわかる。






486:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/26 20:58:23
>>484
戦術は昔からやってますが、何か?

487:専守防衛さん
08/07/26 21:04:04
>>486
おまえのいう戦術とは、敵前逃亡のことか?(笑)

488:専守防衛さん
08/07/26 21:13:22
しったかを現職コテに指摘されて逆ギレかよwwww

489:専守防衛さん
08/07/26 21:20:36
>>485
ページ全体では無いだろう
わざわざ画像を貼ったって事はその辺りを指すって事だと思うが?
あと幹部以上とか言うのは、戦術を立案したり指揮するって前提を意味してる様に思える

490:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/26 21:34:14
>>489
ページ全体だよ。
画像で貼ってるのを直訳すると「区域内の防御構想」
日本の用語で言えば「火網図」あたりかな?

491:専守防衛さん
08/07/26 21:42:32
>>489
要は、お前の早とちりってわけだ。

492:専守防衛さん
08/07/26 22:02:09
なるほど。英語読めずに下の画像だけ見た厨がアンブッシュかなにかだと勘違いしたわけかw

493:専守防衛さん
08/07/26 22:43:38
ここまで誰も読めてないというオチ

494:専守防衛さん
08/07/26 22:49:47
>>493
おまえと>>489以外は全員読めてるが?

495:専守防衛さん
08/07/26 22:54:38
>>494
読めなかったんですねわかります

496:専守防衛さん
08/07/26 22:59:02
>>493
『から』と『まで』はその数字も含むぞ
まぁ裁判沙汰になった事もあるけど

497:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/27 00:00:40
>478
素直でよろしい(笑)

498:専守防衛さん
08/07/27 00:22:05
>>497
責任取れれば尚更よろしい(笑)

499:専守防衛さん
08/07/27 01:46:46
海上自衛隊で精鋭、エリートといわれる職種艦艇を教えてください。(幹部、曹士問わず)

500:専守防衛さん
08/07/27 03:23:20
>>499
飛行

501:専守防衛さん
08/07/27 03:25:19
しらせ

502:専守防衛さん
08/07/27 05:00:23
陸自は自費購入した銃を使えますか?

503:風早の鷹
08/07/27 05:15:42
みんなどや?
ボーナス貰たことやし、ええ転職先は見つかりそうか?!

幸せ掴もうぜ

504:専守防衛さん
08/07/27 15:35:20
幹部の仕事は具体的にどんなことしてるの?三尉やニ尉とかです。

505:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/27 15:37:01
>504
職種によっても違うし配置部署によっても違うし年齢その他経歴(任用区分)によっても
違いますがナニか?

506:専守防衛さん
08/07/27 15:45:16
>>505
職種によっても違うし配置部署によっても違うし年齢その他経歴(任用区分)によっても
責任は変わりませんがナニか?(笑)

507: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/07/27 18:11:25

                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r───-┐  / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |      ||       _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ   
 || |       ||       >:::::::> 〉:::::::::::::彡
 || |       ||      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_   俺なんて生きる価値ねえよ
 || └──- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴──-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |   .. ___  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ / >>506|___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′   あ~あ やってらんねえ・・・。
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|   、, -、
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|   `i、_ノ
   |l  ``'''ニ=-─┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''       
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||        

508:専守防衛さん
08/07/27 19:13:28
>>489だけど、俺が書いた意味は「質問者が聞きたかった部分の重要な部分はページ全体ではないだろう」
って意味なんだが、>>490>>494は何を言ってるんだ?

509:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec
08/07/27 19:46:35
>>499
まあ一応第1と第2護衛隊群としておこう
数年で入れ替えなんだから特定の艦艇にはならないかと

510:専守防衛さん
08/07/27 19:54:40
>>508
議論になりつつあるのに、お前が文章を省略しすぎるのが原因だといい加減気づけ。
>>485
>回答が正確ではないから揉めるもとになっている
とあるだろーが。
これ以上やりたきゃ、雑談に移動してやれ。

511:自治スレにてLR変更議論最終局面!!
08/07/27 20:59:37
現行
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係の各種報道やその他の雑談・質問は
>  【 自衛隊ニュース速報&雑談スレ 】

改正案
>■特定の話題については専用スレッドへ■
> (3) 自衛隊関係その他の雑談・質問は
>  【 自衛隊雑談総合スレ 】

現在このLR改正案を申請フォームに合わせる最終調整段階に入った。
このLR修正案を正式に申請する見込みであるのでタグ付けその他意見募る!!

また、引き続きこの案に異論・反論がある者の意見も募集中。
反対しない・異議なしの場合、沈黙を持って答えよ。

スレリンク(jsdf板:313-番)


512:専守防衛さん
08/07/28 18:02:43
>>510
は?知恵遅れが何調子乗ってるんだ?
これの元のページが「教本」になってるんだから>>465が既に間違ってるんだよ

513:専守防衛さん
08/07/28 20:50:36
>>512
雑談スレで問題を書き込んで。
誘導した後に反論がなければ正規の回答として質問者に答えてやれば良いだろう。

どうせ面倒だから反論なんてしてこないし。
それで問題が解決すればよいだろう。
このままじゃ水掛論だし。

514:専守防衛さん
08/07/28 21:38:10
自衛隊よりも良い仕事はあるんですか?

515:専守防衛さん
08/07/29 00:55:04
入隊に向けて体力作りをしているんですが、ランニングは継続して
何kmぐらい走れるようになってた方がいいでしょうか?

516:とりあえず5km
08/07/29 06:49:07
とりあえず5km

517:専守防衛さん
08/07/29 14:08:40
>>516

ありがとうございます。

518:専守防衛さん
08/07/29 16:07:49
>>515>>517
1日最低でも5Km、ジョギング気分で流すような走りじゃないぞ。
全力で走って、残り300mくらいは使い残したパワー全開でダッシュする走り。
体力検定が3kmなので、これくらいやっとくのが必須。
現役20代には、週5日で100km以上走る猛者もいるぞ。

519:専守防衛さん
08/07/29 16:23:32
入隊前にそんなに走れなくちゃだめなのか
なんのための教育隊?

520:専守防衛さん
08/07/29 16:45:37
>>519
教育隊で同期隊員より優位に立ちたいなら事前の努力は必要。
限界いっぱいで余裕無いより、7~8割の力で皆にあわせて流せる方が楽だろ?
地味なスキルだが、アイロンがけと靴磨きの練習もしておくとさらに良い。
後は、素早い行動か?俺が新隊員の頃は、糞1分、飯5分、風呂10分と教わった。

521:専守防衛さん
08/07/29 18:57:24
入隊時に持っていくものに国語辞典ってあるけどなんにつかうんのん?
あとお勧めはある?

522:専守防衛さん
08/07/29 21:25:05
>>521
良い運動靴かな。
後サンダル。
原付の免許とか。
ジャージも必須、ウインドブレイカーも持ってなきゃ買わされる。
後バリカンとか役に立つな。

中隊に配属されたら長靴が必須。


523:専守防衛さん
08/07/29 22:28:13
>>521
所感文書くのに使うんだろ。

俺らなんか持ってくるものに書かれてなかったのに、
入隊してから「買うか送ってもらえ」って言われたぞ、国語辞典。

524:専守防衛さん
08/07/29 22:33:25
携帯の辞書機能で十分だけどな。

525:専守防衛さん
08/07/29 22:41:32
>>524
文字数稼ぐには意外と使える紙の辞書w

526:専守防衛さん
08/07/29 23:53:48
電子辞書じゃダメなの?

527:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec
08/07/30 00:04:16
>>526
100円のでも1000円以下のでも紙の辞書の方がおすすめだけど
それでも電子辞書や携帯の辞書が良いのならお好きなように

528:専守防衛さん
08/07/30 00:07:59
>>523
所見の事?

529:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/30 00:13:21
>528
所見も所感文も一緒だろ・・・

530:専守防衛さん
08/07/30 00:15:34
漢字辞典でよろしのでしょうか?

531:専守防衛さん
08/07/30 00:16:49
>>529
責任も無責任の一緒のおまえに違いをコメントされたところで信用できないな(笑)

532:専守防衛さん
08/07/30 00:39:42
>>530
国語でも漢字でも日本語の辞書だったら何でもいーよ


漢和辞典とかカタカナ語辞典とかだったらダメだが…

533:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/30 07:06:28
>>529
OCSで「お前の所見は所見じゃないっ!これはただの所感だっ!」

何度言われたことか…orz

534:専守防衛さん
08/07/30 07:11:32
そして2ちゃんでは「お前の行動は行動じゃないっ!それはただの敵前逃亡だっ!」

何度も言われただろう?(笑)

535:ローレディ ◆5xsookHc2o
08/07/30 07:12:06
>>513
そのまえに英語が読めるようにならないとな。(笑)
何が書いてあるか読めないと水掛け論にすらならんだろ。

536:専守防衛さん
08/07/30 17:19:01
やっぱり方耳聞こえないと自衛官にはなれないっぽい??

・・・・・

537:専守防衛さん
08/07/30 18:11:04
入隊時に私物はどれ位の物まで持ち込めますか?
ダンボール何個分持っていけるのか
PCなりゲームなり、小型テレビなり

というかコンセントってあまってるのかな
ネットってまともに使えるのかな

538:専守防衛さん
08/07/30 19:29:13
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)


んな簡単に入れるもんなの

539:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec
08/07/30 20:04:54
>>537
もってこいと言われた物以外は不要です
買い物は給料出てからで良いし、売店で必要な物は買える

540:専守防衛さん
08/07/30 20:27:52
>>537

>PCなりゲームなり、小型テレビなり

どれも無理。
携帯ゲーム機くらいは持ち込めるかもしれないけど、教育隊や幹候校で
ノンビリとゲームができる時間なんてそうそうあるものじゃない。

教育期間が終わって部隊配属になればPCとか小さなテレビくらいは
持ち込めるようになるはずだけど、ネット回線は用意されてないから
自分でEDGEなりE-mobileなり契約しなきゃダメ。

営外に出ない限りシャバの民間リーマンと同じ生活スタイルは難しいよ。
それが我慢できないなら最初から自衛隊に入らない方がいい。

541:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/07/30 22:49:16
>536
片輪は来るなよ(笑)

542:専守防衛さん
08/07/30 23:02:52
>>541
無責任は来るなよ(笑)

543:専守防衛さん
08/07/30 23:28:50
URLリンク(www.mod.go.jp)
このクイズの答え分かりますか?
最後まで解いても正しい答えが出てこないので

544:専守防衛さん
08/07/31 00:29:48
防衛省のHPみたら「防衛モニター」の募集というのを見つけました
どんな事をするんですか?

545:専守防衛さん
08/07/31 01:43:38
災害救助等で出動する人たちは
つぶれた家の下敷きになった遺体(人間が人間の形をしていないもの)
に対する耐性といったものはあるんでしょうか?

546:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
08/07/31 02:55:05 BE:442260498-2BP(1010)
>>545
一日で慣れる
慣れるまでは使命感とか周りに対する恥の意識とか、意地とかで耐える

547:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU
08/07/31 02:55:56 BE:214987875-2BP(1010)
>>545
ちなみに
>人間が人間の形をしていないもの
の方が楽だね。肉だから


548:専守防衛さん
08/07/31 03:00:30
海自が拾う死体はキモイらしい

549:専守防衛さん
08/07/31 04:08:34
検死では

最初は血を見るのが嫌とか、内臓見ると気持ち悪くなるとか
そういうのはあるかも知れないが
「なんでこの人こうなったのだろう」という好奇心のほうが必ず強くなるので
んなもんは大して苦にならなくなる。

ただ腐敗が激しく、ニオイがアレだとか
ウジ湧いてるとか
そういうのはいつまで経っても慣れないのもいることはいる。

ただしウジの発生は死亡時刻推定に非常に有益なので避けて通るわけにはいかん

まあそんなとこ

550:専守防衛さん
08/07/31 04:11:59
医師のほうが、よほどグロいものを見る


死体にウジ湧いてんのは当たり前だが、
あっちは生きてる人間にウジ湧いてたりするのを治療するんだからな
URLリンク(jp.youtube.com)

551:専守防衛さん
08/07/31 10:52:59
戦争(らしさ)とか軍隊とか戦術とか情熱を捧げる何か を求めて入隊すると馬鹿を見るってのはもうFAなの?

552:専守防衛さん
08/07/31 12:56:13
青臭い精神論を求めたいなら中国・人民解放軍へ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch