08/05/31 23:47:49
またしても地震が起こったので
2004年の中越地震の時に12月に18キッパーで
現地観光支援で小千谷市や川口町に行ったときの写真です。
このような事実は、やはり記録にとどめて公開したほうが報道する責任があるからです。
撮影はすべて2004年12月11日
青春18きっぷ解禁されて
快速ムーンライト信州で大糸線経由で
糸魚川ー直江津ー快速くびき野(当時グリーン車開放していた)-宮内
代行バスにて、小千谷駅ー徒歩ちぢみの里で温泉入浴で
観光支援後ー代行バスにて越後川口駅
(もちろん代行バスでも青春18きっぷは使えます)
川口町での男性は松戸駐屯地からの派遣の仮設風呂入浴でした。無料で入れました。
当時は12/9で川口町の仮設住宅が完成して非難している人はなしで、仮設風呂も私独り占めでした。
自衛隊も12/13に任務完了で撤収されました。
その後代行バスで小出駅へ
小出駅から小出始発の水上行きで帰りました。
このような記録は大切なものなので写真をアップいたしました。