【大戦果】イージス艦あたご、漁船を撃沈at JSDF
【大戦果】イージス艦あたご、漁船を撃沈 - 暇つぶし2ch1:専守防衛さん
08/02/19 07:08:57
さすが自慢のイージスシステム!漁船との衝突も回避できませんでした!
もし漁船が爆薬を満載したテロ集団だったら確実にイージス艦が撃沈されてましたねw
というか漁船まっぷたつとのことだから、明らかに自衛艦側の過失ですよねw
さすが日本防衛の要!頼りになりますw

2:専守防衛さん
08/02/19 07:13:10



仕方ない



軍艦が優先だ

3:専守防衛さん
08/02/19 07:16:38
あははw
CICでWinnyでもやってたんすかw

4:専守防衛さん
08/02/19 07:16:45
漁船撃沈しました
∠(^O^)

5:専守防衛さん
08/02/19 07:18:18
守るどころか自国民を海の藻屑にw
さすが最新鋭のイージス艦は強いっすねw

6:専守防衛さん
08/02/19 07:19:05
あたご最強

7:専守防衛さん
08/02/19 07:21:38
頼もしいな

海上自衛隊に任せれば海の守りは安心だよ

8:専守防衛さん
08/02/19 07:35:37
みのもんたのボケは市ね!
イージス艦が現場を離れる訳ないだろ!
ヘリで現地に飛んでる 李民和? クソチョンがぁあああ!
なにが「イージス艦は見当たりません」じゃ!
こいつら反日か?

9:専守防衛さん
08/02/19 07:37:46
>>8
国民殺されても擁護する貴方こそ真の愛国者ですw

10:専守防衛さん
08/02/19 07:38:57
ご立派。

11:専守防衛さん
08/02/19 07:45:15

(´・ω・`)ヤッテシモタ……

12:専守防衛さん
08/02/19 07:46:06
千葉
勝浦の漁船です。

13:専守防衛さん
08/02/19 07:46:36
アタゴ・インパクト炸裂w

14:専守防衛さん
08/02/19 08:01:30
(´Д`)最悪やんか
なんの為の護衛鑑なんや頭くるっとる
まさに 気違いに刃物や!
税金返せや!
日本人ころすためにあるんかや(`□´)┘

15:専守防衛さん
08/02/19 08:02:11
皆自爆しな!

16:専守防衛さん
08/02/19 08:11:53
海上保安庁って優秀だね。

17:それはアメリカが悪魔の国になる。
08/02/19 08:13:42
イージス艦は軍監の中で最強と言われる、軍監だろう、200の目標を同時追跡
同時破壞、あらゆる攻撃から防御できるんだろう、
それが漁船と衝突?北朝鮮工作船だったらどうするんだ、何千億円だろう、馬鹿じゃねーか
お話にならん、どっちが悪いのかな、艦が悪いのか、(ハード)それとも乗組員が悪いのか(ソフト)
どっちだ、これだけの軍監なら300人以上乗ってるだろう、見張りを立ててるんだろうな、しかし
これだけの装備があって漁船一隻発見できないじゃ使い物にならん、しかも10ノットくらいしか出ないだろう
其れに当たるか考えられん、レーダーは最高レベルだろう其れが漁船を発見できないじゃ、ミサイル防衛なんか
できるわけ無いだろう。ばかげてる、自衛隊は、いらない、廃止しなさい。


18:専守防衛さん
08/02/19 08:16:10
>18
半島から、ようこそ。
対空と対艦の違いも知らず、よくカキコするよ。

19:専守防衛さん
08/02/19 08:19:58
海のルールは知らんが、護衛艦の前を横切る船が馬鹿。走っている戦車の前を横切るようなもの。
日本国民の平和ボケもここまできたか。軍用機、軍用車、軍艦が優先だろ普通。こんなの、公務執行妨害だろ。

20:専守防衛さん
08/02/19 08:22:16
親子二人が行方不明って……火災よりもヤバいんじゃない?

21:専守防衛さん
08/02/19 08:24:25
乗組員は漁船船員の救助はしたのか
まさかみてるだけーか?

22:専守防衛さん
08/02/19 08:26:31
海保が出動したみたいだけど、海自もやるだろ、普通。

23:専守防衛さん
08/02/19 08:27:39
車=イージス
歩行者=漁船
事実はどうであれ、車が悪いって事になるんだろうな

24:専守防衛さん
08/02/19 08:28:32
轟沈っていうの

25:専守防衛さん
08/02/19 08:29:24
>>23
海では小が大を避けるのだが

26:専守防衛さん
08/02/19 08:29:41
自衛隊は国民を殺しめても守る事は無い。

27:専守防衛さん
08/02/19 08:30:59
怪事は航海保安を令しないと艦首に見張りをたてないから事故海域は水上レーダーと艦橋からの目視のみ


28:専守防衛さん
08/02/19 08:32:19
なんでも見えるような船乗って何やっとるの?


29:専守防衛さん
08/02/19 08:34:06
海つめたそう。。

30:専守防衛さん
08/02/19 08:34:49
館長は過失責任をとわれるのまた怪事の歴史にあらたな1ページが

31:専守防衛さん
08/02/19 08:35:16
死んだな

32:専守防衛さん
08/02/19 08:38:37
たぶんワッチはウィニーで拾ったエロ動画観てて気付かなかったんだ。
自衛隊ではよくあること。

33:専守防衛さん
08/02/19 08:39:05
艦長の査問会まだ?

34:専守防衛さん
08/02/19 08:41:35
>>18
アンカー手打ちっすか?w
迷惑だから専ブラ使ってくれませんか?w

35:専守防衛さん
08/02/19 08:50:31
北の漁船アタックに対して武器を使用しなくても対処できることが
証明された事件だw

自衛艦は、家で待ってる母ちゃんに早く会いたくて、漁船は、大型
船の前をチョロチョロすり抜けようしてぶつかりでもしたのか…

県道で大型トラックとカブが事故ったようなもんだわな

36:専守防衛さん
08/02/19 08:50:39
国民が氏んでサヨクが大喜びしてるスレは
ここですか?

37:専守防衛さん
08/02/19 09:04:26
漁船にぶつけるのは自衛隊の伝統・・・
船員の無事を祈る

38:専守防衛さん
08/02/19 09:06:10
起きたものは仕方がない。不謹慎だが
問題はこれからの対応だね。どれだけ危機管理ができるか
「なだしお」の教訓はいかされるのか?マスコミ対策は万全か
隊員は注視せよ、自衛隊の現実を!!

39:専守防衛さん
08/02/19 09:06:29
イージス艦は体当りで敵艦を破壊する戦艦なんですね

40:専守防衛さん
08/02/19 09:07:59
そもそも、平日の昼間に2ch
マトモな連中では無い。

41:専守防衛さん
08/02/19 09:08:37
まだ朝ですよニートくん

42:専守防衛さん
08/02/19 09:10:14
注視してもあたごの事故責任をほかの艦船に押しつけないでくれ。
しらねは自衛隊だけのひがいだから放火をかくしてるが、あたごは国民をまきこんでる事故原因と事故責任をはっきりすべき

43:専守防衛さん
08/02/19 09:12:00


自衛隊が国民を殺した 

44:専守防衛さん
08/02/19 09:12:53



戦後初めて自衛隊が国民を殺した日

45:専守防衛さん
08/02/19 09:16:33
しらねのせいでただでさい当直きびしくなったのに!
こんどはあたごか!
護衛艦にはかかわるもんではない

46:専守防衛さん
08/02/19 09:19:40
関わった自衛官を公開処刑しろ。

47:専守防衛さん
08/02/19 09:20:09
国民が犠牲になったのに自衛隊嫌いな人は嬉しいのか。

48:専守防衛さん
08/02/19 09:21:28
防衛大臣に情報が届くのに、1時間もかかるのかね。
守屋事件は生かされてないね。大臣の所在を掌握できてないの

49:専守防衛さん
08/02/19 09:23:18
艦首で敵艦破壊とか…これ何てクロガネ?

50:専守防衛さん
08/02/19 09:24:22
おらおらおら、自衛官ども表出てこいや!!!

51:専守防衛さん
08/02/19 09:26:03
国民が死んだってのに皆さん嬉しそうですね

52:専守防衛さん
08/02/19 09:34:31
水上レーダーで艦影は捉らえてたはずだから、レーダー員がミスったか、航行優先が護衛艦のほうだったから警報と回避が遅れたかのどちらかだと思う。

(海上航行で他の船舶と接触の危険がある場合は、相手を右手に確認した側が先に回避行動をとる。と、TVで言ってました)

53:専守防衛さん
08/02/19 09:35:22
行方不明の方が見つかりますように。

54:専守防衛さん
08/02/19 09:36:30
目視でもわかるだろ

55:専守防衛さん
08/02/19 09:38:28
多分 遺体は自衛隊によって沈められた可能性は高い

56:専守防衛さん
08/02/19 09:41:42
どうせ 潜水艦なだしおの時と同じように
救命ボートも出さず 呆然と観てるだけだろう
潜水艦には、艦内が狭いから救命ボート積んでないとかウソついて
映画「レッドオクトーバーを追え」とかだと 全員救命ボートで
脱出するシーンもある だいたい小型の船でもカプセル型の小型救命ボート搭載
海面に落とすと 自動的開いて、救命ボートになる
自衛官の人殺し!とっとと 銃殺だ!
アホ艦長など ミサイルにくくりつけて発射しろ 「水葬」処分決定!

57:専守防衛さん
08/02/19 09:42:57
映像観る限りでは、あたごは、ダメージないみたいだね。
漁船が、前後ろでまっ二つになってるよーに見えるけど、
あたごの横っ腹に直角に当たって機関室からグシャッっていったのかなー?
あたごが、漁船の腹に直角にあたっていったとしたら、あーゆーふうに
割れないよね。

58:専守防衛さん
08/02/19 09:43:15
何で自衛官は助けない?
指くわえて見てるんだろうな、税金ドロボー。

59:専守防衛さん
08/02/19 09:46:39
>>58
泳ぎ出来なくて、二次災害になる。



60:専守防衛さん
08/02/19 09:47:48
>>58自衛官は一生懸命働いてる人は頑張ってると思うが。助けないって何なんだよ。
お前に何が分かるんだ?


61:専守防衛さん
08/02/19 09:49:30
実はドッキリ

62:専守防衛さん
08/02/19 09:51:14
>>58 おまえが海パンはいて救助に行け。

63:専守防衛さん
08/02/19 09:51:44
>>1
アカヒ工作員が嬉々としてスレ立てにくんなよw

64:専守防衛さん
08/02/19 09:52:45
>>56
一応両方の簡単なスペックね。

なだしお
全長76.2m
全幅9.9m
高さ7.5m


レッドオクトーバーででてきたタイフーン級潜水艦

全長171m
全幅24m
高さ12.5m


まぁ、だからなんだ的なデータだけど、一応参考までに。

65:専守防衛さん
08/02/19 09:54:20
>>44
第一富士丸のお客さんは日本人ではなかったのか?

ほんとなら今の海幕長は なだしお艦長だった人
呪われているな防大15期


66:専守防衛さん
08/02/19 09:54:52
>>60
じゃーお前に何がわかる?
偉そうに口きくな。

67:専守防衛さん
08/02/19 09:55:52
こんな寒い海に飛び込む海児の隊員なんかいないだろ夏なら助けにいけたかもしれないが
なんせうさんくさい組織が海自

68:専守防衛さん
08/02/19 09:56:36
知らないって凄いよね。

69:専守防衛さん
08/02/19 09:57:41
錨地まで5マイルか入港準備態勢かかってないと、航海当番の
ワッチと航海レーダー、艦橋は運転指揮所と積算回転数とノット計算だけやってる
通常航行だっただろーに。
航路だから、魚網レーダーとか、浮遊物確認もしてないと思う。
5分隊の飛行隊は高いびき。

70:専守防衛さん
08/02/19 09:58:04
イージス艦は国民の漁船に負けた   ぷっ組織解体したら?

71:専守防衛さん
08/02/19 09:58:33
漁船はあんな巨大なイージス艦が見えなかったん?
双方が居眠り運転でもしてたんかいな

広い海の上で二つの物体がぶつかるなんて不思議だよな。同じ時・
同じ位置に存在しないとならないのに
海のロマンを感じる!

自衛隊から慰謝料いくらでるのかな?
海の当たり屋とか流行りそうな予感

72:専守防衛さん
08/02/19 09:58:41
たぶん隠蔽しようしたんじゃ。
だから報告遅い。

73:専守防衛さん
08/02/19 09:58:43
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
すまんすまんこっちのことか?
しかし情報が少なくて、事故原因もはっきりしないのにまた自衛隊のせいにするんか?
雫石の事故やなだしおの事故も、原因は民間側なのに(その後の調査で判明)マスコミの偏向報道で
自衛隊のせいにされたな、あのころにくらべてずいぶんましになったが、今だお前らみたいなのがい
るんだな(笑)


74:専守防衛さん
08/02/19 09:58:59
組織犯罪 海自

75:専守防衛さん
08/02/19 10:01:01
事故原因ははっきりさしてもらいたい

76:専守防衛さん
08/02/19 10:03:29
とりあえず今自衛隊叩いてるやつは、自分が災害などに遭っても、自衛隊を頼らないこと。

本当に叩きたいなら事故原因が第三者の調査で、自衛隊にあると確定してからにしなさい。

77:専守防衛さん
08/02/19 10:04:05
あんだけ人がいて誰も起きてないとは何やってんだ海自?
もう、死人に口なしだしな。ワザと報告遅らせて。

78:名無しさん@八周年:
08/02/19 10:07:14
「国民の生命・財産を守る」コトが任務だそうですが、
正しくは「国民の生命・財産を守るつもり」が任務です。
高い税金払ってんだよ、本当に。
今テレビで見たが、海保は海に潜って捜索していたが、
海自は全員船の上から眺めているだけ。
これだけでもどの様に考えているかが良く判る。


79:専守防衛さん
08/02/19 10:09:06
たしか なだしお事件の時も海上に投げ出された船員を助けようとして
海士が一人 海中に飛び込んだけど 浮き輪もなくて
かえって 艦長の命令も無しに 飛び込んだとかで 「命令違反」で
あとで処分されたとか
まあ 明日あたりから 学校で バカバカ人殺し オマエの父ちゃん自衛官とか
壮絶な自衛官の子供にイジメが 始るぞ!
まあ 細川 ふみえの父ちゃんも防衛大学校卒で 海将補までなった「将軍サマ」


80:専守防衛さん
08/02/19 10:13:46
海保は救助目的で出て来たから潜水装備持ってきたけど、あたご乗組員の活動のなかに潜水なんて無いから当然ダイビング装備なんて積んでない。

ただ、停船して本気で救助しようとするなら、カッターくらいだして周辺捜索くらいはすべきだとは思う。

81:専守防衛さん
08/02/19 10:13:54
この前 護衛艦しらねの火事は、バカな自衛官の持ち込んだ家電が火元

しらね火災:修理費50億円代償 持ち込んだ隊員特定難航
年の瀬に起きた横須賀基地所属の海上自衛隊護衛艦「しらね」の火災で、隊員が無許可で持ち込んだ電気機器が出火原因となった疑いが強まった。缶コーヒーの保温機持ち込みが、修理費50億円につながった。
URLリンク(mainichi.jp)


82:専守防衛さん
08/02/19 10:15:25
だから自衛官はザコなんだよ。かかってこい。
この店自衛官お断り

83:専守防衛さん
08/02/19 10:18:45
だいたい ヘリも搭載してるのになんで飛んで 捜索しない
海保のヘリまかせで 緊急発進もせず
どうせ艦長の命令も無いと 緊急発進して 溺者救助もしない自衛官
人殺し艦長! ひところしパイロット!

84:専守防衛さん
08/02/19 10:20:14
海自が海で働いてる一般人を事故に巻き込むなんて恥ずかしくないのか。
こういう事故が起きると今まで災害現場で頑張ってくれてた他の奴等の努力が水の泡にされちまうだろ。。
頼むから誰か親子を助けてくれー。

85:専守防衛さん
08/02/19 10:21:55
>>80
中継映像であたごからSH60が発艦してたぞ、ボートも出てたし

86:専守防衛さん
08/02/19 10:22:47
震洋ツヨスww

87:専守防衛さん
08/02/19 10:23:15
さよなら!石破!

88:専守防衛さん
08/02/19 10:24:49
>>85
その情報は初耳でしたわ。
どうもありがとう。

89:専守防衛さん
08/02/19 10:25:22
>>85
俺はその映像見逃したけど、どっかでは着艦とか言ってたな。
そもそも今回のあたごにヘリ搭載してたの?

90:専守防衛さん
08/02/19 10:25:53
>>83
早朝から艦番177の船が、甲板監視員+と艦載ヘリとカッターで全力捜索してる中継が流れてるぞ?

応援で護衛艦3隻にヘリ2機も向かわせてるようだが?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

91:専守防衛さん
08/02/19 10:38:53
うるせー!
今からフライトだよ

92:専守防衛さん
08/02/19 10:40:28
護衛艦は艦首にドリルでもつけとけ

93:専守防衛さん
08/02/19 10:41:13
嫌イナモノ ハ 見エテ モ 見エマセン

94:専守防衛さん
08/02/19 10:43:33
なだしお事件の頃は、2ちゃんねるなかったから
また 祭りになるんじゃないのこの事件
本来なら 迎撃ミサイル攻撃実験成功で 鼻高々で意気揚々と帰国のところが
殺人事件起こして バカ艦長になる艦長
今頃 艦長室で中国製のギョーザでもたらふく食べて 自殺未遂かもナ

95:専守防衛さん
08/02/19 10:46:40
レーダーだらけの船乗ってリッパなもんだよ!


96:専守防衛さん
08/02/19 10:47:14
仲間とかお偉いさんが落ちたら助けに行くくせに。
民間人じゃ命もったいないか?
いつ役にたつの自衛官は?

97:専守防衛さん
08/02/19 10:48:23
幹部は自分の経歴が汚れないように不祥事は見て見ない事にするが・・今回はアウトだな館長や運用やレーダー関係の幹部は全員殺人容疑で逮捕したほうが組織のためにもなる

98:専守防衛さん
08/02/19 10:51:48
漁船の乗組員がヘリで横須賀に着き、救急車に乗り換えたそうだ。

99:専守防衛さん
08/02/19 10:52:50
マスコミの壊児叩きが、まだそれ程でもないからどっちに転ぶかわからん

初めから顔真っ赤にして興奮してると、後で謝罪要求されるよ

100:専守防衛さん
08/02/19 10:54:53
>>94
アメリカで弾道ミサイル迎撃に成功したのはDDG173こんごうだよ
しかも去年の12月初め

101:専守防衛さん
08/02/19 10:55:04
中国や韓国の船が日本の船と衝突した時も小さく「パナマ船籍の船が~」などと扱わずにこれくらいやってくれ。



102:専守防衛さん
08/02/19 10:59:46
参照までに・・・

なだしお事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
なだしお事件(―じけん)は1988年7月23日に海上自衛隊潜水艦と遊漁船が衝突し、遊漁船が沈没した事件。

1988年7月23日午後3時38分頃、神奈川県横須賀港北防波堤灯台の東3キロの海上で、海上自衛隊の潜水艦「なだしお」(2200トン)と遊漁船「第一富士丸」(154トン)が衝突。
乗員・乗客47人を乗せていた第一富士丸は2分後に沈没し、乗員・乗客合わせて30人が死亡、17人が重軽傷を負った。
更になだしおの艦長達が衝突時の航海日誌を後に改竄していた事でも話題となった。

この事件によって瓦力防衛庁長官が引責辞任をした。

海難審判庁は、両者について海難審判を開始した。1990年8月10日、高等海難審判庁は採決において「なだしお」の回避の遅れと「第一富士丸」の接近してからの左転に問題があったと指摘した。

マスコミなどでは、「潜水艦の船員たちは沈没していく第一富士丸を悠々と眺めていただけ」などと報道されたが、後にこれは完全なるまちがいだと証明された。

なお、刑事事件としては、1992年12月10日、横浜地方裁判所が「なだしお」元艦長に禁錮2年6ヶ月執行猶予4年、「第一富士丸」元船長に禁錮1年6ヶ月執行猶予4年の判決を下した。



103:専守防衛さん
08/02/19 11:00:27
>>88
初耳ってあんたねぇ
衝突後すぐに1、2作業艇降下して、周辺の自衛艦2隻をすぐに派遣
横須賀も4隻の護衛艦を緊急出港させてヘリも飛ばしてる
お前はろくに報道もみてないんだな、それでよくそんなレスできるな
ゆとりか

104:専守防衛さん
08/02/19 11:04:37
>>103
気にしないほうがいい
事実などお構いなしに自衛隊を叩きたい"だけ"の人が一杯きてる

105:専守防衛さん
08/02/19 11:05:29
ヘリで捜索するのは当たり前の事
生存してる事を祈る


106:専守防衛さん
08/02/19 11:06:16
>>19 同意

107:専守防衛さん
08/02/19 11:07:59
軍用優先は有事の時だけじゃないの?
道交法ではどうなんだ

108:専守防衛さん
08/02/19 11:12:07
国民に対するテロ行為じゃん

109:専守防衛さん
08/02/19 11:14:03
>>76 >とりあえず今自衛隊叩いてるやつは、自分が災害などに遭っても、自衛隊を頼らないこと。
こういう事を言う奴が湧いてくるのが、残念でならない。
頼れる自衛隊が欲しいからこそ叩いてるんだろうに。


110:専守防衛さん
08/02/19 11:15:04
>>23
車=イージス
ネズミ=漁船

111:専守防衛さん
08/02/19 11:17:24
>>107
・航行中の動力船は、次に掲げる船舶の進路を避けなければならない。
1.運転不自由船
2.操縦性能制限船
3.【漁ろうに従事している船舶】

・【漁ろうに従事している船舶】
【航行中の漁ろうに従事している船舶】は、できる限り、次に掲げる船舶の進路を避けなければならない。
1.運転不自由船
2.操縦性能制限船



東京湾でもないし、沖合いだし、操業中の漁船は完全に航行不自由船だし
残念だけど今回の過失は護衛艦側にありそうだ。

そもそも、漁船側のレーダーで見えなかった可能性も高い。
東京湾海上交通センター(東京マーチス)の高性能レーダーでも
イージス艦は小さく見えるから、浦賀水道通過の管制が大変っていわれてるしなァ

112:専守防衛さん
08/02/19 11:20:18
>>109
自己中に何言っても無駄、災害に遭遇したら我先に自衛隊に擦り寄って
飯よこせだのなんだのけが人を押しのけてやってくる。

113:専守防衛さん
08/02/19 11:23:37
まじめに働く自衛官もいるのを忘れないでください

114:専守防衛さん
08/02/19 11:24:44
>>108
 事故とテロも見分けられない?


115:専守防衛さん
08/02/19 11:27:23
>>111
ちなみに今回の漁船は操業中じゃなくて漁場に向かう途中だったんだけどね


116:専守防衛さん
08/02/19 11:28:12
まあ回避義務が漁船側にあったとしても自衛艦の責任はあるだろうさ。
もしも漁船でなく爆弾を積んだテロ目的の船だったらどうするって事になるからな。

117:専守防衛さん
08/02/19 11:30:45
現在の状況もわからず、事実もわからないこの時にみなさんまるで
自分が見てきたように、書いていらっしゃいますね。
だから一般の人から2ちゃんねるは色眼鏡で見られるんだよ。
もう少し冷静にできませんか。

118:専守防衛さん
08/02/19 11:30:46
今度から アホな海士でも舳先にでも無線機と暗視双眼鏡でも持たせて
縛り付けて航行しろ
映画「タイタニック」でも見張りの下っ端船員が 双眼鏡ももたずに見張り
どうせ 見張りの海士なんか 携帯電話のサイトでもゲームでもやってたか

119:専守防衛さん
08/02/19 11:33:45
木造船はレーダーに映らない?

120:専守防衛さん
08/02/19 11:34:19
イージス艦の情報を垂れ流し
国民を殺した挙句
救助も通報も遅れるとは

これは国民に対するテロ行為!

121:専守防衛さん
08/02/19 11:34:58
シナ毒餃子の注目をそらす為 かも

122:専守防衛さん
08/02/19 11:35:04
>>118
あたごも動く教育隊状態だからな
それはないだろな
確実にしばかれる

123:専守防衛さん
08/02/19 11:38:47
TNT火薬と漁船1隻あればイージス艦って沈められるんだな。
ジパング読んでて無敵の船かと思ってた。

124:専守防衛さん
08/02/19 11:40:26
とにかく漁師さんが助かって欲しいけど……(´;ω;`)

125:専守防衛さん
08/02/19 11:45:44
シナの漁船は、チョンに当て逃げして 逃走中らしい
今日は、忙しいネ

19日の午前5時45分頃、馬羅島(マラド)南西540㎞の海上で、船名が確認
出来ない中国漁船が、済州市(チェジュシ)翰林(ハンリム)船籍のはえ縄漁船・
デウ号(29㌧)に衝突して逃走したと、デウ号の船長が済州海洋警察署に
通報した。

デウ号は右舷の一部が破損、機関室に浸水したが自力航行するのに支障は
なく、船員8人も全員無事だと伝えられた。

海洋警察は、事故海域に救難艦を派遣してデウ号の安全航行を補助する一方、
外交経路を通じて中国側に事故を起こした中国漁船を手配するよう要請したと、
明らかにした。

ソース:NAVER/済州=連合ニュース(韓国語)
URLリンク(news.naver.com)

126:専守防衛さん
08/02/19 11:46:15
北の王子がニヤニヤしてます

127:専守防衛さん
08/02/19 11:48:30
>>118かなりの沖合だったわけだが?


128:専守防衛さん
08/02/19 11:50:16
漁船の乗組員よ。生きててくれ。

129:専守防衛さん
08/02/19 11:51:16
イージス艦さえ無ければ
事故も起きなかった

130:専守防衛さん
08/02/19 11:52:12
>>118>>122
つまり、見張りなんか立っていなかったってコトか。
自分達が乗ってる船が軍艦で、外海ではいつでも攻撃を受ける可能性があるコトなんて、想像もしてないってコトだな。

131:専守防衛さん
08/02/19 11:53:56
>>111 ぐぐっただけだろ
>>115のが本当なら
漁船は航行中の普通の動力船で
漁労に従事してない

海上衝突予防法によると
まぁあんな感じでぶつかりそう(衝突の恐れがあるとき)
のときは相手を右にみる船が避ける(ひこう)する義務がある

この事故は難しいね
軍艦が絡むとなんともいえない
あと船の大きさの話もあるかも


ちなみに、船の衝突事故のワースト1は「見張り不十分」




132:専守防衛さん
08/02/19 11:54:03
イージス艦改め

スイーツ艦(笑)

133:専守防衛さん
08/02/19 11:56:32
とりあえず、行方不明者の方の無事を祈ろう。
まずは救助!
原因究明、事後処理、議論、その他諸々それからだ。

134:専守防衛さん
08/02/19 11:58:21
今頃 あたごの艦上では 艦長以下全員で
海上自衛隊名物の腕立て伏せでもやって総員ザンゲ
海上自衛隊のエライ人も腕立て伏せやって ザンゲしろ!
と云ってもジイサンだから  腕立て伏せやったら 寝たきり老人になりそうな
ジイサンばかりが、記者会見
そのうち 自衛隊病院で点滴受けながら、ヒイヒイ云って 記者会見かもな
若い海士には、平気で鉄拳制裁やら腕立て伏せの制裁するジイサンども
さっささと、老人病院でボケ老人の介護でも受けろ!

135:専守防衛さん
08/02/19 11:58:53
現時点でも、衝突時の状況が開示されていない。
何時何分、衝突、誰が発見したのか、その時見張りは何をしていたのか
何人が見張りしていたのか、すぐわかることやろ
早く発表しないと、疑われるぞ。何かを隠してると思われても仕方がない
「なだしお」の教訓は風化してるね、完全に
組織防衛やってる場合じゃないよ

136:専守防衛さん
08/02/19 12:00:54
海上自衛隊の航海科目指してるのでショックです。

137:専守防衛さん
08/02/19 12:00:57
やっぱり海自。

・なだしお大虐殺
・あたご虐殺
・保温庫持込でしらね火災
・イージス艦機密漏えい
・いじめ自殺。

海自は無能が行くところ。
頭が悪くて要領が悪くて体力のない馬鹿がいくところが海自。
死ね!売国奴のアホ海自め!!!


138:専守防衛さん
08/02/19 12:03:56
対応が遅いのはいつもの事だよ
優先は自分らの事が第一
事故処理は下にまかせきりが江田島の教え

139:専守防衛さん
08/02/19 12:06:28
>>136ならこの事故の過失がどちらにあるのか分かるよ
教えてくれよ>>136

140:専守防衛さん
08/02/19 12:07:10
保温庫持ち込みならすぐだれかわかるだろ
12月の火災調査がいま発表って遅いな
今回も原因は5月ぐらいにわかるだろ

141:専守防衛さん
08/02/19 12:08:59
あたごォッアタゴォッ
アタックゴォーゴォー!!! !


142:マジレスいっとく?
08/02/19 12:12:30
昔、体験航海に参加させてもらったとき、水上バイクが後方斜め後ろから凄いスピードで護衛艦前方へ抜けていったことがある。
ひやりとして「危ねえなぁ!」って声上げたら、横にいた士官のおじさんが「無茶する人がいるんですよぉ」と苦笑していた。
原因はまだ分からんけど、今回もそんな感じではないかと思う。
漁師さんたちがイージス艦が走ってるの見て接近、そのまま抜けようとしたけど失敗して激突。
イージス艦に限らず、タンカーや貨物船など大型船は惰性がついているのですぐには止まれない。
それを水上バイクのお兄さんや漁師の人達のなかには認識が甘いひとがいる。

とはいえ。
プロである海上自衛官は”船を見たら突っ込んで来ると思え”くらいの危機感は必要だよな。
小型の漁船って意外とスピード出るから、急接近した場合のことは常に考えた操縦を心がけて欲しいと思います。


追伸:
今日、空自のヘリが飛行中にトラブル起こして学校に不時着したそうです。
こちらはケガ人など無かったようですが、空を飛ぶものであるだけに注意して欲しいと思う。

143:専守防衛さん
08/02/19 12:13:34
行革担当相「レーダーと見張りいるのに低脳杉」
スレリンク(jsdf板)

144:専守防衛さん
08/02/19 12:13:46
これからは護衛艦は殺人艦に艦種をかえるべき


145:専守防衛さん
08/02/19 12:15:07
最新鋭イージス韓
ミサイルは補足できるけど、漁船はぶつかっちゃいます。
プッ。
ブタキムと中国に笑われるような事するなよ。
すぐに救助できていればむしろプラスだったのに。
半径100メートルを昼間のように照らすライトと、温度探知カメラぐらい搭載しとけよ。
敵を殺すより、日本人を殺す確率の方が高いんだから

146:専守防衛さん
08/02/19 12:16:32
護衛艦の前を横切ろうとして衝突した可能性も確かに捨てきれない。

147:専守防衛さん
08/02/19 12:16:43
壮烈死を求める親子の無理心中かも

148:専守防衛さん
08/02/19 12:16:51
レーダーはCICでエアガンで遊んでたんだろ
前横須賀で問題になったし
二分隊は陰険だしな

149:専守防衛さん
08/02/19 12:16:55
海自なんか早めに辞めて正解だった
東京湾間近になったら警戒を怠ったら危ないのはJKだろ

150:専守防衛さん
08/02/19 12:18:37
退職時期を間違った
これで艦船勤務がまたきつくなる

151:専守防衛さん
08/02/19 12:32:33
漁船の進行方向とか、海自の回避行動とかくらい発表してもいいだろう時間的に?

自衛隊は上に状況伝わるのにに何度も同じことの繰り返しし過ぎ
まず自分に被害があるか?騒ぎが軽くならないか?と保身ばかり考えるからか?

直ぐ報告する奴=責任を他に渡す
報告しない奴 =都合悪いことを揉み消してから

これじゃ死人に口なしとか言われるのも当たり前だな

152:専守防衛さん
08/02/19 12:41:52
>>130
それは有り得ないどんな艦でも自衛艦は見張りを立てない艦はいないよ
ソーナーワッチが適当な艦は多いがな、艦橋ワッチはなんでってくらい厳密

153:専守防衛さん
08/02/19 12:47:53
護衛艦あたごと漁船の痛ましい事故…
漁師さんの少しでも早い発見を願っています。

今回の事故は、「自衛隊によって民間人が被害にあった」ため
大々的に報道されるでしょう。
しかし、玄界灘海難事故を忘れてはいけません
韓国船に衝突され、救助も謝罪もなく
1名が死亡・6名が行方不明となった事件です…
これほどの重大事故にも関わらず、報道はほとんどありませんでした。

…日本のマスコミ、何かおかしいです。

<玄界灘海難事故・まとめ動画>
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

<玄界灘海難事故・第18光洋丸事件 まとめサイト>
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

154:専守防衛さん
08/02/19 12:49:18
でもイージス艦だと対空レーダー発信中は、見張りを艦橋内に入れるでしょ。事故時見張りを外に立たしてたか、艦橋内で見張らせてたか!?

155:専守防衛さん
08/02/19 12:54:37
双方の船が回避したかどうかわからんけど、ワッチはサボってでもいたのか

平常から、魚雷がくるかも( ̄□ ̄;)!!
の心構えで従事してくださいな

156:専守防衛さん
08/02/19 13:03:45
このとき漁船に乗っていた人物が後の内閣総理大臣…ってなことは無いな。

157:専守防衛さん
08/02/19 13:05:35
とりあえず副大臣が現場をヘリで視察、
鴨川から車で勝浦へ向かい家族へ説明?をしたらしい、
時間にして約2時間で、またヘリで帰ってった

158:専守防衛さん
08/02/19 13:05:46
航行してるなら前ぐらい見とけよボケ!
現場との信頼関係が築けていない石破もさようなら~!
お疲れさんでした!

159:ホントにあった、怖いななし
08/02/19 13:08:08
>>152
どうかな?

深夜、副直士官が『只今変針点』と発唱した後力尽きて爆睡
当直士官がふと眠りから覚め『オモーカージ!』と発唱した後、力尽きて爆睡
操舵員がふと眠りから覚め『オモーカージ・・・・面舵15°!』と発唱・操作した後力尽きて爆睡


艦が4回転した所でCICが気付く

後で分かった事だが、その他の見張り・当直海曹・伝令は熟睡してて変針自体気付いかなかったとか




これが海上自衛隊w

160:専守防衛さん
08/02/19 13:13:20
ミラクルッ!w

161:専守防衛さん
08/02/19 13:24:11
確かに今回の件は自衛隊に過失があるかもしれない。
だが唯でさえ国防力が不足する中、国防の要ともいえるイージス艦によからぬイメージを植えつけてはならんと思うんだが。
マスゴミは情報弱者相手にここぞと思って事故に関係ない点まで追求して自衛隊批判をするだろうが、おまえら流されずにここは国防上自衛隊を擁護しておくべきという打算位はもってくれよ。


162:専守防衛さん
08/02/19 13:47:49
飴公がわき見運転ってところか

163:専守防衛さん
08/02/19 14:01:08
>>159(´-`)

164:専守防衛さん
08/02/19 14:04:21
ワッチ~
寝てた?

165:専守防衛さん
08/02/19 14:07:03
スレたての内容が不謹慎すぎる
人が二人行方不明なんだし。

166:専守防衛さん
08/02/19 14:08:48
これからの戦艦は体当たり攻撃も視野に入れて開発されるわけだな

167:専守防衛さん
08/02/19 14:12:47
東京湾は警視庁管轄。
今後、業務上過失致死容疑で防衛庁と海上自衛隊に家宅捜索。
イージス艦を証拠品として押収。機密情報も押収。
東京地方裁判所で公開の裁判。
各国スパイが連日傍聴。
アメリカ怒っちゃう。

こんな感じでOK?

168:専守防衛さん
08/02/19 14:16:04
俺の車のレーダーの方が優秀

169:専守防衛さん
08/02/19 14:18:35
漁船真っ二つwwwwwwwww

170:専守防衛さん
08/02/19 14:22:17
兆の単位で金かけて、最初の戦果は自国民w
殺された親子はよほどのVIPだったんでしょうねw

171:専守防衛さん
08/02/19 14:26:45
>>166
それだ。防衛庁がガンダムを調べていたのは。ザクの体当たり

172:専守防衛さん
08/02/19 14:28:11
kaizi辞めてかなり経つけど。

自衛艦に興味本位で危険なまでに接近してくるプレジャーはかなり多いよ。
漁船も生活かかっているから、航法・マナー無視して突っ込んでくるのも少なくない。

今回はオートパイロットにして漁場に向かう途中、乗組員二人は船尾で漁の準備中だったと思われる。
あたごから見たら左舷からの横切船だったのだろう。当然漁船が避航の義務を負う。
本来なら漁船は舵を右に取って変針、保持船のあたごは針路速力そのまま(←これは義務)。
これが基本ルールだが、厳密にルール通りに行かないの海の上。
船の運動性・距離・速度・海域の混み具合を瞬時に判断して適切な操船が求められる。
杓子定規にはいかない。だから船乗りには知識と技量と経験が必要。
ただ海自幹部の場合、陸上勤務もあるし国防の本務もあるので、
船乗りとしての腕は民間船乗りに比べると見劣りしてしまう面がある。
また操船のうまい現場型の幹部はなかなか出世しない。エリートは概ね潮っ気に乏しい。
海上衝突予防法も非常時にはルールからの逸脱を認めている(だから罰則規定もない)。
あたごは探照灯照射や汽笛の吹鳴もしたろうが、早めに「衝突を避ける最善の協力動作」をとるべきだった。

173:専守防衛さん
08/02/19 14:33:51
いまわかっていること。

清徳丸は、あたごと接触したとき
とりかじ
を切っていたという事実。



174:専守防衛さん
08/02/19 14:36:09
いまわかっていること。

最新鋭のイージス艦は衝突するまで漁船の接近に気づけないという事実。

175:専守防衛さん
08/02/19 14:40:56
>174は事実ではなく推測

ではないかと・・・(rey


176:専守防衛さん
08/02/19 14:41:18
震洋つえっw

177:専守防衛さん
08/02/19 14:43:23
いまわかってること

自衛官はいざという時まったく役にたたない。

178:専守防衛さん
08/02/19 14:44:15
いまわかっていること。

また米国に呆れられてる事実

179:専守防衛さん
08/02/19 14:45:03
>177
禿同


180:専守防衛さん
08/02/19 14:45:09
どうせなら漁船沈めて証拠隠滅すれば良かったのに…

181:専守防衛さん
08/02/19 14:49:39
甲板見張り員は何してたんだよ?
OPT対水上レーダー(だっけ?)に漁船は反応してなかったのか。。。
なんか海自に残念やと思う高校生がマジレスOrz

182:専守防衛さん
08/02/19 14:51:02
とりかじ=左転。

>>173が事実で>>172で書いたような状況であったら、これは漁船の重大なミス。
あくまでおもかじ。つまりあたごの艦尾に向けないと。
とりかじとったということは、あたごの鼻先を強引に突っ切ろうとした可能性がある。


183:専守防衛さん
08/02/19 14:52:31
>>180 シナ畜
    支那に帰れ

184:専守防衛さん
08/02/19 14:54:26
北朝鮮の自爆だったらマジ終わってるよ。
寝てたんだよ、居眠り。

185:専守防衛さん
08/02/19 14:54:38
まあ仮に漁船がどんな無理な動きをしたとしても、
回避してしかるべきなのが自衛艦なんですけどねw
警告も出さなかったんでしょ、ぶつかって初めて気づいたとw
ゆとり軍隊ごっこw訓練で言われたことをするだけの人材w
これが国防の要だって言うんだから安心して暮らせますわw

186:専守防衛さん
08/02/19 15:04:16
対潜哨戒機あたりも不審船対策で 漁船にも低空飛行して監視活動やってるから
「データリンク」で 情報もあがってる
あとは、漁船に積んであったGPSで航路履歴とか判明すれば 位置関係もわかる
漁船のGPSの航路データは、海底の底かも知れないが
今頃 自衛隊の水中爆破部隊が、データ消去のために 海底に潜って
証拠隠滅作業の最中じゃないか

187:専守防衛さん
08/02/19 15:18:47
ここぞとばかりに自衛隊叩きですか…

188:専守防衛さん
08/02/19 15:21:21
ここぞというほど、自衛隊様の不祥事には飢えてませんがねw

189:専守防衛さん
08/02/19 15:28:09
漁船の二人はまだ見つかりませんか?

190:専守防衛さん
08/02/19 15:30:38
行方不明者が早く見つかりますように。
海上自衛隊の頑張っている皆さんに幸あれ。ここぞとばかり海自を叩いている人が未来永劫不幸に見舞われますように。

191:専守防衛さん
08/02/19 15:31:26
>>187
みんな何もしないで税金もらってる自衛官が、
大嫌いなんだよ、覚えとけ!

192:専守防衛さん
08/02/19 15:34:10
CICでサバゲーごっこやってて見張りなんていなかったんだろw

193:専守防衛さん
08/02/19 15:36:58
海自てきには今回の事件は
>>漁船の二人
は不明のままあがってこない事を望んでる
なにかと不明のままの方が都合いいし
海保の捜索隊もそのへんの空気は読んでるはずw

194:専守防衛さん
08/02/19 15:37:29
衝突を回避してしかるべきなのは全船舶。
海衝法に則った行船が大原則。やむを得ない緊急時以外はね。
対処が遅れたのは認めるが、何でもかんでも回避していたら他の船から
疑問信号を送られるのがオチ。だから見極めが必要。だから経験が大切。
そもそも普通の状態なら運動性能の高い船が低い船を避けるのがルール。
漁労に従事していない漁船、しかも横切船の航法からいったら漁船に避航の義務がある。
ただあたごが漫然と航行していたのも事実。
それと、有事はともかく平時に軍艦の航行上の優先権はない。

195:専守防衛さん
08/02/19 15:39:20
どうなってんの???
〝あたご〟は、どう動いたんだろう?

あたご右艦首に傷があり
転覆してる清徳丸の舵は取舵になってますぉ

もしかして〝なだしお〟と同じ構図ですか?



196:専守防衛さん
08/02/19 15:41:38
イージスの見張りがまともに機能してなかったことだけは確実
マジ寝てたんじゃね

197:専守防衛さん
08/02/19 15:44:33
エスパー多いな…
なぜ事故原因も分からないのにそこまで叩けるのかが、分からない。

半島2世とか?

198:専守防衛さん
08/02/19 15:47:19
人が死んでるのに自衛隊擁護に必死な奴がいるな…
半島・在日・工作員、朝鮮系単語を出せば相手が黙ると思ってる痛い奴

199:専守防衛さん
08/02/19 15:49:34
結局どっちが悪いの?

200:専守防衛さん
08/02/19 15:50:26
>198

誰が死んだんだ?
誰が

まぁ望みは薄いけどな…


201:専守防衛さん
08/02/19 15:51:28
>199
結論 自衛隊

202:専守防衛さん
08/02/19 15:53:26
石破が辞任して詫びろ

203:専守防衛さん
08/02/19 15:54:04
まぁ無論過失はあたご側にあるんだろうが、しかし何故あたごよりも圧倒的に小型の
沈没した漁船が、あたごが回避行動をとっていないにもかかわらず回避しようとしなかったのか。疑問。

204:専守防衛さん
08/02/19 15:54:12
自衛官を目指す者として今回の事故はショックです。。。
また、大臣までの連絡が遅かったなど対応の悪さも目立ち、最重要課題として改善していって欲しいです。
また、人命にかかわる事故についてこのスレッドのレスには不謹慎なコメントが多すぎる気がします。
自衛隊を批判するのもかまわないと思いますが、不謹慎な発現はつつしみましょう。

205:204です。
08/02/19 15:56:06
間違えました。
(訂正)発現→発言

206:専守防衛さん
08/02/19 16:06:28
今の情報を総合すると、漁船側の自爆だね。
なだしおと同じでこの手の事故は一方的に海自がたたかれるけど、大抵悪いのは民間側なんだよね
後、工作船だったら云々言ってる奴は、アメのイージスがイラクで大破した事件と、海自が護衛艦にも重機関銃積むようになった理由を調べてごらん。
後、イージスはレーダー作動時は甲板に出られない。
後ろが荷台のトラックが走ってるところに、軽自動車がカマほったようなもん。
見張り云々言ったって、そう言う仕組みの艦なんだからしかたない。
そしてそう言う船でしか日本を守れないんだからこれまた仕方ない。

207:専守防衛さん
08/02/19 16:07:23
ぶつかる方が難しいと思うんだが・・・。レーダー切って見張りが寝てたとかじゃないと
ありえないような。

208:専守防衛さん
08/02/19 16:07:33
と、中の人が涙目で必死ですwしかしもう人殺しの烙印は消せませんw

209:専守防衛さん
08/02/19 16:13:14
自衛隊擁護はしていない。是々非々。

初認時の位置関係(これで適用航法が決まる)がわかっていないからなんとも言えんが、
おもかじ(右転舵)でさけるのが大原則。
両船ともとりかじとりかじでやっちゃったかもね。

210:専守防衛さん
08/02/19 16:13:21
最初に殺したのは、守るべき自国民でした・・・

211:専守防衛さん
08/02/19 16:15:34
>>207
俺もそう思う。レーダーなんて常時ついてるだろうし、船が近づけば警戒音くらいなると思う。

212:専守防衛さん
08/02/19 16:18:17
>>207
ぶつかるのが難しいなら、より運動性の高い小型船がイージス艦の弦側に傷を付けた理由の方がよりわからんが?
漁船は盲目の漁師が操舵していたのか?
イージス艦がぶつけたなら、艦首に傷が入るよな
あるいは護衛艦が転蛇中にひっかけたのか?
だったらまっぷたつになるほどの衝撃はないと思うが。

213:専守防衛さん
08/02/19 16:20:26
ぶつかってきたのか

214:専守防衛さん
08/02/19 16:20:47
2人ぐらいいいじゃん
自衛隊には良いレッスンになったしw

215:専守防衛さん
08/02/19 16:22:58
>>214
お前は高速道路で150kmだしてるときにドア開けて飛び降りて死ね

216:専守防衛さん
08/02/19 16:23:07
>>206
つまり、ハナから自爆テロや工作船による強襲乗船には全く対応できない、対策もしていない、と。
そもそも、作戦活動中でも訓練中でもなかったハズじゃねーの?。

217:専守防衛さん
08/02/19 16:24:15
護国の盾の進路を妨害した不届き者は死んで当然。
あたごの初戦果おめ^^

218:専守防衛さん
08/02/19 16:25:16
>レーダー切って見張りが寝てたとか
人手不足の小さな船会社ではそれに近いことはある。
極端な話、船主兼船長の小型貨物船とか、ワッチ何直で回しているのやら。
外航船でも大洋へ出るとレーダ止めちゃうこともあるみたいだし。
大型船なんか当て逃げと言うか、ぶつけたことすら知らない分からないのがあるとかないとか。
レーダは万能じゃない。目視見張りが重要。

219:専守防衛さん
08/02/19 16:25:37
>>198

 言われたくなければ、さっさと祖国に帰れ 。

220:専守防衛さん
08/02/19 16:25:57
>>215
そんな死にかたするなら俺も漁船で体当たりするよw

221:専守防衛さん
08/02/19 16:27:37
>>219
こんな糞スレでマジギレっすか?w
ヤマト民族のメンタリティ汚さないでくださいよwお願いしますwwwwwwww

222:専守防衛さん
08/02/19 16:28:59
訓練海域になぜ漁船がいたかが問題

223:専守防衛さん
08/02/19 16:29:42
つ ま り 震 洋

224:専守防衛さん
08/02/19 16:30:10
>>198
だからさ、叩くなら原因判明してからにしなさいよ。
私はどちらが犯人とか決めてないし、擁護もしてない。
あからさまな自衛隊叩きが酷いからファビョるなって言ってんの。

225:専守防衛さん
08/02/19 16:30:13
>>222
それは違うぞ。

226:専守防衛さん
08/02/19 16:30:30
ラム戦は海の男のロマン

227:専守防衛さん
08/02/19 16:34:26
>>225
なにが違うんだい?述べてみよ

228:専守防衛さん
08/02/19 16:35:01
>>224
「私」っすかw
2chの糞スレで「私」を安売りしない方がいいっすよw
あ、他に売る場所も無いのかwごめんねw

229:専守防衛さん
08/02/19 16:35:26
ハワイからの帰りでまもなく横須賀に入るところだったらしいな

230:専守防衛さん
08/02/19 16:35:39
>>227
訓練海域じゃない。訓練中でもない。以上

231:専守防衛さん
08/02/19 16:40:46
海に出るときは航行も訓練

232:専守防衛さん
08/02/19 16:41:02
>>216
よく読め、その為に重機関銃を搭載する事になったと書いただろ。
つまり突っ込んでくる小型船を見つけるのも、避けたりするのが難しいから、戦闘中ならヘリで警戒しつつ、突破されたらヘリからの情報の元重機関銃で追突前に撃沈するんだよ。
お前は漁船も突っ込んできたら撃沈しろと言うのか?

233:専守防衛さん
08/02/19 16:41:22
>>227
帰港中の事故

234:専守防衛さん
08/02/19 16:42:12
航行という訓練です
よって訓練中
艦隊の周りは訓練海域

235:専守防衛さん
08/02/19 16:44:13
てかこんなんで機雷とか探知できるの?
漁船より分かりにくいだろ。

236:専守防衛さん
08/02/19 16:46:18
>>233
対潜訓練するときもあるよ

237:専守防衛さん
08/02/19 16:47:48
ぶつかるまで自衛艦側が何のアクションも起こして無いらしいのがわけわからん。
衝突の可能性、なんてものが生じる前にいくらでもすることはあるだろうに。
本当に、全く気づかなかったんだろうな。

238:専守防衛さん
08/02/19 16:48:26
分かりやすいよ
大きい小さいで決まるもんじゃない

239:専守防衛さん
08/02/19 16:51:31
>>235
日本の海に機雷があるのか?
漁師は大変だな

240:専守防衛さん
08/02/19 16:52:10
速報!


生存者発見キタァァァァァァァ

241:専守防衛さん
08/02/19 17:03:25
あのガラが悪そうなアンちゃんとお父ちゃんが無事でありますように

242:専守防衛さん
08/02/19 17:03:53
>>237ぶつかる前に回避行動はしたとかいってたじゃないか、どの段階でかしらんが

243:専守防衛さん
08/02/19 17:08:39
>>237
死角から突っ込んできた木造船(レーダーにも写りにくい)なんて、見えないし見えたところで避けられない。
テロだったら沈めりゃいいけど、民間船じゃ何もできない、相手が気づいて避けるのを期待するだけ。
対向車線から飛び出した車がトラックの側面にぶつかったとしてトラックの運転手に何が出きるんだ?

244:専守防衛さん
08/02/19 17:08:40
>>221

 支那畜が必死だね。

245:専守防衛さん
08/02/19 17:13:57
>>1-244
自衛隊馬鹿にする奴は逝ってよし

246:専守防衛さん
08/02/19 17:14:46
>>244
黙れよ支那畜

247:専守防衛さん
08/02/19 17:16:59
>>245
バカやろう、俺は生粋の自衛隊大好き人間だ。

248:専守防衛さん
08/02/19 17:18:10
外からの油が断たれただけで終了する軍隊w

249:専守防衛さん
08/02/19 17:19:11
>>245
バカやろう オレは自衛官だ

250:専守防衛さん
08/02/19 17:19:15
まああれだ、この漁船に爆弾ついてなくてホントよかったな

251:専守防衛さん
08/02/19 17:20:03
急に漁船が来たから

252:専守防衛さん
08/02/19 17:20:15
いっそ廃艦になるくらいの損傷受ければよかったのにw

253:専守防衛さん
08/02/19 17:20:17
>>245まったくだヴぁかやろう

>>248産油国じゃない国なんて腐るほどあるだろw
なにをいってるんだ



254:専守防衛さん
08/02/19 17:22:50
油の輸入が絶たれたら、大戦末期みたいに松根油をつくればいいんだよ

255:専守防衛さん
08/02/19 17:23:29
なんという命中率!
さすが最新鋭

256:専守防衛さん
08/02/19 17:25:05
>>251
急に漁船が来たので、艦の右舷で蹴ればよかったが、左舷で受けてしまった………


257:専守防衛さん
08/02/19 17:25:18
>>243
死角だ民間船だのバカじゃねーの?
お前さー敵がわかりやすい角度でナチスの旗ふりながら近づかねーと
わからねーほど自衛官の目は節穴なのか?

258:専守防衛さん
08/02/19 17:25:41
不明の二人は・・・

あたごのスクリューに噛まれて細切れ

に一票

259:専守防衛さん
08/02/19 17:25:48
右舷でうけてるから

260:専守防衛さん
08/02/19 17:26:28
>>246
 支那畜 賊喊捉賊



261:専守防衛さん
08/02/19 17:26:28
最新鋭のレーダーが付いてるのに、漁船に衝突とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自衛官が低脳だから、使い方がわかりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

猫に小判、豚に真珠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

262:専守防衛さん
08/02/19 17:26:42
死体まだ?

263:専守防衛さん
08/02/19 17:26:44
「あたご」から「アタックゴー」に改名

264:専守防衛さん
08/02/19 17:28:03
>>261レーダーっていっても空の奴だから、海の↑の物に対しては普通の船と大佐ないのは理解しとけよ。
まあ、民間のやつよりはいいのかもしれんが

265:専守防衛さん
08/02/19 17:28:06
>>260
支那畜 賊喊捉賊w

266:専守防衛さん
08/02/19 17:28:47
>>264
お客さん、なにも知らないのにわかったようなこと書くの止めた方イイッスよw

267:専守防衛さん
08/02/19 17:29:00
自衛官は軍人なんですから、都合が悪くなってから自衛官を名乗るような卑怯なことはしませんよねwwwwwwwww

268:専守防衛さん
08/02/19 17:29:04
最新鋭を中卒が運転していたという事実

269:専守防衛さん
08/02/19 17:30:04
>>261
どんなレーダーがついているのかも分かってないアホがなに言ってんだ?(笑)

270:専守防衛さん
08/02/19 17:30:12
沈められた漁船の船首を見るかぎり、あたごは漁船の操舵室付近に突っ込んだんだと思うんだが、なぜあたごの傷は艦首右側面だけなんだろうか?


271:専守防衛さん
08/02/19 17:30:12
壊した漁船の代わりにイージス艦くれてやれよw
錬度は漁師さんたちのほうが上だからさw

272:専守防衛さん
08/02/19 17:30:16
支那畜死ね!

273:専守防衛さん
08/02/19 17:31:52
あれは衝突事故じゃない!


標的にされたんだ!

274:専守防衛さん
08/02/19 17:32:24
接近されたらその時点で負けだろ、イージス艦なんてw

275:専守防衛さん
08/02/19 17:33:45
アルカイダ、北朝鮮小躍り
小型木造船なら楽勝で近づけることが分かった

276:専守防衛さん
08/02/19 17:33:55
漁業組合 VS あたご

277:専守防衛さん
08/02/19 17:34:01
>>274負けない船ってあるのか?

278:専守防衛さん
08/02/19 17:33:59
>>266
そりゃあんた(笑)

279:専守防衛さん
08/02/19 17:34:53
あたごは組合に入れよー!

280:専守防衛さん
08/02/19 17:35:42
  ☆ チン
          マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・。・)<  舩渡艦長っ!鎮魂の儀式マダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|  いくらなんでも今回こそグサっでしょ
        |           .|/


281:専守防衛さん
08/02/19 17:35:48
>>278空の相手には強いけど他の面では対しては普通の船とかわんないみたいだけど
そこらへんは、少し調べたらわかるでしょ。人間なら

282:専守防衛さん
08/02/19 17:37:02
何やってるんだ
税金泥棒が!

283:専守防衛さん
08/02/19 17:37:06
この漁船の船員が中国の回し者だったりして...海保の強制捜査
が入り、そこから機密が中国へ...。

284:専守防衛さん
08/02/19 17:37:22
日本人なら切腹ですよねwさっさとして死ねよあたごの幹部連中w

285:専守防衛さん
08/02/19 17:39:19
北の国では「木造特攻漁船」を大量生産だな。
本家コメ国のはどうか知らんが、2級イージスには通用することがわかったもんな

286:専守防衛さん
08/02/19 17:40:00
>>257
戦闘中ならヘリや僚艦もいて相互に見張ってる。
その違いを説明するため、反対車線から突っ込んできた車を引き合いに出したんだが。
低脳には難しすぎたかな?
因みに、車の免許は持っているかな?
運転中、反対車線の車が障害物もない見通しの良い直線道路で"居眠り"(これが戦闘中と同じ特殊な事情のたとえ)で突っ込んでくる何キロも先から認知できるのかい?
俺は、少なくとも相手が車線をはみ出すまではルールにそって対向車線を走ると思ってしまうんだが。

287:専守防衛さん
08/02/19 17:42:36

   ┏━━━━━━━━━━━
   ┃  
   ┃   自衛隊は何を守る組織でしょうか?
   ┃   先に自衛隊に国民が殺されちゃいますな
   。  。                   
  ハ,,ハ  /       
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━
  (朝日)つ
  (__,,)_,,)    


288:専守防衛さん
08/02/19 17:43:51
>>230

訓練はな、家に帰るまでが訓練なんだよ。学校で習わなかったのか?

289:専守防衛さん
08/02/19 17:44:10
おそらく余所見でもしてたんだろ。
気付いたときには遅かったってパターン、それを海自幹部が隠蔽しようとしてる。
うっかりなんてことがバレたら懲戒免職ものだし、幹部の出世に響く。
レーダーばっかりを頼りにしてるようじゃ艦橋の連中は修練不足だな。
レーダーと艦橋からの情報を駆使することで初めて機能する。
間違いなく、艦長と副艦、航海長は左遷決定で幕僚になれないで終わる。

290:専守防衛さん
08/02/19 17:44:38
そいえば、〈なだしお〉の山下艦長、いまどうしてるのかな?
自衛隊の関連会社あたりに拾われたのか

291:専守防衛さん
08/02/19 17:45:09
もうイシバカが全裸で謝罪するしかないね

292:専守防衛さん
08/02/19 17:45:49
アサヒってるなぁw

293:専守防衛さん
08/02/19 17:46:37
後継者不足の漁業で、貴重な23歳が…

294:専守防衛さん
08/02/19 17:47:10
>>289
海難審判でイージス側に非があって有罪なら艦長は失職

295:専守防衛さん
08/02/19 17:47:15
>>285
アメのイージスは、イラクで特攻ボートに大破させられていますが?
その為の重機関銃とヘリの機銃なんですが、平時に接近してくるだけの漁船も近づく前に撃てと言うんですか?

296:専守防衛さん
08/02/19 17:48:50
>>295
警告に従わなければ撃つだろ。

297:専守防衛さん
08/02/19 17:49:12

こらっ海自のアホ猿どもっ
イージス艦なんてお前らには無理よ
少しは頭の程度を心得ろ


298:専守防衛さん
08/02/19 17:51:22
漁船のほうも向こうデカイんだから近づいてくるの気づかないもんなのかな。
魚取ってる所じゃなくて移動中だったみたいだから、周囲見てそうなきがするけど


299:専守防衛さん
08/02/19 17:51:30
>>289
発表された情報じゃ、よそ見してたのは漁船としか思えんが?
小さいものと大きいものどっちがよく見えるのかな?
もう一度考えてみなよ。

300:専守防衛さん
08/02/19 17:52:11

生き恥さらすのが海自の精神?
舩渡艦長はいつ罪を償うの?


301:専守防衛さん
08/02/19 17:52:30
こ~ろした、殺した♪自国民を~こ~ろした~♪

益にならないばかりか害になる自慰隊w

302:専守防衛さん
08/02/19 17:53:16
必死な朝鮮人がいるみたいだな

303:専守防衛さん
08/02/19 17:54:04
>>302
自己申告乙

304:専守防衛さん
08/02/19 17:54:21
>>297
船舶免許もなく、現場の情報も乏しいのに自衛隊のせいだと騒ぐ君らほど頭の悪い生き物はいない

305:専守防衛さん
08/02/19 17:54:45
>>303過敏に反応する奴ってw

306:専守防衛さん
08/02/19 17:55:10
「あたご」って名前がまずダメ
イージス艦は
こんごう
きりしま
みょうこう
ちょうかい
…とナカナカシブイ名前がついてた
しかし!
最新鋭から
あたご プッ
あしがら プフッ


307:専守防衛さん
08/02/19 17:55:34
まあ今頃、韓国の皆様から熱烈な嘲笑を受けていることは確実だなw
良いネタを提供してやったもんです。

308:専守防衛さん
08/02/19 17:56:14
>>305
過敏に反応する奴ってw

309:専守防衛さん
08/02/19 17:57:18

  ☆ チン
          マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・。・)<  舩渡艦長ぉ!ねぇ生きたいのぉ ねぇ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|  でもいくらなんでも今回はケジメでしょ
        |           .|/



310:専守防衛さん
08/02/19 17:57:23
>>302>>303>>305>>308
もう、おまえらチョウセンジンで良いよ

311:専守防衛さん
08/02/19 17:57:58
今、日本は世界で笑われてますよ

312:専守防衛さん
08/02/19 17:58:20
気のせいだろ

313:専守防衛さん
08/02/19 18:00:12
>>295>>296
撃つべきだったと思う。
日本全体の国益を考えれば、衝突より撃沈の方がはるかにマシだったハズ。

314:専守防衛さん
08/02/19 18:01:16

  ┏━━━━━━━━━━━
   ┃  
   ┃   我が国の最新鋭イージス護衛艦「あたご」は
   ┃   縄漁船に体当たり。みごと撃沈させました。
   。  。                   
  ハ,,ハ  /       
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━
  (朝日)つ
  (__,,)_,,)     すごいでしょ これっ



315:専守防衛さん
08/02/19 18:01:25
>>311
確かに、軍艦に敬意もなく近づいて自沈する漁船なんて世界中で日本ぐらいにしかいないだろうな

316:専守防衛さん
08/02/19 18:02:16
ただの大型船舶と漁船の事故だろ

317:専守防衛さん
08/02/19 18:02:35
我海軍も落ちたものよ。もはや一流国でないのが明白になった。残念なり。

318:専守防衛さん
08/02/19 18:04:05
支那産毒餃子の注目をそらすための作戦だぜ。


319:専守防衛さん
08/02/19 18:06:47
でも、死んだ?親子の息子のほう…どう考えても元ヤンあるいは現役のヤンキーの顔つきだよな。

実際、30歳オーバーの暴走族とかいるわけだし。特に田舎には。

320:専守防衛さん
08/02/19 18:08:26

もうすこし予算が出ていればマグロ船でも沈められたのにな


321:専守防衛さん
08/02/19 18:09:59
救命胴衣着けてないやつは漁師といえども海を甘く見すぎ
死んで当然
気の毒なのは海自だ

322:専守防衛さん
08/02/19 18:10:59
乗組員は、勇気ある字欠を!

323:専守防衛さん
08/02/19 18:11:03
イージス艦従者の錬度の低さときたら…

324:専守防衛さん
08/02/19 18:11:22

海幕僚長は事前に発見して回避行動をとったと言ってたぞ

月齢は13日目の明るい海で何がおこったのだろう?

325:専守防衛さん
08/02/19 18:12:02
おまえら冷静に考えろ
あたごは傷らしきものが残ってるだけで
びくともしてないんだぞ?

イージス最強の伝説の始まりだ

326:専守防衛さん
08/02/19 18:12:03

海自としては東京にミサイルを撃ち込みたいくらいなんじゃない?



327:専守防衛さん
08/02/19 18:14:58
>>298
見えたところで海上法規上、避けるのは右側の船だから
相手が右に転舵すると考え、護衛艦のスピードと漁船の速度差などから
邪魔にならぬよう(艦が自後を通るよう)に先を急いだことも考えられる。
ところが護衛艦が気付いておらずそのまま直進。避けられぬ位置で発見した
護衛艦側はとっさに法規とは逆の左に転舵した、とも考えられる

328:専守防衛さん
08/02/19 18:15:17
賠償金目当てでイージスに突っ込んだくせにナマ言うな

329:専守防衛さん
08/02/19 18:15:35
保険金目当ての 当たり屋の線は無いのか。

330:専守防衛さん
08/02/19 18:15:53

米軍じゃ、停泊中でさえワッチ厳しくて近づけないくらいなのに・・。

お得意の私物パソコンでエロ写真でも観てた?

じゃなきゃ、中国人ホステスとメールでもやってた?



331:専守防衛さん
08/02/19 18:15:58
救命胴衣着けてないやつは漁師といえども海を甘く見すぎ
死んで当然
気の毒なのは海自だ


332:専守防衛さん
08/02/19 18:16:10
訂正
右側の船×
左側の船○

333:専守防衛さん
08/02/19 18:16:17
>>1 やはり自衛隊は危険です!即解散すべき。有事の際に再結成すればいい、
自衛隊は存在自体が憲法9条に違反します。日本の敵の米軍を追い出し
変わりに中国人民開放軍に駐留を認め日本を守って貰いましょう。




334:専守防衛さん
08/02/19 18:17:07
東京大学卒の超エリートの俺が自衛隊に入っていたらこんな事故は起きなかった。


335:専守防衛さん
08/02/19 18:17:23
>>324
わき見、若しくは居眠り運転の漁船がたまたま近くにいた護衛艦に突っ込んだ自爆事故。
最新鋭艦を不注意な漁船に傷物にされた海自が不憫、その金を出した日本国民はもっと不憫。

336:専守防衛さん
08/02/19 18:17:44
間違って日本にミサイルを打ってしまいました!

↑↑↑
現実にありそうだなw

337:専守防衛さん
08/02/19 18:19:57
ミサイルは撃てるが、打てはしないだろ。

338:専守防衛さん
08/02/19 18:20:02
謎はすべて解けた…!

オッチャン、今から急いで2chのこのスレに全員をあつめてくれ。

結論から言えば、漁師親子はかの国の工作員だったんだ!

「「えーーっ?!」」

「はじめちゃん、なんてことを…」

いいから落ち着いて聞いてくれ。
漁船が真っ二つになったこと、そもそもそれがおかしいと思わないか?

(中略)

そう、彼らは「あたご」に爆弾を取り付けようとしたが、距離を誤って激突、真っ二つになってしまったんだ。

彼らの過去、現在の生活状況をかんがみれば不思議なことじゃない。
父親のほうは中卒で、ずっと貧しい家庭を支えてきた。
苦しい生活だったろう。
そこに、現れたんだ、甘い言葉で人を悪魔の道に誘いこむ、この悪魔が…!

「「この」って…ま、まさかはじめちゃん…!」

そうだっ、この事件の真の黒幕はおまえだっ!

地獄の傀儡師!!

339:専守防衛さん
08/02/19 18:20:08
中国に謝罪しなさい

340:専守防衛さん
08/02/19 18:21:05
しかし、自衛官の発言のレベルが低すぎる。

341:専守防衛さん
08/02/19 18:22:13
東大卒とかの奴が自衛隊入隊するべき

342:専守防衛さん
08/02/19 18:26:44
>>339
かかったな、338はかの国としか言ってないぜ。
なぜ中国なんだ339?

343:専守防衛さん
08/02/19 18:27:06
自衛隊なんてどうせ米軍予備隊、お飾りなんだからどうでもいいよ。

344:専守防衛さん
08/02/19 18:27:53
8000トンの鉄の塊が高速で突っ込んでくれば木造船など真っ二つさ

345:専守防衛さん
08/02/19 18:27:55
> かかったな、338はかの国としか言ってないぜ。
> なぜ中国なんだ339?

こんな糞スレ誰と戦ってるの?wウンコと格闘?w

346:専守防衛さん
08/02/19 18:33:14
テレ朝と日テレは傷は艦首右舷右舷と言って左舷は映さない。
フジは艦首左舷右舷両方と左側面にも傷ありと言っている。
なんて判り易い報道姿勢。

347:専守防衛さん
08/02/19 18:35:59
清徳丸の取舵回頭はどうなったんだろう?

348:専守防衛さん
08/02/19 18:36:04
館内捜索してなにが欲しいんだ
紅白日誌か?

書いてねえよ‥

349:専守防衛さん
08/02/19 18:36:54
家宅捜索ワロタ

350:専守防衛さん
08/02/19 18:37:14
>>346
ということは回避運動せずに漁船の真正面に激突したということ
2分前にも気がついてなかった可能性あるぞ
海保の元警備救難監とかいう人物が、真横からあたっているのでは
といっていた

351:専守防衛さん
08/02/19 18:39:02
全ての船の艦長は、昭和時代の鮪船の船頭と交代しれ。
酒飲みながら、ブルーフィルム見ながらでもアラスカとかへっちゃらなんだぞ。
へなちょこは、陸で能書き垂れてろ。

352:専守防衛さん
08/02/19 18:39:43
フジてなんね?

353:専守防衛さん
08/02/19 18:40:13
せっかく過去から戻って来れたというのに・・・

354:専守防衛さん
08/02/19 18:40:42
>>314
東大は行くためにあるんじゃない
受かるためにあるんだ

355:専守防衛さん
08/02/19 18:43:58
あたごが多分ヒコウ船だろうけど…
保持船もヒコウ義務が無いわけではないからな

しかし環境とcicで見えなかったのがゲセン

何故ですか?

356:専守防衛さん
08/02/19 18:44:33
背広1級組を全員乗務員にすべき


357:専守防衛さん
08/02/19 18:45:02
東大に入れない奴は自衛隊には来るな、というメッセが読み取れます

358:フリーメイソン
08/02/19 18:47:15
漁民..ライフジャケット付けていたら死なずに済んだものおー...


359:専守防衛さん
08/02/19 18:49:14
保安上重大問題。
小型船舶の接近に有効な対策は無いのか?
万一航行に支障が出たら、有事には大問題だと想う。特にイージス艦だし影響は大きい。
周囲警戒暗視システムや熱線レーダー等、積んでいるのか?

360:専守防衛さん
08/02/19 18:53:43
どんな最新システムでも使うのがあほの集まる組織ではな

361:専守防衛さん
08/02/19 18:54:53
ちょwww

馬鹿な漁師が海の藻屑ですか?www




362:専守防衛さん
08/02/19 18:55:41
ぶつかりそうだったら前もって銃撃して撃沈しとけよ!
自爆ボートに対応できないだろ!!

363:専守防衛さん
08/02/19 18:55:42

(´・ω・`)ごめんなさい

本当にごめんなさい
ごめんなさい。
魚採るのに夢中で、前を見ていませんでした。あんなに大きなフネだったのに。
海上衝突予防法ではこっちが避ける義務があったのに、ぶつけてしまいました。
大きくて高そうなフネにぶつけてしまったので、怖くなって、泳いで逃げました。
捜さないでください。
ホント、ごめんなさい。

364:専守防衛さん
08/02/19 18:57:06
館長に罪のいしきはあるかな?
見張りのせいだと保安ちょうに説明してるかもよ

365:専守防衛さん
08/02/19 18:57:40
俺のマリンジェットでグリグリしてやる! 

366:専守防衛さん
08/02/19 18:58:54
>>363 おマイ 不謹慎だぞ。

367:専守防衛さん
08/02/19 18:59:20
幹部は5年ぐらい怪死を経験さしてから幹部教育すべき

368:専守防衛さん
08/02/19 19:02:00
つまり、漁船が自爆テロで突っ込んできても、気づかないし
避けられない、と。

369:専守防衛さん
08/02/19 19:06:06
あたごの船番177だったけど
海自のイージス5艦の番号って何?

映画・亡国のイージスで使われた船番って何番だった?

370:専守防衛さん
08/02/19 19:06:13
全く役に立たないイージスシステム

371:専守防衛さん
08/02/19 19:06:45
そのときのワッチ員はもうだめだな


372:専守防衛さん
08/02/19 19:07:20
漁船は生活がかかってるから訓練中でも平気で突っ込んでくる
汽笛は常に鳴りっぱなしだよ。

373:専守防衛さん
08/02/19 19:08:39
救命胴衣を着ていれば助かったかもしれんね

374:専守防衛さん
08/02/19 19:09:03
舞鶴所属の護衛艦が重大事故の渦中に居るというのに母港ではパーティーかよ!

375:専守防衛さん
08/02/19 19:09:55
まさか最高速度では走ってないだろうが、巡航速度20ノットでも時速37キロ
こんなんがそのままのスピードで横から激突すればかんたんにアポ~ン
2分前に気付いたというのは辻褄合わせの後知恵、だが、これがかえって
海自側の墓穴を掘ることになろうとは

376:専守防衛さん
08/02/19 19:10:32
そのうち氷山にでも当たりそう

377:専守防衛さん
08/02/19 19:12:42
5人で見張ってるのに、ぶつかるなんてワロスwww

378:専守防衛さん
08/02/19 19:12:46
漁船を切り裂く盾


379:専守防衛さん
08/02/19 19:12:59
亡国のイージスでは
DDG 183 『いそかぜ』の名前で登場
実際に撮影で使われた艦は
DDG 175 『みょうこう』

380:専守防衛さん
08/02/19 19:13:47
>>345
お前条件反射しすぎ。
せっかく金田一ごっこしてんのに邪魔すんな。

381:専守防衛さん
08/02/19 19:17:09
共産党がガッツポーズしてます

382:専守防衛さん
08/02/19 19:17:28
行き足のついた艦艇の前を横切ったら回避できんよ
後進一杯でも止まらない

383:専守防衛さん
08/02/19 19:18:14
リアル消防に勤めてて、緊急走行しているけど、
いざという時、自分が責められるの分かっているから、
周囲には気をつけてるし、赤信号の交差点などは必ず二人以上で確認するようにしている。

突っ込んでくるようなヤシは絶対、公務員が悪いって言うの、目に見えてるし
毎年、年度はじめに、ドライブレコーダー買ってくれって、書類を上にあげてる
何か言われたら、それも言い訳にするつもり

自衛艦は日本では責められやすいのだから、自艦の防御を、どう整えているか?
ってことじゃないかな?

上の人が精神論ばかり、振りかざしているんじゃない?
(うちの会社もそうだもんな、緊走したことないヤシが、安全運転を語っているし)

384:専守防衛さん
08/02/19 19:19:22
野島沖海戦
『あたご』VS『清徳丸』
結果:『清徳丸』撃沈 『あたご』被害軽微

385:専守防衛さん
08/02/19 19:19:47
ニュースでやっているように、1km以上前で発見したのなら、
小さな漁船は十分回避行動できたんじゃないかと思うんだけど違うんかな。
イージスのようなでっかい船は回避行動が難しかったとしても。

386:専守防衛さん
08/02/19 19:21:45
でもこれ漁船は緑灯だったんだろ?
漁船の自爆だよね?

387:専守防衛さん
08/02/19 19:23:13
練習艦隊は呉だから関係ないだろ(笑)

あたごは艦隊だから正確には母港じゃないよ。舞鶴は舞鶴地方隊の母港

388:専守防衛さん
08/02/19 19:23:16
>>386
これがゆとりか…

389:専守防衛さん
08/02/19 19:24:54
自爆だったら爆弾つむだろ

390:専守防衛さん
08/02/19 19:25:15
>>388
まぁ、自爆って言うのは過激すぎだが。
一方的に護衛艦が叩かれているのはなぜなんだろうな……。

391:専守防衛さん
08/02/19 19:26:20
>>386
あほか。
傷はあたごの右舷船首にあったんだよ。

392:専守防衛さん
08/02/19 19:28:14
あたごの当時の針路と速度と漁船の針路と速度がわかれば、原因は解るはずだ。

393:専守防衛さん
08/02/19 19:30:00
>>383
会社?

394:専守防衛さん
08/02/19 19:30:13
漁船に強いことはわかった。だけど最後まで捜索しなくて良かったのか?行方不明の漁船員だって税金払ってるんだぞ

395:専守防衛さん
08/02/19 19:31:29
航海日誌改竄されないためにも早急な艦内捜査が必要だったのだ
都合悪い日誌は廃棄されるからのw

396:専守防衛さん
08/02/19 19:32:10
税金泥棒復活

397:専守防衛さん
08/02/19 19:33:04
>>391
でも緑灯見えてたんだろ?
緑灯見える状態で右舷に傷って、どういう状況になるんだ?

398:専守防衛さん
08/02/19 19:34:35
漁船に体当たりされてイージス沈没wwwww

399:専守防衛さん
08/02/19 19:34:52
日没前に横須賀に帰ってきやがったな。それでも海の男か?公務員だから5時に帰ってきたのか?

400:専守防衛さん
08/02/19 19:35:30
>>397
緑灯が見えていたというのはあくまでも自己申告だしね。

401:専守防衛さん
08/02/19 19:35:54
>>399
補給が必要だったんだろ。

402:専守防衛さん
08/02/19 19:37:06
>>400
そうかー。
緑灯って言う証言が嘘じゃないと良いけどね。
嘘だったら、さらに信用落ちるし。

403:専守防衛さん
08/02/19 19:37:18 BE:1249791168-2BP(258)
さすが 日本のイージス艦
巨大な軍艦を わずか数トンの漁船に正確に衝突させ
真っ二つに!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


404:専守防衛さん
08/02/19 19:37:25
海保は公務員だから日没になったら帰るけど海自は一日中捜索するよ
そして死体をみつけてもテレビに映るのは海保

405:専守防衛さん
08/02/19 19:39:00
イージス艦に特攻するとは…

406:専守防衛さん
08/02/19 19:39:18
マスゴミは砕氷艦をわざと南極観測船って言うぐらいアンチ自衛隊

407:専守防衛さん
08/02/19 19:40:11
>397

平ったく言えば、直進しようと交差点に入ったら
対向車が目の前で突然右折したんさ

で、慌てて後進一杯(急ブレーキ)
したけどぶつかった。

そういうこと                             だろう たぶん

408:専守防衛さん
08/02/19 19:41:04
>>397
>>346 のカキコによると、右舷のみといってるのはテレ朝と日テレで
フジTVは左右にあったと報道してるとか
ということは、前2局が海幕の発表を真に受けて、そのまま報道
8chは独自に現場を確認したことになるが、そうなると困るのは
海自の方になるわけだが

409:専守防衛さん
08/02/19 19:41:14
>>395
そうそう。
第一富士丸の件もあるしね。

410:専守防衛さん
08/02/19 19:41:37
ここはまるで政治板のようにサヨがワラワラしてますね(笑)

411:専守防衛さん
08/02/19 19:43:40
両舷に傷があって、緑灯見てたのなら悪いのは漁船だな。
そういえばあたごの左は映らないけど、どうなってるのかな。

412:専守防衛さん
08/02/19 19:44:15
なんか、初心者マークのドライバーが、
スーパーカーを運転して、軽トラにぶつかったみたいな事故だな。
潜水艦の時もそうだったけど、自衛隊って、そもそも操船が下手

つーか、イージス艦って、近くに船が居ても気付かないのかよw
海自の能力ってものが、よーく分かる事故だねw

413:専守防衛さん
08/02/19 19:45:15
>>410
初めて自衛隊板を覗いた俺もびっくりしたw

414:平和の女神
08/02/19 19:45:38
海の男?セクハラ発言するなよ

歌詞改定されたんだから
海の男は使用禁止

415:専守防衛さん
08/02/19 19:45:54
>>410
サヨがここぞとばかりに息巻いてるからな。
ああ、やだやだ。

416:専守防衛さん
08/02/19 19:46:23
予防法上で言えば、緑灯て右舷灯やろ。右舷灯を右に見てれば、互いに右対右の反航でかわせたはず。それが真っ二つになったんなら、漁船が急に右に舵取ったて考えられるんだけど。

417:専守防衛さん
08/02/19 19:46:56
イージス艦を神風特攻にしたてるとは、、さすがだ

418:専守防衛さん
08/02/19 19:48:22
>>412
ど素人がなにを得意げにw
そんなに無知なのによく発言できるね。

419:専守防衛さん
08/02/19 19:48:29
すべては業務改悪の弊害
当直が増えてから格段に事故が増大した。

420:大卒時給900円
08/02/19 19:48:50
>>375

> まさか最高速度では走ってないだろうが、巡航速度20ノットでも時速37キロ

遅いな、 ジェットエンジン搭載すればいいよ。
チョットうるさいけど。
飛行機とか普通に500ノット以上はでてるよ。


421:専守防衛さん
08/02/19 19:49:30
>>419
人いない予算でない、だから仕方ないだろ。
嫌なら転職しろ。

422:専守防衛さん
08/02/19 19:49:35
今回のあたごの被害はどんなもんなんだろうな?
見た目全然大丈夫そうだが・・・。

423:専守防衛さん
08/02/19 19:51:33
19時のNHK報道によると
交差点で右折した清徳丸と
直進の あたご が衝突した事故
のように聞こえたけど

転覆して漂ってる清徳丸の船尾をみると
取舵になっている不思議・・・



424:専守防衛さん
08/02/19 19:53:10
一目下がりで海士の疲労が増加
モチベーションが下がる
事故増加

425:専守防衛さん
08/02/19 19:55:31
何でイージス艦が漁船ごときを回避出来なかった?ではなく
何で漁船がイージス艦みたいな大型船にぶっかったのか?が正しくない?

426:専守防衛さん
08/02/19 19:55:42
ガスタービンは航空機のジェットエンジンを船用に転用したものだろ!バカか?

427:専守防衛さん
08/02/19 19:56:04
ハワイからの帰港寸前
気が緩んだんだ

魚協の一人が自衛隊はたるんどる
って言ってたのは正論だろ

428:専守防衛さん
08/02/19 19:58:09
>>333
うぜーくそ女神

429:専守防衛さん
08/02/19 19:58:43
海上保安庁とかの方が、モチベーション高いんだろうな

430:専守防衛さん
08/02/19 20:02:08
もともと漁協と海自は犬猿の仲だから。
訓練を事前に知らせても無視して操業とかはよくある

431:専守防衛さん
08/02/19 20:02:38
ごめんなさい。
魚採るのに夢中で、前を見ていませんでした。あんなに大きなフネだったのに。
海上衝突予防法ではこっちが避ける義務があったのに、ぶつけてしまいました。
大きくて高そうなフネにぶつけてしまったので、怖くなって、泳いで逃げました。
捜さないでください。
ホント、ごめんなさい。

432:専守防衛さん
08/02/19 20:02:48
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | 自衛隊は必要ないですよね?加藤さん。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .|
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 日本は戦争も防衛もしなくて良いのですよ。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ  
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ̄゛ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧




433:専守防衛さん
08/02/19 20:03:41
ヤンキーの死体まだ?

434:専守防衛さん
08/02/19 20:04:02
海保もこの間の搭載艇の逃亡があるからモチベーションは高くない

435:専守防衛さん
08/02/19 20:05:17
漁協も燃料の高騰でモチベーション高くない

436:専守防衛さん
08/02/19 20:05:17
>>432
古館うぜーwww

437:専守防衛さん
08/02/19 20:05:38
横須賀在住だが、なだしお、だったけ?の事故のときに、海自の海曹さんが
いってが、ぼう大出の幹部は操艦もろくにできんバカばっか、だってさ

438:専守防衛さん
08/02/19 20:06:37
海保はりきりすぎ

439:専守防衛さん
08/02/19 20:08:01
海となのつく組織は毎回ろくなことしない

440:専守防衛さん
08/02/19 20:08:09
幹部が患部の時があるから事故を起こすんだよね。

441:専守防衛さん
08/02/19 20:08:35
夜の見張りはいまだに目視頼りだからな、
上甲板員から連絡があってはじめてレーダー見て確認してる。


442:専守防衛さん
08/02/19 20:12:23
未だにOPA-3Eだもんなぁ。
あれは職人芸すぎて、見張りにならんだろ。

443:専守防衛さん
08/02/19 20:14:17
しかしどんな船舶でも、あらゆる手段を用いて見張りを行わないといけないからな。護衛艦は左右に見張り立たしてるけど、漁船なんてどんだけ見張りしてたかアヤシイもんだ…。

444:専守防衛さん
08/02/19 20:33:40
逆噴射付いてねぇ~のかyo-w

445:専守防衛さん
08/02/19 20:35:19
ところで朝の4時台だったんだろ?艦長は艦橋に上がってたのかな?
上がってなかったとしたらぶつけた後当直士官はなんて報告したんだろ?
「当直士官から艦長へ、ただいま漁船と衝突しました。申し訳ありません。」とか言ってんのかなw

446:専守防衛さん
08/02/19 20:36:43
まじでヤマトみたいに飛べねーの?

447:専守防衛さん
08/02/19 20:38:50
逆噴射矢太郎

448:専守防衛さん
08/02/19 20:41:22
艦長は内緒で持ち込んだウイスキー呑んで爆睡中、衝突のショックで
目が覚めた、なんてことはないのか?石歯に報告するのに、そのままは
できんから1時間以上かけて艦と海幕側で無線交信して筋書き練ったw

449:専守防衛さん
08/02/19 20:43:04
護衛艦あたごと漁船の痛ましい事故…
漁師さんの少しでも早い発見を願っています。

今回の事故は、「自衛隊によって民間人が被害にあった」ため
大々的に報道されるでしょう。
しかし、玄界灘海難事故を忘れてはいけません
韓国船に衝突され、救助も謝罪もなく
1名が死亡・6名が行方不明となった事件です…
これほどの重大事故にも関わらず、報道はほとんどありませんでした。

…日本のマスコミ、何かおかしいです。

<玄界灘海難事故・まとめ動画>
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

<玄界灘海難事故・第18光洋丸事件 まとめサイト>
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

450:専守防衛さん
08/02/19 20:46:55
> …日本のマスコミ、何かおかしいです。
ワロタwおかしいのはお前がその歳で無職ってことだよw

451:専守防衛さん
08/02/19 20:48:15
対策として
艦橋にカメラ付けようぜ
夜でもよくみえるやつ

452:専守防衛さん
08/02/19 20:48:50


今頃 金正日は祝杯をあげていることだろう。

   「この程度じゃイージス艦なんぞテロるの簡単だな!ウヒャヒャヒャヒャ!」





                               pu!


453:専守防衛さん
08/02/19 20:48:50
イージス艦が漁船とぶっつかったので書いとくと
フェミニズム男女共同参画局(1999年成立、2001年に内閣府に移りさらに強大化)によって、
海上自衛隊隊歌が女性差別とされ、メロディーはそのままで全歌詞が変更されちゃったんだよね。
フェミが気に入らなかったのは出だしの1箇所ではあったんだけど。2002年のこと。
フェミの魔の手はあらゆる全てに及んでいる。

454:専守防衛さん
08/02/19 20:50:11
洋上には外国航路の貨物船、客船、漁船、遊漁船、その他諸々の船が航行
これらの船より自衛艦の数はケタ違いに少ない。
それなのによりによって自衛隊の艦が衝突する比率(隻数比)は格段に高い
(稀に不良外国船が当て逃げすることはあるが)
やっぱ、海自に弛みがあることは間違いなさそう(主義主著とか関係なく公正に
みれば。

455:専守防衛さん
08/02/19 20:54:43
ハインリッヒの法則

456:専守防衛さん
08/02/19 20:55:04
明日あたりヌメーっとした石破節聞けそうだな。

だいたい彼がどんな雰囲気でどんな言葉を言うかは簡単に想像できるけどな。

457:専守防衛さん
08/02/19 20:57:19
    __ziェZ_
                   ヽ rv   }fk_jノノハヽ
                   、ー`'{  Ⅶi 川 `-´) 
                r_ーn }-‐{}-「L|j__゙V゙=i}`rェェ!
   _,._        rf'==^=´┴===コ 「¬--'-' =「 {,_     ,.-,、_,
_,._`ー=、__f>___,._.._,-_-_匸f'_f' .f' f' r、 |_ヽニニ7  _,l_丨_lニコ!__rト-={ュ、__i´'_fー__,.,.._,._,. __,,,.
f┴三'_,,__ _ _ __   ` `  ̄  ̄  ̄ ゙̄ ゙̄ ̄ ̄ `^ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄´ 283  /’
"´_ ,,..  -‐ ''' "´´-‐ ''' "´´  ̄-''",´´,, ー"´´,."""',、, '"^''ー'ー'' '"´´~~  ゙゙``''ー´

護衛艦 つばさ


458:専守防衛さん
08/02/19 20:57:46
千葉県沖40kmじゃ海水温からいって確実に死んでるよね。

459:専守防衛さん
08/02/19 20:59:31
税金泥棒と言うやつがいるが
今までのように税金泥棒の戦争ゴッコをやってればよかったのに真面目に仕事しようとしだしたから
ほころびがでてきた。

460:専守防衛さん
08/02/19 21:04:18
しかし、ぶったるんでる自衛隊
しらねは廃艦にするし、また二人殺したし



461:小学3年生
08/02/19 21:06:51
このスレ見て、この国には自衛隊の存在が不可欠だという事がよーく分かった
日本の国には団結心なんてサラサラないんですね
こんなのが国外に知れ渡ったら、いつ侵略されてもおかしくないよ

462:ragtime
08/02/19 21:07:00
ニュースを聞いて、本当にイージス艦の艦長を即刻懲戒罷免にしたいと
強く感じた。房総沖でなく納沙布岬先に”怒り”を沈め、昆布漁の漁船を
ロシアの警備艇から守って居ろ。
今まで、何を考え、訓練していたのか(実戦の経験なし)
大臣に”ホウレンソウ”も出来ない!!海上保安庁の下部組織に組織改革を
命ずる。普通のおじさん!!

463:専守防衛さん
08/02/19 21:07:25
自衛隊や海上保安庁の艦船により日本の海は守られている。
これらがいなければ船舶は海賊等に襲撃されるかもしれない。
一般船舶はもっと敬意を払うべきだろう。海路を譲るのは当然と思う。
僕らも車運転してたら、パトカーに道を譲るだろ。それと同じ。
これが米軍の艦船だったらテロ扱いされて、接近しただけで機銃掃射を受けていたかも知れない。
こう考えると自衛隊の立場の弱さに同情する。


464:専守防衛さん
08/02/19 21:08:55
しらねの火災は隊員が不法に持ち込んだ冷蔵庫が原因らしい

465:専守防衛さん
08/02/19 21:10:50

それは嘘 海自海保が北朝の拉致に手を貸した罪は重い

466:専守防衛さん
08/02/19 21:11:20
むしろあんな小さな漁船を見事に切り裂いた隊員のテクに賞賛を送りたい

467:専守防衛さん
08/02/19 21:12:11
( `ハ´ ) < これで小日本は毒餃子を忘れるアル

468:専守防衛さん
08/02/19 21:12:58
イージス艦は漁船沈めるのがやっと つまんね


469:専守防衛さん
08/02/19 21:13:22
昔から漁師の間で「軍艦の前を横切れば大漁になる」という迷信があり
それでこの漁船無理に横切った可能性が高い。




470:専守防衛さん
08/02/19 21:13:34
私服を肥やすためには、国を売り渡すことも厭わない日本国民

471:専守防衛さん
08/02/19 21:14:15
20年に一度の…

472:専守防衛さん
08/02/19 21:15:02
俺は基本右寄りだしできれば自衛隊を悪く言いたくないが
これは自衛隊が情けないと言わざるを得ない
ニュース見てたら海外のテロリストが船舶使って本気で仕掛けてきたら
イージス艦簡単に沈められるんじゃないかって思えるな

473:専守防衛さん
08/02/19 21:15:55
艦長:ぶつかったらどうなるかなぁ~・・・ヨシ!突撃命令!・・・・とやってしまった。今は反省している

474:専守防衛さん
08/02/19 21:16:47
  ☆ チン
          マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・。・)<  舩渡艦長っ!腹切りマダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|  いくらなんでも今回こそグサっでしょ
        |           .|/


475:専守防衛さん
08/02/19 21:17:03
>>463

公海上は海上法規に基づいて航行するのが原則
勝手に自己の判断で相手に敬意を払いたいからと法規に反した行動を
とれば何かが起こったとき、自分が責任を問われることになる
公道上で自衛隊の車両に遭遇したとき、自衛隊に配慮して法規に反する
動きをして事故れば、違法な行動をとった方が裁かれる。


476:専守防衛さん
08/02/19 21:18:01
ニュース見てて、車道に飛び出した、無灯火のチャリンコを想像したw

477:専守防衛さん
08/02/19 21:19:17
これで中国を釣れるといいのだがなぁ・・・

478:専守防衛さん
08/02/19 21:19:25
>昔から漁師の間で「軍艦の前を横切れば大漁になる」という迷信があり

どこの漁村にそんな迷信あるんかいな?

479:専守防衛さん
08/02/19 21:19:55
千葉沖にはローレライがいるんだよ!

480:専守防衛さん
08/02/19 21:21:14

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    |  見張り役の5人は一体何をしてたんでしょうか?
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .|  
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  まさしく税金泥棒根性丸出しでしたッ では次ぎ・・
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ  
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ̄゛ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧





481:専守防衛さん
08/02/19 21:21:37
>>478
明らかにネタじゃねえかよ…

482:肉まん
08/02/19 21:24:33
第二次大戦中に行きました

483:専守防衛さん
08/02/19 21:25:37
それじゃ、爆弾積んだボートが特攻してきても、自衛隊の艦船はただ体当たりされるのを待つか、回避行動をとるしかないんだね。
法律はよくわかんないが、軍艦に近づくのは非常識だと思う。自衛艦も威嚇射撃ぐらいしたらどうだろう。

484:専守防衛さん
08/02/19 21:25:49
CICか艦橋で漁船を認知。
目標呼称を設定。
動静監視。
衝突進路であれば回避動作の検討。

どこでどうなったのか?



485:専守防衛さん
08/02/19 21:28:34
自分の方から突っ込んでくるのだからからゲリラ船も楽だわW

486:専守防衛さん
08/02/19 21:29:15

艦長の身辺調査が始まったようだよ


487:専守防衛さん
08/02/19 21:29:27
文句あんなら、日頃から国防の邪魔すんなや!
文句あんなら、自衛官の質上げるように配慮しろや!

488:専守防衛さん
08/02/19 21:29:27
京都府警舞鶴署は19日、女子高生にみだらな行為をしたとして、府青少年健全育成条例違反の
疑いで元海上自衛隊2等海士、佐伯卓磨容疑者(22)=奈良県五条市=を逮捕した。

調べでは、佐伯容疑者は昨年9月21日夜、京都府舞鶴市の駅で家出中の高校1年の
女子生徒(16)を誘って食事し、市内のホテルで翌日未明、みだらな行為をした疑い。
容疑を認めている。

舞鶴署によると、佐伯容疑者は当時、同僚の1等海士、竹野法之容疑者(23)=
同条例違反容疑で逮捕=とともに家出中の女子高生2人に声を掛け、4人で行動していた。
佐伯容疑者は昨年11月に海上自衛隊を自主退職した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


489:専守防衛さん
08/02/19 21:30:06
+からきました
ちいさいほうがよけるべきかと思ったんだが軍板としてはどうなんでしょ

490:専守防衛さん
08/02/19 21:30:39
12・7ミリがある

491:専守防衛さん
08/02/19 21:32:53
ここは軍事板じゃない


地方隊ネタは関係ないだろサヨ(笑)

492:専守防衛さん
08/02/19 21:33:03
ここは素人の自衛官が書き込んでるから中身が無いわぁ


493:専守防衛さん
08/02/19 21:34:47
中の人などいない。

一見さんの自宅警備員しかいません

494:専守防衛さん
08/02/19 21:36:06

イージス艦も日本郵船に任せれば良いのにね

  民営化GOOっ

495:専守防衛さん
08/02/19 21:36:16
ヨンファに弱みを握られたのよ

496:専守防衛さん
08/02/19 21:38:27

どんなに立派な理屈並べても、危険回避できなかったら無意味。
警笛鳴らすなり無線で呼びかけるなり、あらゆる手段が使えたはず。
やべーと思ったら指示なんか待たずに転舵なりアスターンかけるなりしないと。


160メートルしかなくて、高出力の機関積んでて機敏に行動できる船なんだから。

海の上は理屈じゃないと思うよ。



497:専守防衛さん
08/02/19 21:38:32
ダーリン あ・い・し・てりゅりゅりゅりゅりゅりゅ・・・・・・

498:専守防衛さん
08/02/19 21:40:37
イージスが右にかじきれば助かったんてはないか

499:専守防衛さん
08/02/19 21:40:50
結果論は何とでも言える
瞬時にそれを判断・実行できる能力が人間にあるのだろうか?

500:専守防衛さん
08/02/19 21:40:55
わたしたち市民は、市民を守らない自衛隊そのものが不要と考えます。
生前、おじいやおばあは、日本軍の鬼畜の所行を語ってくれました。
「やつらは信用しちゃならん・・・・。平和に暮らしていた沖縄を武力で侵略し、今も占領している奴らは
日本の奴らじゃ!」とね。

501:専守防衛さん
08/02/19 21:44:10
>>495
中井貴一がどうしたって?

502:専守防衛さん
08/02/19 21:44:28
>>500
市民?日本に市民なんているのか?

503:専守防衛さん
08/02/19 21:44:34
あの時間帯、あの海域ではそれ程船舶もいなかっただろう。

エコーが確認できない海域で、レーダのゲイン調整って難しい。陸から20MLってのも
レーダー視界にとっては微妙な線。しかも波模様からシークラッタも少なそうだし。

単純に、OPS28又はOPS20のゲイン調整不良じゃないか?


504:専守防衛さん
08/02/19 21:46:22
沖縄人ウザイ
地域の子供も守れへんくせにえらそうなこと言うな

505:専守防衛さん
08/02/19 21:46:47
船体を引き上げて「あたご」がどの角度から衝突したかを検証すれば
海幕の主張がウソかマコトかわかること、海難審判の結果を待ちませう

506:専守防衛さん
08/02/19 21:47:47
わたしたちプロ市民がの間違いだろ(笑)

政治板住民は巣に帰れ

507:専守防衛さん
08/02/19 21:47:56
考え方を変えれば、軍艦が他の船舶と接触したのが問題だ。
これがテロだったら、撃沈されていたもんね。
漁船を回避、または殲滅すべきだったんだろうね。

508:専守防衛さん
08/02/19 21:48:34
漁船の前方にミサイルを撃ち込めば、
漁船の進路を変更させられたのに・・・

509:専守防衛さん
08/02/19 21:48:42
>>499 衝突二分前に確認、一分後に全力後退、そして衝突らしいです。
見切りで行動できないんですかね。
艦長は絶対と聞いたことがありますが。

510:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/19 21:48:49
お前らにプレゼントだ。

戸川 純 レーダーマン
URLリンク(jp.youtube.com)

擬似 イージズ 高性能♪
(漁船は) 識別不可能

イージス艦~

CICのイージス使いに情報求めて
メタボの海曹~

「守備範囲 (上空は) 360度っ!」

スクリーン見つめて身じろぎもせず
どんな情報も見逃さないが
漁船捕らえる機能はない

イージス艦~(笑)


511:専守防衛さん
08/02/19 21:49:08
>>500
釣りだろうが釣られてみる。
・・・・それどの時代?wwというか沖縄なんて日本の本音はどーでもいいんだよ?市民以外w

アメリカと沖縄どっちが大事?え?もちろんアメ^-^

512:専守防衛さん
08/02/19 21:49:25
海佐さんは、左遷の上辞職?
気の毒に。

513:専守防衛さん
08/02/19 21:50:07
波で転覆するだろ!

514:専守防衛さん
08/02/19 21:51:03
最新鋭のABSは機能しなかったのか??


515:専守防衛さん
08/02/19 21:53:10
>>500
憲法9条の精神をいち早く持ち、
日本の侵攻を無防備で受け入れた琉球の人民が
不幸になる筈が無い

つまり>>500はネットウヨ

516:専守防衛さん
08/02/19 21:54:09
キター(・∀・)海自ストーカー緑!(笑)
緑はきゅうり味のビールでも飲んでろ

517:専守防衛さん
08/02/19 21:58:19
米メーカーのカタログ性能を真に受けて、誇大な性能誇示したが
こういう事故がおこると、すぐ馬脚を現す

518:専守防衛さん
08/02/19 21:58:53
>>510
万年士長の緑は死ねよ。

519:専守防衛さん
08/02/19 21:59:21
>>517 w
そういうもんですかね。まぁレーダーはそんな気がしますが。

520:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/02/19 21:59:50
>516
戸川 純 レーダーマン
URLリンク(jp.youtube.com)

※擬似 イージズ 高性能♪
(漁船は) 識別不可能
イージス艦~

CICのイージス使いに情報求めて
メタボの海曹~
「守備範囲 (上空は) 360度っ!」
スクリーン見つめて身じろぎもせず
どんな情報も見逃さないが
漁船捕らえる機能はない
イージス艦~(笑)

右も左もイージス艦
仲間同士でLink16
ナニからナニまで(アメリカと)同じ構造

※擬似 イージズ 高性能♪
(漁船は) 識別不可能
イージス艦~

艦をぶつけた1佐の艦長は
泣き叫びながら 補充部付に
陸上部隊で冷や飯食わされ
壁を見つめる孤独な毎日
悲しみにくれる乗組員たち



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch