【小牧】☆航空祭総合スレッド92★【岐阜】 at JSDF
【小牧】☆航空祭総合スレッド92★【岐阜】 - 暇つぶし2ch423:専守防衛さん
07/10/23 17:39:55
岐阜ほど交通アクセス良好な基地はないよね
駅降りて徒歩5分で正門しかもすぐエプロン
だからバカみたいに混むんだよ一般人は来ないで下さい

424:専守防衛さん
07/10/23 17:42:14
新田原 → にゅうたばる
新田原 → しんでんばる

これ豆知識な

425:専守防衛さん
07/10/23 17:43:10
>>424
くそっ、先越されたw

426:専守防衛さん
07/10/23 17:46:23
>>423
入間なんて、基地の中に駅があるぜw

427:専守防衛さん
07/10/23 17:51:09
>>424
×新田原 → にゅうたばる
○新田原 → にうたばる

428:専守防衛さん
07/10/23 17:51:53
入間は、人が多くても、便も多く次の電車に乗れる。待っても5分くらいでとっても便利
次点は築城か岐阜か?!どうでしょうか?

429:専守防衛さん
07/10/23 18:00:28
今年も基地横のグラウンド(?)の解放を信じて車で行くのだが。

430:専守防衛さん
07/10/23 18:01:10
築城もかなり近くて便利だね
行ったことないけどw

431:専守防衛さん
07/10/23 18:03:24
正直、成田さんに置きっ放しはヤバイ。

多少お金を払ってでも時間を気にせず置けたほうがいいよ。




432:専守防衛さん
07/10/23 18:03:47
百里のアクセスの悪さは異常
行ったことないけど

433:専守防衛さん
07/10/23 18:05:27
>>429
行ってみないとわからんけど、浜松は開放無いって書いてあった外部駐車場普通にあけてたな

434:専守防衛さん
07/10/23 18:05:42
成田山でみればいいんじゃない?

435:専守防衛さん
07/10/23 18:05:53
11月3日 入間基地は
文字通り 人間基地になる。

コレ豆知識な

436:専守防衛さん
07/10/23 18:09:58
岐阜が一番マナー悪い印象。仕事で名古屋にいた時もそうだけど
このあたりは最低。名古屋人民共和国だなw

この地方の人は少し反省してね

437:専守防衛さん
07/10/23 18:14:18
岐阜、イオンの駐車場から見えないかな?ムリ?

438:専守防衛さん
07/10/23 18:15:29
見えるよ
満足できるかは分からんけど

439:専守防衛さん
07/10/23 18:18:26
>>417

2004年の岐阜は思い出深いな
百里、浜松と玉砕した後に澄み渡る青空の岐阜だったもんな。

ブルーが桜をやっているときに隣の男性を見たら
涙を流しながらファインダー覗いていたのが印象的だった。

個人的な感想としては去年もお腹いっぱいだったよ。


440:専守防衛さん
07/10/23 18:20:53
>>439
2004年はバーズの件で印象悪いけど、他の小松、岐阜、築城は素晴らしかったね。

441:専守防衛さん
07/10/23 18:27:38
天気予報が微妙だ。

442:専守防衛さん
07/10/23 18:51:27
大編隊って、AWACS中心に護衛が10数機みたいのが見たいんだが無理?

443:専守防衛さん
07/10/23 18:58:28
岐阜はモデル撮影会ある?
何年か前につなぎ着たコスプレの時があったけど、格好よかった

444:専守防衛さん
07/10/23 18:59:58
>>涙を流しながらファインダー

ウミガメの産卵かよぉw

445:専守防衛さん
07/10/23 19:00:41
異機種大編隊は節操がないな。
小松みたいにイーグルのみで大編隊を見たい

446:専守防衛さん
07/10/23 19:00:55
岐阜のモデルは去年からなくなった。今年もないよ。

447:専守防衛さん
07/10/23 19:05:51
>>442
AWACS+1空T-4ならいつだかやったけど、天気悪くて見えなかったw

448:専守防衛さん
07/10/23 19:11:02
日曜の浜松でawacs全機展示してあったけど、防空活動に穴開けていいのか?

449:専守防衛さん
07/10/23 19:15:54
いいの、このボッケが!

450:専守防衛さん
07/10/23 19:16:17
4機とも展示してたっけ?3機じゃなかった?
・エプロン右手の地上展示、
・南側になんか置いてたやつ、
・飛行展示したやつ、

451:専守防衛さん
07/10/23 19:16:53
土日はお休みでしょ

452:専守防衛さん
07/10/23 19:20:10
岐阜の予行行こうと思うんすけど、予行って普通大体何時頃まで飛んでる?
教えて君すみません。

453:専守防衛さん
07/10/23 19:41:43
>>447
防空活動してねーし
やってることトラックナンバーの読みあげだけだろ

454:専守防衛さん
07/10/23 19:45:19
>>440
あと土壇場で天気が大逆転したニュータもね。

455:専守防衛さん
07/10/23 19:50:10
>>450
ジュニア

456:専守防衛さん
07/10/23 19:50:54
清浜 → しずはま

これ豆知識な

457:専守防衛さん
07/10/23 20:01:08
日曜のある親子会話 

子>つまらない

親>そーだね

子>うるさいし

親>ポ毛パークは面白かったのに・・・

子>帰りたい

親>バスツアーで来るじゃなかった

ツアー会社さん、テーマパークではないこと説明してあげなよ。

458:専守防衛さん
07/10/23 20:05:18
土曜日の天気が思いっきり悪くなってますね。
救難隊の面目躍如だな~~

459:専守防衛さん
07/10/23 20:06:01
次は小牧だというのに、全然話題にならないな

460:専守防衛さん
07/10/23 20:22:04
話題になってるじゃん・・・弟のほう

え、ゴマキじゃない??
そりゃ失礼

461:専守防衛さん:
07/10/23 20:43:26
>>420 岐阜の総合予行はいつ?

脳田無は、明日の9時と1時になってますから、私も明日行きます。

462:専守防衛さん
07/10/23 20:44:08
↑↑↑
俺ならこんな事恥ずかしくて書き込めないよ。

463:専守防衛さん
07/10/23 20:45:12
里帰り中のAWACSが飛び入りで、大変態に参加しないかなぁ。
腹痛のC1にかわってwww。


464:専守防衛さん
07/10/23 20:51:52
C-1の代わりにC-Xが・・・・

465:専守防衛さん
07/10/23 20:52:57
>>464
始まる前に終わりそうな機体じゃん・・・

466:専守防衛さん
07/10/23 20:55:18
>>464
俺もあれ見たいです。
最近何かと話題でテレビでよく見かけるしw

467:専守防衛さん
07/10/23 21:04:27
岐阜って南会場から見たらどんな感じです?
滑走路から遠い?
ショーセンター変な方向?
まるで北エプロンを攻撃するかのような迫力あるAGGも南側からだと台無し?

468:専守防衛さん
07/10/23 21:12:35
>>467
岐阜は南側がメイン会場ですが?

469:専守防衛さん
07/10/23 21:15:03
べ、べつに北側がメインだって思ってたわけじゃないんだからねっ!


470:専守防衛さん
07/10/23 21:24:14
北側 一般人わらわら
南側 バズーカにょきにょき

471:専守防衛さん
07/10/23 21:24:44
南まで歩くのがだりぃ

472:専守防衛さん
07/10/23 21:33:13
前に行ったときはセイバーの丸焼きが楽しめたのだが、
その後に行った時は植え込みの所までしか行けなくて悲しかった。
バスの駐車場になってたが、今年は何処まではいれるのだろうね?

473:専守防衛さん
07/10/23 21:52:44
>>461
えっ。総合予行 明日なんですか!
てっきり木曜かと思ってた。

474:専守防衛さん
07/10/23 21:53:50
>>452
当日のプログラムどおりに飛ぶ。

475:専守防衛さん
07/10/23 21:55:04
>>456
いや、常識だ。

476:専守防衛さん
07/10/23 22:00:15
いや、静浜だ。

477:専守防衛さん
07/10/23 22:02:44
小豆島は小豆じゃない

これ豆知識な

478:専守防衛さん
07/10/23 22:09:34
築城基地HP、やっと航空祭の文字が‥。

工事中かよ!

479:専守防衛さん
07/10/23 22:10:05
東京書店へ行って、
笠木忍のビデオ3本とオナホール買ってきちゃった・・・。

480:専守防衛さん
07/10/23 22:20:35
>>467
行ってみればわかるよ

481:専守防衛さん
07/10/23 22:21:10
明日の岐阜の予行はプログラムどおり?
9:00~
12:00~
URLリンク(www.mod.go.jp)

でも平日12:00から飛ばせないか・・・。

482:専守防衛さん
07/10/23 22:27:13
>>481
明日の編隊予行は13時から14時までっす

483:専守防衛さん
07/10/23 22:29:48
岐阜の南側、ファミリー向けマッタリ、思っていましたが
新田原の南側と同じで、近すぎて、熱い場所なんでしょうか?

484:専守防衛さん
07/10/23 22:34:25
曇り時々晴れ

485:専守防衛さん
07/10/23 22:38:32
そういや、浜松の笠木忍の写真はどうなった!

486:専守防衛さん
07/10/23 22:39:51
>>483
ショーセンターとかなり離れてるから、遠くで機動飛行のお腹が見えるくらい。
編隊は真上を通っていく感じ。機動撮るなら博物館近辺だなやっぱり。

ところで、博物館の駐車場って何時に入れる?開館の9時にならないと開かない?

487:専守防衛さん
07/10/23 22:41:44
8時半に開くよ

488:専守防衛さん
07/10/23 22:50:49
浜松
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

489:専守防衛さん
07/10/23 22:52:58
臨時休館じゃなかったっけ?

490:専守防衛さん
07/10/23 22:53:28
>>489
それは土曜日の話

491:専守防衛さん
07/10/23 23:00:50
>>488
GJ!
つか浜松って300mmでここまで撮れる航空祭だったのか

492:専守防衛さん
07/10/23 23:03:54
>>491
サンクス。もちろんトリミングはしてるよ。
でもF-2以外はそんなにしてないはず。離着陸は単機でも300でははみ出るくらい。

493:専守防衛さん
07/10/23 23:08:21
>>490
そっか。でもビデオ派の俺としてはひねりだけ撮れてもしょうがないんだよね。
やっぱり南会場に突入するしかないなぁ。

494:専守防衛さん
07/10/23 23:16:42
>>486
博物館からだと遠すぎ。
しかも離れる方向に捻って行くし。

495:専守防衛さん
07/10/23 23:20:04
>>463
去年はC-1の翼に亀裂が入って病院送りに。。。

496:専守防衛さん
07/10/23 23:21:21
>>488
どこで撮ったんすか?

497:専守防衛さん
07/10/23 23:22:15
>>488
エプロンに入らないで撮っているみたいだけど、そういう人って
地上展示機って撮らないのでしょうか?

がんばって、遠征する身としてはどうしても切り捨てられないのですが。
って、貧乏性ですね。

498:専守防衛さん
07/10/23 23:22:24
>>407
駐車場でお困りのようですが、
新那加駅、市民公園駅、各務原市役所前駅あたりに
市が作った駐車場 (市営ではない) が1日止めても600えんで利用できますよ

499:専守防衛さん
07/10/23 23:33:06
昔、報道エリアに行けていた頃の話なんだけど
すぐ後ろにフェンスがあったのよね。
そこに来ている人も居たけど、行けなくも無いって事なんでしょうか?
小松に昔運動公園からフェンス沿いに行けたような感じなのかな?
ついでに言うと南側にある荒井山に道があるけど、立ち入れるのかな?
木がこんもりと茂っているようなので視界は無さそうだけど。
こういうのはジモッチーでないと中々解らないので、アタックした事がある人いたら
よろしくお願い。
>>498さん、しんせつにどうもありがとう。

500:専守防衛さん
07/10/23 23:33:56
>>495
C-1の翼に亀裂?そんな事実はない。嘘書くな。

501:専守防衛さん
07/10/23 23:37:14
築城、今年はブルー来ないって雑誌には書いてたのに
HPには戦競優勝&ブルー来るって書いてある

来るの?

502:専守防衛さん
07/10/23 23:48:53
BI来るなら岐阜やめて築城にしようかな。

503:専守防衛さん
07/10/24 00:00:42
>>501
当初雑誌に掲載された築城航空祭情報は変更されてます。
常に空自HPのイベント情報をチェックした方が良いよ。
今年の築城は11/24(土)で、BI来ます。

504:専守防衛さん
07/10/24 00:04:44
ブルー入った守屋前事務次官も来ます。

505:専守防衛さん
07/10/24 00:08:36
岐阜到着。のんびり下道で大阪からきたけど5時間でついちゃった。。。
さて朝まで寝るわ。

506:専守防衛さん
07/10/24 00:18:22
>>496
497
南側の駐車場と外周道路からです。
地上展示はあまり撮らないなぁ。

507:専守防衛さん
07/10/24 00:26:25
>>505
風邪ひかんようにね...

508:専守防衛さん
07/10/24 00:26:40
>>501
オフィシャル、見れ。
URLリンク(www.mod.go.jp)

509:専守防衛さん
07/10/24 00:27:08
>>467 >>483
航空祭のプログラムを見ると、北地区の(滑走路をはさんで)正面まで
行けるみたいに見えるけど、去年は南西の狭い範囲までしか入れなかった。
(北    地     区)
滑走路-滑走路-滑走路
(南地区)
こんな感じ。 
機動飛行の戦闘機は南地区の上空まで来ないで、手前で曲がってしまう。
だから、お腹しか見えない・・・。 機動を見るなら物足りないです。

大編隊とブルーを見るには大丈夫。 
ブルーはちょっと離れて見ても見栄えがするからイイ!
というか、逆に見やすいかも。。 私は、今年も南地区に行くと思うなあ・・・。 
人が少なくて、とっても快適。 トイレにもすぐ行ける。
私、航空祭初心者だから、北地区の地獄のような混雑には耐えられない。ww



510:専守防衛さん
07/10/24 00:36:42
中途半端な南地区にいくなら基地外の南側のほうがいいよ。

511:専守防衛さん
07/10/24 00:54:06
>>509
サンクス!経験者談って説得力あるなあ。
ていうか余計迷ってしまうwww
特にここ→人が少なくて、とっても快適。 トイレにもすぐ行ける。

>>510
気になるけど、浜松のレスとか見てると基地外って怖い・・・
鍬持ったオッサンに半年ROMれとか言われそう・・・(´・ω・`)

512:専守防衛さん
07/10/24 01:11:33
>>511
基地外南側は第2会場といってもいいくらいの人がいるからね。
おれは去年、車に折りたたみ自転車つんで午前は基地内
午後の大編隊は南側で撮ったよ。

513:専守防衛さん
07/10/24 01:13:29
岐阜に車で行く人っているん?

514:専守防衛さん
07/10/24 01:15:19
google mapで見ると基地外の南側は間に
山とか植木があるようなのですが?

515:専守防衛さん
07/10/24 01:21:07
>>514
ありますよ。
基地内はまったく見れません。
ブルーなんかも滑走路上で行う、高度の低い科目はまったく見えません。

516:専守防衛さん
07/10/24 01:29:00
>>511
南地区には売店が無い。 
南地区でマターリとするのなら、北地区で食べ物を買ってから行くべし。

517:専守防衛さん
07/10/24 01:30:41
>>514
どんな写真が撮れるかはググッてみたら?たぶんたくさん出てくる。

518:菜 ◆XRxY5Swvts
07/10/24 01:55:15
明日、岐阜の通し予行に行きます。
7時にはいかないと…

519:専守防衛さん
07/10/24 02:03:36
>>505は、すでに現場で寝てます。

520:専守防衛さん
07/10/24 02:07:46
>>515>>517
そっかー。どなたか書いていたように、
午前北昼から南で大編隊とブルー
つーのがよさそうかな。

順光逆光ったって、曇りそうではありますな。


521:専守防衛さん
07/10/24 02:09:44
どうでもいいけど浜松の航空祭のパンフレット、
T-4ブルーの航続距離約1,200mてお前

522:専守防衛さん
07/10/24 02:37:20
どうでもいいんなら気にスンナよ。
てか、小牧の天気がきになるが、、、

523:専守防衛さん
07/10/24 05:54:57
CXやPXも展示してほしいね
ユーチューブの動画で見たけどカッコイイ

524:専守防衛さん
07/10/24 06:14:28
C-XってC1の後継でいいの?

つーかもう初フライトしたわけ?


525:専守防衛さん
07/10/24 06:40:02
まだだわよ

526:専守防衛さん
07/10/24 07:04:04
>>457
ある意味、サバイバルだもんな。
うかうかしていると飲料・食料の確保が困難になるし、
オシッコしたいなと思っても、実際に用を足せるのは列に並んでから30分後とか。

527:専守防衛さん
07/10/24 07:12:30
>>487
意外と早いな。
まぁ、従業員が入らないといけないもんね。

528:専守防衛さん
07/10/24 07:24:08
CXとPXは今年は展示は無理とちゃうかな・・・
まだ川重から納入されていませんからね~
隣の敷地にはありますが・・・
早くても納入は今年末だそうです。

529:専守防衛さん
07/10/24 07:31:54
今から岐阜へ出撃します

530:専守防衛さん
07/10/24 07:32:09
岐阜、マニア集結中。

531:専守防衛さん
07/10/24 08:02:07
俺は自宅@犬山の窓から見ます~


532:専守防衛さん
07/10/24 08:07:46
XP-1飛びそう。

533:専守防衛さん
07/10/24 08:36:50
>>532
P-3が2機来たから飛びそうだな。

534:専守防衛さん
07/10/24 08:47:29
マンボフライトキタ?

535:専守防衛さん
07/10/24 08:49:04
F15X2 F2X1 F4X2 離陸@岐阜

536:専守防衛さん
07/10/24 08:58:21
日曜の岐阜に東京方面から車で行くなら高速はどこで降りたら良いですか?
最寄りは各務原ICだけどどの辺りから渋滞が始まりますか?

537:専守防衛さん
07/10/24 09:28:49
土曜日が雨、日曜が晴天とすると
岐阜は去年以上の人出?

538:専守防衛さん
07/10/24 09:38:55
浜松にもあったけど、基地近くの住民や会社が空いた土地を駐車場として1日千円とかで無許可営業してるのとかないかなぁ?

539:専守防衛さん
07/10/24 09:53:04
あるけど数は少ない

540:中の人 ◆ZLvy28XOkw
07/10/24 09:58:27
>>536
車で着ても停める所あまりないですよ。
新幹線で名古屋まで来てそこから名鉄に乗り換え犬山方面に乗り三柿野駅で降りたらあとは徒歩約3分で北門に着きますよ。

541:専守防衛さん
07/10/24 10:00:50
岐阜はコインパーキングが充実してるから金さえ払えば駐車の心配はいらんよ

542:専守防衛さん
07/10/24 10:03:09
XP-1ってどうなりました?

543:専守防衛さん
07/10/24 10:05:58
一応あるんですね

犬山駅近辺に車停めて電車で移動する予定ですが、駅近辺の駐車場が満になるボーダーは何時頃ですか?
目標は8時着を予定してます

544:専守防衛さん
07/10/24 10:07:47
XP-1いまから上がるよ!今日はおいしいな。

545:専守防衛さん
07/10/24 10:19:02
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

546:専守防衛さん
07/10/24 10:20:36
>>540
中の人は去年いろいろ情報くれた方かな?今年もヨロシクです。

547:専守防衛さん
07/10/24 10:29:59
今年はモデル撮影会ありますか?

548:専守防衛さん
07/10/24 10:33:09
>>537
逆に小牧は例年以下の人出?
それはそれで恐ろしい。

549:専守防衛さん
07/10/24 10:36:11
小牧はイーグルの航行飛行もないの?

550:専守防衛さん
07/10/24 11:34:04
>>543
犬山駅の立体駐車場は取り壊されたのでキャパがかなり減りました。
しかも、当日は犬山で秋祭りの為混雑必須かと・・・

551:専守防衛さん
07/10/24 11:36:23
土日あんま天気良くねーんだな
仙台からだとちょっとキツいなぁ・・・
やめよっかなぁ・・・

552:専守防衛さん
07/10/24 11:40:49
>>550
そうなんですか
ネットで調べたら名鉄の大きな駐車場があったんでそこを狙ってました

名古屋駅から基地最寄り駅までの電車だとどれくらいの時間で行けますか?

553:専守防衛さん
07/10/24 11:57:21
>>546
去年の外来機の来基時間とかの事ですか?

554:専守防衛さん
07/10/24 11:59:05
1回乗り換えて合計40~50分くらい

555:専守防衛さん
07/10/24 12:02:21
>>552
名古屋→犬山or新岐阜→三柿野で50分前後です
7時頃の名古屋発で充分かと思います

556:専守防衛さん
07/10/24 12:03:30
>>526
エマージェンシーを宣言します。

557:専守防衛さん
07/10/24 12:04:13
>>552 延長運転三柿野行きμスカイなら30分くらいだよ。

558:専守防衛さん
07/10/24 12:11:56
往復の切符買わないとな。帰りの三柿野は団子状態

559:専守防衛さん
07/10/24 12:16:17
今日の岐阜は快晴 平日だがマニア多し
午前中は航空祭総合予行午前の部(T7、F15×2、F4×2、F2×1)に加えP-Xも飛んだ。
ただ予行開始直前F4一機がアボートしたのがちょっと残念。
これから午後の部に期待!

560:専守防衛さん
07/10/24 12:21:40
午後の部は13:50からみたい

561:専守防衛さん
07/10/24 12:27:45
帰りの混雑
 入間には負けるけど松島には
 勝てるかな?



562:専守防衛さん
07/10/24 12:50:19
>>552
ダイヤはこちらで確認してね
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)


563:専守防衛さん
07/10/24 13:07:11
552です
みなさん、電車の情報ありがとうございます

7時に名古屋駅を出発出来るように浜松から出かけます。

564:専守防衛さん
07/10/24 13:32:28
浜松からですか!
先週はお世話になりました

565:専守防衛さん
07/10/24 13:41:33
14時からだよ

566:専守防衛さん
07/10/24 14:07:01
蘇原駅から徒歩で考えていますが、何分ぐらいで入れるんでしょうか。
以前、那加駅から歩いたら遠かったのでこの度は1駅ずらしで考え中です。

567:専守防衛さん
07/10/24 14:07:23
銀色C-1とT-4×2の3機編隊、猛烈な旋回!今年はスゲーな。

568:専守防衛さん
07/10/24 14:18:24
マスフライト、少し大雑把だけど例年よりスピードが速く感じる

569:専守防衛さん
07/10/24 14:41:33
C-1はどこに行った?

570:専守防衛さん
07/10/24 14:44:57
日本海にゴルフしにいった

571:専守防衛さん
07/10/24 14:47:47
今の何?

572:専守防衛さん
07/10/24 14:51:54
14:15頃、京都市上空を割りと低空で南西から東に飛んでった航空機は何だったんだろう?旅客機では無かったのだが…。
岐阜の予行に関係あり?
しかし、他の基地から来ないよなぁ…?
気になって気になって…。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch