07/09/25 20:55:04
石破チャン軍さま マンセー!マンセー!!
3:専守防衛さん
07/09/25 20:56:14
軍民統制…
兵士そのものの顔つきだよねー
4:専守防衛さん
07/09/25 21:01:47
【小松】☆航空祭総合スレッド86★【芦屋】
スレリンク(jsdf板)
930 名前:522[] 投稿日:2007/09/25(火) 16:25:24
BIのビデオとBIの無線を合成しようと朝から頑張ってるんだけど、最初を
あわせると後が狂う、後に合わせると最初が狂う…
やっぱり、中国製の安物ICレコーダーなんか使うんじゃなかった…
無線はずれてるけどBGMとして考えられるなら動画Upしてもいい。
日本の電波法にも通信の秘密を保護する規定がありますが、
電波は性質上,自由に受信できるため単なる傍受だけでは法律違反にはなりません。
罰則の対象となるのは,通信の内容を他人に漏えいしたり,売却したりする行為です。
979 名前:522[] 投稿日:2007/09/25(火) 18:55:13
>>ALL、自分も電話級hamなんでそこらへんは知っています。
ただ、個人的に編集して楽しむだけに協力はしてもらえないかと思ってうそつきました。
公開する気は最初からなかったです。
叩かれたら捨て台詞かよ・・・
素直に謝ればいいのにね
5:専守防衛さん
07/09/25 21:02:03
2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007
----------------------------------------------------
熊 谷 ○ ○ ○ ▼ ▲ ○ ◎ ◎
静 浜 ▼ △ ◎ ◎ ▼ ▼ △ ○
美 保 △ ○ ◎ △ ▼ ◎ △ ◎
防府北 ○ ◎ ◎ ▼ ○ ◎ ○ △
千 歳 △ × △ △ ◎ ○ ◎ ▼
松 島 × ▲ ◎ ×▼ ○ ○ ◎ ◎
百 里 △ × × ▲ ▲ × ◎ △
三 沢 ▼ ◎ ▼ △ △ △ ○ ▼
小 松 ◎ × ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○
芦 屋 ○ × ◎ ▲ ◎ △ ▼
浜 松 ▼ × ◎ ◎ ▼ ▼ ◎
小 牧 ○ × ◎ ◎ ○ ◎ ◎
岐 阜 ○ × ○ ▼ ◎ ▼ ◎
入 間 ▼ × ◎ ▼ ◎ ○ ◎
築 城 ◎ × ◎ △ ◎ ▼ ▼
新田原 ◎ × ▲ ◎ ◎ ◎ ◎
那 覇 ◎ × ◎ ◎ ▼ ○ ◎
岩 国 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ○
----------------------------------------------------
◎ 快晴~晴れ
○ 曇り(飛行展示に影響なし)
△ 曇り(飛行展示に影響あり)
▼ 雨 (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ 雨 (雨天決行、飛行展示なし)
× 雨 (荒天中止、他事情により中止)
6:専守防衛さん
07/09/25 21:07:25
>>4
しかも下手糞な動画だった品(藁)
ま、ヘタレの話題は新スレに持ち越すのをやめようぜw
>>1
ところで、86って重複スレの再利用だから、86→87→86重複→88だったような気がするのだがw
とりあえずスレ立て乙www
7:522
07/09/25 21:14:34
へたくそで悪かったなc(`Д´c)
でも、演技はバッチリ取れてたし、飛行機追っかけまわしてるとこを
カットしなかっただけだ、↓のは再編集した、見たければ見ればいい
小松基地航空祭2007ブルーインパルス
URLリンク(www.nicovideo.jp)
8:専守防衛さん
07/09/25 21:19:37
気象関係ほか
Private Dispatch
URLリンク(www.ne.jp)
Pocket Disp
URLリンク(www.ne.jp)
SPEX i-mode
URLリンク(dcsky.wni.co.jp)
JAPAN DOMESTIC NOTAM INFORMATION
URLリンク(www.aisjapan.go.jp)
9:専守防衛さん
07/09/25 21:20:08
>>7
もう少しスムーズに振れるようにがんがれ
10:522
07/09/25 21:21:05
三脚つかわないほうがいいかな?
11:専守防衛さん
07/09/25 21:22:30
>>10
写真でも動画でも一度も使ったことないぞ
12:522
07/09/25 21:25:10
三脚禁止エリアでは無いことを断った上で…
動画といえば三脚と思い、三脚使って撮影してました、
そもそもザクティHD1は電子式手振れ補正…効果不明で…
でも、一人で記念写真撮るときは三脚必須w
T-2のコックピット乗せてもらった時に写真撮りたかったなぁ~
13:専守防衛さん
07/09/25 21:25:18
ブルーにもショーインレビューとかエシュロンパレードが欲しいよな
14:専守防衛さん
07/09/25 21:25:38
三脚じゃあ追っかけにくくないかい?
オイラはモニターよりファインダーで追っかけてるけど・・・
15:522
07/09/25 21:31:32
三脚かつファインダー無しなんで追っかけにくいのなんのって…
しまいに受信機の線が三脚に絡んで・・・
赤外線カメラの方はファインダーあるから狙いやすかったな~
16:専守防衛さん
07/09/25 21:31:33
誰もスレタイには突っ込まないのか・・・
17:専守防衛さん
07/09/25 21:35:23
>>15
赤外線画像うp!うp!
18:522
07/09/25 21:41:04
待って~
ある程度は前スレに上げてある
19:専守防衛さん
07/09/25 21:43:01
つか今さら三脚がどうのこうのって522は航空祭素人か?
じゃなきゃ撮影の才能は全然無いので
一生盗聴だけしてろよボケ
20:専守防衛さん
07/09/25 21:44:13
素人じゃなけりゃ、あんなだらだらブルブルした無編集動画なんて恥ずかしくてうpできないよなww
21:専守防衛さん
07/09/25 21:56:52
小松商工会議所のBBS荒れすぎじゃね?w
22:専守防衛さん
07/09/25 21:59:23
>>19
赤外線カメラだってよw
素人というより盗聴盗撮マニアなんじゃないの
23:専守防衛さん
07/09/25 22:00:30
誰か522に上手い航空祭動画教えてやれ
24:専守防衛さん
07/09/25 22:03:17
あれは読む気がしないな。
改行も段落もなしにびっしり書いてある。
ああいう手合いは相手にしない方がいい。
25:専守防衛さん
07/09/25 22:03:49
>>23
だが断る!w
また、嘘でしたとか逆切れとかしそうやんかww
26:専守防衛さん
07/09/25 22:04:22
ズームを欲張りすぎ
せっかくのBIスモークが・・・見えないじゃん
27:522
07/09/25 22:08:07
URLリンク(rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp)
赤外線写真載せときました。
動画に関しては今後の参考にします。
28:専守防衛さん
07/09/25 22:08:11
【ダメ出し】☆航空祭動画スレッド522【小松】
29:専守防衛さん
07/09/25 22:09:37
URLリンク(rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp)
モザイクかけてあるところには何が映ってたんだね?
30:専守防衛さん
07/09/25 22:11:44
>>27
ようじょのパンツが透けたから、モザイクいれたんだなw
URLリンク(rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp)
31:専守防衛さん
07/09/25 22:13:43
>>29>>30
キタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きっと、陰毛や乳首写ったのもあるはずだ。
こんな奴、通報して会場で厳重にチェックしなければ
32:522
07/09/25 22:14:24
気持ち透けてる??って思ったから念のため…
余計目立ってるから削除しようかな
33:専守防衛さん
07/09/25 22:14:26
ワ
ロ
ス wwwwwwww
34:専守防衛さん
07/09/25 22:15:21
変態キタ√~~~~~~~~~~~~~
35:専守防衛さん
07/09/25 22:16:28
週末は、富士山をバックにBI撮るぞ
36:専守防衛さん
07/09/25 22:16:50
へー赤外線で撮るとCGみたいに写るんだな。
37:専守防衛さん
07/09/25 22:18:44
ようじょのぱんつならともかく、婆ちゃんのパンツとかだったら((((((((((;゚Д゚)))))))))))ガクガクブルブル
それはさておきw、赤外線写真って目先が変わっていて面白いし、
ちょっと報道写真っぽいような仕上がりと思うけど、
最初から白黒フィルムを使った写真とは、出来上がり的にどう違うの?
38:専守防衛さん
07/09/25 22:20:03
ばばあの割れ目なら罪にはならんぞww
39:専守防衛さん
07/09/25 22:22:27
さすが変態
死ねよ
40:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/25 22:24:38
>>27
IRの機材が知りたいのう・・・
せめてSSとフィルターは何を使ったぐらいは教えて欲しいのう・・・
41:専守防衛さん
07/09/25 22:33:33
モデルを赤外線撮影したのには間違いなさそうだ
42:522
07/09/25 22:34:04
あ~、市販のデジカメをちょっと改造しただけ
URLリンク(rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp)
普通写真もメモ代わりの載せとく、叩けばいいさ
43:専守防衛さん
07/09/25 22:35:33
>>41
まあ男なら、普通だろ。
でもホモなら、隊員の股間を撮るかも知れないがナww
44:専守防衛さん
07/09/25 22:39:20
>>42
普通の写真の方が好きだなあ。
視点がよいと思うよ。だからいじけなさんな。
45:専守防衛さん
07/09/25 22:40:10
うほつ
46:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/25 22:40:13
>>42
三脚使用でフィルターは72~80辺りかえ?
47:専守防衛さん
07/09/25 22:41:52
昨日アドバイスいただいたのでFLVで再作成しました。
内容は昨日のと一緒ですが、画質が良くなってます。
暇なときに残りもアップする予定です。
前のファイルは削除しました、コメント頂いた方申し訳ありません。
F2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
F15
URLリンク(www.nicovideo.jp)
F4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
48:522
07/09/25 22:53:41
>>昨日アドバイス
どうやって高画質にしてん??
49:専守防衛さん
07/09/25 22:54:39
>>16
ここまで無反応だと、もう「突っ込んだら負け」みたいな
妙な気がしてくるよな。
50:専守防衛さん
07/09/25 22:56:18
>>48 47じゃないけど
wikiが一番分かりやすい。
51:522
07/09/25 22:56:23
>>46
>三脚使用でフィルターは72~80辺りかえ?
手持ちでIR82、例えばイロコイの写真のExifは
[焦点距離] 9.4 mm
[シャッタースピード] 1/150 秒
[ISO感度] 200
[絞り] F2.8
[レンズ開放F値] F2.9
[露出プログラム] プログラムAE
[測光モード] 分割測光
[使用ソフトウェア名] Digital Camera Ver1.00
52:専守防衛さん
07/09/25 22:58:48
522さん、おれは写真のことは良くわからないけど、
この世知辛い世の中、君はなかなか根性があっていいキャラしてると思う。
同じ飛行機好きとして応援するぞ。しかしそろそろ名無しに戻りなよww
余計なお世話でごめん!
53:専守防衛さん
07/09/25 22:59:37
>>48
URLリンク(nicowiki.com)
[1] MEncoder によるお手軽高画質flv作成法(VP6 2pass)
の設定をそのまんま(笑)
連結したaviが600M→flvで25Mになったのは驚きました。
54:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/25 23:01:33
>>51
さんくす
天気がヨカッタからなぁ、しかしSS150とはウラヤマシ・・・
55:専守防衛さん
07/09/25 23:07:26
URLリンク(eyevio.jp)
小松航空祭動画 1~4まで作成してみました。
下手ですが、すこしでも場内の雰囲気がわかればと。。。
ニコ動にあげてるのもありますがw
56:専守防衛さん
07/09/25 23:10:05
>>53サンクス
やってみる、どうせ
「高画質になってもへたくそwwww」
ってかかれるけど
>>54ちゃけた話、いくらなら買う?
販売実績あったりしてw
57:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/25 23:14:23
>>56
IR画像か、見本見てから・・・って、買いませんよ。
58:専守防衛さん
07/09/25 23:17:01
>>47
すごい!これで25Mとは信じられないくらい。
いいもの魅せてもらいました(・∀・)ノシ
59:専守防衛さん
07/09/25 23:19:43
>>57
カメラ本体の話だけど、ここの住民は技術力あるから自力で
改造してしまいますよね^^;
60:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/25 23:21:22
改造無しでも使える機種が・・・
61:専守防衛さん
07/09/25 23:23:05
一眼の赤外仕様かそれともナイトショットか…w
にしてもエンコーに時間かかりますねぇ~
62:専守防衛さん
07/09/25 23:23:16
カメラにNIGHTSHOTのON/OFFスイッチがついているんだけど
何?これ。
63:専守防衛さん
07/09/25 23:33:57
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や
ファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
(TωT)
64:専守防衛さん
07/09/26 00:00:48
また
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、
またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
c(`Д´c)
65:専守防衛さん
07/09/26 00:01:11
天文ショップなんかで1眼デジの赤外仕様への改造やってたりするよ(IRカットフィルタ外し+同焦点クリアフィルタ組み込み)
フィルタ外すだけなら誰でも出来そうだけど、AFが使えるように同じ厚みのクリアフィルタなりお好みのIRフィルタを用意して組み込むのは結構面倒なもの。
66:専守防衛さん
07/09/26 00:06:08
誘導
スレリンク(ascii板)
67:専守防衛さん
07/09/26 00:44:27
>>522
URLリンク(rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp)
ちょwwww
これは誰?
68:専守防衛さん
07/09/26 01:01:54
>>522
スレリンク(jsdf板:628番)
消されてるなwwwww
69:専守防衛さん
07/09/26 01:09:35
>>67
自画像だろ そのために三脚が必要だっていってたからw
>>68
空自を海自にうp?、そのへんから522はDQNの馬脚をあらわしてたんだな
70:専守防衛さん
07/09/26 01:25:00
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 前スレ
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、>>522wwwwwwwww
71:専守防衛さん
07/09/26 02:32:38
石破たんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
次機種選定等色々課題山積の時に良い感じだ
国産という部分でも思うところがあるみたいだし
72:専守防衛さん
07/09/26 02:53:42
石破君には、そろそろ次期BIに早急にF-2Bを導入してもらわなければならない。
73:専守防衛さん
07/09/26 06:59:35
>>64
音声128、画像400でギリギリぐらい
画像450にすると600Overするからニコニコではじかれるよ。
74:専守防衛さん
07/09/26 07:36:15
>72
一時期、BI用にF2の予算上がった事があったが、立ち消えになったんでねえっけ?
話は変わるがFISCOのBIは土曜あたりに予行練習とかしないのか?
75:専守防衛さん
07/09/26 08:04:50
石破君ならラプタンをなんとかしてくれそうだ
76:専守防衛さん
07/09/26 08:15:57
>>74
ま、はなっから本気次期BIにF-2Bを採用する気はなかったんだけどな。頭数稼ぎには机上の空論も必要だったからしゃーないわな。
77:専守防衛さん
07/09/26 08:19:11
>>75
ヲタの石破君ならマジでやってくれそうだ。
78:専守防衛さん
07/09/26 09:23:53
>>74
富士っは決勝の天気が雨確定だから、BIの予行も無いかもな
79:専守防衛さん
07/09/26 09:38:41
この前岐阜に行ったら、沢山写真見せてくれた地元?ヲタがいたが、最近カメラを始めた僕からも、うまいとは思えなかったなぁ~。
ピントが合っていないのまで現像していたが、デジなら現像しなければいいのに。
色々物知りなヤツだったよ。基地内に知り合いがいるのか、羨ましかった。
80:専守防衛さん
07/09/26 10:39:08
デジカメで撮った写真をカメラ家でプリントしてもらうのと
家庭用の写真用プリンタで現像するのとどっちが綺麗?
81:専守防衛さん
07/09/26 11:11:22
カメラスレや盗撮スレでやれよカス
82:専守防衛さん
07/09/26 11:31:19
>>79 基地に張り付きで写真を撮ってる奴は多いが、証拠写真的な意味合いが多いからな
見せてもらっても心にグッとくる写真を撮る奴は意外と少ないんだ
83:専守防衛さん
07/09/26 11:37:31
芦屋の次が小松って....ここは雑談スレッドなのか?
それとも戦競か?wwww
芦屋の次は戦競だけどな
84:専守防衛さん
07/09/26 11:40:09
岐阜基地周辺の駐車場で基地から2~3Kmぐらいの所から自転車で行きたいけど
お勧めの駐車場を紹介してもらえませんか。可能ならインター近くがGood
85:専守防衛さん
07/09/26 11:47:07
言い方は悪いが>>81に禿同
86:専守防衛さん
07/09/26 11:53:44
>>79
奴だ。ハセキャット
87:専守防衛さん
07/09/26 12:07:21
>>86
岐阜ではかなりの有名人だよ。
岐阜の最終予行かブルー予行で見れるかもね。
写真見せられたら奴だと思いな。
88:専守防衛さん
07/09/26 12:18:33
総演スレだよw
89:専守防衛さん
07/09/26 12:29:29
芦屋、F-2キタ━━( °∀ °)━━ッ!!
90:専守防衛さん
07/09/26 12:40:24
前スレに岐阜でソニックブーム見れるってあったけど、ホントなの?
本当なら岐阜出撃しまつ!
91:@地元民
07/09/26 12:42:19
さきほど芦屋基地上空で、F-2二機による予行が終了して築城基地に亀頭しますた。
遠賀川土手から見た様子では、機動飛行のほかに空対地射撃パターンも行ってたよ。
今年はF-2とF-15に期待大のヨカーン!!
92:専守防衛さん
07/09/26 12:47:00
T-4にしてはやけに音がでかいなと思ってたけどF-2来てたのか。
見逃した(´・ω・`)
93:専守防衛さん
07/09/26 12:55:54
t4とf2の違いが分からないのなら飛行機見に来なくていいよ
94:専守防衛さん
07/09/26 12:56:27
>>90
ソニックブーム?
意味が分からん。説明してくれ。
あんなの低空で見たら、みんなが衝撃波で怪我もしくは死人がでるよ。
アメリカの航空ショー(確かエドワーズ空軍基地)で15が行っているが30000ftぐらいでマッハで飛行する。
95:専守防衛さん
07/09/26 12:59:19
>>93
なんで?
96:専守防衛さん
07/09/26 12:59:35
>>90
www.jaaga.jp/photo/f2.jpg
こういった奴の事を指しているんだったら
湿度が高ければどこでも見られる
97:専守防衛さん
07/09/26 13:15:34
芦屋の予行はF-2が最初かな?
F-15、F-4はイツかな?
98:専守防衛さん
07/09/26 13:22:16
去年の岐阜、F-18の帰投のことかな?物凄い低空を高速で飛んで通りすぎたあと「どかーん」って凄い音がして皆、身をすくめてた。
オレも長い間、航空祭行ってるけどあんなの初めてだった。
あんなこと、やったら二度とフライバイやらせてくれなくなるよな。小松が断ったのもわかる気がする。
99:専守防衛さん
07/09/26 13:26:48
フライパン飛行
100:専守防衛さん
07/09/26 13:30:09
F-15只今、芦屋基地上空で予行中!!
101:専守防衛さん
07/09/26 13:30:39
芦屋F-15キタ━━( °∀ °)━━ッ!!
102:専守防衛さん
07/09/26 13:36:29
>>96
それはただのベーパーだw
103:専守防衛さん
07/09/26 13:41:40
F-15帰りますた。
104:専守防衛さん
07/09/26 13:42:08
リング状に出るやつのこと?
105:専守防衛さん
07/09/26 13:51:50
F15は何かした?
106:専守防衛さん
07/09/26 13:55:06
t4 2機今戻って来たけど
機動展示練習の間 待機してたの?
107:専守防衛さん
07/09/26 14:02:05
さてF-4はイツか?
108:@地元民
07/09/26 14:05:19
先程F-15一機で芦屋上空で予行を終了し、築城へ亀頭しますた。
機動飛行は水平系の課目がメインで、美保や防府北に匹敵する飛びっぷりでしたよ。
今日は夜勤明けで予行が見れてラッキーでした、あとは芦屋基地航空祭本番が来るのを松茸ですwktk
109:専守防衛さん
07/09/26 14:10:25
折尾辺りで背中見せながら飛んでるの見た。
結構低かった、カメラ無くて残念。
110:専守防衛さん
07/09/26 14:24:31
>>104
ドーナッツみたいなヤツ
111:専守防衛さん
07/09/26 14:25:12
マッハコーン?
112:専守防衛さん
07/09/26 14:29:44
前スレ後半から素人大会だな。
勉強してから出直してこい。
113:専守防衛さん
07/09/26 14:41:25
>>111
舞妓はん
114:専守防衛さん
07/09/26 15:06:20
予行にしては随分早くない?
オレは防府北以来だからスゲー楽しみwktk
115:専守防衛さん
07/09/26 15:22:11
ぱんつ!ぱんつ!
Г\ ))
|8 )
_ ∩ノ
__(_゚∀゚)彡
〃 (\ ∞ ⊂彡
ヽ)_ノ| |
し⌒J
116:専守防衛さん
07/09/26 17:29:15
ようつべでソニックブームで見て味噌。
トムキャットがローパス ソニックブームがババッ!ババッ!と出てハイレイトしかけた所で爆発!!
117:専守防衛さん
07/09/26 17:29:41
湿度が高いときに見れるのよあれ機体にモヤ掛かったように
名前知らんけど
118:専守防衛さん
07/09/26 17:35:19
あれが出てもマッハは出ていない。
119:専守防衛さん
07/09/26 17:40:21
マッハコーンのことでした。
みなさん色々ありがとう。
120:専守防衛さん
07/09/26 17:40:28
>>86
おいらも2年前にあったが、写真はうまくないよね。積極的にアルバム見せてくるから、自信家かも。
岐阜のヲタの掲示板でたまに見るよ。
岐阜予行では皆気を付けろよ!
121:専守防衛さん
07/09/26 17:46:55
岐阜の有名なやつらって1600~1800ミリとかありえないところで撮ってるよな
122:専守防衛さん
07/09/26 18:02:52
>>109
低いってどれくらいでした?
URLリンク(jp.youtube.com)
123:専守防衛さん
07/09/26 18:06:40
マッハコーンは和製英語ではないのかな。
「マッハコーン」でググって見るとそれらしい写真がたくさん出てくるが、
"machcorn"または"mach corn"でググっても何も出てこない。
ソニックブームは日本語でも英語でもお目当ての写真がたくさん出てくる。
124:専守防衛さん
07/09/26 18:12:21
よし、週末は天気まずまず。FISCO周辺のロケハン行ってきた。
BIの予行と本番撮影行くぞ!
みんなも行きなさいよ。富士山バックで撮影なんかもう
できないかもよ?
125:専守防衛さん
07/09/26 18:19:55
>>124
俺はキャンプエリアで泊まるぞ
126:専守防衛さん
07/09/26 18:21:31
>>123
cornではなくconeではないかと・・・・・
127:専守防衛さん
07/09/26 18:22:20
>>124
芦屋基地スレに誤爆乙
128:専守防衛さん
07/09/26 18:40:00
>>124
富士山は雲の中かもしれないが頑張れw
129:専守防衛さん
07/09/26 19:01:28
Vapourを約50cmの至近距離で見れるのがMD-80系の26番シート前後。
離陸パワーを入れた時、エンジン入り口に発生し窓越しに見えます。
これを楽しみに五月蝿い26番シートをリクエストしております。
130:専守防衛さん
07/09/26 19:02:15
元522です。
エンコードしてVLCでテストしても再生されなくて
アップr-ドしても、えらがでます。
音128、絵400ですが・・・
131:専守防衛さん
07/09/26 19:03:55
>>126
coneで当たりだった。スマソ。
つまりマッハコーンでもソニックブームでも同じ意味という事になる。
132:専守防衛さん
07/09/26 19:04:24
あっ・・・(*´∇`*)
まただ・・・
エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
133:専守防衛さん
07/09/26 19:05:11
このスレでマッハコーンの話題は禁止だ。たたかれるぞ。あれはマッハコーンではない。
134:専守防衛さん
07/09/26 19:05:48
>>130
報告乙
続きはこちら
URLリンク(pc11.2ch.net)
135:専守防衛さん
07/09/26 19:28:14
615 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2007/09/26(水) 19:07:46 ID:ciM5sOD8
スレリンク(jsdf板)l50
何回やってもエンコードに失敗しました。
ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、
またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
とでて、本当にむかつきます!原因を教えろ!
このバカ引き取ってくれ
136:専守防衛さん
07/09/26 19:29:38
あ~~~~!!
ど~してもうまくいかん!!!
137:専守防衛さん
07/09/26 19:33:37
教えてあげてもいいけど
モデル動画もうpしてくれる?
138:専守防衛さん
07/09/26 19:38:29
今からバイトなんで明日まで待ってm(__)m
139:専守防衛さん
07/09/26 19:38:59
元ソースうpしてみろ
URLリンク(www.uploda.net)
140:専守防衛さん
07/09/26 19:42:04
>>131
同じ意味じゃねーだろ!
141:専守防衛さん
07/09/26 20:43:28
全WAFの皆さん!
【 熊谷基地2教郡7中の福井2曹 】
この変態セクハラ野郎に気をつけてください!
142:専守防衛さん
07/09/26 20:44:19
まだあのウザい下手糞動画厨が居ついているのかっ!?
修行して出直せw
なんなら、ビール瓶で「可愛がられて」来いよ。
143:専守防衛さん
07/09/26 20:44:21
芦屋でキャラメルコーンが拝めると言うのは本当でしょうか?
144:専守防衛さん
07/09/26 20:49:02
居つく気だろうね
136-138が自演にしか見えない
145:専守防衛さん
07/09/26 20:51:08
>>142
赤外線盗撮野朗でもある
146:専守防衛さん
07/09/26 20:55:29
ところで、BIって山岳地で展示飛行したことあるの?
おそらくレベルオープナーくらいしかやらないと思うけど、気流とかどうなんだろ?
つか、F1で飛ぶくらいなら・・・入間の帰りにツインリンク上空を通過してくれよw
147:専守防衛さん
07/09/26 21:04:20
>>146
アエロバティックスの日だっけ?
148:BI
07/09/26 21:05:21
>>146
いやだね
149:専守防衛さん
07/09/26 21:08:38
>>148
ケチwww
たいした遠回りでも無いじゃんorz
150:専守防衛さん
07/09/26 21:08:53
>>147
翌日
151:専守防衛さん
07/09/26 21:09:20
>>146
ベー
152:専守防衛さん
07/09/26 21:09:56
F1GPのブルー予行っていつなんだろ?
153:8I
07/09/26 21:11:37
>>149
ケチです
154:専守防衛さん
07/09/26 21:12:18
>>150
3日と4日の2日間が決勝。
4日の15:30~表彰式。
数年前に行ったときはブルーJr.が来ていたけどね。
155:専守防衛さん
07/09/26 21:14:31
そういえば、確かにFSWのあたりって山岳地帯だな。
地形慣熟や気流の乱れを考えると予行は必須な希ガス。
156:PW
07/09/26 21:21:44
>>153
俺のほうが短い分、ケチであると言えよう
157:専守防衛さん
07/09/26 21:22:40
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|ヽ, ,ノヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミヽ, ,ノヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
|{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
158:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/26 21:32:02
>>154
再開した去年も来てたお
159:専守防衛さん
07/09/26 22:41:46
(´-`).。oO 芦屋はマターリでつかね・・・小松みたく、最前列に割り込む読売のジジババはいない?
ANAのパックで玄海ロイヤルホテル、金曜IN、月曜OUTし松。
160:専守防衛さん
07/09/26 23:13:01
そのまま新田原の戦競を見に行けばハッピー ???
161:専守防衛さん
07/09/26 23:15:02
ま、日本全国どこにでも割り込む奴はいるけどね。芦屋は比較的にマシな方だと思う。
162:専守防衛さん
07/09/26 23:20:49
昨年も一昨年も途中で雨が結構激しく降ったから、雨上がりはハンガーからエプロンに向かって、第二次最前列争奪戦が繰り広げられた。はたから見てたらまるでペースカーがどいて、レースが再開した時みたいで結構笑えた。
163:専守防衛さん
07/09/26 23:22:00
>>155
天気予報は曇りですが濃霧の可能性が高いみたいです。
複数課目展示期待っす
164:専守防衛さん
07/09/26 23:25:48
今年こそは当日一日中晴れてくれ!最近久しく1区分を生で観てねえんだよぉー。
165:専守防衛さん
07/09/26 23:26:16
>>159
マタ~リと言えど、F-2,ファントム,F-15と空自の戦闘機すべて飛ぶしな、
しかも、ここでしか見れないレッドインパルス?の編隊飛行。
ある意味おいしい航空祭かもしれない。
166:専守防衛さん
07/09/26 23:31:21
>>163
この時期、芦屋航空祭になると濃霧がでるんだよなぁ。朝から次々とフライトがキャンセルされていく悲しさはもう味わいたくない。
167:専守防衛さん
07/09/26 23:45:11
そうそう、レッドインパルスは過去に元BIのPも在籍してたりして(今年は知らんけどね)、結構気合いが入っている。ま、機動ではなく編隊飛行だけどね。
168:専守防衛さん
07/09/26 23:51:42
>>159
ばざござさんですね?。
土曜?の予行は海浜公園に車を置いて、滑走路延長上の芦屋海岸がお勧め。
海を絡めて進入が撮れますよ。
昼飯は、芦屋港に「海の駅」っていうとこがお勧め。
169:専守防衛さん
07/09/26 23:57:37
本人ではないが、確かに522は面白い。HPもイタ面白い。
RCヘリの残骸の写真とかな。しかしそんなに何回も落とすなよ。
遠くで見てるぶんには笑えるキャラだ。だが友達にはなりたくないな。ガンガレ
マッハコーンは初期ジェット機のインテイク内の円錐だろ。
ショーで見れる所謂ソニックブームに正式名称は無いだろうが、
どの言葉が一番通称として使われてるんだ?未だに検索しにくいんだが。
170:専守防衛さん
07/09/27 00:12:42
今日は放射冷却で月が綺麗に見えるから自慢の望遠レンズで最大で撮影してくれませんか?
171:専守防衛さん
07/09/27 00:19:47
URLリンク(stage6.divx.com)
プラントルーグロワート凝結雲だとさ
172:専守防衛さん
07/09/27 00:45:53
昨日の岐阜は良かったな
173:専守防衛さん
07/09/27 01:08:16
URLリンク(www.uploda.net)
上記のURLにアクセスすることでファイルをダウンロード出来ます。
URLリンク(ud.vg)
(短縮版のURLです。上記のURLへリダイレクトされます)
174:専守防衛さん
07/09/27 01:08:37
最近、OH-1が岐阜とかで飛行展示しなくなったのは何故??
あのヘリとしては異様な飛び方を久々に見たい…
175:専守防衛さん
07/09/27 01:09:02
スパイウイルス乙
176:専守防衛さん
07/09/27 01:29:57
アクセス可能回数99回
URLリンク(www.uploda.net)
上記のURLにアクセスすることでファイルをダウンロード出来ます。
URLリンク(ud.vg)
(短縮版のURLです。上記のURLへリダイレクトされます)
177:専守防衛さん
07/09/27 01:33:53
ワンクリ詐欺
178:専守防衛さん
07/09/27 01:51:21
岐阜には浜松T4やらが来てた
179:専守防衛さん
07/09/27 02:03:52
>>142
522だが、お前みたいな奴は同が見なくていい
つか、吊れよ。
180:専守防衛さん
07/09/27 02:11:44
あーあ、またまたまたまたまただよ…
新しい別の動画UPしようとしたにに…
F-2の飛行ね、どうなってるんだよまったく…
説明どおり設定してるにに…VLCで再生できずニコニコにもあげれず…
元画像はMP4形式未編集。
エンコードに失敗しました。
ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、
またはFLVのビットレートオーバーかもしれません
181:専守防衛さん
07/09/27 02:24:32
思うに、522は普段ボッケとお兄ちゃんカキコしてる奴だろ?
182:専守防衛さん
07/09/27 02:30:23
>>169
おお~! 名前: あき缶 [2006/09/30,23:18:26] No.4
しょぼいHP開設おめでとうございます。
楽しみなHPですねー。プッ(^^)
で、早速空撮ですかっ!!ww
すげぇ画質悪いですねw
まぁ、楽しみにしてまますよ。
>> 無題 名前: 管理人。 [2007/05/10,21:57:28] No.9
某ヘリコミュニティの糞BJと共謀して私を追放した糞空き缶さん
はやいところ、リサイクルされてください。
空き缶はただのゴミです。
>> 無題 名前: 管理人 [2007/08/21,01:23:53] No.14
222.228.56.248
URLリンク(mixi.jp)
名前:あき缶
上記の物はBJ(URLリンク(mixi.jp))と共謀し、執拗な嫌がらせの上で私をラジコンヘリ愛好会(URLリンク(mixi.jp))から追い出した、尚トップページで使用されている画像は私が提供したもの、指摘されて最近変更されたが…
>> 無題 名前: 管理人 [2007/08/21,01:24:24] No.15
これからヘリをする人はラジコンヘリ仲間。(URLリンク(mixi.jp))をお勧めします。
>> 無題 名前: 管理人 [2007/08/28,23:26:53] No.16
あき缶氏のヤフーIDです、企業のゴミ(産業用ヘリパーツを売って儲けてますね~)satoru_p77ちゃんと税金はらえよ?w
↑522のBBS
URLリンク(rc-air-picture.hp.infoseek.co.jp)
どっちが悪いのかよく分からないが前スレやこのスレの言動と照らし合わせると揉め事をよく起すクソな性格だというのは確実だなw
183:専守防衛さん
07/09/27 03:42:39
>>169
あの円錐はショックコーンじゃなかった?
184:専守防衛さん
07/09/27 04:32:50
ジャイアントコーンだろ
185:ZOIDS SAGA ◆///a//YNkE
07/09/27 04:43:05
=^..^=
=^..^=
=^..^=
186:専守防衛さん
07/09/27 05:16:17
悪いのは撮影の腕前じゃなくて性格だって、最初からわかってました@佐藤藍子
187:専守防衛さん
07/09/27 05:38:51
(´-`).。oO 皆さん、情報ありが㌧。のんびりモードで逝って来松。
>>168タソ、(;^▽^)アハ
前日情報㌧クス。折りたたみ自転車持って行こうかな・・・
188:専守防衛さん
07/09/27 07:49:27
とんがりコーン
189:専守防衛さん
07/09/27 07:51:12
>>168
やっぱ海岸ですよね。
去年築城デビューの漏れは芦屋初めてなので
先日遠賀川下って下見行ってきたけど、予行見るなら海岸だと漏れも思った。
結構回り見渡せるしね。
190:専守防衛さん
07/09/27 08:13:45
40過ぎのオヤジだが、小さいころ家で昼寝してた時、ジェット機のエンジン音が聞こえた
と思ったら突然『ドーン』とゆう大音響が響き渡った。墜落かと近所の人たも外に飛び出た
が何事もなかった。雫石の自衛隊機と旅客機の衝突事故以前は、空自機や米軍機が陸上でも
音速を超えて飛行したケースもあるらしい。今思うとあれは”ソニックブーム”だったのか
なと思い返す時がある。(時期的にF104あたりか?)
191:専守防衛さん
07/09/27 08:21:24
>ジェット機のエンジン音が聞こえたと思ったら突然『ドーン』とゆう大音響が響き渡った。
衝撃波よりエンジン音の方が先に到達???
192:専守防衛さん
07/09/27 08:25:10
上空を通り過ぎた後に、音速を超えた?
193:専守防衛さん
07/09/27 08:37:08
>>189
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
オレも去年の築城デビューw
本番は芦屋協定のPはダメ?
194:191
07/09/27 08:49:43
>>192
なるほど
195:専守防衛さん
07/09/27 09:52:13
事前情報によると、今年のBIは気合いが入ってるらしいね。デュアルテイクオフ楽しみ。
196:専守防衛さん
07/09/27 10:15:05
大臣、部屋にF104の模型置いてあたw
197:専守防衛さん
07/09/27 10:41:59
そう言えば、ブルーの耐Gスーツ、千歳の時は従来のカーキ色だったのに、
小松は青になってた。予算↑?
198:専守防衛さん
07/09/27 11:11:40
小松で初めてハイレートクライムを見たんだけど、途中から明らかに重くて減速してますよね?
エンジン音も苦しそうで失速しないかと怖くなりました
199:専守防衛さん
07/09/27 11:17:03
自重<エンジン推力
200:専守防衛さん
07/09/27 11:24:10
週末のFISCOのBIは、浜松からかな?
201:専守防衛さん
07/09/27 11:32:22
入間かも?
202:専守防衛さん
07/09/27 11:41:26
静浜です
203:専守防衛さん
07/09/27 12:03:05
百里でヲタっぽい人が話してた内容によると…
腕は良いが愛想がイマイチな5番の人が栄転して、愛想の良い6番の人がソロ2機の雰囲気を仕切ってる…とか言ってたぉ
204:専守防衛さん
07/09/27 12:16:42
>>198
そこらへんも折り込み済での科目だ、心配すんな。但し、エンジンが不調だとチト恐いよな、確かに。バーズの6の墜落例も記憶に新しいし。
205:専守防衛さん
07/09/27 12:28:37
あれ、バーズは5だったかな、間違ってたらスマン。
206:専守防衛さん
07/09/27 12:33:05
>>191
F-104は独特の金属音っぽいのが先に聞こえてきた様な記憶が。
207:専守防衛さん
07/09/27 12:41:28
君らはエンジン音で不調かどうかが判るのか?すごいなw
208:専守防衛さん
07/09/27 12:50:28
おれ、そこまでワカンネ
209:専守防衛さん
07/09/27 12:52:06
ロシア機はフランカーシリーズは当然で、ミグ29までもが失速・落下を普通に演技に入れてる。
イーグルも負けずにやれ!
210:専守防衛さん
07/09/27 12:52:59
まあエンジン音が、どれみふぁそらしど~って聞こえたら、何か変なんだとは思う。
211:専守防衛さん
07/09/27 12:54:40
前回の芦屋では、BIの2番機がタキシー直前に不調発覚で急遽7番機に乗り換えるという貴重なもんを見れた。
212:専守防衛さん
07/09/27 13:02:56
>>203
バザールでござーるの人かw
確かにサービス精神旺盛な感じだね。
>>211
去年の百里も#5が予備機に乗り換えなかったかな。
213:専守防衛さん
07/09/27 13:13:34
03年の芦屋では朝イチのT4が緊急着陸。その不具合で全機飛行停止という貴重なものがみれた。
もちブルーもアウト。今年はアレ以来のリベンジ参加の予定。
214:専守防衛さん
07/09/27 13:44:25
>>210 テラ京急wwwww
215:専守防衛さん
07/09/27 14:05:53
>>210
それなんてインバーターエンジン?
216:専守防衛さん
07/09/27 14:06:07
スレリンク(yume板)
217:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/27 14:11:56
富士は入間じゃないかのう・・・
218:専守防衛さん
07/09/27 14:29:13
みんな何をトチ狂ってるんだ?
F1は富士じゃなく三菱だろ。
富士といえばT1じゃないか!
219:専守防衛さん
07/09/27 14:36:53
F1の時のBIは、入間からだ
220:専守防衛さん
07/09/27 14:45:54
F1のBIみたかったなぁ~。
221:専守防衛さん
07/09/27 15:19:18
>>209
たまにホントに落ちて射出座席のデモになるけどな…
222:専守防衛さん
07/09/27 15:23:31
>>221
昔向こうで墜落ショーみたけど新聞の1面を飾って射出座席の凄さが書かれてた
223:専守防衛さん
07/09/27 16:22:58
以前Su系だったかが展示飛行中に失速してエプロンの観客の中に墜落し、多くの犠牲を出した事故があったよね?日本は安全第一。見たけりゃ海外のエアショーへドゾ。
224:専守防衛さん
07/09/27 16:23:20
(´-`).。oO 海浜公園から芦屋海岸のアプローチコース直下まで2㌔ほどあり松けど、
海岸線は自転車を走らせる道は付いて松か ?
225:専守防衛さん
07/09/27 17:20:50
>>203
まだ#5は千歳で展示飛行デビューしたばかりだからな。
226:専守防衛さん
07/09/27 17:29:38
専務小松の続きはまだですか?
227:専守防衛さん
07/09/27 17:45:40
入間リモートか
228:専守防衛さん
07/09/27 18:08:57
アルバム漁ったら出てきたのでうpしてみた。
美保YS-11
URLリンク(www.nicovideo.jp)
八戸F15帰投
URLリンク(www.nicovideo.jp)
八戸は寝坊して着いたのが昼過ぎだったので殆ど見れませんでした…orz
229:専守防衛さん
07/09/27 18:12:54
寝坊とは気合いが足らんな。
罰として那覇も行きなさい。
230:専守防衛さん
07/09/27 18:18:13
TACネームって大事だね。格好悪いのにされたらヤダね。誰がいつ命名するんだろ?
231:専守防衛さん
07/09/27 18:22:10
>>229
下総で勘弁してください。
232:専守防衛さん
07/09/27 18:46:14
なに? もう芦屋の季節?
芦屋と言えば「神のキューピット」ですな
233:専守防衛さん
07/09/27 18:58:20
>>230
野球選手みたいな人も居るからなぁw
234:専守防衛さん
07/09/27 19:06:57
>>233
ほんとに、なんでそれに決まったん?って人いるよね。
235:専守防衛さん
07/09/27 19:09:28
>>232
なんぞや、それ?
236:専守防衛さん
07/09/27 19:11:29
>>223
ほんとに、そう思う。
入間なんて、基地周辺はもう住宅地。
プロシージャーターン内、所沢あたりは300ft位の高層マンションラッシュ。
騒音問題も含めて、首都圏でアクロ見られるだけでもうれしい。
237:専守防衛さん
07/09/27 19:14:23
TACネームは以前は上司が適当に決めることが多かった
だからお前は顔がサルみたいだからサルな
みたいなことになっていたが
今は自分で決めるのが多いらしい
238:専守防衛さん
07/09/27 19:23:36
>>237
じゃあ、サッカー好きだったのかな?
それとも・・・入隊時にはもじゃもじゃだったのかw
239:専守防衛さん
07/09/27 19:25:28
つか、本人の名前でいいよ。
240:専守防衛さん
07/09/27 19:25:33
>>237
サンクス
以前、あの事故の墜落前から墜落後の現場の一部始終の動画を見たけど、巻き込まれてバラバラになった人体がパーツみたいに一面に散乱してて、すごい状態だった。同じ間違いは二度と繰り返したらいかん。
241:専守防衛さん
07/09/27 19:27:56
>>238
いや、喧嘩っぱやいんだろ、たぶん。
242:専守防衛さん
07/09/27 19:36:02
野球選手の人は、多分ネタで自分で付けたんだろうなw
243:専守防衛さん
07/09/27 19:44:03
FROM 07/09/29 05:00 TO 07/09/30 04:55
D)29 0500/0820 30 0245/0455
E)AIR DISPLAY WILL BE CONDUCTED AS FLW,
1.AREA: BOUNDED BY STRAIGHT LINES CONNECTING FLW POINTS,
352715N1385040E,352715N1391600E,351200N1391600E,
351200N1385040E(AROUND FUJI SPEED WAY IN SHIZUOKA PREF)
2.TIME: FOR APRX 10MIN BTN 0500 AND 0820 ON 29TH
FOR APRX 10MIN BTN 0245 AND 0455 ON 30TH
3.USING ACFT: T-4 X 6
F)700FT AGL G)7000FT AMSL
244:専守防衛さん
07/09/27 20:15:33
F1のノータムですか
245:専守防衛さん
07/09/27 20:16:44
何時間足すんだっけ?ノータム
246:専守防衛さん
07/09/27 20:29:56
GMT(UTC)+9=JST
247:専守防衛さん
07/09/27 20:32:57
12時45分から
248:専守防衛さん
07/09/27 20:35:40
0245 に9時間足したら1145だが
249:専守防衛さん
07/09/27 20:38:38
おいらも宣伝
URLリンク(www.nicovideo.jp)
250:専守防衛さん
07/09/27 20:39:38
F1もお天道様次第で予定通りスタート出きるとは限らないから、
幅をもたしてある。
251:専守防衛さん
07/09/27 21:17:43
10月14日(日)串本分屯基地開庁記念行事
飛行展示(予定)予定機種 F-15J UH-60J U-125A T-4 RF-4E
URLリンク(www.mod.go.jp)
252:専守防衛さん
07/09/27 21:45:46
F-1は入間リモートですかね?。
じゃあ、土日入間行くかな?。
253:専守防衛さん
07/09/27 21:51:16
東京コントロール
254:専守防衛さん
07/09/27 22:06:14
テルアビブコントロール
255:専守防衛さん
07/09/27 22:10:44
百里の悪夢再来?
「F1渋滞」解消に新機軸、チケット買ったら無料バス
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
256:522
07/09/27 22:20:34
せっかく動画あげても下手だの糞だの言われたらUpする気なくなるよ・・・
赤外線写真も盗撮とか言われるし・・・
257:専守防衛さん
07/09/27 22:24:03
上手い動画が他にもたくさん転がってるからね
258:専守防衛さん
07/09/27 22:24:04
>>255
>特に決勝の30日は14万人が殺到すると予想され、
決勝当日でもたった14万人ならそんな渋滞しないでしょ
先日の小松だった14万人だよ
基地周辺に何の規制も無く路駐し放題でも駅からシャトルバスで普通に行けた
259:専守防衛さん
07/09/27 22:25:01
>>256
モデル画像もっと下さい
260:専守防衛さん
07/09/27 22:27:11
お兄ちゃん、f22課って
261:専守防衛さん
07/09/27 22:28:17
串本って50thなんだね。
何とかブルーは呼べなかったのかな、残念。
F-15は経が崎の再来なるか!
しかしねぇ、、、
経が崎以上の中途半端な僻地。
HPお勧めの観光地廻りでもしてきますかね。
262:専守防衛さん
07/09/27 22:28:59
みのるくん?
おさむくん?
263:専守防衛さん
07/09/27 22:37:53
ねぇ 富士のとき BI 入間なの? 詳しく教えて!
264:専守防衛さん
07/09/27 22:39:44
>>256
>>>ALL、自分も電話級hamなんでそこらへんは知っています。
>ただ、個人的に編集して楽しむだけに協力はしてもらえないかと思ってうそつきました。
>公開する気は最初からなかったです。
騙そうとしたんだから当然の報いでしょう
265:専守防衛さん
07/09/27 22:42:27
だから東京コントロールって言ってるやんか
266:専守防衛さん
07/09/27 22:48:47
川崎のNinja 250R良さそうだな
267:専守防衛さん
07/09/27 22:51:57
しかも、すぐ逆ギレして他人をけなすからなw
自己満足だけの動画なら自分のHPにでもあげておけ。
世の中にはもっと上手くて、もっと謙虚な人が一杯居るんだぞww
268:専守防衛さん
07/09/27 22:57:31
せんずり動画イラネ
269:専守防衛さん
07/09/27 22:59:23
>>256
JASDFとJMSDFがわかってないから無理
270:専守防衛さん
07/09/27 23:10:11
旧522の人気にShit
271:専守防衛さん
07/09/27 23:20:12
誠乙
272:専守防衛さん
07/09/27 23:24:55
阪神大震災の時、静岡のかなり沖で船乗ってたら今まで聞いた事も無いようなものすごい爆発音と共に上空を何かが飛んで行ったと思った。
雲なかったのに飛行機は何も見えなかった
後から聞いたら百里からRFがマッハ2近くで現地に向かったらしいね
あんな音二度と聞きたくない。
みんな簡単にマッハとか言うけど実際にマッハ音体感したら夜寝れないから
273:専守防衛さん
07/09/27 23:28:07
俺がはじめて行った築城航空祭(20年前)ではファントムがマッハで飛んでいたけど。
高度は高かったが本当に音が後からきたのでビックリした。
今はやらないのね。
もう一度見てみたい
274:専守防衛さん
07/09/27 23:28:48
RFは地震や火山噴火のたびに駆り出されてるからなぁ。
古い機体なのに大変だぉ。
小松に来ていたRFのパイロットはノリノリな若い人だったけどw
275:専守防衛さん
07/09/27 23:29:47
>>258
俺、どうも航空祭の観客の数って信用出来ないんだが・・・。
14万って甲子園球場満員の約3倍の人だろ。
う~ん、やっぱ信じられないわ。
276:専守防衛さん
07/09/27 23:37:06
>>275
しかし、こんな球場に数万人入るのかよ!
って思ったことある・・・
スタンドから見た球場って案外狭く感じる。
岩国なんて(ry
277:専守防衛さん
07/09/27 23:37:58
串本は距離的にみて岐阜のF-15か?
経ケ岬は小松からだったので同じ内容とは限らないけど僻地での機動飛行に何となく期待してしまう。RF-4もこの間の百里では評判良かったからこれもまた期待できそうかも。
でもやはり経ケ岬は凄かったなぁ
278:専守防衛さん
07/09/27 23:46:56
>>275
入間は公式発表では20万人だけど、実際はもっと多いと聞いた。
気が遠くなりそうだ。。。
279:専守防衛さん
07/09/27 23:52:34
やっぱり小松じゃないのかな、静浜だって小松だろ。
串本は同じ日に土佐清水もやってるけど、
やっぱり掛け持ちするんだろうか。
救難展示ではバートルでお願いしたいものだが。
280:専守防衛さん
07/09/27 23:52:40
入間のエプロンは渋谷の交差点並みだからなw
281:専守防衛さん
07/09/28 00:04:13
>>273
俺も築城航空祭には304がファントムの時代から行ってるが、
そんなの見たこと無いぜ。
航空祭で超音速なんて出すかよ。ありえねー。
282:専守防衛さん
07/09/28 00:17:52
>>281
昔しはあったよ。
俺は、入間で104の超音速を見た。
283:専守防衛さん
07/09/28 00:25:03
>>282
20年以上前から航空法で陸地での音速は出せないよ
284:専守防衛さん
07/09/28 00:32:19
あのコンコルドも、洋上でしか超音速飛行はやらなかったのだよ。
285:専守防衛さん
07/09/28 00:54:13
小松を適当に
DR
URLリンク(www.xxx-www.com)
モデル
URLリンク(www.xxx-www.com)
岐阜組
URLリンク(www.xxx-www.com)
適当
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
286:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/28 00:54:56
コテ忘れてた・・・・・
小松を適当に
DR
URLリンク(www.xxx-www.com)
モデル
URLリンク(www.xxx-www.com)
岐阜組
URLリンク(www.xxx-www.com)
適当
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
287:専守防衛さん
07/09/28 00:56:44
>>283
航空法調べてみた。
航空法
第九十一条 航空機は、左に掲げる空域以外の空域で国土交通省令で定める高さ以上の空域において行う場合であつて、
且つ、飛行視程が国土交通省令で定める距離以上ある場合でなければ、宙返り、横転その他の国土交通省令で定める曲技飛行、
航空機の試験をする飛行又は国土交通省令で定める著しい高速の飛行(以下「曲技飛行等」という。)を行つてはならない。
但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。
一 人又は家屋の密集している地域の上空
二 航空交通管制区
三 航空交通管制圏
航空法施行規則
第百九十七条の四
法第九十一条第一項の国土交通省令で定める著しい高速の飛行は、音速を超える速度で行う飛行とする。
国土交通大臣の許可を得れば音速で飛べそうだな。
288:専守防衛さん
07/09/28 00:57:31
(曲技飛行等)
第九十一条 航空機は、左に掲げる空域以外の空域で国土交通省令で定める高さ以上の空域において行う場合であつて、
且つ、飛行視程が国土交通省令で定める距離以上ある場合でなければ、
宙返り、横転その他の国土交通省令で定める曲技飛行、航空機の試験をする飛行又は国土交通省令で定める著しい高速の飛行(以下「曲技飛行等」という。)を
行つてはならない。但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。
一 人又は家屋の密集している地域の上空
二 航空交通管制区
三 航空交通管制圏
2 航空機が曲技飛行等を行なおうとするときは、当該航空機の操縦を行なつている者(航空機の操縦の練習をするためその操縦を行なつている場合で、
その練習を監督する者が同乗しているときは、その者)は、あらかじめ当該飛行により附近にある他の航空機の航行の安全に影響を及ぼすおそれがないことを確認しなければならない。
(著しい高速の飛行)
第百九十七条の四 法第九十一条第一項 の国土交通省令で定める著しい高速の飛行は、音速を超える速度で行う飛行とする。
>但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。
コンコルドは大臣の許可が下りなかったのだろうな。www
289:専守防衛さん
07/09/28 00:59:14
>>157
海岸沿いはサイクリング&ランニング用の
舗装路があるので安心!
去年はそこで予行を観た。
午後一のレッドインパルス、バードストライクが
あったらしいがダイジョーブだったのか??
今年は海岸か兢艇場駐車場か考え中。
290:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/28 01:00:50
芦屋のBIは消さずにありますです・・・
291:専守防衛さん
07/09/28 01:26:13
>>278
約20万人を難なく捌く西武鉄道は凄いな。
292:専守防衛さん
07/09/28 01:47:51
確かに、姿は見えるけど近づくまで気持ち悪いくらい音がしなくて
目の前通り過ぎるくらいでで轟音が聞こえるってことはよくある。
しかし、常識的に航空祭で音速越えはありえない。
おれはこう思うんだ。
───> 飛行機の飛ぶベクトル(マッハ1弱)
\
\
\ 地上の人に音が伝わるベクトル(音速)
\|
 ̄ ○
△
地上の人に音が伝わるベクトルは、斜辺の分だけ長く進まなければならない。
飛行機の飛ぶベクトルがマッハ1以下でも音が届くころには飛行機は頭上を過ぎている。
なんちゃって
293:戦務長CCD ◆nItIRenKiM
07/09/28 01:51:01
昔、岩国の蜂かなんかが訓練からの帰りに音速だして騒ぎになったと聞いたことがあるなぁ・・・
294:専守防衛さん
07/09/28 02:43:11
イスラエル空軍だっけ?
威嚇の為に敵地上空を音速で飛び回ってたの。
295:専守防衛さん
07/09/28 02:49:43
去年だったかな、築城か新田原のスクランブル機がソニックブーム出して記事にならなかった?
296:専守防衛さん
07/09/28 03:14:14
俺がいる
297:専守防衛さん
07/09/28 06:03:42
>>292
そんなことは誰でも知っとるだろ
298:専守防衛さん
07/09/28 06:08:10
入間のC1もすごいけど、帰りの電車から見る人の波はもっとすごい。
20万人の集められるイベントって他にないかも・・
たぶん関ジャニでも無理じゃないの。
299:専守防衛さん
07/09/28 06:19:42
>>298
基地祭みたいに無料にすればそのぐらい集まるかもよ
300:専守防衛さん
07/09/28 06:26:38
>>292
まさかw
そんな事も知らない人なんか居ないだろ?
音が後から聞こえてきたからって「音速超えた!」とか言ってるのは、せいぜい小学校低学年までじゃね?ww
301:専守防衛さん
07/09/28 07:21:45
>>298
夏と冬に行われるコミックマーケットとやらは50万人くらい集まると聞いたが?
302:専守防衛さん
07/09/28 07:30:45
>>295
築城だよ。
303:専守防衛さん
07/09/28 07:36:47
ディスカバChで前に、ベルX1が初めて音速を超えて50周年だかの記念式典で、
その時のパイロットがF15で基地の上空を音速で飛行するセレモニーをやってた。
確かに音速を超えた瞬間、周囲に大音響が響き渡っていたな。
304:専守防衛さん
07/09/28 08:01:13
>>286
戦務ごくろうさん。モデル写真の左端の子が触っている鉄板はは何の何だ?
305:専守防衛さん
07/09/28 08:04:55
富士F1 東京コントロールだとどーなの? 入間でBI見れる?
306:専守防衛さん
07/09/28 08:13:38
>>286
蜂のPやる気まんまんだな
307:専守防衛さん
07/09/28 08:15:21
浜松からと入間からを単純に距離比較したら結果は明白と思うけど…。
308:専守防衛さん
07/09/28 08:24:41
>>303
確かその番組、チェック・イエガー氏が出てたよね。
当然観客もいるし、ソニックブームの影響を避ける為か、
普段のエアーショーじゃありえない位の高いとこ飛んでたな。
309:専守防衛さん
07/09/28 09:16:48
小松で海兵18のローパス拒否った小松管制は
日米友好の破壊者
市ね
310:専守防衛さん
07/09/28 10:12:48
F1金曜フリー走行開始。
青空見えてるけど、山はガスっている・・・
@富士
311:専守防衛さん
07/09/28 10:14:56
ブルーの展示飛行する場所は毎年ほとんど変化ないね
ある面仕方ないかもしれんがせっかく串本が50周年なのにこうゆう所でこそ飛んで欲しいが
今年も芦屋、築城両方で飛ぶみたいだが距離的に行くヤツらって相当ダブってないか?ちょっと偏りすぎ
312:専守防衛さん
07/09/28 10:36:21
>>311
雨の確率が高いから保険だ
313:専守防衛さん
07/09/28 11:13:13
>>301
コミケは3日間で45~50万、今年の夏コミ初日が17万人。
但し早く帰る人や昼過ぎに来る人もいるので瞬間だとそれ以下。
入間はブルーの時間がピークでそれまでに帰る人はあまりいないだろうから20万人に近いと思う。
でもブルー再開の年?だったかは25万人だったような。
そんな人ごみイベントに行く俺って・・・
314:専守防衛さん
07/09/28 11:14:34
串本も経ケ岬なみにF15が元気よく飛んでくれるかも?
これも航空法の縛りと関係あるのかな。小松はたくさんのF15が見られたので
良しとするけど、三沢では飛ばなかったことにしておきます。
315:専守防衛さん
07/09/28 11:31:45
>>313
よぅマゾめwwwww
あんだけ地上展示がまともに撮影出来ない基地祭も珍しいよな
316:専守防衛さん
07/09/28 11:41:09
基地の中に駅があるしアクセスは一番えんんでないの
>>入間
317:専守防衛さん
07/09/28 11:51:22
祭りの日はまさに人間基地。
318:専守防衛さん
07/09/28 12:04:41
FISCO、土日は雨だ。まず飛ばない
319:専守防衛さん
07/09/28 12:12:11
明日雨だけど日曜は曇りみたいだよ
320:専守防衛さん
07/09/28 12:13:36
>>308
321:専守防衛さん
07/09/28 12:14:21
>>308
35000ftだそうだ。(by 航空ファン)
322:専守防衛さん
07/09/28 12:39:06
>>308
チャック
323:専守防衛さん
07/09/28 13:03:33
>>308
音の壁を破った男か
324:専守防衛さん
07/09/28 13:04:25
F1開催で懸念されていた渋滞地獄はどうなったんだろ?
関係ない身としては、悪夢の百里の上を行っていただきたい(w
325:専守防衛さん
07/09/28 13:05:23
日本人代表で蜂Pに謝りに行かない?
326:専守防衛さん
07/09/28 13:24:24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アサヒ・る【朝日る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」
□まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
327:専守防衛さん
07/09/28 14:44:00
先の話だけど浜松からの遠征で築城か新田原どちらにしようか迷ってます
アクセス、宿、シャトルバスで考えるとどちらがお薦め?
328:専守防衛さん
07/09/28 14:52:49
>>327
アクセスとかそういう視点なら、築城の圧勝だろ
百里にははるかに及ばないが、新田原は陸の孤島
日豊本線の南の方は日本有数の過疎路線
329:専守防衛さん
07/09/28 15:13:59
F1楽しみにしている人間だが百里難民以上の難民を生むことになると聞いて既に頭を抱えておりまふ…しかも予報は雨orz
330:専守防衛さん
07/09/28 15:33:48
築城は駅から近いしなあ。
当日は特急の臨時停車もあるから、小倉宿泊でも桶。
小倉にはソープの隣という有名な安ビジホもあるしw
新田原は築城の隣駅だが、そこから歩くとなると1日じゃ着かない。
331:専守防衛さん
07/09/28 15:40:47
>>300
シラナカッタ・・・ORZ
332:専守防衛さん
07/09/28 15:45:02
>>330
秋の風物詩乙ww
333:専守防衛さん
07/09/28 15:46:18
>>328>>330
サンクスです
新田原は中部国際空港→宮崎空港を利用すれば便利かと思ったのですが
そのあと、基地までが大変そうですね。
最悪の場合タクシーと思ったら1万はかかるみたいだし。
新幹線のぞみ使って小倉→築城にします。
334:専守防衛さん
07/09/28 15:51:10
>>285-286
下手糞、見るだけで気分が悪い。
うpするな。
335:専守防衛さん
07/09/28 15:55:25
>>325
実は小松に到着したときに無許可でローパスしたから、お互い様なんだよね(´・ω・`)
336:専守防衛さん
07/09/28 16:08:57
米軍の無許可ローパスは挨拶代わりのデフォやん
337:専守防衛さん
07/09/28 16:16:56
>>333
宮崎空港からJRで日向新富まで行って、そこからシャトルバスってのもあるよ
他にもシャトルバスはいろんな所から出てた気がする…
338:専守防衛さん
07/09/28 16:18:36
アグレッサー見れるのはニュータだけだしな
339:専守防衛さん
07/09/28 16:21:16
富士は、雨と霧で有名だしな
340:専守防衛さん
07/09/28 16:22:58
335-336
オーバーヘッドではなくて?
341:専守防衛さん
07/09/28 16:25:51
>>334
286 戦務長CCD ◆nItIRenKiM sage 2007/09/28(金) 00:54:56
コテ忘れてた・・・・・
小松を適当に
DR
URLリンク(www.xxx-www.com)
モデル
URLリンク(www.xxx-www.com)
岐阜組
URLリンク(www.xxx-www.com)
適当
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
URLリンク(www.xxx-www.com)
342:専守防衛さん
07/09/28 16:28:49
アラートハンガーが写ってるぞw
343:専守防衛さん
07/09/28 16:50:51
>>326
おもしれえ。
ついでにNHKるも解説してくれ。
344:専守防衛さん
07/09/28 17:54:24
>>340
高度が全然違う。1000ft以下だったとおもう。
無許可ローパスは小松ではデフォではない。
345:専守防衛さん
07/09/28 17:59:14
るもるもるもるもるもるもるも るも
346:専守防衛さん
07/09/28 18:25:25
糞専務は下手糞写真を張るな!!
347:専守防衛さん
07/09/28 18:38:25
民間共用の小松で無許可ローパスやれば国土交通省が黙っていないだろう。
348:専守防衛さん
07/09/28 18:39:24
>>329
ν速+に立ったF1スレによると『シャトルバスの段取り最悪』らしい
あっちで現地入り組に情報聞いてみれ
349:専守防衛さん
07/09/28 18:44:17
糞専務は下手糞写真を張るな!!
350:専守防衛さん
07/09/28 18:48:55
>>347
共用だけど防衛省の持ちものだから国交省は関係ないよ~
351:専守防衛さん
07/09/28 18:52:35
某コテ氏の画像は、522の動画よりは遥かに良質な件。
352:専守防衛さん
07/09/28 19:14:36
>>350
自衛隊の治外法権か?
353:専守防衛さん
07/09/28 19:18:13
糞専務は下手糞写真を張るな!!
354:この子の名無しのお祝いに
07/09/28 19:23:30
三鷹と下連雀
スレリンク(wildplus板)
355:専守防衛さん
07/09/28 19:26:39
>>352
国交省所管と防衛省所管と自治体所管の空港や飛行場があるんだよ。
これ、基本中の基本。
356:専守防衛さん
07/09/28 19:41:43
>>355
だから自衛隊のやり放題かと聞いているんだよ。
357:専守防衛さん
07/09/28 19:57:20
ローパスやったのは米軍機
これで意味不なら、お前は処置無し
358:専守防衛さん
07/09/28 20:01:06
>>344
リクエストはしてたよ。許可されたかはどうかは分からないが。
359:専守防衛さん
07/09/28 20:07:53
>>358
聞いてないのかよ
360:専守防衛さん
07/09/28 20:16:46
ここで終わった小松の話をいつまでもしてる池沼は氏ねよボッケが!!
361:専守防衛さん
07/09/28 20:26:01
V6井ノ原快彦、瀬戸朝香が結婚を発表
結婚を発表した瀬戸朝香V6の井ノ原快彦(31)
と女優瀬戸朝香(30)が結婚することが28日、
分かった。所属事務所が2人の連名で、
マスコミ各社に発表した。
両事務所は「かねてより交際しておりました
井ノ原快彦 瀬戸朝香が結婚する運びとなりました。
2人そろってご報告させていただきたく、
ここにご案内させていただきます」と説明。
深夜に会見する。
[2007年9月28日20時1分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
362:専守防衛さん
07/09/28 20:27:39
おれもそう思う。
363:専守防衛さん
07/09/28 20:54:07
プッ
364:専守防衛さん
07/09/28 21:31:17
>>362
そう思うじゃわからん。ボッケが。
365:専守防衛さん
07/09/28 22:08:53
明日の徳島、天気悪そうで気分が萎える。
外は風が強くてゴウゴウなってるし・・・
つくづく四国とは縁がないなぁ。
366:専守防衛さん
07/09/28 22:13:03
>>358
なんか無線がよく聴こえないフリしてたね。
最終的には管制が許可してたよ。
367:専守防衛さん
07/09/28 23:47:16
明日からF1です。
雷鳥が来た時の百里シャトルバス渋滞
静浜、松島の駐車場のようなスタックを心配して・・・
航過飛行のBI周波数 ヒントだけでいいから教えてください
368:専守防衛さん
07/09/28 23:51:46
GCIだろ
369:専守防衛さん
07/09/29 00:02:55
>>337
日向新富からのシャトルバスは多分ムリだぞ…
370:専守防衛さん
07/09/29 00:04:10
F1スレに、気象ヲタが詳しい資料貼って(さっぱりわからん)
解説してたが土日のFISCOは濃霧みたいだよ。厳しいかも?
371:専守防衛さん
07/09/29 00:06:49
>>367
GCI使うと思われるからスキャンで自力で探すしかないとおも
372:専守防衛さん
07/09/29 00:15:08
富士はただでさえ周囲を高い山に囲まれてて展示飛行には厳しいから
気象条件が悪かったら飛ばんだろうなー
きっと移動TACANとか持ち込んで誘導体勢は万全にしてるんだろうけど
373:専守防衛さん
07/09/29 00:15:42
あの地獄の百里では、バスを途中で降りて徒歩という手があったのだが、
F1富士は徒歩、自転車を含めてシャトルバス以外の入場が一切禁止。
あれ以上の地獄のヨカソ。
374:専守防衛さん
07/09/29 00:18:15
天気さえ良ければ、富士山頂からBIを見下ろせるのに。
まあ、わざわざそこまでして見たくないけど。たまたま見れた登山者はラッキー。
375:専守防衛さん
07/09/29 00:18:50
>>370
気象キチガイは凄いだろ
376:専守防衛さん
07/09/29 00:19:06
戦務長一人の為に純粋で善良な航空ファンがDQN呼ばわりされる
戦務長は謝罪して航空祭を自粛しなさい。
これは軍事、自衛隊板の総意である。
377:専守防衛さん
07/09/29 00:21:14
富士山の乱気流で空中分解とかって・・・大丈夫ですよね?
378:専守防衛さん
07/09/29 00:28:16
富士山麓でオウム暴れるとか・・w
379:専守防衛さん
07/09/29 00:40:48
涼しくなってきた
380:専守防衛さん
07/09/29 00:42:14
プロ市民の皆さ~ん!
BIのスモークで「毒ガス散布の訓練してる!」と言い掛かり付けられますよ~w
381:専守防衛さん
07/09/29 00:48:22
秋川雅史に君が代を歌わせる時点で不吉な予感が・・
382:専守防衛さん
07/09/29 00:54:36
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////
383:専守防衛さん
07/09/29 00:56:35
F1の航過飛行は入間からのリモートらしい
384:専守防衛さん
07/09/29 00:57:51
>>381
河村隆一じゃないの?
385:専守防衛さん
07/09/29 00:59:23
>>381
ギレン・ザビじゃなかったのか?
386:専守防衛さん
07/09/29 01:20:08
河村隆一ですよ。
387:専守防衛さん
07/09/29 01:32:06
戦務長一人の為に純粋で善良な航空ファンがDQN呼ばわりされている。
最前列に居坐り大砲のようなレンズを振り回し脚立に昇って撮影しているのは戦務長の写真を見たら明白な事実である 。
戦務長は反省して航空祭を自粛するべきである。
これは軍事、自衛隊板の総意である。
388:専守防衛さん
07/09/29 01:33:40
FISCO
T4 6機だから、演目はサクラだな
389:専守防衛さん
07/09/29 01:41:12
河村隆一HPより
「F1日本グランプリ」 国歌独唱 決定!!
9/30に富士スピードウェイにて行われる「F1日本グランプリ」にて、
河村隆一の国歌独唱が決定しました。
世界を代表するスポーツエンターテインメントのスタート直前
セレモニーでの国歌独唱となります。
2007 9 28
390:専守防衛さん
07/09/29 01:41:28
隊長、サクラ好きだからなぁ…
391:専守防衛さん
07/09/29 01:47:17
日本らしさを世界にアピールするためにも桜かな
でも現地はすごい霧だぞ。昨日ヘリは、あの天候で良く飛んでたもんだ。
飛べない確立がかなり高いかも?
392:専守防衛さん
07/09/29 01:51:49
国家斉唱
星の光に 思いをかけて
熱い銀河を 胸に抱けば
夢はいつしか この手に届く
シャア アズ ビリービング アワズプレイ (プレイ)
シャア アズ ビリービング アワズプレイ (プレイ)
393:専守防衛さん
07/09/29 01:53:39
国歌斉唱
きみがあああああああああああああああよおおおおわああああ(ry
394:専守防衛さん
07/09/29 01:55:10
国 歌 斉 唱
Ⅰ
東海(日本海)の水が枯れ、
白頭山が朽ち果てても、
神は守りたもう、我が国万歳。
ムクゲの花、三千里、華麗な山河。
大韓人は大韓を永遠に保全しよう。
Ⅱ
南山の老松が鉄兜をまとったように、
風にも霜にも不変なのは、我らの気性なり。
ムクゲの花、三千里、華麗な山河。
大韓人は大韓を永遠に保全しよう。
Ⅲ
秋空広く雲ひとつなく高く、
明るい月は、我らの心。
一片丹心(純粋にひたむきな)であることなり。
ムクゲの花、三千里、華麗な山河。
大韓人は大韓を永遠に保全しよう。
Ⅳ
この気性とこの心で、忠誠を尽くそう。
苦しくても楽しくても、国を愛そう。
ムクゲの花、三千里、華麗な山河。
大韓人は大韓を永遠に保全しよう。
395:専守防衛さん
07/09/29 01:59:34
国家斉唱
我が忠勇なるジオン軍兵士達よ、
今や地球連邦軍艦隊の半数が我がソーラ・レイによって宇宙に消えた。
この輝きこそ我等ジオンの正義の証しである。
決定的打撃を受けた地球連邦軍に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、このア・バオア・クーを抜くことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たるジオン国々民に管理運営されて、
初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上戦い続けては人類そのものの危機である。
地球連邦の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん。
今こそ人類は明日の未来に向かって立たねばなぬ時であると!
ジーク・ジオン!
396:専守防衛さん
07/09/29 02:20:58
富士周辺の天気予報
雨マークの連続
絶望的 orz・・・・
URLリンク(www.tenki.jp)
397:367
07/09/29 03:01:11
いいかげん小松の周波数おしえろよ!バカ!!
398:専守防衛さん
07/09/29 03:02:10
いやじゃボケ 余計教えてやらん
399:専守防衛さん
07/09/29 03:12:18
>>397
302.4
400:専守防衛さん
07/09/29 03:30:49
富士でブルーが飛ぶよりまず出発してくる基地の天気が悪かったら意味が無いw
入間だと今日は雨だからウェザーCNLの可能性もあり。
401:専守防衛さん
07/09/29 03:31:17
まもなく百里の亡霊が富士スピードウェイに登場します
402:専守防衛さん
07/09/29 04:42:41
FISCOのBIはダメ。
403:専守防衛さん
07/09/29 05:11:18
ダメ出しされちまった
ようやくFSW近くの道の駅に着いたところなのだが…
404:専守防衛さん
07/09/29 05:17:04
レースクイーンの盛りマン・食い込みを見とく事
必ず、陰毛はみ出るギャルいるからな。
405:専守防衛さん
07/09/29 06:17:13
Let's go ch-6.
406: ◆MC.Aq.K9Wo
07/09/29 06:59:50
話がそれますが、今年の百里でのブルーの周波数って、いくつでしたっけ?
320台ったような…
無線リセットしてしまったもので…
お願いします?
407:専守防衛さん
07/09/29 07:31:04
FISCO 天気悪そうだね。
FポンとGTなど今まで6回FISCO行ったけど、そのうち3回は雨。
2回に1回雨って・・・
ブルーは無理としても、レースは100%成立してほしい否。
去年のFポンの開幕戦みたいに数周で終了なんかしないでね。
408:専守防衛さん
07/09/29 07:57:46
>>406
3212じゃね?
漏れは行ってねぇので適当なことを書いてみる。
409:専守防衛さん
07/09/29 08:38:55
今日はおまいら下総だろw
410: ◆MC.Aq.K9Wo
07/09/29 08:44:55
>>408
ありがとうございます
助かりました
411:専守防衛さん
07/09/29 08:55:20
入間に来たみたいだな。
412:専守防衛さん
07/09/29 08:55:33
ブ
ル
│
入間、襲来
413:専守防衛さん
07/09/29 08:59:01
下総雨だよ。雲は高いが…。
414:富士組
07/09/29 09:00:38
こちら、雨がザーザー降り。
山の頂上にもやがかかった状態です。
415:専守防衛さん
07/09/29 09:05:23
浜松と入間の距離考えられば うんぬん言ってた野郎 知ったかぶってんじゃねえよ あほが!
416:専守防衛さん
07/09/29 09:08:52
>>415
浜松と入間の距離って、地図見れば一目で入間が近いのわかるだろ?。
もしかして浜松に見に行ったの?
417:専守防衛さん
07/09/29 09:18:08
下総の駐車場はどうだい
東京から行こうと思ったけど首都高は混んでるし天気は雨だしやめちゃったよ
418:専守防衛さん
07/09/29 09:41:19
下総雨天決行?
419:専守防衛さん
07/09/29 09:44:54
富士はこの天気じゃムリぽ(´・ω・`)
420:専守防衛さん
07/09/29 09:45:03
浜松展開だったら広報館がとっくに告知だしてるよなw
421:専守防衛さん
07/09/29 09:47:45
下総はどうなの?このくらいで止めるのか?
422:専守防衛さん
07/09/29 09:52:16
期待はしてないが、下総の外来機情報をプリーズ
423:専守防衛さん
07/09/29 09:55:42
下総の外来なんて、いつも陸自くらいだぞ?
424:専守防衛さん
07/09/29 10:00:12
霞のアパッチは?
425:専守防衛さん
07/09/29 10:05:46
おまいら下総のUHは今年度限りだぞ!全く興味を示さない地元民お別れに逝けや!
しかし下総は年々規模が小さくなるな…八戸の様にはいかんのかね?
426:専守防衛さん
07/09/29 10:07:06
下総のP3飛んだ?
今日はC1も来てるみたいだね
第1空挺団もこの天気じゃ降下できないね。
たぶん飛行展示は救難隊ヘリだけかもね
427:専守防衛さん
07/09/29 10:19:32
下総
P3C
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
428:専守防衛さん
07/09/29 10:21:11
天候調査以外全然飛ばね
429:専守防衛さん
07/09/29 10:23:54
p3cミニの展示終わりました
430:専守防衛さん
07/09/29 10:28:47
>>427
BIJrより格好良いぞ!
431:専守防衛さん
07/09/29 10:32:11
>>427
ぽっちゃり好きにはたまらん2枚だ(*´Д`)
432:専守防衛さん
07/09/29 10:32:30
>>404
最近そんなことになるようなキワドイ服の人居ないよ
433:専守防衛さん
07/09/29 10:59:02
>>427
もしかしてペラ廻ってる?
434:専守防衛さん
07/09/29 11:00:27
>>427
新幹線じゃね。
435:専守防衛さん
07/09/29 11:01:51
>>431
ぽっちゃり好き。
URLリンク(vista.x0.to)
436:専守防衛さん
07/09/29 11:03:03
中の人に聞いたら
P3Cはキャンセルだってさ。
救難は飛ぶそうだ。
437:専守防衛さん
07/09/29 11:04:31
今日のB.I予行も無理みたいだ
現地は雲が垂れ下がってヘリすら飛ばせずセッションディレイ中
438:専守防衛さん
07/09/29 11:04:37
>>435
ポチャ専の俺にはたまらない
439:専守防衛さん
07/09/29 11:07:57
ペラまわってますよ(笑)
豚汁、量多すぎ
カレー食えない
440:専守防衛さん
07/09/29 11:09:52
>>427
P3.Jr 完成度高ぇ~
441:専守防衛さん
07/09/29 11:12:44
>427
外来C-1だけ?
442:専守防衛さん
07/09/29 11:19:22
>>427
これを見たら今のブルーJrはピザ屋以外の何物でもないなww
443:専守防衛さん
07/09/29 11:28:53
百里の亡霊は今年は航空祭で活躍できなかった分、
富士で暴れてるな。
444:専守防衛さん
07/09/29 11:31:15
下総、木更津、徳島組現地状況報告せよ。
445:専守防衛さん
07/09/29 11:39:27
木更津は明日だ
指令を間違えるとスネークが危険に晒されるぞ
要注意だ
446:専守防衛さん
07/09/29 11:39:40
下総、雨強くなってきました
カラーガード終了
447:専守防衛さん
07/09/29 11:40:03
国交賞遠賀エロイ
スレリンク(koumu板)
448:専守防衛さん
07/09/29 11:49:34
スレ違い
449:専守防衛さん
07/09/29 11:59:15
本日のアサヒる
読売新聞
「知人撃ち殺した」自首の拳銃男逮捕、マンションに死体
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>韓国籍で、指定暴力団住吉会系の組員を名乗っている李弘吉容疑者(59)。
毎日新聞
殺人:男性撃たれ死亡 暴力団関係者逮捕 警視庁
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
>韓国籍の暴力団関係者、李弘吉容疑者(59)。
産経新聞
「人を殺した」 自首の男逮捕、東京・中野で遺体発見
URLリンク(www.sankei.co.jp)
>韓国籍で自称、暴力団関係者の有本弘吉こと李弘吉容疑者(59)。
************************************
朝日新聞
マンションに男性遺体 居住の男を拳銃所持容疑で逮捕
URLリンク(www.asahi.com)
>東京都中野区中央4丁目、無職有本弘吉容疑者(59)
450:専守防衛さん
07/09/29 12:04:49
富士、視界悪い BI、墜落覚悟ならやって来い
451:専守防衛さん
07/09/29 12:11:17
FUJI BI中止
452:専守防衛さん
07/09/29 12:13:48
>>451
この天気なら納得だけど一応ソースは何?
453:専守防衛さん
07/09/29 12:14:24
富士、霧のためにヘリが飛べず、フリー走行は中止になりました。
今、とても激しい霧です。
454:専守防衛さん
07/09/29 12:27:39
下総組も富士で涙目組も風邪ひかないように気をつけろよ
体調がおかしくなる前に温かいものを胃に突っ込んでおけ
455:専守防衛さん
07/09/29 12:38:06
カラーガードうPまだぁ~
456:下総
07/09/29 12:39:23
救難の飛行展示終了。
体験搭乗のためP3C一斉エンジンスタート。
457:下総
07/09/29 12:40:44
救難の飛行展示終了。
体験搭乗のためP3C一斉エンジンスタート。
458:専守防衛さん
07/09/29 12:53:50
嘘つけ。下総はこれから天候調査飛行。体験搭乗を実行するかどうかの判断はそれから。結果は13:30の発表だ。
459:専守防衛さん
07/09/29 12:58:55
明日は厚木だな
460:専守防衛さん
07/09/29 13:02:26
下総マターリしてます
カレーも食べたし、満足してます
たまにはいいですね
461:専守防衛さん
07/09/29 13:08:21
ブルー中止だと
462:専守防衛さん
07/09/29 13:22:12
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌───┐ ⑪ |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | F1グランプリ弁当
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .|
::::::: |. i'" ";| .| | ¥10000 | ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└───┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
URLリンク(www.kansenzyuku.or.tv)
この調子じゃ、明日も怪しいかもな。。
463:専守防衛さん
07/09/29 13:26:38
F-1、難民がいっぱい発生してるみたい
464:専守防衛さん
07/09/29 13:30:31
>>454
優しいな
F1熱はだいぶ前に冷めてしまったのでチケを買わず
ブルーと富士山の写真だけ撮りに来たのだが残念。
航空祭と違って中止が分かりにくいから、もう少し
待ってみるか
465:専守防衛さん
07/09/29 13:34:46
>>464
B.I、今日はキャンセルになったよ
466:専守防衛さん
07/09/29 13:53:48
富士はやっぱり中止か。
F1公式プログラムより
デルタローパス
ポイントスターローパス
デルタ360ターン
720ターン (水平8?)
チェンジオーバーターン
グランドクロスローパス
さくら
以上7科目。概出だったらスマン。
レベルオープナー無いんだなぁ
467:専守防衛さん
07/09/29 13:53:50
さて、明日は入間に展開しますかね?。
468:専守防衛さん
07/09/29 13:56:01
>>465
この天候じゃ無理なのは明白だが、明日は来れないので
認めたくない自分がいるw
でも悔しいが撤収だな。ありがとう。
469:専守防衛さん
07/09/29 14:00:55
予選始まったが
470:専守防衛さん
07/09/29 14:07:10
まあ一応、夕方まで粘ってみろ
まず飛ばないけど・・
TIME: FOR APRX 10MIN BTN 0500 AND 0820 ON 29TH
471:専守防衛さん
07/09/29 14:10:23
どうみてもこの霧は晴れそうにないですけど
どうもありがとうございました。
472:専守防衛さん
07/09/29 14:19:11
来週の芦屋さえ晴れてくれればそれで良い
473:専守防衛さん
07/09/29 14:36:50
けが人搬送用のヘリも飛べない状況の富士
474:専守防衛さん
07/09/29 14:45:09
霧で標的が見えない状態の総火演みたいな感じ?
こりゃF1富士開催次回からあやしいね
鈴鹿関係者大喜びw
475:専守防衛さん
07/09/29 14:50:24
>>473
なのに予選やってる。
大クラッシュで、けが人出たらどうすんだよ・・・
476:専守防衛さん
07/09/29 15:02:47
トヨタ商用主義に天罰が下ったわけです
477:専守防衛さん
07/09/29 15:08:02
こんな視界じゃな・・
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
478:専守防衛さん
07/09/29 15:08:32
明日は雨は朝でやむみたいだが、霧は晴れないだろう
479:専守防衛さん
07/09/29 15:17:53
>>476
オレ、アンチトヨタだから天罰大歓迎。
だけど人に被害が出るのは嫌だな、さすがに。
480:専守防衛さん
07/09/29 15:23:52
俺は中立で久々に自衛隊板に来たがトヨタの天気には呆れる
481:専守防衛さん
07/09/29 15:31:05
下総基地内の駐車場は空いてましたか?
482:専守防衛さん
07/09/29 15:33:19
下総に行く予定だったが、この雨と寒さで行くのは諦めた俺が来ましたよ・・・orz
先週と違って、飲み物系は全てアウトだな。
来年こそ行きたい・・・。
483:専守防衛さん
07/09/29 15:40:17
あの~ 海自・館山で今日・明日とヘリコプター・フェスをやってますけど・・・
注目されないの・・・・(涙雨)
明日、ブルーインパルスjrの展示飛行がやるよ~
484:専守防衛さん
07/09/29 15:49:03
騨エアパークスカイホリデーに行ってる人はいないの?
485:専守防衛さん
07/09/29 15:49:36
飛騨エアパークスカイホリデーに行ってる人はいないの?
486:専守防衛さん
07/09/29 15:51:50
>>483
館山のヘリフェスって明日じゃないの?
今日はこんな天気で視界も悪いからサイアクだねー(´・ω・`)
487:専守防衛さん
07/09/29 15:52:15
>>483
現地組いたら、館山のS-61AうPきぼん。
488:専守防衛さん
07/09/29 16:01:14
館山は遠いから明日は木更津に行く
489:専守防衛さん
07/09/29 16:03:35
俺も木更津だな
さすがに館山は遠い
490:専守防衛さん
07/09/29 16:07:35
>>485
近県なんで明日にでも行こうかなと思ってhp見たが、地図さえ載ってない。
どの辺にあるの?
491:専守防衛さん
07/09/29 16:09:25
>>483
jrが飛行するのか
そりゃ大変だな
492:専守防衛さん
07/09/29 16:14:57
>>490
住所で検索するとこんなところ
URLリンク(www.mapion.co.jp)
493:専守防衛さん
07/09/29 16:15:14
下総から帰還
2時間かかった・・・orz
噂には聞いてたがあんなに渋滞がひどいとは
寒さは三沢よりはましだった。
飲み物は殆ど売れてなかった&人も少ないので食べ物もそれほどって感じだった。
あの程度のイベントで脚立持ってくる奴ってなんなの?
これから動画編集します。
P3Cmini展示走行撮ってきました。
494:専守防衛さん
07/09/29 16:17:03
>>493
雨の中、乙でありました!
中の人たちも、まさかこんなに寒くなるとは思ってなかっただろうなー。
495:専守防衛さん
07/09/29 16:20:57
P-Xの飛行展示まだぁ~?
岐阜までお預け?
496:専守防衛さん
07/09/29 16:28:36
>493
レポ乙。現在外来帰還中だな。
船取か16号か知らんが、平日はあんなものだw
497:専守防衛さん
07/09/29 16:29:19
>>493
そうそう、下総のメインはカラーガードのフトモモだから脚立は無用。
498:専守防衛さん
07/09/29 16:44:09
>>493
> 飲み物は殆ど売れてなかった
百里の悪夢が嘘のようだ・・・orz
499:専守防衛さん
07/09/29 16:46:15
下総の最大の敵は、新鎌ヶ谷ジャスコの買い物渋滞だな
俺は一旦464を左折して2つ目から市川方向に逃げる
500:専守防衛さん
07/09/29 16:56:17
>>491
ま、かずりん自身が展示飛行って言ってるし・・・。
501:専守防衛さん
07/09/29 16:58:20
>>491
やっぱハイサイドで離陸するんかね。演技ってより事故っぽいがw
502:専守防衛さん
07/09/29 16:59:05
>>494
おかげでトイレはすいてた(笑)
>>498
百里の亡霊は富士に(ry
>>499
ジャスコ通過後も延々渋滞…
途中で津田沼のほうに逃げたけど、そっちも渋滞…
結局浦安まで2時間かかりました。
503:専守防衛さん
07/09/29 17:27:08
下総、家族連れが多かった。なかなか良い雰囲気だった。
504:専守防衛さん
07/09/29 17:28:27
>502
そっちかよ、木下も混むし、旧くて細い県道しかないから諦めろw
505:専守防衛さん
07/09/29 17:31:48
>503
日曜だったらもっと人が・・・、ま、中の人の事情もあるが。
何時の間にか、沸いて消えたスカイフェスタ、どうなったんだろう・・・。
506:専守防衛さん
07/09/29 17:38:38
>>503
寒くて雨が降っていても、家族は来てくれるんだね。
そういうマターリした基地祭いいな。。でも雨。。。
507:専守防衛さん
07/09/29 17:44:31
>>455
カラーガードUPりたいけど
曲がミッキーだけど著作権的に大丈夫なんかね
508:専守防衛さん
07/09/29 17:51:43
漏れなら鎌ヶ谷市体育館~鎌ヶ谷高校~日ハムスタジアム~中山競馬場。
まぁ、結局「ぼっけ」で混むんだがねorz
509:専守防衛さん
07/09/29 18:01:21
>>497
カラーガードのフトモモこそ最前列しか見えないから脚立必要なんじゃね?
510:専守防衛さん
07/09/29 18:06:40
スカイフェスタ・・・
昨夜出かけようとしたら雨が降ってきて、オマケに風が強かったので
行くのを止めちゃった。
誰か行ってないのかな?
511:専守防衛さん
07/09/29 18:10:49
>>509
脚立なんか使ったアングルじゃあダメだ!
・・・第四匍匐前進でないとw
512:専守防衛さん
07/09/29 18:16:13
>>508
ナビ見たら中山競馬場も渋滞…今日レースやってたみたい
富士に比べればましなのでいいか、と。
P3C、連結したら2Gになった…
FLVエンコードにものすごい時間かかるんだけど、なんかいい方法教えて。
(途中で止めた)
513:専守防衛さん
07/09/29 18:45:55
ブルーは明日も飛べない
514:専守防衛さん
07/09/29 18:47:07
>512
無圧縮じゃなければ、何分分でそこまであるんだよw
切りのいいとこで分割して上げればいいんじゃね?
515:専守防衛さん
07/09/29 19:01:57
~( _△_)~
516:専守防衛さん
07/09/29 19:08:36
木更津も雨か
517:専守防衛さん
07/09/29 19:40:17
木更津はアバッチくるの?
518:専守防衛さん
07/09/29 19:40:55
来ない。
519:専守防衛さん
07/09/29 19:44:48
うぅゥ…
じゃあ来年の霞ヶ浦まで我慢します。
520:専守防衛さん
07/09/29 19:55:05
(´-`).。oO 芦屋海浜公園から芦屋海岸のアプローチコース直下まで2㌔ほどあり松けど、
海岸線沿いは自転車を走らせられるる歩道程度の道は付いて松か ?
521:専守防衛さん
07/09/29 20:03:22
>>520
あったはずですよ。
522:専守防衛さん
07/09/29 20:07:27
スカイフェスタ、行ってきたよ! 久しぶりにコブラの飛行展示もしたし、サヨナラパス(特にU-36A,P-3C,SH-60J)が充実してたので、近所のイベントとして充分楽しめました!空はグレーだったけど雨は降らなかったよ。
523:専守防衛さん
07/09/29 20:15:47
>>522
お疲れさん!
楽しめてよかったね。雨が降らなかったのは何より。
524:専守防衛さん
07/09/29 20:22:39
>>520
たぶんレスアンカーのミスだと思うけど
>>289が答えてるのが>>224へなんじゃないかな