■海自に入る理由なんてあるのか?(その2)■at JSDF
■海自に入る理由なんてあるのか?(その2)■ - 暇つぶし2ch187:専守防衛さん
07/09/09 02:05:04
>170
教空団はA川がトップだった時に営内制度が変わって
平日海曹2分の1、海士3分の2当直。休日は5分の1。
空団のほうは部隊によってまちまち、平均的には海曹5分の1、海士4分の1くらい。
A川が横総監になって空団もやばくなり、今回の部限変更でどうなることやら。

営外者は代休以外は被害なし。代休も運航業務に関しては現状維持っぽいし。
一部で制服通勤はじまるらしいが、これはもうやってる部隊あるし。

航空はホント営内者と営外者の待遇差がひどい。
営外者なんて定時出勤定時退社の公務員と同じ。
営内者なんていまやPCはおろかTVすら所持禁止(教空団)
当直多いから下宿すらとれやしない。
かといってデッキはパーテーションもない部屋。
となりゃ体内淫主も当然になる。

当直増やすとこういうことになるけど本当にこれでいいのか?
処分するのは簡単だけど、営内者ほぼいなくなりかねんw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch