自衛隊の変なノリについていけないat JSDF
自衛隊の変なノリについていけない - 暇つぶし2ch2:東京都民
07/08/20 10:39:16
沢庵  沢庵

3:専守防衛さん
07/08/20 11:00:17
あー特に陸自

4:専守防衛さん
07/08/20 11:09:14
しんがぽーるでぽいすてをしたらばっきんとられたよ

5:専守防衛さん
07/08/20 11:22:08
確かに変な海苔はあるよなまぁその内なれるよ

6:専守防衛さん
07/08/20 11:52:51
>>1
変なノリとは?
くさいとは?
具体例をキボンヌ

7:きよし
07/08/20 12:38:47
とりあえず三年我慢。
それから話を聞こうか…

8:専守防衛さん
07/08/20 13:22:07
閉鎖的な環境で勤務意欲を上げるためにテンションを高めなきゃならないが、
傍からみたら荒唐無稽なことをやらかすってことだろ?

9:専守防衛さん
07/08/20 13:28:48
空挺幹部の臭いプロポーズに毎日毎日困ってる19才のモデル系ですどうしたらいいでしょうか?切実ですまだ若いし結婚までは考えられないし…

10:専守防衛さん
07/08/20 13:48:19
おめでたい頭だw

11:専守防衛さん
07/08/20 13:53:21
モデル系
モデルも色々
モデルもピンキリ
モデルもどき
モデル=乳なし
モデル「系」
乳はモデル系
顔は関係ナシ
貧乳デブス=自衛官とお似合い=他に貰い手いないんだから結婚汁

12:専守防衛さん
07/08/20 13:55:18
この腐婆がファビョり出すに1票
ファビョる前にスレ違いだから出てけ

13:専守防衛さん
07/08/20 13:59:17
腐喪婆草履婆が火病るに一票

14:専守防衛さん
07/08/20 14:10:27
ファビョに1票
腐女子って大体そうだし

15:専守防衛さん
07/08/20 14:11:08
>>9
自分で自分をモデル系とは・・・ぷっ!!
<<11に激しく同意。
その空挺幹部とちゃんと交際していたのなら
はっきり結婚する意志のないことを告げるべき。
言い寄られるのを楽しんでいるなら話は別だけど。

16:専守防衛さん
07/08/20 14:12:54
もうすぐ火病に出すお( ^ω^)

17:専守防衛さん
07/08/20 14:15:49
自称空挺幹部の補給にピッタシの体型!無駄な肉ついてないもん!





胸に。
もうすぐ火病るなw

18:専守防衛さん
07/08/20 14:18:27
モデルになったこともないくせにモデル系とかw

19:専守防衛さん
07/08/20 14:18:34
あ あるね
自衛官の と一くくりにはしなくても
カップリングパーティ行った時に三人組の自衛官居て椅子で立ち上がったり奇声あげたりで女性側はドンビキしてた


その三人とは別で各違う所からパラパラ来てた方達は誠実、紳士的で素敵だったけど

20:専守防衛さん
07/08/20 14:21:59
カップリングパーティ(笑)とやらに行く時点でなかなか終わってるなw
こいつも数分後ファビョるに1票

21:専守防衛さん
07/08/20 14:33:23
そんなのに行かないと出会いがないんか?

22:専守防衛さん
07/08/20 15:36:24
そうそう 自分で言うのも何だけど終わってるよ(笑)

23:専守防衛さん
07/08/20 15:37:52
>>21
ないんだわ 困った事に…どーしたらいいかな(^^;

でファビョるって何ですか?

24:きよし
07/08/21 22:31:24
>>1
それが社風だから辛抱汁。

25:専守防衛さん
07/08/23 16:50:21
臭い演出が社風?

26:専守防衛さん
07/08/23 23:21:59
さっき、川原で無様に排便さらした六尺兄貴凄かったです!
ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で張型ケツにぶちこまれ無様に排便さらしてまし
た。
俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に排便さらしました。
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、
兄貴の「無様に排便!無様に排便!無様に排便!」の連呼で覚悟決め、生まれて初め
て無様に排便さらしました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に無様に排便さらしました。
スッゲー排便らしく気持ちよかったです。
また行くとき排便して下さい!
帰ってから丸刈りの頭見て、また無様に排便さらしてます!



27:専守防衛さん
07/08/23 23:38:44
自衛隊きもいし服装ダサい


28:専守防衛さん
07/08/23 23:39:51
カラダは汗臭く言動が古臭いのが自衛隊ですからw

29:専守防衛さん
07/08/23 23:54:33
慎ましくしていればいいものを、下手にもてようと思ってイタイ行動に出る

30:専守防衛さん
07/08/24 00:26:28
>>29
イタタ、胸が痛い。

31:専守防衛さん
07/08/24 21:03:45
くやしいのう くやしいのう

32:専守防衛さん
07/08/24 21:46:35
>>31
悔しくは無い、只胸が痛い。

33:専守防衛さん
07/08/24 22:54:01
あんちゃん
わしゃ胸くそが悪いわい

34:専守防衛さん
07/08/24 23:02:49
このスレの変なノリについていけない。

35:専守防衛さん
07/08/25 00:20:52
自衛隊員の方ですか?

36:専守防衛さん
07/08/25 00:27:36
そんなの関係ねぇ~っ、そんなの関係ねぇ~っ、そんなの関係ねぇ~っ、おっぱっぴぃ

37:専守防衛さん
07/08/25 12:39:32
自衛隊さんと真面目なお付き合いがしたいです(∇〃)

38:専守防衛さん
07/08/25 12:45:04
真面目なお付き合いなんかしたかねーよ

39:専守防衛さん
07/08/25 12:48:10
腐喪婆

40:専守防衛さん
07/08/25 14:29:28
とりあえず車と酒と女の話しかしないやつ多い

41:専守防衛さん
07/08/25 15:16:24
あとパチンコ・競馬だな。


42:専守防衛さん
07/08/25 18:19:54
なんであんなに品が無いのかね~?
ちなみに俺は上品だけど。教養もあるぞ。

43:専守防衛さん
07/08/25 18:29:05
連帯責任の意味分からん。
ミスしたらミスしたやつの責任やろ。それを先輩の俺が悪いってどういうこと?


44:専守防衛さん
07/08/25 18:30:06
俺の方があるぞ

45:煙缶
07/08/25 18:31:30
内部でしか通用しない自衛隊用語(造語)をシャバでも使うクオリティ。傍らで会話聴いててすぐ判るよ、こいつら隊員だって。

46:専守防衛さん
07/08/25 18:38:34
プライベートまで自衛隊の人といたくないし。
一緒に飲み行ったら最悪

47:ブッカンバ
07/08/25 19:04:15
>>45
> 内部でしか通用しない自衛隊用語
例えば?

48:専守防衛さん
07/08/25 20:11:49
内輪で隠語を使う分にはいいが
部外者に「エンカンだよ、エンカン!」みたいなのはカンベン

49:専守防衛さん
07/08/25 20:13:51
熱発患者

50:専守防衛さん
07/08/25 20:15:32
やたらと「掌握」を使う椰子もガチ。

51:専守防衛さん
07/08/25 20:23:52
撤収!

52:専守防衛さん
07/08/25 20:54:29
やっぱり自衛隊はバカやね。
隠語なんかいらんやろ。


53:専守防衛さん
07/08/25 20:55:19
>やっぱり自衛隊はバカやね。

>隠語なんかいらんやろ。


 この文に何の関連性もない件について。

54:専守防衛さん
07/08/25 21:08:17
状況終了!

55:専守防衛さん
07/08/25 21:09:03
隠語なんかどこの業界でもあると思う。

56:専守防衛さん
07/08/25 21:21:24
自衛隊の隠語は別格

57:専守防衛さん
07/08/25 21:29:29
「よろしくない」って使うオッサンも自衛隊だよね?

58:専守防衛さん
07/08/25 21:31:37
どの職業でも隠語を部外者にこれ見よがしに使って業界人気取りするのはイタイ。
自衛官はアホが多いから殊更調子に乗って使う。

59:専守防衛さん
07/08/25 21:38:57
いや、自衛官は自衛隊用語が一般用語だと思ってる。

60:専守防衛さん
07/08/25 21:40:55
友達が自衛官だが肉体的精神的にあんまり成長してない気がした
24歳の同窓会にスーツできたしw
握力ぜんぜん弱いしがっかりだ
隠語「煙缶」もつかってたよ




61:専守防衛さん
07/08/25 21:57:32
同窓会で握力?

バカの同窓会かよ?


どうせそいつ会計とかだろ?

62:専守防衛さん
07/08/25 22:08:30
つーかさあ、「煙缶」って漢字で書けてる時点で釣り1確だろw

63:専守防衛さん
07/08/25 22:09:34
しっかりとか確実にという言葉も多いよな
何回使えば気が済むんだっつーの!!

64:専守防衛さん
07/08/25 22:10:36
>>62
意味不明

65:専守防衛さん
07/08/26 00:54:50
バカの愚痴スレになってるな。

66:専守防衛さん
07/08/26 00:57:16
概略~

67:専守防衛さん
07/08/26 01:55:50
自衛隊はバカでなんぼ

68:専守防衛さん
07/08/26 02:10:30
空挺の掛け声で
「空挺なんちゃら後には引けNAI!紺碧の空へ咲かせTAI!
オー クーテ!ラッカーサン!オー クーテ!ラッカーサン!」
見たいな歌を聴いたときは笑ったw

69:専守防衛さん
07/08/26 03:04:07
自衛隊、そんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~っおっぱっぴぃ

70:専守防衛さん
07/08/26 08:30:16
午後10時をフタフタマルマルとか言うし

71:専守防衛さん
07/08/26 08:55:41
↑それは別にいいだろ。はい!おっぱっP~☆

72:専守防衛さん
07/08/26 09:08:05
ニーニーマルマルだし
 happy-o-my.life.0812@docomo.ne.jp
文句あるならメールこい

73:専守防衛さん
07/08/26 09:13:37
フタフタだろ~
ニイニイって言うとこってどこよ?

74:専守防衛さん
07/08/26 09:19:51
にじゅうにじだろ

75:専守防衛さん
07/08/26 09:20:47
でもそんなの関係ねぇ!!

76:専守防衛さん
07/08/26 10:04:35
海はフタ、陸空はニー

だよ。

77:専守防衛さん
07/08/26 10:07:20
>>76
ほんと?

78:専守防衛さん
07/08/26 10:28:16
海はブタ、陸空はニートだよ

79:専守防衛さん
07/08/26 12:09:35
でもそんなの関係ねぇ!

80:専守防衛さん
07/08/26 12:41:48
海は総員起こし、陸空は起床

だよ。

81:専守防衛さん
07/08/26 12:43:18
浅草は雷おこし

82:専守防衛さん
07/08/26 14:55:24
>>81
そのノリについていけない

83:専守防衛さん
07/08/26 16:23:57
文句言うだけ?

84:専守防衛さん
07/08/26 16:47:43
エンピって知ってっか?

85:専守防衛さん
07/08/26 17:05:33
オリシケ

86:専守防衛さん
07/08/26 17:23:33
スコップ

87:専守防衛さん
07/08/26 17:33:55
太郎さんの大群がフタハチマルから接近中!総員戦闘用意!

88:専守防衛さん
07/08/26 23:22:17
チントンシャンテントン♪チントンシャンテントン♪

89:専守防衛さん
07/08/27 01:48:43
補給隊ってださいよね
男なら戦車だよね

90:補給隊
07/08/27 06:43:50
それならおめぇ、
部品を出さないぞ

91:普通科
07/08/27 07:44:52
>>89
歩兵支援イランの?

92:専守防衛さん
07/08/27 19:38:14
武器はオカマの職種やろ。

93:専守防衛さん
07/08/29 21:39:50
それを言うなら通信。
特科はメンヘラーのすくつ

94:専守防衛さん
07/08/29 21:53:03
発射訓練。
横一列に並ばされてオナーニ。

95:専守防衛さん
07/08/29 22:58:30
普通科は動物園

96:専守防衛さん
07/08/29 23:00:31
特科は実験動物繁殖場

97:専守防衛さん
07/08/29 23:09:13
武器はヘタレ

98:専守防衛さん
07/08/29 23:11:06
余計な言葉使うから水賭につかわれたじゃねーかw
小泉?安部?創価?

99:専守防衛さん
07/08/29 23:59:22
施設はドカタ

100:専守防衛さん
07/08/30 00:01:09
陸航空は精神病院

101:専守防衛さん
07/08/30 00:09:36
まじで戦車はパラリンピック

102:専守防衛さん
07/08/30 00:16:30
>>93
オカマのすくつはむしろ衛生音楽

103:専守防衛さん
07/08/30 16:12:52
>>87
なぜ太郎・・?まさかね

104:専守防衛さん
07/08/30 20:17:54
士長に変な奴が多い
気をつけろ

105:専守防衛さん
07/08/30 20:25:20
非常識

106:専守防衛さん
07/08/30 21:01:49
駐屯地成人式で来賓祝辞。お酒が回った元軍人さん、生きて帰れたことや武勇伝を喋りまくり。持ち時間5分のところ、20分間も。みんな呆れていた。

107:専守防衛さん
07/08/30 21:27:49
自衛隊の奴は、確かに変な乗りの人がいるよ。
面白くても、笑わないし、まともに受け取るから後でめんどくさい。
まあ、全部そうじゃないが、×①してる奴当たりのほうが、砕けてて
おもしろいよ。それかその反対に、そんな生き様に耐えられないのか
自殺すんだよな~首吊りとか

108:専守防衛さん
07/09/01 15:21:47
空挺は保健所

109:専守防衛さん
07/09/01 15:42:18
狂ってる団イラネ
ってか柏崎では大人しいかったね
中越地震は酷かったが

110:専守防衛さん
07/09/01 18:38:06
そこで中越典子が一言

111:専守防衛さん
07/09/01 19:55:24
馬鹿海曹にはついていけない。

112:専守防衛さん
07/09/01 20:19:20
艦艇は流刑

113:専守防衛さん
07/09/02 01:43:56
リムパックでアメリカ万歳

114:専守防衛さん
07/09/02 01:47:54
自衛隊の人って水商売の人と付き合うのが勝ち組なのでしょ?
彼と彼の職場が、金を稼ぐソープ嬢かキャバ嬢と付き合うのが勝ち組って言ってた。
彼はキャバ嬢や20歳そこらの学生がが『焼肉食べに行こぉ~、お酒飲みに行こぉ~』って誘ってくるのを
モテてる勘違いしてる。今も女に憑依されてる。

115:専守防衛さん
07/09/02 02:12:35
>>114
そんな人が彼氏なの?w

116:専守防衛さん
07/09/02 02:23:01
>>115
正直、精神的に参り始めた…
職場の人自体が麻痺してる
デリヘル、ソープ、キャバクラ、学生&一般OLの¥交あり…
どうしたら止めてくれるのだろうか?
遠距離だけど、駐屯地の近くに固定の女が2人もいる。関西にも女2人。
ナンパの数は半端ない。

117:116
07/09/02 02:43:20
自衛隊系のサイトでも女の子漁りしてます・・・
見かけは誠実そうな人なのに・・・
もう疲れました。傷ついて、悲しくて辛くてたまらないです。
さようなら。

URLリンク(imepita.jp)

118:専守防衛さん
07/09/02 03:32:48
はずれ?

国III・・・・いい加減にしろよ( ^^) _旦~~

119:専守防衛さん
07/09/02 03:41:33
こえーけどさ

君たちみたいな人種生態は熟知しているんだ

こえー こえー こえー

で?

あんたらみたいな奴が殺っちゃうんだ

120:専守防衛さん
07/09/02 03:42:16
自衛隊に多いね、そういふ人

121:専守防衛さん
07/09/02 05:14:51
真面目そーてかダサいから、真面目に見えるだけ。ダサい上に不真面目な人なんて、この世にいる価値ない。

122:専守防衛さん
07/09/02 07:31:44
何で女って基地外多いんだ?

123:専守防衛さん
07/09/02 08:33:21
なんで自衛隊の奴って基地外多いんだろ?

124:専守防衛さん
07/09/02 08:42:44
変わった奴は多いな、確かに。

125:専守防衛さん
07/09/02 09:24:22
女は基地外しかいねぇ、特に掲示板にいる奴。

126:専守防衛さん
07/09/02 11:55:53
どうせ普通科あたりのチンポ猿だろ?
そんなんで自衛隊を十把ひとからげにするでらない。

127:専守防衛さん
07/09/02 14:25:47
ねぇ
離婚してください
別れてください
お願いします

128:専守防衛さん
07/09/02 14:36:04
>>126そのとおり

129:専守防衛さん
07/09/03 21:05:38
◆◇◆駒門駐屯地part3◆◇◆
スレリンク(jsdf板)l50

360 :美女:2007/09/01(土) 14:19:51
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

362 :専守防衛さん:2007/09/02(日) 09:35:59
>>360 これって板妻?
我が駒門自衛隊 出撃だ~~~~~~~~~~
( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)

363 :専守防衛さん:2007/09/02(日) 12:26:22
>>362
業者の釣り?

368 :専守防衛さん:2007/09/02(日) 20:20:06
>>360
行きたいけど何で
女性が自慰パンですか?
2対2だったら 好みでない自衛官にあたったらどうすんの?
なんとなくブス&クズ自衛官ばっかみたい
行くの辞めようか
幹部ちゃうねんやろ?

369 :専守防衛さん:2007/09/02(日) 21:44:02
>>368
付き合うとか、恋愛相手だと条件が難しいよね
交尾の相手と考えて、狙ってみたら
迷ったら、その線でいくと悔いはないよ



130:専守防衛さん
07/09/03 22:21:04
(゚Д゚){URLリンク(b.pic.to)

131:専守防衛さん
07/09/04 20:33:50
変態度
陸自>海自>>>[超えられない壁]>>>空自

女ども、付き合うなら空の俺たちにしとけ


132:専守防衛さん
07/09/04 20:37:28
>>131
海自はみんなロープで縛るのが得意。
長い航海で鬱屈してるし、変態度はダントツで海自だと思ふ。

133:専守防衛さん
07/09/04 21:50:51
空にも宅間や当別の三曹みたいな鬼畜が居る件について

134:専守防衛さん
07/09/04 22:06:33
あと長坂な。

135:専守防衛さん
07/09/04 22:39:44
なぜか>>133>>134が見えない

136:専守防衛さん
07/09/04 22:49:00
現実逃避おつ

137:専守防衛さん
07/09/06 20:05:09
>>89
後方支援馬鹿にする部隊は、どの職種であっても大したことがない。
と、普通科隊員が言ってみる。
普通科は動物園?おお、否定はしないさ。
俺達歩兵に上品さなんか求められちゃいねェんだよ!

138:専守防衛さん
07/09/06 20:26:42
動物園だって?
可哀想にヨシヨシ(T_T)\(-_-)

139:専守防衛さん
07/09/06 20:57:20
>>132
帝国海軍の伝統

140:専守防衛さん
07/09/11 18:26:41
>>137は一般社会に放せないな。
ていうか動物がネットなんか使えるのw?

141:137
07/09/13 18:41:20
>>140
別に放さなくていい。
何で放せないかが解せないが、一先ず少なくともあんたには頼まんから安心していてくれ。
比喩や例えも理解出来ずに常識云々でレスするのもどうかと思うがね。
理解しててもあえて返してるなら…ま、それも個人の自由か。程度は知れるが。

142:専守防衛さん
07/09/15 00:27:02
>>141
ほっといてやれよ。
程度が低いと分かってんなら、一々相手にしてやんなよ。

143:専守防衛さん
07/09/15 17:13:23
空は仕事セズにS集団NS

144:専守防衛さん
07/09/15 17:36:50
適当なボケを振ってきて相手を困らすやつ多すぎ
返しが今一だと仕事出来ないやつより邪険に扱われる

145:専守防衛さん
07/09/15 18:41:39
ああ、わかる
くだらない事を言われ、「それで?」と返すとボケ殺しと騒ぐし、
聴き流せば無視かとムキになる。
喋 ら な け れ ば み ん な い い や つ な の に

146:専守防衛さん
07/09/16 00:09:39
俺は民間企業にいた後に自衛隊に来たけど、自衛隊は人の心の痛みが分からない人間が多すぎる
笑いを取るのにみんなの前で人をバカにしたり、心無い言葉で平気で人を傷付けるし


147:専守防衛さん
07/09/16 00:27:43
偉そうに言う前にオマイの変態癖を早く直せ治せなお性

148:専守防衛さん
07/09/16 00:32:10

そういう番号に書いてしまうあんたが変体粘着ストーカーだろ

149:専守防衛さん
07/09/16 01:04:50
URLリンク(imepita.jp)

150:専守防衛さん
07/09/16 12:31:43
キモイ

151:専守防衛さん
07/09/16 15:15:01
国民を襲うんじゃ恐怖ですね

国家の危機に出動できなかったんじゃ存在意義が無く

元自衛官の犯罪者集団の被害者は無念



152:専守防衛さん
07/09/17 17:14:51
そろそろ軍になってもいいと思うんだ

153:専守防衛さん
07/09/17 17:19:35
>>1 教官の前でそれ言ったヤツがいて張倒されたヤツがいる
   無論教官は、警務隊に連行された

154:専守防衛さん
07/09/18 23:30:22
風俗行くのが日課の自衛隊員です

155:専守防衛さん
07/09/21 03:14:45
自衛隊員はウブなので風俗嬢やキャバ嬢にすぐ惚れます

156:専守防衛さん
07/09/21 05:20:52
馬鹿すぎ
外の企業に勤めている男から見たら、ほんと馬鹿で底辺。

157:専守防衛さん
07/09/21 12:00:43
>>156
君に国は守れない

158:専守防衛さん
07/09/21 12:13:46
>>157
モマエモナー

159:専守防衛さん
07/09/23 18:59:20
自衛官は基地外

160:専守防衛さん
07/09/23 19:26:25
基地内から出るな基地外

161:専守防衛さん
07/09/24 01:09:08
警察はもっと言うことが臭い。
それに比べると自衛隊のひとの言うことは淡白で
ずっとクールに感じる。
(元警察)

162:専守防衛さん
07/09/24 23:48:31
もっと臭いとこがある
それは消防
いやほんと

163:専守防衛さん
07/09/25 21:10:25
普段隔離されてる点を考慮すると、自衛隊がダントツ
社会人サークルで、狙った女をずっとガン見してる自衛官が居たわ
酒の席で、その女つかまえて「大東亜戦争は(ry」とかかましてて度肝抜かれた

164:専守防衛さん
07/09/26 07:37:09
>>117
なにが張ってあったの?

165:専守防衛さん
07/09/26 19:34:03
昔、部内書類の性別欄には(男子・婦人)となっていた。

166:専守防衛さん
07/09/29 09:05:52
よくいえば純朴
悪くいえば偏屈

167:専守防衛さん
07/10/04 09:00:39
外でも自衛官同志で固まる

168:専守防衛さん
07/10/04 11:51:56
渋谷でナンパして、例のホテルでたっぷり汗かいた後、男が「エンカン持ってきて」
といったら、女が「はいどうぞ」ってごく自然に灰皿を差し出したそうな。
部屋を出るとき、女が「あなた、終電掌握してるの?」と聞いたので、こいつは同業者だと思ったと、先輩が言ってました。

169:白夜行
07/10/13 01:27:50
行為の最中、女が「3ミル左」「10時の方向に突いて」とか言ったら間違いない!
終わってから「だんちゃーく、今!」と言われたら、将来見えた。

170:専守防衛さん
07/10/13 13:30:07
今時、「趣意書」「送る夕べ」必要か?

171:専守防衛さん
07/10/20 12:13:03
遠回しで、ハァ?と思う会話をよく耳にする。


 「中隊で不具合のあった器材を掌握し、補給陸曹と調整のうえ処置を実施せよ」
→「中隊で故障のあった器材を回収し、補給陸曹の指示のもと修理をせよ」
…と、言えばよく分かるのだが言い方を変えようとしない。
「実施・掌握・調整・処置」を散りばめれば、ボキャ貧な言葉も高尚に思い込んでいるような香具師が多い希ガス

172:白夜行 ◆qQ6wK6czCM
07/10/20 12:32:58
>>171
防大の頃、そんな話を聞かされました。
防大出身の幹部って、癖で、必要以上に
「…である…」「…のうえ…」を重ねますね。
例)
強力な火力「である」敵2コCoは我が陣地「である」三の台を進み…
Recからの報告「のうえ」我が中隊は移動したが、敵TKの攻撃を受けた「うえ」…
力説型と責任回避型かな?
しゃべりながら考えると、出るんですかね。

173:専守防衛さん
07/10/23 00:23:09
発想が貧困な人ほど、言葉が貧しいですね。
自衛隊の文書なんて、決まり文句の羅列だけど、そこをちょっとひねりを効かせれば
琴線にふれる気の利いた表現も可能です。せめて新聞ぐらいは読むべき。感性が磨かれます。

「整備」「見直し」「整合」「真摯」「策定」便利な用語がいっぱいあります。
耳障りなのは「基本的」を乱用するのが、最近多いですね。
話の上手な人は、仕切りもうまいです。難しいことを難しく言うのは誰でもできます。
本当にわかってる人は、やさしい言葉を使って難しいことを説明してくれます。
あほは、話が下手です。間違いなし。


174:専守防衛さん
07/10/27 11:32:00
同僚の自衛官の結婚式に出席。
新郎の紹介で部隊歴を新隊員の頃からずらりと読まれる。
部外の人間が聞いて分かるのはたぶん少ない。
第一、一つの職業で所属部署の経歴をいちいち紹介する香具師はいない。
リーマンで言ったら、
○○商事 営業部→総務部→お客様相談室…
と、羅列している感じかな?

175:専守防衛さん
07/10/29 17:19:53
俺が在隊中に、事ある毎に馬鹿の一つ覚えみたいに単語を口にする幹部がいた。「白紙的に」「物理的に」等。その他、やたらと名詞に「的」をつけて話していた。「おもちゃ的」「装備品的」等。もっとボキャブラリーが豊富な幹部になってほしいと思った。

176:専守防衛さん
07/10/29 17:31:27
ボキャ貧も自衛隊病のひとつか…

177:専守防衛さん
07/11/03 00:03:19
40過ぎた一層が、日命の起案に何時間もかかってます。
定例の行事ですよ。文書規則のどこを見ればいいかが、わからんそうですわ。
別紙と別添の違いを、何回説明しても理解してくれません。
無理ないね、木銃振り回してお給料もらってたそうですから。
やりきれません。助けて!

178:専守防衛さん
07/11/03 00:12:27
>>177
「文書起案の手引き」や「文書要務」があるだろ?



179:専守防衛さん
07/11/03 17:22:49
定年間近の幹部のおっさんと仕事をしているけど、俺が「譲歩」「打算」「受容」等の単語を使っていると、「意味の分からない単語は使わないでくれ」と言われた。これだから低学歴のI出身は業務隊勤務で終わるんだな。

180:専守防衛さん
07/11/03 19:30:06
>>179
相手に合わせる能力や柔軟性は無いのか?





181:専守防衛さん
07/11/03 19:46:37
うちの中隊には、あえて演習中に車両の整備・故障状況を作るアホがいたよ

俺、中隊整備員、時は中隊検閲二日前、長距離移動の為の車両点検
俺は中隊の整備班長へ「この車、マフラーが錆びて、いつ折れてもおかしく無いようですが?今、交換しましょうか?」
整備班長「山ったってどうせ、三夜四日だから 帰ってからでいいんだ。」
……… んで、状況開始 山での作業に疲れを感じた二日目終わりに
整備班長「中隊長 あの車はマフラーが腐って落ちそうなので、このままでは、訓練に支障きたすので整備します」と……
さらに 俺に「おまえ!検閲前点検でなんで、あのマフラーの状況を俺に言わなかった!」と一方的に責める
俺… ポカーン
これが、三回実現してるから
自衛隊 アホす

182:専守防衛さん
07/11/03 19:52:33
>>178 それを読んでもわからんのですわ。
どこを読めばいいのかがわからない。
そもそも日命とは何かが理解できないのです。ましてや般命なんかパニックですわ。
ご本人は命じられたままに、木銃を振り回してただけで、ほかのことは一切したことないと自慢するのです。
なんで一層になれたの?

183:専守防衛さん
07/11/03 19:54:51
>>181
その整備班長はヤリ手だよ。

車両整備なんて完動で当たり前、故障したら非難囂々って世界だからね。
その当たり前を評価するシステムが自衛隊には無い。

だから検閲の場で状況を作為してアピールするんだよ。

それに査定昇給制度も考え合わせると同僚の評価を落とすのは
相対評価なら同然だしなw

184:専守防衛さん
07/11/03 19:58:29
>>182
知能より体力を重視するのが陸自だよ。

そもそも首から上の仕事は幹部、首から下の仕事は陸曹って
棲み分けがこれからより明確になるから、そういったミスマッチも減少するだろう。

185:専守防衛さん
07/11/04 19:19:53
自衛隊辞めてく人の気持ちがちょっとわかるスレ

186:専守防衛さん
07/11/04 19:47:32
>>1
ホントに、そのとおりだね( ̄~ ̄)ξ
サル芝居も良いとこだよね(^Q^)/^
パフォーマンスも良いとこだよね(o^o^o)!!









by陸士より。

187:専守防衛さん
07/11/04 20:09:32
見事なまでのGIカット、ジャージ着用で外出して隊員ご用達の飲食店に入り、「煙缶」「掌握」等の自衛隊造語を口走りながら過ごす。こんなヤツのことを、世間知らずの代名詞「ミスター自衛官」と呼ぶのでつ。

188:専守防衛さん
07/11/04 20:43:12
純粋培養だね。生徒だけじゃないよ。自衛隊全部が浮世離れのおめでたい集団ですわ。

189:専守防衛さん
07/11/04 20:48:48
せめて社会人経験のある者は除外して~

190:専守防衛さん
07/11/10 00:02:49
電話に出るとき、「ご苦労様です。○○三層です」なんでいちいち「ご苦労様」なの。余計だよ。
目上に「ご苦労様です」は、ないやろ。相手が一般人だったら、怒りますよ。

191:専守防衛さん
07/11/10 12:19:37
ご苦労様ってのは上から下へ言う言葉だからな

192:専守防衛さん
07/11/10 12:38:40
>>191
民間ではそうだけど、自衛隊ではそうではない。

193:専守防衛さん
07/11/10 16:20:45
税金ドロボー

194:専守防衛さん
07/11/10 16:30:55
警察も

195:専守防衛さん
07/11/10 17:45:41
>>192お前から「ご苦労様です」と言われる立場じゃないぞ、と指導する上司もいます。
部内はともかく、一般人に使ってはいけませんね。
自衛隊では慣例になっていても、礼儀としては、不適切であることは認識しておきましょう。
「お疲れ様」が無難でしょう。

196:専守防衛さん
07/11/11 19:50:39
もう退官したけど、他の部署に電話する時に「○○の××ですけど、△△1尉はおりますでしょうか?」
と聞く人が居た。
違和感ありまくりなんだけど突っ込みを入れる勇気が出なかった・・・。
少なくとも自衛隊以外でこんな敬語の使い方したら確実にアウトだよなぁ(;;´Д`)

197:専守防衛さん
07/11/11 23:20:18
>>196
就活中の学生みたいな言い間違いだなw

198:専守防衛さん
07/11/12 00:59:05
>>196なにか問題ですか?一般論ですが、部内では、これでいいのでは。
その隊員の階級は、△△1尉との関係は?
部外へはもちろんいけません。

199:専守防衛さん
07/11/12 01:37:04
>>198
部内で同階級ならタメ口でいいとでも思ってるのか?
おまえはまず尊敬語と謙譲語の違いから勉強しろ、恥さらしが

200:専守防衛さん
07/11/12 03:26:58
>>196
普通の会社でも社内の関係によっちゃ全然問題ないぞ。
偉いさんが下っ端に「△△課長おられますか?」なんて言わないし。
同僚でも然り。

201:196
07/11/12 05:24:11
>>198>>200

退官した隊員の方が階級が下。
流石に上位者に対して謙譲語はマズイ。

202:専守防衛さん
07/11/12 21:53:11
そりゃマズイな。

203:専守防衛さん
07/11/13 20:51:02
近くの民間自動車教習所の「モニター教習」なる無料教習制度で大型2種免許を取得させてもらった上曹殿。ガキみたいに事あるごとに免許証を見せびらかしている。定年まで期間があるが、いっそのこと退職してバス運転士になれば?

204:専守防衛さん
07/11/13 22:22:19
結構自衛隊(軍隊)のなかの敬語表現って特殊だと思うんだよね。

例えば、自分の所属する連隊の連隊長について、
違う部隊の人が先に部屋とかにいて待ってたりしたときに
「連隊長はまもなく来られます」とか「連隊長はこうおっしゃっています」
って言ってもおかしくない気がする。

民間だったら、同じ会社の社長のことを他の会社の人に対して
「社長はまもなく来られます」とか「社長がこうおっしゃっています」いうのは×でしょ?

「連隊長はまもなく参ります」とか「連隊長はこう申しています」と言うのが
正しいんだろうけど、こうは言わなくない?
階級優先なのか、むしろ尊敬語が推奨な気がする。

特に民間の人と話すときに
「連隊長の佐藤が、来週そちらへ参ります」というように話すべきなんだろうか、と迷う。

205:専守防衛さん
07/11/13 22:28:43
>>204
「来週、佐藤が伺います」

206:専守防衛さん
07/11/13 22:35:06
そういや氏+階級というのは尊敬語でも謙譲語でも使ってるよな

207:196
07/11/13 23:20:11
>>204

というより、単に正しい敬語の使い方を知らない自衛官が多いだけの話じゃないかと思う。
最近は間違った敬語の使い方をする人が結構いるから、そういう人が入隊してきただけかと。

208:専守防衛さん
07/11/14 08:04:42
「ただ今中隊長の西村は席を外しております」と外線電話で応対しよう。

209:専守防衛さん
07/11/15 10:02:33
>>204
違う部隊の人も同じ自衛官なんだから、
会社で言ったら同じ社内の違う部署の人って程度だろ

210:専守防衛さん
07/11/15 16:39:40
話し方講座でもやったほうがいいんではなかろうか

211:専守防衛さん
07/11/15 22:07:23
>1
ある種ストイックで格好いいとも思わなくないが、
軍隊さんはつねに戦争を意識して気張ってないといけないから、
やはり見ていてせつないね。

212:きよし
07/11/15 22:21:40
>>208
その応対すると
『上司を呼び捨てするとは何様じゃい』
とぶん殴られる。

自衛隊あがりが再就職先で通用しない要因の一つ。

213:専守防衛さん
07/11/15 22:27:53
>>210
ぷっ!  ウケル
 その通りだよ。確かにしゃべり方変だよ。
部隊の人とはやっとしゃべれるけどな、民間人と話せないんだから
低脳だよ。じえいたいの連中はさ。ネタもタイミングもよめない。
つまり、空気よめないのよ

214:専守防衛さん
07/11/15 22:32:30
殴りはしない

215:専守防衛さん
07/11/15 23:29:44
体力さえあれば、何とかなるとこなんだろう?仕方ないさ。
言葉遣いくらい気にしないよ。(笑)
本人達は全然気づいていないし、今は困らないからね。
彼らには彼らの生き方があるし。後は、後々笑われるの待つだけだよ。

216:専守防衛さん
07/11/15 23:37:04
警察のほうが変なノリ。とてもついてけない。
まだ自衛隊のほうがパンピーに近い。

217:専守防衛さん
07/11/16 00:10:54

警察学校の方が辛いって本当ですか?
でも警察学校は全員個室が与えられているしなぁ・・・

団体生活でもなんでもないじゃん(笑)

218:専守防衛さん
07/11/16 00:12:51
一番駄目なのが
「失礼します」は使うな!!
ってところだな。失礼するなら来るな、って吉本か!!!
あれじゃ常識無くなります。

219:専守防衛さん
07/11/16 00:13:00
急にデカい声出したり
叩くフリしたり
時には意味もなく叩いたり
上司を馬鹿だのキモイだの言うくせに、休みの判子を貰うときはへこへこしてる
こんなのりにはついていけません

220:専守防衛さん
07/11/16 15:44:23
>>218

その辺は部隊によるかも。

自分は幹部候補生学校ではそういう教育をされた記憶はあるけど、部隊にきてからは
普通に「失礼します」「失礼しました」って言ってる。
でもそれで指導されたことは一度もない。

221:専守防衛さん
07/11/18 01:58:53
「自分は」「自分が」なんで「自分」をよく使うのかな?かっこいいの?
それが隊員らしいことなのかな?耳障りです。「私(わたしorわたくし)は」「私が」のほうがすっきりしますが。
特に部外者に対しては、「自分」はやめましょう。

222:専守防衛さん
07/11/18 07:35:02
「○○でアリマス」とか今でも使うの?

223:機関勤務でつ
07/11/19 11:51:32
>>212 某企業の顧問(天下り)から課長に電話があった。「課長の〇〇は席を外しております」と返答したら、「おいおい〇〇君のことを呼び捨てにするなよ」と言われた。さすが週3出勤の元将補、民間でもいいノリしてますね。

224:きよし
07/11/19 12:15:10
>>223
企業の場合、普通は顧客の顔と営業の顔があるが
自衛隊には顧客の顔しかない。
おまけに他公務員のように外部接触も少ないから
客先応対ができるわけがない。

その結果、再就職先で『士族の商法』を実演することになる。

225:専守防衛さん
07/11/19 21:03:30
気のせいかな~兵隊は細かい奴がおおいようなきがするが・・
暇だからか?
わざわざ、スーツにネクタイ(いわゆる正装)かな・・。
ホテルで忘年会やっているんだ。会社帰りのわけがない。制服なんだからな・・。
びっくりだよ。

226:専守防衛さん
07/11/19 21:14:48
前に任満で辞めた、社会人経験のある先輩が「自衛隊は大人の幼稚園だ」と言ってたが、最近になってそれがわかってきた…。

227:専守防衛さん
07/11/19 21:22:57
それで辞めるのか?

228:専守防衛さん
07/11/19 21:25:20
>>226
正解!
40歳で幼稚なことしかできないキモおやじ知ってます。
後輩に対して幼稚ないやがらせ・イビリなどなど。
しかも気に食わないことがあるとすぐにスネる。

229:専守防衛さん
07/11/19 21:26:40
うん。

230:専守防衛さん
07/11/19 21:30:50
陸上自衛隊のマークなんとかならんかね?

231:専守防衛さん
07/11/19 21:35:27
テメーが言うことかよ

232:専守防衛さん
07/11/19 21:57:44
これは失礼

233:専守防衛さん
07/11/19 22:07:20
いや、最近の若い衆は「お疲れ様です」という。
あり得ない。
「ご苦労様です」で教育を受けた身にはあり得ナス。
ご苦労様です=ゴらッス!
これが男道ではないのか。
極道の世界では今でもゴらッスだ。
なにがお疲れ様ですゥ~だ。
営業か?お前ら。
上も下もねえ。ご苦労様ですと言え、屑ども。
電話を取った瞬間に、ご苦労様です!会った瞬間にご苦労様です!
すべてこれでOKだ。

234:専守防衛さん
07/11/19 22:16:12
的屋は黙っとれ

235:専守防衛さん
07/11/19 22:18:00
お疲れ様ですぅ~とか言う奴オレの部屋にいるわ バカかっつうの

236:専守防衛さん
07/11/19 22:21:50
今の日本に極道なんか居るかっつーの

237:専守防衛さん
07/11/19 22:24:31
しかもそいつ 外出から帰ってきて疲れたー 風呂から戻ってきて疲れたー アホか!!

238:専守防衛さん
07/11/19 22:26:54
>>236
お前の国ではそうかもしれんが。
親戚や友人のほとんどがテロリストなのだから、緊張感もないのかね。
だが、日本はそうではないのだよ。

239:専守防衛さん
07/11/19 22:27:32
まー、池沼が居なくなった代わりに変なのが増えたな(笑)

240:専守防衛さん
07/11/19 22:33:41
ヤクザの世界もビジネスだろ
友人に稲川会某一家の本部長やってる人が居るがあんなの極道とは言わない

241:きよし
07/11/19 22:56:12
>>230
り○な銀行みたいな奴か?

242:専守防衛さん
07/11/20 00:24:58
極道ってアンタ…。

日本には暴力団しか存在しないだろ。
どんな悪事もいとわない、お金大好きな犯罪者集団しか。

243:専守防衛さん
07/11/20 03:44:00
>>233
ご苦労様ってのは目上が下に対して使う言葉

244:専守防衛さん
07/11/20 03:59:13
>>241
あーあこれのことね。
URLリンク(www.mod.go.jp)

245:きよし
07/11/20 08:03:10
>>244
色目とデザインが似てね?
昔から思てたけど。

246:専守防衛さん
07/11/20 19:37:25
なんかあるたび、すぐ「外禁」ていうのがイヤ

247:専守防衛さん
07/11/20 19:45:21
だってさあ 外禁が一番こたえるからだよね。一番楽しいこと奪ってこらしめるのさ
子供じみているとおもうね。大の大人が上司から借金の心配までされて
発覚されたら外禁だよ・・。離婚問題とかにも口はさむらしいよ

248:専守防衛さん
07/11/20 19:46:53
大人の幼稚園だもん しょうがないよ

249:専守防衛さん
07/11/20 19:50:47
幼稚園は言い過ぎだ!









林間学校だ!

250:専守防衛さん
07/11/20 22:58:11
へぇぇ~
自衛隊ってしつけがキビシイかと思った。
だから言葉遣いもしっかりしてるんだろーなーって思ったら、
敬語が使えないんだね。
ゲンメツー。

251:専守防衛さん
07/11/20 23:25:17
>>247
自衛隊では当たり前だよ。
それだけ団結力を重視してるってこと。


なにせ有事の際には命を掛ける必要性があるんだからさ。

252:専守防衛さん
07/11/20 23:26:41
自衛官には団結権が認められていません

253:専守防衛さん
07/11/20 23:40:36
なんか自衛隊の人って目付きが鋭い。「危ない」の一歩手前。なんで?

254:専守防衛さん
07/11/20 23:43:19
>>253
飢えてるから

255:専守防衛さん
07/11/20 23:48:52
成る程ー。上から下までじっくり見られて、あからさまだったから吃驚したわ。
こんな地味女相手にwでも新鮮だったな。

256:専守防衛さん
07/11/20 23:52:54
>>255
それは多分「何このブスマンコ。臭そうだな。」って目だよ。

257:専守防衛さん
07/11/20 23:58:10
そっか。じゃあ不快な思いをさせて悪かったかなー

258:専守防衛さん
07/11/21 00:15:38
>>253
いい意味で?悪い意味で??

259:専守防衛さん
07/11/21 00:33:33
>>258
どちらの意味でも。その相手の感じ方次第かと。
ただドン引きする人もいるだろうし、野性的!とドキッとする人もいると思う。正直な感想。
私はややドッキリした口です。周囲(民間)にはああいう目付きの人は殆どいないなーと。

260:専守防衛さん
07/11/21 00:36:54
自衛隊もっと誇らしい国軍になればいいのに。

261:専守防衛さん
07/11/21 00:38:16
訂正
誇りのある国軍

262:専守防衛さん
07/11/21 00:41:32
憲法

263:専守防衛さん
07/11/21 06:40:03
部外向けの自衛隊雑誌には「借金問題解決します」みたいな法律事務所の広告が必ずある罠

それだけ需要があるんですねwww

264:専守防衛さん
07/11/21 06:42:47
>>233
>>255

民間では、
社内「お疲れ様です。」
部外・お客様「お世話になっております。」

265:専守防衛さん
07/11/21 09:17:15
自衛隊では「礼式」は教えるけど、社会人としての「礼儀」は教えません。
指導できる人がいないし、市役所と違って一般人を相手とする仕事じゃないから。
残念ながら。よって、常識のないやつが一杯います。
「礼式」は、決められたとおりにやるだけなので、誰でもできますね。現実には、規則どおりにさえやってませんが。
しかし、自衛隊では礼儀と混同してます。
「礼儀」は、規則で決められるものではありません。

266:専守防衛さん
07/11/21 19:21:59
>>244
緑の 草だか手だかよく分からんな。
非常口のパクりかよ

267:専守防衛さん
07/11/24 06:42:59
モソモソ喋っておいて、聞き返したりするとすぐキレる

だったからハッキリわかりやすいように喋れ!ボケが!

268:専守防衛さん
07/11/24 19:56:53
>>267
ここで喚くな、ここで。

本人に直接言え、本人に。

269:専守防衛さん
07/11/24 23:03:44
藻前もな

270:専守防衛さん
07/11/25 05:44:25
2chなんて雑談と愚痴のための場所だろ・・・常考

271:専守防衛さん
07/11/30 00:07:41
上の連中が腐りきってんのに、無駄な規律が増えて嫌な思いをするのは真面目に頑張っている現場の隊員…。

幹部連中こそ営内に住めよ。

272:専守防衛さん
07/12/08 00:32:46
>>271 以下、営内者向け虐待。外出禁止、1士2士集合、運転免許証アンド預金通帳一括保管By営内班長、月イチ俸給日の半日を要する金銭指導。営内者の預金通帳から無断で引き出した班長、処分もみ消し多数。世間の非常識!

273:専守防衛さん
07/12/10 18:20:29
・過去に自分が受けた理不尽なシゴキ・パシリ行為についてやたら自慢する

・下に指導する割には自分が出来ていない

・早くに結婚した若手陸曹・陸士をやたら敵視する

・下の待遇がよくなろうとすると真っ先に反対する

こんなイタい人が陸自にはイパーイ

274:専守防衛さん
07/12/10 22:28:20
漢字が分からない

275:専守防衛さん
07/12/10 22:42:38
>>50
あと「逐次」も。

276:選手防衛
07/12/31 14:33:41
こんなことやる大学の応援団よりマシだと思う。

下半身を裸にさせ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる 明治大学
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2007/12/24(月) 01:15:51 0 ?2BP(1931)
明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた
理工学部3年の男子学生(21)が今年7月に自殺した問題で、
同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を
加えていたことが23日、分かった。部室から暴行の様子を撮影した
ビデオが見つかった。大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを
調査し、いったん「いじめはなかった」との結論を出したが、ビデオの
存在が明らかになったことで再調査を進めている。
関係者によると、男子学生は7月4日に茨城県内の実家で、首つり自殺を
図り、15日に死亡した。男子学生は今年1月にリーダー部を退団し
家に戻り、直後に自殺未遂していたことが新たに判明。4月からは
大学も休学していたという。
ビデオは元幹部が昨夏に撮影。軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が
下半身を裸にされ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる
様子が収められている。男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と
指示したり、絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を
越えていた」と振り返る。
現役部員によると、男子学生への暴行は元幹部らが所属していた
昨年1月ごろから始まり、下級生がいる前で行われることもあったという。

ある部員は「下級生の前で、上級生のプライドを傷つける行為は異例。
元幹部らにやめるように言ったが、聞き入れられなかった」と話した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

これでも世論の袋叩きにならないなんて・・・・。


277:選手防衛
07/12/31 14:36:22
ちなみに>>276の続きはここで・・・・。

スレリンク(dqnplus板)l50x


278:選手防衛
07/12/31 14:59:24
>>273 陸自も、野球ぐらい国民に好かれればいいんだよ。そうすれば、こんなヤシいたって・・・・。

URLリンク(www18.big.or.jp)
阪神タイガースの選手がパイプ椅子で少年を殴る!!

01: 名前:名無し投稿日:2004/04/29(木) 21:01
PL学園で、かつて、部員による下級生への暴力が
恒常的に行われていたということは有名である。
しかし、その暴行を行った当人が、
現在、プロ野球選手として阪神に在籍していることを知っている人は、
どれだけいるのだろうか。
↓ここを見て欲しい。阪神の桜井広大外野手がその人である。
URLリンク(216.239.57.104)
一人の純朴な野球少年をパイプイスで殴り、
その野球人生をめちゃくちゃにしたような人間が、
未だに野球を続けていていいものだろうか?
そして彼のために、暴行を行っていない人間までも、
甲子園への夢を絶たれたのである。
我々はここに、阪神球団への猛省を促すとともに、
暴行の事実を伏せたまま、桜井広大選手を応援しつづけるファンサイトへも、
抗議したい。ファンであるならば、
過去のその選手の悪行も隠すことなく明らかにし、
野球生命を絶たれたかつての下級生に償い続けるとともに、
今後の反省としてほしいからである。
ファンサイト:桜井広大同盟(事件への言及一切なし)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
桜井広大応援BBS
URLリンク(bbs6.cgiboy.com)


279:八重親方
08/01/02 13:35:07
だから自衛隊は・・・角界なら、弟弟子の頭ビール瓶で殴ったりエアガンの的にしたり稽古の時竹刀でボコボコにしたり半殺しにする位だが。
まあ、こういう事もあったけど。

スレリンク(sumou板)l50
【リンチ】時津風部屋総合スレ【殺人】

57 :待った名無しさん:2007/11/28(水) 17:49:59 0
「週刊現代」によると金属バットを持ち出して時太山を打ちのめしたのが双竜山で
時大竜と双剣山は殴る蹴るの暴行をしたと書いてある。

時太山の死の当日も双竜山は金属バットを持ち出して、前親方ですら「バットはやめておけ」
と言ったと書いてある。

週間現代を訴えないどころか逆に九州場所を休場したって事は事実なんだ!!

こいつある意味ビール瓶親方より悪質じゃん!
金属バットを自ら持ち出して殴った双竜山が一番ひどい事してる
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
典型的な悪人中卒在日朝鮮人顔だなこいつ(オレンジの奴が双竜山)

280:専守防衛さん
08/01/14 03:51:38
あげ

281:専守防衛さん
08/01/14 09:36:23
>>233 お前頭悪いな。ご苦労様は目上の人が目下の人に使う日本語だよ。バカ

282:KJ法
08/02/06 21:05:34
営内陸士の指導と称して運転免許証や預金通帳を一括管理する営内班長がいたが、その預金通帳から勝手に現金を引き出しても罪に問われない陸曹がのうのうと暮らしていけるのが自衛隊。

283:専守防衛さん
08/02/06 21:37:24
せっかくの連休に残留つかせんじゃねえよカス
来週の休みも片方残留だし。本当辞めたい

284:専守防衛さん
08/02/06 23:45:01
おっしゃるとおりです。意味のないことが多すぎます。空しいです。
ほんまに進歩のない業界ですわ。残留なんかやめろ、意味ないじゃん。

285:専守防衛さん
08/02/06 23:51:32
残留基準決めたのは、残留についたことがないAグループの人達だからね~

286:専守防衛さん
08/02/08 09:28:31
いつまで、意味のないことを続けるの?無駄なことが多すぎるよ
その反面大事なことが、いっぱい抜けてるしね
戦争できないよ、あほの集団だから

287:専守防衛さん
08/02/09 01:07:02
時津風

288:専守防衛さん
08/03/14 16:08:59
会話の内容のレベルが低いのが耐えられない。
と言っても、染まってたら気がつかないんだろうけど
仕方ないのか・・・

289:専守防衛さん
08/03/14 16:12:39
民間でも体育会系はパチンコしか話題ないし じえいたいだからひくとかではないはず

290:専守防衛さん
08/03/14 16:29:46
底辺の民間企業な・・・

かつては「庶民娯楽の王様」と呼ばれたパチンコ・パチスロの人気に陰りが出ている。
10年前よりパチンコ人口40%減ってるんだよ。半分になったってことだ。
マニア客まで足を遠ざけ始めてる。
「パチンコしか話題ない」とか、もうそういう時代ではない。

291:専守防衛さん
08/03/14 22:16:07
>>290
そりゃいい話だ
いい加減、パチ屋の看板がムカついてきたからな

292:専守防衛さん
08/03/15 00:02:23
営内の半分は残留でいいのに

293:専守防衛さん
08/03/17 06:27:34
みんな見てくれ!
今日もノリノリだぜっ!

294:専守防衛さん
08/03/17 07:20:20


295:専守防衛さん
08/03/24 07:04:59
もはよ~ちゃん

みんな、今週も見てくれ!ノリノリだぜぃ!

296:専守防衛さん
08/03/24 09:50:23
>>291 俺んちの町にある金星ってパチ屋の看板は全てパが消されてチンコ金星って卑猥な店みたいになってるぜ。

297:専守防衛さん
08/03/31 23:41:24
今週もノリノリ…の予感

298:専守防衛さん
08/04/01 00:34:24
なにが?

299:専守防衛さん
08/04/01 00:58:29
なにが?Y( ・□・ )Y

300:専守防衛さん
08/04/01 02:20:54
七生報国 天皇陛下万歳

301:専守防衛さん
08/04/23 19:16:14
何か共同作業をするとき、効率が悪い。
無駄に私語が多い。よく「疲れる~」等と言う。
無駄に休憩も多い。ジュージャンでばか騒ぎするな。


302:専守防衛さん
08/04/25 02:29:42
ジュージャン好きだよねww


303:専守防衛さん
08/04/25 06:15:51
宴会も好きだよね

304:専守防衛さん
08/04/25 16:15:46
パチンコパチスロも好きだよね<丶`∀´>

305:専守防衛さん
08/05/14 17:38:07
>>301
同意age

306:専守防衛さん
08/05/15 21:48:54
なぜか仕事しない役に立たない人間ほど下の人間に指示をだしたがる。


307:専守防衛さん
08/05/15 22:00:29
>>306
劣等感の裏返しだろう

308:専守防衛さん
08/05/15 22:06:24
お前らもやってみろよ、手を動かさない分思考に専念できるから
必死に仕事してる奴がバカに思えて優越感に浸れるぞw

309:専守防衛さん
08/05/15 22:41:11
残念だな、最近は日本語を理解出来ない奴もいるからどの様に理解させるか頭抱えさせられるぞ。

310:専守防衛さん
08/05/17 08:21:37
宣 誓
私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、
常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当り、
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、
もつて国民の負託に応えることを誓います。

311:専守防衛さん
08/05/17 09:44:13
>>310
それは既に形骸化している事に上層部は全く気付いていない

312:専守防衛さん
08/05/17 09:57:40
>>308
そして、高く評価されるのは、手を動かさないで口だけの人間という特典付きw

313:専守防衛さん
08/05/17 10:07:27
>>312
まさに『正直者が馬鹿をみる』だな


314:専守防衛さん
08/05/17 18:40:43
自衛隊員とかが本気で鬼ごっこしたりしたら面白いだろうな。

「2時の方向にとしやん発見」とか

315:専守防衛さん
08/05/17 19:04:18
臭いと言うか、なんかテンションがやたらめったら高く感じる事があるな

316:専守防衛さん
08/05/30 15:28:26
無駄口が多い

317:専守防衛さん
08/05/30 15:52:07
>>1
それを言うなら変な自衛官の変なノリについていけないだよ。
自衛隊は自衛隊だよ。

318:専守防衛さん
08/05/30 17:04:55
作業服のボタンが取れた程度のくだらない話題で盛り上がる、いちいち説教してくる。

319:専守防衛さん
08/05/30 20:21:42
>>314
面白そうw

320:専守防衛さん
08/06/02 06:08:28
あげあしとりに全力な分隊やら、五分後に作業を変えたりして周りを混乱さす。


321:専守防衛さん
08/06/16 08:23:45
(^o^)
元気かあ?

見てくれみんなあ
今週もノリノリだぜぃ(゜∀゜)ノ

322:45i4co
08/06/16 20:32:52
何で他人(班長)の半長靴を毎日磨かなくてはいけないのか納得いかなかった。運転免許証を一括保管されて、私有車を運行する時のみ、「運転免許証携帯申請書」を書かされたり。

323:専守防衛さん
08/06/16 21:37:03
>>322
命ぜられたことを忠実に実行する兵士にするためだよ。

そんな簡単なことすら出来ない者により重い任務を任せる事は出来ないだろ?

324:専守防衛さん
08/06/16 21:54:37
↑お決まりの文句いうなマニュアル人間

325:専守防衛さん
08/06/19 23:35:09
お決まりの文句が何をするにも大前提

そんな簡単な事実が分からないアフォには何を言っても無駄

326:専守防衛さん
08/06/20 19:16:29
むだ

327:専守防衛さん
08/06/24 18:30:02
「幹部による精神教育に参加する者、筆記具携行。」という命令により、A-4サイズのバインダーにメモ用紙を挿んでいざ会場に集合。

328:専守防衛さん
08/07/05 09:09:39
あまり土壌をガチガチにすると伸びる芽も伸びなくなる

329:専守防衛さん
08/07/13 17:39:51
>>322 「安易に営内者に免許証を持たせると、車両事故が後を絶たなくなる」とK小隊長は言っていた。自己保身のために。

330:33太郎
08/07/13 17:55:21
俺たち下っ端の営内生活者は、イビリさえも訓練なのでしょう。
べつにいいんですよ。
入隊直前までネカフェ暮らしでしたから。先輩達に殴られる以前に、社会からフルボッコにされてましたから‥

ただ、ご飯に毛虫とか入れられると、死のうかなって思います。

331:専守防衛さん
08/07/13 19:21:10
死ぬ前に裁判起こせ
負けるな集団でしか強がれない奴に

332:専守防衛さん
08/07/13 20:05:24
宴会に強制的に参加させられること。

333:33太郎
08/07/13 20:05:46
>>331
>331さん、ありがとう。
少し話を聞いてくれますか?

俺はギリの高齢入隊。食うための入隊でした。

高校は地元じゃちょっと野球で有名なとこで、俺も野球部員でした。
ほぼ三年間二軍でしたが、3年生の夏の地方予選で、最後に俺を打席に立たせてくれたのです。相手校は甲子園出場歴のある強豪でした。
9回裏ツーアウト代打。走者なし。

150キロ近い豪速球に、俺のバットは太刀打ち出来ず…三振。
最後の試合は負けたけど、監督を含めみんな俺にエールを送ってくれました。

本当の厳しさってヤツは、内に優しさを秘めているものだと思いませんか?!

自分のスタンスを顕示するために、訓練と称したイビリを正当化するのは、厳しさでもナンでもないよね‥

334:専守防衛さん
08/07/13 21:23:34
自衛隊ってトップからして馬鹿だからなー

335:専守防衛さん
08/07/13 21:37:49
だな

336:専守防衛さん
08/07/13 22:05:35
死なないで転職だよ
うちに秘めるやさしさはないねこの会社わ
すべて下が悪いといわれる始末だし縦社会だからしょうがないと片付けられてしまう
外は外で厳しいかもだけど家に帰ってくつろげる
俺も上の人の理不尽についていけないから転職考えてるよ!




337:専守防衛さん
08/07/13 22:13:45
自衛隊くらい権力と人間性の釣り合わない組織ってあるんだろうか?

338:専守防衛さん
08/07/13 22:17:12
マジレスしてあげるよ!

「嫌なら退職」

これで解決!

以 上 で 終 了

339:専守防衛さん
08/07/13 22:39:34
>>338
すげえ単純バカw
嫌なら日本から出て行けw

340:専守防衛さん
08/07/13 22:49:27
>>337
権力と能力もな

341:専守防衛さん
08/07/13 22:50:35
パワハラ
セクハラ
あたりまえ
それを言えないように押さえ込むアホ上司

342:33太郎
08/07/14 00:30:30
>>336 >>338

貴殿方は帰る場所が、おありのようですね。
私なんか営内から放り出されたら、ヤミ金に捕らわれてしまいます‥

いつかは私の分まで、幸せになってください。

343:専守防衛さん
08/07/14 19:00:20
服務指導という言葉が付け加えられたら、暴力も人権蹂躙も桶な自衛隊。「あのぅ、母が危篤なんです。特外下さい。」あふぉ3曹「何言っとるんや。おどれは外禁やろが。」おかん死んでもうた。

344:専守防衛さん
08/07/14 19:14:51
死んじゃいかんですよ
相談のるから


345:33太郎
08/07/14 20:23:50
>344さん

ありがとう。
先輩達に見つかるとヤバいので、今夜はいったん消えますね。

346:33太郎
08/07/14 23:49:05
こんな俺にも、ささやかな楽しみがあるんだ。
営庭に住み着いた子猫に、夜コッソリと残飯をあげていたら、すっかり俺になつくようになった。

すごく優しい目をしているよ‥

347:専守防衛さん
08/07/15 14:12:57
大切にしてあげてください

348:専守防衛さん
08/07/15 15:19:48
>>346
33太郎さんは陸・海・空のどれですか!?
また差支えがなければ駐屯地の名前も教えてください!

349:専守防衛さん
08/07/15 15:25:17
>>343それ実話ですか?自衛隊は最低の組織ですね!
完全に腐りきったDQN軍団!それが自衛隊

350:専守防衛さん
08/07/15 17:13:06
殴られたら退職して訴えて逆に金取ればいいんじゃね

351:専守防衛さん
08/07/15 17:44:43
>>350
どうせ揉み消されるかノラリクラリとかわされるのがオチ

裁判費用が勿体ないからやめた方が賢明だ

352:専守防衛さん
08/07/15 17:51:21
>>343
本当にあった話ですか?

353:33太郎
08/07/15 17:55:08
>>347
ありがとう。

>>348
陸です。それ以外はちょっとご勘弁を。こうやってカキコするのも、精一杯な状況なんです。
分かってくれますよね‥

354:専守防衛さん
08/07/15 20:35:57
まじで自衛隊辞めたいわ・・・
外出の行動計画に実家って書いて東京行ったら、計画と違うから当直に報告しろ
でもお前報告しなかったから外禁3ヶ月って・・・今年の夏終わったorz

355:専守防衛さん
08/07/15 20:45:41
そうか。お気の毒に。
なんとかならんのかね?


356:専守防衛さん
08/07/15 21:07:51
自衛隊辞めたいというか、この糞部隊を辞めたいわ
だめだ・・あいつには何言ってもだめだ
まぁいいや金たまるし・・・年末使い膜ってやる

357:専守防衛さん
08/07/15 21:28:39
しかし…話を理解しない文字が読めない上司が多いとこだなここは

358:専守防衛さん
08/07/15 22:18:55
ここにいるやつはみんなやさしいからため込んじゃうんだな(T_T)  
死ぬなよみんな
就活頑張れ

359:専守防衛さん
08/07/15 22:58:30
出会い系で知り合う男に刈り上げがおおいのは自衛官ばかりだからなの?

360:専守防衛さん
08/07/16 00:09:49
>>354行動計画?なにそれ?隊員は園児並ですか?
正規の国家公務員でしょ。なんでそんなものが必要なの?
戦争するのも行動計画ですか?何時何分鉄砲撃ちます・・・なんて
自衛隊はあほですか

361:専守防衛さん
08/07/16 07:29:40
実際に帰省するときに遠方だと旅行計画書をだすよ~
なんでも管理しないときがすまないんだね
しかし、俺の熱いハートはしばられない!!
さぁ!上陸準備だ

362:専守防衛さん
08/07/16 10:39:46
>>360,>>361

有事になった時のことを考えたら、行動計画の必要性くらい
簡単に理解できると思うけど?

黙って遠方に行かれて、すわ有事って時にその隊員の居場所の
見当すらつかないってんじゃ困るんだよ。

363:専守防衛さん
08/07/16 10:58:40
>>352本当です。同室の1士が身分証紛失して、私にも連帯責任云々で外禁中やったんです。あふぉ3曹、府内の隊員には特外桶で府外出身の隊員の私には1年以上特外なしやった。

364:専守防衛さん
08/07/16 12:58:16
大人の幼稚園だよな

365:専守防衛さん
08/07/16 13:12:23
自衛隊って逃げたら探しに来るって聞いたんですが本当ですか?

366:専守防衛さん
08/07/16 13:18:50
20代後半で任期満了した自衛官に再就職先ありますか?

367:専守防衛さん
08/07/16 13:35:17
なんで2ちゃんねると自衛官って変な人が多いの?

368:専守防衛さん
08/07/16 15:34:24
>>365 服務違反。
罰金刑です

369:専守防衛さん
08/07/16 16:05:09
>>368そうですか!ありがとうございます

370:専守防衛さん
08/07/17 01:51:39
>>362
正論!でも、現実は違うわな。形式的になってます。
何か事故があった時に、上司が言い訳できるように書かせてまんねん。
僕は書類書くのが得意なので、見事な計画を毎回出したけどね。そのとおりにやったことは一回もありません。
誰がやりまんねん。小学校の修学旅行と違いまっせぇ。
自衛隊はあほの集団ですか?あほの集団マスターベーションですか?きもい

371:専守防衛さん
08/07/17 10:41:02
>>370

>僕は書類書くのが得意なので、見事な計画を毎回出したけどね。そのとおりにやったことは一回もありません

そりゃ単にあなたが行動計画通りに動いてないってだけじゃん。何でそれで自衛隊を叩く?
>>354はそもそも行動計画通りに行動してなかったんだからある意味自業自得。
東京に行きたいのなら実家と東京を絡めた行動計画をちゃんと作って出せばよかっただけの話。
まあ外禁3ヶ月はやりすぎだとは思うけど、>>354にも非はある。

>小学校の修学旅行と違いまっせぇ

>>362を正論だとわかってるのなら、↑みたいな捨て台詞は出てこないはずなんだがな。

372:専守防衛さん
08/07/17 13:35:10
>>370自衛隊も民間の企業も皆責任の擦り付け合いは18番

どこでも一緒でしょ?

373:専守防衛さん
08/07/17 16:11:16
>>353
33太郎さん!がんばってください!実は俺も自衛隊に入隊予定です

お互い負けずにがんばりましょう!

374:専守防衛さん
08/07/17 17:41:50
>>363          「私有車を保有したいんですが」あふぉ3曹「ヘタクソが何考えとるんや。自己能力過信すんな」だって。オービスに捕まったくせに。俺は任満退職後にバス運転手になりましたが。

375:専守防衛さん
08/07/17 18:12:58
>>363
ネタでしょ?忌引きも貰えなかったの?

376:専守防衛さん
08/07/17 18:29:46
>>375          課業中に中隊事務室に実家から電話があり、すぐに忌引きをもらいました。中隊長に「何でもっと処置を早くやらなかったんだ」とあふぉ3曹が言われたかどうかは知りませんが。

377:専守防衛さん
08/07/17 19:51:03
>>376
親が危篤だったら中隊長に相談するだろ…

378:専守防衛さん
08/07/17 23:06:27
>>377          まず営内班長殿を通じて順序良く…

379:専守防衛さん
08/07/18 00:30:36
>>378

営内班長が頭のネジが飛んでたらその上司に相談するもんじゃないの?

自分だったら親が危篤なのに休暇はやらんなんて小隊長に言われたら直接隊長のとこに掛け合いにいく。

380:専守防衛さん
08/07/18 01:32:39
>>379そうでしょうね。でもあほな班長は激高しますわな。状況判断のできないやつが多すぎます。

>>371正論ですね。でも現実は形式を整えることにのみ重点が置かれてます。
上司が、私はこのように指導しております!というアピールのためなのが現実です。

381:専守防衛さん
08/07/18 06:30:11
>>380

>>371>>379も書いたの自分だけど、悪いけどやっぱネタにしか見えんわ。
居場所を把握するための行動計画なのに自分から行動計画破っておいて
形式的だから意味ないなんて何言ってんの?って感じだし、親が危篤だから
休暇くれって言うだけで激昂する3曹ってのも普通は有り得ん。
休暇くれなかったってその隊員が騒いだら後々問題になるだろうに・・・

夜に「母親が死んだ」って実家から連絡があって、その日はもうどうにもならなかったから
翌日ショップに出勤してから上司にその旨伝えたら「そりゃいかん!すぐ休暇とって帰れ。
後○○(ショップの別の人)、急いで電報の準備しとけ」とかそんな感じだったよ?
普通はそんなもんでしょ。
もしもネタじゃなかったら、単に営内班長がイカれてるだけの話で自衛隊を叩くのはお門違い。




382:専守防衛さん
08/07/18 19:01:47
親の不幸をネタにするような奴はいないと思いたい

383:専守防衛さん
08/07/20 01:08:39
>>381現実はどう?行動計画を出すことが目的になってる。単なる手段なのに。
上司が事故の責任を回避する小道具ですわ。いい加減やめてくれ。

>休暇くれって言うだけで激昂する3曹ってのも普通は有り得ん。
>休暇くれなかったってその隊員が騒いだら後々問題になるだろうに・・・
↑常識のかけらもないやつが大勢いるのが現実。

384:専守防衛さん
08/07/25 09:01:04
自衛隊はやはり『社会の縮図』だな。

膿みを隠し切れずに漏れ出まくってる

今更CMやって募集しても無駄だよ

385:専守防衛さん
08/07/29 18:23:53
責められているわけでもないのに、自分を正当化しようと言い訳を始める勘違いな人たちw


386:専守防衛さん
08/08/21 14:34:34
過疎化してますね。ageときます

387:専守防衛さん
08/08/29 12:47:47
自衛隊の常識は社会の非常識

388:専守防衛さん
08/09/18 15:05:54
東方でMOなくなったてほんとーですか?

389:専守防衛さん
08/09/21 23:53:37
広報費使いすぎ。 税金だろ・・・
マスコミにも天下ってんのか?

390:専守防衛さん
08/09/22 00:27:24
ところで、MOってなんですか?

391:専守防衛さん
08/09/22 00:30:44
>>390
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ゆとりは歴史を知らんな。

392:専守防衛さん
08/09/22 04:30:14
陸曹になっちまえば、何でもあり
人の揚げ足ばかりとって噂流すの大好きだし自分が気に入らない奴いれば階級出して、潰すの大好きだし
陸士が上司のそういった行動により疲れて
精神科に通院したら、陸曹になれなくなり、クビになるが、大した仕事もやってない陸曹、幹部が通院してもクビにはならない
ほんの少し忙しくなっただけで鬱病になんなよな
退職後どうすんの?
マジで情けないな

393:専守防衛さん
08/09/22 07:07:08
>>383 そりゃあ違うぞ。
行動計画出さずに黙って出掛けて遠くで事故を起こしたり、犯罪にからんだら、第一義はそいつの責任だ。
あくまでも、掌握下に入って置かねばならないし、計画を立てることによって、無理な行動を控えることができるだろうし、本当は上司に言われんでも自分で考えなきゃいかん。
それに、遠方の外出先で事故があって、出勤できませんなんてことになれば、証明するものが何もなきゃ、「正当な理由のない欠勤」で懲戒事案になる可能性もあるんだぞ。
何のために行動計画を作るのか?っつうのは、自分のためだし、下っ端として、有事即応の際の掌握下に入る責任の一つだろ。
昇任試験の一次位普通に通ったか?

394:専守防衛さん
08/09/22 08:35:34
>>1->>384
全くそのとおりだぁ―!!

395:専守防衛さん
08/09/22 10:07:14
>>393そりゃそうだ。おっしゃるとおり、そうあるべきだわな
しかし!
1、行動計画にかかわらず事故は起こるわな。犯罪に巻き込まれることもありますが
その責任も本人ですか?
2、行動計画出して、その通りに行動して事故を起こした場合は、責任は追及されないの?
又は自衛隊はその行動の結果に責任を持ってくれるの?
3、子供みたいなことをなんで要求するの?
いちいち計画出さなくても、自分で計画を作ってから行動するという習性を身につけさせる方が重要ではないのか?
4、下っ端て言うのはどの程度までですか?
5、計画出しても、責任は本人。自衛隊は関係ないよ!だったら意味ないじゃん

現実は上司の責任逃れです。建前ばかりではなく、現実を直視しなさい

396:専守防衛さん
08/09/22 10:37:30
所在を知っておくための手段なのでは? 行動計画などあまり深い意味はないのでは

397:専守防衛さん
08/09/23 01:40:08
所在を知ってどうするの?全自衛官の所在を掌握するのなら、いいけどな
指揮官の所在がいちばん重要だと思うけど。当直は掌握してるのか?
宴会やゴルフがしょっちゅうだけど、掌握してますか?でないとおかしいわな

398:専守防衛さん
08/09/23 07:38:21
そのうちGPS持たされるんじゃね?

399:専守防衛さん
08/10/06 20:00:14
自分は胃潰瘍だ、うつ病だと声を大にして言うw
自分をコントロールできない甘ちゃんなだけだろ!


400:専守防衛さん
08/10/06 20:29:44
>>1
本当だね。特に幹部・陸曹の話は、臭すぎて聞いていてアホらしい。付き合ってられねぇ~ぜ。

401:専守防衛さん
08/10/06 20:37:31
オレッチの会社に自衛隊から天下りしてきたジジイいるけど全く使えねーな!

富士演習のチケット必死に配ってたけど、あんなのだーれも行かねーよ

バカ!

早く辞めてくれ

402:うなぎ犬
08/10/07 11:15:06
陸上自衛官ってアナル開発されたりとかするの?

403:専守防衛さん
08/10/07 11:42:45
URLリンク(jp.youtube.com)
↑こういうダサい軍備がすき。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
↓こういう冒頭の電子音に洗脳されたい♪
URLリンク(jp.youtube.com)

404:専守防衛さん
08/10/07 11:45:56
冷静でクールだった彼が、自衛官になって一年半になります。
意味もなくニヤニヤヘラヘラ笑うようになって気持ち悪い。
かなしい。

405:専守防衛さん
08/10/07 11:51:40
URLリンク(jp.youtube.com)
戦時映画。私が中学の時に女子ソフトボール部で流行ってた。

406:専守防衛さん
08/10/07 12:19:28
>>405
20代後半の年層ですね

407:専守防衛さん
08/10/07 23:53:10
試験に受かれば来年の春、入隊予定の工房です

このスレ読んでかなり不安になった。

俺は絶対にまともな自衛官になりたい。

自分を見失わないように頑張ろう('A`)

408:専守防衛さん
08/10/15 21:43:46
普通科連隊って陸士が多く在籍しているから、少人数の陸曹が陸士を召使にする。身の回りの事を陸士にさせる。身体障害者じゃあるまいし、自分のことは自分でやれ。

409:専守防衛さん
08/10/18 11:10:32
>>408
陸曹の数の方が多いんだけどな。

410:専守防衛さん
08/10/18 12:27:02
自分の昔の武勇伝、苦労話、不幸話好きだよな
誰かが話してたら「俺なんか~」って割り込む
話はいつも陸教から始まって新隊員、高校~小学生の話までしやがる。ループする
どんだけ薄っぺらい人生なんだっていつも思うわ

あと後輩が病気や故障になって訓練出来なかったらめちゃくちゃ僻む
ここでも「俺が陸士の頃は~」って始まる
仕舞いにはその後輩の病状の真似をして馬鹿にする

これが大人の集団とは到底思えん

411:専守防衛さん
08/10/18 13:05:58
>>410その通り。新卒採用・生粋の自衛隊員の特徴。

412:専守防衛さん
08/10/18 13:09:36
パラリンw

413:専守防衛さん
08/10/19 02:56:24
苦労話が好きですね。自分だけが苦労したような事を云います。
「それは自慢話ですか?」こう聞くと、大体黙るけど(笑)
ほんまに薄っぺらな人生です。芸術的ともいうべきか。
突っ込まれると、反論できないような話しかできません。

なんという人生!空っぽの人生!若い者を指導できないのも納得です

414:専守防衛さん
08/11/08 21:00:02
公的資格を自費取得した隊員に対して優遇も何もない。「あっ、その資格取ったの。部内で取ればタダなのに。馬鹿じゃないの。」

415:専守防衛さん
08/11/08 21:27:04
そうそう。蔑む事しかできない自衛隊…もう病気かと。

416:専守防衛さん
08/11/09 15:14:17
いろいろと同意。自衛隊は退職まで学生気分のままだからね。人間的に成長してない。
別に利益を生んで得たお金じゃないから、いつまでたっても給料はおこづかい気分のまま…学生と何もかわらないw

でも陸は身の程をしってる部分もある。
空はもうホント井の中の蛙しかいないぞ…
一部職種なんてもう小学生でもできるような仕事だし…
だから定年退職した人間の7割は民間の仕事で辞めたい・辞めた奴ばっか
自衛隊しか知らないヤツはどれだけ自分たちが社会人として欠陥品だってわかれってのw

そうなる前に辞めるべきw
長くいればいる程、シャバじゃ浮くぞw

417:専守防衛さん
08/11/09 15:21:31
>>381
そういう輩が普通にいるから自衛隊はオカシイってスレなんじゃね?w
民間でそんなことするヤツそうそういねぇだろw

418:専守防衛さん
08/11/09 15:31:48
>>416

>別に利益を生んで得たお金じゃないから

この論法で行くと保険会社もそうなるが?
保険会社の社員の給料はいったいどこから出てるの?

>いつまでたっても給料はおこづかい気分のまま

家庭養ってりゃ給料を小遣いに全部使えるわけないでしょ。
民間だって独身貴族なら給料=小遣いになるわけだが。

>自衛隊しか知らないヤツはどれだけ自分たちが社会人として欠陥品だってわかれっての

会社員として ってことならわからなくもない。
逆に民間から来たばかりの人間は自衛隊じゃ使い物にならんけど?

民間企業と自衛官じゃやってる仕事自体が違いすぎるんだから、どっちが欠陥品とか決めるのがそもそも無理な話。

>>417

親が危篤だから休暇くれって言っただけで激昂するようなヤツは自衛隊にも普通いない。

例の営内班長が人間的におかしいだけ。
民間の大企業も自衛隊も何万って数の人間がいるんだから、イカれた人間の100人や200人はいるよ。

419:専守防衛さん
08/11/09 16:30:11
>>418
>この論法で行くと

え?マジで言ってんの?www

>家庭養ってりゃ
考え方の問題。おこづかいに使ってるとかじゃなく貰って当然と思ってる部分。
細かく言えば国に対するサービス業でクライアントは国民なんだがそれに気がついてない・漠然としかわかってないヤツ多すぎだろ

>自衛隊しか知らないヤツ
使えないんじゃなくて自分達のが異常なんだと気づけwww
もしくはそいつらは民間でも使えなかったヤツじゃないのか?

>民間企業と自衛官じゃ
それは同意。だから辞めるつもりのヤツは早めに辞めとけって話。
民間なら会社が変わっても業種が一緒なら変えが効くが自衛隊にはそれはない。
同じ体力系公務員ならわかるけどな。

420:専守防衛さん
08/11/09 16:50:02
>>419

保険会社は顧客に対して「何かあった時は保険金がおりますよ~」という安心を売って金を儲けてるわけだよね。
自衛隊も根っこは同じだと思うが。
それとも安全保障という国家の根本的な役割のひとつを担わせておいてタダ働きしろとでも?

長くいればシャバで浮くという部分は分からなくもないが、自衛官がタダ飯食らってるような書き方はして欲しくないな。
自衛官への忠告じゃなくて叩きにしか見えん。

421:専守防衛さん
08/11/09 17:16:37
>>420

>自衛隊も根っこは同じ
そうなんだがソレに気づいてない・漠然としかわかってない隊員が多すぎる所が問題。
そういうヤツは給料は「稼ぐ」じゃなくて「貰う物」って意識になっちまうのでソコが学生気分のままと言うこと。

>自衛官がタダ飯食らってるような
それは悪かった。オレも元自衛官なんで悪ノリした書き方だったかw
自衛隊は必要だし頑張ってる、できてるヤツもいる。
でもホントにタダ飯食ってるってのがいるだろう?
シャバにもいるけどその割合が自衛隊は多いって話。
原因は上に書いた学生気分って所だと思うよ。

純粋さでは自衛隊のが人間的だと思う。
でも人間性と社会人としての適正は別物。
民間人より自衛隊の人数のが少ない。民主主義でいけば少数は異端。
つまり民間のが社会人の基準なんだからソレに外れている自衛隊のノリは異常、欠陥があるとなる。




422:専守防衛さん
08/11/10 00:17:14
たしかに、働いてるとこと働いて無いとこの差が激しすぎるよね、しかもそれで給料いっしょだし、

423:専守防衛さん
08/11/10 00:25:35
自衛隊<保険会社


中卒では、入れません。

424:専守防衛さん
08/11/10 16:01:19
宴会が異常に多い。

425:専守防衛さん
08/11/10 16:04:18
馬鹿だらけだから宴会が多い。
時代の流れに取り残される自衛隊~。

426:専守防衛さん
08/11/10 16:12:30
空薬莢も一発残らず回収、一発でも無かったら
見つかるまで捜させられる。空薬莢はお宝。

427:専守防衛さん
08/11/24 16:22:17
公的資格を取得しても、自衛隊の特技試験を受けて合格して、特技認定されてからでないと、業務に従事出来ません。フォークリフト、危険物、玉掛け、クレーン等。

428:専守防衛さん
08/11/24 22:20:09
なにかにつけて「飲み会」と称して宴会するよな
あまり拒否し続けると浮いてしまいそうで怖い

429:専守防衛さん
08/11/24 22:33:02
自衛隊で海苔は栽培してませんが何か?

430:専守防衛さん
08/11/25 23:25:17
未だに
「~ですが何か?」とかいう奴いるんだなwww

431:専守防衛さん
08/11/26 18:52:54
>>430
浅草海苔

432:防衛太郎
08/12/02 11:41:51
>428

拒否しつづけると浮きますねー。

基本的に本人の用事、約束事は2の次で、自衛隊の外より自衛隊の中の交流の方が優先。
曹になると士にこの考えを押し付ける傾向が大。

だから年末年始実家で過ごしたいのに休暇のど真ん中に、岩手⇔北海道の強制2往復・・・
そのせいで楽しみにしていた同窓会に参加できず・・・そしてこの文句を言うと「じゃあ帰れよ」と逆ギレ。

休暇前に散々同窓会があるから・・・と理由を告げたのに「忘年会出なかったら半年外出禁止」
これはもう監禁に近い。

433:専守防衛さん
08/12/02 22:41:15
常に悪口ばかり言ってる陸曽と同室で萎える、おまえらそれ以外することないのか?

434:専守防衛さん
08/12/03 07:34:12
「忘年会出なかったら半年外出禁止」
これパワハラ

435:専守防衛さん
08/12/05 23:49:39
着隊初日の歓迎会で痙攣起こして忘年会参加禁止になった俺が来ましたよ

436:専守防衛さん
09/01/17 17:42:02
「人手不足で一人三役は当たり前。民間はリストラの嵐。職が保障されているだけ有り難いと思え」という幹部。作業中に腰痛を起こしたが、「公務災害にすると部隊長の評価が下がるので別の理由で通院しろ」と言われて満足な治療を受けさせてもらえない。

437:専守防衛さん
09/01/19 12:19:49
ラブラブアラブ人


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch