07/07/13 22:25:45
>>183 >>184 も含めて 軍産複合体が戦争を熱望し
メディアと統合されている一例を紹介します
あなたは>ガキの夢想するような世界観 といいましたが、
こういう事実をガキの夢想と言い切ってしまうところは
まさに一箇所から与えらた情報しか知らないからです
逆に言えばあなたの知識が「知らなかった」と言っているのと同じですね。
軍産複合体がメディア業界に取り入れられていることを表す言葉
GE チャールズウィルソン会長の 新聞発行業界の席上で公然と述べた内容では、
「自由世界が今恐ろしい危険にさらされていることを国民に納得させ続けなければ
この莫大な予算を議会が可決することなど不可能だ マスコミが先導する世論に支えられ
初めてスタートすることができる。それがあなた達の仕事だ」
GEは国内3番目の軍需企業であり 兵器庫にあるあらゆる核兵器部品 軍用ジェットエンジン
利益幅が著しく多い国防総省向けの電子機器などを製造。
そして初めに国中のTV局 ラジオ局を買収し自前のTVネットワーク NBC買収
そしてブッシュ大統領(父)の戦争立案者の一人、 リチャード・ハスが
ジャーナリストたちを前にした言葉「TVが湾岸戦争政策を売り込む 主要な道具でした」
つづけます