自衛隊反対同盟2「分の悪い賭けは嫌いじゃない」at JSDF
自衛隊反対同盟2「分の悪い賭けは嫌いじゃない」 - 暇つぶし2ch150:NB
07/07/11 04:38:22
人権的な感情で国籍の差を越えて平和というのが あなた側からすれば「なんの回答でもない」 
というのは、まさに前提が違うからです 逆にいえばこちらからすれば それが回答なのです
他国から攻撃されることを 当然想定される と言うなら、
その前に どれほどの中立的外交と中立的国民の交流が あなた達にとって 想定されているのでしょうか
これは当然 想定されるべき平和的かつ外交の理想的努力だと思います 否定しますか?
より現実的というのならば そもそも開戦前の充分時間とチャンスのある開戦かどうかを左右する
ときに、本当にその部分の力を最大限発揮するのが 一番現実的ではないでしょうか?
でも 戦争そのものを否定せず 近い将来起こることを確定し、
物理的な戦力で太刀打ちし、自国の平和を勝ち取るとする考えは、
新たな戦争を起こす危険性が非常に高いです。別な言い方で言うなら、
本当に他の手段はないか 考慮もできなければ、戦争を回避する文化も育てられません。
平和主義が非現実的だと多くの反論がありますが、
外交が戦争を抑止し 国民の意思が戦争を終わらせてきた歴史は 相当数があるのは確かです
そして 現実的という軍事増強が、結局は戦争を誘発してきた歴史も 数え切れない。
この 二つの要素で 平和主義を主張すること自体が 現実的ではないというのは
もう お互いの目的が違うか 前提が違うかの どちらかでしかないと思います。
あなた達の多くは軍隊を持つけれど目的は反戦なので 前提のほうがちがうのかな。
つづけます



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch