10/07/03 01:45:35 UHAbxASi0
>>737
最初から収束することを前提としないとは申しておりません。
どんな意見が出て、それがどう収束するか、あるいはしないのかは、誰にもわからない、
と申上げています。
議論への参加は無条件であると繰り返し申上げておりますが、
その発言をどう捉えるかはそれを見た人次第です。
私は他人の行動まで制御できるとは考えておりません。
私なりに主張は致しますが、その主張が他人にどう受け取られて
どのように影響を及ぼすかを制御することはできません。
議論への参加についての条件付けは自分勝手な振る舞い、あるいは一種の恫喝だという
私の考えは変わりません。