国立医学部と東大理Ⅰ Part-3at HOSP国立医学部と東大理Ⅰ Part-3 - 暇つぶし2ch371:卵の名無しさん 10/05/29 22:34:17 /zZ4qJGa0何が問題かって、今の医療を支えている30代~40代の医師の大半が偏差値40~60なんだよ。 慈恵会医科で90年ごろは60以下(理科大以下)だったし、地方の○○県立医科大学、駅便医も同様に60以下だった。 底辺私立医学部は40もしくは偏差値測定不能。でも、彼らが今の医療を支えているんだよ!! 鳩山時代の東大は理Ⅰ>>理Ⅲだったわけだし、この現実をどうするよ? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch