10/04/05 19:27:47 SkJiIi4d0
1999年の12月のハイロウズが「パンダのこころ」バカ雑誌に生き方を教わる上野で待っているというような歌詞で「放送事故 ジェニー事件
(99ねんん9月から11月)で責任者のような感じに仄めかされていたとラジオ等を聴いて思っていて警察に事情聴取で忙しいから(当時は警
察に話をしにいったりとかあると思っていました。)ミッシェルガンエレファントも「ジェニー」を作って「嵐を越えていけ」のような歌詞の曲を発売
していたのでリーダーが上野さんだからミッシェルガンエレファントのコンサートにいってという意味かと思いましたが、2年位前に「パンダの
こころ」を歌詞を読むと変えたのかなと思った箇所は「パンダがふるさとへかえりたい」というという箇所でした。「放送事故 ジェニー事件」
の時にどのひとかにふるさとにかえりたいといわれたのかなと思いました。
「パンダのこころ」の発売後に姉の子供を出産するときに私だけ予定日に病院についていったら99年にはやっていた「たれぱんだ」のシールが
看護婦さんのスリッパが5,6個並んでいるところにひとつのスリッパにはってありました。
ハイロウズファンの看護婦さんとかいるのかなでも「たれぱんだ」をはってハイロウズファンとして生活している人いないかなとか思っていました。
辻仁成さんが中山美穂さんの前の奥さんの南果歩さんが出産するときに自宅で水中出産を試みてどうしてか救急車を呼ぶことになって母体も
たいへんだったけど無事出産してとエッセイ集に記載されてあったので家族の出産には立ち会いたいと思っていたので看護婦さんに立ち合わせ
てくださいというと消毒液を持ってくるから待っていてといわれて
「373 :陽子:2008/03/30(日) 22:36:20 ID:9keDIpt40/[社会マスコミ板]に([メディア等への『被害届け』等について 5]に、書き込み済み。」