10/03/20 01:05:42 RK+eJGVe0
>>631
医師会には出さなかったのかそれとも拒否されたのか興味あるなあ
643:卵の名無しさん
10/03/20 01:12:07 4mdFC/z90
>>642
出してないでしょ >医師会
単純に製薬会社連中への陳情目的なんだからw
それに医者へのは陳情じゃなくって「警告」だった気がする
ネット医のなんちゃらって声明を出していたような
でも医者の製薬会社への(=薬剤採用と処方)風当たり我慢して
広告を出してくれって頼むとはなんという厚顔無恥なんだろう
644:卵の名無しさん
10/03/20 01:13:51 3NQX37Zy0
>>642 医師会はマスコミに銭払わないからね。
銭っこ払う薬会社にはスリスリなんだろ。
645:卵の名無しさん
10/03/20 01:18:05 RK+eJGVe0
>>643
出稿しなかったら今度は薬害キャンペーンとかジェネリック促進キャンペーンで
製薬会社を叩く気ですかね
646:卵の名無しさん
10/03/20 01:44:20 3NQX37Zy0
自分達は天下の公器で中傷誹謗、詐欺煽動をやってるくせに、
ネットの書き込みは違法だってさ~。
647:卵の名無しさん
10/03/20 02:24:27 Cb8r3zvj0
>>645
裏側でそーゆー脅しをかけてビビったから
アステラスの偉いサンが日寄ったんじゃねーの?
元より広告出さない医者なんか眼中に無い
648:卵の名無しさん
10/03/20 08:01:23 TcZhQrLD0
つぶれる運命の毎日ごときにビビるスポンサーはいない。
トヨタを叩くことすらできないチキン。
649:卵の名無しさん
10/03/20 08:48:10 P5X4UY7E0
ところでどの製薬会社の薬をだしたらあかんの?
田辺三菱
興和
大共薬品
大幸薬品
他には?
650:卵の名無しさん
10/03/20 11:19:00 jKPfuHLX0
>>649
見せしめは興和と
今回の話を受けた製薬界の上のいる田辺三菱だろうね
651:卵の名無しさん
10/03/20 14:36:57 pSQqfMTX0
あわせてよみたい
【社説】 「本来、ネットに限らず、無責任で行き過ぎた表現行為は許されない」 ~ネット中傷有罪 “無責任さ”への警鐘だ…毎日新聞★2
スレリンク(newsplus板)
652:卵の名無しさん
10/03/20 15:40:08 vK/eXB6M0
田辺三菱ですか。
レミケードをエンブレル・ヒュミラあたりに切り替えられると、痛いだろうなぁ・・・
レミケードは乾癬も適応通ったらしいけど、どこの皮膚科医がIPのリスク侵してまでバイオ使うんだろう?
花粉症の季節だし、ついでにタリオンをアレグラあたりに切り替えられたりするのかもね。
653:卵の名無しさん
10/03/20 15:56:04 GHc2kNuw0
△辺○菱の業績が急速に悪化したら他の会社も感じるところがあるだろうな。
「毎捏に広告を出すと潰れる」を常態化しないと。
もうひと頑張りして一秒でも早く日本の癌「毎捏」をぶっ潰そう。
654:卵の名無しさん
10/03/20 16:05:02 keIoQXmX0
>>631
極めて興味深い文書ですね.
Net上にソースあれば、
URLを 御教示ください.
655:卵の名無しさん
10/03/20 16:29:58 jKPfuHLX0
>>654
ぐぐれ カス
656:卵の名無しさん
10/03/20 16:38:11 SmqpQ4MJO
>652
レミケードは1泊2日でやっている病院知ってる。
半日それしてる病院もある。
657:卵の名無しさん
10/03/20 17:51:00 4vQkKR8y0
>>652
例のニュースがネットで流れたその日に、
「安易にIFを乾癬に使おうってやつ大杉、
ハイリスクって事も知らんのかw」と
学会から全員に警告文書が来たと、
うちの皮膚科の先生。当然やめるって言ってた。
658:卵の名無しさん
10/03/20 18:47:37 GWYyJoAR0
紙面で謝罪しろ、全取締役土下座でな。
そして詐欺煽動記事書いた記者達を懲戒免職にしろ。
それから始めれ、毎日はよ。
659:卵の名無しさん
10/03/20 19:26:37 bfTw/dmy0
これは変態としては、必死のパッチ、宣戦布告だろうw
ネット医者と我々とどっちが正しいと思っているのですか?製薬会社殿、という文書だからな。
660:卵の名無しさん
10/03/20 19:45:40 4zQ3InJT0
>>658
誌面で謝罪しても、医療関係者には届かないよ
もうみんなとってないでしょ?
俺も大淀事件後、毎日の購読をやめたよ
いまだに毎日新聞読んでるやつらなんて、医療人じゃないよ
661:卵の名無しさん
10/03/20 19:56:03 pslxZHQf0
うちの病院じゃとってるよw
医局のラウンジにある。
やめたらどうかと言ったが、そりゃそうだが自分じゃとらないだろうし
アホが何考えてるか知っといたほうがいいといわれた。
662:卵の名無しさん
10/03/20 22:24:30 +/FMbz420
最近、しつっこく性同一と阿久根叩きやってるぞ。
あきらかな作為的な煽動記事だよ。
663:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
10/03/20 23:58:05 VMXq7gbF0
>>652
うーむ
クソ田辺め!
アレルギーな俺のタリオンをアレジオンに変えろとな?
と思ったらベーリンガーもかよw
664:卵の名無しさん
10/03/21 00:01:27 UC7hC6Jm0
>>662
爆弾持った記者が空港で破裂させて人を殺したのが毎日新聞だ。
議場に入れてみろ、何をされるか分からんぞ。
現に国体の時に、佐賀支局の人間が妄言吐いた。
議事進行の迷惑になるだけだから、マスゴミ出て行けと言う市長は、ある点では正しいな。
665:卵の名無しさん
10/03/21 00:35:19 2NFS9ug60
「医療態勢が崩壊していた現実を報道したのであって、報道が崩壊させたわけではない」
奈良県の医療事故報道に対する批判を「謙虚に受け止め、医療報道を深化」させた結果、
「低医療費政策」と「医師数抑制策」の問題点を強く訴える報道で、成果を出したと訴えている。
↑
何度読んでも意味がわからん。だれか教えてくれ。
666:卵の名無しさん
10/03/21 00:49:37 UC7hC6Jm0
「こんな文章しか書けないので、今年からセンバツの主催は朝日新聞になりました」と、そう書いてある。
667:卵の名無しさん
10/03/21 01:10:16 2NFS9ug60
奈良県の医療事故報道に対する批判を「謙虚に受け止め、医療報道を深化させた」
↓
「低医療費政策」と「医師数抑制策」の問題点を強く訴える報道をした。
↓
成果を出した。
箇条書きにして理解しようとしたが、どうしても論理がわからん。
だいたい「奈良県の医療事故」というのは何をさすのか?
刑事でも民事でも病院側が勝訴した大淀の事例のことじゃああるまいな?
あれはどうかんがえても「事故」ではありえないし。
で、その「成果」とは奈良県南部の産科医療を壊滅したということを言っておあるのか?
668:卵の名無しさん
10/03/21 01:20:37 ypzrjs980
大淀の記事を書いた青木絵美を表彰してるぐらいだから
この事件は批判されるには当たらないと侮日は考えてるんだろ
おそらく奈良の医療事故とはもっとマイナーな事件があったんだろw
同じく2行目と3行目も記憶に無いから小さな記事だったんじゃない?
大阪の人間としては、青木絵美が大阪で医療記事を書き続けている限り
いつ潰されるようなキャンペーン打たれるか怖くて仕方ないんだな
そういった不安を無くしてもらえないだろうか?
669:卵の名無しさん
10/03/21 01:36:25 UC7hC6Jm0
>>668
攻撃は最大の防御だろ。
やられるまえにやる、これが鉄則。
凄まじいまでの不買運動と、スポンサー攻撃をかまして、悪質キャンペーンを張られる前に、
毎日新聞を倒す、これしかないわな。
670:卵の名無しさん
10/03/21 03:29:14 g7Ts9jbw0
だけど毎日新聞って愛知県だかに土地持っていて、そこの収益がある限りつぶれないんでしょ?まぁどうでもいいんだけど。
671:卵の名無しさん
10/03/21 12:14:58 UC7hC6Jm0
既に抵当に入ってるんじゃなかったのか、その土地は?
良くは分からんけどな。
672:卵の名無しさん
10/03/21 12:20:59 k18NIfBa0
毎日新聞 財務諸表でぐぐるとわかるさ
売り上げと広告を下げてやるのがどれだけ有効かw
673:卵の名無しさん
10/03/21 12:42:30 Uja2psJC0
まぁ毎日新聞の事なんか俺はどうでもいい。潰れるか否かも興味ない。知ったこっちゃ無い。
674:卵の名無しさん
10/03/21 12:44:47 ZYmyLtEg0
>>673
そんなんだから、お前の嫁さんが毎日新聞定期購読の契約をしちまったぞ。
675:卵の名無しさん
10/03/21 13:42:00 6vb9IpUt0
>>673
素直に
「謝りませんけど潰さないで下さい。」
と、お願いしてみればいいじゃない。
676:卵の名無しさん
10/03/21 13:56:39 Uja2psJC0
>>675
何に?
677:卵の名無しさん
10/03/21 14:00:32 GbkiwJpu0
ゴン太 - パイプの煙
URLリンク(blog.goo.) ne.jp/takahito470/e/a26a57af445b0b486a4f1ff6d7897523
人間の病院でもそうだが掛かりつけでなかったら診察さえする事を嫌がるのは何故?
初診料から治療代・までしゃぶるだけしゃぶりやがって!
自分がしゃぶり損なったから面倒見るのが嫌なのか!
社会主義の国なら医者とは病気を治療する労働者だ。
残念ながら日本は自由主義国家だから営利に走るのも判るが
所詮商売で医者をやっているだけで金儲けの為にならもっとシッカリ働け。
医は仁術と言った立派な思考回路も無く今や医は算術が当たり前になっている。
だったら時間外や休日料金取ってもいいからゴン太を治せ。
我々は診察の前には必ず治療等で死んでもその責は負わずという書類にサインさせられる。
医者は自分がヤブでも絶対に責任は取らない。自信が無いなら医者を辞めろ。
我々日頃は多少ヤブでも自分の生活に便利な近くの病院に行くのは当たり前。
偶々近くの病院で都合が悪いからワザワザ遠方で不便な事をガマンして行っているのに
満足な治療さえ渋るなら病院なんか困った人には何の役にも立たない。
医者は病気の人を治療する仕事を選択して医者になり病気を治すから
感謝もされ高額な治療代を稼いでいるのではないか。
偉くも無いくせに一丁前に偉そうな事を言われてもワシは治療代を値切った事なんかないぞ!
治療するのが嫌なら医者の看板外せ!医者をしてなかったらただの役立たずの癖に。
678:卵の名無しさん
10/03/21 16:08:29 L//E71o90
おいらも、タリオンをアレグラにしました。
毎日新聞の購読は、例の報道後にやめています。
679:卵の名無しさん
10/03/21 17:38:45 5oouVh4B0
URLリンク(www8.atwiki.jp)
見ていたら、1日前に田辺三菱が載っていたのだが、今日のwikiには載っていない
工作員の仕業か?
680:卵の名無しさん
10/03/22 03:04:57 MysDmPoF0
仙谷大臣が外国人の医師の導入に前向きだってよw
681:卵の名無しさん
10/03/22 03:28:46 wIvRxqKW0
>>680
看護師導入の失敗を繰り返すだけ。
厚生省外郭団体(゚д゚)ウマー
682:卵の名無しさん
10/03/22 08:47:13 efvUSw9I0
Drを苦しい医療現場に封じるには、東欧・北欧系ナースの解禁しかない!!!!
683:卵の名無しさん
10/03/22 10:58:34 NwdRmymEP
>>682
ロシア系でもいいけどw
ただし、20-30代に限る。
684:卵の名無しさん
10/03/22 11:23:15 lAtaAWrB0
>>683
ハイチとかドミニカで勘弁してくれ。
685:卵の名無しさん
10/03/22 12:30:10 3RYZAE+/0
ロシアンタイマーw
686:卵の名無しさん
10/03/22 14:27:55 EIzpjKL00
>>682
ロシア系は若いとき美人でもすぐブタになるからな
687:卵の名無しさん
10/03/22 14:44:54 MysDmPoF0
それよく聞くけど、本当に本当なの?
688:卵の名無しさん
10/03/22 14:50:29 ZsSLBOEN0
>>687
カーリングのロシア代表で確認して来いw
689:卵の名無しさん
10/03/22 14:52:57 3BOBMxza0
ほんとうだ。新体操にだまされるな。
690:卵の名無しさん
10/03/22 15:04:40 ZsSLBOEN0
>>687
論より証拠
つ URLリンク(togiushi2nd.blog54.fc2.com)
心して開け
691:卵の名無しさん
10/03/22 15:20:28 T6WNvJit0
百聞は一見に如かずw
692:卵の名無しさん
10/03/22 15:28:06 lEpJAuVR0
大淀事件の裁判費用の原告負担って幾らくらいなの?
誰かご存知の方、教えて下さい。
693:卵の名無しさん
10/03/22 16:55:33 EIzpjKL00
【参考】
判決
URLリンク(www.courts.go.jp)
のP11~12によると、
弁護士費用は原告A(夫)400マソ、原告B(子供)400マソで計800マソ(「損害」請求額の1割弱)
裁判所の方は不明
694:卵の名無しさん
10/03/22 17:01:40 ZsSLBOEN0
便所士まるもうけ
695:卵の名無しさん
10/03/22 18:40:25 ceuYau3k0
>>687
URLリンク(omomani.blog53.fc2.com)
これも。心して開けw
696:卵の名無しさん
10/03/22 19:08:16 eLgDLQxI0
劣化すごいな、、、、
697:卵の名無しさん
10/03/22 19:41:32 axsAB8J40
人類の可能性を別の意味で感じた
698:卵の名無しさん
10/03/22 20:14:44 NwdRmymEP
すみません、訂正します。
ロシア系でもいいけどw
ただし、20代前半に限る。
699:卵の名無しさん
10/03/23 00:33:19 l4ORTtG10
>>693
どーせバックについてる大きな組織が出してるんだろ
700:卵の名無しさん
10/03/23 08:24:53 SxajwJ5+0
新聞社だったりして。広告依頼を送付したという
701:卵の名無しさん
10/03/23 09:24:45 FYE4iO6Q0
なんでロシア系は年取ると劣化するのですか?
702:卵の名無しさん
10/03/23 15:40:41 +uTYor2P0
うちのカミサン日本人だけど劣化激しい。
703:卵の名無しさん
10/03/23 22:23:33 rJr/8tON0
ブルーアイ
スレンダーバディ
巨乳、
丸尻、
スラブ系ナース求む。
704:卵の名無しさん
10/03/24 02:18:28 rYLff28e0
>>678
タリオン=>アレグラね。ありがと。
田辺三菱って言われても変更の余地が・・・
705:卵の名無しさん
10/03/24 06:37:44 XEzzh80A0
スラブ系の良さをもっと教えれ
706:卵の名無しさん
10/03/24 07:55:38 9NtbUmvY0
前にロシア人に普段食べてる料理作ってもらったけど毎日あれだけ高カロリー食べてたら脂肪はつくとは思った
寒い土地柄だからああいうのじゃないと生きていけないんだろうが…
707:卵の名無しさん
10/03/24 09:05:30 sKPZuoaf0
共済病院が10月から産科を一時閉鎖、来年4月の再開目指す/横須賀
URLリンク(news.kanaloco.jp)
横須賀共済病院(横須賀市米が浜通)の産科が10月から一時閉鎖されることになり、約半年間分娩(ぶんべん)を取り扱わないことが
このほど分かった。私立大学の医局から派遣されている4人の産婦人科医が9月で職場を去るのに伴う措置。同病院は別の大学から
新たに医師を派遣してもらい、来年4月からの再開を目指しているが、しばらくは市内の出産環境が厳しくなりそうだ。
同病院の産婦人科は、現在北里大の医局から4人の医師が派遣され勤務している。4人の派遣医師だけで月に約70件の出産を取り扱うため、
毎月7~8回当直に当たるなど1人にかかる負担が大きく、増員を北里大に依頼していた。
しかし、北里大も産科への入局者が極めて少なく、派遣継続も厳しい状況。このため、同病院は昨年末から横浜市立大と交渉に入り、
北里大に代わり医師を派遣してもらうことにした。来年4月以降は横浜市大から5人以上の医師派遣が決まっているという。
横須賀市によると、2008年度に市内で取り扱われた出産件数は2774件で、このうち共済病院が取り扱ったのは842件と市内最多。
同病院の長堀薫副院長は「一時とはいえ閉鎖することは地元の妊婦や出産を考えている多くの女性に影響を及ぼし、大変申し訳ない。
さらなる産科医療の充実に向け準備を進めている。約半年間待ってほしい」としている。分娩予約の再開については予約可能になり次第発表するという。
708:卵の名無しさん
10/03/24 10:05:58 sKPZuoaf0
ATL検査 北九州市が助成検討 妊婦対象
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
北九州市の北橋健治市長は23日、成人T細胞白血病(ATL)原因ウイルスHTLV1の抗体検査について
「国の動向を見ながら、妊婦を対象に検査費用の助成を実施する方向で検討している」と述べた。
HTLV1の主な感染経路は母乳による母子感染とされ、検査費用が自己負担の福岡県内で、助成検討を表明した自治体は初めて。
北橋市長は市議会の予算特別委員会で、「妊産婦の不安に対する支援や相談の充実は重要だ」と発言。
全妊婦対象の抗体検査の必要性を盛り込んだ報告書を、厚生労働省の特別研究班が近くまとめることに触れ、
「国の動向を見ながら、県や県内の市町村、医師会と協議した上で助成の可否を決める」と述べた。
市子ども家庭局によると、現在の検査費用は同市内の医療機関で3千-千円程度。
709:卵の名無しさん
10/03/24 10:26:09 AChngpAf0
え。。ATLってやらないの。
私は関東で妊婦だったけれど、妊娠して病院いったら、まず感染症のチェックとして、
HIVもATLもやった。
九州は、キャリアーが多いから、費用対効果があると思うんだけれどね。
710:卵の名無しさん
10/03/24 10:59:35 X4hcvq6Q0
>>709
費用対効果?
誰の費用で、誰に対する効果なのかを考えるとね...
711:卵の名無しさん
10/03/24 17:46:24 zr+qJei/0
20数年前、都会のえらい先生が「ATLは風土病だから多い県だけで対策したら良いのです」と言ったとか。
長崎県は対策して20分の1に減った。
えらい先生はどうしているのかな。
712:卵の名無しさん
10/03/24 17:48:45 rQU+4Buy0
高月せんせいがそんなこと言ってたか?
713:卵の名無しさん
10/03/25 00:31:46 NdGFs/Ai0
米国の帝王切開出産、07年は過去最高に
URLリンク(www.afpbb.com)
714:卵の名無しさん
10/03/25 01:10:28 tZl28V1J0
ATLって、結局は「子供にHTLV-1っていう時限爆弾を仕掛けるリスク」を
どう評価するかになるんじゃないの。
で、母乳原理主義者が絡んでくるとまたヤヤコシくなる、、、と。
715:卵の名無しさん
10/03/25 08:27:35 i7GHDn/j0
患者を一人減発生させないためにかかるお金と、病気になったあとにかかる治療費
716:卵の名無しさん
10/03/25 08:29:35 i7GHDn/j0
すべからす母乳廃止すれば、ATLはなくなるの?
陽性の母体だけ、母乳禁止、
2回目の妊娠から、検査不要だし。
717:卵の名無しさん
10/03/25 09:33:39 NdGFs/Ai0
分娩再開にメド 市立根室病院 7月にも
URLリンク(mytown.asahi.com)
根室市は24日、市立根室病院で7月からの分娩(ぶんべん)再開にメドが立ったと発表した。産婦人科医の常勤体制が維持できなくなった
2006年9月以降、分娩を休止していたが、医師確保の見通しがついたためだ。
同病院では、派遣医による週2回の外来診療で市内唯一の産婦人科を維持し、昨年1月には40代の常勤医を確保。安全面を考慮して
常勤医2人体制での分娩再開を目指したが、2人目の常勤医を確保できないうちに、同年9月に医師が退職。再開は振り出しに戻っていた。
市によると、市立根室病院の招請に応じたのは、道東や十勝の公立病院での勤務経験があり、現在は埼玉県の民間病院の院長を勤める
60代の医師。年間400例の分娩を扱い、常勤医1人での分娩再開に意欲を示しているという。
長谷川俊輔市長は「1人常勤医の負担軽減のために、北大や他の医療機関の協力を得て、支援体制を充実させたい」と話した。
718:卵の名無しさん
10/03/25 10:09:07 Hjs9Ft2q0
すべからす
719:卵の名無しさん
10/03/25 11:13:16 NdGFs/Ai0
横須賀2病院 分娩停止へ 秋から 共済病院と市民病院
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
横須賀共済病院(横須賀市米が浜通)が10月から半年間、横須賀市立市民病院(同市長坂)は11月から、それぞれ分娩(ぶんべん)を
停止することが24日、明らかになった。医師の派遣停止や退職などが原因で、三浦半島地域の妊婦の出産が一時的に厳しくなるのは必至だ。
同市内で2008年度に取り扱われた出産件数では共済病院が最も多く、市民病院と合わせると、市内の出産の半数近くを占めるとみられる。
共済病院の産婦人科には、北里大から派遣された医師4人が勤務しているが、同大医局の人手不足で10月以降の派遣継続が難しくなり、
半年間分娩を停止することになった。長堀薫副院長は「横浜市大に医師派遣を依頼しており、分娩再開は5人以上の医師がそろう来年4月以降になる」と話した。
産婦人科の診療は10月以降も継続するという。
市民病院では医師3人のうち、2人が大学での研究などの理由で退職するため、分娩停止に追い込まれた。分娩再開のメドは立っておらず、
市病院管理部では、横浜市大病院や市立うわまち病院に妊婦の受け入れを申し入れている。
横須賀の2病院が一時分娩休止に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
720:卵の名無しさん
10/03/25 13:21:31 MkPzY6ox0
毎日新聞の医療事故報道とその後|医療ライター横道直の「たらい回しとか言うな!」
URLリンク(ameblo) .jp/writer-yokomichi/entry-10489931197.html
毎日新聞社は社長名で、日本製薬団体連合会の評議員に文書を配布したそうだ。
いつごろかは定かでないが、おそらく3月以降の話だろう。
内容は、毎日新聞の医療報道に理解を求めるものだ。
大淀病院に関する医療報道を批判する医師らは、具体的な行動に出ていたようだ。
製薬会社などに働きかけ、毎日新聞に広告を出さないようプレッシャーをかけていたという。
10社ほどがその呼びかけに応じ、未だに半数ほどが広告出稿を控えているといわれている。
毎日新聞社の文書は、大淀事件報道について「医療態勢が崩壊している現実を報道した」とし、
自らが崩壊の起爆剤となったとする批判をかわしているという。
また、以後の報道姿勢も「低医療費政策」と「医師数抑制策」の問題点を強く訴え、
成果となっていることを強調している模様だ。
橿原市の「たらい回し」は、当初は各社が医療バッシング報道を展開したが、
後に患者側の不備や、医療現場の過酷さに焦点が移った。
先走り報道に弊害があるのは言うまでもない。
ただ、「毎日新聞のせいで医療崩壊した」という指摘はあまりに過剰だ。
分娩を含む医療圏の崩壊と、一会社の広告費減少を比較すれば、
当然、前者に重きが置かれる。
だからこそ、同じ土俵に上げて対比するべきではない。
「これで思い知れ」と圧力をかけるべきではない。
721:卵の名無しさん
10/03/25 13:49:20 NdGFs/Ai0
お産の未来へ/4市町の分娩一手に /秋田
URLリンク(mytown.asahi.com)
722:卵の名無しさん
10/03/25 14:09:05 hmrn3tSK0
すべからす・・・・
まいった。
723:卵の名無しさん
10/03/25 16:15:52 hku0zHvm0
>>719
横須賀なら防衛省に泣きつけばなんとかなるのでは?。
埼玉県からむしり取るという非道な解決方法かも知れないが。
724:卵の名無しさん
10/03/25 16:21:17 EA64tIlp0
市立奈良病院 病院年報 平成20年度
分娩の取り扱いを休止する病院が後を絶ちません。平成21年4月から奈良県立三室病院や
済生会中和病院でも休止となり、県内の病院は残すところ当院以外では8箇所(奈良県立
医科大学附属病院、奈良県立奈良病院、天理市立病院、大和高田市立病院、奈良社会
保険病院、天理よろづ相談所病院、近畿大学医学部奈良病院、桜井病院)となりました。
状況次第では当科が「廃」となっていた可能性もありましたが、皆様の強力なご支援のおかげで
ここまで育てていただきました。
奴隷乙www
725:卵の名無しさん
10/03/25 16:55:24 NdGFs/Ai0
伊那中央病院 分娩料値上げ
URLリンク(inamai.com)
伊那中央病院は来年度から分娩にかかる料金を改定し1件につき2万円値上げする。
分娩料値上げは、24日伊那市役所で開かれた伊那中央行政組合会議で可決された。
伊那中央病院の分娩料はこれまで1人の出産1件につき14万円だった。
料金改定により2万円値上げし16万円となる。
また産後の入院については、これまで無料だったが、1日1万円となる。
伊那中央病院ではこれについて、「産婦人科の医師には、1分娩あたり2万円の手当がついている。
今回の値上げをそれにあてることで採算ベースに合わせるとともに、産科の医師確保につなげたい」と話している。
今回の値上げにより、出産費用の総額は県内の公立病院の平均とほぼ同じ額の43万円ほどになるという。
726:卵の名無しさん
10/03/25 17:14:06 7dqIQkTB0
産後の入院は無料、だと?
727:卵の名無しさん
10/03/25 17:34:00 MkPzY6ox0
病院に思う - 新生のらくろ君Aの館 - 楽天ブログ(Blog)
URLリンク(plaza.rakuten) .co.jp/yoshikocyan/diary/201003230000
私は段々と頭に来た。何時も血圧が高いのはそんなせいかもしれないし、
加齢に伴って気が短くなっているのは親父譲りかも知れない。対応した看護師(女性)の応答は、
気のなさそうな、どこの親父が又クレームしているのかといった態度に見える。
「あなたのその受け答えは、患者をなめているのですか?」というと、
そうでもないらしい。百歩譲って、人の表情なり応える口ぶりがどうのこうのといっても始まらない。
(中略)
政府の向かう方向とは違った風に感じられた。病院と雖も、人と人との信頼関係にあるわけで、
病人側は、藁(と言っては失礼だが)にもすがる思いで観て貰い、治して貰おうとしているわけで、
それほど急に容態が変わらないからと言うことで、貴重な時間を浪費させ、
あまつさえそれでも診てやっているのだからという態度はどうにも承伏しがたい。
但し、ここには、姉は一度救急で運ばれてきたことがあるのだが、そ
の時の処置は、誠に手際よく、スムースに処置してくれたことを付け加えておかねばならない。
世の中、救急患者でもたらい回しにされ、挙げ句の果てに死んでしまうと時代である。
診てもらえ、処置してもらえると言うだけで感謝しなければならないのだろうか。
あまつさえ、看護師が、むしゃくしゃして、患者の肋骨を折ったり、
意図的にインシュリンを点滴に入れたり、虐待したりが、日常のように報じられる時代になったわけで、
たまたま、私がクレームを言った看護師が、どうかそんな人でないことを祈らなければならない。
帰り際に、「さっきはきついことを言って申し訳なかったです」と一言フォローしなければならないところは、
やはり病院と患者の立場は対等ではないと言うことが心の何処かにある証なのだと思いながら病院を後にした。
728:卵の名無しさん
10/03/25 19:44:57 fJuX2Hka0
TBS みのもんた 朝ゲバに、明治が堂々とCM出してたな。
明治製薬も覚えとけよ。
もうMRSAはバンコかザイボックスにする。
729:卵の名無しさん
10/03/25 21:32:28 teVpITne0
明治製菓じゃなくて?
730:卵の名無しさん
10/03/25 22:26:07 d7VSv6UB0
中日新聞2010年3月16日付23面 つなごう医療11 「少子化」後手の現場対策
「出産一時金直接払い」猶予延長 疲弊する開業医「ほっ」
支援制度効薄く 運転資金難の恐れ
「4月から制度を強制されれば、2ヶ月で4千万円も収入が無くなるところだった」。浜松市で産婦人科診療所を運営する
石井広重さん(59)は、猶予期限延長の決定を聞き、胸をなで下ろした。
健康保険から支給される出産費用は、一人42万円まで。これまではまず母親側が医療機関に支払い、
健康保険組合などから後で払い戻される仕組みだった。
お金がない人も借金せずに出産できるようにと、新制度では医療機関の窓口での支払いをなくし、健康保険から直接、
医療機関に入金する仕組みにした。しかし、入金までに約2ヶ月かかり、今度は医療機関側の運転資金に
支障が生じる恐れが浮上した。
開業医らの反発を受け、厚生労働省は制度開始の直前、半年間の実施猶予を決定。開業医が当座の運転資金を
借りられるよう、独立行政法人福祉医療機構に融資制度を設け、利率も引き下げた。
それでも、開業医の負担増は変わりはない。
愛知県のある産婦人科診療所は、昨年10月に制度を導入。運転資金に充てるため、福祉医療機構から1900万円を借りた。
50代の院長によると「お宅では新制度をやっていますか」という電話が次々と掛かり、「妊産婦が来なくなってしまうかも」と
不安で、導入せざるを得なかったという。当初の利息は年に20万円。6年で返済する計画だが、
新制度で借金を強いられたことは納得できないという。
731:卵の名無しさん
10/03/25 22:28:08 d7VSv6UB0
日本産婦人科医会が昨年末に行ったアンケートでは、診療所1102カ所のうち約2割が、制度を完全には
導入していないと回答した。石井さんが事務局を務める「日本のお産を守る会」が三月上旬に東京都で
開催したシンポジウムでも、診療書の関係者ら約50人が次々と窮状を訴えた。
直接支払い制度は一昨年八月、自民党政権下で舛添要一厚労相が緊急の少子化対策として発案した。だが、
関係者の意見交換会を開いたのは一回だけ。開業医らには「現場の話を聞かないまま決めた」という不信感が強い。
厚労省の担当者は「入金の遅れは想定していたが、借入制度などの対策で大丈夫だと判断していた。中小施設への
配慮が足りなかった」と話す。猶予期限の延長に加え、健保組合から医療機関への支払いまでの期間を短縮する方針だ。
新制度そのものの撤廃を求める動きもある。東京都で産婦人科診療所を経営する池下久弥さん(58)は
「参加中小施設研究会」の約75人と、制度撤廃を求める訴訟を準備中だ。導入期限の延長については「それだけでは
意味がない。制度を導入しない医療機関は患者が減り続ける」と指摘する。
厚労省の2008年の医療施設調査では、全国の産科・産婦人科の診療所は、15年前から3割減少した。昨春から
始まった妊婦検診無料化でも費用の一時立て替えや事務作業負担が増えた。池下さんは「開業医のことも
考えなければ、出産できる施設は減り続け、さらに少子化が進んでしまう」と訴えた。
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
732:卵の名無しさん
10/03/26 02:36:32 SwBr9B1I0
>>731
功労賞の酢ヴァカ厄人共は他人の痛みがわからんからな。
とりあえず功労賞全員の給与4000万円分を先送りにして反省させろ。
4年くらい給与ゼロにすれば4000万円位になるかな。
で、その後は当然毎月給与分だけ遅れて払っていくと。最終的に帳尻合うんだからドンマイだろ。
困ったら借金でもしな。
交通費や出張費・備品代などは全部当然自腹な、脳に氏の沸いたカス共が。
いないほうがよっぽど国の為なんだよ、有害寄生虫団体め。
さっさと駆虫されろ。
733:卵の名無しさん
10/03/26 08:17:40 KOkHqUn60
被害者(?)の一方的な話を聞いただけで
>講演をお聞きし、勝村氏の奥様のお産に立ち合った産科スタッフに対し
>憤りを感じるとともに唖然といたしました。
とか、公言しちゃってる、この産科医ってどうよ?
URLリンク(gunma-hoken-i.com)
734:卵の名無しさん
10/03/26 11:43:01 1ad2/rlf0
未受診妊婦の9割「飛び込み・自宅分娩」 /青森
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)
県の未受診妊婦対策に関する報告書によると、分析調査対象となった妊婦の9割に同居者がいるにもかかわらず、本人以外に妊娠を認識せず、
飛び込み分べんや自宅分べんに至っている状況が目立つことが分かった。報告書をまとめた「高リスク未受診妊婦支援システム検討委員会」では、
未受診の背景に経済的要因に加え、家族関係の希薄さなどがあると指摘している。
報告書は未受診妊婦を支援する仕組みづくりに向けたもので、同委員会が25日県に提出した。医療機関で妊婦検診を一度も受診せずに
出産、出産後に妊娠を届け出た女性75人を、市町村保健師らが2006~08年度に面接や訪問などで調査した。
同居者がいたのは68人(90・7%)。そのうち親、兄弟、子供との同居が22人で最多。その他、夫との同居19人、母子世帯14人などで。
妊娠の受容については本人に比べて家族らは低く、10代では本人の受容も低かった。
また、未受診妊婦の場合、早産や低体重出生児(2500グラム未満)が生まれる傾向が強く、75人が出産した新生児のうち、低体重出生児は11人(14・7%)
07年の県内全体の低体重出生児が9・5%であったことなどと比べると「未受診がリスクを高めることが裏付けられた形」(県こどもみらい課)という。
同委員会の千歳和哉委員長(県医師会常任理事)は「県内は周産期医療体制はぎりぎりの状態にあり、いきなり医療機関に飛び込む未受診妊婦に
対応できない状況もあり得る」とし、妊婦健診受診の重要性を強調した。
また、飛び込み分べんの理由は「経済的理由」が最も多かったが、現在は国の施策で妊婦健診全14回が公費で負担されているため、
千歳委員長は「未受診妊婦を減らす解決策の一つになる可能性はある」とした。
飛び込み出産の実態報告/検討委
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
735:卵の名無しさん
10/03/26 12:03:32 Eg38AESp0
>>733
産科医に理性や知性を求めるのは八百屋で魚を買うようなもの。
736:卵の名無しさん
10/03/26 12:19:14 BsrP/Eo+0
>>733
通販でスチームクリーナーを買わされるような馬鹿は医者にもいる。
737:卵の名無しさん
10/03/26 13:10:24 mw8an+J/0
実際、産科行った奴らって、学年のおちこぼればっかりだよな
頭のいい産科医なんて 存在するかい?
738:卵の名無しさん
10/03/26 15:42:56 E+esKg8W0
【あかがま】医師ブログ総合スレ①【ssd】
スレリンク(hosp板)l100
739:卵の名無しさん
10/03/26 17:09:54 1ad2/rlf0
産婦人科:「存続を」 済生会山口総合病院へ市民団体が要請 /山口
URLリンク(megalodon.jp)
山口市の市民団体「すこやか育ち隊~子どもの健康と地域医療を考える会」(井出崎小百合代表)は25日、
同市の済生会山口総合病院に産婦人科存続を願う1107人のメッセージを届けた。医師不足による
同科撤退のうわさが持ち上がっている点について病院は「協議中でお答えできない」としている。
会によると、メッセージを募集したところ、22日間で、県内外からメールやファクスなどで「次の子どもも済生会で産みたかった」
「ここでよくしてもらったことは忘れていません」などの声が寄せられたという。井出崎さんは「お産が出来る病院は地域として大切なもの。
市内には現在、五つしかない。なんとか存続してもらいたい」と訴えた。【佐野格】〔山口版〕
740:卵の名無しさん
10/03/26 17:11:36 1ad2/rlf0
元産婦人科院長と和解 四日市医療過誤訴訟
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
妻=当時(32)=が麻酔薬の注射後に寝たきりになり死亡したのは院長の不適切な処置と、国が医療ミスを繰り返す医師の処分や指導を怠ったためだとして、
三重県四日市市の小学校教諭伊藤永真(えいしん)さん(44)と妻の両親らが、同市の元産婦人科医院の院長(69)と国に約1億7000万円の
損害賠償を求めた訴訟は26日、津地裁四日市支部(安間雅夫裁判長)で院長との和解が成立した。国への請求は取り下げた。和解金額は公表しなかった。
院長の医療ミスを問う損害賠償訴訟の和解は今回で4件目。院長は和解内容に基づき、医療ミスを4件繰り返したことを認め、法廷で原告に謝罪した。
原告側弁護士によると、1人の医師が医療ミスを繰り返したことが明らかになり、法廷で認めるのは異例という。
和解後、伊藤さんは「ほっとしているのとむなしい気持ちの両方。1人の医師が4件の過失を認めたことで、国がリピーター医師の処分について
動くきっかけになることを期待している」と述べた。
訴状によると、院長は2001年12月、伊藤さんの妻が、長女を出産した直後に痛みを訴えたため、看護師に麻酔薬の注射を指示。
麻酔薬が血液に混じって妻は心肺停止状態となり、意識を失い約2年後に亡くなった。
院長は06年、この医療ミスで業務上過失致死罪で50万円の罰金刑を受けた。ほかに1998~2000年に、女児が脳障害を負ったり、
胎児が死亡するなどの医療ミスが3件あり、いずれも民事訴訟で院長が損害賠償金を支払っている。
伊藤さんが代表を務める「リピーター医師をなくす会」は、国に対し厚生労働省の医道審議会は医師の犯罪や社会保険の不正受給者などだけでなく、
民事裁判などで明らかになる医療ミスも含めた処分や指導を強化すべきだと訴えている。
損賠訴訟:重なる医療ミス認め遺族と和解 三重・産科医院
URLリンク(megalodon.jp)
741:卵の名無しさん
10/03/26 17:33:18 UkaY238z0
>>636
おk
742:卵の名無しさん
10/03/26 18:34:59 E+esKg8W0
【あかがま】医師ブログ総合スレ①【ssd】
スレリンク(hosp板)l100
743:卵の名無しさん
10/03/26 23:43:05 PzSYLPz60
奈良県南部の産科を滅亡に追い込んだ毎日新聞、広告出稿しろと製薬会社に泣き付くの巻
スレリンク(news板)
744:maman
10/03/27 00:20:03 zJHZx2W10
実家の近所にある産婦人科です。
20年前からよくないうわさがありました。
行ってはいけない病院なのに、なぜ行くのか不思議でした。
医療にはミスがつきもの、100%はない、という記事もありましたが、
この病院には当てはまりません。
745:卵の名無しさん
10/03/27 00:34:33 vTAEeaSS0
>>744
ここは医者板ですよ。
746:卵の名無しさん
10/03/27 00:37:19 b9wocVXT0
日本製薬団体連合会・評議員各位
2010年3月17日
毎日新聞社長・朝比奈 豊
毎日新聞の医療報道について
日本製薬団体連合会の評議員各位におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたびは、毎日新聞の医療に対する報道についてご理解いただきたく、この文書をお配りしました次第です。
毎日新聞はかねてから医療報道に力を入れており、日々起きているニュースだけでなく、「医療面」
「健康面」といった常設の専門紙面を設け、多面的な報道を展開しています。また、月刊の医学総合誌
「MMJ(The Mainichi Medical Journal)」も発行し、世界の最新医療・医学情報を届けるとともに、
現場の医師や看護師らを応援する連載なども行っています。
こうした中で2006年8月、奈良県で意識不明になった妊婦を転送する病院が見つからず、
大阪府の病院で死亡するという事故が起きました。毎日新聞はこの際、産科救急の態勢不備などについて
報道するとともに、周産期医療の現状と課題を問う特集記事なども掲載したところ、一部医師の間で
「毎日新聞の報道が医療を崩壊させた」との批判が起きました。これにより、製薬会社から毎日新聞への
広告が止まる事態になりました。
これを受けて毎日新聞は医療態勢が崩壊していた現実を報道したのであって、報道が崩壊させたわけでは
ないと説明する一方で、医療報道をさらに充実させ、毎日新聞の医療に向けた姿勢をより鮮明にするよう心がけてきました。
その大きな柱は07年1月以降9部にわたって連載してきた「医療クライシス」です。この連載企画では、
医師不足やそれを生み出した医療費抑制政策の問題点、医療現場の危機的状況を伝え、
その改善策の提案などを行ってきました。「医療崩壊」とも称される問題を新聞として
本格的に取り上げたのは初めてのことでした。
さらに、平均的な医師でさえも過労死基準を越える残業をしている厳しい実態や、
激務に見合わない勤務医の収入、地方の医師不足といった、医療現場の苦境も報告しました。
(続く)
747:卵の名無しさん
10/03/27 00:38:36 b9wocVXT0
国は当初「医師不足の原因は地域間、診療科間の偏在で、絶対数は足りている」との姿勢で、
医療費抑制の方針も維持しました。しかし、毎日新聞はこうした国の認識に基づく対策を検証する
シリーズも掲載し、その不充分さを指摘した結果、国は「医師は不足している」と認めるに至り、
医療費抑制も見直されることになりました。
07年4月に新設した医療面(毎週水曜日朝刊)は、間もなく4年目を迎えます。読者の関心の高い
身近な病気の治療法などを詳しく解説しています。この面では、国民病であるがんへの取り組みが
注目されており、東京大付属病院の中川憲一准教授が分かりやすくつづったコラム「Dr.中川のがんを知る」
「Dr.中川のがんから死生をみつめる」は好評をいただいています。
健康面(毎週金曜日朝刊)でも、精神科医の春日武彦さんが「うつ」など精神疾患について独自の
視点で語るコラム「春日武彦の心察室」や、高齢者の転倒への予防策を紹介する武藤芳照・
東京大教授のコラム「転ばぬ先の知恵」を隔週で掲載しています。
医療報道をめぐっては、医療事故や医療過誤訴訟などで、患者側に偏った姿勢が目立ち、
医師側の萎縮につながるという批判が、毎日新聞に限らず、各報道機関に寄せられております。
この点に関して毎日新聞は、記事の公平さを重視して、医療の現場が直面する問題を正面から
継続的に取り上げていき、日本の医療再生に向けて積極的な役割を果たして行くことで、理解を
得られると考えています。毎日新聞の記事を識者らに評価していただく「新聞時評」(07年3月20日)で、
大阪国際大教授の長沢彰彦氏が「医療ミスの経緯に視点を移し、勤務医の目線に視座を移そうという
意志が感じられる」と評しています。
(続く)
748:卵の名無しさん
10/03/27 00:39:16 b9wocVXT0
また、先ほども触れましたが、現場の取材やさまざまなデータから、日本の医療費や医師数は
先進国の中では最低であり、国の低医療費と医師数抑制策が現在の状況の原因であることを報じたことで、
各新聞・テレビも報道を活発化させ、国が政策を見直すきっかけとなっております。奈良県の医療事故で
起きた毎日新聞への批判を謙虚に受け止め、医療報道を深化させた結果であると認識しております。
毎日新聞は医療向上を目指す報道をより一層充実させていく所存です。皆様におかれましては、
今後とも、こうした毎日新聞の報道姿勢にご理解をいただきますようお願い申し上げます。
749:卵の名無しさん
10/03/27 00:42:45 vTAEeaSS0
102 名前: 100 投稿日: 2010/03/26(金) 18:05:49.37 ID:7TyTWhl2
続きは、
毎日新聞を筆頭にマスコミによる医療バッシング。
某新聞「医者は恥を知れ」
毎日はホルホル街道まっしぐら。賞もとったお!
↓
カルテがどこからか流出。産科医対応に問題ないじゃん。
医者側の反撃
↓
ネットで暴走する医師達とか言い始めたけど、医学的に問題ないらしいと気づき、
医療体制・システムの問題を提起したとか言い始める。
↓
裁判で産科医勝利
↓
ベタ記事で終了。
750:卵の名無しさん
10/03/27 07:41:14 3Mis3Afi0
>>748
オレが知りたいのは、明日からの処方変更リストでつ。
リバロ=>全てリピトールとしても、もともと殆ど出してないしな。
こんな記事がでたら、来月の薬事委員会が見ものではあるな。
751:卵の名無しさん
10/03/27 08:54:51 mEN0qzoE0
毎日新聞に広告を出した製薬会社の製品は、
一切使用しない、という決意を新たにしました。
間違っても、使用しないように処方時にもジェネリック不可にします。
752:卵の名無しさん
10/03/27 09:05:05 rhMo0XH70
一般市販薬の広告だしたとこもぶっつぶす!
753:卵の名無しさん
10/03/27 10:33:30 fw7+vXYk0
で、結局 処方を止める薬はどれか一覧表 よろ!
754:卵の名無しさん
10/03/27 11:06:07 xDKLYtzq0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
松戸市立病院で死産
和解 松戸市側が540万支払い
松戸市立病院で死産したのは、病院が胎児の異常な兆候を見逃し、適切な処置を怠ったためとして、
東京都の女性(31)が松戸市を相手取り、慰謝料など約1100万円を求めた訴訟は26日、市側が540万円を支払うことで千葉地裁松戸支部で和解が成立した。
755:卵の名無しさん
10/03/27 11:53:53 PJFRm4+40
死体換金ビジネス、ここに極まれりw
「適切な処置をしていれば無事産まれてきたはず」とか、
「頭部CTを撮っていれば助かったはず」に通じるものがあるな。
756:卵の名無しさん
10/03/27 12:12:34 l1e0vaKl0
2005年時点で産科をやってるだけで十分民事訴訟で負けるだろう。馬鹿に相応しい判決だよ。
757:卵の名無しさん
10/03/27 12:15:48 MMiSoWEi0
東北大が専門医養成講座、周産期医療と感染症…宮城
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
東北大大学院は新年度、宮城県の寄付金で、周産期医療と感染症の2分野に携わる医師の養成講座を新設する。
不足する産婦人科医や、新型インフルエンザなどの感染症に対応できる専門医を育てるとともに、県の意見を踏まえながら医療体制の構築を図る考えだ。
周産期医療分野は、若手医師が産婦人科や小児科、麻酔科での診療を行い、総合的な技能を身につけられるようにする。
若い女性医師の増加に合わせて産休・育休後に職場復帰しやすいカリキュラムも提供する。
感染症分野は、インフルエンザや結核などの感染症の流行に備え、地域の医療機関が院内感染の防止策や診療体制づくりについて
具体的な助言を受けられる仕組みを導入。養成した医師が県内各地の病院に赴任したり、診療所を訪れたりできるようにする。
大学院は医学系研究科に講座を設け、両分野の教員を3人ずつ採用。県は2010~12年度の3年間で計1億8000万円を寄付するなどして
全面支援する。医師の配置は県と大学院が協議して決める。26日に県庁で行われた講座設置の協定の締結式で、井上明久・東北大学長は
「人材養成と(充実した)診療体制の構築を進める」と述べた。
758:卵の名無しさん
10/03/27 12:26:30 FDUHx/om0
■日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討
仙谷由人国家戦略担当相は21日、日本の医師免許を持たない外国の医師でも一定の技術レベルが
認められれば日本国内で診療が行えるよう制度改正に乗り出す考えを示した。「外国人の医師は現在、
日本の試験を受けないといけない。世界的なレベルの医者に失礼だ。そういうことは取っ払うよう仕掛けたい」
と述べた。視察先の神戸市で記者団の質問に答えた。
最初は、特別に地域や医療機関を指定し規制緩和を進める意向とみられ、6月に策定する政府の成長
戦略に盛り込みたい考えだ。行政刷新会議の規制改革の議論でも取り上げるよう求める。
同時に、医療行政を担う厚生労働省医政局について「誰も責任を取りたくないから、何もしない態勢に
なっている。
■ソース(47news) 2010/03/21 17:00
URLリンク(www.47news.jp)
759:卵の名無しさん
10/03/27 13:07:19 5p4xj1+U0
「俺たちは悪くない、それどころか医療に貢献した」
「お前らの逆恨み、八つ当たりだ」
「わかったら広告出せ」
なんだこれ
760:卵の名無しさん
10/03/27 13:11:06 Vuj+E2470
>>743のニュー速スレ、スレ流し工作員が空白書き込みを連投してる。
よっぽど都合が悪いのだろうなぁ(棒)
761:卵の名無しさん
10/03/27 13:29:13 keZYpGi70
うわぁ東京日和が記事にここの過去ログ貼ってるよ。そりゃぁ過去から学ぶ必要はあるだろうけど、一般人が多く見る自分のブログに張っても見た人が下品さにドン引きされるだけだろうに。
762:卵の名無しさん
10/03/27 14:46:19 +tLC/tzU0
>>760
124.83.167.158
124.83.183.242
124.83.171.152
124.83.171.139
124.83.167.171
124.83.167.159
763:卵の名無しさん
10/03/27 14:59:11 BsqXc2dT0
こども手当法案が通過したとたん、毒餃子の容疑者逮捕か、、
こども手当で、何十億円、中国人のこどもにお金がながれて、
日本人で貰ったお金はいくらで
日本国籍を持っていても、海外に親がいるだけで、貰えない
(親だけ外国にいて、こどもは祖父母と日本にいるパターン)
全部きっちり資料を出すべきだ。
764:卵の名無しさん
10/03/27 16:12:03 MMiSoWEi0
飛び込み出産「7割が危険」…大阪府・昨年は152件.「お金ないから」3割超
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
妊婦健診をほとんど受けず、出産間際に医療機関に駆け込む「飛び込み出産」が問題になる中、大阪府内での飛び込み出産の事例が、
2009年1年間で152件にのぼったことが、府と大阪産婦人科医会の調査でわかった。うち105件(69%)が早産や仮死状態で生まれるなど
母子の命に危険が及ぶ「ハイリスク出産」で、医師らは妊婦への啓発の必要性を訴えている。
妊婦健診の受診が3回以下の「未受診妊婦」の飛び込みは、160か所の産科医療機関のうち29か所が扱っていた。
152件のうち、早産などで新生児集中治療室(NICU)を利用した例が46件(30%)で通常の分娩(ぶんべん)の10倍、
低体重児(2500グラム未満)が40件(26%)で同5倍。母体が薬物に汚染されており、中毒状態で生まれた子もあった。死産は3件だった。
未受診の理由を病院が母親に聞くと、3割超の50件が「お金がない」。「妊娠に気づかず」「多忙」「複雑な家庭事情」などが続く。
調査を担当した府立母子保健総合医療センターの光田信明産科部長は「経済困窮、モラルの欠如など複数の要因が絡まり、現状では根絶が難しい。
『出産には危険が伴う』と言い続けるしかなく、妊娠検査薬を扱う薬局などと協力した啓発を提案したい」としている。
(後略)
※3月19日にNHK関西ローカルで関連番組が放送されています。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
765:卵の名無しさん
10/03/27 16:31:44 2gE5avFH0
受けるから来るんだよ
産科の連中はソレがわからないか
わかっていても解決(ことわる)できないバカの集まり
766:卵の名無しさん
10/03/27 18:37:23 0Aa1tEPb0
奴隷どもは他の医師も奴隷だと思ってる
一旦受けた患者を、自科領域じゃないと他科に投げてくるんだよ
こっちは1人科長だから週末の帰る間際は受け入れ不能だから他院紹介すると
「なんでウチで診れないのか!!!」と苦情
ふざけるなよアホ
自殺するなら一人でやれ
767:卵の名無しさん
10/03/27 19:06:44 c2jy7UKJ0
>>764
強産なんて児童虐待予備軍ばかりだ。
野良妊婦は刑務所にぶち込む制度にしないと解決しない。
768:卵の名無しさん
10/03/27 19:09:34 l1e0vaKl0
>>766
嫌なら辞めろ!
769:卵の名無しさん
10/03/27 19:18:00 uBU58PL70
>>766
>それでも窮屈な空気を押し付ける人はたくさんいました。
>そして、そういう窮屈さとか厳格さに、ある種の快感を感じている人がたくさんいたのです。
養老孟司 死の壁 p121
770:卵の名無しさん
10/03/28 13:49:03 rE5H/x0i0
興和リバロ・・・・やめます。
代わりにクレストールか、リピトールか。
771:卵の名無しさん
10/03/28 22:33:52 g+I15TO20
>>764
『出産には危険が伴う』とネットに書き込んだばかりに名誉毀損で起訴された先生がいませんでしたか?
772:卵の名無しさん
10/03/28 22:34:52 g+I15TO20
>>766
それ、おまいの責任。
773:卵の名無しさん
10/03/28 22:44:19 bu9mWdlh0
>>766
そんな所に残るお前が自殺行為
774:卵の名無しさん
10/03/28 22:54:11 yukXM8CA0
普通に「週明けにかけてね」でおしまいだけどな >週末の帰る間際は
それまで生き残らせるのは受け入れたバ科の責任だろう jk
775:卵の名無しさん
10/03/29 12:49:15 tNkPpcj40
子宮外妊娠の女性死亡、当直医書類送検 検査怠った疑い
URLリンク(www.asahi.com)
東京都世田谷区の長谷川病院で2005年4月、救急搬送された子宮外妊娠の
女性(当時26)が死亡する事故があり、警視庁は29日、必要な検査を怠った
として当直の男性医師(50)=東京都文京区=を業務上過失致死の疑いで書類
送検し、発表した。医師は任意の事情聴取に「適切に処置していれば救命できた
可能性はあった」と供述しているという。
捜査1課によると、女性は05年4月14日午後10時25分ごろ、低血圧な
どの症状で同病院に救急搬送された。
男性医師は出血性ショックを疑うべきところ、CT検査や超音波検査など必要な
検査を怠り、腹腔(ふくくう)内出血を見逃し、翌15日午前7時45分ごろ、
右卵管破裂による出血多量で死亡させた疑いがある。
医師はレントゲン撮影や触診などを行っただけだったという。同課は、検査を
していれば子宮外妊娠と診断できたとしている。
女性の夫が06年3月に同庁に告訴していた。
776:卵の名無しさん
10/03/29 13:14:52 CYpBTyPu0
>>775
司法は厳格にハンムラビ法典を適用して
この当直医を吊るべきだろう
それが医療ミスを撲滅する最善の方法だ
777:卵の名無しさん
10/03/29 13:20:14 0izDcca80
当直なんだから引き受ける必要自体がなかったのに
底抜けの阿呆だな
778:卵の名無しさん
10/03/29 13:54:14 t4CW0tcLP
45床のなんちゃって救急告示病院なんだから、この機会に
粛々と告示取り下げして欲しいもんだなw
779:卵の名無しさん
10/03/29 13:56:18 t4CW0tcLP
サイトのトップでコレかよw
救急受けて何がうれしいんだか。
救急指定:長谷川病院
URLリンク(www.hasegawa-hp.com)
780:卵の名無しさん
10/03/29 13:56:55 CYpBTyPu0
当直の男性医師(50)
50歳すぎて・・・
781:卵の名無しさん
10/03/29 14:17:13 AK79l7Ax0
>>775の別ソース
業過致死容疑:当直医書類送検 適切処置せず死亡 警視庁
URLリンク(megalodon.jp)
救急搬送された女性に適切な処置を施さず死亡させたとして、警視庁捜査1課と玉川署は29日、東京都世田谷区の病院の当直医だった
男性医師(50)を業務上過失致死容疑で書類送検した。同課によると、医師は「適切な処置をしていれば救命できた」と容疑を認めているという。
送検容疑は、町田市在住の女性(当時26歳)が05年4月14日夜に腹痛を訴え搬送された際、子宮外妊娠破裂が疑われたのに
触診やレントゲン検査をしただけで、CT検査や超音波検査をするなど適切な処置をせず、翌日午前に腹膜腔(ふくまくくう)多量出血で
死亡させたとしている。【神澤龍二】
救急の妊婦死亡「適切な処置せず」医師書類送検
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
救急搬送された女性が子宮外妊娠していることに気づかず、適切な処置をせずに死亡させたとして、警視庁は29日、東京都世田谷区の
総合病院の元男性勤務医(50)を業務上過失致死の疑いで書類送検した。
発表によると、元勤務医は2005年4月14日午後10時25分頃、腹痛を訴えて救急搬送されてきた町田市の妊婦(当時26歳)に対し、
血圧低下の症状などから子宮外妊娠や腹部内出血の可能性を疑って緊急手術や婦人科のある病院に転送すべきだったのに、これに気付かず、
問診やレントゲン撮影を行っただけで適切な処置をしなかった疑い。女性は翌15日朝、卵管破裂による多量出血で死亡した。
同庁幹部によると、元勤務医は消化器外科が専門。女性が搬送された際は当直勤務中だった。同庁では「専門外であっても、
子宮外妊娠の可能性を疑うべきだった」としている。
782:卵の名無しさん
10/03/29 14:25:20 t4CW0tcLP
2005年、50代医師・・・一番、情弱な時期、世代だからなぁ
仕方ないかもね。
今なら受けたら負け、診たら死亡というのを実感してるだろうね
783:卵の名無しさん
10/03/29 14:32:12 l1eg7W6h0
50代の医師なんて一番女を診たら妊娠と思え、を実践してそうなのに
784:卵の名無しさん
10/03/29 15:27:30 nLKObM2r0
こういうのは裁判でしっかり負けて、片手間で救急受けいる病院の見せしめにした方がいいね。
785:卵の名無しさん
10/03/29 15:29:26 AK79l7Ax0
重なる部分もありますが、共同通信配信の記事
妊娠見逃し患者死亡で当直医を書類送検
URLリンク(www.nikkansports.com)
. 東京都世田谷区の長谷川病院(長谷川利治院長)で2005年4月、救急搬送された町田市の女性(当時26)が約9時間後に死亡する事故があり、
警視庁捜査1課などは29日、適切な検査をせず、女性の子宮外妊娠を見逃したとして業務上過失致死の疑いで、当直だった男性医師(50)を書類送検した。
送検容疑は05年4月14日夜、女性は腹痛を訴え、血圧も低く、全身虚脱で出血性ショック症状だったのに、医師は子宮外妊娠破裂を疑わず、
超音波やコンピューター断層撮影(CT)など必要な検査をせずに、翌15日午前7時45分ごろ、女性を右卵管破裂による腹膜腔(ふくまくくう)多量出血で死亡させた疑い。
捜査1課によると、医師は消化器外科が専門で、女性の妊娠自体に気付かず、問診や触診、エックス線検査をしただけだった。
捜査1課は必要な検査をしていれば、腹腔内出血を確認できたとした上で、緊急手術をしたり転院させたりするべきだったと判断した。
医師も「適正に検査、処置をしていれば救命できた可能性があった」と送検容疑を認めている。
遺族が06年3月、警視庁に告訴していた。(共同)
786:卵の名無しさん
10/03/29 15:33:58 t4CW0tcLP
>>超音波やコンピューター断層撮影(CT)など必要な検査をせず
45床のなんちゃって救急病院で、エコーはともかく、CT撮影が夜11時過ぎに
できるかというと、おそらく無理だったんじゃないか。
まずは救急告示を取り下げて、治療もできないくせに、とりあえず受け入れる
という行為をやめるべきだろう>長谷川院長
787:卵の名無しさん
10/03/29 16:36:38 tNkPpcj40
いくらなんでもCBCぐらいはできたんじゃまいか。
788:卵の名無しさん
10/03/29 16:42:11 l1eg7W6h0
消化器外科だしエコーぐらいできるだろ
789:卵の名無しさん
10/03/29 18:32:47 bT4OFgaY0
いやいや、いまだに、一般外科医の中で、変な万能感妄想にひたってる馬鹿はいっぱいいるって。
790:卵の名無しさん
10/03/29 18:38:14 tNkPpcj40
>>789
外科の入局説明会に行ったら、「外科医は内科診療もできるが、内科医には手術はできない。」
と言われた。
うさんくさいので内科に入局して正解だったw
791:卵の名無しさん
10/03/29 19:39:29 jdT3NhCR0
>>790
いまどき、そんな外科医局まだあるんだね。
792:卵の名無しさん
10/03/29 19:48:43 x8qEOLT+0
外科医に白血病の治療はできない。
793:卵の名無しさん
10/03/29 20:29:36 FswPOZOr0
放射線科最強説
内科と外科の両方
794:卵の名無しさん
10/03/29 20:34:46 nWUOhr4b0
何で川向こうの町田の救急なんか引き受けるんだ?
795:卵の名無しさん
10/03/29 20:44:43 Y+lGRyFj0
>>794
ごもっとも。
もう少し先には東京医療センター
手前には至誠会第2病院(東京女子医大系列)
更に狛江市内に慈恵医大第三病院
その前に町田市内でなんとかならないのかと。
796:卵の名無しさん
10/03/29 22:20:34 +ZTlTeU/O
>793
それは技師じゃね?撮影するんだよね。出来る技師さんなら、ね。
放射線診断科は、出来て当たり前。失敗すればぼろくそ。
読影は?止血は?な、若手も多いとか。
放射線科は治療のが力関係が上な気がするよ。
797:卵の名無しさん
10/03/30 13:41:36 6K5oOy0z0
明治乳業が毎日新聞に広告をバンバン出しているというのは
本当でしょうか?
どなたかご存じの方がいましたら、お教え下さい。
798:卵の名無しさん
10/03/30 14:41:55 Bh+Ci+rQ0
50すぎてこんなみじめな当直をさせられる医者ってのは、
それなりの理由があるんだろうな
799:卵の名無しさん
10/03/30 15:38:39 IlvHi/kg0
足し算引き算すら出来ない(またはそもそも数字が読めない)のに大きなお世話的な事をネットに書き込む奴っているんだよ。例えば798みたいな。
800:卵の名無しさん
10/03/30 15:43:27 N9EEEr1M0
>>799
お前は日本語が出来ないんだな
801:卵の名無しさん
10/03/30 15:54:25 IlvHi/kg0
>>800
へぇ。どのあたりが?
802:卵の名無しさん
10/03/31 03:24:47 mKkEZheN0
>>786
長谷川院長、婦人科もやってるのか(産科婦人科学会会員)
もし見逃してなかったら院長呼び出して、エクトピーの手術くらい出来ただろうに・・・外科医だけでもやっちゃうか・・・
こういうちっちゃな救急病院って当直はすべてバイト医、院長あたり近所に住んでて連日オンコール応じてたりするww
803:卵の名無しさん
10/03/31 07:30:49 /5FMS3jq0
ただのアッペで寝かしておいて翌日オペ、、とか思っていたんだろうな。
アッペの診断ほど難しいものないのに。
804:卵の名無しさん
10/03/31 07:35:08 /5FMS3jq0
おいらが研修した救命センターは、女は全例、妊娠反応を検査することにしていた。
プレゼンで、妊娠反応を検査していないと怒られた。
一度、昨日アウスしているから絶対妊娠していないという本物がきたことがあったぞ。
805:卵の名無しさん
10/03/31 09:05:00 2w2ZU4zB0
昔から、外科のアッペ、婦人科の外妊は難しいと言うじゃありませんか。
妊娠反応(感度25単位)陰性の外妊もあるし。
806:卵の名無しさん
10/03/31 10:39:30 2X1jf0oj0
総合病院が分娩受け入れ拡大 /広島
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
廿日市市のJA広島総合病院は、2010年度の分娩(ぶんべん)受け入れ枠を前年度より約100件多い720件に増やす。
助産師不足の中でハイリスク分娩を優先するため、正常分娩受け入れを一部制限してきたが、廿日市、大竹両市などの支援で
4月から助産師を増員。産婦人科医師も増やす。
現在、同病院の産婦人科医師は5人、助産師は県の出向者を含めて17人。4月から医師は1人増の6人、助産師は1人が県へ戻るものの、
5人増員して21人態勢となる。このうち助産師3人は同病院の在籍看護師で、廿日市、大竹両市が09年度始めた助産師育成のための
奨学金への助成を活用、資格を取った。
10年度も在籍看護師4人が助産師の資格取得を目指す。うち3人は助成を受ける。退職者がいなければ、11年度は25人態勢となる。
807:卵の名無しさん
10/03/31 12:27:53 ZsF9bCT+0
卵巣出血だと思っていたら外任とか、アッペとあもったら卵巣出血=排卵だったり
808:卵の名無しさん
10/03/31 12:28:41 ZsF9bCT+0
ベランダに乳児遺体、兄が発見 母「別の男性との子」埋める
3月31日10時24分配信 産経新聞
30日午後4時半ごろ、大阪市西淀川区佃のマンションのベランダで、生後間もない乳児の遺体
がプランターに埋められているのを、この部屋に住む男子中学生(13)が見つけ、西淀川署に
通報した。同署は31日、遺体を埋めたとして死体遺棄容疑で、中学生の母親(37)を
逮捕した。
逮捕容疑は1月中旬、自宅トイレで出産したばかりの乳児をプランターに遺棄したとしている。
西淀川署によると、遺体は体を折り曲げた状態で、プランターの土の中に埋められていた。
へその緒がついていたが、腐敗が進んでおり、性別は不明。この部屋には母親と、離婚した
元夫(44)、息子の中学生の3人が同居。留守番をしていた中学生がベランダの掃除を
していたところ、プランターから乳児の頭が出ているのを見つけた。
母親は「泣き声がしなかったので、死産だと思った。元夫の子ではないかもしれないと思い、
隠すために埋めた」と話しているという。
809:卵の名無しさん
10/03/31 12:36:04 ZsF9bCT+0
>離婚した 元夫
偽装母子家庭?
810:卵の名無しさん
10/03/31 13:08:43 hPVhdikB0
>>808から判るのは
・容疑者の女(37)は昨年妊娠、今年自宅トイレで出産、乳児をベランダのプランターに遺棄
・発見者の中学生(13)はこの容疑者の実子
・(父という記述が無いので)同居している容疑者の元夫(44)は中学生の実父ではない
※そして恐らくではあるが、>>809はビンゴ!
・遺棄された乳児は、容疑者と同居している「元夫の子ではないかもしれない」
つまり、容疑者には同居の元夫以外にも中出しをしていた男ガイル
811:卵の名無しさん
10/03/31 15:59:05 t/ug9T5k0
また情弱がこの時間に救急車を受けたよ…
オイラは帰る用意しよっと。
812:卵の名無しさん
10/03/31 16:08:16 IxWVoKU60
市立病院で死産和解 松戸市側が540万支払い
松戸市立病院で死産したのは、病院が胎児の異常な兆候を見逃し、
適切な処置を怠ったためとして、東京都の女性(31)が松戸市を
相手取り、慰謝料など約1100万円を求めた訴訟は26日、
市側が540万円を支払うことで千葉地裁松戸支部で和解が成立した。
訴状などによると、女性は2005年1月に市立病院で出産する際、
酸素欠乏を引き起こす胎児の心拍数低下の症状が見られたが、病院が
5時間近くたってから帝王切開し、死産となったと主張していた。
地裁松戸支部が依頼した大学などの鑑定で、心拍数の低下が数回
あった時点で帝王切開をしていれば、死産を回避できた可能性がある、
との結果が出たため、市側が鑑定結果に従って和解案を受け入れる
ことになった。
(2010年3月27日 読売新聞)
813:卵の名無しさん
10/03/31 16:09:50 IxWVoKU60
意図的にステらせるつもりだったんだろ。
814:卵の名無しさん
10/03/31 16:32:19 2X1jf0oj0
お産の未来へ-秋田で支える
助産師と医師の院内連携
URLリンク(mytown.asahi.com)
815:卵の名無しさん
10/03/31 21:46:16 NHn65Yxg0
>>813
そういう産科医の温情を理解できない
自称「被害者」が増えたってことでしょうよ。
816:卵の名無しさん
10/03/31 22:22:22 wEjIshqO0
5時間も放置して帝王切開ってなにやってんだ。FHR tracing読めないのか。
どうせステらせるなら経膣分娩にしてやればいいのに。おそらく早剥
見逃したんじゃないか。
817:卵の名無しさん
10/03/31 22:25:03 2X1jf0oj0
分娩時のミスで赤ちゃん死亡
URLリンク(www.nhk.or.jp)
神戸市西区の西神戸医療センターで、去年行われた帝王切開の手術で、双子の赤ちゃんの1人が死亡したのは、
赤ちゃんの状態をモニターで監視していなかったためだとして、病院はミスを認め、両親に謝罪しました。
西神戸医療センターによりますと、去年8月、双子の赤ちゃんの出産の際、帝王切開を行うかどうかを判断するため
赤ちゃんの心拍数などをはかるモニターをつけていましたが、担当の看護師が手術が始まる2時間半前に取り外したということです。
このため、双子の赤ちゃんの1人の血液がもう1人に流れてしまう病気を発症していることに気づかず、帝王切開を行った結果、
1人が貧血のため仮死状態で生まれ、およそ1か月後に死亡したということです。
このモニターは、通常は、手術の直前までつけておくということですが、担当の看護師は、「手術の準備のためモニターを外し、
母親の容体に異常がなかったので、外したままでいいと思った」と話しているということです。
病院では、ミスを認め、両親に謝罪しました。
西神戸医療センターの加藤洋病院長は、「病気が手術直前に急に起こったまれなケースと考えられるが、
モニターを外したままにしていたため対応が遅れた」と話しています。
818:卵の名無しさん
10/03/31 22:25:58 2X1jf0oj0
医療ミスで胎児死亡、西神戸医療センターが心拍モニター外す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
西神戸医療センター(神戸市西区)は31日、心拍数などを測るモニターを付けなかったため、
双子の胎児の異常に気付かず、緊急帝王切開できずに1児が死亡する医療ミスがあったと発表した。
同センターによると、昨年8月24日午前、20代女性の胎児に徐脈や頻脈が見られる、とモニターで確認。
センターは午後に帝王切開をすると決めたが、看護師が「胎児はそれほど異常ではない」と判断しモニターを外した。
帝王切開を始めたところ、胎児の血液が胎盤を通じてもう一方の胎児へ流れる「双胎間輸血症候群」と分かり、
一方の胎児は多血で、他方は貧血状態だった。貧血の胎児は仮死状態で生まれ、いったん息を吹き返したが、
9月20日に低酸素脳症で死亡した。
帝王切開前に同症候群を発症したとみられ、モニターを付けていれば、もっと早く異常に気付いて帝王切開を実施、
助けられた可能性もあるとしてセンターは医療ミスと判断、女性に謝罪した。
819:卵の名無しさん
10/03/31 22:52:55 uw8j5cae0
相対間輸血症候群まで訴訟の対象となw
もう双子は受けないほうがいいねー
820:卵の名無しさん
10/03/31 23:23:46 1joMQ15l0
【あかがま】医師ブログ総合スレ①【ssd】
スレリンク(hosp板)l50
821:卵の名無しさん
10/03/31 23:24:49 KU9DzZ1W0
看護師・・・
822:卵の名無しさん
10/04/01 00:46:35 zIMmwGwK0
長崎の産婦人科医会がカンガルーケアの注意喚起へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
出産直後の赤ちゃんを母親が胸元で一定時間抱く「カンガルーケア」(KC)について、日本産婦人科医会長崎県支部が
県内の開業医らに実施上の注意点をまとめた通達を出すことが31日、わかった。長崎市内で昨年12月、
KC中に赤ちゃんの呼吸が止まった事故を受けた措置で、4月上旬にも文書をまとめる。
通達は、母子関係の向上や母乳育児の促進などに有効とされるKCについて、実施中に赤ちゃんが呼吸停止や心肺停止に陥り、
死亡するケースもあることを指摘し、産婦人科医に対し、事前説明と保護者から同意を得ることを求める。
その上で、KC中は看護師や助産師がそばで見守り、赤ちゃんの呼吸状態などを観察できる機器を導入することを促す内容となっている。
同支部は、4月11日に開かれる支部総会で参加者らに通知し、県内の産婦人科医に文書で通達を出す。
牟田郁夫支部長は「KCの問題点について十分に認識した上で実施してもらえるよう注意を喚起したい」と話している。
長崎市では昨年12月9日、産婦人科医院でKC中の男児の呼吸が止まり、別の病院のNICU(新生児集中治療室)に搬送されたが、
脳機能障害で意識不明となっている。
823:卵の名無しさん
10/04/01 08:23:40 bzDzqlSD0
TTTSも急性のと慢性のがあるよ。詳しくは覚えてないけど急性のものにも
予測因子があったような記憶がある。
824:卵の名無しさん
10/04/01 08:25:31 zIMmwGwK0
NHKにT村氏 出演中
825:卵の名無しさん
10/04/01 11:09:08 PXOx+DIe0
>>824
すぐ嘘から始まったよね
診療報酬明細書を国民は見る機会が全く与えられていなかったみたいなことを言って
きちんと請求すれば手に入る制度はあったのにね
いきなり腹が立ったのですぐにチャンネル変えたわ
826:卵の名無しさん
10/04/01 14:59:06 gzGJgV5f0
>>819
いや、裁判にはなってないだろ。
謝っただけじゃない?
827:卵の名無しさん
10/04/02 00:41:02 toL5Z19j0
直接支払制度の抜本的改革求める-日産婦学会と産婦人科医会
URLリンク(www.cabrain.net)
日本産科婦人科学会と日本産婦人科医会は3月31日、「『出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度』終了後の抜本的改革に関する要望書」を
長妻昭厚生労働相あてに共同で提出した。要望書では、2011年度以降の新たな制度の創設を求め、その検討に当たって考慮すべき点などを指摘している。
要望書ではまず、直接支払制度を11年3月で終了させ、これに代わる新たな制度を創設するよう要望。その上で、新たな制度を検討するに当たって、
▽出産育児一時金の請求と支給は、保険者・被保険者間での完結を原則とする▽お産をした人が事前申請を行えば、出産事実の通知の直後に
出産育児一時金を受領できる制度とする▽被保険者が希望する場合は、出産育児一時金の全部あるいは一部を分娩施設などへの支払いに
充てることができることとする▽事前申請や出産事実の通知にかかる手続きを可能な限り簡略化する▽受給資格がない人への制度上の配慮をする
―の5点を考慮するよう求めた。
さらに11年度以降、支給額をさらに増額することも要望した。
同日の記者会見で同学会医療改革委員会の海野信也委員長は、直接支払制度によって分娩施設に「確実に経営上の影響が出ている」と指摘。
厚労省が制度の在り方を検討するに当たって、「現状をご理解いただいた上で、どのように考えていただけるかの材料を早めに提供した方がいいと考えた」
などと要望書提出の経緯を説明した。
直接支払制度は昨年10月に導入されたが、医療機関から資金繰りの悪化を訴える声が上がったため、厚労省は制度の完全実施を10年3月末まで猶予していた。
しかし、それでも医療機関の反発が解消されなかったため、実施猶予を11年3月末まで延長。また、出産育児一時金制度について議論する場を設け、
直接支払制度の現状・課題や、11年度以降の制度の在り方について検討するとの方針を示している。
828:卵の名無しさん
10/04/02 00:41:49 toL5Z19j0
>>827続き
■4月1日の訴訟提起を延期―直接支払制度義務化撤回訴訟原告団
共同要望書提出を受け、出産育児一時金直接支払制度義務化撤回訴訟原告団(72人)は同日、要望書への全面的な支持を表明。
また、4月1日に予定されていた訴訟提起を延期すると発表した。原告団が発表した声明書では、当面は新たな制度創設への動きを見守り、
要望書に沿った制度創設を期待するとしている。その上で、「両会統一の要望書に反し、時代に逆行する反対勢力があった場合には、
当該勢力に対し新たな形態での訴訟を提起する」との姿勢を示している。
同日の会見で原告団代理人の井上清成弁護士は、助産所や産科医療機関が原告となって国を相手に起こす訴訟の元々の目的は、
「妊産婦にとってよい制度になる見込みが立つような方向性で検討されること」であり、「共同要望書ではその点が実現している」と説明。
「訴訟に約2年かかる間に制度改善の動きが止まってしまうことを危惧し、早急に直接支払制度を廃止して新たな制度に取り組んでもらうため
にあえて訴訟を延期した」と述べた。
829:卵の名無しさん
10/04/02 01:32:33 7qyW6vGu0
産科医の癖に自己主張とは笑止。
奴隷の癖に、何を勘違いしているんだろう。本当に馬鹿だ。
830:卵の名無しさん
10/04/02 10:45:32 toL5Z19j0
性教育どこまで 子宮頸がんワクチン運用で戸惑い
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
831:卵の名無しさん
10/04/02 11:42:18 toL5Z19j0
ATL 全妊婦検査 必要と報告 厚労省研究班 母子感染予防に
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
九州に感染者が多い成人T細胞白血病(ATL)などの原因ウイルスHTLV1の母子感染予防対策について、厚生労働省特別研究班
(班長=斎藤滋・富山大教授)が、全国一律で全妊婦に対し感染の有無を調べる抗体検査を検討すべきだとの提言を盛り込んだ報告書を、
1日までに同省に提出した。1991年にATLを「風土病」ととらえ、対策を地方自治体に委ねてきた国に20年ぶりの方針転換を促す内容。
全国の都道府県庁や産科施設などにも発送した。
特別研究班は、別の研究班の昨春の報告でHTLV1感染者が全国で約110万人(九州・沖縄が全体の約46%)と推計され、
大都市圏で増えていることが明らかになったため、厚労省が昨年7月に設置。主な感染経路である母乳を介した感染対策を研究してきた。
報告書は、生後4カ月以上の長期授乳で母子感染率が高まる▽母乳を与えず粉ミルクで育てれば、母子感染率を6分の1に減らせる-と説明。
「感染者が全国に拡散しているとの報告があるので、妊婦への抗体検査を全国で行い、母子感染を予防することを検討する時機に来ている」と提言している。
報告書は、全国の保健所や大規模病院の小児科も含め、計約3200カ所に送ったという。
特別研究班が2009年に全国1668カ所の産科診療施設を対象に実施した妊婦感染症検査の実態調査(回答率38・3%)では、
HTLV1の抗体検査の実施率は87・8%だった。
ブロック別では、九州・沖縄の実施率は87・8%で、四国(95・5%)や東海・中部(93・9%)、近畿(92・2%)を下回った。
厚労省母子保健課は「日本産科婦人科学会の現行の産科診療ガイドラインでは、全妊婦へのHTLV1抗体検査が推奨されているわけではない。
報告書の内容を確認し、専門家の意見なども参考にして、妊婦健診での抗体検査の公費負担化も含め、母子感染対策を検討したい」としている。
832:卵の名無しさん
10/04/02 16:14:37 toL5Z19j0
未受診妊婦の出産152件、大阪 初の実態調査で判明
URLリンク(www.47news.jp)
経済的理由などで妊婦健診を受けず、出産間近になって病院に駆け込む「未受診妊婦」による出産が、
大阪府内の産婦人科医療機関で2009年に計152件あったことが31日、府と大阪産婦人科医会の調査で分かった。
同会によると、都道府県内すべての医療機関を対象にした調査は全国初。
府内の妊婦の約500人に1人の割合で、新生児集中治療室(NICU)への入院は通常分娩での想定の150倍超。
母子の命に危険が及ぶ「ハイリスク出産」も7割近くを占め、リスクの高さがあらためてデータで裏付けられた格好だ。
担当者は「都心部特有の事情の有無も含め、実態を把握することが重要だ」と話し、調査の継続を求めている。
調査では、14回程度が望ましいとされる健診を受けたのが3回以下か、受けていない期間が3カ月以上ある場合を未受診妊婦と定義し、
アンケートを行った。未受診の理由は「お金がない」など経済的な事情が最も多く33%を占め、「妊娠に気付かなかった」など知識不足が21%。
育児や介護による多忙や、未婚・離婚の家庭的な事情を挙げる人もいた。
833:卵の名無しさん
10/04/02 16:18:58 tsuTuwwA0
>>832
用語は適切に使いましょう。
× 14回程度が望ましいとされる健診を受けたのが3回以下か、受けていない期間が3カ月以上ある場合を未受診妊婦と定義
○ 14回程度が望ましいとされる健診を受けたのが3回以下か、受けていない期間が3カ月以上ある場合を「野良妊婦」と定義
834:卵の名無しさん
10/04/02 16:59:55 2ZEs91/j0
深夜のつぶやき「ある20代女性記者の死」
URLリンク(togetter.com)
835:卵の名無しさん
10/04/02 17:30:03 toL5Z19j0
重症の妊婦を素早く搬送 愛知で一斉メール実験
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
愛知県内の産科医療機関でつくる愛知県周産期医療協議会は、重症の妊婦や新生児を、診療所などから高度な治療ができる
医療機関に搬送する際、携帯電話の一斉メールで受け入れ可能な施設を素早く探すシステムの実証実験を5月から始める。
急性心筋梗塞(こうそく)患者に対して同様の一斉メールで搬送先を探すシステムは名古屋市で行われるが、周産期医療は全国で初めて。
名古屋大の杉浦伸一准教授(医療システム管理学)がシステムを開発。実験は名古屋市内を除く同県尾張地方の産科診療所など34施設が参加。
県内の地域周産期母子医療センターなど18施設が、受け入れに参加する。
重症の妊婦らの搬送先はこれまで、医師や救急隊員らが空きベッド状況を同協議会のホームページ(HP)で確認し、
電話で受け入れ可能かどうかを尋ねて決めていた。だが、HPの更新が遅く、何度も断られると搬送に長時間かかっていた。
新システムは、1回の電話で受け入れ先が決まらない時に利用。搬送先を探す診療所の産科医が、専用の携帯電話のメールで
患者の症状を記入してサーバーに送信する。メールは受け入れ側施設の医師の携帯電話に一斉送信され、受け入れ可能な医師は返信し、その病院に搬送する。
今回の実験が成功すれば、そのまま本格的に導入し、対象地域を県内全域に広げる。
同協議会の石川薫会長は「携帯電話なら持ち運びでき、費用も安く済む」と期待。杉浦准教授は「産科医に安心感を与えられる仕組み。
熱傷や脳血管障害などの分野に広げ、愛知県以外でも活用してもらいたい」と話している。
836:卵の名無しさん
10/04/02 17:35:49 ghRLvNmE0
>834
俺 椎っ多~って
苦手なので、読み込む
気がしないが、
その女記者って
ectopyで タヒんだの?
そうでないと 擦れ違いだろ??
837:卵の名無しさん
10/04/04 03:11:31 hoSiGQMMO
【生活】 相次ぐ赤ちゃん事故 母親が胸元で抱っこする「カンガルーケア」実施に慎重さ求める動き
スレリンク(newsplus板)
838:卵の名無しさん
10/04/04 03:17:12 hoSiGQMMO
【生活】 相次ぐ赤ちゃん事故 母親が胸元で抱っこする「カンガルーケア」実施に慎重さ求める動き
スレリンク(newsplus板)
89:名無しさん@十周年 04/04(日) 02:22 jvSZd5+VO
出産直後に赤ちゃんじゃなくて胎盤を渡された私には関係のない話だなw 90:名無しさん@十周年 04/04(日) 02:28 tYOg9+Em0 [sage]
>>89
何故胎盤www
839:卵の名無しさん
10/04/04 09:08:41 /9wpCzR80
食うんだろ
840:卵の名無しさん
10/04/04 10:48:09 dBbwg9KL0
あざらしかよ。
841:卵の名無しさん
10/04/04 14:40:43 3cDLctbD0
出産経験者の方に質問なんですが、胎盤って食べましたか?- 人力検索はてな
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
842:卵の名無しさん
10/04/04 16:31:43 juRqDgdr0
草食獣も含めて胎盤は「褥婦」自身が食っちまうのが
ヒト以外の哺乳類のデフォじゃなかった?
843:卵の名無しさん
10/04/07 00:21:10 cGncpnO+0
日製病院産科 あす外来再開 (4月4日)
URLリンク(mytown.asahi.com)
昨年4月から産科診療が全面休止されていた日立製作所日立総合病院(日製病院)の産科外来が東京医大からの医師派遣で
5日に再開されることに伴い、日立市は3日、派遣される医師と関係者を招いて「産科再開を祝う会」を開いた。
席上、同大産婦人科の井坂恵一主任教授が「昨年11月、学長から派遣の打診があり、最初は研修医1人を派遣する方針だったが、
医師1人での分娩(ぶんべん)再開は不可能で、3人のチームで派遣することにした」などと説明。
橋本昌知事も出席し、「1年という最短の期間で再開できたことは本当にうれしい」とあいさつした。
日製病院産婦人科は07年に年間1212件と県内最多の分娩を取り扱っていたが、昨年4月、産婦人科に医師を派遣していた
東京の大学が医師不足を理由に引き揚げ、産婦人科外来と地域周産期医療センターの機能が休止した。
市内に産科開業医は1軒しかなく、水戸やひたちなかなど近隣都市の病院での出産を余儀なくされたため、県と市が産科医の確保に奔走。
市が東京医大に今年度から年間5千万円の寄付講座を3年間開設する条件で、派遣が決まった。
844:卵の名無しさん
10/04/07 00:28:18 cGncpnO+0
【どうなった?ニュースその後】
全国初、市医師会設立の産科診療所(神奈川県鎌倉市) お産難民解消へ奮闘続く
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
845:卵の名無しさん
10/04/07 14:23:53 kHxbTrd10
村重直子の眼2 松村有子・東大医科研特任助教|ニュース|ロハス・メディカル
URLリンク(lohasmedical.jp)
元厚生労働省大臣室政策官の村重直子氏が在野のキラリと光る人たちと対談していく、
そんな企画に登場する2人目は、『周産期医療の崩壊をくい止める会』の事務局役として、
福島県立大野病院事件の被告医師支援と、それに続く出産時死亡妊産婦の遺族支援という
他に類を見ないユニークな活動に関して、実務を担当し続けている松村有子・東大医科研特任助教だ。
846:卵の名無しさん
10/04/07 15:42:58 cGncpnO+0
海部病院 分娩再開へ 産婦人科医3人派遣
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
医師不足で分娩(ぶんべん)ができなくなっていた県立海部病院(牟岐町)に、産婦人科医3人が派遣されることになり、近く分娩が再開する見通しになった。
県が徳島大学病院と連携し、4月から医師不足の病院に医師を派遣する事業「寄付講座」を始めたためで、海部郡内でお産ができなかった状態が解消される。
医師たちは「少しでも地域貢献できれば」と話している。
県立海部病院では、常勤医が2003年度の17人から09年度は7人に減るなど医師不足が深刻化。1人いた産婦人科医も06年8月に辞め、徳島大病院から
1年間の派遣を受けたが、その後は産婦人科医がゼロに。07年9月から海部郡内でお産ができず、妊婦は阿南市などに通わねばならない状態が続いていた。
寄付講座では、県が費用を負担して、徳島大病院に所属する医師計11人を3か所の県立病院に派遣。海部病院には、産婦人科医の古本博孝教授ら3人と、
総合内科を中心とする谷憲治教授ら3人の計6人が派遣される。
産婦人科医3人が交代で勤務することで、分娩に24時間対応できる体制が整う。ただ、まだ助産師らとの連携などに不安があるため、実際の分娩の再開時期は未定という。
海部病院に派遣された産婦人科の岩佐武・特任助教(33)は「海部郡内で分娩できることは患者の負担軽減になるが、分娩の再開まで慎重に取り組んでいきたい。
危険のない分娩を目指していきたい」と話している。
海部病院のほか、三好病院に3人、中央病院には2人が派遣される。県庁では2日、医師たちの発足式が開かれ、徳島大の香川征学長が
「医療崩壊を止め、再生の第一歩に」と話し、各医師からは「地域医療の再生に貢献したい」などと活躍を誓う声が相次いだ。
飯泉知事は「(海部病院の)分娩中止は医療崩壊の象徴だったが、再開への期待が県全体で高まっている。医療崩壊再生の全国モデルになるよう腕を振るって」と激励した。
(2010年4月3日 読売新聞)
847:卵の名無しさん
10/04/07 16:25:06 Yo1e828O0
そして、産科医はすぐ退職し、
「医療崩壊再生」=「医療崩壊が再び生まれる」
にならないといいけどね・・・・
848:卵の名無しさん
10/04/07 16:55:34 hiohNN+q0
>>846
「派遣」と交換に「寄付」なんてできないはずだけどな
そもそも医局には人材の派遣業を行うことが法的にはできない
あたかも寄附(講座)と派遣がバーターかのように書くのは明らかな誤報だろうに(笑
849:卵の名無しさん
10/04/07 17:47:45 1xHY+Xj40
現代の医師に必須のリスクマネージメント
防衛医療規則(抜粋)
第1条 小児は診ない
第2条 産科は診ない、診る場合は婦人科のみとする
第3条 救急医療はしない
第4条 標榜科を絞り患者層を絞る
第5条 主訴に対する処置のみを行う
第6条 大きな合併症が起きる可能性のある処置・手術を行わない
第7条 徹底的な問診とリスク説明同意を求め了解された内容を逐一メモを取り再確認する
第8条 わずかでもリスクがありそうな場合には問診以上の医療行為はしないで他院に紹介する
第9条 わずかでもリスクのある患者は入院させないか極力短期入院させる
第10条 完治が見込めない患者は早期退院させる
第11条 頻回に通院させる
第12条 態度が悪い患者や関係者はその旨をカルテに記載しておき以後排除する
第13条 過去に診察した患者から「見落とした」と言われる可能性があるので専門医を取らない
第14条 航空機内等での「医師方はいらっしゃいませんか?」の呼びかけには絶対に答えない
第15条 たとえ瀕死の重傷者がいようと院外での善意の治療を絶対にしない
850:卵の名無しさん
10/04/07 18:36:07 hiohNN+q0
>>849
妊娠していない保証のある女だけに限るというのは
実は非常に難しい
月経発来後の女全部拒否
あとは卵巣か子宮取ってない女も全部拒否
小児は当然拒否だから
ほとんどの女は診てはいけない
男と女の差別なんぞしてはならないから
だったら全部診るべきではない
基本「診るな」
これがFA
全例紹介状書いてどっかに投げつけるべし
851:卵の名無しさん
10/04/07 23:08:10 BP5SwJx10
医師保険に入っていませんので(ホントは入っていても)、
軽症の症例しか診れませんと言う。
852:卵の名無しさん
10/04/07 23:41:05 OfiF85UE0
>>851
それいいね。
853:卵の名無しさん
10/04/08 03:38:28 2tW7y9SrO
>>775>>785の朝日・ニッカンでは、「適切な処置をしていれば救命できた可能性はあった」と供述していると報道しているのに対して
>>781の変態では、「…救命できた」と供述と断言
変態が警察発表を捏造しているとしか思えんのだが
854:卵の名無しさん
10/04/08 09:02:53 /OFsEoTM0
「適切な処置」の範囲にもよるが、即死以外はとりあえず
命だけは何とかなる場合があるから、もちろん運が良ければ
の話。認知症老人が高速道路を逆走してきても「何とか
よけられる場合もある」というレベルだが。これをルーチンで
できると勘違いできる文系脳って凄いね。自然科学的な
思考法が身につかない奴はどんなに文系科目が優秀でも
高校卒業させないでほしい。
855:卵の名無しさん
10/04/08 18:30:16 MyOyWOhP0
>843 引き揚げた東大が正解だよ。同じ東大でも新宿の方は医者を
安売りしすぎ。
856:卵の名無しさん
10/04/08 20:24:15 1iwdfTKb0
産婦人科(済生会山口)存続を 山口県に市民団体が要望書
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
山口市の母親たちでつくる市民団体「すこやか育ち隊~子どもの健康と地域医療を考える会」(井出崎小百合代表)は7日、
同市の済生会山口総合病院の産婦人科の存続を求める要望書を山口県に提出した。同病院は医師不足で
8月以降の分娩(ぶんべん)予約を受け付けていない。
二井関成知事あての要望書は「高度な技術と心のこもったケアのおかげでたくさんの幸せなお産ができた。
安心してお産ができる施設を守りたい」として存続を要望。子育てサークルなどで集めた1109人分のメッセージをつづった冊子も添えて提出した。
井出崎代表らメンバー5人と子どもたちが県庁を訪問。対応した健康増進課の担当者は「知事に伝え、病院とも連絡を取っていく」と話した。
産婦人科の存廃について同病院は「協議中で答えられない」としている。(金刺大五)
857:卵の名無しさん
10/04/09 08:47:30 X7rCOLa20
「産科危機的出血」でSI応用した対応GL発表―麻酔科学会など
URLリンク(www.cabrain.net)
日本麻酔科学会など5学会は4月8日、妊産婦の分娩に伴う急激かつ大量の出血、いわゆる「産科危機的出血」にどう対応するかをまとめたガイドラインを発表した。
従来、救急で活用されていた出血量の目安となる指数「SI(ショックインデックス)」を産科に応用し、出血量の経過によって具体的な対応をフローチャートで示したもので、
産科出血に特化したガイドラインは初めて。
ガイドラインの作成には、日本麻酔科学会や日本産科婦人科学会、日本産婦人科医会、日本周産期・新生児医学会、日本輸血・細胞治療学会の5学会が
共同で当たった。日本産科婦人科学会周産期委員会が2008年に取りまとめた国内の約25万件の分娩例を分析した上で、出血量の段階に応じて
輸血の開始時期や高次施設への搬送を判断するタイミングが図解されている。これまでは分娩に伴う出血量を判断する明確な基準はなく、
医療現場では妊産婦の外見的所見や血圧などで判断していたが、ガイドラインには出血量の目安をSIで判断することが有効な手段として示されている。
SIは心拍数を収縮期血圧(血圧測定時の最大の値)で割って算出する。目安としては、SI=1で約1.5リットル、SI=1.5では約2.5リットルに相当する出血量という。
バイタルサインや産科DICスコアとの総合的な判断が必要だが、持続的な出血が見られ、SI=1.5以上の段階になると、産科危機的出血の危険性が高いと判断できるという。
SIをガイドラインに取り入れた意義について、ガイドライン作成委員会の久保隆彦委員(国立成育医療研究センター周産期診療部産科医長)は、
「分娩を行う医師の経験値や設備の充実度、処置のあり方に、医療機関によってばらつきがあったが、SIでは、基本的な数値の観察によって、
より正確な出血量が判断できるようになる。このガイドラインが各医療機関のばらつきを標準化し、より適切な対応を促すと期待している」と話している。
5学会では、フローチャートを掲載したパンフレットを2万部作成、7日に各都道府県に送付した。月内には、産科に関係する全医療機関に配布される。
858:卵の名無しさん
10/04/09 09:19:43 SPX9vWuVO
>849
12条は記入に注意とか気をつけないとな。
こんなこと書かれたと、怒鳴りこむ患者多いからな。
>849を出来るのは検診とかだよな。有名なとこでは、東京と大阪にあるよ。客選別して、何かあったら病院紹介している。
859:卵の名無しさん
10/04/09 12:34:48 X7rCOLa20
3千万円支払い和解 脳障害男児の両親と熊本市
URLリンク(kumanichi.com)
熊本市民病院で出産した男児(7)に重い脳障害が残ったのは「医師の帝王切開の処置が遅れたため」として、
熊本市在住の両親が同市に約1億4600万円の損害賠償を求めた訴訟は8日、熊本地裁(長谷川浩二裁判長)で、
同市が3千万円を支払うことで和解が成立した。
2006年1月の提訴後、両親と同市は脳障害の因果関係などを争ってきたが、同地裁が今年1月、3千万円で和解するよう勧告。
双方は勧告に従い和解を受け入れ、「解決金」の名目で合意した。
両親の代理人は「裁判の長期化を避けるために応じた」、同病院は「発生から7年がたち、早期解決が望ましいと考え、地裁の判断を尊重した」と話した。
同市は和解に備え、本年度当初予算に3千万円を計上していた。
訴状によると、母親は03年1月11日、出産のため同病院に入院。2日後に帝王切開手術を受けたが、男児は仮死状態で生まれ、
低酸素による虚血性脳症で障害が残った。男児は寝たきり状態が続いているという。
860:卵の名無しさん
10/04/09 12:41:09 JYk7QZgT0
>着服総額1億千万以上
さすがにお役人様はやる事が違いますね
URLリンク(www.asahi.com)
861:卵の名無しさん
10/04/09 12:42:41 JYk7QZgT0
誤爆スマソ
862:卵の名無しさん
10/04/09 20:11:16 JYCFIQz40
>>857
>「産科危機的出血」でSI応用した対応GL発表
とうとう血圧がパスカル表記されたのかと思ったよ.....
先生血圧が85の40で橈骨触れないんですけど、とか。
高血圧の診断基準が、収縮期血圧185hPaとか。
でも、弾性ストッキングの圧表記はhPaになってるね、すでに
863:卵の名無しさん
10/04/09 21:11:52 HYLrqTpq0
ばみゅ先生Ustream出てたのか。見逃した。
864:卵の名無しさん
10/04/10 20:04:48 RITp9Omt0
LDRベッドで、一番いいのはどの機種ですか
865:卵の名無しさん
10/04/12 22:46:38 gtnxGKbz0
>>857
どうせガイドライン作るなら「術前に」高次機関に搬送すべき症例のを作った方がいいんじゃ?
緊急時のガイドラインて弁護士にうまく使われるだけでない?
まぁ他科医だからギネの先生の考えはわかりませんが・・・
SIって麻酔が救急くらいしか気にしないだろ
866:卵の名無しさん
10/04/13 09:56:27 Rv/ytmMh0
落ちそうだ。
毎日新聞の倒産より先に産科医は絶滅か?
867:卵の名無しさん
10/04/13 11:21:32 XNJrgYlv0
もう産科やってる医者に同情するような馬鹿医者はいないってことだ。
868:卵の名無しさん
10/04/13 11:53:54 va2vmoq30
産科医に腹が立つだけだな。
率先して奴隷労働しやがって。死ねよ。
869:卵の名無しさん
10/04/13 13:31:23 Mhe97TlQ0
漏れら新生児科医が引導渡してあげます。漏れはすでに他院の産科医
2人に引導渡しました。2人とも今は行方不明でつ。
870:卵の名無しさん
10/04/13 13:57:55 JdjdY4RD0
というか、次スレいらない。
871:卵の名無しさん
10/04/13 14:33:31 IPsX7s0c0
結局、地裁をはじめとする司法がどう考えるかが問題なんだから
事前にガイドラインとか準備してても無駄じゃねーの?
どーせプロ市民にスリ寄ってトンデモ証言する新潟みたいに
身内から裏切られて泣くのは末端医w
872:卵の名無しさん
10/04/13 14:37:37 xh8hWb2v0
監視や議論で「よりよい制度に」―産科補償制度でシンポ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
873:卵の名無しさん
10/04/13 16:28:10 XNJrgYlv0
今時産科なんてやるのは、タイのデモを撮影しに行くと同じ。
874:卵の名無しさん
10/04/14 08:44:47 oE4rNFLU0
その程度のリスクじゃないと思うぞ。
そうだな、地域医療貢献加算算定して、患者全員に自分の携帯番号教えるぐらいの
リスクだな。
875:卵の名無しさん
10/04/15 09:38:11 OindfrFl0
胎児治療薬:保険を適用 胎盤通じ投与、呼吸困難防ぐ
URLリンク(megalodon.jp)
早産で生まれる新生児の呼吸困難を防ぐため、妊婦に注射し、胎盤経由で胎児の肺の発育を促す薬剤「リンデロン注2ミリグラム」「同4ミリグラム」
(一般名・ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム)が、厚生労働省から治療薬として承認され、保険適用されたことが分かった。胎児治療への保険適用は
国内で初めて。06年から要望していた日本産科婦人科学会は「薬価自体は安価だが、保険適用は国が胎児を治療対象として認めたことを意味し、
非常に画期的だ」と評価している。
承認は09年11月6日付。製造販売元の塩野義製薬によると、同剤は抗アレルギー薬などとして1960年代から販売されていた。
今回、母体に投与して胎児の肺の発育を促す効能が追加承認され、添付文書に記載された。大学病院など高度な周産期管理が可能な施設で使用される。
母親の健康保険証で治療を受けられる。新生児の約1%に当たる年間1万人程度が投与の検討対象になっていると推定されている。
胎児の肺機能は、妊娠34~35週以降に十分に発達する。肺が未発達な早産で生まれた新生児は呼吸が苦しく、十分に酸素を取り込めない
「呼吸窮迫症候群」になる恐れがあり、その場合は新生児集中治療室(NICU)で長期間の管理、治療が必要になる。
34週未満の早産が予想される妊婦に筋肉注射すれば、胎盤経由で胎児に投与され、出生前に十分な肺の発育を促す効果がある。
出生後に呼吸窮迫症候群になるリスクや死亡リスクを3割程度減らせ、臨床現場で15~20年前から使われていた。
厚労省審査管理課は「日産婦から要望があり、国内外で使用実績や科学的データも集積されているので承認した」と話す。
名取道也・日本周産期・新生児医学会理事長は「科学的根拠に基づく必要な医療を胎児が受けられるようにし、
治療費負担で家族が困らないようにすることが大切だ」と話している。【江口一】
876:卵の名無しさん
10/04/15 12:31:29 LklGql6PP
>>875
こうして、東大リンデロン事件が再来するのであった...
877:卵の名無しさん
10/04/15 12:52:43 TYQUhSJH0
、「リンデロンのような副作用の強い薬剤は、設備の充実した施設でチーム医療を組んで慎重に投与しなければならない」と、未熟児出産に詳しい別の大学病院の産婦人科医は指摘。「事前に何のチェックもなく、一二CCも一度に投与するのはむちゃだ」
878:卵の名無しさん
10/04/15 18:03:09 FlbPgFbW0
中絶を断る理由ができそうです。
でも野良妊婦や産み逃げ、捨て子がふえるかも。
「輸血準備ない中絶手術で死亡…医師を書類送検へ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
静岡市清水区の女性(当時45歳)が2005年、
同区内の産婦人科医院(閉院)で受けた中絶手術の前処置がきっかけで死亡する事故があり、
静岡県警は、必要な輸血の準備をしなかったことが死亡につながったとして、
執刀した60歳代の男性院長と妻の医師を業務上過失致死容疑で静岡地検に書類送検する方針を固めた。
避妊の準備をしないでやった責任って無いのかな
879:卵の名無しさん
10/04/15 20:45:35 O4Bu2wKC0
>>878
それって警官妊娠にラミナリアつっこんだとかじゃないの?
880:卵の名無しさん
10/04/15 20:53:03 O4Bu2wKC0
子宮を拡張させる器具で、きづつけ、、っていうから、
景観拡張で出血→妊娠子宮摘出で大出血か。
そもそも、何週のアウスだったのやら。
881:卵の名無しさん
10/04/15 23:58:17 OindfrFl0
【静岡】輸血準備ない中絶手術で子宮周辺を傷つけ、大量出血を起こし女性が死亡…医師を書類送検へ
スレリンク(newsplus板)