09/12/01 14:52:01 I3c3edzV0
市内○○病院に在籍中に目にした異様な光景!
夜間救急外来の患者に対し外科の免許を持っていない内科医が外科の処置をしている
これで命が助かるわけがない
これってほんと~~~~!!
2:卵の名無しさん
09/12/01 15:45:29 1MOD5yknO
本当だよ
3:卵の名無しさん
09/12/01 15:50:10 PY84t5PL0
>>1 それはゆゆしき問題です!、すぐに保健所に通報して下さい。
アナタは市民の英雄です。もちろん新聞にも同じ内容で投書すべきです。
匿名ではダメですよ。明日は行田市の英雄として新聞紙面を飾るでしょう!! パチパチ!
4:卵の名無しさん
09/12/01 15:53:18 PY84t5PL0
私も医師としてそんな無免許診療を許すことは出来ません。
心ある医師ならきっと応援してくれるでしょう。私も応援します。
がんばって下さい!!
5:卵の名無しさん
09/12/01 17:29:34 ASEvup8e0
僕は消化器科の免許を持っていないから、夜間やって来た腹痛の患者は断ろうっと。
脳神経外科の免許も持っていないから、頭痛の患者も断ろう。
僕は・・・ ・・・の患者を断ろう
以下同文
6:卵の名無しさん
09/12/02 14:04:04 v5+g1gtdO
ここの病院は最悪だよ。殺される。患者もスタッフも。
7:卵の名無しさん
09/12/02 17:58:09 LZAzRaPQ0
免許・・・。
8:患者1
09/12/02 19:56:30 8kouCyTO0
そこの病院って、今増築してる?私も知り合いが、心筋梗塞で救急車で運ばれ
たのですが、専門医がいないのに救急受け入れをして、専門医は2日後に来ます
といって、又1日伸び家族が心配で循環器センターに移ることにしたが、移動日
の日に2回目の心筋梗塞がおき、亡くなりました。
9:卵の名無しさん
09/12/03 07:04:50 r1FiKcI7O
救急を
受けたら受けたで
文句いい
断ったらそれで
たらいまわし
10:卵の名無しさん
09/12/03 11:25:59 fKJGiacgO
3次と2次ときちんとわけて対応しないとね。救急が心電図とって循環器センターやら上尾中央やら 大学病院に送ればいいんだよ。
11:卵の名無しさん
09/12/03 11:28:25 fKJGiacgO
この時期梗塞や出血多いから2次の患者はそこらの病院へ送ればいい。ていうか埼玉が過疎りすぎなんだよね。
12:卵の名無しさん
09/12/05 03:31:33 RnySbbO3O
行田の医者はまじレベル低い。
研修医のやる手技をやってオナニーしてろ!
13:卵の名無しさん
09/12/05 09:56:50 MOSuvItkO
行田はいい町だけど病院や買い物する所などやばいっす。人々が良すぎるから許されているけども暴動が起きてもおかしくない。詐欺だよ。
14:卵の名無しさん
09/12/05 18:18:16 4dgK2RFu0
やめた看護婦が、内部告発して調査の手が入ったはずだよ・その病院は・・
15:卵の名無しさん
09/12/06 22:37:05 hKLL+SzA0
理事長の時代は、かなり人間味のあった病院だった。今は院長の(^ω^)色見て
、嫌われた人材は何らかの理由をつけて首切り、世間知らずのやりたい放題
そんな病院、やっぱり死亡率高い訳だと納得がいく気がする。
16:卵の名無しさん
09/12/11 23:45:00 N0EfOiwIO
師長たちもろくなやついない
17:卵の名無しさん
09/12/11 23:53:53 XPbT+xQ9O
見殺しにした連中は地獄に落ちるがよい。