10/07/09 12:18:58 o4pxwMER0
長文ですいません。
妊娠初期です。病院の対応について教えてください。
今回初めての妊娠をしました。
一週間ほど生理が遅れ、検査薬を試したら陽性でした。
2日後くらいに病院で診てもらう予定でいたのですが
夜間に軽く出血があったため、行こうと思っていた
病院に電話して診てもらいました。
結果正常妊娠だが、流産の可能性もありとのことで
飲み薬を5日分と注射をされました。
そこまではよいのですが、おりものに雑菌が多いとの事で
クロマイ膣錠も内診の際入れられました。
うれしいやら不安だわで複雑な心境で自宅に戻り安静にしていたのですが
その次の日位から、膣の辺りが猛烈に痒くなり眠れないほどに…。
病院へ電話したところ看護師さんから次の来院まで中止してくださいとのこと。
そして5日が過ぎ、内診に行きました。
6W2dで無事育っているとの事でほっとしたのですが、
先生に直接クロマイ錠のことを伝え、合わないかもしれないので
他の薬or中止したいといったのですが、雑菌が入り込むと流産の可能性があると
説明をされ、またクロマイ錠を入れられ、残った分も入れることになりました。
おりものの検査の結果感染症はまったくありませんでした。
続きます。