消化器内科質問スレ その2at HOSP
消化器内科質問スレ その2 - 暇つぶし2ch263:卵の名無しさん
09/11/27 22:00:57 TE709he5P
>>262
えっ。クラビットって??除菌にエビデンスあるんですか??

エビデンスがあるならCPFXで代用とかは??
CAMの代りにエリスロマイシンとかじゃ、ダメですかね?

264:卵の名無しさん
09/11/27 22:51:30 jxxYyU050
LVFXはスペインかどっかで3rdの使用での有効性が報告されて
日本でもちょこちょこ適応外で使ってるとこがあるそうなので

そんななかシプロやパズフロに手を出すのはちょっと冒険しすぎかなと
投与量もちょっと検討つきませんし

265:卵の名無しさん
09/11/29 13:24:26 jCxNQ/PC0
どうしても静注で行いたい理由って何?

266:卵の名無しさん
09/12/01 17:44:05 9GwX0BSH0
最初は、違う病気で入院しましたが、気持ち悪さと便が黒いということで、
内視鏡検査をしました。結果十二指腸潰瘍とことで、出血しているところをクリップ止めしました。
翌日にクリップが外れていないかと見るために内視鏡検査した結果また違うところから出血していました。
明日も内視鏡検査します。六日連続です。いまは、点滴と輸血をしています。
こんなにも違う箇所が出血するものなのでしょうか?

267:卵の名無しさん
09/12/01 17:52:38 zXXGWd/L0
>>266
まあ内視鏡医の腕が(ry

268:卵の名無しさん
09/12/01 17:53:39 zXXGWd/L0
>>263
海老あり

269:卵の名無しさん
09/12/01 19:04:28 F9M+ZypRO
>>266
なんの治療を受けていたかにもよるな。

そろそろ外科に相談ってとこか。

270:卵の名無しさん
09/12/02 17:35:40 mqn+8XZh0
>>266です。最初は、敗血症ということで、抗生剤を点滴していました。

271:卵の名無しさん
09/12/02 19:13:29 dF1e59u9O
>>270
そんな重症の人が2ちゃんなんかするなよ!
休め、治せ!

272:卵の名無しさん
09/12/02 19:47:43 jgbkUhHK0
DICなんじゃないのー

>>267
難儀する事はたまにあるけどねぇ

273:卵の名無しさん
09/12/02 20:05:15 Y7TXFmTwO
それじゃこんばんあたり厳しいな。

274:卵の名無しさん
09/12/09 00:52:59 8xHHS7+bO
質問です
30歳♀血液検査異常なし、血圧正常値、喘息持ち

よく胃が痛くなり油っこい物など食べると吐いてしまいます
胃が痛くて吐かずに寝ると喉あたりまで逆流して胃酸もすごいです
最近、吐くとかなりの血が混ざるようになりました
朱色っぽいのが多く、たまに茶色っぽい血が出ます
それと消化器ではないのですが動悸?がして
頭がドクンドクンと脈打つ感覚と同時にふわーんと目眩に似た感覚に襲われます
胃カメラで検査するべきか悩んでいます
何か悪い病気っぽいでしょうか?


275:卵の名無しさん
09/12/09 00:59:10 ZS0vBdap0
>>274
とりあえず、内科で検査でしょうな。内視鏡やれば
胃液の逆流がどんな悪さをしているのかある程度わ
かるし、内視鏡は受けるべき。

出血らしきものは消化管からではないようなきがする
がこれも検査してみないとわからない。

ま、受診してください。



276:卵の名無しさん
09/12/09 02:54:22 8xHHS7+bO
>>275
親切にありがとうございました


277:25♂
09/12/12 11:17:38 kkc71/J60
昨日夜9時頃に食後の腹痛でトイレへ 
 これが長い戦いの始まりだった。
夜10時頃激しい便秘と戦い、脱糞に成功したものの
敵は下痢に援軍を頼んでいた模様、激しいバトルが再び始まる。
(この便秘→下痢のコンボは数ヶ月に一度あります、
 時に、血の気が引き倒れそうになるぐらいの腹痛ですが
 出すものを出して一晩寝れば治っていたので病院は行ってませんでした)

下痢は短期決戦ですぐ勝利したが、いつもと何かが違う、
まだ不快感が残っている。
ということで便を見てみたら見事に鮮血混じり。
ローションを指に塗ってケツにつっこんだが痔ではなさそう。
いろいろ調べたら虚血性大腸炎に症状が酷似していた。

下痢が終わった後も朝の5時頃までは腹痛で何度もトイレに行き、
ただの血と残りの汚物をケツから排出。
水分が気になるのでアクエリアスを補給しつつ睡眠。
さっき起きたが鮮血の排出から始まった。気が滅入る・・・
そして今も、腹痛半分、便意半分という感じで血を出してきた、
というかちょっと我慢したら うん血 もらした。
あと、気になるのは無駄に屁が多い気がするのと、ほとんどでないのに尿意も少しある。


病院行け、で終わることはわかってるから、言いたかっただけなんだ。
出来れば液体以外食べない&安静で治すつもりなので何かアドバイスあればお願いします。


278:卵の名無しさん
09/12/14 05:22:45 rA11hWjSO
食後、吐き気がしてトイレで吐こうとしたらゲップばかりでほとんど吐けませんでした
なんか病気でしょうか?この1週間で4回ありました

279:卵の名無しさん
09/12/14 20:12:40 pHhfwyKU0
あの、
たまに咳などしたとき血みたいな味(血は出ない)がするんですけど・・・

3年前くらいインフルエンザにかかって腹痛・下痢がひどかったんですが、
その時から咳をするたびに鉄分ぽい味がして・・・
明らかに口臭がしてると自分でもわかります

寒くない時も唇の血色が紫っぽくちょっと黒い感じがします(+_+;)
調べたらチアノーゼ?という症状がひっかかりました

これは消化器官じゃなくて肺が悪いんでしょうか・・・

280:卵の名無しさん
09/12/15 11:43:47 PwX136ej0
>>278
飲料水を硬水に変えてみ?

281:卵の名無しさん
09/12/21 19:26:13 /Ul38QSJO
教えてください。
【質問事項】
胃部不快感、腹痛の原因
【対象者】本人
【年齢・性別】20歳・女
【質問詳細】食欲が落ち、食後は胃の不快感がある。また仕事中、1、2時間に一度お腹が痛くなりトイレに行くがほんの少し・または何も出ない
何故でしょう?
【身長・体重】155センチ45キロくらい
【喫煙飲酒】ほぼ無し
【既往歴】喘息治療中

【発症時期・現在の状況】
1・[3ヶ月程前]空腹時の胃の痛みが激しく、主治医(呼吸器内科専門)に相談
→ガスターD10mg処方される
→一時回復
2・[1週間ちょっと前]また胃が痛み、残っていた上記の薬を服用するが効果が感じられない
胃に常に不快感がある。
→ガスモチン錠5mg・パリエット錠10mg処方(一週間分)

3・[現在]薬が切れたが病院に行く暇が無く
胃の痛みがある場合は残りのガスターで凌いでいる

胃の酷い痛みは減ったが不快感、特に食後の気持ち悪さが辛い。
また、頻繁に腹痛が起き、トイレに行くが(ry

【体温】現在36.8℃
【血圧】2の時82/56。現在不明
【排便回数】催すのは日に7・8回出るのは3回くらい??
【便の状態】ギリギリ形を保つ程度の軟便又は下痢


現在どんな状態が疑われますか?教えてください。

282:卵の名無しさん
09/12/21 19:43:20 wxgH1/Z3P
The IBS!!!!


283:卵の名無しさん
09/12/21 22:15:23 /Ul38QSJO
>>282

そうですか…
ということは
お腹を下すのと胃の症状とは分けて考えた方がよいということでしょうか??

284:卵の名無しさん
09/12/21 23:33:23 wxgH1/Z3P
>>283
よっていて何書いているか分からないけど、IBSとFDの合併なんて珍しくも無いよ。
20歳女性なら、恥ずかしいのを我慢して、排泄物をUPしないとナンとも診断できない。
あと、FDならおなか・・・ブラ辺りまでの写真UPキボンヌ^^。

両方とも器質疾患じゃないのだしさ・・・20代イイよなぁ。
数年前に19歳の素人さんとエッチしたけど、ムチャクチャ興奮したもん。

ああ、やりたい。

285:卵の名無しさん
09/12/25 15:53:23 trFoxDMl0
げっぷが止まらないんですが、これは何か病気なんでしょうか。
食べ過ぎ、飲み過ぎの覚えもありません。

286:卵の名無しさん
09/12/25 15:57:26 trFoxDMl0
【質問事項】げっぷが止まらない原因
【対象者】本人
【年齢・性別】25歳・男
【質問詳細】2日前からげっぷが止まらない。就寝の妨げにはならない。
【身長・体重】178センチ70キロくらい
【喫煙飲酒】飲酒あり(ビール500ml/日)喫煙あり(7本/日)
【既往歴】特に無し

【発症時期・現在の状況】
 2日前。ほぼ絶え間なくげっぷが出続ける。
 匂いはほぼなし。腹痛もなし。嘔吐感はすこしあり。
【体温】現在36.4℃
【血圧】不明
【排便回数】1日2回
【便の状態】下痢気味

すいません。テンプレにしました。

287:卵の名無しさん
09/12/27 21:42:09 SPGh4AiB0
七十代男性
軽度認知障害否定できず
CRE2.0弱で推移
この一年で
糖尿病が急に悪化
CTで膵臓脂肪置換
膵石確認できず
ERCP勧めるべき?
お願いします

288:卵の名無しさん
09/12/27 21:46:34 dTAvTaNN0
MRCP、EUSが先じゃろ。

289:卵の名無しさん
09/12/27 21:56:32 A3x+CYLh0
どうもです
認知障害の関係で息止めできるかどうか微妙な方なので。
やってみます

290:卵の名無しさん
09/12/27 23:26:38 gcWd7GpP0
胆石があって短時間でくだいて終わるはずの手術が、他の臓器と癒着で、結果、胆摘に
なりました。画像診断や手術前の方針を決定するのは消化器内科の先生でしょうか?
それとも外科の先生でしょうか?

291:卵の名無しさん
09/12/28 00:23:39 0NIKCHDQP
>>290
外科。
それに人間の体なんて開けてみたら、事前予想と違う事なんて山ほどある。
困難な症例に対して、外科の先生にお礼でも言っておきな。

やっぱり非医療人との認識の格差には愕然とせざる得ない。

292:オンコロもち
09/12/28 00:33:54 PX8IcCNB0
>291
あなた方の受け持ってる患者さえも、
悪いと思ってあんま言わないけど、
こいつらと同じレベルなんですよ、きっと。

その「愕然たる格差」を肝に銘じて、日々診療した方がいいよ。
いつか行き違いが生じないようにね。

「ここ」の意味はきっと、そんなとこなんだよ。

293:卵の名無しさん
09/12/28 00:48:35 0NIKCHDQP
>>292

>>291だけど。。
ああ、、スマソ。俺は内科ですよ。

最初から期待しちゃいないけど、相手の容姿とか年齢とか理解力を見て、
期待するところはありますね。
もちろん、(50半ば以上で)いかにもインテリじゃ無さそうな人には最初から期待していないから、
子供に教えるようにムンテラをしますね。年齢はさほど関係ないのかもしれないけど。。

ここは2CHだから、ネットをやっていて、(顔が見れないから)40代~50代で比較的、
頭が良い層が多いのじゃないかと期待してしまうのです..

日常診療で目にしている、80代脳梗塞の患者の、こちらも基礎疾患ありそうな患者の妻に説明するのと、
同じ目線で見る必要があるのかもしれないですね。

294:卵の名無しさん
09/12/28 07:39:43 UHQ+fmQ00
相手を中卒だと思って喋れとは昔教えられたところだけどね
この界隈じゃむしろ中卒って上等の部類なんじゃないかと思うことも時々…


295:卵の名無しさん
09/12/28 20:07:23 iVluXMaM0
>>287
>CTで膵臓脂肪置換

CTでこんな事わかんのか?
かまってちゃんのネタか?


296:卵の名無しさん
09/12/29 02:02:49 d+XP9uKh0
>286げっぷは食べ方にもよる。急いで食べたりかまずにたべたり
ガムをかみすぎたりするとゲップが多い時もある。
あと、神経症でもなるときがあるが、これは精神科に相談。

>281 過敏性腸炎なら、ストレスが原因のことが多い。
仕事中に行くってことは仕事がストレス?
パリエットでも治らない腹痛ならエコーと胃内視鏡を受けるべき。
あと、珈琲や人工甘味料の大量摂取(ガムやダイエット系飲料)でも
頻繁に腹痛を起こす人もいるし、脂肪分の多い食事でも同様の症状が出る。
>277 もう症状治った頃かな。虚血性腸炎なら自宅療養でも10日あれば治ることが多い。
下血続いてるなら死んでるかも。虚血性腸炎にしては若すぎるし、男ならものすごく
珍しい。女なら結構若くてもよくあるし、痛み止めや風邪薬を服用した半日~2日後
くらいに発症することが多い。言葉遣いから男のようだが、男であるとすれば
虚血性腸炎以外の疾患の可能性もあるのではやめに受診を。受診がいやなら
安静とポカリスエットですね。調子が良くなれば素うどんかおかずなしの
おかゆから食事開始。

297:卵の名無しさん
09/12/31 01:23:51 kiJeos090
開腹して腸の癒着が酷いとわかりましたが、開腹前にわからないものなの
ですか?何度か手術する度に癒着ができると聞きますが、癒着の影響で
出てくる症状ってありますか?再手術とか必要になる人っています?

298:卵の名無しさん
09/12/31 01:41:42 2POdX/0YP
>>297
オペは腸管が空気に触れるだけでも癒着の一因となる。
術後の予想はオペのスムーズさによるけど、開けないと分からない症例ってあるでしょ。
癒着の影響は術後数年以降経ってもイレウスが起こりえます。

つか、外科医批判したいから書いてんの?
そんなに外科医批判したいなら最初からオペ受けなきゃ良かったじゃん?

人を叩くのは簡単だよな??わざと書いているんだろ、このカス。

ミスじゃないのをミスとしたい・・・はいはい、分かりましたよ。
お前が病院に来なければすむ事じゃないか。
来るな、疫病神。

299:卵の名無しさん
09/12/31 02:08:15 kiJeos090
外科の先生の批判でもなんでもありません。
体質的に癒着しやすいとか言われたこともあるので
症状をお聞きしたかっただけです。


300:卵の名無しさん
09/12/31 02:10:43 kiJeos090
連続ですいません
3回ほど開腹手術してます。

301:卵の名無しさん
09/12/31 02:18:12 2POdX/0YP
>>299-300
ごめんちゃい。酔った勢いで何となく煽っちゃいました。
申し訳ないです。マイスリー飲んで、ポワーッとした中で書き込んじゃいました。

癒着しやすいかどうかは、開腹した結果でしか分からない事もあるんですよ。

ごめんちゃいでした><ノ

302:卵の名無しさん
10/01/05 13:04:13 PH25pc8k0
URLリンク(kochibbs.daa.jp)
385: 名前:名無しうひょ投稿日:2010/01/04(月) 10:07
みなさん、気をつけて!

四万十市の病院ですが、私の知人はやられました。
便潜血ということで、健診でひっかかり紹介されたその病院に行くと内視鏡
検査を実施。そこの院長曰く、『ポリープがあるからすぐに取った方がいい。』
『今日取らんと、再来週まで取る事はできんが今すぐ決めてくれ(時間が無いように
言って相手をあせらせる。)、もし悪いもんやったら進行するでえ。』
と患者を不安に落とし入れ考える猶予を与えず手術に持ち込む。

※内視鏡手術とは、内視鏡をの先からワイヤーを出しそれでポリープ
(いぼ)を縛り焼ききる。手術扱いとされ、一度のそれで、20万円程の診療
報酬になる。
正常な中高年では、ポリープの1つや2つ誰でもあるそうです。

みなさん、よく考えてください。

303:卵の名無しさん
10/01/05 14:00:25 IXQz317e0
>302
6-7mm の大腸ポリープを摘出した標本を刺身状にカットした連続切片を作成した場合に
だけ分る事であるが、癌細胞がなんと10%の症例で見つかるのであった。もしも、其れ
を見逃した場合には、癌が出てて来て、数年後には進行癌 Duke C とかになっているだろ
う。熊本県に本部がある某○野病院の GL では、5年連続年1回の検査で始めて、癌の観
落としが無いことが判明しているのである。大腸には、襞(タクレ、スカートのフリルみ
たいなもの)が多くて、襞の裏に隠れた腫瘍は当然見つけることが出来ないのであるから、
毎年連続して検査を受けないと見落とし領域にできた癌が、大きくなって、襞(フリル)
の裏からはみ出てきて見え始めた癌は見落とさないから、毎年検査をしないと意味が無い
のである。また、ポリペクの連続切片を作製する筈も無いので、6ミリのポリープは、
全部取ってしまったっ状態を Clean Colon と言うのであるが、Clean Colon にすべきな
のだ。ポリペクは、善。ポリペクをしないのは悪である。症例数が増えれば、
穿孔例が出てくるのは仕方が無いにせよ、 Hot Biopsy に頼らずに、粘膜下に生理的
食塩水を入れて、ポリープを粘膜下層と分離した後に、スネアーカンシで
電気的にポリープを除去した方が良い。
命が惜しい人は、親戚家族に大腸がいる場合は、毎年2回は、total CF を
受けた方が良いと思う。
でポリペクすると良い。

304:卵の名無しさん
10/01/05 14:31:33 cRxGKwpCP
>>303
6-7mmでEMRって、、リスク・ベネフィットを考えるとなぁ・・・。
毎年2回って本当ですか、、聞いた事はありません。
スタンダードなものではないですよね??

当方の勉強不足が大きいと思いますが、大まかにはEMRは1センチを基準に
5mm以下では3年に1回を考えています。

305:卵の名無しさん
10/01/05 16:38:34 PH25pc8k0
大きさは関係ないと思うなあ。色素・NBI拡大内視鏡でindicationを判断するよ。

306:卵の名無しさん
10/01/05 18:15:24 cd4J9LYu0
>>302
ポリペクで20万w

307:卵の名無しさん
10/01/05 20:07:14 JW8uQPwf0
大腸がんで抗がん剤は効果あるのでしょうか?
新潟大学の先生が免疫がおちるだけと発表されてるとききましたが・・
丸山ワクチンだけとかのほうがむしろましですか?


308:卵の名無しさん
10/01/05 20:09:16 Olyjg+Mt0
内視鏡身に着けて人間ドッグで働きたいと思います。
そのためには初期研修終了後何年くらい消火器内科で修行する必要がありますか?

309:卵の名無しさん
10/01/05 21:04:58 IXQz317e0
>308
CF&Polypectomy を最低で600症例。

310:卵の名無しさん
10/01/05 21:08:04 JPc4+zqD0
>>308
その前に日本語おぼえて来い

×人間ドッグ
○人間ドック

×消火器内科
○消化器内科

311:卵の名無しさん
10/01/05 21:09:38 l6U4AFY+0
>307
効果ある例もたくさんありますよ。
転移も消えたこともあり。

312:307
10/01/05 21:28:17 JW8uQPwf0
そうなんですか、ありがとうございます。
転院で抗がん剤をしようと思いますが、今の病院あるいは担当医の先生に
もし仮に抗がん剤のノルマがあるならそこでやらないで転院すると申し訳ないでしょうか・・・?

313:卵の名無しさん
10/01/05 21:44:20 IXQz317e0
10年前のサンフラールS 、テガフール、今で言うところの 5FU multi で癌が消失する事もある。
希望を捨てない事。

314:307
10/01/05 23:01:28 JW8uQPwf0
そうですか・・副作用を考えると憂鬱でしたが、どうもありがとうございます。

315:卵の名無しさん
10/01/05 23:03:52 JPc4+zqD0
>>314
URLリンク(202.94.144.15)

効果はあると思うのでガンガレ

316:307
10/01/05 23:22:49 JW8uQPwf0
URLどうもありがとうございます。
先生に勧められた薬がのっていました。とりあえず飲んでみることにします。
ありがとうございます。


317:卵の名無しさん
10/01/07 01:25:59 A4I820Q/0
とある事件の被害者の話ですが、死体の開腹したら腐敗臭のする
黒いタール状の物質が腹部全体に
満たされていたって、どういうことでしょう?
URLリンク(www.courts.go.jp)
ここの152Pあたりに記載されているんですが。

経緯は
○死ぬ前の半年ほど、ほとんどの食事が一日一回で、食パンのみ。
○通電などの虐待を受けていた。
○死ぬ少し前はかなり衰弱した様子で、あるときカツどんやメンチカツ
などを食べる。その夜から激しい嘔吐が始まり、食べ物は摂れず
水を飲んでも嘔吐するように。
○ビール飲ませたら死去。
です。
胃腸肝障害からの腹膜炎という症状だったそうで。
腹部はどうなっていたんでしょう?

318:卵の名無しさん
10/01/07 08:29:08 uL9QywjFP
>>317
携帯だから見れないが、通電ってあの一家を性奴隷にして、死体遺棄を手伝わせた事件かな?

通電と虐待でのストレス→クッシング潰瘍→穿孔→腹膜炎?
アルコール自体とかは関係無いのでは?



319:卵の名無しさん
10/01/07 09:02:46 8DhoHYPC0
>>317
単なる穿孔性腹膜炎だろう。
末期癌患者なんかでふつうにある。

320:卵の名無しさん
10/01/07 21:37:14 3pvm3u+20
【質問事項】 吐き気・止まらない臭いゲップ
【対象者】 本人
【年齢・性別】21歳・男
【質問詳細】
本日の昼食にインスタントの坦坦麺(胡麻ダレトッピング)+コンビニおにぎり(高菜)を食してから
疲れが溜まっていたのか食後30分後くらいに横になり休憩
2時間くらい昼寝して起きてから、胡麻風味の苦い味+多少の酸味を伴うゲップが止まりません
吐き気も催し1時間前くらいに吐いて数分間は気分が良くなったのですが
今になった再び気持ち悪くなってきました。
ググったら、臭いゲップは胃の病気だそうですが本当ですか?
流石に正午に食べた物が未だ胃に残ってるのも異常ですよね?
【身長・体重】175cm/75kg
【喫煙・飲酒】NO
【発症時期、現在の状態】晩飯を取らずに安静にしてます
【服用薬、行った処置】 NO
【既往歴】NO
【体温】 37.7
【排便・尿の回数】便意を催しても出ない
【便の性状】やややわらかめ
【血圧】 3日前に健康診断で測ったときは正常値でした
【その他】口の中に苦味が広がってきたら飲み物を飲んでいるのですが、ゲップから胡麻の苦味が消えません
     あと神経の所為か手も痺れてます


321:卵の名無しさん
10/01/07 23:38:17 eU+ItdbR0
なぜメタリックステントをファーター出ししなければならない?

322:卵の名無しさん
10/01/08 09:14:20 QF3+bumQ0
別にmustではないでしょ
上部胆管なんてわざわざ出さないよ

323:卵の名無しさん
10/01/08 10:07:35 Zjwc5v+30
>>321
狭窄が上部胆管限局ならいいけど、Vaterに腫瘍が進展してくるとuncoverdな部分を含めて
埋没していくので、次の一手を選ぶときに「挿入できません…」って言うお寒い状況を避けられる
って所じゃね。抜去・交換も楽だし。


324:卵の名無しさん
10/01/08 10:58:53 iRMuxk4LP
>>323
メタリックステントは交換しないんじゃないかな??

325:卵の名無しさん
10/01/08 12:14:18 0gsxKjzN0
つーか、取れないだろ?

326:卵の名無しさん
10/01/08 12:45:34 ReZtn3QT0
>>325
取れるよ、bare stentでもw
乳頭から出しとかないとダメだけど。
ふつーはstent in stentだな。

327:卵の名無しさん
10/01/08 12:53:51 iRMuxk4LP
>>326
そうなんですか。
あんな広がったものを取ると、何か傷つけちゃいそう・・。

確かに、次の手段はstent in stentですよね・・。
つか、Caで閉塞したらそこがゴールかなぁ・・とも思いますけど。

328:卵の名無しさん
10/01/08 12:55:47 Zjwc5v+30
>>324-325
最近は、化学療法で閉塞から3ヶ月以上の予後がある人が増えてきたのよ。
で、メタリックが詰まる。

329:卵の名無しさん
10/01/08 12:58:39 TqAasDw60
現在妊娠七ヶ月末の妊婦です。

膵臓横にのう胞が有り、その検査の為に某病院にてエコーをやったのですが、
その時に全く関係無い下腹部にもプローブを当てられ、胎児の様子を観察されました。
オーダーには入ってなかったし、胎児の画像を保存した様子も無し、
プローブ当てる時も診てる時も無言のまま。(膵臓の方を見る時はちゃんと断りを入れていた)

素人考えでは技師(男性でした)の興味本位で勝手に覗かれたと思えるんですが、
これって普通なんでしょうか?

330:卵の名無しさん
10/01/08 13:21:05 ReZtn3QT0
>>327
スネアで掴むと回収できるよ。
Wallstent何回も抜いたことある。

331:卵の名無しさん
10/01/08 13:22:44 ReZtn3QT0
>>329
7ヶ月だと普通にスキャンしても胎児が写るよ。
「興味本位で勝手に覗かれる」なんて書き方は悪意を感じるな。
おまえは産婆で上等。

332:卵の名無しさん
10/01/08 13:24:44 iRMuxk4LP
>>328
トントン!
>>329
膵臓は見えにくいから、息止めとかの指示を出したんでしょ。
胎児が元気か見ても良いじゃん?
何か不快なの?
基本的に腹部やっている技師さんが、胎児の頭の計やらで成長曲線が
分かるとは思わない。

333:卵の名無しさん
10/01/08 13:26:20 iRMuxk4LP
>>330
スネアですかー。ワニ口でぐいぐい引っ張るのかと思った。。
㌧です!

334:卵の名無しさん
10/01/08 13:34:41 TqAasDw60
>>329です
上腹部のオーダーだったのに、臍の下までプローブ当てられてびっくりしたんです・・・
悪意が有って興味本位とか書いたのではないんですが、すみません・・・

335:性善説
10/01/08 13:45:56 ReZtn3QT0
7ヶ月だと子宮底は臍上5cmあたり。
そのあたりには膵臓があるわな。
技師さんは赤ちゃんが元気なことを見せてあげたかっただけだと思うけどね。

336:卵の名無しさん
10/01/08 23:00:42 wyoeQwci0
>329
>プローブ当てる時も診てる時も無言のまま。(膵臓の方を見る時はちゃんと断りを入れていた)

若い女性のセクハラ疑惑を受けないようにする為には、男性医師・技師が若
い女性を診るときは、女性アシスタントを配置するとコストが掛かるので、
女性技師の仕事が増えるが、女性が良いと思う。

ベテランであれば、始終話し掛けながら検査をする訳であるが、緊張すべき事態があると、
無言になることはある。緊張する事態とは、専門領域を超えた分野を見ている時とか、重大な
病変を見逃さないように緊張している時とか、逆にセクハラを恐れて唾を堪えている時とかあ
る。若い男性は、若い女性を診ていると劣情を覚えて唾が出てくることがある。しゃべると、
涎が出てくる、飲み込むことも出来ないので無言となることが多い。変態でもない限り妊娠
婦人に唾が出る筈がない。胎児計測は専門分野を超えていたということになる
かも知れない。専門分野以外とはなにか。循環器専門(Acuson Sequia による
Coronary research とか、Vivid 9 による 4D とか、左心耳・右心耳を診るた
めの経食道エコー専門家)、腹部エコー専門とか、膵臓専門家、産科専門とか、
乳腺専門、甲状腺専門(Power Doppler, Toshiba Dynamic Doppler で Cappir
ary Phase で疾患の有無を判断できるのか)、頚動脈専門(椎骨動脈を観る事
ができるか)とか、下肢深部静脈血栓症の research の為にヒラメ筋静脈を描
出できるのかとか、腹部脈管専門(横隔膜移行部大動脈瘤を描出できる、腎動
脈)とか、経直腸プローブでの前立腺専門(穿刺)、術中超音波検査とか更に
専門性が深い場合があって、機械に慣れているのかとか、機械の調整が出来る
のかとかいろいろある。


337:卵の名無しさん
10/01/09 01:20:29 /8H4/8Sg0
>>318-319
返答どうも。
黒いタール状の物質が謎だったけど、膿だったんでしょうね。

338:卵の名無しさん
10/01/09 02:20:57 T6CYEVjQ0
>337
法医学者でないと分らないと思う。

339:卵の名無しさん
10/01/09 12:21:35 H+436Nh10
【質問事項】 ○便秘
【対象者】 ○本人 
【年齢・性別】21歳・女
【質問詳細】
昨年の12月中旬頃から腹部が張り始め、ガスが出にくい状態に。元々、便秘がちで1年前から1日置きにコーラックを4粒飲んで出してましたが、効き目も無くなり先月の28日からまともに出てません。又、浣腸も試してみたもの、肛門まで便がきてないからか効果無し。
町の消化器内科12/28や胃腸科1/4.6、大きな病院の消化器科1/5、緊急外来12/29.31にも行って、下剤や整腸剤、浣腸もして貰いましたが効果無かったです。
昨日、新たに行った病院ではレントゲンをとって貰い、下腹部にたまっている便が確認されました。漢方薬を処方され、大きな病院で貰った薬と一緒に飲む様に指示されましたが、こちらも今の所効果は無し。
一週間後に経過の報告や血液検査の結果を聞きに来る様に言われました。
腸閉塞かと思い、緊急外来に行った時に尋ねたら、「腸閉塞になったら自力で病院に来れないし、熱や吐き気も伴う」と笑われてしまいました。皆さんからみて、私の病状は何が疑われるでしょうか。もうすぐで便秘も二週間目に突入し、お腹がキツイです。

340:続き
10/01/09 12:23:35 H+436Nh10
【身長・体重】165/53
【喫煙・飲酒】 無し
【発症時期、現在の状態】先月の中旬からガスたまりが気になり、28日からまとまった便が出てない。下腹部は膨らめ一方です。
【服用薬、行った処置】 一年前からコーラック4粒、病院で処方された整腸剤ガスコン40mg、ミヤBM、ガスモチン5mg、プルゼニド12mg、ビーマス、マグラックス250mg、セフゾンカプセル100mg、ビオフェルミンR錠、ツムラ大黄甘草湯
【既往歴】 昨年の10月に膀胱炎になり泌尿器科にて治療
【体温】36.8
【排便・尿の回数】便 11日間まとめに出てない/尿 5~6回
【便の性状】コロコロ、もしくは細い便
【血圧】110/70
【その他】
レントゲン、血液検査、尿検査

341:卵の名無しさん
10/01/09 13:47:27 cKAa6XoZ0
>>339
普通の便秘症。一度大腸ファイバー受けてみましょう。

342:卵の名無しさん
10/01/13 17:59:55 7pbdBYlo0
バラクルードって腎排泄型の薬のようですが
併用すると血中濃度があがってしまう薬は例えば何がありますか?

343:卵の名無しさん
10/01/14 00:03:44 2yDr6qaY0
>>342
まさか本物の医者じゃないと思うが、ここで聞くのは間違い。たぶん、医学生か家族だと思うけど

URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

344:卵の名無しさん
10/01/29 01:54:23 xM8nI6Mh0
上部内視鏡の購入を考えている開業予定のものです
経鼻かなーと思っているのですが、どのメーカーがよいでしょうか?
また、実売価格を教えてもらえるとありがたいです
よろしくお願いします

345:卵の名無しさん
10/01/29 03:18:32 /X3b+3ytP
経鼻って時間ばかりかかって、その割りにグループIII~IVを見つけるのが難しいような気がします。
あまり良い印象が無いのですが・・・。
セデーション下・通常径の方が患者さんも医者も安心な希ガスけど、どうなんでしょうね。

セルシン程度のセデーションの合併症は幸い、当たった事がありません。

開業医の事は良く分からないけど、セデーション後の覚醒までの待機室を取るのが
難しいのですかね???

346:卵の名無しさん
10/01/29 22:11:22 q00jfNRjO
>>296

仕事が休みに入ってから、下痢的腹痛が減っていたので
仕事のストレスが原因かもしれません…
色々考え込まないよう気をつけようと思います。

昨日、もう一度病院に行ったところ
「多分大丈夫だと思うけど…」と言いながら
パリエットを28日分処方されました。
これで治らなかったら、主治医に相談しようと思います。


ありがとうございました。



規制の為お礼が遅くなってすみません。

347:卵の名無しさん
10/01/30 15:18:45 Urke/ASAO
胃カメラしました。
30代ですが、年齢より胃が白いそうです。
これってどういう意味ですか?
ちなみに逆流性食道炎と胃炎と言われました。
潰瘍、ポリープ、ヘルニアなどはないです。

348:卵の名無しさん
10/02/02 07:47:54 KU9f4h710
担当医に聞けよ

349:卵の名無しさん
10/02/02 19:35:42 fYVVVH2W0
ピロリ菌の除菌に成功すれば萎縮性胃炎は元の
健康な胃に戻りますか?40代半ばですが。

350:卵の名無しさん
10/02/02 20:20:30 P6bq80qa0
>>349
戻りません。

351:卵の名無しさん
10/02/02 20:25:35 P6bq80qa0
>>345
>経鼻って時間ばかりかかって、その割りにグループIII~IVを見つけるのが難しいような気がします。

そんなこたーないでしょw


352:卵の名無しさん
10/02/02 21:25:43 mjcMt3S00
>351そんな感じだと思うが。
ケイビ受けたが鼻が痛くて時間がかかって最低。
解像度も悪いし、普通の口からのがやっぱり良い。
セデーションしなくても、コツさえ患者さんに説明して
力を抜いてもらえば、苦しくて仕方ないって人の確率は3%以下くらいの印象です。
鼻の広い人だと楽らしいが二度と受けたくない。
受けて4~5日鼻が痛かった。
10人に一人くらいは入らない上、痛い人も多いし、
前処置のプリビナも動悸するし半日くらい鼻の中に残って鼻炎みたくなるし。
ということで当院での導入はやめました。

353:卵の名無しさん
10/02/07 18:04:50 61W8hsCE0
【質問事項】 人間ドックの1次結果について
【対象者】  本人 
【年齢・性別】34 男
【質問詳細】 人間ドックの結果のなかでひっかかるところがあるので。
       胃の内視鏡で疣状胃炎。(前年はびらん性胃炎)
       十二指腸ポリープ。(2年前はブルンネル腺腫疑い、去年は指摘なし)
       胆のう壁肥厚。
       大腸便検査 +(2回式の1回は-)
       正式結果が来てから消化器内科受診なんですがまずそうなところありますか?
       胃炎は悪化しただけで癌化はないですよね?
    


354:卵の名無しさん
10/02/07 18:32:42 KhHTtAmg0
胃カメラ検査した人はピロリ菌もってしまいますか?
カメラの洗浄で菌が殺せないのだろうと想像します。

355:卵の名無しさん
10/02/07 19:09:21 7aOGZSEd0
経鼻もだんだん画質が良くなってきてはいるけどね
でもマダマダだわ

356:卵の名無しさん
10/02/08 11:29:31 eUx+Q8TY0
【質問事項】 胃痛 腸痛
【対象者】 ○本人
【年齢・性別】 女(22)
【質問詳細】 最近胃痛と腸痛(下の方と左がたまに)がします。
下痢などはありません。
内科に受診したほうがいいでしょうか。
痛くなり始めて3週間くらいです。
我慢できないいたみではありません。
(不正出血が3週間続いて婦人科へ行ったらホルモンバランスが崩れたのでは?といわれました。)
2年前胃が痛くて胃カメラをして胃炎と診断されたことがあります。
【服用薬、行った処置】家にある胃薬(チーカプト200mgを朝晩1錠)をとりあえず飲んでいますが治りません。 

【既往歴】てんかん

【排便・尿の回数】便1日1回
【便の性状】硬い

357:卵の名無しさん
10/02/08 11:31:27 BsNzEQw90
>>345
セルシンのセデーションが覚めるまで、って半減期知ってるの?


358:卵の名無しさん
10/02/08 13:22:08 oLn7K9eFP
>>357
半減期は確か20時間くらいでしたっけ?
印象よりとても長かったのだけは覚えています。

うちの病院は24時間以内は車・自転車の運転ダメと説明して、
帰していますけど・・。

359:卵の名無しさん
10/02/08 13:36:48 jC+q/tu00
1. 経鼻は、Pentax が良いらしい。
2. ラジフォーカスみたいな親水ポリマーで Shaft を被覆すると良いと思います。

360:卵の名無しさん
10/02/08 13:44:24 jC+q/tu00
>352
>10人に一人くらいは入らない上、痛い人も多いし、
これは、実際に経験する。オリンパスの Xp260N でそうだった。
N260 の方が、細いので未だ良いと思う。
Pentax の 2way light guide の EG-1690Kと、Xp260Ns とは、見え方はどうですか。
余り差が無いですか。出来れば、 GIF-Q240(側視)並みの解像度を希望するね。ハイビジョンとかの。

361:卵の名無しさん
10/02/08 16:59:30 jC+q/tu00
>356
子宮内膜症か。スプレキュアとか。
鑑別疾患は、色々あるナー。Lues とか。

362:卵の名無しさん
10/02/08 17:27:35 TjEF3i9/0
ペン他 も使ってみたが 不治のほうが俺は好きだな。 
Q260程度の画質(明るさ、視野角、諧調性、分解度、迅速な絞り、焦点深度)
の細径があればいいのだが。

363:卵の名無しさん
10/02/08 17:48:56 wE3I8z260
>>359
ラジフォーカスだとディスポーザプルですねww

364:卵の名無しさん
10/02/08 20:23:00 jC+q/tu00
>362
Q260 と Q240 とは、画質(明るさ、視野角、諧調性、分解度、迅速な絞り、焦点深度)
はどちらがどう違うの?

365:オンコロもち
10/02/08 23:35:35 aw2JCWv40
急性膵炎で、大量輸液しても利尿が得られない時、
どうするの?

366:卵の名無しさん
10/02/09 00:40:39 hmxzpZax0
>>365
ひたすら入れ続ける。
んで、胸水たまって呼吸不全が起きたら、呼吸器管理。

並行して、CHDFを考慮する。

勿論、血管内虚脱の状況を頻繁に確認するんだぞ。

367:オンコロもち
10/02/09 02:36:35 xQLFRH5+0
ふうん。
もう肺水腫でイっちゃったよ。
肺の2/3がお水だったけど、
呼吸器付ければイケたのかなあ、、
アルコール一人身のDNRの時も付けるのかなあ、、

アルブミンは使わないのかなあ、、


368:卵の名無しさん
10/02/09 08:10:42 o0ayc8tW0
着けるんだったら呼吸器は早めにつけて、若干PEEP高めにするかな。気分的に。
社会的背景による治療内容選択はケースバイケースだから、各自が見極めろ、と。
ただ、悪性疾患ではないので、呼吸器に依存しない限りは救命できると抜管が出来る印象。

アルブミンは、個人的には理屈的に入れるだけ無駄と思うんだが、入れる人も居るらしい。
ガイドラインでも触れられていないとはず。

369:卵の名無しさん
10/02/09 15:44:51 uYZ8mKYr0
古くは、Swangantz catheter で、wedge pressure を monitor するといいかも。
今は、どうするのだろうか。ラシックスで尿量を確保できなかったら、透析とか
遣るのだろうか。却って、血糖が高くなって200台で浸透圧利尿が出てくるほうが、
低カリ予防だけに気をつければいいから、いいかも。


370:卵の名無しさん
10/02/09 16:11:45 M8ZBks520
>>364
かわらん

371:卵の名無しさん
10/02/09 16:19:13 M8ZBks520
>>354
内視鏡の洗浄・消毒に関するガイドライン(第2版)
URLリンク(www.ask.ne.jp)

これを守れない施設で内視鏡検査うけちゃだめだよ。

372:卵の名無しさん
10/02/09 16:20:03 M8ZBks520
>>352
そりゃただ下手だっただけだと思うぞw

373:卵の名無しさん
10/02/09 16:27:56 hJZFvG6Z0
>>364 Q260 と Q240では、解像度、分解能が大幅に違うぞ。
 RACの見え方がまるで違う。
 明るさ、階調性、は同等だな。

374:卵の名無しさん
10/02/09 16:34:43 M8ZBks520
RACがきれいに見えたからどうなるww

375:卵の名無しさん
10/02/09 17:00:52 uYZ8mKYr0
>373
>Q260(直視鏡) と Q240(側視鏡)では、解像度、分解能が大幅に違うぞ。
>RACの見え方がまるで違う。
*()内は、後付。

Q240の後継機種が無いけど。完成度が高いからですか。側視鏡の Need が無いから?。

Q240(側視鏡) は、上位機種ハイビジョン対応 GIF-H260 と比べるとどうですか。




376:卵の名無しさん
10/02/09 17:11:09 M8ZBks520
うちはGIF-H260 2本とXP-260N 1本でまわしてるからわかんね。

377:卵の名無しさん
10/02/09 18:03:13 uYZ8mKYr0
>376
ハイビジョン最高機種と、経鼻とではエライ差があるナー。
CCD の性能に3世代の差があるね。全然比較にならないと思う。
側視の Q240 はラインナップから消えたとさ。

378:卵の名無しさん
10/02/09 20:58:18 hmxzpZax0
>>369
SGで動態測定しても構わないとは思うが、心疾患がベースになかったらあまり意味は
ないような…。それ位なら、どうせCV入れんだしCVPで十分かと。というか、ガイドライン
でもそれ位でいいって感じのはず。

まぁ、エコーを適度に当てながら、腹水とか見るついでにIVCでも記録しておけば
十分かと思う。

あと、急性膵炎の乏尿ってほとんど血管内虚脱だから、利尿剤使うのはナンセンスかと。
CHDFは利尿ってよりも、ケミカルメディエーター除去が利点と考えられてるので、
導入ついでに多少は水引くこともあるけど、血管内に引くほどねーぞって時もある。

浮腫んで当たり前!って見てるんだが、挿管してると、声帯とかの状況を想像するのが怖いね。


調子乗ってると、refillingで補正に慌てることになるんだが

379:卵の名無しさん
10/02/10 12:56:49 TY9No0B70
>378
30年位前に、 Lung Water を測定するチャンスがあった。 ICU の看護師に取り囲まれて
往生した事があっと言う告白を聞いた。その際、 SwanGantzCatheter Pressure measurment
は、 Optimal PEEP を測定する際に、 Guyton の心筋の当尺性、当脹性仕事量の前負荷
(左房圧)を wedge pressure で代替した場合に、Lung Water Volume に依る修正をどの
位受けるかと言う研究結果で、修正された。基本的には、 SG Wedge Pressue
で代替出来ることが判明した。しかし、Wedge Pressure は、Baloon の圧解除を毎回しな
いと、Pulmonary Infarction 等面倒な事が起きるので、煩雑さのあまり、また保険点数の
適応の問題があって、SW Wedge Pressure Measurement は、通常はされなくなった。

380:卵の名無しさん
10/02/10 13:01:35 TY9No0B70
>375
URLリンク(www.olympus.co.jp)
>たとえばハイビジョン対応のCCDは、240シリーズの大画面スコープ用CCDの3倍の画素をもっている
>のですが、上部消化管汎用スコープ「GIF-H260」は、240シリーズの大画面スコープ「GIF-Q240」
>より細くできるように、CCDと撮像部を小型化しました。

381:卵の名無しさん
10/02/10 13:28:51 Lo5xrn1S0
>>380
GIF-H260使ってるけどいいよ。
こんどズームも買う予定。
ま、商売にはなんないけどねw

382:卵の名無しさん
10/02/10 13:42:24 TY9No0B70
>376
XP-260N は、どうですか。
2 light guide scope のXP-260Ns が、3月に出るけど。生検する時の影の出方が気持ち悪いくらいですか。
感触の問題だけですか。Optical Fiber-scope の P3 位の画像と思ったけど。

383:卵の名無しさん
10/02/10 13:54:22 c1zmkjBX0
PQ260 はいいですぞ。
>>374 にはグラスファイバーの覗き内視鏡があってると思う。

384:オンコロもち
10/02/12 02:24:02 y1rhU5X60
血管内脱水と肺水腫って、
どうして両立するんだろう、、、

385:卵の名無しさん
10/02/12 11:54:30 k4mSBNCP0
>384
炎症により、Albumin 血中濃度が低下したりして Oncotic Plasm Pressure が低かったり、
炎症に依る InterLeukin 等の炎症シグナルの作用で血管の脆弱性(Permiability の促進)
により、3rd space 化した Alveolar space(間質) ないしは、血管外組織に Plasma
Volume が移動して、Intar Vascular Volume が減少するから。

386:卵の名無しさん
10/02/12 12:23:58 WES/rwYb0
>>383
RACがあるようなヤツには局在病変はないんだけどwww

387:卵の名無しさん
10/02/12 12:24:44 WES/rwYb0
>>382
XP-260Nで数百例検査したけど、左右アングル動かしたことないw

388:卵の名無しさん
10/02/12 15:17:55 k4mSBNCP0
>387
へー、2年前に1ヶ月間借りたよ。全部プロナーゼ内服例で、透視像の異常陰影の辺りを隈なく探す時に、左右のアングル
を使って、穴弓隆部とか食道入口部直上を見るときには、左右のアングルを使わないと全然見た事にならんぞ。
皆さんは、食道入口部の見下ろし撮影だけを遣っているんかいナー。EC-iunction の J turn、U turn 見上げは遣らないのか。

389:内視鏡学会指導医
10/02/12 23:09:52 EmbxoY530
>>388
二年前にXP-260Nあったかなあ。
up downだけで十分観察できるよ。

390:オンコロもち
10/02/13 01:56:13 m6HULNbR0
>>385
ふうむ、そうですか。
ではやはり、
重症膵炎で大量輸液しても、
利尿が得られず、肺水腫の兆候が見られるなら、
「アルブミン投与」が妥当なのでは?
あとは、強力抗生剤でしょうか、、
ステロイドパルスは、膵炎としては使いませんね。
肺炎では使うようですが、、、

391:卵の名無しさん
10/02/13 03:29:20 R9mqHudzP
>>385はルー大柴かよ。

重症スイエンならインアウトは血漿交換でやるでしょう。

392:卵の名無しさん
10/02/13 03:30:54 R9mqHudzP
オンコロさんは医者では無いのかな?今日の治療指針レベルだと思うが…。

393:卵の名無しさん
10/02/13 10:19:20 KY/OeiHv0
RACがある人に局在病変が少ないのはそうだけど
RACがよく見える解像度を持ったカメラの方がその他の人で病変を見つけやすいのは確か…

394:391
10/02/13 11:09:19 R9mqHudzP
携帯P2だからログ読んでいなかった。
>>378さんが一般的な考えかなぁー、と思うけど。

395:391
10/02/13 11:13:58 R9mqHudzP
>>367
それは心不全なのかなぁ。。。
肺水腫・・・メディエーターが全身性に回って、ARDSの可能性は無いの?
普通にFOYorフサン+ミラクリッドで良いと思うけど。

エラスポール前はミラクリッドを保険外で使用していたと思う。

最新のデータは分からないけど。。



396:卵の名無しさん
10/02/14 12:57:21 4NcLHqnB0
>371

フタラールは、無臭の蒸気に蛋白変性効果があって、フタラール消毒した
トランペット・ボタンをステンレス(SUS-304)の水切り網籠に入れて乾かす
時に、埃避けのガーゼを被せている。ガーゼが、編み籠の縁沿いに円形に
真っ黒くなるのはナーゼだ。蒸気が猛毒である証拠。

グルタール・アルデヒドは、フタラールほど短時間に滅菌できない。
つまり、短時間で滅菌できるフタラールの方が猛毒と言うこと。過酢酸も
そうだ。物凄い酸性だ。pHは、塩酸とか硫酸とかと変わらない。蒸発し
たら、酢酸(酢)になると言う身近な Koocking material で食べている
と言う親近感があるだけ。芽苞菌と、結核菌には無力。
結核菌を死滅させるには、グルタールアリデヒドをしかない。
内視鏡検査後に結核症になったら、フタラールか、過酢酸を使用していたことが原因と
なる。

つまり、内視鏡メーカーが使い捨ての内視鏡を開発するしか、内視鏡メーカーが PL 法
から免れないのだ。アメリカ合衆国の法律家は、
『豚は、太らせてから食え。』と言うだろう。内視鏡メーカーが、太ってから法律家が、
懲罰的罰金をせしめるであろう。使い捨て内視鏡(先端ハイビジョン・ビデオカメラ付き)
を開発しなければ、内部留保はアメリカ合衆国の法律家と健康被害者行き。

397:卵の名無しさん
10/02/14 14:09:37 EtGldfir0
金持ちは自費でMy内視鏡をキープすればいい。

398:卵の名無しさん
10/02/15 20:46:44 p8v11qBN0
腎盂炎、ピロリ菌感染、肺炎を同時期に罹患する人は
素人判断で免疫が落ちてると思うんですが、普通の人
でもこれらを同時に罹患することはありますが?

399:卵の名無しさん
10/02/16 02:43:22 5261EcR50
HIVと肝炎は内視鏡するときに調べますよね。
一般人用のスコープと一緒にしないように。

ですから、内視鏡からこれらウイルスがうつることはないですよね?
ピロリ菌謎は調べてからおこなわないから移っちゃっているかもですね。

400:卵の名無しさん
10/02/16 03:14:01 +lXt6vtyP
>>399
HIVと肝炎は何感染かくらい最低限知っていてくれ。HIVなんかは医療知識以前の一般知識の問題だぞ。
AIDS患者への偏見を無くすために、どういう場合に感染するか、どういう場合は感染しないかとか、は有名になっているが。
ここまで無知だと、内視鏡洗浄を馬鹿にしている煽りなのか?と思ってしまうわ。
少なくともパソコンを使える椰子なら、普通に社会一般常識はあるだろ?

401:卵の名無しさん
10/02/16 08:59:34 g9o3w4Sf0
>少なくともパソコンを使える椰子なら、普通に社会一般常識はあるだろ?

今どきそんな認識じゃ世間に通用しない

402:卵の名無しさん
10/02/18 00:38:23 +zkSx0l00
次スレからテンプレに「バカは放置で」を加えてくれ。

403:卵の名無しさん
10/02/18 10:46:24 WabYpgBV0
>>396
嘘はいかんね。
URLリンク(www.yoshida-pharm.com)

404:卵の名無しさん
10/02/18 12:21:41 NysY6pTv0
>>399
しらべません。

405:卵の名無しさん
10/02/22 08:08:22 40lkKRRn0
ポリペクの改訂って結局どうなん?

406:卵の名無しさん
10/02/23 18:07:58 +SVTFo+s0
>>405
2cm以上7万円、未満5万円。

NBI拡大内視鏡加算200点の噂あり。

407:卵の名無しさん
10/02/23 22:19:43 IeNoA4eu0
>>406
そうじゃなくて、あれは未だに案件レベルだから、今度の改定に含まれるの?って
話なんだと思う。

408:卵の名無しさん
10/02/24 07:54:00 dUlA+aJZ0
でも2cm以上ってくぎりはどうなんだって感じだね
誰がそんなこと言い出したんだ?

409:卵の名無しさん
10/02/24 17:05:03 IAUS7ffM0
決定ですよ。

410:卵の名無しさん
10/02/25 14:06:19 OBDNqaw20
まぁ、厚労省としては「2cm以下はやるなよ、2cm以上に育ててから切れよ」って事なんだろう
なんとしても人口を減らしたいみたいだね…

411:卵の名無しさん
10/03/03 16:42:05 iK2ERZNk0
今日LSTをESDしたけどマージン取ってギリギリ20mmだった。

412:卵の名無しさん
10/03/03 19:41:48 IvJhMWV/O
>>341
ありがとうございます。
あれから内視鏡検査を受けましたが、異常無しでした。
人より腸が長いから便秘になりやすいのでは…と言われてしまいましたが。
ニフレックの効きが悪く、奥の方にたっぷりと便が残ってしまい、先生に申し訳無い事をしたな。

先月頃からまた同じ症状が出て、今度は胃まで圧迫されて辛いです。
レントゲンでは便があまり溜ってないと言われましたが、今度は胃が動いてないのかな。
腹部をマッサージするとポチャポチャ音が鳴ります。

413:卵の名無しさん
10/03/03 20:27:52 TWUtf+ar0
>>412
腹筋だ!
腹筋すれ!

きついががんばれ!

1に腹筋2に腹筋。
3に食生活、それでもだめなら薬使おうぜ!

腹筋すれ!
腹筋だ!

嫌なら歩け!
運動だ!
運動すれ!

健闘を祈る!

腹筋割れてる女はかっこいいぞ!

414:卵の名無しさん
10/03/06 14:54:02 fqP2DKwDO
お願いします。

ここ1ケ月程、朝の歯磨きでオエーとなり、ゆすいだ後も気持ち悪くて胃液を吐くようになりました。

消化器に何か異常がある可能性はありますでしょうか?

415:卵の名無しさん
10/03/06 15:09:10 fqP2DKwDO
すみません。

質問なのでageさせてもらいます。

宜しくお願いします。

416:卵の名無しさん
10/03/06 15:10:25 dDjlp2eKP
>>414
ほぼ、つわり。

次の方、どぞー。

417:卵の名無しさん
10/03/06 15:12:37 fqP2DKwDO
>>416
妊娠はしていません。

418:卵の名無しさん
10/03/06 15:19:18 B4BaqGrp0
>>417
>>1

419:卵の名無しさん
10/03/06 16:22:26 fqP2DKwDO
>>418
2ちゃんなんてキライだぁぁぁぁぁ!

はぁ、
病院行った方がいいかな
病院、怖い・・・

420:卵の名無しさん
10/03/07 14:20:04 ENVjlqot0
>>420
さっさと受診汁

421:卵の名無しさん
10/03/07 14:34:19 DG9f2EzD0
ピロリに住みつかれて自覚症状がなかった一時期
ハミガキでオェッとなってたなぁ。
流石に胃液吐くまではいかなかったけれども。
いなくなった今はオェッってならない。

逝ってらっしゃい~♪

422:卵の名無しさん
10/03/07 15:00:33 A/gw6smGP
ピロリの罹患率を考えると、ピロリが原因とは断定出来ないが…。
むしろ逆食低下の件を考えるとピロリじゃないような気もする。
FDは米では確かに除菌だけど、これがFDなのか?如何に??

423:卵の名無しさん
10/03/07 15:03:49 DG9f2EzD0
あっそうそう、胃液吐くまで~♪胃液吐くまで~♪
って誰か歌ってなかったっけ?
>414を見て思い出したw

424:卵の名無しさん
10/03/07 15:12:08 DG9f2EzD0
>>422
なお、除菌後余りに胸焼けで苦しかったので
内視鏡したところ、噴門も緩んでいたそうな。

425:卵の名無しさん
10/03/07 15:16:54 G+wnCr3w0
みなさんに質問です。
電子カルテにて、他の同僚医師や看護婦のカルテをみたら
なんらかの法律違反になるのでしょうか?

どなたかお教えください

426:卵の名無しさん
10/03/08 13:05:41 h9rwX5Du0
>>425
見るだけならなりません。
内容を他人に漏らしたり利益を得れば違反です。

427:卵の名無しさん
10/03/09 17:59:56 yvdoB8Lv0
内分泌・代謝スレがないのでこちらで失礼します。

脂質異常症での運動療法・食事療法についてなんですが、
高LDLコレステロール血症に運動療法ってどれくらい効果あるんでしょうか?

私見では、以下のように考えています。
・TGについてはカロリー過多が原因であるので、カロリー制限と運動療法が重要。
・一方、高LDLコレステロールについては、カロリーの問題ではなく、食事の内容が重要。
・カロリー制限・運動療法で変化するのは、TG低下とHDL上昇。

で、ここで疑問なんですが、HDL上昇するということは、HDLが肝での合成が促進されるということですよね?
食事内容が一定とすれば、LDLにまわる原料が減るわけで、副次的にLDL低下に繋がりますよね?

食事由来のコレステロールは少量のようですが、それでもやはり、高LDLには食事制限の方が有効であるという考えで間違いないでしょうか?

428:卵の名無しさん
10/03/09 18:02:12 glfWsDpq0
どうせ下がらないからスタチンでGO


429:卵の名無しさん
10/03/09 18:16:58 yvdoB8Lv0
具体的な事例も併せて記載しておきます。

私は産業医で、TG→・HDL→・LDL↑の人には
「あなたは運動よりも食事が重要なタイプです」という指導をしています。

先日、TG→・HDL→・LDL:220で肥満の人がいました。
私の判定は「要医療」で、受診勧奨をするよう、保健師に指示をしました。

保健師は「運動療法・食事療法で体重落としなさい。病院行きなさい」と指導。本人は拒否。
健診も近いので「体重落として健診受けて、それでまた考える」ということに。

おそらく「体重落としたらコレステロール下がる」という考えを与えてしまっているようです。
そして、体重落とすために行うことは、階段の利用・ジョギング等だと想像されます。
個人的には、「運動より食事だろ!運動は肥満の解消のためには有効だが・・・」という感想を抱きました。
この辺り、クリアカットに御教授いただけませんか?

430:卵の名無しさん
10/03/09 19:21:27 K1DShgMW0
確か、同じようにLDLが高値であった場合には運動の習慣がある群の方が
合併症イベントが少ないとか言うデータなかったっけ?うろ覚えだから、ほんとかどうか
知らんが。

あと、現状のガイドラインだと「まずは食事療法・運動療法で様子見て」ってのが
削除された気がするんだが、違ったっけか?中リスク以上だけだっけ?

431:卵の名無しさん
10/03/10 08:13:18 osygStJ80
>>429
個人的経験から言うといずれにしてもそのレベルのLDLだと食事運動だけじゃ適正値に下がらないと思う
よほど異常な生活してて劇的に生活習慣が改善出来るとか言うなら別だけど現実あり得ないだろうし
ただLDL下げるのに有効かどうかは別として運動習慣と減量はいずれにしても要指導だと思うね

432:卵の名無しさん
10/03/10 16:09:43 si0vcYas0
いや、もちろん適正値まで下がるとは思ってないんですよ。
だから、受診勧奨しているわけですが。
そんな人の「体重減らして健診結果見てから。」で受診見送りを許可すんなよって苛立ちもあったりなかったり・・・。
まぁ事例が極端すぎましたね。

聞きたかったのは3点。
・余剰カロリーを減らす(必要>摂取にする)とLDLは下がるのか?
・運動するとLDLは下がるのか。その理由・機序は?カロリーによるものか?
・下がるとすれば、食事制限と比較して、どれくらい差があるのか。

せっかくなので、事例については
LDL:158、BMI:23.5、後は正常の人のこと考えてみてください。
この人に運動の指示が必要なのか否か。

LDL:158、BMI:18 の人には運動の指示は不要?

433:卵の名無しさん
10/03/10 19:33:23 PaYuyjb9P
全く高脂血症とかワカラン者です。
医師会雑誌の「高齢者診断の手引」だっけ?、最近の別冊に書いてあったような。
高齢者の高脂血症では粗食が多くて食事療法は向かないとかいう内容だったかなぁ、うろ覚えですが…。
携帯だから書くの面倒になてきた(^-^;。
家族性だと食事が効果無いと思います。

434:卵の名無しさん
10/03/11 08:32:03 tpyiUDRU0
LZの末期で塩分制限してるとどうしてもNa下がってくるでしょ
入れちゃ駄目だと思ってても110くらいまで下がるとさすがにどうよと思うんだけど
実際皆さんどうしてます?

435:卵の名無しさん
10/03/11 10:08:01 iftk8iIW0
潰瘍性大腸炎って死ぬんですか?

436:卵の名無しさん
10/03/11 10:57:19 yP7EpUTF0
>>432
その質問に答えるにはエビデンスが不足してます。
誰も分からない状態です。

437:卵の名無しさん
10/03/11 10:59:04 yP7EpUTF0
>>434
末期LCなんだからNa入れても入れなくても生命予後には影響なし。
>>435
そりゃ健康な人間だっていつかは死ぬ。

438:卵の名無しさん
10/03/11 12:14:43 8ugYKl240
>>435
ときどき死にます。

439:卵の名無しさん
10/03/11 19:28:25 i5rCVR6P0
すみません
逆流性食道炎でガスターD錠20mgを処方されましたが
心臓弁膜症持ちなので、この薬、弁膜症には処方注意と
なっているので心配です、大丈夫でしょうか?

440:卵の名無しさん
10/03/11 20:25:06 yP7EpUTF0
初耳だ

441:439
10/03/11 20:53:19 i5rCVR6P0
これがソースです
URLリンク(www.e-pharma.jp)

442:卵の名無しさん
10/03/11 21:16:19 8kBhUMI50
>>439
さぁ?薬の副作用なんて、基本的に確率問題なんで誰も保証なんてできないよ。

>>440
QT延長があるので、心疾患はダメ、と。弁置換で発生確率多いとはなってる。
国内での報告例が無い気がするが…。

443:439
10/03/11 22:43:35 i5rCVR6P0
>>442
レスありがとうございます
既に、副作用とされている口内炎が2個出来てます
不整脈や高血圧の薬との飲み合わせもあるのでしょうか?

444:卵の名無しさん
10/03/12 13:42:57 nkP5pjJn0
あまり気にしたことないが気になるんなら変えてもらったら

445:卵の名無しさん
10/03/13 06:25:43 4HPgj6mr0
ここには医者は居ないんだな・・・

446:卵の名無しさん
10/03/13 08:38:39 6G/t8zitP
下らない質問(軽度のFDやIBS関連とかもっと下らないど素人からの質問)には適当なレスしかつかないでしょ。

後は学会報告や治検レベルもレスがつきにくい。

447:卵の名無しさん
10/03/13 21:33:37 K90ufbEh0
答えられないだけなクセにニセ医者が偉そうに・・・

448:卵の名無しさん
10/03/13 23:15:11 Vdhpdqn/0
>>446
治験な。
それじゃガストリノーマのope適用の是非について議論しよか?

449:448
10/03/13 23:29:06 Vdhpdqn/0
適用 ×
適応 ○

450:卵の名無しさん
10/03/14 00:36:09 seg0pEab0
IDがDQNって、素敵

451:卵の名無しさん
10/03/14 18:26:28 zBoCFwD/0
DQNが素敵とEGOが言っております

452:卵の名無しさん
10/03/14 22:48:57 KMkvRVjH0
腹痛を一時的に抑える薬ってないんですか?

整形外科とかではありますが・・

453:卵の名無しさん
10/03/14 22:51:16 SJB/3d5U0
潰瘍性大腸炎って癌になるんですか?

454:卵の名無しさん
10/03/15 03:30:29 dZQjNjbh0
先生、下痢と便秘どちらが悪いの?

455:卵の名無しさん
10/03/15 10:42:27 V/S/Aq400
クソスレ~
こんなとこに居る医者なんかアウトでしょw

ま、自宅警備員のエセ医者だけどね

456:卵の名無しさん
10/03/15 17:53:38 hurmRXcV0
【質問事項】 ○病気
【対象者】 ○家族
【年齢・性別】 60 男
【質問詳細】
うちの父親のことです。
10数年前から、B型肝炎で定期的に経過をみましょうと
言われていたのですが、この前、肝機能が悪くなっているといわれ
GOT,GPTが200ぐらいでした。
症状がなかったので、その時は、詳しい検査をしますということで
帰りました。
今日、病院に行ってきましたが、説明の時のコピーをみると
HBe抗原 陰性 S/CO 0.3
HBe抗体 陽性 インヒビション 98.6
HBc抗体 陽性 S/CO 7.3
とありました。
近く入院検査するようですが、これはどういう状態なのでしょうか?
教えてください。お願いします。

457:卵の名無しさん
10/03/15 18:19:03 BAVM/SN60
肝細胞癌ではないでしょうか・・・・

458:卵の名無しさん
10/03/15 18:24:25 tD6zpGX20
>>456
言われた通り検査入院だろうな

459:卵の名無しさん
10/03/15 18:27:00 XPQiP79y0
>>456
ウィルス量は少ないですね。

460:卵の名無しさん
10/03/15 21:19:12 G4BERuUh0
459
セロコンはしていると思うけど、ウィルス量が少ないってことではないような・・

461:卵の名無しさん
10/03/16 08:37:34 PlEVkUod0
だから、肝細胞癌だろ。

462:456
10/03/16 08:55:27 Dgj+B/8D0
皆様、レスありがとうございました。
B型肝炎が悪さしているわけではない可能性があるとかどうとかで
はっきりさせる為に検査入院するように言われた説明のようでした。
叔父(父の弟)も肝癌で3年前に亡くなっていてすごく心配です。
お世話になりました。

463:卵の名無しさん
10/03/16 09:00:46 I+pWZebn0
セロコンの際の肝炎再燃例でしょ?
マーカー類再検と肝生検目的で入院して、退院までに抗ウィルス薬導入かね。

464:卵の名無しさん
10/03/17 03:15:18 R7QaSdPM0
あのー、自殺したいのですが。
楽に逝ける方法を一つ思いつきました。
注射器で、血をぬこうと思うのですが、
何リットル位ぬけば、逝けるでしょうか?


465:卵の名無しさん
10/03/18 09:50:04 s1Ek6Dqf0
そう言えば、例の工場停止でとばっちり受けた人いる?
うちは直接のやつは導入してなかったから、その影響は無かったけど、間接的に工場停止で
他のやつの流通が切れたら、採用が消される予定みたいだ。

466:卵の名無しさん
10/03/18 11:03:19 ZcT9x9v20
>>463
HBV+NASHあるいはALDの合併もありうる。

467:卵の名無しさん
10/03/18 12:49:25 E5cixCZM0
>>464
逆さに吊るして経動脈切るらしいね、鶏は。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch