全ての私大医は国立最底辺校より遥か格下part3at HOSP
全ての私大医は国立最底辺校より遥か格下part3 - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
09/07/18 06:23:05 v2bytnxRO
>>1
スレ立て乙
私立の低脳どもを徹底的にコキおろそうぜ。
俺は北陸一流旧六卒だが15年位前学生時代に臨床講義で隣県県立中央病院の外科部長が来たときの話。自分の病院の勤務医がほとんど自校出身なのを誇らしげにプレゼンした後、「うちの病院は院長が私立を嫌うので私立卒はほとんどいない」と話したのが印象的だった。
今はさすがにそんなこと言ったらまずいから言ってないだろうがw。

3:卵の名無しさん
09/07/18 06:35:42 UthP0xYd0
>>1

中国一流旧六です。
今回は、私立卒のバカが一流国立に入局して大学院に行ったり学位を取ったりしてロンダすることについてもディスカッションしたい。
最終学歴「国立○○大学大学院卒」ってプロフィールに書いて私立卒を必死で隠そうとしているけど、どうあがいたってあいつらの穢れた経歴が拭いされるものでもないのに。

4:卵の名無しさん
09/07/18 08:12:07 g1LFjKIq0
俺達、国立大学卒業したものは、その時点でゴールインしてんだよ。

臨床水準?手術成績?そんなもん、そこからの努力なんて、敗者復活戦同様だね。

俺達は、ことさら何もしなくたって、病院でも「国立卒」って言うだけで、患者も看護婦も「ヘヘー」っ

てなもんだよ。そんな感覚、君らは知らないだろー(笑)

セッセコ、セッセコ負け犬の努力を一生続けるんだな。

俺達はそんなモノ必要ない。すでに「上がり」なんだから。完成なの。人間の価値なんて、18才の時に
は充分決まってるよ。

一般人や患者は、そこで選んでんだよ。一生騙せたら、それは本物ってことなの。

「私立卒で手術の上手い医者」「私立卒で優しい先生」?はいはい、そんなのは価値無し。

このスレ見てるみんな。よーく頭にたたき込んでおけ。

5:卵の名無しさん
09/07/18 08:31:31 8maD7qH1O
金沢と岡山の基地外が、

「一流」

と自称してることについて


ちなみに世間的には、
超一流は東大
一流はその他の旧帝
旧六だろうとなんであろうと、その他の国立は「三流」です。

きちんと自覚しましょう。

6:卵の名無しさん
09/07/18 08:47:58 BBKcfRi40
んで私大は五流なw

7:卵の名無しさん
09/07/18 14:08:34 M3kmmTue0
>>4
国立卒はいい医者になる為の必要条件だが十分条件ではない。
私立卒は全員ゴミだが国立卒にもゴミはたくさんいる。
専門医→指導医(外科なら執刀経験も要求される)、IG論文→学位→海外留学、一流になるため必要だ。
努力を怠った国立卒は例え旧帝でもバカにされるし、相手にされない。

8:卵の名無しさん
09/07/18 14:10:05 M3kmmTue0

IG論文はIF論文の間違い

9:卵の名無しさん
09/07/18 19:47:50 /J1YNQoA0
秋田と順天はどっちが上?

10:バーチャル2ちゃんねらー裕子(2ch運営)
09/07/18 19:48:49 7UGTrUvC0
  /::..  ::::::::;;;;/`ー:/:::::::::::::/:/     !:::i ヽ::::::::::...i..        i
  i::::::::::::::::.,;;;;;/::::::::::/::::::::::::/!:/__,,,,,,,_ ヽ:i,  \:::::::::i!:::::::::::;;::::::::::::::::|
 |:::::::::::::;;;;;;;イ::::::::::::|:::::::::::/=!:/     `  !i,   \ ̄i`i\:::i::::::::::::::::::|
 |:::::::::;;/i:::/|:::::::::::::|:::::::::/ !/         !,   \:::i ヽ:::::i::::::::::::::::::|
 .!::::;;/ i/ {::::::::;:::i:::::::/  !i     ,,_    `   _,, \i !::::i!;::::i::::::::::::|
  ヽ/  (  |::::::;;;::i:::::/  ! ,,='''二丶       =二xi,, !::i |:::i::::::::::::!
   `     .|:::::;;;;;;;i::i   / /:::::O::i       ,='"0ヽヽ ` |:::i::::::::::/
        |::/ ,-、`.  /  ir;;::::::::::::|         |::::::::::::i `i }::::i::::iV
        }:;i   )   '  ヽ;;:::::::ノ       ヽ::::::::ノ  .! /イ|:/ `
        !/iヽ ヽ,       ̄           ̄   / /!/
         !:T-=-i、            '        i ノ  漏れが どこにいるか当ててみろお!
         )/ ヽ:::\                    ! URLリンク(www.id.yamagata-u.ac.jp)
            >:ト!::i\                 /
           / L,>!  `=:.,_     rっ     ,,::='"
         /"i  \      `''=-ー┬―-i''''" iiヽ
         /:::::::::!i    \        /  /  i!::::ヽ
      /:::::::::::::::::::ヽ、    ヽ、      /   /:::::::::::i
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、   `'ー--''"   /::::::::::::::::|


11:卵の名無しさん
09/07/18 20:10:24 c5G70kBn0
>>3
軽量の旧六から旧帝ロンダも全面禁止の方向で頼むわ
全くレベルが違うことは必死にがり勉ぶっこいたにも関わらず
旧六どまりだった君が一番身に染みてわかっているはずだしねw
つーか、より上位校へのロンダはどうあろうと全面禁止にしないとな
下位から上位ロンダなんて目障り以外の何ものでもないから


12:卵の名無しさん
09/07/18 21:25:13 rs8irFjb0
>>9
順天堂?あの,学長以下教授がオール順天堂卒のバカで,准教授はIF論文なし,指導医なしの若造ばっかり,
バカ同士で親子面接とかやってるバカ私立医大か.
まだ秋田大学鉱山学部の方が数倍マシだな.

13:卵の名無しさん
09/07/18 21:52:08 JGyw45BMO
>>12

IFつきの論文はおろか自分で英文論文書いたことのない外科教授(病院)ならいる。
審査ザルすぎw

14:卵の名無しさん
09/07/19 02:59:04 YQB3lHRuO
もし私が私大医に行っていたら世間からの蔑視や非難、罪悪感、劣等感などに耐えられずとうの昔に自殺していただろう。
一流国立大卒でよかった。



15:卵の名無しさん
09/07/19 08:05:11 YQB3lHRuO
超一流:東大、京大、阪大、東北大
一流:名大、九大、金大、北大
一流半:千葉、岡山、熊本、新潟、京都府立、慶応
二流:長崎、札幌、弘前、医科歯科、信州、神戸、鳥取、広島、徳島、鹿児島
二流半:福島県、群馬、筑波、横浜市、三重、岐阜、名古屋市、大阪市、和歌山県
三流:その他国立公立大+自治、産業
ウンコ:慈恵、日本医大、帝京、川崎などなど全ての私立


16:卵の名無しさん
09/07/19 13:14:58 kNJsa0cg0
東大・京大・阪大:御三家
旧帝:親藩
旧6:外様大藩
新8・筑波:外様国持ち
国立医:外様小大名

私立医:えた
都内私立医:ひにん

17:卵の名無しさん
09/07/19 16:13:29 wqw9DVeI0
上位帝大=百指偵:高性能だが戦闘より偵察(臨床より研究)
下位帝大=疾風:世界水準だが変なのも混じっている
旧六・府医=紫電改:優れているがあくまで局地戦闘機(そのエリアでは強い)
医科歯科・神戸=鍾馗:実力派だが冷遇。色々な意味で残念。
新八=隼:やや貧弱なのは否めないが、活躍。
新設=零戦(後期):さらに貧弱・量産型、特攻仕様も。運用次第で活躍。

防医=二式大艇:世界水準なのだが機体が大きく(借金が重く)実戦では苦難
自治=五式戦:急場しのぎでいろいろやったら実はすごかった。でも登場遅し。
産業=東海:対潜攻撃(産業医)に特化しすぎ、他の分野弱すぎ。

慶應=雷電:紫電改に同じ
慈恵=震電:一部で好印象?だが尻餅(不祥事)やエンジン不調(実力)等不安も。戦果??
旧設私立=飛燕(後期):機体はまずまずだが(伝統はあるようだが)エンジン(実力)が不調。
その他私立=桜花:母機にぶら下がって(お金の力で)。戦果ほとんどなし。文字通り"Baka Bomb"



18:卵の名無しさん
09/07/19 18:35:15 gd79eq4l0
防衛とか自治を上に持ち上げてるやつは情報弱者なの?
防衛なんて他の雑魚私立同様国立とw合格しているやつから蹴られまくりなので
実態なんてほかの雑魚私立と何ら変わらないというのに・・・
自治に関しても優秀な奴は基本的に出願すらしてないのにw

19:卵の名無しさん
09/07/19 19:12:41 fR3f0R1Q0
ここの人たちは戦前生まれの人たちばかりかな?
国立卒?私立卒?どうでもいいんじゃねーの?
結局国立卒も私立卒も医者って馬鹿ばっかりなんだな。
笑える。
レベル低すぎ。
あほらし。

20:卵の名無しさん
09/07/19 19:42:11 TwCKzP790
↑つくづく私立医は馬鹿だとわかりますね~。

21:卵の名無しさん
09/07/19 19:48:27 TwCKzP790
西川史子が婚約報告会見 「つまらない女になってしまった」と笑み

タレント形成外科医 西川史子(ニシカワアヤコ)
誕生日:1971年4月5日
星座:おひつじ座
出身地:神奈川
血液型:B

私立医♂とは結婚しないのか?

私立医♂はやっぱりイヤなのか?

22:卵の名無しさん
09/07/19 20:47:01 oGL0b6ts0
>>15

概ね認めるが金沢を一流に入れているため説得力がない
俺が改訂してやる

超一流:東大、京大、阪大
一流:東北、名大、九大、北大 、千葉
一流半:金沢、岡山、熊本、医科歯科、神戸、京都府立、慶応
二流:新潟、長崎、弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、筑波、浜松、福島県、和歌山県、横浜市、名古屋市、大阪市
三流:その他国公立大+自治、産業
ウンコ:慈恵、日本医大、帝京、川崎などなど全ての私立


23:卵の名無しさん
09/07/19 20:57:37 gd79eq4l0
北大ごときが一流になっている時点で論外な件w
大爆笑

24:卵の名無しさん
09/07/19 21:44:10 Z/x4muoGO
超一流 東大、京大
一流 残りの宮廷
一流半 旧6、東京医歯大、京都府立
二流 新8
三流 残りの国立、自治、防衛
論外 私立

25:卵の名無しさん
09/07/19 22:08:36 gd79eq4l0
他の私立同様に国立とw合格したら蹴り飛ばされる防衛や
できるやつがはじめから参戦にない上に試験範囲が私立薬並の自治も
論外に分類しとけよw

26:卵の名無しさん
09/07/20 00:18:15 DLuTvwZr0
加藤 修
心血管インターベンションに携わる奴で、この名前を知らない奴はモグリ。

須磨 久善
心血管外科に携わる奴で、この名前を知らない奴はモグリ。


このお二方の出身大学を言ってみろ

27:卵の名無しさん
09/07/20 01:37:21 CMSEFCSD0
オレの出身大学を言ってみろ~

どっかで聞いたセリフだな。
この偽伝承者が!

私立医は既に終わってるんだよ。

28:卵の名無しさん
09/07/20 03:29:48 GfplZ3PsO
ノーベル賞候補の先生ですか?

29:卵の名無しさん
09/07/20 06:25:06 0n6Yr310O
「私立医大卒」その経歴は「えたひにん以下の価値しかない」、と同義語。


30:卵の名無しさん
09/07/20 06:35:17 O/9XKSvL0
確かに、「私立医大卒です」って自己紹介するのは、「自分は部落出身です」というようなもんだから言いにくいだろうな。
私立医大出身だと分かると国立卒の医師だけでなくそいつの実力がどうであれ(ま、実力なんかないだろうけど)
世間一般も色眼鏡で蔑視するしな。

31:卵の名無しさん
09/07/20 06:37:45 O/9XKSvL0
俺は循環器は専門外なんで(金沢大出身の心臓外科教授が多いのは知っているけど)よく分からないけど
加藤修ってどこの大学出身?

32:卵の名無しさん
09/07/20 06:51:18 HHH7nSy30
旧帝・・・ぷっ

33:卵の名無しさん
09/07/20 07:22:24 jO1LXM8w0
ぷっじゃないし

34:卵の名無しさん
09/07/20 09:48:02 +spZUi2zO
>>17
防衛と自治は誉めすぎの感ありだが、他はいい得て妙だな。
ま、戦闘機マニアのようだから防衛は贔屓したいのかもな。
俺は四国私立進学校→中国新八なんだが同級生で戦争マニアの右翼が将来は防衛医大に行きたいと中学生の頃よく語っていた。
そいつはどんどん落ちこぼれて最終的には私立文系に行ったけどな。

35:卵の名無しさん
09/07/21 08:34:58 k40nweRL0
西川史子が婚約報告会見 「つまらない女になってしまった」と笑み

タレント形成外科医 西川史子(ニシカワアヤコ)
誕生日:1971年4月5日
星座:おひつじ座
出身地:神奈川
血液型:B

私立医♂とは結婚しないのか?

私立医♂はやっぱりイヤなのか?

誰か、血統書つき高学歴セレブ美人にもてもての私立医♂さん説明してください。

あと、ジャガー横田の件も説明してくっさいね。

36:卵の名無しさん
09/07/21 16:10:25 5194VXUJ0
>>15 うんこ金沢が一流かよw
>>22 勝手な評価してるね~。新潟と長崎が2流なわけないだろう。
医学会の常識を変えないように。あと、横市、名市、阪市ももっと上だろう。

超一流:東大、京大
一流:阪大、東北、九大、名大、北大 、千葉
一流半:岡山、新潟、金沢、長崎、熊本、医科歯科、神戸、京都府立、慶応
二流:弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌、横浜市、名古屋市、大阪市
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、筑波、浜松、福島県、和歌山県
三流:その他国公立大+自治、産業
ウンコ:慈恵、日本医大、帝京、川崎などなど全ての私立



37:卵の名無しさん
09/07/21 17:01:09 RbOSWhyyO
帝京、聖マ、川崎はウンコのついたパンツだろ。

38:卵の名無しさん
09/07/21 19:47:39 0OzfZ92QO
>>36
おまえ、岡山落ちて長崎行ったろw
ランキングに偏見はいりまくってま~すw
不幸な人生だな
同情するよ
自殺すんなよ
(^o^)v-~~~

39:卵の名無しさん
09/07/21 20:22:25 Tff+QKZzO
長崎、新潟は教授輩出数、IF論文、において他の旧六と比べかなり落ちるだろう?ジッツだって自県中心で大したことない。
奈良県立は県関係者の裏口入学が過去に明らかになっているので国公立大としては佐賀以下の最低の評価だな。体質としては私立医大に近いかも知れない。

40:卵の名無しさん
09/07/21 23:11:35 qf9LnhAI0
国公立でもここだけは帝京や川崎並だな。

奈良県立医科大学裏口入試事件

33年から11年間の入学者600人のうち三分の一以上が裏口入学者であったことが
判明して問題になっている奈良県立医科大学の元学長緒方純一氏が、朝日新聞記者のイン
タビューに応じ、裏口入学者を認めたいきさつ、元教官、県幹部の子弟の「縁故入学」、県
内有力政治家の動きなどを具体的に話した。その中で、1.大学をつぶすわけにはいかず、
やむなく寄付金予約組を別枠で取る裏口入学制度をはじめた。2.元教官、県幹部の子弟
について教授会で「縁故入学」を認めたことはある。3.奥田良三知事ら県内有力政治家が
入学を頼みに来たことはあったが成績が悪ければいれていない。-などを明らかにした。
 これに対し、奥田知事は「寄付金を納めたかどうかは知らないが当時の緒方学長にメモ
を渡して頼んだことはある」と認めた。
(中略)
 以下は緒方学長との一問一答。
―「縁故入学」についてはどうか。
いっしょに働いていた元教官、県幹部の子弟を成績が悪くても教授会で入学を認めたこと
はある。
―政治家の動きは。
僕に「頼む」と言ってきた人は少なくなかった。しかし成績が悪くても入学させたのはいな
い。「縁故入学」を認めたのは元教官、元県幹部の子弟だけだ。
―知事でも断ったのか。
知事のメモにのっていた受験生でも特別ワクの中で成績が悪かったのは、絶対に入学にさ
せていない。ただし知事は僕の上司だし、合格者を発表する前日に県庁に行って知事から
来ていたメモの受験生の合否を知らせたよ。儀礼上そうせざるを得なかった。
―他の政治家の動きで覚えているのはあるか。
県立医専のときだが、ある県議が合格発表したあと、不合格の受験生をどうしても入れろ
とうるさかったのは記憶にある。当時は専任の校長がおらず、僕が校長代理みたいなもの
だった。その県議はあまりにうるさかったので、僕はあるところに隠れていたよ。
(以下略)

41:卵の名無しさん
09/07/21 23:19:36 7HYAzL9/0
裏口といえば、私立医。

私立医といえば、裏口。



42:卵の名無しさん
09/07/21 23:28:55 MwR/+TwY0
始まったな。名物旧六足の引っ張り合い。それほど劣っているようにも見えんぞ。強いて言えば千葉>岡山>金沢、新潟、熊本、長崎
だな。金沢は隣の植民地があるのでやや多めだな。
教授輩出数
東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人)
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)
北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
日本医科 65(学内65人中48人)
京府医55  (学内 33人中25人)
長崎 53  (学内 51人中23人)
熊本 50  (学内 47人中17人)
神戸 47 (学内 35人中21人)
東邦 44(学内81人中41人)
東京医科 43(学内 52人中36人)
日本大  40(学内 43人中21人)
昭和 38(学内 75人中35人)
広島 37  (学内 44人中25人
私立は学内に肩書の上での教授が多すぎるので、参考程度にしておかねばなるまい。



43:卵の名無しさん
09/07/21 23:53:00 Uh76OFf+0
国公立で内部分裂してるぞ・・・

しかし、痴呆新設から見るに、
他学部生も優秀で指導的地位についている上位旧帝大と、
医学部以外はDQNであるそれ以外の大学・専門学校も同様の新設とでは、
その後の人生や人間の幅は大きく違うんだろうな・・・。

44:卵の名無しさん
09/07/22 05:30:59 mur0wneN0
大学の格付け改訂版
これで皆納得するんじゃないかな
超一流:東大、京大、阪大
一流:東北、名大、九大、北大 、千葉、岡山
一流半:金沢、熊本、新潟、長崎、医科歯科、神戸、京都府立、慶応
二流:弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌、横浜市、名古屋市、大阪市
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、福島県、和歌山県
三流:その他国立大+自治、産業
四流:奈良県
ウンコ:慈恵、日本医大、帝京、川崎などなど(慶応、自治、産業以外の)全ての私立

45:卵の名無しさん
09/07/22 05:36:22 mur0wneN0
44です。防衛忘れていたのでちょっと改訂。

超一流:東大、京大、阪大
一流:東北、名大、九大、北大 、千葉、岡山
一流半:金沢、熊本、新潟、長崎、医科歯科、神戸、京都府立、慶応
二流:弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌、横浜市、名古屋市、大阪市
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、筑波、浜松、福島県、和歌山県
三流:その他国立大+防衛+自治、産業
四流:奈良県
ウンコ:慈恵、日本医大、帝京、川崎などなど(慶応、自治、産業以外の)全ての私立



46:卵の名無しさん
09/07/22 06:36:00 GUAmYV5WO
>>45
クソ受験生は出ていけ

自治、防衛、産業もウンコ扱いでいいんだよ。

47:卵の名無しさん
09/07/22 12:32:35 VQ0EN0Jk0
全然わかってないのばかりだな。
元2期校の千葉が旧帝(東北、九州、名古屋)と同じレベルのわけがない。
北大は旧帝の中では、残念ながらワンランク落ちる。
多くの奴が同意するだろうから、↓が決定版でいいだろう。


超一流:東大、京大、阪大
一流:東北、名大、九大
一流半:金沢、熊本、新潟、長崎、医科歯科、神戸、京都府立、慶応 、北大 、千葉、岡山
二流:弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌、横浜市、名古屋市、大阪市
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、筑波、浜松、福島県、和歌山県
三流:その他国立大+防衛+自治、産業
四流:奈良県
ウンコ:(慶応、自治、産業以外の)全ての私立

48:卵の名無しさん
09/07/22 12:38:07 VQ0EN0Jk0
ちなみに教授排出数で、医学部のレベルが決まるなら
順天が最強ですよ。

49:卵の名無しさん
09/07/22 12:54:57 0AmA3nyy0
順天教授は量産ザク以下、

ボールかドップ程度。

50:卵の名無しさん
09/07/22 13:00:31 F/gdcv/8O
47のランキングで大体いいけど一流半が少し多いかなあ。
北大、千葉、岡山は素直に一流でいいんじゃ内科医。
ちなみに自分は北陸旧6。
自分の大学と北大、千葉、岡山が同じに評価されるのは何となく申し訳ない。
自分の大学が一流半で全国区でもないし二流でもない中途半端な存在であることは同意。

51:卵の名無しさん
09/07/22 19:05:34 VQ0EN0Jk0
>>50 
それはないわ。
格について論じるなら、月並みな意見になるが
地方旧帝と元二期校が同列ってことは断じてない。

やはり旧帝は実績・伝統の面から考えて、別格。(北大はワンランク落ちる
けどね。)
ただ勢力圏の広さを考えると北大も一流に入れてもいいかもしれん。
名大ですら近隣の静岡や岐阜周辺は全く押さえてないのが現実だからね。




52:卵の名無しさん
09/07/22 19:36:26 jXX0aFxPO
千葉は旧一期校だよ

53:卵の名無しさん
09/07/22 22:52:10 Q7eFxxkuO
九州旧六です
北大、千葉、岡山は一流でいいと思う。
奈良県立ってのはいっそのこと私立にしたらどうだ?

54:卵の名無しさん
09/07/23 00:49:15 uoW2hCN4O
慈恵の連中の偏差値吊り上げ作戦w

55:卵の名無しさん
09/07/23 01:18:54 Fkhg0Neh0
>>54
おまえらの望み通りに私立医崩壊したら
→国公立にそのシワ寄せ
→「医者? あんなの3Kだね」
国公立どうしで醜いケナシ合いのスタート


56:卵の名無しさん
09/07/23 04:54:07 o8MY9wqG0
奈良県立医科大学裏口入試事件

33年から11年間の入学者600人のうち三分の一以上が裏口入学者であったことが
判明して問題になっている奈良県立医科大学の元学長緒方純一氏が、朝日新聞記者のイン
タビューに応じ、裏口入学者を認めたいきさつ、元教官、県幹部の子弟の「縁故入学」、県
内有力政治家の動きなどを具体的に話した。その中で、1.大学をつぶすわけにはいかず、
やむなく寄付金予約組を別枠で取る裏口入学制度をはじめた。2.元教官、県幹部の子弟
について教授会で「縁故入学」を認めたことはある。3.奥田良三知事ら県内有力政治家が
入学を頼みに来たことはあったが成績が悪ければいれていない。-などを明らかにした。
 これに対し、奥田知事は「寄付金を納めたかどうかは知らないが当時の緒方学長にメモ
を渡して頼んだことはある」と認めた。
(中略)
 以下は緒方学長との一問一答。
―「縁故入学」についてはどうか。
いっしょに働いていた元教官、県幹部の子弟を成績が悪くても教授会で入学を認めたこと
はある。
―政治家の動きは。
僕に「頼む」と言ってきた人は少なくなかった。しかし成績が悪くても入学させたのはいな
い。「縁故入学」を認めたのは元教官、元県幹部の子弟だけだ。
―知事でも断ったのか。
知事のメモにのっていた受験生でも特別ワクの中で成績が悪かったのは、絶対に入学にさ
せていない。ただし知事は僕の上司だし、合格者を発表する前日に県庁に行って知事から
来ていたメモの受験生の合否を知らせたよ。儀礼上そうせざるを得なかった。
―他の政治家の動きで覚えているのはあるか。
県立医専のときだが、ある県議が合格発表したあと、不合格の受験生をどうしても入れろ
とうるさかったのは記憶にある。当時は専任の校長がおらず、僕が校長代理みたいなもの
だった。その県議はあまりにうるさかったので、僕はあるところに隠れていたよ。
(以下略)

57:卵の名無しさん
09/07/23 06:56:22 KaJLIHHRO
(慶應は別格として)自治と産業を国立底辺と同格と認めてよしとするのだから、大量の裏口入学を長期にわたり行い公立大の地位と信頼を著しく貶めた奈良医大は4流を名乗る資格すらなく私立(慶應自治産業以外)と同じウンコとしてよいだろう。

58:卵の名無しさん
09/07/23 07:08:07 o8MY9wqG0
医学部格付け 多くの方は納得するだろう
岡山、慶応も一流でいいと思う。医科歯科も不遇の歴史だが研究や人材は一流なので一流にした。

超一流:東大、京大、阪大
一流:東北、名大、九大、北大、千葉 、岡山、医科歯科、慶応
一流半:金沢、熊本、新潟、長崎、神戸、京都府立
二流:弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌 、横浜市、名古屋市、大阪市
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、筑波、浜松、福島県、和歌山県
三流:その他国公立大+自治、産業
ウンコ:奈良県+全ての私立 (慶応自治産業除く)



59:卵の名無しさん
09/07/23 08:20:36 9hVvg/2OO
だれが納得すんだ、とんちんかんが。
やっぱ、岡山落ちの長崎馬鹿じゃんか。

60:卵の名無しさん
09/07/23 09:01:27 joB1DYj70
長崎はノーベル賞とった人も輩出してるから一流でしょ


61:卵の名無しさん
09/07/23 14:28:34 5A0lRm++O
同じ九州旧6でも熊大は九大に肩を並べる実力と業績があるが長崎は旧6とは名ばかりの単なる僻地駅弁。この2校を同列に語るのは無理がある。

62:卵の名無しさん
09/07/23 16:42:10 c4LCydcN0
熊本のバカ出現。
このスレは田舎の馬鹿しかおらんのか。

しょせん田舎旧六などどこも同程度じゃ。

私立叩きにもどすべし。

63:卵の名無しさん
09/07/23 21:05:13 4zy4YVhR0
長崎のノーベル賞って医学部じゃないしww。

64:卵の名無しさん
09/07/23 21:13:57 CobkfW340
それを言ったら、日本の全てのノーベルは非医学部だろ。

65:卵の名無しさん
09/07/23 22:04:19 5A0lRm++O
奈良医大って最低だな。私立なら裏口なんて当たり前のことなんだろうが公立がやっちゃいかんだろ。
ここの卒業生は私立と同じ扱いをしないといかんな。

66:卵の名無しさん
09/07/23 23:04:37 6paGEhfv0
ここは格について、論じてるんだろ?

単科大学に過ぎない医科歯科や戦後長い間2期校だった千葉が旧帝
と同格のわけないじゃん。
叙勲、学長の給与体系ともに旧帝と千葉や医科歯科じゃあ明確な差
がある。国の補助金も旧帝とその他では扱いが違う。
国民皆保険という国が主体になる事業の上に医業は成り立ってるんだから、
この区別は誰にとっても明らか。
偏差値エリートの慶応ですら、格という観点では旧帝より一段低く見られる
のはこのことと無縁じゃあるまい。

67:卵の名無しさん
09/07/24 09:41:08 HtINwz4R0
入学偏差値
大学の伝統・格
大学の透明度
卒業生の出世
卒業生の収入

微妙に違うからな

68:卵の名無しさん
09/07/24 15:26:37 rG+rYjx8O
ばらばら

69:卵の名無しさん
09/07/24 17:46:46 PR5l6W7bO
偏差値高いほど平均収入が少ない世界

70:卵の名無しさん
09/07/24 20:43:03 YOUx7cz4O
俺東京の私立卒だけど地方の国公立卒にどう思われようが痛くもかゆくもないな…

まず東京においては私立医の圧勝
どんなアホでもポストがもらえる

地方で働くとしたら破格に給料いい病院でしか働かないし

田舎や東京の国公立病院で安月給で働いてる駅弁卒は大変そうだよね

東京では駅弁卒は安月給の待遇悪い病院でしか雇ってもらえないからな

田舎では駅弁教授に人事をがっちり握られて大学病院や国公立病院で低賃金労働WW

駅弁の狭いコミュニティーには笑えるWW

71:卵の名無しさん
09/07/24 22:03:51 l4X+1qb60
>>70

自己評価乙。

“どんなアホでもポストがもらえる ”.....どんなアホでもってよく解ってらっしゃる。

かわいそ、乙。

72:卵の名無しさん
09/07/24 22:15:05 YOUx7cz4O
>>71
でぇ?
駅弁にアホだと思われても痛くもかゆくもねぇ~しWW

地方国公立が東京にどんな影響力があるんだよ?

せいぜい安月給病院に研修医送り込んで、使い捨てにされてるだけじゃんWW

73:卵の名無しさん
09/07/24 22:53:33 EtOyUJS00
私立医が都内で何の権利・利権があるんでしょうね・・・

母校分院で低賃金労働、ごくろうさまっす。

74:卵の名無しさん
09/07/24 23:00:20 YOUx7cz4O
>>73
駅弁に私立医の都内でのパワーとか批評されても、痛くもかゆくもねぇ~なWW


75:卵の名無しさん
09/07/24 23:28:34 RPy3ewfm0
痛みも痒みも恥ずかしさも感じないから私立医大に行けるんだってことは、みんな良くわかってる。
だから繰り返さなくてもいいよ。

76:卵の名無しさん
09/07/24 23:34:29 YOUx7cz4O
>>75
俺私立医だけど、「みんな」にどう思われても痛くもかゆくもねぇ~なWW

「みんな」だってWWW

駅弁卒まじキメェWW

77:卵の名無しさん
09/07/24 23:41:45 doAKE7130
>>67
入学偏差値 →国立と私立は全く別カテゴリーなので比較は意味なし。敢えて比較するなら私立偏差
値-20すべきで慈恵、日医ほか多くの私立医は底辺駅弁教育学部レベル。
大学の伝統・格 →「官立」としてどれだけ歴史があるかが重要。京都府は歴史はあるが公立なので
旧六より格下。同様に山口、三重は国立化が遅れたので戦後すぐ官立化された鳥取より格下。
大学の透明度 →私立は入学、進級、卒業、学位、留学あらゆる部分で金次第のダーティーな世界で
広く国民からも蔑視される。奈良は公立でも裏口あり。こんなクズ大学は早く廃校すべき。入試時
、多浪やじじいを排除するのは大学の健全化のため必要で問題なし。
卒業生の出世 →歴史の古い国立大学ほどジッツが多いのは仕方ないか。中国には旧帝がないのでジ
ッツ数は旧六では岡山が抜きん出ている。慶応以外の私立は公的基幹病院のジッツはほとんどない
が、岩手、久留米は立地条件が幸いしてその地域の基幹病院を結構押さえている。旧帝、旧六以外
では医科歯科、神戸は研究、教授輩出頑張っている。
卒業生の収入 →これは国立、私立あまりかわらないか、かえって私立の方がリッチかも。

78:卵の名無しさん
09/07/25 02:18:12 C4ip+osKO
もう私立医大を全廃しろよ。
すべてを国立大学に!
そして授業料をうんと安く!
ドイツの医学部を見習うべき。


79:卵の名無しさん
09/07/25 05:00:33 MrWqV2gf0
このスレに書き込んでるヤツは、どいつもこいつも、国公立医学部何度も落ち続けてる受験生。
または、何度も落ちてあきらめた三流大学の学生。
または、何度も落ちてあきらめたワープアかひきこもり。

「カネさえあれば私立医学部受かったのに」と妄想するが、実際に私立医学部を受けたことがない。

受けたとしても、T鏡やS玉すら受からないような低学力。
都内の旧設などT法やN大すら無理。

まぐれでK沢偉大受かっても、連続留年で放校。
まぐれで鍼灸できても酷使であぼーん。


80:卵の名無しさん
09/07/25 06:26:19 ze3MuTS50
私立なんて卒業してもまともなジッツなんてないから母校分院で働くか下らない民間病院に勤務するしかないんだな。
ま、国立でも新設は僻地病院しかジッツないところ多いけど。

81:卵の名無しさん
09/07/25 06:37:28 ze3MuTS50
超一流でも東大>阪大だし、一流でも東北>>千葉、一流半でも岡山>長崎は明確なように、幅はあるよ。

超一流:東大、京大、阪大
一流:東北、名大、九大、北大、千葉 、医科歯科、慶応
一流半:金沢、岡山、熊本、新潟、長崎、神戸、京都府立
二流:弘前、信州、鳥取、広島、徳島、鹿児島 、札幌 、横浜市、名古屋市、大阪市
二流半:群馬、三重、岐阜、山口、筑波、浜松、福島県、和歌山県
三流:その他国立大+自治、産業
ウンコ:奈良県+全ての私立 (慶応自治産業除く)



82:卵の名無しさん
09/07/25 06:42:03 RcvzMef50
>>80
私立行く奴は生まれながらに病院のオーナーの場合が多い

学力的には 旧帝>>駅弁>>私立だと思うが
経済力は 私立>旧帝>>駅弁のようだ

83:卵の名無しさん
09/07/25 07:02:37 d0UUhOtMO
俺東京の私立医だけど地方国公立なんか、まったく意識したことないし

そもそも、地方国公立医や一般人にどう思われようが痛くもかゆくもないな

私立医どうこう言ってるやつって
貧乏で馬鹿な田舎出身のやつと相場が決まってるし

84:卵の名無しさん
09/07/25 08:23:42 M/sKk5PtO
東京と地方が、アメリカとインドくらい差があるってことがわかってないんだよ。インドにいると、同じくらいだなんて思っちゃうんだよw

85:卵の名無しさん
09/07/25 09:14:28 wqGEQopg0
賢くなんかなくて

人柄も良くなくて

それでも私立医がつづくことは 




   許されるんだろうか

86:卵の名無しさん
09/07/25 10:00:29 x2lLMLFq0
>>84
インドの藩王とかはアメリカの大富豪並みだぜ


87:卵の名無しさん
09/07/25 10:01:52 3h0WMsNl0
東大行けなかったんでしょ?
医科歯科も行けなかったんでしょ?
千葉も横市も無理だったんでしょ?

関東の国公立無理な頭なら関東で医者をやるのは諦める。
その潔さがないから気持ち悪がられるんだよ。

88:卵の名無しさん
09/07/25 10:05:53 nfGb8ojc0
某医大は本当にありえない

89:卵の名無しさん
09/07/25 10:06:37 tigyxg3oO
別に東京にすみたいとも働きたいとも思いませをが、何か?

90:卵の名無しさん
09/07/25 10:26:17 3h0WMsNl0
であればその近くの国公立でOK

よその私大行くぐらいなら諦めるべき。

91:卵の名無しさん
09/07/25 11:19:21 THqdC5s90
>東大行けなかったんでしょ?
>医科歯科も行けなかったんでしょ?
>千葉も横市も無理だったんでしょ?

コレってほぼすべての駅弁にもあてはまることw

東京生まれ東京育ちからすると、田舎って地元に手ごろな偏差値の国立があって羨ましいかも。

イヤ、やっぱり全然羨ましくないやw
確かに東大医科歯科千葉横市がだめで、家が貧乏だったら医学部諦めてたかもw


92:卵の名無しさん
09/07/25 11:55:12 tigyxg3oO
つーか、そこに横市があるのがさっぱり分からん。
横市行くなら普通に岡山、金沢、信州、新潟クラスへ行くのが普通。
医学部行くより東京にいたいバカはほっといて。
こういうバカは阪大や名大でも千葉大、東京医歯大の方にいきたがるから。
有り得ない選択する阿呆はスルーで

93:卵の名無しさん
09/07/25 12:01:42 THqdC5s90
お前みないなイナカモノは一生理解できなくてよろしいw
お幸せにw

94:卵の名無しさん
09/07/25 12:21:35 /7JCoMqz0
まあ東京なんて500年前までは泥沼だったとこ。
田舎者の三河人が東国の土民と流人を集めて作った植民都市だからね。
文化水準では1000年以上日本の中心だった関西に及ばないし、
歴史では博多の足元にも及ばない。

95:卵の名無しさん
09/07/25 12:33:43 wqGEQopg0
つか。
学力の不足を金銭で、しかも自分で稼いだ金でなくて親の金で補うという態度が反吐がでるわ。
しかも学部にすすんでも必死で国家試験対策を学校側にしてもらわないと医者になれねぇんだろ。
国家試験用の予備校まで通ってそれでも青息吐息で医者になりました、ってなんだよw

バイトして学費稼ぎながら国家試験なんて苦もなく通過してゆく人間との能力の差は歴然としているだろうww

私立出のやつは働きだしても自分勝手。平気な顔をしておいしいとこだけとろうとするのばっか。
そりゃそうだ。
親に甘やかされたやつが自分の力で道を切り開くことなんてできねぇし、自分の力が不足している場合に潔く撤退するという倫理もない。

自分のどたまで医者をすることが許されるのか、よぉく考えろよ、親だのみの私立医さんよ。


96:卵の名無しさん
09/07/25 12:59:13 tigyxg3oO
学位論文も金で買う連中だからね、私立医学部は

97:卵の名無しさん
09/07/25 13:20:33 QbGmruRO0
親父が医者になれというから医学部受けてやった
金のことは親の責任だ
大金を払ったのだから大学が国試対策するのは当たり前
医者になれなかったら詐欺だぞ!

このくらいの考えでないと私立にはいけません

98:卵の名無しさん
09/07/25 13:26:53 THqdC5s90
駅弁に逝ってまで医者になりたいとは思わなかったなw
人生は長いです。
この先もずっと東京で生きていくのに、日本のどこにあるかもわからないような
県名地名の付いた大学出身だなんて恥ずかしくて自殺モノですw
ま、自殺まではしないとしても胸張っては言えません、絶対w

99:卵の名無しさん
09/07/25 13:42:41 mP6zepML0
私立医は公的病院をジッツに抱える駅弁を馬鹿にしてるようだが、
医療崩壊を防ぐために民主党政権で公的病院(国立・自治体・赤十字、済世会)
等の診療報酬の加算を打ち出すだろうから、今後これらの病院の
待遇は相対的に良くなる。(現実的には赤字病院が黒字化する程度で、
医師の報酬にはそれほど反映されないだろうが)
民主の鳩山は「公的病院の崩壊を防ぐ」と言ってるし、岡田は「まだまだ
削れる」と言ってる。
一見、矛盾してるようだが実は矛盾しておらず、民主の総意は私立病院
や開業医の締め付けをするってこと。
公的病院への診療報酬の改善とともに医師増員を打ち出してるから、
開業医や私立病院は大変だろうな。

10年もすれば、民間病院の医師の収入は介護職に毛は生えたレベル
になってるだろうな。団塊の時代は同学年の500人に一人ぐらいしか
医師になれんかったが、今後同学年の100人に一人は医師資格を持つ
ことになるだろうからな当然といえば当然の話だ。

いずれにせよ、今まで奴隷医と呼ばれた公的病院勤務医の努力が報われる
日がもうすぐ来る。恐らく、10年もすれば公的病院勤務の肩書きは医者
の中でも勝ち組になるだろうから。


100:卵の名無しさん
09/07/25 13:45:14 M/sKk5PtO
>>95
貧乏人は味方が多くて心強いなw
しかし世の中は極少数の金持ちが動かしておるのじゃぞ。
庶民の考えは、もちろん理解できるが、そのような歪んだ嫉妬の叫びに、いちいち対応していては、物事が前に進まないのじゃ。
わかるな、ポン助。

101:卵の名無しさん
09/07/25 13:47:56 tigyxg3oO
私立開業医者の総本山である日本医師会が日本を動かしているとでも?ww。

102:卵の名無しさん
09/07/25 13:52:24 M/sKk5PtO
医師の世界が、全てと思ってるのw
かなりやべー奴じゃんw
くわばら くわばら

103:卵の名無しさん
09/07/25 14:01:51 wqGEQopg0
>>100
つまりは正論に対しては「貧乏人」とののしる以外の反論の方法を持たないということか。
悲しい話だな。
むしろ説得力のある反論を期待していたが。
私立医であることに煩悶して論理的に自己正当化するくらいのことすらしていないのかと。

なんの疑問ももたずに親のすねをぶーたれながら齧ってるんだろうな。救いようがないな。

104:卵の名無しさん
09/07/25 14:11:57 hX0gUp5jO
俺は九州出身→九州旧6だがもし東京出身だったらどうするか?
通学圏内だと
東大、医科歯科、千葉→一流だが偏差値高くてムリ
横浜市立→偏差値高くてムリなんだけどそれ以前にジッツ、研究業績に乏しく「買い損」で嫌
関東圏だと
群馬→ダサいイメージで嫌
筑波、山梨、浜松→入学は難しくなさそうだが新設でジッツ、業績なく嫌
関東周囲だと
東北、名大→一流だが偏差値高くムリ
新潟、信州→新幹線ですぐ行けて歴史、ジッツ、業績そこそこ
ということで自分が東京出身だったら新潟か信州に行くだろう。
勿論私立などは最初から論外。


105:卵の名無しさん
09/07/25 14:28:09 tdqsO3L30
早く国公立A級ライセンス1点=20円
私立B級ライセンス1点=5円で支払ってもらわんとね。

窓口支払はA:B=1:2でもかまわんけどさー、一般人にも公示すべき

106:卵の名無しさん
09/07/25 14:39:53 MrWqV2gf0
>>99

>10年もすれば、民間病院の医師の収入は介護職に毛は生えたレベル
になってるだろうな。

なるわけねーだろw
民主党は共産主義政党でもなければ、革新、左派政党でもねえよ。

あそこは保守政党だ。

107:卵の名無しさん
09/07/25 14:40:27 x93DMpbLO
>>99
お前どんだけ奴隷根性が抜けないんだ?
労働対価度外視することを容認してどうすんだよ。


ミンスはかき乱すだけ乱して、全てポイ捨てするぞ。

108:卵の名無しさん
09/07/25 14:43:00 961gEtpr0
私立医

受験で裏金、
入学で寄付金
進学で高額授業料
再試で協賛金
国試対策で協力金
卒業で学債
国試予備校に入学金
特別個別指導に袖の下
大学院で謝礼金

私立医理事はホクホクだよ~

109:卵の名無しさん
09/07/25 14:51:25 THqdC5s90
>>105
私立医卒だが出身大学名開示は大いに賛成する。
まずは日本医学界の総本山たる東大や慶応病院から積極的に開示すべき。

駅弁卒東京ロンダの皆さんがどんな顔するか楽しみw

110:卵の名無しさん
09/07/25 15:42:09 ze3MuTS50
>>104
俺は中国出身→中国新八だがもし俺が東京出身だったら
自宅から通える東大、千葉、医科歯科→学力的に無理
浜松や筑波みたいな新設上位に行くくらいだったら同じ学力で弘前や札幌に行けるから弘前か札幌に行くね。
そして東京は、東大、慶応、医科歯科、千葉or旧帝以外の大学出身では働きにくいので、行った大学の地方に永住する。
確かに、旧六以下が東京で働くのはかっこわるいと思う。
あ、私立はハナから医者とは思っちゃいませんから。

111:卵の名無しさん
09/07/25 15:52:53 RcvzMef50
>>109
駅弁卒は地元ではエリートで田舎高校では秀才だったから
自分の出身校が恥ずかしいなんて夢にも思っていません

東京出身→僻地駅弁→東京ロンダなら恥ずかしいかもしれない

112:卵の名無しさん
09/07/25 15:59:13 W9CP1PkM0
防衛医大生ですが

113:卵の名無しさん
09/07/25 16:30:27 M/sKk5PtO
>>103
どこが正論なんだw
弱者がいつも正しいと思ってるだろ。
本当の弱者は声を上げない。
声を上げる弱者は、賛同者を集めて、それを悪用しようとする詐欺師だ。

114:卵の名無しさん
09/07/25 16:32:01 jGa7dwBVO
>>104
金沢や新潟ならまだ理解できるが、なんで信州が出るのか分からないw信州なら群馬や山梨とも変わらないぞ
>>110
東大以外の旧帝卒で首都圏で働くのも旧六卒で首都圏で働くのも僻地駅弁卒で首都圏で働くのも変わらない。その他外様で一くくり
せっかく地元で磐石なのに、旧帝や旧六出てどうして地元に残らないのかな

115:卵の名無しさん
09/07/25 16:43:40 THqdC5s90
地元=田舎がクソだからに決まってるじゃんw
悲しいよなぁ。
2ちゃんでいくら虚勢を張ってみたところで駅弁卒が毎年大挙して東京で奴隷志願してるのは
動かしようの無い事実w
国立だか旧六だか知らないけど卒業生に捨てられる大学ってどうかと思う。
卒業生自ら、自分の大学はクソです、って言ってるようなもんだからw


116:卵の名無しさん
09/07/25 17:41:26 tigyxg3oO
卒業生が自分の大学病院以外には行けない低脳私立よりはマシだと思うぞww。
都内有名研修指定病院に私立卒業はまずいないのは悲しいなあ

117:卵の名無しさん
09/07/25 18:56:33 F35sHP9c0
★★何故、売国奴自民党は日本人から金を巻き上げて
在日、中国人、韓国人に金をばらまくのか!★

★在日の生活保護受給を止めて★派遣の日本国民へ
スレリンク(haken板)

★売国奴自民党によって日本の雇用、教育、医療は意図的に破壊されたんだよ。★

★もちろん時代に合わない部分もあったが、(団塊人口が偏りすぎ)それでも強い組織として会社を、日本を成長させる原動力だった。
強かったんだよ、すごく。株式も持ち合いながら、余計な邪魔が入らないよう協力していた。
アメリカ人は協力とか絶対しないアホだからなねえ。日本経済が脅威だと言えば、自分たちは努力しないで、相手をつぶす為に政治的に働きかけるんだよ。
実に汚いアメリカ人の社会は、見ての通りだ。
そろそろ気づけよ…日本人
売国奴自民党がたった20年で日本の強みだったものを破壊して日本をぼろぼろにした悪魔だからな!


118:卵の名無しさん
09/07/25 19:02:07 slWUaOgj0
埼玉西部はヤブ開業医の宝庫。
都内の私立さえいけない地元のバカ息子娘が親の金で金玉医大に行く。金玉医大設立当時に入って開業してる奴ら最低。
医師の資格剥奪レベル。

119:卵の名無しさん
09/07/25 19:09:06 jGa7dwBVO
>>115
いやでも旧帝のある都市はでかいぜ?
>>116
有名病院にも私立はいるよ
そういう病院で研修するのが必ずしもいいわけじゃないけど

120:卵の名無しさん
09/07/25 20:39:52 PgL/cgtN0
私大卒のイメージ
慶応:王侯貴族風。飲むと品性のいやらしさを垣間見せる人がたまにいる。
慈恵:一見スマートだがどこか抜けてる。憎めない印象はあるが。
日医・昭和:よくも悪くも地味。
順天:箱根駅伝。
東医:変。
東海・北里:元気なのはよろしい。
帝京:人柄は良い。

ほかは接点がないので知らない。

121:卵の名無しさん
09/07/25 20:42:31 PgL/cgtN0
追加。

女子医:BMI高め。

122:卵の名無しさん
09/07/26 00:07:41 IPIelw210
>>121

化粧が濃い、ケバイだろ


123:卵の名無しさん
09/07/26 01:40:12 /5pXVb2w0
私立医

受験で裏金、
入学で寄付金
進学で高額授業料
再試で協賛金
国試対策で協力金
卒業で学債
国試予備校に入学金
特別個別指導に袖の下
大学院で謝礼金

私立医理事はホクホクだよ~


124:卵の名無しさん
09/07/26 10:56:17 dpd9v2440
九州旧6です
国立卒は誰も、天地が逆になろうと私立医大卒のノータリンどもを軽蔑することはあっても僻んだりしてはいないよ。
東京で働きたいなどと思ったことなどないが、東京だって慶応以外の私立の有力ジッツ(国公立、日赤、
済生会、厚生、労災、国保社保、大企業立などの400床以上の基幹病院)なんて皆無だろう?私立のバカどもは
卒業しても民間の下らない病院でショボい医療もどきをやるしかないのさw

125:卵の名無しさん
09/07/26 11:17:01 YimKI5wr0
俺は、甲信越新8だが、はっきり言って私立医は僻んでるなあ。
だって、私立医行けるほどの金があるんだぜ。
家が貧乏な俺からすれば、羨ましすぎるwww
まあ、例え俺が金持ちだったとしても私立医だけは行かなかったけどwww
イメージが悪すぎるんだよなあ。
入るのは結構むずいのに、周りから馬鹿扱いされたらやってられんわwww
ところで、うちの大学をそれなりに評価してくれてる人が多いけど、うちの大学そんなに大きな業績あんのか?www

126:卵の名無しさん
09/07/26 11:18:19 IlhVwzT+0
一生九州の片田舎で地元民を相手に生きるならその価値観でいいかも。
幸せな人生を送れそうですねw

127:卵の名無しさん
09/07/26 15:58:54 A3z/lq3ZO
東京の私立医だけど地方国公立医や一般人にどう思われようが痛くもかゆくもないな

上京してきて安月給病院で研修医で働いてるイメージはあるけど
主要ポストは東大や私大の医局に抑えられてるから
別にライバルにもならないし



128:卵の名無しさん
09/07/26 16:01:02 1hfmFOpD0
一生東京の平均学歴にもとる私立医卒で卑屈な人生を送れる厚顔無恥さなら
その価値観でいいかも。
低脳私立医でも幸せな人生を送れそうですねw

129:卵の名無しさん
09/07/26 16:13:48 A3z/lq3ZO
>>128
私立医だけど地方国公立医や一般人にどう思われようが痛くもかゆくもないな…
高卒のアホや、上京地方国公立医なんぞ、虫けらみたいなもんたし



130:卵の名無しさん
09/07/26 16:15:09 bXwXJC9x0
医療費は削減して医師大量増員でおまえらの未来は真っ暗。

大学病院で日給一万円バイトなしで奴隷してろ。

  by 世襲議員

自民党の二世、三世、四世議員たちは、選挙区の住民に面白がって煮え湯を飲まして、
その苦しむ様を見て、笑い転げて、罵倒を繰り返し、
自分たちだけは、東京で遊び狂う!

自民・伊吹は診療報酬上げるつもりはない! と、明言してるぞ

これでも医師会は自民のポチでありつづけるつもりか?

///////////////////////////////////////////////////////////////
■社会保障の機能強化「シーリング枠外に」  自民・厚労部会などが決議

 伊吹文明元幹事長も席上、「皆さんは2200億円削減の撤回を歓迎している
ようだが、与謝野馨財務相は、現在の診療報酬体系で増えるものを認めると
しか言っていない。診療報酬の引き上げとなれば、財源を持ってこないとい
けない」と引き締めを図った。
6月26日 メディファクス 5671号
///////////////////////////////////////////////////////////////

131:卵の名無しさん
09/07/26 17:08:00 CKC/DwwKO
>>127
慶応以外の私立の「主要ポスト」ってどこなんだ具体的に言ってみろよ?自校の分院のことかw?

132:卵の名無しさん
09/07/26 17:26:59 A3z/lq3ZO
>>131
東京の私立医だけど、地方国公立や一般人に何言われても痛くもかゆくもないなWW

東京マニアは田舎に引っ込んでろWW

133:卵の名無しさん
09/07/26 17:32:19 rPQIAvgF0
売国奴自民党は奴隷が欲しいだけ。

だから、派遣制度や1000万人移民政策や日本人少子化放置政策や外国へのばら撒きや教育破壊や医療破壊を続ける。

子供のビデオを見て騙されいる人は目を覚ませよ。

URLリンク(www.youtube.com)




134:卵の名無しさん
09/07/26 19:49:37 zjG+rG4gO
>>124
国保を社保とひっくるめちゃったらモグリだってアピールしてるのと同じだよw
国保は病院が寄り付かない田舎の医療貢献を目的に建てられたところ
有名な旭中央だって千葉の外れにあるし、周囲には旭中央以外にでかい病院が無いでしょ?だから必然的に診療圏が広くなる&規模が大きくなって、野戦病院としての特性を活かして独自に研修始めて有名になったというだけ

135:卵の名無しさん
09/07/26 19:52:58 9l9H2FUj0
私立医なんて、日東駒専以下だもんな。

136:卵の名無しさん
09/07/26 19:59:27 zjG+rG4gO
>>124
それから400床以上っていう基準も一律に言えるものじゃないよね
社保中も今はわずかに400切ってる(ホームページに載ってる予算定床じゃないよ)けど有力ジッツだし、国立病院の地方循環器病センター(今の呼び名は循環器基幹医療施設だっけ?)に指定されてる中にもいくつか300床台のところがあるけど有力ジッツだよね
それに大企業立なんて旧逓信・旧鉄道・旧鋼管系しか大規模なところは無い(禁止されてる)んだから、それより先に共済系上げる方がまだ自然でしょう

137:卵の名無しさん
09/07/26 19:59:36 IPIelw210
>>135

お前酷使どころか大学入試も受けたことないだろ。

138:卵の名無しさん
09/07/26 20:04:53 zjG+rG4gO
23区内の大規模な病院で私立の草刈り場になってるのは東京労災や臨海だね
まあ労災系や日赤なんかは都市部じゃかなり給料安いんだけど…

139:卵の名無しさん
09/07/26 20:30:36 V8rXD7Y/O
あとは、東部地域くらいかな。

まあ、どこも安月給の奴隷でしかないんだけど。


国公立過疎の埼玉は私立の草刈り場が結構ある。

140:卵の名無しさん
09/07/26 22:46:48 zjG+rG4gO
>>139
東部地域はちょっと…まあ東大系も安いところは多いですけど
埼玉郊外はたしかに私立や医科歯科がたくさん群がってますね。さいたま市なんかの重要な基幹病院は東大や慶応系なのが切ないですがww

141:卵の名無しさん
09/07/26 23:36:29 TmMf3fy5O
【医療】民主党、診療報酬を国会で決定 岡田氏「政権交代するからできる。診療報酬を増額し、患者の自己負担額は増えないように」
スレリンク(newsplus板)

一方、売国奴自民党の伊吹、与謝野、麻生、舛添は
、来年も、医療費削減して、勤務医は過労死、開業医は倒産させる。

天下り官僚と経団連と在日とマスコミの味方の売国奴自民党を応援する奴は痴呆!



142:卵の名無しさん
09/07/26 23:59:31 wsad6+5M0
私立医の関連って、母校分院あけだろ?

他になんかあんの?

143:卵の名無しさん
09/07/27 00:09:19 J1YVWLU9O
>>142
殆どはない。

岩手はあの大学しかないから、一応はトンぺーよりも県内ジッツを持っている。

都内は90%東大だよ。

144:卵の名無しさん
09/07/27 01:08:01 4kP/pIi8O
9割は明らかに嘘ですよww
東大は5割程度ですね。他大系列や完全なモザイク、それに学閥不問の病院もありますし

145:卵の名無しさん
09/07/27 01:16:51 Z8Kkd19KO
いちおう23区内の病院で、非東大から東大入局して部長やってた先生がいたんだ
彼は優秀なのかい?

146:卵の名無しさん
09/07/27 08:14:42 tevkcz5gO
東京の私立医卒だけど、駅弁卒や一般人に何言われても痛くもかゆくもないな~WW

所詮雑魚な田舎の貧民労働者だし


147:卵の名無しさん
09/07/27 10:52:09 cCU/KqEq0
>>145
僻地から輸入された志願奴隷だろう
安くてよく働く優秀な奴隷だ

148:卵の名無しさん
09/07/27 11:58:50 3KVVOr2x0
私大の連中、確かに手元にいくばくかの金はあるのだろう。
でも医者人生のなかで動かす額は小さい小さい。
まあせいぜい外車、母校や子弟の進学先への献金、(読めもしない)MRI購入ぐらいだろう。

149:卵の名無しさん
09/07/27 13:03:33 tevkcz5gO
>>148
東京の私立医だけど駅弁卒や一般人に何言われても痛くもかゆくもねぇ~なWW
てかお前の人生となんか関係あんのかよ?WW


150:卵の名無しさん
09/07/27 13:07:21 znee3yeB0
>>146

毎日決まり文句のコピペ乙。

君のカキコ見ると憐れみだけw。

151:卵の名無しさん
09/07/27 13:07:40 iMQVpS/YO
いつも同じセリフを書きこむのが低脳私立医学部卒業の証明ww。

152:卵の名無しさん
09/07/27 13:13:00 tevkcz5gO
>>151
底辺私立医だけど、駅弁卒や一般人に何言われても痛くもかゆくもないわ~WW


153:卵の名無しさん
09/07/27 13:17:32 tevkcz5gO
駅弁卒=学歴コンプレックスのかたまり
地方では旧帝の下
東京では私大の下

起死回生の自己満プロフィール
国立○○大卒WW

154:卵の名無しさん
09/07/27 13:27:39 znee3yeB0
>>153

痛くもかゆくもないのに何で毎日涙目で必死なの??底辺私大なんでしょ??

国立と対等に医者してるなんて思わなくていーよ、涙ふけよ。金儲けして
何が悪い!って普通にいえばいいんだよ。

155:卵の名無しさん
09/07/27 13:51:10 tevkcz5gO
>>154
私立医コンブの駅弁医や一般人に何言われても痛くもかゆくもねぇ~なWW

鼻くそみたいなコメントばっかりでワロスWW

156:卵の名無しさん
09/07/27 13:56:45 tevkcz5gO
東大>旧帝>東京私立
…場外…
駅弁>地方私立>貧民

駅弁と貧民は仲良しWW
タグを組んで地方私立と毎日場外バトルWW


157:卵の名無しさん
09/07/27 16:02:23 iMQVpS/YO
東京に住んでいるというだけで見下しているのですが?何か?
自分だけの価値観を大切になww。

158:卵の名無しさん
09/07/27 18:15:18 q7IjnIC50
でも、私立医は東京でも最下層の存在だよ。

私立医脳なんて日東駒専あたりでしょ、正直なところ。

159:卵の名無しさん
09/07/27 19:22:09 U2GwmvqL0
>>158

お前酷使どころか大学入試も受けたことないだろ

160:卵の名無しさん
09/07/27 20:11:11 znee3yeB0
>> ID:tevkcz5gO

朝8時台と昼1時台にカキコ、予備校の授業の合間に2チャンかい?忙しく仕事してるふり?
底辺糞私立医にもなれないタロウクンよ!( ´,_ゝ`)プッ
毎日毎日内容に変り映えのしない〇〇の一つ覚えのコピペ御苦労さんww。


161:卵の名無しさん
09/07/27 22:21:43 znee3yeB0
>> ID:tevkcz5gO へ

もしくは毎日在東京私立医と名乗って、アホ丸出しの常套句繰り出すだけの低能晒す振りして
東京以外の国立医にワンパターンな芸の無い罵倒繰り返すみじめな“底辺私立医”
(=自分で言ってんだから)演じてる旧帝医の釣かい?www

162:卵の名無しさん
09/07/27 23:29:26 7WapoHyJO
中国地方出身→札幌医大卒→道内病院勤務ですがこのスレ的にはいかがですか?

163:卵の名無しさん
09/07/28 00:08:28 w1EDdkHG0
田舎もんはいかに名門旧帝医になっても故郷にでっかい戸建開業成功させるか
地元医大の教授→地元公立名門病院院長ぐらいに成るかでしょうwww。

164:卵の名無しさん
09/07/28 01:53:06 WJyMcaatO
このスレのパート1立てた奴って、慶応落ちて地方医に進学した奴?

165:卵の名無しさん
09/07/28 02:03:18 dg0B0IaVO
>>164
おい今さら傷口に塩塗るなよバカw
そっとしといてやれ

166:卵の名無しさん
09/07/28 07:08:09 lmVQuvwa0
聖路加国際病院のHP見たけど部長クラスにウンコ私立や僻地駅弁多くて嫌だね。
あんなんだったら金沢大等の系列基幹病院のほうがよっぽどマシで信頼出来るな。
東京だったら、スタッフはオール東大、慶応、医科歯科、千葉の病院じゃないと信頼出来ない。

167:卵の名無しさん
09/07/28 08:31:12 8w0SpYst0
私立医なぞ、雇う病院は駄目だな。

低脳裏口私立医なぞ、腐ったミカンだ、悪貨だ、

168:卵の名無しさん
09/07/28 12:59:02 WjkXdl/LO
聖路加は特定大学のジッツではなく自分の病院で人材を育てているからな。
それにしても部長クラスに私立大卒がいるのは病院の信頼が非常に落ちるね。
患者側としてもバカ、裏口のイメージしかない私立卒などには診療してほしくないだろう。有名病院の部長なら最低でも旧6、医科歯科、神戸クラスじゃないと。


169:卵の名無しさん
09/07/28 13:33:29 RM4Yliye0
【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の0.1%です。】
□□ 国立大学医学部 □□ ・・350万円    (6年間学費概算)
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円 (+寄付金) 02)東京慈恵会医科大学・・2250万円 (+寄付金)
03)東京医科大学・・・・・2695万円 (+寄付金) 04)日本医科大学・・・・・2864万円 (+寄付金)
05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金) 06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金) 08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金) 10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金) 12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金) 14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金) 16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金) 18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金) 20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金) 22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金) 24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金) 26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

















170:卵の名無しさん
09/07/28 13:44:05 K8zV/o9M0
>>169
日本の国公立医学部が異常に安いだけw
URLリンク(services.aamc.org)

171:卵の名無しさん
09/07/28 22:28:46 6wF0D5jK0
13 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 02/03/22 23:43 ID:???

っていうかそんなこと書き込んで
なんか議論になるの?



14 名前: うむむ 投稿日: 02/03/23 01:27 ID:???

非常に興味深い。つまり、臨時医専卒業の開業医は避けろ、と言いたいんだな。



15 名前: 名無し 投稿日: 02/03/24 06:40 ID:???

これらの医科歯科、神戸などが関連病院がないのは
出自が臨時医専のため、卑しい


172:卵の名無しさん
09/07/28 23:03:44 m/K8hLAz0
私立医が指導医?

笑わせるな!

スズメが鳳凰を教えるようなもの。

173:卵の名無しさん
09/07/29 00:37:29 dmCM9QNQ0
>>172
非医師が必死だな、なんちゃって~

174:卵の名無しさん
09/07/29 02:54:27 K95DI4VV0
>>169
0.1%だとすると全国に100マソ受験生がいれば1000人いることになる
私立医大の定員、競争率からいえばもっと多い0.4%ぐらいかな

175:卵の名無しさん
09/07/29 05:43:34 Lc4RHAXhO
埼玉はまだ防衛医大、栃木は自治医大があるからまだましだが、裏口バカばかりのウンコ私立しかない岩手って医療レベルが相当低いんだろうな。
東北大や弘前大のジッツってないのか?

176:卵の名無しさん
09/07/29 07:21:21 oZaBXBuWO
死ねと言う自民党を何とかしないと未来はないから。

177:卵の名無しさん
09/07/29 08:09:38 Ni6EyOnAO
>>175
ない

以上

178:卵の名無しさん
09/07/29 08:14:45 Ni6EyOnAO
>>166
お前がかかるべき病院はそこじゃないから大丈夫。


都立松沢は東大のジッツだから、安心してそこに入院して通電受けなよ。

179:卵の名無しさん
09/07/29 08:18:57 Jy9Hdloe0
僕のときの学費は、半期9マンやったなー。
国立も高くなったなー。

180:卵の名無しさん
09/07/29 09:39:45 WwXP+id+0
>>179
昭和55年頃入学かな?
昭和58年は108Kだった気がする

181:卵の名無しさん
09/07/29 10:19:49 KpD+L5wyO
昭和最後の方卒業だけど半年で18だった。
私立医学部は軒並み1000以上だったかな。

182:卵の名無しさん
09/07/29 11:11:43 WwXP+id+0
昭和時代の私立医大は表金はそれほどではないが(もちろん高いけど)
裏の寄付金・学債などが4千万とか8千万だった

今の方が透明度高く、トータルでは安い


183:卵の名無しさん
09/07/29 11:28:24 c5ZJJFO9O
今だにジッツだなんて昔事を言ってるのが不思議
まだ名に縛られ奴隷生活の人もいるのだな

184:卵の名無しさん
09/07/29 17:22:05 6gxyHQT6O
>>177
トンペー系ならいくつかあるだろ
>>178
しかし外様入局組(もちろん構成としては僻地駅弁や底辺私立が中心)がたくさんいますぜ

185:卵の名無しさん
09/07/29 22:28:47 T2buSot70
>>168
都内有名病院に旧六とか論外だろw
ゴミ私立は当然として地方雑魚旧六も話になりませんw
東京にある有名病院は東大医科歯科慶應東京に里帰りした旧帝(開成桜蔭などから東北医など)だけで
構成されるべき
お茶汚しで都内有名国立・私立進学校から千葉医に沈んだどんくさいアホを入れてやるのが最下限
金沢だの新潟だの熊本だのと大したレベルにない芋侍風情が都内有名病院の医師になるとか笑止千万もいいとこ
勘違いバカ慈恵とともに野垂れ死にしとけって話

186:卵の名無しさん
09/07/29 23:01:34 YxLmshmz0
有名民間病院って学歴を見ると、たいしたことないんだよな。
聖路加なんて所詮は金持ち相手の診療に特化して儲けてるだけで、
ステータスなんてないからな。
団塊以上の人間から見れば、所詮は私立って認識でしょ。


187:卵の名無しさん
09/07/30 01:14:22 C9xpwxyG0
仮に私大卒の部長がいたとしても、その出身私大から見れば異色なのかも知れないし。
聖路加はある意味はぐれ者の集まるところでもあるから。

見るなら虎の門とかでしょう。
資料無いけど。

188:卵の名無しさん
09/07/30 03:50:49 WFdMmmbg0
虎ノ門でも駅弁いるだろう

189:卵の名無しさん
09/07/30 06:42:45 vrZxI7nR0
聖路加国際病院
内分泌代謝内科部長 順天堂大卒
胸部外科医長 東京医大卒
形成外科部長 北里大卒
眼科部長 順天堂大卒
耳鼻咽喉科部長 高麗大卒(なんだこりゃ?)
部長の出身校がひどいのは上記の科くらいであとの科は東大、東北、千葉等一流校が多かったけど。

190:卵の名無しさん
09/07/30 08:29:19 KDmO7TkkO
聖ロカの名前にだまされたらアカンよ、というか卒業した大学はあくまで目安。極安給料に耐えられる方のみが、勤務できる病院です。
街の美容にもいるでしょ、東大卒とか慶応卒。


191:卵の名無しさん
09/07/30 10:29:35 qEjTf2Nv0
私立医大に入学できるためには、学力以前に親の財力。よって本人の学力は
未知数・・・って ちょっと無理ありますかねぇ??

192:卵の名無しさん
09/07/30 12:43:13 MPe3fm7s0
慶応はともかく東大出て、街の美容だのチンポの皮切り
に行くほど無駄なことはないな。
東大医学部が街の美容なんて行ったら、私立医以上の
モラルハザードだ。
私立医はウン千万積んで、おめこぼしで医者にさせてもらってるわけだから
公平ではないかも知れんが税金泥棒ではない。
東大医学部の場合は施設に費やす税金も莫大だから、税金泥棒にも程
がある。

日本中に何人かいるんだろうな、
東大出てチンポのかわきってウン千万の年収と悦に入ってる恥知らずが。


193:卵の名無しさん
09/07/30 17:25:00 oWOj8YXS0
奈良のなんちゃってカテーテルの医者は飯台らしい
まじめに医療やっている俺が駅弁なのに、不公平だ・・・
近畿大出てまじめにやっている人もいます、兵庫医大にはいないだろうけど

194:卵の名無しさん
09/07/30 19:15:12 q8ra1HvtO
>>192

東大出てプロ野球選手や歌手や女優になって
中卒の伊集院光よりも年収低いとかってどんな気持ちなんだろ?

195:卵の名無しさん
09/07/30 20:18:51 MPe3fm7s0
>>194
東大出てプロ野球選手だの歌手だの女優になるってのがそもそも
おかしい。
入試に受かりさえすれば、どういう進路に進もうが本人の自由だが、
東大等の一流大学が運営にどれだけカネかかってるかは自明なはずで
「東大卒の女優」や「東大卒のプロ野球選手」を才色兼備や文武両道
と賞賛する世間の風潮がおかしい。「恥知らずの税金泥棒」ってのが
適切な評価だ。
東大卒は皆官僚や学者、政治家にならなくてはいけないとは言わんし、
一定の多様性があるのはしかるべきだと思うが、国民の選良となるこ
とが期待されてるのは間違いない。
大学側もまさかプロ野球選手やチンポの皮切りを養成するために、学生
を教育してるわけではあるまいし、血税がまさかそういう形で流れてる
とは想定もしていまい。

話は長くなってしまったが、俺が言いたいのはチンポの皮切りや美容
やるようなのはハナから見え張って東大や旧帝なんて行くな。


196:卵の名無しさん
09/07/30 21:26:43 gRJFL3wP0
灯台、旧帝出ても嫁が茄子なら問題外ww。
灯台、鏡台  +20点
それ以外の旧帝 +15点
千葉、岡山、東京医科歯科、神戸、京都府 +12点
上記以外の旧六、慶応 +10点
新八 +7点
上記以外の国立、自治、防衛 +5点
慈恵、日医、大阪 ±0
それ以外の私立 -5点
薬剤師、検査技師 -10点
茄子、医療事務-20点

普通のOL 但しMARCH以上の4大卒 -5点

これで各夫婦毎に計算してみよう。

EX1,灯台卒医師と茄子の夫婦 20-20=0点 所詮負け組ww。
EX2,旧六卒業同士の夫婦 10+10=20点 明らかな勝ち組
Ex3,駅弁卒業同士の夫婦 5+5点=10点 まずまず

197:卵の名無しさん
09/07/31 04:03:39 YiFqbwcYO
>>196
北陸旧6です。
私立が最初から論外だというのは正しいが嫁の職業など関係ないんじゃないかな。
かえってIF論文数、科研費取得、指導医(泌尿器科や麻酔科みたいにアホでも簡単にとれるのもあるが)の有無、留学歴、外科だったら手術の腕(執刀経験)の方がはるかに重要だろ?

198:卵の名無しさん
09/07/31 04:41:58 GQQFR5450
>>196
薬剤師-10は納得できない
俺の嫁は旧帝薬だぞ、俺は駅弁医だが
俺の嫁は茄子より給料が安いw

199:卵の名無しさん
09/07/31 07:28:52 YiFqbwcYO
キョロちゃん

200:卵の名無しさん
09/07/31 20:30:07 x3AR95g70
ウンコ触る茄子は、バキュウームカーの人が高給取るのとおなじ。893石は3k
じゃないもんな。あほ私立薬なんてきっとスーパーの薬売り場で2000円ぐらいだろ?

201:卵の名無しさん
09/07/31 20:46:38 cJOyF2Z20
金沢なんて地域限定進学校である国立大学附属高校が
合格者数ランキングでトップ張れるレベルの芋侍医学部だろ
チンカス慈恵に絡まれるようなカッペ医学部でしかない

202:卵の名無しさん
09/07/31 20:56:11 thQLsO4yO
そこで息巻いている君は何点なのかな?

203:卵の名無しさん
09/07/31 21:36:55 cJOyF2Z20
+12ですが?

204:卵の名無しさん
09/07/31 23:47:13 Av7AQiPwO
おいらも夫婦北陸旧6卒業なんで+20点 。
東大京大でても嫁が一般OLならオイラの勝ちww。


205:卵の名無しさん
09/08/01 06:39:41 yWFJMVVKO
中国旧6です。
新設駅便やら私立やらがロンダ目的か何か知りませんが入局してくるのが非常にウザいんですが。
ま、奴らも僻地ドサ回り部隊としては必要なんですがね。

206:卵の名無しさん
09/08/01 10:55:22 +Y6QjDTd0
嫁だけではなく親族6親等内と姻族3親等内の合計点で決めるべきだ
本人がOLでも親は会社社長とか医局秘書の親が県医師会長とかもある



207:卵の名無しさん
09/08/01 11:12:50 bStv9QUaO
206さんに同意。親、兄弟は含めてカウントしたほうがいいね。地方国立教授の娘とかは結構医者は少ないかも

208:卵の名無しさん
09/08/01 12:58:14 +Y6QjDTd0
>>205
底辺私大からロンダしてきた有力者の息子と本学出身の馬の骨

教授にとって大事なのはどっちだろうね?

209:卵の名無しさん
09/08/01 13:14:50 TaOTtufyO
東大で博士号とることをロンダというならわかるが

それ以外の地方の大学で学位とることをロンダとは言えないような…

210:卵の名無しさん
09/08/01 13:19:02 FDKsuOWS0
>>205
旧六レベルから旧帝ロンダも完全禁止の方向でお願いしたい
全くレベルが違うことは旧帝に行きたかったけど手が届かず旧六に沈んだ本人が
一番よくわかっているはずなのに同じ国立だからとかほざいて勘違いが激しすぎて
マジ片腹痛いのですが・・・

211:卵の名無しさん
09/08/01 13:47:38 +Y6QjDTd0
逆ロンダもたまにあるな
一つは格の高い大学に行ったが出身県の大学に帰った場合
もう一つは母校で入局を拒否された変人や多郎やシゾ

212:卵の名無しさん
09/08/01 14:14:21 bStv9QUaO
で210の点数は?

213:卵の名無しさん
09/08/01 15:07:15 jjHq4aR0O
点数とかリアルな医者が言ってるんならマジで休養をたっぷり取ることをおすすめする
ところで岡山大学って内部で大学戻る人も激減したって聞いたけど。岡山大学のお偉方で他大からの入局を喜びこそすれ迷惑がる人はいないでしょ

214:卵の名無しさん
09/08/01 21:56:29 H51G+b1BO
結局>>205が叩かれまくっている流れ

215:卵の名無しさん
09/08/01 22:55:27 +KoevTiu0
私立医叩きは盛り上がるな~

216:卵の名無しさん
09/08/02 15:03:09 GwBWYHkaO
ここで点数出せないのは宮廷卒業したけどナスか高卒事務に引っかかってでき婚した哀れな医者だな。
駅弁国立でも夫婦医者の方が結局世間的には勝ち組。

217:卵の名無しさん
09/08/02 16:25:22 JStIHlZF0
夫婦医者でも一生田舎暮らしじゃ何のための人生かわからんw

218:卵の名無しさん
09/08/02 16:36:59 TqTuN5gz0
>>217
田舎の程度と稼ぎによるw
都会で安月給勤務医じゃ惨めさがつのるだけ
ガキの教育にしても地方にも国立医学部に強い私立進学校はあるから無問題だし

219:卵の名無しさん
09/08/02 18:15:39 JStIHlZF0
確かに駅弁が東京に出てきて勤務できるのは安月給な病院だけだろうなw
そりゃ惨めだw

220:卵の名無しさん
09/08/02 18:32:10 TqTuN5gz0
で、東京の私立医卒が給料の高い病院に勤務できるとでも?
自分の出身大学の附属病院以外まともな勤め先がないのにかい?
開業するにしても同業私立医卒の商売敵もやたらと多いからコストの回収もままならなくて
ご苦労なこったな(跡継ぎ開業医になるにしても同様な商売敵私立卒跡継ぎ開業医が多いので同じことだしねw)

221:卵の名無しさん
09/08/02 18:44:25 x3FxkEDRO
政例指定都市の中心地に住むのと東京駅までバスと電車を乗り換えして2時間かかるチミとどちらが幸福か考えてみようね。
庭はゴルフの練習ができる一戸建てと玄関が他人と共有しているチミのアパートとどちらが恵まれているかな?東京周辺部に住んでいるチミ、答えてごらん。


222:卵の名無しさん
09/08/02 19:05:37 JStIHlZF0
クチャクチャと都会コンプを並べ立てて…駅弁痛いなw

>自分の出身大学の附属病院以外まともな勤め先がないのにかい?
そんなこといったら駅弁なんて自分の出身大学病院すら東京に無いじゃんw
駅弁が勤められるまともな東京の病院てどこよ?w

>東京駅までバスと電車を乗り換えして2時間
駅弁が東京に出てきても一生かかってこの住環境が限界だろうなw


223:卵の名無しさん
09/08/02 19:10:55 TqTuN5gz0
大学が東京にある慶應以外の私立医が勤められるまともな東京の病院てどこよ?
新研修医制度がなければまだ東京に大学があることの優位性が保てたのになw
残念w
東京にありながら母校から出られないのが私立卒の哀しさだろ?

224:卵の名無しさん
09/08/02 19:15:13 JStIHlZF0
ど田舎の捨てたくなるような母校しかない駅弁より遥かにましw

225:卵の名無しさん
09/08/02 19:19:29 TqTuN5gz0
本心では消し去りたい私立医大卒というなさけない肩書きを生涯背負うハメになる
間抜けさを思えばw


226:卵の名無しさん
09/08/02 19:34:19 sOaOZ0byO
>>221
政令指定都市のど真ん中wwまともな家は郊外にしか無いぞ。しかも地方の政令指定都市の中心地と都会度が変わらない都市なんて多摩や神奈川埼玉千葉郊外にすらたくさんある
それに乗り継ぎ2時間の立地のアパートって。地方とアクセス一緒にするなよw
ていうか旧帝のない地方の政令指定都市って(静岡)浜松新潟岡山広島熊本だろ?まともなの広島くらいだし、そもそもほとんどの大学所在地には政令指定都市すら無い

227:卵の名無しさん
09/08/02 20:34:20 Af7jw50e0
五十歩百歩

228:卵の名無しさん
09/08/02 21:11:27 x3FxkEDRO
質問に答えろよ。本当に恥ずかしいな私立医学部卒業は。
東京の私立医学部が胸張ってここは自分達のジッツですと言う病院名あげてみろよ。
あげるまで書き込み禁止な。
あげられなかったらただのチキン野郎とみなすからな。
まあしかし、なんだ。絶対的優位に立った立場でアホを問い詰めるのは快感だな。
学会で私立医の発表を問い詰める快感に似ている。

229:卵の名無しさん
09/08/02 21:29:31 BYcf78x10
母校と母校分院がジッツです by 私立医

卒業する際に指導教官に言われます。
お前らじゃ、外では使いもんにならない。

国立医がヒグマなら、おまいらはアナグマだ。
同じ熊でもパワーが違うってね。

230:卵の名無しさん
09/08/02 23:17:46 sOaOZ0byO
>>228
「書かないとチキンとみなす」ってまんま子供っぽいフレーズw
首都圏で比較的マシなのは慈恵が町田市民・厚木市立。日大が国立災害医療センター・公立あきる・社会保険横浜。東医が社会保険蒲田・厚生中央。東邦が横浜市南部(まあこれは慶応のおかげかもしれないが)
こんくらいか。公的病院だとあんま多くないな。どうせ開業多いから関係ないんだろうけど

231:卵の名無しさん
09/08/02 23:28:32 TqTuN5gz0
当然といえば当然だが都内にはほとんどない件www
さすが私立

232:卵の名無しさん
09/08/03 00:40:12 d0dN1EOsO
>>231
そんな私立に入局する地方国立組もいっぱいいる現実
そして230は半分以上都内。だいたいお前ら横浜の病院を笑えるのかよw医科歯科ですら関東の中心(東京横浜川崎、おまけでさいたま)にほとんどジッツ持てないんだぜ

233:卵の名無しさん
09/08/03 10:15:07 hK77sqcKO
だから別に東京の病院にこだわってないってww。
名前聞いても首傾げる都内病院より地方県庁所在地の基幹病院の方がはるかに医者としてましな仕事ができる。
それくらいは医者なら誰でも理解できている

234:卵の名無しさん
09/08/03 10:29:38 hK77sqcKO
それから地方駅弁が卒業後私立医大入局するのは母校が宮廷や旧6に抑えられているからだよ。富山や島根なんかは金沢や岡山にがっちり抑えられている。せめて私立で最低講師あわよくば教授狙いだよ。同級生が私立だから可能性に賭けるんだろ。

235:卵の名無しさん
09/08/03 12:25:52 XP0uaslH0
自分の母校が他大学にがっちり抑えられてる、って…
ジッツとか以前の問題だなw
さすが駅弁w終わってるwww

236:卵の名無しさん
09/08/03 12:34:30 hK77sqcKO
自分の母校以外ジッツがない私立医も終わってるけどなww。
順天堂は伊豆長岡、日本医大は千葉北総、提供は市原、東京医大は茨城霞ヶ浦、東邦は千葉佐倉、北里はそもそも相模原ww。
いやあみんな大した都会ですことw。

237:卵の名無しさん
09/08/03 13:08:47 XP0uaslH0
自分の母校ですら肩身の狭い思いをしなきゃならない駅弁より遥かにましでしょw
それにしてもずいぶん都内私立の附属病院に詳しいねw
そんなに都内私立医に行きたかったの?w


238:卵の名無しさん
09/08/03 17:03:03 RlWHMv3X0
【大学】「東大理1、理2をけって私大医学部に行く人も」…大学進学者数ランキング発表
スレリンク(newsplus板)l50


239:卵の名無しさん
09/08/03 17:55:07 z7NVQqUYO
腹いてえw私立偉大の負け惜しみぷり。
ちなみにオイラは母校にも駅弁にも教授出している旧6な。
佐倉とか相模原よりははるかに都会だな。


240:卵の名無しさん
09/08/03 18:10:47 q0cJ6NZ/0
>>238 慶應やその他の私立医にいく人も年数人・・・・数人・・・・数人

さすがに東大から慶應以外の私立医にはいかんだろ。
浪人してでも国立医行くだろう。

241:卵の名無しさん
09/08/03 18:28:31 6y3sBNaxO
まぁ医師ってのは
どこの出身だろが
その医療ミス対策な口が
あの一世風靡した
おばたりあん並みに酷いですな!
口達者でロクな医師ではない事を認識したわ

一般人より( ^ω^)

242:卵の名無しさん
09/08/03 18:38:54 MmMJx2qX0
学歴・学校歴にこだわるやつは、むしろ能無しだよ。
そんなものより臨床医としての実力と頭脳が大事です。


243:卵の名無しさん
09/08/03 19:35:08 z7NVQqUYO
そういうこと。医者として大事な事は駅弁だ私立だ宮廷だというまえに専門医の資格とIFだろ?
東京だの地方だの騒ぐバカもまず大事なのは専門医の資格とIFということは覚えておけよ。

244:卵の名無しさん
09/08/03 19:40:25 H9J2iT86O
医科研の清野先生なんて、日大松戸歯卒だぜ。

245:卵の名無しさん
09/08/03 19:51:08 d0dN1EOsO
>>233
だから県庁所在地の基幹病院て2~3個だけだろ?それで230の病院笑ってたらすごいわw
>>234
島根が岡山大に抑えられてるとかどんな冗談w
都内私立も基本的に自校出身が多いか東大慶応に抑えられてるかの二択だけど。それでも都会に来たいんだろ?

246:卵の名無しさん
09/08/03 19:59:20 j05sDzDVO
お前ら、都会の定義を間違えるな。
都会とは、週末の僅かな休みを使って、銀座や新宿に買い物に行けたり、子供をディズニーランドに連れて行ける場所のことだ。
てめーの住んでる県庁所在地と、俺の家の周り比べてもしょうがねぇんだよ。
ったく。ど田舎もんが。

247:卵の名無しさん
09/08/03 19:59:21 d0dN1EOsO
>>239
相模原より都会?旧六の所在地でそんなところ無いんだけどw
>>243
IFにこだわるなら博士号も必要だな

248:卵の名無しさん
09/08/03 19:59:29 z7NVQqUYO
と専門医もIFも持ってない都内場末病院に勤務している医者が叫んでおります。

249:卵の名無しさん
09/08/03 20:04:01 z7NVQqUYO
博士号は当たり前だから敢えて挙げなかったよ。
私立偉大卒は学位だけあって専門医取れないヤツ大杉。
まあ母校の学位をIFもつかない同門誌で申請するバカだからな。

250:卵の名無しさん
09/08/03 20:06:02 d0dN1EOsO
>>248
都内場末>>超えられない壁>>地方場末なんだけどなww
IFIF叫んでるが、自分の専門のトップジャーナルとその最新IF今すぐ言ってみろよ。言えないならただの多浪認定されても文句は言えまい?

251:卵の名無しさん
09/08/03 20:08:26 d0dN1EOsO
>>249
博士号は当たり前で専門医は当たり前じゃない?
ちょw今の若手の志向だとむしろ逆だろw

252:卵の名無しさん
09/08/03 20:21:37 6Jhbzt7E0
だ・か・ら・・・
五十歩百歩だって。
アホばっか。
目くそ鼻くそを笑う、とも言う。

253:卵の名無しさん
09/08/03 20:26:58 6Jhbzt7E0
ただし、あんたたちが医者
(当たり前だけど、医師免許持ってるやつ)
ならの話。


254:卵の名無しさん
09/08/03 20:38:47 hK77sqcKO
非医者は引っ込んでろよ、太郎。


255:卵の名無しさん
09/08/03 20:45:47 hK77sqcKO
自分が都内私立医学部に講師として呼ばれた時の私立医学部卒業若手医者は何はともあれ学位だったな。
学位とったらすぐ開業って感じだったよ。
専門医は関心がなかったなあ。
そんなバカ達指導するのに嫌気さしてまた母校に戻ったけど。
だから東京にこだわるバカが分からない。
ここでしかこれは研究できないっていうなら話は別だけど。

256:卵の名無しさん
09/08/03 21:19:55 d0dN1EOsO
>>252
まあたしかにそれはあるが
某学会の理事選挙の代表業績見てたら、旧帝や慶応出の立候補者は国際英文誌ばっかだったが慈恵や秋田大なんかはほとんどが和文で吹いたw
>>255
たしかにかつてはそういう輩が多かったと聞く
しかしその頃は専門医制度は確立されてなかったはずだが。今もインセンティブ・メリットとしては到底確立されていないがw

257:卵の名無しさん
09/08/03 21:25:55 5tOLzgdk0
>>242
残念ながら現実の世界では研究偏重で臨床を
おろそかにしていると叩かれがちな東大をはじめとする旧帝群の方に
名医やスペシャリストが多い件
私立卒はせいぜい須磨ぐらいだろ
神の手は東大医学部卒だしね
福岡の御茶ノ水博士みたいな頭してる某外科医は九大医卒
何をやらせてもぱっとしないのが私立卒

258:卵の名無しさん
09/08/03 22:12:50 V2FejSpg0
国立医蹴って私立行く奴は年間何人いるのかな?
俺は駅弁医だが定員=合格者数=入学者だった
もちろん慶応医に合格した奴はいなかったが

259:卵の名無しさん
09/08/03 22:15:03 5tOLzgdk0
チンポ私立は当然論外だが昨今は田舎駅弁もひどいなw

福島県立医大付属病院(福島市光が丘)は3日、
県内の2歳男児の手術中に、胃に送るべき空気を誤って静脈に入れ、
男児が意識不明になっていると発表した。
男児は低酸素脳症の疑いで集中治療室に入っているが、
脳に後遺症が残る可能性があるという。(毎日新聞)

260:卵の名無しさん
09/08/03 23:20:56 70nqg0iR0
>>245-247
中国地方の新八です。政令指定都市だが相模原よりは上だと思うぞ。他の私立分院がある都市なんか
聞いたことないぞwwww。
TDRや銀座へいけるかどうかで医師生活決めるとはいかにも馬鹿な私立出の発想だな。
医者としての負け犬はキャンキャン吼えてろよww。
自分はIF10点代後半(6点 1つ 3点台2つ、2点台1つ 1点台2つ)学位あり
留学歴あり、専門医2つあり(内科地方会常任幹事兼務)こんな程度。まだ講師にはなれていない。
そろそろ地方基幹病院(500床クラス)部長に出ようかと考えている。

261:卵の名無しさん
09/08/03 23:27:48 5tOLzgdk0
おっさんがバカ私立相手に夜の11時半に必死な件w
でかい口叩くから旧帝か最悪上位旧六かと思いきや
中国の新八ときたからさらに大爆笑

1819の時点のポテンシャルが中国の新八止まりだったことからも
いい歳こいてカス私立相手に俺の方が上と言うのが関の山のレベルなのがよくわかる

262:卵の名無しさん
09/08/03 23:48:37 d0dN1EOsO
>>260
広島は都会だろうな
岡山なんかになると相模原に負けてる
たしかにそれじゃ講師は無理だな…講師になる意味あるかも今は微妙だがw しかしそこそこ年齢はいってるのね
広大系の500床クラスって安佐市民?

263:卵の名無しさん
09/08/04 00:00:38 Vw6hZ6Yo0
昔かたぎの人なんだろw
広学風情がトップをはれる新八程度で
よくもまぁ大風呂敷広げられると感心するわ


264:卵の名無しさん
09/08/04 00:52:21 Yse6NM/EO
≫260
医者の人生だって
ぷっ くすくす
まあ、完全なバカは好きなようにさせとこう。
奥さんも子供も、さぞ喜ばれてるでしょう。 えっ!!
自己満足ですか!?
寂しい人生ですね。
くすくすw

265:卵の名無しさん
09/08/04 01:47:04 11UScODGO
と出世どころかコメにもバカにされている裏口私立が騒いでおります。
いいねぇ、自分が負け組どころか医者の競争のスタートラインにも立てない人は。


266:卵の名無しさん
09/08/04 07:33:40 Yse6NM/EO
医師の競争ってなんですか~?
IF~? インポテンツ ファーザーか?
いい年して、虫キングのカード集めてる様なもんだろ。
家族も、お前のオタクぶりにうんざり。
まあこういうバカがいるから、色々な商売ができて助かるが。

267:卵の名無しさん
09/08/04 07:59:50 vCE084ee0
つくづく、国立医で良かったと思います・・・・・。

268:卵の名無しさん
09/08/04 08:01:34 vCE084ee0
やっぱり、一生学歴はついてまわりますよね。

自分の子供に、父親は卑劣な手段で私立医に合格できたんだ!と
思われるのはつらいでようね。

269:卵の名無しさん
09/08/04 09:53:52 11UScODGO
266を見てると本当に私立医の程度がわかるねww。
何せ競争がない生活していてディズニーランドに家族連れていくことが医者の使命と思ってるんだからなww。本当に東京の私立医学部にいかなくてよかったよ。
皮切りかアンチエイジングかレーシックの医者になるぐらいしか能力がないからな。
あっ、そっかディズニーランドに家族連れていく能力もあったっけ爆笑。

270:卵の名無しさん
09/08/04 10:22:34 2DTXZja00
みなさんお気づきではないと思いますが、岡山もこの4月から政令指定都市に
なりますた。

271:卵の名無しさん
09/08/04 10:23:40 g9yAtoYl0
>>244
>医科研の清野先生なんて、日大松戸歯卒だぜ。

東京大学医科学研究所のHP見たけど、マジで日大歯学部卒で東大医科研の炎症免疫学分野教授なんだな
すごいな
こういうの見ると旧六だの新八だの私立だの言ってることがバカバカしく見える
お前らそのエネルギーを建設的な方向に向けろと


272:卵の名無しさん
09/08/04 10:59:23 y0xtd0Qn0
駅弁に逝かなくてつくづく良かったと思うw

福島県立医大、医療ミスで2歳男児が意識不明 静脈に空気を注入
スレリンク(newsplus板)

この大学蹴って、ウチの大学(慶応じゃないヨw)に来るひと、毎年1人か2人必ずいる。
賢明な選択だw


273:卵の名無しさん
09/08/04 11:03:46 11UScODGO
東京偉大病院で三万人の患者から診療報酬不正請求していた件はスルーでっか?
何せ不正請求は病院トップの指示だそうですが?

274:卵の名無しさん
09/08/04 11:11:51 g9yAtoYl0
サラリーマンの世界ならFラン出身じゃ上に上がれないが、
医者の世界じゃIFなど業績次第で下位私立出身でも上に上がっていくチャンスがあるんだな

275:卵の名無しさん
09/08/04 11:18:39 xeymLKDTO
そういうこと。底辺私立でも極々稀に頑張っている医師いるよ。実績次第では上を狙える人材もいる。但し圧倒的に多いのは臨床も研究もできない、出来るのは金儲けだけという私立医が圧倒的に多いのも確か。
実際に指導してみて私立医より駅弁国立の方が努力する医者が多い。

276:卵の名無しさん
09/08/04 11:30:21 g9yAtoYl0
>>275
平均で見たら駅弁国立医>私立医だろうね

277:卵の名無しさん
09/08/04 11:39:15 f6ZNYjv20
出身大学なんかより、臨床医としての実力が大事ですね。
ある程度の偏差値(学力)は、いるとは思いますけどね。

278:卵の名無しさん
09/08/04 13:05:28 MRPG/Eo20
>>276

いまさら解りきったこと、言わずもがな。
努力;国公立医>>>>>私立
IQ平均&偏差値;国公立医>>>私立医
金で医学部入学&国試合格可能にする;国公立医<<<<<私立医

279:卵の名無しさん
09/08/04 13:37:24 f6ZNYjv20
医大を増やして、医師の数を増やして競わせる。
実にいいアイデアですな。
腕のいい医師だけが、高い地位と高額の報酬を
約束される・・・・いいことです。

280:卵の名無しさん
09/08/04 13:47:29 g9yAtoYl0
医師の数を増やすことについては賛成
医師からしても交代人員が増えて現場の負担が減るし、医師志望の受験生も医学部に入りやすくなっていい
相対的に医師の待遇が下がるかもしれないが、純粋に医師志望の受験生には関係ないだろうし

281:卵の名無しさん
09/08/04 13:57:59 g9yAtoYl0
とはいえ、こんなところに書いても何も意味ないか

282:卵の名無しさん
09/08/04 14:08:47 605kVtejO
カルトと自民党は一心同体!
自民党を支持するのはカルトを支持するのと同じ!

【政治】 自民党、今回も『比例は公明』 厳しい逆風を受ける各候補はますます「公明頼み」を強めている
スレリンク(newsplus板)

283:卵の名無しさん
09/08/04 17:30:06 g9yAtoYl0
民主党公約・医学部定員5割増

民主党は医師不足解消策の一環として、衆院選マニフェスト(政権公約)に、大学医学部の定員を5割増やす
目標を明記する方針を決めた。医師不足が特に深刻な救急や産科、小児科、外科の充実に向け、地域の医
療機関の連携強化や、国公立病院の医師定数増員も明記する。

政府は80年代後半から定員削減策をとってきたが、医師不足の拡大を受けて08年に方針転換した。しかし、
民主党の鳩山代表はまだ不十分だとして、6月の党首討論で「政府・与党との政策の違いの一つが医療問題
」と医学部定員5割増を明言。公約にも明記することになった。

公約では、従来政府がとってきた年間2200億円の社会保障費抑制方針は採らず、医療再建のため十分な
予算を確保するとしている。当面の目標として医師数を人口1千人あたり現行の2.1人から、主に先進国が
加盟する経済協力開発機構(OECD)の平均である3.1人まで増やす方針を掲げる。
URLリンク(www.asahi.com)


284:卵の名無しさん
09/08/04 19:22:13 Yse6NM/EO
>>269
医師であるまえに、人間として、父親としての使命を全うせよ。
おまえの研究は、点数稼ぎの自己満足であり、家族はおろか世の中のためにも全くなってないじゃないか。

285:卵の名無しさん
09/08/04 19:25:30 Yse6NM/EO
>>269の間違えね
ごめんね
ごめんね~w

286:卵の名無しさん
09/08/04 19:28:02 Yse6NM/EO
あれ
>>269であってんじゃん
イッツ マジック

287:卵の名無しさん
09/08/04 20:21:08 Yse6NM/EO
age

288:卵の名無しさん
09/08/04 21:40:57 6Mi3vBAt0
285=栃木の私立医 乙

289:卵の名無しさん
09/08/04 22:49:50 nchj3kFPO
首都圏私大の分院にはIFはおろか英文すら書いてないような輩が外科教授の名前で働いているのは事実

290:卵の名無しさん
09/08/04 23:07:14 OSAvB/HyO
>>289
つ具体例
出せないなら今までのレスは駅弁の僻み認定だな

291:卵の名無しさん
09/08/04 23:13:02 xeymLKDTO
流石にそれはないんじゃない?

292:卵の名無しさん
09/08/04 23:31:24 6Mi3vBAt0
私立医=量産ザク

国立医=ガンダム

293:卵の名無しさん
09/08/05 08:01:32 tJ0wVgepO
親の所得と、子供の学力は比例するというエビデンスが、確立したらしいね。

294:卵の名無しさん
09/08/05 08:49:55 uMw34n630
293>
ぷっ

295:卵の名無しさん
09/08/05 09:26:56 yUPSb0Qh0
>>293
今日の朝刊に載ってたね


296:卵の名無しさん
09/08/05 10:40:45 paA899wG0
ではなぜ私立医大は国立より偏差値低いんだ?


297:卵の名無しさん
09/08/05 11:39:59 yy/+leT/0
>>296
一番下のクラスが年収が200万以下、で
そこから数百万単位で区切っていって
最後は「1500万以上」でまとめちゃってただろ。

「1500万円以上」なら弁護士、一流企業の部長クラスその他
非医師家庭でも充分に入れるからね、将来旧帝クラスの神童達
が将来下位私立行きのバカボンどものおとぼけ珍答を相殺した
と読めば不思議も矛盾もないんじゃないだろうかね。




298:卵の名無しさん
09/08/05 11:44:36 yy/+leT/0
このまま2000-3000万まで出していってなお伸び続けるってのなら
>>296 の疑問ももっともだけど上位のカテゴリーに近づくにつれて
伸び悩む傾向も読み取れたからね、あの感じなら統計処理しても
1200万以上は有意差でないでしょ。



299:卵の名無しさん
09/08/05 11:47:11 yy/+leT/0
結論として今朝のニュースは
「一定以上の収入がないと子供の潜在能力を充分に引き出せない」とか
「今の時代に低収入やってる親の遺伝子は劣っている可能性がある」などと
読むことは可能だけど
「カネがあればあるほど子供の成績は伸びる」と言い切るものでは全くないのだよ。


300:卵の名無しさん
09/08/05 11:48:54 yy/+leT/0
「親の所得と、子供の学力は比例する」なんてどこに書いてあったんだwww
>>293の意図はわからないけど、無理だ、無理すぎるwww


301:卵の名無しさん
09/08/05 12:12:29 yUPSb0Qh0
>>293「親の所得と、子供の学力は比例」とあるが、
比例ではなく、正の相関関係があるといったところか
まあある程度は裕福でないとしっかりとした教育を施しにくいのは確か
目安としては年収1000万だと個人的に思う

あと親が裕福かどうかより、親の生活態度が重要だと思う
家でテレビはほとんど見ず、コーヒーを飲みながらしっかりとした内容の書物を読み、
食事の際には子供達と書物の内容や日々の政治経済の動きなどについて語ったり議論を交わしたりなど、
そういう雰囲気の家庭の子供はデキる子が多いよ

逆にバラエティーやお笑い番組など下らないテレビ番組ばかり見て、新聞はスポーツ新聞、競馬やパチンコが好き、
休みの日は家でゴロゴロといった親の子供はデキない子が多い
子は親を見て育つ

302:卵の名無しさん
09/08/05 12:36:47 yUPSb0Qh0
いいピッチャーやいいバッターは教育や指導によって作られるものではなく、初めから才能の種を与えられている
その人達にいい環境を用意してあげれば種はやがて芽吹く
いい環境を用意できなくても嚢中の錐という言葉の通り、どこかで頭角を現す時が来る

でも才能の種を与えられていない人達にいい環境を用意しても種がないんだから芽はでない
環境を整備するために使った金は無駄になる
いい環境を用意できなくても、そんなに不具合はない

このスレは受験生もよく見ているだろう
勉強も、残念ながら努力では超えられない壁がある
その壁の高さは人それぞれ違う
人間は不平等だ
だからタラレバ考えても仕方ないよ
今の現実があなたが生きてきた全てなんだから
何があっても過去には戻れないし、スーパーマンに生まれ変わることもない
タイムマシーンなんてどこにもない
出来ることはこれからの人生をいかに充実させていくか
まあ人間いっつも根詰めてばっかというのは無理だから、たまには息抜きも必要だけどね
息抜きが目的になるような本末転倒になったら終わりだけど

303:卵の名無しさん
09/08/05 12:46:49 tJ0wVgepO
意図か・・・
お前を釣るためだ~


304:卵の名無しさん
09/08/05 12:48:11 7jxqF54g0
>>302
阿倍や麻生総理という例外もありますね。
金持ちなのに漢字が読めないというのはどう説明するのか?


305:卵の名無しさん
09/08/05 12:48:25 yy/+leT/0
>>301>>302はなかなかにいい自己陶酔具合だ。
これを読んでいて、もうちょっとだけ別な解釈も成立しることに気づいたぞ。

小学生のテストぐらいまでなら才能云々ではなく、塾でやったことあるか
どうか、で答えられてしまうので、開業医のバカボンも含めて金のある家庭の
子供なら好成績を残すことができるが、それ以降バカボンは無才が故に伸び悩んで
しまい、結局は低偏差値の私立に流れ着いてしまうのだと。
小学校のとき英語教室に行って「おまえら英語でカブトムシってなんて言うか知ってるか?」
とかぬかしてた開業歯科のガキが中1までは成績良かったのにそのあと坂道を転げ
落ちていっちまったのを思い出した。

306:卵の名無しさん
09/08/05 15:39:55 LBXO+OrjO
でさ、具体例を求める質問がいくつか出てるけどレスが全く無いね
やっぱりここに書いてる人はみんな医師じゃないんだねw

307:卵の名無しさん
09/08/05 20:56:50 fCVRh71A0
↑必死だな~

国立医は私立医叩きに加わってないって信じたいんだろうね。

職場では冷笑されてるんだよ、チミみたいな必死な私立医はさ。

308:卵の名無しさん
09/08/06 00:10:48 oF9BA63P0

以上、
国立は出たけど、私大卒に相手にされない、しょーもない負け犬のご発言でした。
終了



309:卵の名無しさん
09/08/06 09:03:28 NgmVLUa+0
ところで私立および秋田、島根、鳥取、宮崎方面のおまえら、
カブトムシは英語でなんていうか知ってるか?

310:卵の名無しさん
09/08/06 09:09:48 SK+J8qWo0
ビートルズ!

311:卵の名無しさん
09/08/06 09:41:34 ADtTkFrq0
>>306
正解
ここはまるで吹き溜まり

312:卵の名無しさん
09/08/06 10:07:34 DuQTL1vg0
>>309
ムシキングだろ、違うのか?

313:卵の名無しさん
09/08/06 10:35:10 Br3ogYhOO
私立に相手にされない=話が難しくついていけない。
医学英語での会話についていけない。
カルテは日本語じゃないと読めない、書けない。

以上終了

314:卵の名無しさん
09/08/06 12:22:08 NgmVLUa+0
Stock and insect


315:卵の名無しさん
09/08/06 12:27:40 NgmVLUa+0

CUB TOM SEE

316:卵の名無しさん
09/08/06 12:49:56 O2YXxRe20
196 :卵の名無しさん:2009/07/30(木) 21:26:43 ID:gRJFL3wP0
灯台、旧帝出ても嫁が茄子なら問題外ww。
灯台、鏡台  +20点
それ以外の旧帝 +15点
千葉、岡山、東京医科歯科、神戸、京都府 +12点
上記以外の旧六、慶応、三市大 +10点
新八、筑波 +7点
上記以外の国立、自治、防衛、産業 +5点
慈恵、日医、大阪医、関西医 ±0
それ以外の私立 -5点
薬剤師、検査技師 -10点
茄子、医療事務-20点

普通のOL 但しMARCH以上の4大卒 -5点

なら、納得。

317:卵の名無しさん
09/08/06 12:59:23 Br3ogYhOO
3市大ってそこまで高いかな?
入試レベルは高いが業績はどう?

318:卵の名無しさん
09/08/06 13:28:06 lRI17MATO
>>312
めっちゃ うけた
(^w^)

319:卵の名無しさん
09/08/07 00:37:25 UPn/E03hO
>>316
>>317
三市大は高いのは偏差値だけでジッツ、業績では新八の徳島や広島はおろか鳥取や弘前にも劣っている「買い損」校。
慶応自治産業以外の私立は川崎も慈恵も帝京も一緒くたでいいよ全部ゴミ以下の存在だから。

320:卵の名無しさん
09/08/07 02:25:36 j05CMLu5O
弘前、鹿児島は入試簡単で僻地ゆえにジッツも多くて買い得大学だな。
自県のほぼ全ての病院と、弘前→道南、鹿児島→宮崎南部をジッツに持ってる。
偏差値高くジッツのない横市などよりは遥かにいい。
新設は有力病院を周囲の旧帝、旧六に握られてて悲惨。


321:卵の名無しさん
09/08/07 03:48:42 B1YYCt7rO
>>320
僻地って地元民以外お買い得じゃない気がw ちなみに弘前は東北大と岩手医大に少し侵食されてる
三市大は阪市が一番悲惨。横市も大学病院以外はあまり横浜強くないからな…小田原や茅ヶ崎や藤沢や三浦半島で無敵でもあんま嬉しくない…。それなりの規模の市民病院が複数名古屋市内にある名市が一番マシかも

322:卵の名無しさん
09/08/07 08:19:39 UPn/E03hO
国公立大:ジッツ/入試偏差値
高いのは北大、新潟、金沢、岡山、長崎、徳島
低いのは医科歯科、神戸、新設国立全部、横浜市、名古屋市、大阪市
広大なんかも広島市内No1病院の広島市民をはじめ岡山にかなり侵食されて悲惨だな。
確かに鹿児島や弘前みたいな僻地はジッツでは有利かも。かといって行きたいとは全然思わないけど。


323:卵の名無しさん
09/08/07 08:24:54 s/SGm/Qr0
今時「ジッツ」なんてほざいてんのは五十代以上か?

324:卵の名無しさん
09/08/07 08:27:23 6i8KfsfGO
どうして広島市民がNo.1なの?

325:卵の名無しさん
09/08/07 11:51:43 PHi4iZJq0
>>323
ただのコンプ野郎だろうよ

326:卵の名無しさん
09/08/07 12:43:00 B1YYCt7rO
>>324
規模とスタッフの充実度
単なるベッド数だけなら県立広島と広島市民は同レベルだが、広島市民の医師数は県立広島の1.5倍
バックの問題もある。広島みたいな100万都市だと、市の方が県より設備投資なんかのバックアップが有力だったりする

327:卵の名無しさん
09/08/07 12:47:41 B1YYCt7rO
つうか広島市民は岡大関連で一番だし

328:卵の名無しさん
09/08/07 13:09:52 qOUMK5wA0
2009    河合塾   代ゼミ   駿台    平均
慶應    72.5     71      73      72.17
慈恵    72.5     69      70      70.5
順天    72.5     66      65      67.83
日医    70      67      65      67.33
大阪医   67.5     68      65      66.83
昭和    67.5     67      65      66.5
東医    70      64      63      65.67
関西医   67.5     66      63      65.5
近畿    65      66      64      65
日大    67.5     65      62      64.83
東邦    67.5     66      60      64.5
久留米   65      66      59      63.33
杏林    65      64      60      63
東海    67.5     62      59      62.83
帝京    65      62      61      62.67
藤田    65      65      58      62.67
兵庫医   65      63      60      62.67
福岡    65      65      57      62.33
愛知医   65      63      58      62
北里    65      63      58      62
金沢医   65      64      57      62
女子医   65      62      58      61.67
岩手医   65      63      56      61.33
獨協医   65      62      55      60.67
川崎医   65      63      54      60.67
埼玉医   65      62      55      60.67
聖マリ    65      61      55      60.33

329:卵の名無しさん
09/08/07 13:54:39 rYcT18060
偏差値云々の前に、高い金が要ると思うんだが・・

330:卵の名無しさん
09/08/07 13:55:45 qOUMK5wA0
>>329
じゃあ、私立医平均は早慶レベルでかつ金持ちしかいない
これでおk?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch