*医者の離婚*at HOSP
*医者の離婚* - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
09/07/05 16:24:37 0C9JYH92O
元妻は女医。離婚理由は不一致。

3:卵の名無しさん
09/07/05 16:50:58 G3sn8OzWO
元妻は歯科医。性格不一致。
帰りがお互い遅かったのも原因かな。

4:卵の名無しさん
09/07/05 18:18:23 XhojrFSY0
看護婦と結婚したやつの結末は?

5:卵の名無しさん
09/07/06 00:43:52 FpgRRp680
女医との結婚は離婚が多いとは聞く。



6:卵の名無しさん
09/07/06 04:09:37 RYPmHYVnO
汚部屋になりません?

7:卵の名無しさん
09/07/07 01:37:31 072ZDq5IO
堀ちえみ

8:卵の名無しさん
09/07/07 04:50:55 Ufwd3PvAO
↑しかも離婚理由が医者のドメスティックバイオレンス

9:卵の名無しさん
09/07/07 05:07:57 FtPw/1pG0
女医と結婚したやつの離婚率やばすぎだろ。周りは半分以上離婚してる。

10:卵の名無しさん
09/07/07 08:22:36 eYyjXWmqO
おいおい今は過半数なのか?
俺たちの世代は3分の1だぞ
もっとも、家庭内離婚含めれば過半数ではあるが…

11:9
09/07/08 08:43:06 OiiDdJvV0
30代後半整形外科だが、女医と結婚してるやつは周りで半分近くいるけどすでに
半数離婚。まあ、男の方も家帰らないから悪いけどな。
俺はOLと結婚したけど、いつもなじられてる。子供いるから離婚はしないけど。

12:卵の名無しさん
09/07/13 02:34:55 azdHBHzSO
元妻女医。
今はOLの彼女と付き合っているが、やっぱ落ち着くわ。
全然違うよ。
同じ仕事は実に難しい。

13:卵の名無しさん
09/07/13 03:46:36 yLHzBcu8O
↑OLが医者の眼中に入りたくて必死

14:卵の名無しさん
09/07/13 10:29:37 IfZaLpVkO
知り合いに、3ヶ月で離婚した外科医がいます。 付き合った期間は、2年らしいけど…
何の結婚だったのか…。後の手続きが面倒そう。
お相手は、ナースでキツイ性格だったみたいで現在は、居づらくなって県外に出て教員してるらしい。

15:卵の名無しさん
09/07/14 22:50:55 lfnbEiCiO
>>14

俺の知り合いは成田離婚したヤツいたな・・・
やっぱ医者はわがままなんだろうか?
比べる対象が周りに居ないからわからん

16:卵の名無しさん
09/07/15 00:40:25 2tCmcQ2dO
台東区ミノ○インプラントセンターの生意気蛭田が受付嬢との不倫がバレて離婚するようだ!只今、離婚調停中?この機会に、蛭田と受付嬢は田舎へ帰っていただきたい。

17:卵の名無しさん
09/07/15 10:23:12 Gytjgz1LO
>>15さん
わがままと言うか…全てにおいて価値観が違うと思います。
 


18:卵の名無しさん
09/07/15 13:33:33 av6aKDWtO
医者は、世間一般の人間関係とか、人に謝るとか、相手を気遣いその人に歩幅を合わせるとかいう事がどうしても苦手なんだと思う。専門馬鹿にありがちです。
わがままというのとは、また違う気がする。

そりゃ一回の結婚でうまくいくのは至難の技でしょ。
よほど相手が我慢強いか理解力の深い女性でないと

19:卵の名無しさん
09/07/31 12:59:27 mPfvO0g90
女医

20:卵の名無しさん
09/08/01 08:02:39 /46fpdPcO
離婚する医者って何か信用無いよね。診療には関係無いんだろうけど、人間的にさ

21:卵の名無しさん
09/08/01 08:15:11 GLLUKK6p0
んなこといったら×3のあのお方はどうなる

22:卵の名無しさん
09/08/01 08:23:09 2A3ysNL40
そういう人は、変人扱いじゃないの?
家庭を幸せにできない人に、命は預けられんよ。

23:卵の名無しさん
09/08/01 08:28:00 Smu4EhSW0
医者同士で結婚したけど・・・・・
成田離婚した奴知ってる

24:卵の名無しさん
09/08/01 11:43:17 2A3ysNL40
URLリンク(www.tuyuki-office.jp)

妻に現金で5000万円は慰謝料として払えないとな。

25:卵の名無しさん
09/08/01 12:42:10 6uJbgC780
え?

たった5でいいの?人生やり直すには安い出費だな。

26:卵の名無しさん
09/08/01 14:32:00 2A3ysNL40
ポンと一億くらい出してあげな。

27:卵の名無しさん
09/08/01 15:36:15 9oEdXe7IO
>>9

> 女医と結婚したやつの離婚率やばすぎだろ。周りは半分以上離婚してる。


オイラがポリクリの時は、ある医局の先生が、知っている医局員の女医との離婚率は9割とか言っていた。

28:卵の名無しさん
09/08/01 15:40:38 9oEdXe7IO
>>4

> 看護婦と結婚したやつの結末は?


茄子の虚栄心の為の浪費に金が続けばいいが、貧乏医者はアテがハズレたとファビョって別居か離婚だろう。何れにしろ家庭崩壊は免れないかも。

29:卵の名無しさん
09/08/01 17:53:02 2A3ysNL40
嫁に自宅をあげるのなら、ローンは完済しておけよ。

30:卵の名無しさん
09/08/01 22:58:22 6uJbgC780
家庭崩壊という点では医師夫婦の方が分が悪いな
家庭内離婚のケースが多いから、子供は大体グレている
もちろんうまくいっている家もあるが、学歴的にみると
意外に茄子母の方ががんばって子供をいい学校に入れていることが多い

まあこれからの日本、学歴がどれだけ重要か疑問だがな

31:卵の名無しさん
09/08/02 08:22:29 mNkZtJR20
どっちが悪いにせよ、医者夫は慰謝料を現金でドド~ンと一括で出さないと。
チビチビ月々なんて、みみっちいぞ。

32:卵の名無しさん
09/08/02 09:22:46 snPgZ2OkO
浮気が原因で別居して慰謝料ケチって離婚しないまま女漁り続けてる奴がいる。同じ院内で噂になってるのにそいつにパンツ脱ぐ女がまだ居るから女もおかしいがな

33:卵の名無しさん
09/08/02 10:05:50 +gpExrV0O
>>32
女は基本的にパンツ脱ぐ生き物

性の不一致離婚しました

スケベな奥さんがほしいけどどうやったら見つかるかな?

出会い系?

34:卵の名無しさん
09/08/02 11:31:03 toHkuFP30
夫婦で開業している場合はどうなるのかな?
廃院?

35:卵の名無しさん
09/08/02 13:47:09 YI0GP8qWO
処分して 分ける

36:卵の名無しさん
09/08/02 17:26:32 oRqlkFEn0
女が男にすがらなくても生きていける資格だからな

結婚した夫婦の6割だか9割だかが離婚したいと思ったことがあるってこと。
実際に離婚出来るかどうかの違いなだけで。

結婚なんてしたくないとつくづく思うね。40ぎりまで粘って20代後半を捕まえて結婚がベスト

37:卵の名無しさん
09/08/02 17:40:16 P1kf3zMS0
そして50の声を聞く頃に、女ざかりの妻に捨てられる

38:卵の名無しさん
09/08/02 19:02:47 lVFGumHM0
看護婦妻が離婚に応じないのは少々無茶苦茶されても医者と結婚しなかった場合の
本来自分の行く末を頭に描いて拒否するから、だという意見がある。

39:卵の名無しさん
09/08/02 23:53:09 r/vOpyer0
それでも結果的に家庭安定要因になるという意見がある。


40:卵の名無しさん
09/08/03 23:52:40 Ls4KN+sI0
>>39
いや、不幸なまま続けていくのと、バサッと前向きに進むのとどちらがいいかわかんねーよ

41:卵の名無しさん
09/08/04 00:58:39 NSplTzhBO
>>40

子供がいるなら考えるが、いないなら思い切るが良い。
人生長いようで短い。

42:卵の名無しさん
09/08/04 01:22:36 T4zAW8uJ0
離婚させてやる。
いまに見ていろよ。

43:卵の名無しさん
09/08/04 01:52:39 /ZzZ5WI9O
看護婦さんと結婚する医者ってすぐ離婚するよね。看護婦さんは気強いからねぇ皆。それに♂に対してお腰が軽いからね。何で誰とでもすぐできるんだろ。

44:卵の名無しさん
09/08/04 02:33:34 X3D2wNrIO
すぐ離婚するのは女医と結婚した奴じゃん。女医もかなり気が強い。

45:卵の名無しさん
09/08/04 02:40:22 X3D2wNrIO
看護婦と離婚する医者って、離婚の原因は何?知り合いは、医者旦那の不倫だったよ。医者旦那は妻に、家(ローン完済済み)と7500万円を慰謝料としてあげたけど。現金持ってないと、離婚もできないんだな。

46:卵の名無しさん
09/08/04 08:06:07 fb1I4VlN0
浮気したんなら、浮気した側からは、離婚を申し出る事はできないんだよね?
どうしても離婚したんだったら、現金で1億位&家を奥さんにあげないとさ~。
分割なんてセコスギ。

47:卵の名無しさん
09/08/04 21:33:24 e5hD4wui0
>>36
年齢差、一回り(12歳以上)は、欲張りすぎだし、キツイよ~。



48:卵の名無しさん
09/08/04 22:03:32 h6nIPVDH0
なーんだ、おれがいいたいこともうほとんど言われてる。そういうおれはバツイチ、あいては女医orz。

49:卵の名無しさん
09/08/05 08:26:17 N+uaJ2uiO
離婚で自殺する医師妻もいるんだろうな・・

50:卵の名無しさん
09/08/05 23:06:17 boXr8r/zO
>>49

何故そう感じるのか?

51:卵の名無しさん
09/08/06 07:21:06 lqbRv+dM0
生活の保障がなくなるからじゃないの?

52:卵の名無しさん
09/08/06 07:53:45 7Fyiz4va0
また、うちの病院でできちゃった婚した女医ができた。

女医にはめられたともっぱらの噂。。。

かわいそうな男医。。。。

53:卵の名無しさん
09/08/06 11:07:51 mVt22Frp0
元妻は内科医
離婚闘争中のDr、良い弁護士さん紹介するよ。
必ず裁判で分かれさせてくれます。

54:卵の名無しさん
09/08/06 12:20:58 5bYyQdsZO
住宅ローンがほとんど残ってる家を、慰謝料代わりに妻にあげる!!と息巻いてる、知り合いの皮膚科医。ローン一括返済して奥さんにあげるのが、筋だと思うが。違うか?

55:卵の名無しさん
09/08/06 21:53:02 lXYdrakE0
>>52
看護婦でしか聞いたことないエピソードだけど・・・。

56:卵の名無しさん
09/08/06 22:45:46 5bYyQdsZO
三十路女医とか嫌われ女医とかの罠にはまる医師はいるよ

57:卵の名無しさん
09/08/06 23:36:29 38VEpwR/0
女医してれば、好き好んで男と同居して面倒な家事に明け暮れる理由がない。
足手まとい。ノーベル賞クラスなら箔がつくけど。
茄子より賢い社会人にしろ。畑が違うと常識もあるし、尊敬も生まれる。

58:卵の名無しさん
09/08/07 00:18:50 c3up/4C/O
離婚なんかすんな

59:卵の名無しさん
09/08/07 00:20:11 c3up/4C/O
尊敬なんてされないよ。

60:卵の名無しさん
09/08/07 01:10:05 qY7CHEKUO
お互い仕事が確立してるとキツいよ
男二人の同士で女とは思えない
元嫁皮膚科医。

61:卵の名無しさん
09/08/07 01:16:52 mQzQRb7F0
鬱でシニます、許してください。

62:卵の名無しさん
09/08/07 01:33:03 qY7CHEKUO
>>61

君は医者?
それとも仕事をしていないのか?

63:卵の名無しさん
09/08/07 01:38:34 RIKNpu8+0
近い将来、あの人を離婚させて、全てを一瞬にして葬ることとします。

私が味わった屈辱以上の報いを、必ず与えます。

一人の人間の人格を破壊させた罪はどれだけ大きいかを知るがいい。




64:卵の名無しさん
09/08/07 01:51:07 PDvkV3jk0
↑地獄に堕ちろ!

65:卵の名無しさん
09/08/07 05:08:13 gahOcETG0
絶対に離婚させてくれる弁護士がいたら、儲かるな

66:卵の名無しさん
09/08/07 05:32:45 c3up/4C/O
相手がハンコ押さなきゃ無理だろ

67:卵の名無しさん
09/08/07 05:38:47 AtV+nSQiO
俺の知ってる奴はたぶん慰謝料ケチって離婚しない。でも別居してるから事務とか看護師とか適当に食ってやがる

68:卵の名無しさん
09/08/07 07:25:49 2FaZsA7m0
離婚したいなら慰謝料なんてケチるな。
家+現金最低5000万円は、ポンと奥さんにあげろ!


69:卵の名無しさん
09/08/07 12:54:05 n+0Kv97Z0
>53 是非、その弁護士、紹介してほしい。


70:卵の名無しさん
09/08/07 13:40:07 2FaZsA7m0
>>69
妻が、離婚届に印鑑押さなければ。

71:卵の名無しさん
09/08/07 14:15:59 n+0Kv97Z0
一度押させて届を提出したけど、撤回された。
いま、調停中だけど、絶対別れないって言ってる。
自分だって浮気してたくせに。
愛してもいないのに愛してるふりをしている女に
もうこれ以上金を使われたくない。

72:卵の名無しさん
09/08/07 14:21:54 c3up/4C/O
お互い様じゃん

73:卵の名無しさん
09/08/07 14:29:42 wJZgW0zU0
昔、バツイチの勤務医と見合いしたことがある。前の奥さんの職業は不明。
食事に出掛けた時のこと。「先にちょっと買い物にデパートに寄っていい?」
っていうから、ついてったら、模型の展示即売会だった・・・。次のデートは
待たされたうえドタキャンされ終了。連絡1つできんとは。そのまま自然終了。

74:卵の名無しさん
09/08/07 14:33:03 n+0Kv97Z0
お互いさまと言うなら、自分の分は自分で稼げと言いたいね。

75:卵の名無しさん
09/08/07 14:35:05 c3up/4C/O
言えば?

76:卵の名無しさん
09/08/07 15:24:31 2FaZsA7m0
>>74
離婚届けを出してしまえばいいやん。

77:卵の名無しさん
09/08/07 16:08:23 Rkw0Zog20
> 76

出したよ。役所は受け取った。
だけど、家裁に訴えを起こされて、無効になってしまった。
離婚届に判を押した、でも、提出はしてほしくないと主張されたら
それで通ってしまった。馬鹿みたいだ。
それで、いま、離婚調停中。


78:卵の名無しさん
09/08/07 16:11:38 c3up/4C/O
嫁のサインを勝手に書いて、黙って出せば?

79:卵の名無しさん
09/08/07 16:45:24 Rkw0Zog20
それは犯罪じゃないのか?

80:卵の名無しさん
09/08/07 16:49:08 c3up/4C/O
そうなん?懲役何年?

81:卵の名無しさん
09/08/07 16:55:50 J7KF1UYo0
>>77
一度受理したら撤回できなぞ。離婚届は!勝手に撤回されたら
行政訴訟ものだ。
>>78
私文書偽造同行使罪

82:卵の名無しさん
09/08/07 17:18:53 Rkw0Zog20
>>81
実際に撤回されたんだ。家裁に訴えられた。
離婚届提出時に妻の同意がなかったと主張された。

83:卵の名無しさん
09/08/07 18:02:42 c3up/4C/O
勝手にサインして出したって 良いじゃん。離婚は避けられないならさ。気にしない気にしない!!

84:卵の名無しさん
09/08/08 03:37:32 I0d/pxLqO
そうだよ。離婚届け、黙って出してしまえ!!

85:卵の名無しさん
09/08/08 10:39:17 I0d/pxLqO
黙って離婚届出しても、慰謝料相当額(5000万円以上)払えば、奥さんも文句言わないよ。

86:53
09/08/08 12:35:19 zOX+luPK0
>69 裁判で協議離婚しました。地裁で判決した。
本当に紹介しましょうか?
ステアド書いといたから、メールくださいね。

87:卵の名無しさん
09/08/08 19:22:25 YTS3v+WB0
医師夫が、勝手に離婚届出すんだったら、奥さんに慰謝料&都心のマンションくらいあげなさいよね。

88:卵の名無しさん
09/08/08 23:58:59 C4cSWors0
今日もくやしくて、眠れない。

でも止めを刺すまでは耐えなければ。

89:卵の名無しさん
09/08/09 04:43:57 bCXMPtFnO
意味わからない

90:卵の名無しさん
09/08/09 07:58:22 DAtchAhW0
みなさん、慰謝料最低金額5000万円ですよ!
準備しましたか??

91:卵の名無しさん
09/08/09 08:08:13 TuFGYIfh0
裁判すれば、200万円が精々でしょうに。

92:卵の名無しさん
09/08/09 08:11:05 DAtchAhW0
200万じゃ、裁判起こしても、ハンコ押さないよ。
医者旦那が不倫してんだったら、なおさら。

93:卵の名無しさん
09/08/09 10:10:39 bCXMPtFnO
にひゃくまん?ケチ臭いなあ。たったにひゃくまんなら、判子押さない方がマシ。

94:卵の名無しさん
09/08/09 19:14:21 f2eVyXgA0
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
早稲田卒の大人しそうな子だった。

あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、
けっこうイイ体してたので(w)、 おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。

つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。
だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、
うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。

脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上に
ナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw

でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで 全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、
なんだか可哀想になったから、


交代して今度は俺がフェラしてやった。


95:卵の名無しさん
09/08/09 20:21:37 bCXMPtFnO
↑ 不倫?

96:卵の名無しさん
09/08/09 20:24:16 oAeDKtGOO
>交代して今度は俺がフェラしてやった。



え?

97:卵の名無しさん
09/08/09 21:29:11 COj+ytIbO
94は久しぶりに見た。
またわろてしもた。

98:卵の名無しさん
09/08/10 05:39:19 ddvyN6Cg0
再婚相手は、何歳年下まで?

99:卵の名無しさん
09/08/10 06:10:33 jn3g0sEP0


■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■
■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
スレリンク(part板)

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店
なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
URLリンク(ka)★ritaro.80c★ode.com/fu★zoku/taikenki/taiken_kari/repo/banban.htm

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww
在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■
■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■―牛めしの松屋 不買運動―■■■■


100:卵の名無しさん
09/08/10 09:59:35 CsX4BtFi0
> 86

もう弁護士を雇って一年になります。その間に
「離婚するから弁護士を解雇しろ」
と戸籍上の妻に騙されていったん解雇したり
「子供を旅行に連れて行けば離婚する」
と言われてだまされたり。
あんな女とどうして結婚したのか。。。
新宿の自宅で離婚の話をした時は包丁で切り付けられました。
やっぱり、教授の秘書なんかしてる女はだめですね。
自分が勉強したことないから子供の教育もできないし
家事一切しないし
子供が小さいから今まで我慢していたけど息子はもう高一ですからね。
もう我慢しませんよ。

その弁護士さんにお願いするとどれぐらいの期間で離婚できますか?

101:卵の名無しさん
09/08/10 10:14:56 Kh3OMeeN0
>>100
奥さんは境界性人格障害者ですね。
精神科か心療内科を受診させ、診断書を取るのが一番でしょうが
奥さんが暴れてそれはまず不可能でしょう。
そこで、ご主人だけ受診して、奥さんの相談をして医師の意見書
を書いてもらいましょう。
ボーダーの場合、医師の意見書はかなり証明力があります。
離婚を有利に薦めるうえで必須ですよ。
あと、ボーダーとの離婚につき経験のある弁護士に依頼することも
必須です。
頑張ってください。

102:53
09/08/10 19:44:31 o+jHjpNf0
大変ですね。
先生の人生だからさっさとその女と別れたほうがいいですね。
日本医師不足のためにも、そんな女と居るのは国益にならず。
子供は先生の家族ですが、奥さんは血縁ではありません。

ヒステリーなのは、うちもそうでした。物を投げたりしました。
私の周りの離婚した医師の妻は、結構な確率で物を投げます。暴力的です。
現在、離婚調停中ですか?
離婚裁判は、どんな弁護士でもできます。
医療行為で言うと採血みたいなものです。
しかし、いつも採血していない医師は、細い血管を狙うの下手です。
だから、専門にしている人が良いのです。
離婚の初歩は、別居(ノリピー)ですが、今していますか?

弁護士さんは、都内の人です。


103:卵の名無しさん
09/08/10 22:02:58 livwtp670
別居はもう4年しています。

調停は二回済みましたけど、
向こうが離婚しないと言い張るので進みません。
9月に3回目がありますがどうなるでしょう。。。
子供のためにとか子供がかわいそうとか言って、
うちの両親まで巻き込んで大騒ぎしてますよ。

いったいいつまでこんなこと続けるんでしょう。

今の弁護士は千葉の保険医協会で紹介してもらった弁護士です。
奥さんは調停員をしているとか。

104:53
09/08/10 22:33:15 o+jHjpNf0
4年なら十分ですね。もう少しです。
調停は、意味ないからさっさとやめたほうが良いでしょう。
調停は、1または2か月に1回ぐらいだから切り上げて、裁判したほうがいいです。
結局最後は、金なので。
相手は、金もらったら終わりです。
慰謝料は、せいぜい300万ぐらいが妥当ですが、その辺は言い値。


名前のところにアドありますから、めーるください。
ここで話しても良いけど。

105:卵の名無しさん
09/08/11 00:57:16 4PrgfKcyO
>>98

12から13違い位までかね。
俺50で相手が38位なら最高。。
15違うと行き過ぎ。
まぁ、相手による。

106:卵の名無しさん
09/08/11 02:16:13 73fpIG+DO
>>104 何度調停しても奥さんが離婚届にサインせず、かれこれ10年経つ医師夫婦を知ってる。医師夫は最近では、お金と時間の無駄だった、と言い始めてるよ。

107:卵の名無しさん
09/08/11 03:01:45 FQv7jZZOO
元妻は小児科医。
再婚相手は保育士。

108:卵の名無しさん
09/08/11 03:11:03 h4Si9uR20
今年いちばん笑った動画です!おひまならどうぞ!
URLリンク(www.youtube.com)

109:卵の名無しさん
09/08/11 04:51:45 dtT/epMp0
>>106
俺と同じだ、結局 世間体だけ。医者夫婦で離婚の場合男は50位でも再婚
できそうだけど、女はほとんど無理だからね。
>結局最後は、金なので。
そうだろうけど、医者妻だと、相手もそこそこ金あるので金で中々解決しない。
医者同士で結婚してます、子供もいます、という状態は世間体では結構いいから
その状態はなかなか手放さない。


110:卵の名無しさん
09/08/11 07:36:19 F2pOsnv+0
女性も50歳だろうと結婚はできるよ。

近所に離婚した開業医(医師の夫が出入り業者と不倫)がいるけど、
患者は減ったよ。
ある事無い事噂が立ったからね。
離婚だけが原因じゃないとは思うけど、やはり「信用」は無くすよね。

111:卵の名無しさん
09/08/11 08:35:29 3iticQ080
>>110
男でも金がそこそこあると高齢の再婚は色々困難だな。
再婚で子供も出来ないから相続で半分持ってかれると前妻との子に悪い。
20、30代と再婚するなら別だが、いい歳して子供にまた縛られる
のもかなわない。
再婚しても、籍は入れられないね。
まあ、別途、事実婚の妻には遺言書書いて現金は相続させてもいいが
不動産、土地家屋、その他はすべて子供に相続させたいからその辺の
理解がないと再婚は難しい。


112:卵の名無しさん
09/08/11 09:03:08 73fpIG+DO
50過ぎの男医師と結婚した若い不倫女は、義理両親介護が終わると、医師旦那の介護が待っている。介護人生まっしぐら!!

113:卵の名無しさん
09/08/11 09:50:59 0wYZCmYx0
> 53

ありがとうございます。
メール送れる環境にないので、よろしければ、ここでお願いします。

4年別居といっても証拠がないので別居調停をするみたいです。
いったいそれはどういうことなのか、素人の私にはさっぱりわかりません。

ほんとに調停は2カ月に一度ぐらいで時間の無駄です。
でも、このまま婚姻関係を続けても人生の無駄遣いだと思います。
いつまで生きられるかわからないのに、家の両親の世話もしない女と
婚姻関係を続けているのはほんとにばからしいです。
人権侵害だともいます。


114:卵の名無しさん
09/08/11 10:01:56 73fpIG+DO
嫁は介護要員?

115:卵の名無しさん
09/08/11 10:05:07 LvQUPGoSO
男より稼ぎいいとやっぱり嫌なもん?
男医は特に嫌がる気がするわ。

116:卵の名無しさん
09/08/11 11:32:39 jqKoJ2LT0
人による。

国内留学や、海外留学の間に医師嫁に稼がせて上手く
やってるのもいるよ。
嫁が開業医で自分はふらふら研究してる段位もいる。
嫁付きで社会人入学した椰子で嫁に生活費稼いで貰って
たのもいたっけw

117:卵の名無しさん
09/08/11 11:46:02 0wYZCmYx0
私がお世話になっていた教授の奥さんは開業医でした。
家の大学には結構そういう教授がいました。

118:53
09/08/11 15:10:40 c0piX0Ij0
別居は、夫婦関係が破綻しているという証拠です。もちろん現妻とHはしてはいけません。
風俗は、OKです。婚姻が破綻してるとこが裁判で証拠となれば、調停でなく、地方裁判所の裁判で争えます。
離婚は、調停でなく、裁判(争い)なので絶対に勝たなければなりません。
別居中は、生活費、子供はどちらに住んでるのですか?差し支えなければお子さんの性別を。
もちろん奥さんは、専業主婦ですよね。
破綻を確実にするには、ほかに女作って、お金払えばいいだけですが。
破綻して女性が別れない理由は、慰謝料の値段があがります。
他に女性を作って破綻が長ければ、現奥さんに愛がないわけで事実として相手に突き付けられます。
離婚裁判の肝は、破綻を裁判で証明することです。


119:卵の名無しさん
09/08/11 15:29:25 QMFA8fTP0
> 53 

子供は男で妻と暮らしています。
妻は去年まで息子と一緒にお風呂に入り
体の隅々まで洗ってやっていたそうです。
そんな状態なので息子は妻にべったりです。



120:卵の名無しさん
09/08/11 15:48:44 QMFA8fTP0
勉強になるな。

121:卵の名無しさん
09/08/11 16:49:33 73fpIG+DO
何が?

122:卵の名無しさん
09/08/11 17:19:21 c0piX0Ij0
>120 119
ID:QMFA8fTP0


123:卵の名無しさん
09/08/11 19:01:17 m2LqTqyo0
>>118
相手が絶対どんな条件でも離婚したくない、という場合裁判離婚で離婚命令
とかでるんですか?具体的にはどんな状態になるんですか?

124:卵の名無しさん
09/08/11 19:30:38 F2pOsnv+0
押印しなきゃ駄目。
何十年も籍入っているけど、別居と言う夫婦がいる。押印しないから。

125:卵の名無しさん
09/08/11 20:30:29 V+u6vP9rO
>>119

毒親だな。
両親共々。

そんな風にマザコンの英才教育を受けた息子には嫁の来てがないだろうよ。
結婚できても離婚されるだろうな。
このままいくと。

126:卵の名無しさん
09/08/11 20:51:47 V+u6vP9rO
>>103

なんでそんな女と子供つくったのさ。

でき婚?

127:卵の名無しさん
09/08/11 21:34:48 oj2xr+BG0
女見る目がないね

自業自得

128:卵の名無しさん
09/08/11 23:49:19 4PrgfKcyO
>>110

そりゃ普段の行いが悪いんじゃないか?
俺の知り合いも夫婦で開業→離婚したが、そんな感じじゃないよ。
元々評判良かったからなぁ。

129:卵の名無しさん
09/08/12 02:53:46 ixcF3LHZO
不倫して奥さんと離婚したんだから、普段の行いが悪いに決まってる。従って 評判は落ちる。

130:卵の名無しさん
09/08/12 08:02:18 6h2+5B5I0
家族を幸せにできない医者・不倫する医者なんかに、診て貰いたくない。

131:卵の名無しさん
09/08/12 09:26:11 UHtvN3FtO
↑どこの病院にも行けないね。


132:卵の名無しさん
09/08/12 09:45:16 Pe1I4+Fw0
結婚にどんな意味があるのか疑問です。
女は結婚すれば一生養ってもらえるけど
男にとっては扶養家族が増えるだけ。


133:卵の名無しさん
09/08/12 09:49:08 ixcF3LHZO
>>131 世間に知れわたる程の、情事だからね。どんだけ派手な付き合いなんだよ!!

134:卵の名無しさん
09/08/12 13:16:43 3QdM42JjO
離婚したお

勤務医なのに慰謝料ぱねぇお

135:テレビと繋がる男
09/08/12 13:28:23 GaNV+3vR0
医者たちが離婚するのはわがままだからなのと、
お金のある悲劇が原因だろうな。

136:ゴミ開業医
09/08/12 14:12:26 lslo6SDw0
医者の離婚率って高いのか?
あんまりそういう印象が無いけど。

137:卵の名無しさん
09/08/12 21:07:15 j3FNFq+R0
>>134 その秘訣は???

138:卵の名無しさん
09/08/12 23:51:44 DkNBpC7DO
>>136

もろに離婚率高いよ。
みんな離婚経験あるんじゃないかって位。
聞かないと分からないもんだけど。

139:無能
09/08/13 10:17:08 SAdrzRLW0
老いた石と 死別  残された  ヤングナスあつまれ  未来系もおk

ってな すれは たたないなw

140:卵の名無しさん
09/08/14 18:39:44 EgcPztiCO
離婚するお(・∀・)

141:卵の名無しさん
09/08/14 19:47:09 wOM5gnT7O
うちの病院の50歳のドクター。前妻は小児科医。今の奥さんは25歳の茄子。1歳の子と年末に2人目が生まれる予定だ。

142:卵の名無しさん
09/08/14 19:49:05 s18OBQM80
芸能人ならわかるけど25歳も離れてるとキモイ。
相手がナスならなおさらだ


143:卵の名無しさん
09/08/14 19:54:07 oK+x++tf0
>>140
おめ!心底羨ましい。

年の差は以前誰かも言ってたけど
12~14が限界だね
うちも乗り換えてええええ

144:卵の名無しさん
09/08/14 20:31:04 wOM5gnT7O
25歳茄子だけど、かなり美人。元奥さんは、頭は良いが、他は残念だったよ。

145:卵の名無しさん
09/08/14 23:39:01 3fhMvkJz0
妻が40になったとき、妻は欲求不満になるね。
で他に男を作る。

146:卵の名無しさん
09/08/14 23:52:36 EgcPztiCO
馬鹿嫁イラネ
あんまり馬鹿すぎるのも離婚原因だな
再婚は頭良くて美人がいいお(・ω・)

147:卵の名無しさん
09/08/15 00:09:20 8aynZwayO
>>140

うらやま
うちも朝起きたらすり替わってないかなw
美人でなにげにセックス好きな奥さんがいい。
茄子は論外。

148:卵の名無しさん
09/08/15 17:43:12 zPBQycGD0
>美人でなにげにセックス好きな奥さんがいい。

子供の頃の「将来の夢」と同じレベルだなwwww

149:卵の名無しさん
09/08/16 00:43:58 nKfW6QaZO
>>148

これでも本気の将来の夢だw
どうせ夢で終わるが・・・何でこんな鬼嫁と結婚したんだっけか・・・
もう思い出せない。

150:卵の名無しさん
09/08/22 22:15:59 k4Q7LyApO
不細工な女医より、可愛い茄子が良いよ

151:卵の名無しさん
09/08/22 22:31:06 yKGJpkezO
俺は30だが5つ年上の女医と結婚予定。わがままで気が強い。まだ、俺も若いし、それなりに女の誘いはくる。このまま、年上女医と結婚していいのか。教えてエロイ人!

152:卵の名無しさん
09/08/22 23:36:15 zeaCjgbYO BE:771166272-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/button2_02.gif
ピノコみたいな嫁がほしい

153:卵の名無しさん
09/08/23 00:31:17 W8g92ekI0
>>132
よい結婚相手ならば幸せになれる
悪い結婚相手ならば哲学者になれる

おいどんは結婚したおかげで哲学者になれもうした

154:卵の名無しさん
09/08/23 06:31:24 6KyP7CSxO
女医と結婚は良いけど気が強かったら長続きしなくない?看護婦はやめた方がいいよ。ステータスが落ちる。その女医が美人かにもよるけど。

155:卵の名無しさん
09/08/23 08:41:59 x64Wc6GDO
美人でも女医って、女として違和感あるよな。

156:卵の名無しさん
09/08/23 09:23:45 WQrie8Af0
看護師の嫁もらって、嫁親に開業資金出してもらった。
嫁実家は造り酒屋。

157:卵の名無しさん
09/08/24 12:23:11 hDJmRpkp0
茄子も色々叙位も色々

158:卵の名無しさん
09/08/24 14:38:51 p7z2F1xvO
はよ、離婚届に判子押せよ!!

159:卵の名無しさん
09/08/24 19:18:50 K3uv1zNb0
結局は、相手が誰であっても、前職現役の職業が何であっても、離婚はする。
その時に、慰謝料とか、養育費の高額な支払い要求で困るのが免許があっても、
期待年収が少ない場合だ。だから、女医と結婚するのが一番お徳。同じ高学歴
でも弁護士と結婚すると、尻毛まで抜かれて素寒貧だ。だから、金持ちの娘で、
女医か薬剤師がいい。

160:卵の名無しさん
09/08/25 00:38:49 1SMvrXb9O
>>159

確かに相手に経済力があれば離婚もスムーズ。
だが離婚前提で結婚てのもなぁ。

161:卵の名無しさん
09/08/25 11:32:55 KsBcLoPZ0
ナースと結婚している医者の離婚率は低い 定説

162:卵の名無しさん
09/08/25 11:44:12 aVrvkxQsO
そう言われてみると、確かに医師妻の離婚は実例多数だが、茄子妻の離婚は噂程度だなあ。

163:卵の名無しさん
09/08/25 12:08:28 EVWQrO8y0
茄子、その他稼げない女だと旦那を現金稼ぐ道具と割り切って
我慢できるからな。

164:卵の名無しさん
09/08/25 15:34:35 aVrvkxQsO
妻が我慢して家庭が平和、って、所謂勝ち組ではないのか?

165:卵の名無しさん
09/08/25 22:26:31 ODBILmWg0
教授職を目指せなくなりました
ウジウジ

166:卵の名無しさん
09/08/26 12:40:38 azDwqE3AO
>>163

茄子だったら別に我慢しなくても離婚したら金取れるだろう。
やっぱ女医にくらべたらプライドは高くないと思う。(人によるが・・・)
旦那と対等ってより、自分より出来る人=尊敬するからじゃないかね?
女医は男バリに張り合ってくるわなw

167:卵の名無しさん
09/08/26 15:23:17 vMML5Z3gO
離婚しないで別居したまま遊んでる医者が居る。人の女に手を出しやがってムカつく

168:卵の名無しさん
09/08/26 20:48:21 Ta1aabSj0
看護師と離婚して、次もナスと言うのは結構居るよ。離婚するごとにキャッシュで
3000万円取られて、銀行にローン返済となる。だから、離婚は、相手が誰でも同じ確立で起こる。
それで、金持ちのお嬢さんJOI が善い。離婚は、不美人だからするのではないし、頭が悪いからする
のでもない。離婚は離婚だよ。離婚する時の金銭的な条件がきつくなるわけだ。愛して結婚して、愛
想尽かして離婚する時には、慰謝料と養育費が掛かるの。これは、相手に経済力がないと一番酷くな
る。財産があると、それが少なくなるだけ。だから、結婚するならば、JOI だ。可愛い JOI は結構
いるよ。男は、人生結婚芝居をするしかないよ。離婚うつ病になると大変だよ。金欠うつ病。

169:卵の名無しさん
09/08/26 23:12:49 kdc27Inr0

>> 168  同感。

知り合いで教授秘書と結婚した医師がいるけど今離婚調停で地獄の苦しみ。
どうしても離婚しないと言い張っているらしい。医者の妻と言う地位だけが
自慢なんだな。
お金はいくら取られても離婚したいそうだ。
でも、妻はいくら貰っても離婚しないと言い張っている。
サラリーマンの娘で一戸建ての家に住んだこともない。
そういう娘を貰うと骨までしゃぶられる。
知らないうちに現金をすべて妻の口座に移されていたそうだ。
しかも、父親が寝たきりで母親が看病しているが手伝いに行きもしない。


170:卵の名無しさん
09/08/26 23:30:18 aQZ1idxV0
周りに看護婦しかいないから看護婦に手を出すのだろうか。
技師や薬剤師などもいるのにねぇ。わざわざ、性病率高い女に手を出さなくてもいいのに・・

171:卵の名無しさん
09/08/27 00:44:28 OZ57Dv4w0
医者の再婚スレ、
まだ?

172:卵の名無しさん
09/08/27 09:40:44 AF4vgB4Y0
>>169

なんで、秘書なんかと結婚したんだ?
その知り合いは。
そもそも。

おばちゃんじゃない秘書なんざー、医者狙いに
決まってるじゃないか。


離婚したければまずは別居だろ。
3年別居すれば別れられる。

173:卵の名無しさん
09/08/27 09:47:26 VVZO2P+t0
>172
医師は専門馬鹿だから。

174:卵の名無しさん
09/08/27 12:26:01 vr7KrGzpO
>>168

離婚するために結婚するほど、人生余裕はないはずだが。

175:卵の名無しさん
09/08/27 12:37:42 AF4vgB4Y0
人生ってなんだろーね。

176:卵の名無しさん
09/08/27 12:50:47 OZ57Dv4w0
幸せってなんだろーね。

177:卵の名無しさん
09/08/27 13:03:19 AF4vgB4Y0
幸せって、心が満ち足りて穏やかな状態だと思うお。

178:yuriko
09/08/27 13:20:00 G5G6h0EC0
> 172

そいつ、いろんな女と寝てたからね。
看護婦ばっかりだけど。
それよりはましだと思ったんじゃないかな?
でも、見る目ないよね。苦しんでも自業自得さ。
そいつだってもう4年別居してるよ。


179:卵の名無しさん
09/08/27 13:26:19 VVZO2P+t0
チン格喪失者。

180:卵の名無しさん
09/08/27 22:55:36 lQBsnJD6O
>>177

いい言葉だ。。
満ち足りるかぁ。
医者じゃなきゃもっと楽に生きてたかもな。
世間体だの周りの目があるからなかなか離婚も踏み切れない。
冷め切ってんのにな・・

181:卵の名無しさん
09/08/27 22:57:47 0jjwRG+i0
夢冒険

182:卵の名無しさん
09/08/27 23:00:05 815UMQ2P0
たしか酒井紀子にそんなシングルがあったな

183:卵の名無しさん
09/08/27 23:06:13 45p7EJb5O
どんなにキモくてもいいから医者と結婚したい

184:卵の名無しさん
09/08/27 23:08:59 815UMQ2P0
ここは離婚スレだよ?

185:卵の名無しさん
09/08/28 01:30:40 yf3mGqK+O
>>180

貴方が世間体や周囲の目を第一に考えるのなら、その枠組みで生きていくしかないでしょう。

世間体を第一に考えるか否かは、医者であるか否かとはあまり関係ないと思うよ。

個々人の考え方や価値観の違いでしょう。

186:卵の名無しさん
09/08/28 06:50:45 fKomjtC+O
医者なんか不倫浮気の常習者だしね

187:卵の名無しさん
09/08/28 09:43:16 jIIV+UVA0
離婚は幸せな人生の入り口だと思う

188:卵の名無しさん
09/08/28 11:14:53 fKomjtC+O
別れた妻子に、毎月多額の慰謝料払っても?

189:卵の名無しさん
09/08/28 12:35:25 jIIV+UVA0
このまま結婚していてもお金はみんな吸い取られる
同じお墓に入るのは嫌だよ

190:卵の名無しさん
09/08/28 13:56:58 fKomjtC+O
不倫は繰り返される

191:卵の名無しさん
09/08/28 14:12:17 fKomjtC+O
>>189 再婚相手は女MR?

192:卵の名無しさん
09/08/28 18:36:45 tZ2UtKZY0
まさか!
どうしてそういう発想になるのかな
MRなんて心にもないこと平気で言うやつらだぞ

193:卵の名無しさん
09/08/28 20:04:12 zlT2hzUb0
>192
>MRなんて心にもないこと平気で言うやつらだぞ
女性は特にそう。

194:卵の名無しさん
09/08/28 23:54:37 fKomjtC+O
でも 実際に医者狙いの女MRも多いよね。独身医者がダメなら、既婚者の医者を狙う。

195:卵の名無しさん
09/08/29 05:26:53 I/Why+5+0
>194
>でも 実際に医者狙いの女MRも多いよね。独身医者がダメなら、既婚者の医者を狙う。
薬剤師の免許があるといいよね。

196:卵の名無しさん
09/08/29 08:11:06 dlAnrGrhO
薬剤師、おばはん薬剤師がなかなか辞めないからね

197:卵の名無しさん
09/08/29 10:29:56 RYH0GcZY0
心に冒険を♪ 夢を抱きしめたくて♪

198:通りすがりの者です
09/08/29 14:08:04 I/Why+5+0
>194
30歳も下の美人の嫁が来てもナー。変態と思われて、患者が減るかも。

199:卵の名無しさん
09/08/29 14:17:00 dlAnrGrhO
>>198 不倫→離婚→若い女と再婚 これだけで患者から信用無くすよ

200:通りすがりの者です
09/08/29 14:44:31 I/Why+5+0
>199
若い MR さん、御免なさい。

201:通りすがりの者です
09/08/29 14:57:10 I/Why+5+0
>199
若いって、12才以上でしょうか。

202:卵の名無しさん
09/08/29 14:58:54 dlAnrGrhO
15歳程度

203:通りすがりの者です
09/08/29 15:04:02 I/Why+5+0
>202
20歳位じゃ駄目なんでしょうか。変態度は。

204:卵の名無しさん
09/08/29 16:30:58 dlAnrGrhO


205:卵の名無しさん
09/08/29 17:19:27 Fy3qikb50
大好きなA先生 早く離婚してくれないかな♪

206:卵の名無しさん
09/08/29 17:59:07 dlAnrGrhO
こわっ

207:卵の名無しさん
09/08/29 21:37:59 81ENtWszO
>>199

離婚再婚で信用失うのはその程度の仕事しかしてないってこった
現にそんな医者山ほどいる
よっぽど恨まれるようなことしたんだろ
俺は踏み切るぞ

208:卵の名無しさん
09/08/29 22:35:59 tPRisyFjO
選びすぎて、結局
15歳年上の万年助教授(現准教)と結婚した
開業医のお嬢様
選ぶのは勝手けどね
学内じゃキモ医変人で有名なのよ
そんなに見栄がほしいのかすら?
小学校のお母様方陰で「ヒソヒソ」してらっしゃいますわよ
「あんなキモジジイと…」

209:卵の名無しさん
09/08/30 00:36:16 nxqpym2nO
>>208

人生気持ち次第でいくらでもやり直せる
お嬢さんにはいい学習になるんじゃないか
つか離婚スレ
離婚へ向けて進行中のやつおらんの?

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:34:05 8LGStlc6O
不倫した側からの離婚申し立てはできないから、離婚したくてもできない。

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:28:32 3u8iPziQ0
現在は有責配偶者(不倫した側)からの離婚請求であっても肯定される。
要件は1.婚姻が形骸化していて2.離婚により子の福祉が害されないで
3.離婚により相手方配偶者の経済的窮地が放置されなければ。

212:卵の名無しさん
09/08/31 06:43:34 t7PE7HTwO
不倫しておいて離婚とか図々しい事 言うんじゃないよ!! エロ勤務医!!

213:卵の名無しさん
09/08/31 10:33:31 yFdpTB3V0
関係が破綻しているのに無理して仮面夫婦つづけるよりは
離婚したほうがいいと思うなぁ。

214:卵の名無しさん
09/08/31 11:56:38 kqZaqfy6O
実家資産家の心理士妻に『離婚するなら一緒に死ぬ、幸せにする。』と丸め込んどいて、ナースと不倫してる医者がいた。慰謝料払うのやだから離婚できないといいながら、ナースに暴力振るって刑事告訴され、罰金、損害賠償払う羽目に。
妻には『ふるわざるを得なかった、君しかいない、離婚するなら一緒に死ぬ。』
と演技にて離婚免れてる。
この夫婦、馬鹿極まりない
っつーか、すげぇ演技力に、あほな妻。

何回も浮気繰り返されてるのに。

三十路過ぎの不細工じゃ
次の貰い手もないしな~

215:卵の名無しさん
09/08/31 17:25:58 KayXqVm10
将来の必然的離婚を考え、ホステスやキャバと籍入れないで
同棲してる石は賢いな

216:通りすがりの者です
09/08/31 17:26:56 IgZBetkR0
>214
統失おじさん

217:卵の名無しさん
09/08/31 19:42:27 t7PE7HTwO
仮面夫婦 良いじゃん

218:卵の名無しさん
09/08/31 20:17:00 3FtKo/CnO
>>213

同意。仮面続けても人生半分以上死んだも同然。
破綻してるのに金が惜しくて離婚しないなんて裏口叩かれる位なら、
潔く離婚だ。
いいのが見つかれば再婚すりゃいいし、とりあえず疲れた。

219:卵の名無しさん
09/08/31 20:52:56 udlbsFFwO
ここは離婚を唆す人が多いですね。

例え、配偶者に愛情の欠片も無くなっていても、子供が居て、子供の前では夫婦仲を取りつくろうことが出来るなら(子供の前では互いに愛情がある素振りをすることが出来るなら)、子供が一人前になるまでは離婚しないという人だっているだろうに…

220:卵の名無しさん
09/08/31 20:56:16 3FtKo/CnO
>>219

うちは子供いないからよく分からんが、そういう人もいるだろうね。
子供がいたら家族愛が生まれたかも知れないね。

221:通りすがりの者です
09/08/31 21:45:06 IgZBetkR0
>219
>例え、配偶者に愛情の欠片も無くなっていても、子供が居て、子供の前では夫
>婦仲を取りつくろうことが出来るなら(子供の前では互いに愛情がある素振り
>をすることが出来るなら)、子供が一人前になるまでは離婚しないという人だ
>っているだろうに…

母親が、再婚する時に邪魔なので子供を捨てる事も多い。

222:卵の名無しさん
09/08/31 22:32:37 PRTYtoHE0
夫婦の事情があって、人に優しくできない人物がいる。
事情はわかるけれども、だからといって他人を傷つける権利があるのだろうか。

そんな人物には、相応の罰を受ける必要がある。
近いうちに地雷を落とします。
覚悟しておきなさい。

223:卵の名無しさん
09/08/31 23:46:58 mkEJnyt+0
>>219
普通はそう考える。何度も何度もそれで踏みとどまる。子供はかわいいからな。
けど、妻はそれにつけ込んで、旦那をコントロールしようとする。
そして、自分が被害者ぶるために、子供の目の前でも泣き叫んで自分の我を通そうとする。
何度もとりなそうとするが、つけあがる一方。頑張るにも限界は存在する。
そんな俺は、今離婚調停丸1年。

224:卵の名無しさん
09/09/01 00:17:23 3au6i9rm0
>>223

そっか。
頑張って頑張って
我慢して我慢した結果だったんだ。

お疲れ様、としか言えないや。

貴方の貴方の子供さんに平安が訪れますように。

225:卵の名無しさん
09/09/01 00:24:58 3au6i9rm0
あ、タイプミス

× 貴方の貴方の子供さんに平安が訪れますように。
○ 貴方と貴方の子供さんに平安が訪れますように。

226:卵の名無しさん
09/09/01 00:28:01 FQ8QZjdcO
>>223

そりゃあ逆に子供に悪影響だな
何だかんだで子供は繊細だから感じ取る
俺には子供がいないが親がそうだったから手に取るように分かるよ
自分のために別れないなんて全く嬉しくない

227:卵の名無しさん
09/09/01 00:43:39 40UZnlBm0
職場でも家庭でもモンスターの相手するのはやり切れん

228:卵の名無しさん
09/09/01 00:44:45 RG2O8C5+0
>>226
223だが、やっぱりそうか。ちょっと安心した。
俺自身がつぶれてしまいそうだったんで、調停に踏み切ったんだが、子供がどうしてもネックだった。
おかしな女に育てられる事になる子供達を見捨てるようで心苦しかったよ。
今はほんの少しだけだが子供に会える機会があるから、それがせめてもの救い。
偏った人間にだけは育って欲しくないんだがな。

229:卵の名無しさん
09/09/01 00:57:09 VlKMAUzkO
で、離婚したら子供は誰が面倒みるの?あなたの不倫相手?

230:卵の名無しさん
09/09/01 01:01:29 RG2O8C5+0
俺は不倫してないよ。
妻が育てる事で話が進行中。最初は当然自分で育てると主張したが、それでは離婚が
成立せんのよ。
養育費が飯の種にもなるわけだしね。

231:卵の名無しさん
09/09/01 01:04:20 v4IBktT/0
>>230
good luck!

ちなみに夫人の結婚前の職業は・・・?

232:卵の名無しさん
09/09/01 01:06:04 FQ8QZjdcO
>>228

そうだね。
俺は親の顔色みてかなり気を遣ったよ。
全く仲良くないのに形だけ繕うほど窮屈なことは無い。
子供には愛情があることをちゃんと伝えてあげな。
形は無くても親父が想ってくれる気持ちだけで心強いからさ。

233:卵の名無しさん
09/09/01 01:16:36 RG2O8C5+0
>>231
教師。ちなみに小学校。2年で寿退職したけどね。

>>232
>俺は親の顔色みてかなり気を遣ったよ。
これは自分の子供達にも感じるよ。板挟みってつらいだろうね。
子供達の精神状態を考えると本当つらいよ。
出来る限りの事はやって、愛情がある事は伝え続けるつもりだよ。
ありがとう。

234:卵の名無しさん
09/09/01 01:28:48 v4IBktT/0
やっぱせっかく大学まで出たのにまともなキャリアも形成せずすぐ専業になった女って
社会的な大人として成長してないよね

235:卵の名無しさん
09/09/01 01:46:31 DvmYAa9OO
>>234
たしかに一理あるな
女は学より社会経験豊富なほうがかしこいな

236:卵の名無しさん
09/09/01 01:48:25 FQ8QZjdcO
>>233

頑張れよ!

237:卵の名無しさん
09/09/01 07:37:49 VlKMAUzkO
愛人だったMRと再婚したのに、慰謝料や養育費を払うのが嫌で、半狂乱にやった嫁と離婚考えてる医者を知ってる。家庭放棄して女MRと結婚したのに。女MRって、お金にうるさいのか?

238:卵の名無しさん
09/09/01 09:51:14 BFsq/iT50
離婚調停中のみなさん、頑張りましょう。
歳とってよたよたになった時、
仮面夫婦している妻が何をしてくれるでしょうか?
一緒にいて安らげる人をみつけて、同じお墓に入りたいです。

239:卵の名無しさん
09/09/01 09:57:28 VlKMAUzkO
中年医者を好きになる奴なんているのか?しかも調停中…

240:卵の名無しさん
09/09/01 10:06:03 QCEm3ImV0
やたらと女MRに対しての書き込みを目にするが、
女MRは医者なんて眼中にないよ。
取引先としか思っていない。
というか手先程度にしか思っていないよ。

241:卵の名無しさん
09/09/01 11:19:41 VlKMAUzkO
30過ぎのいきおくれMRは、既婚医者を狙う

242:卵の名無しさん
09/09/01 11:28:13 QCEm3ImV0
あ 満39歳以下の女MRは、質がいいよ。
その頃から所謂女性花形職業の採用は激減して、
その子達がでもしかMRになっているからね。
だから医者になんて興味ないよ。
お医者様~♪と目の色変えるのは40こえたおばば達ですよ。

243:卵の名無しさん
09/09/01 12:44:47 4j61iyK+0
MRなんて興味ない

244:卵の名無しさん
09/09/01 12:49:00 xYkhQIfF0
>>239
別に調停中に見つけんでも良いんじゃないか?終わってからの話で。

>>238
確かにその通りだと思うんだが、俺は子供達の事を考えるとなかなか踏み切れんね。
子供達は俺が同棲なり、結婚なりしてしまうと「捨てられた感」を覚えてしまうんじゃないか、
と思ってしまうんだよ。その感覚を与えたくない。
大人になってから、でなら理解してくれそうだが、自分が既に50を超えていると今度は現実が
ついて来ない気がするしね。

245:卵の名無しさん
09/09/01 13:11:12 QCEm3ImV0
笑っちゃうね。50過ぎたら前立線や肛門の締まりも悪くなり、加齢臭もする。
たいした金もないのに医者というだけで目の色変える馬鹿女が存在するとでも
思っているのかな。

246:卵の名無しさん
09/09/01 14:09:25 xYkhQIfF0
うん。だから犬でもかってひっそり暮らそうかと思ってる。


247:卵の名無しさん
09/09/01 14:27:27 VlKMAUzkO
>>245 存在するんだよ、そるがまた!!

248:卵の名無しさん
09/09/01 16:33:05 woAJ8LCk0
>> 244

子供には言葉や行動で愛情を表現して、医者になりたければ学費は出すし
お金のことは心配しなくて良いと伝えるしかないなあ


249:卵の名無しさん
09/09/01 16:38:04 FuUTicTN0
>>247
笑っちゃうが同意。
いるんだよなこれがw

250:卵の名無しさん
09/09/01 16:43:58 woAJ8LCk0
そういうバカ女はいっぱいいるんだな
医者がそういう女を相手にするかどうかは疑問だがな

251:卵の名無しさん
09/09/01 16:50:37 Umuzjf+JO
婚活しているアラフォーからすると50近いバツ付き医師は格好のターゲットだよ。

252:卵の名無しさん
09/09/01 18:00:43 WXclVpBhO
>>228

離婚後、元奥の養育環境が余りにも酷ければ、親権変更の申し立てをすればいいよ。

お子さんが何歳かわからないけど、お子さんとのコミュニケーションを大事にしなね。

253:卵の名無しさん
09/09/01 18:44:56 xYkhQIfF0
>>252
確かにそうだが、こいつがまた簡単にしっぽは出さんのよ。
と、いうより親権変更に引っかかるほどの事はしない。
恐怖政治というか、自発性を摘み、精神的に子供を従わせるが、
一応ちゃんと生活させる。金はこっちから出るし、親権変更になると
自分の飯の種が無くなるからね。
9歳と11歳だが、精神的に偏った人間になったり、
抑圧された子供になるのが心配という意味。

そういう客観的に評価しにくいが、親には分かる、というところでしか
ふざけた事をしないので、他人に分かってもらえない。
そこが日本の法律の限界らしいが、もどかしすぎ。

けど、アドバイス、サンキュ。

254:卵の名無しさん
09/09/01 19:13:54 FQ8QZjdcO
>>250

医師専門の相談所、身近の茄子は全滅。
医師だから狙ってるのって結局金狙いだろ。
もっと違う形でふと知り合えることもある。
外に足を運んで趣味かなんか作ってみたら良いかね。

255:卵の名無しさん
09/09/01 19:17:54 WXclVpBhO
>>253

お金が惜しくなければ、探偵雇いなよ。

尻尾を掴めるかもしれない。


256:卵の名無しさん
09/09/01 19:40:21 bXusLb/40
は?別にオトコ作って育児疎かにしたり虐待したりって素行が悪いわけじゃないんだから、探偵の出る幕じゃないでしょ。家庭の中でちょっと発達障害の情緒不安定わがまま女が母親だ、ってだけで。

257:卵の名無しさん
09/09/01 19:43:26 bXusLb/40
おそらく30代後半でもう新たな高スペックな男捕まえられるほど若くないし美貌もない、働くのも自信がないし嫌、だから離婚したくない、って魂胆だろwこんなまだ30代なのに自立できない女やばいよ。

258:卵の名無しさん
09/09/01 20:25:21 fqxgHv10O
>>251

医師狙いの婚活アラフォー女、前に何かのテレビ番組に出てたなw
必死すぎて恐かったよ。彼女にしたら死活問題なんだろうけどww

259:卵の名無しさん
09/09/01 22:28:52 3au6i9rm0
>>256

いーや。
地獄の沙汰も金次第。

○百万、あるいは一千万ぐらい払えば、
他人からは見えづらい素行(子供への接し方)も
証拠としてつかめるかもしれないし、
あるいはもっと思わぬボロも出てくるかもしれない。

まぁ、無理にとは言わないよ。

260:卵の名無しさん
09/09/01 22:49:42 y6zGJG+B0
いや、それがさ、日本の親権変更の条件が、子供への接し方が悪いくらいじゃ
認められないんよ。
だから、256が言うくらいの事が無いと、たとえ客観的な証拠がつかめても
(というか、心理的プレッシャーを与えてるって証拠として認めてもらうの
現実問題難しくねぇかな)
それが親権変更につながらないんだな。残念極まりないが。

261:卵の名無しさん
09/09/01 23:08:43 jOpnK0UlO
不倫がなにか??

262:卵の名無しさん
09/09/02 00:20:44 9pbmYeBw0
「心理的プレッシャー」って具体的にどんなこと?妻が今迄とってきた問題行動を一つ一つ書き出してみて証拠もあれば用意して、「自分が親権を持つことが正当なこれだけの理由」というイメージでまとめて家裁で主張すれば?

263:卵の名無しさん
09/09/02 00:22:28 IB9Kzpmm0
子供が母親についていきたいと思っていたらもともこもないけど。

264:卵の名無しさん
09/09/02 00:48:29 Ot2ilFBi0
うん、記録に残したやつがあったんで、まとめて記載して提出はしたよ。
主張もした。妻は子供達を連れて、出て行ったんだが、それを取り戻す行為は
絶対するな、不利になるからって。

それで記載したやつで主張して返してもらおうとするんだけど、現状に
256が言うような事が無いと、こんな心理的圧迫を子供に与えます、ってことを
例示しても、返してもらえないんだよ。
特別の問題が無く既成事実として生活してるとみなされて、それが優先されて、
わざわざ暮らしている親の変更はしてくれないんだよ、日本の法令は。
よっぽどのひどい事をしなければ、子供を先に連れて出て行ったもん勝ち。
それを取り戻そうとする方が悪者になるんだぜ。

母親はね、子供に対しては存在自体が逆らいようが無い存在なんだよ。
俺はそれ自体が暴力だと思うけどね。高校生くらいなら抵抗できるかもだけど。
ついて行きたかったわけではないが、他に選択肢が無い状態だったね、子供は。

265:卵の名無しさん
09/09/02 01:22:07 IB9Kzpmm0
そうね、何か事が起こって裁判にでもなれば民事でも相手の性格・資質を問題に取り上げることができるのかもしれないけど、離婚調停の親権争いじゃあね・・・産んだ母親がやっぱ有利よ 

266:卵の名無しさん
09/09/02 01:24:53 C6zXV7HR0
身内や親友に居ると厄介なタイプだよな >>22

267:卵の名無しさん
09/09/02 01:28:02 IB9Kzpmm0
手かそれにおまいも働いてるわけだし、実際じゃあ誰が子供の面倒見れるのよ、って話でもあるわけでしょ?おまいの御母堂出してきたって母親のほうが正統だろうしね・・・。

268:卵の名無しさん
09/09/02 01:29:16 IB9Kzpmm0
そういやもとベイスターズの大魔神佐々木って何で3人の子供の親権持てたんだ?夫人は不倫してないし、不倫してたのはむしろ佐々木のほう。確か夫人の性格に問題あったんじゃなかったっけ?

269:卵の名無しさん
09/09/02 06:22:54 IphLm6N40
付き合う前、結婚する前に、自分への愛を証明する為、
↓の制度を利用したい旨を女に聞いたほうがいいんじゃない?


夫婦財産契約登記
URLリンク(allabout.co.jp)


基本、男は体目当てだから、体の関係を持って美味しい思いしたなら
その分、対価を払うべきだとは思うけど。




270:卵の名無しさん
09/09/02 08:41:31 U2hgpYOo0
実際子供を自分で育てる事になったら、もちろん祖父母の協力は
してもらうつもりだったが、自分の働き方を変えるつもりだったね。
今でも、もし自分の下で子供を育てる事が実現するなら、そうするよ。

日本じゃ父親が親権持つのは1割程度って言ってなかったかな。
佐々木の件は良く知らない。母親が自分で身を引いたのかね?

271:通りすがりの者です
09/09/02 09:39:56 b1WqEtAu0
アアチャンが高学歴であれば、男の子を引き取って育てるのが吉。医家の家庭の
婦女子は酷い。高学歴になっても、親の脛を齧る事しか念頭に無い。男の子を引き
取って、娘は母親に任せること。母親が金持ちの娘だったら、経済的な心配は無い。
なまじ、私立の JOI 志望になると悲惨。

272:卵の名無しさん
09/09/02 10:42:32 U2hgpYOo0
ウチは娘2人だが、それはさておき、男女の兄妹であっても兄妹をわけるってのはどうかね?
どちらが引き取るかの話のずっと前に、姉妹は別々にしない、というのは決めたね、ウチは。
母親は金持ちの娘ではないが、金は俺が出すので、経済的心配は無い。
私立医学部に行くと言われたら、普通にしんどいけどね。

273:卵の名無しさん
09/09/02 10:50:30 Zh1E7lIw0
子供の立場で言ってみれば
親が子供を思うほど子は親を慕ってないよ。


274:卵の名無しさん
09/09/02 11:01:06 U2hgpYOo0
んなぁこたぁ、百も二百も承知だよ。
その方が正常発達だろうし、むしろそうなって欲しい、普通にそうなれる環境を
出来るだけ整えてやりてぇ、って話だ。

275:卵の名無しさん
09/09/02 11:32:10 Zh1E7lIw0
子供はかわいいと思う反面
この子の半分はあいつの遺伝子だと思うとぞっとする
子供はつくらなければ良かった
子供を出しにしてあいつにコントロールされるのはもうごめんだ

276:通りすがりの者です
09/09/02 11:38:17 b1WqEtAu0
>275
>子供を出しにしてあいつにコントロールされるのはもうごめんだ
それが手だよ。足に白。


277:卵の名無しさん
09/09/02 12:31:36 U2hgpYOo0
>>275
子供が居ない方が話が簡単だったとは思うが、既に存在する子供が
居なければ良かったな、とは思わんがね。
子供をダシにしてコントロールされているという被害感情を
消し去れないのは事実だが、この子達に会わなかった方が良かったとは思えんね、俺は。

278:通りすがりの者です
09/09/02 13:14:07 b1WqEtAu0
>277
>消し去れないのは事実だが、この子達に会わなかった方が良かったとは思えんね、俺は。

時により蹴り。銭の切れ目が縁の切れ目。精神性が問題。10年以上付き合いが無ければ、タダの他人。
優秀な他人の子供と同じ。

279:卵の名無しさん
09/09/02 13:21:54 Zh1E7lIw0
子供に対する感情は人それぞれ
相手をどれぐらい憎んでいるかにもよる
子供が盲目的に相手を擁護すれば子供に対する愛情も半減
かわいいと思っている子供に責められてみろ、愛情も半減

残りの人生を気持ちよく過ごすことが望み


280:通りすがりの者です
09/09/02 13:25:06 b1WqEtAu0
>279
自分の子供も教育できないのに、分かれた子供の教育が出来るわけが無い。
『生みの親より育ての親。』とは、本人が思うためにある。

281:卵の名無しさん
09/09/02 13:27:41 Rg6UrsWJ0
>かわいいと思っている子供に責められてみろ、愛情も半減

え、そんなもんですか?
親の愛って、無償の愛じゃないのか??

282:通りすがりの者です
09/09/02 15:01:32 b1WqEtAu0
>281
>親の愛って、無償の愛じゃないのか??

子供を生んでから云え。

283:卵の名無しさん
09/09/02 16:06:12 ZYL8skQZO
腹違いの子供

284:卵の名無しさん
09/09/02 16:28:05 U2hgpYOo0
>>279
>子供が盲目的に相手を擁護すれば子供に対する愛情も半減
かわいいと思っている子供に責められてみろ、愛情も半減

分からんでも無いが、子供は相手にそう信じ込まされてるわけだろ。
そんな状況で子供相手に抗弁してもしょうがないわけで、
一歩ひいて、落ち着いた状況で少しずつ説明して行くしかないだろうし、
態度で愛情を示し続けるしか無いんじゃないか。
すぐに理解を求めるのも求め過ぎじゃないかね。相手は子供だぜ。

子供の対応により、同じレベルで反応して自分の行動を決めるのは
親の愛情としては器が小さい気がするけどな。
悲しい気持ちになるのは痛いほど共感するけどね。

285:離散と其の砂漠
09/09/02 17:03:33 b1WqEtAu0
>284
>悲しい気持ちになるのは痛いほど共感するけどね。

共感する必要はない。人は人、自分は自分だ。

286:卵の名無しさん
09/09/02 17:06:00 DOQoveFy0
>共感する必要はない。人は人、自分は自分だ。

いや、おまえが未熟なんだrp


287:卵の名無しさん
09/09/02 18:18:09 jEFDLNUNO
なんで結婚制度なんかあるのか( ̄∀ ̄)

288:卵の名無しさん
09/09/02 19:09:06 U2hgpYOo0
女の保険のためじゃねぇーかな、と最近思ってる。
離婚の際の煩わしさはハンパじゃねぇな。
籍が入ってるが故に、女はがっつり持って行ける。

これが同棲で出来た子供で、実質普通の家庭だけど籍は入ってないなら
上手くいかなくなった時、こんなにめんどくさくはないね。

しかし、上手くいって幸せになろうと思ってるやつで
最初から籍は入れないって実行できるやつなんか居ないだろうな。



289:卵の名無しさん
09/09/02 19:53:13 f2O/FyPfO
同じ轍を踏まないために、本気で離婚したいと思っている諸先輩方、教えて下さい。

1)結婚した時のあなたと嫁さんの年齢
2)嫁さんの学歴、職歴
3)出会いのきっかけ
4)嫁さんの何がいいと思って結婚に踏み切ったか
5)嫁さんとのセクロス
6)結婚後、どれ位で後悔したか
7)今にして思えば、結婚前に現状の予兆はあった?あったとしたら、どんなエピソード?

答えたくない項目はスルーして構わないので、後輩にご教授下さい。

290:卵の名無しさん
09/09/02 20:13:26 SyAZlHllO
>>288

俺の場合は適齢期ってのもあって流れで結婚、まぁ幸せにしてやりたいというか。
一緒に仕事して上手くやっていければなぁと思った。
男も女も相手次第で安定した力になったり、かけがえの無い家族になるんだろう。
見る目が無かったよ。
相手も多分そう思ってるだろうね。
情も何も無いから金出せ、財産がどうの。
もう金で自由が買えるならそれで良いと思っているよ。
何で結婚したのか、今じゃその感情すら思い出せない。
次があるなら安らぎがある生活になるといいと思う。
一生付き合っていくのは金じゃなくて心だよ。

291:卵の名無しさん
09/09/02 21:07:48 kefE3nFV0
>> 290

拍手喝采。
自分が書いたのかと思ったぐらいだ。

292:卵の名無しさん
09/09/02 21:10:51 kefE3nFV0
追加だが
入籍はよしたほうが良い
事実婚で十分だ
入籍すれば女に有利なことばかり
どうしても入籍したければ、
入籍して自分にどんな利益があるかよく考えろ

293:卵の名無しさん
09/09/02 21:37:59 SyAZlHllO
>>292

子供が欲しいならやはり入籍はすべき。
二人でいるなら相手と話し合ってどうするか決めるがいいね。
事実婚にするなら初婚の相手は厳しいと思うが。

294:卵の名無しさん
09/09/02 22:31:18 kefE3nFV0
>> 293

女性ですか?

295:卵の名無しさん
09/09/02 22:34:48 SyAZlHllO
>>294

まさか、男。
俺んとこは子供が出来なかったんだよ。
もし次があるなら、やっぱり欲しいんだよな。
いい嫁さん見つかればだが。
離婚を甘く見てたよ。
金という現実をぶつけられる。

296:卵の名無しさん
09/09/02 22:46:13 kefE3nFV0
>>295

失礼しました。

愛情の始まりはセックスだが終わりは金だな。

欲しくてできなかったのは気の毒だが、
子供がいたら離婚はもっと困難になっていたんじゃないか?

子供はいつか自分から巣立っていく。
子離れしたときに残るのは妻だ。
死ぬときにはこの女に手を握っていて欲しいと思える女に
めぐり合えたら幸せだな。



297:卵の名無しさん
09/09/02 23:02:10 SyAZlHllO
>>296

まさしく同じ考え。
子供がいたら上手く行ってたのかは分からないね。
ただ金という本性を見てコイツと作らなくて良かったと思った。
全部金と仕事でしか無かったんだな、と。
もしかしたら俺もそうだったのかも知れないよ。
死ぬ時に手を握っていて欲しいと思える嫁っていうフレーズ、気に入った。
そんな穏やかな日が来ると良いよ。

298:卵の名無しさん
09/09/02 23:05:05 Eg+aB4QZ0
愛情=セックス、か。

なるほどね。

299:卵の名無しさん
09/09/02 23:08:35 SyAZlHllO
>>298

296は愛情の始まりがセックスと言ってるだけ。
=という意味じゃないと思うが?

300:卵の名無しさん
09/09/02 23:14:19 Eg+aB4QZ0
つまり、ヤりたいだけで結婚を決めたって
意味だと解釈したんだが。

301:卵の名無しさん
09/09/02 23:18:37 SyAZlHllO
>>300

なるほど。
俺はそう思わなかったが、そうとも取れるね。
間違いないのは最後は金。

302:卵の名無しさん
09/09/02 23:18:55 kefE3nFV0
>> 299

拍手。擁護ありがとう。
セックスだって合わなくちゃ愛情がわかないと思うんだ。
いってからも、ずっとこのまま入っていたいと思うような
入れ心地の良い女がいいな。
夢だなあ。


303:卵の名無しさん
09/09/02 23:26:14 Eg+aB4QZ0
>>302

おまいさんの現嫁だか、元嫁だかは
そのセックスの相性が良いから
娶ったんだろ?

それとも、おまいは毒で
毒の希望(≒妄想)か?

304:卵の名無しさん
09/09/02 23:29:29 Eg+aB4QZ0
マジレスするとさ。

ヤりたいだけ、性的魅力だけで結婚したら、
結婚生活が上手くいかなくなっても、
何の不思議もないと思うんだが。

305:卵の名無しさん
09/09/02 23:39:16 SyAZlHllO
>>302

まぁ、そうだったら最高なわけだ。

>>304

それも一理あり。
うちが子供出来なかったのはレスだったからなんだが。
俺の周りを見てると、ある程度セックスが合う=関係を保っていられる夫婦は仲いいよ。

306:卵の名無しさん
09/09/03 00:03:53 TKb3Fvl80
レスだったのは相手が嫌がったから?

307:卵の名無しさん
09/09/03 00:40:06 fS3Np7s5O
>>306

嫁は基本行為自体が好きじゃなかったね。
結婚してますます減った。
お互い仕事が忙しくなって更にすれ違い。
他に男が居たのかは分からないが。

308:卵の名無しさん
09/09/03 01:03:02 qRsJg7400
セックスに嫌悪感ある女はいるからね。
ま、おまえのセックステクもうまくなくデリカシーも欠けていたんだろ。
処女だったとしたら性生活のちょっとの思いやりで妻のお前に対する評価も変わるもんよ。
そこんとこ次の女に生かせや。

309:卵の名無しさん
09/09/03 01:12:36 qI3xqXGb0
女の本質としてはしてもらわないと、やっぱりイヤみたいだね。
ほっとかれ感がイヤ、というか。

けどさ、男としたら自分が気分が乗らないときに(だってストレスフルじゃん、俺らの仕事)
何となくそう言う要求されても萎えるだけなんだよな。
セックスは愛情の確認行為というけどさ、まぁその通りだと思うわな。
愛情の疎通が出来なくなったら、なんとなくフェードアウトするよね、盛り上がってた気分も。

310:卵の名無しさん
09/09/03 01:18:01 qRsJg7400
は?

311:卵の名無しさん
09/09/03 07:00:09 Acjw1NjrO
妻は馬鹿位が丁度良いんだよ。

312:卵の名無しさん
09/09/03 07:05:47 p65/mHJoO
馬鹿位が可愛いかもしれないが、茄子のように誰にでも股開く浮気性は考え物。

313:卵の名無しさん
09/09/03 07:07:40 fLcmdYgd0
>>309

でも、自分がしたい時に相手に拒否されるのは嫌なんだろ?
”お互い”に自分勝手で思いやりがないんだろうな。
そりゃあ、上手くいかなくなって当然だよ。

314:卵の名無しさん
09/09/03 08:33:39 5PcIwGJl0
>>312
医者だって、誰とでもヤルじゃないか。

315:卵の名無しさん
09/09/03 09:04:51 p65/mHJoO
↑誰とでもやる医者はいるけど決まった人だし噂にもなる。看護婦は全員ヤリまくり。

316:卵の名無しさん
09/09/03 09:45:16 n1U723VnO
オヤジにモテるグラマ-熟女がいる。二桁の億を売上る会社社長だが彼女いわく仕事が出来る、会社が安泰などの経営者はアレは下手か早いらしい。いらんこと考えずに働いてきたからとか。上手い奴ほど会社潰したり破産こいてるって。

317:卵の名無しさん
09/09/03 09:47:17 N+tnvQ7q0
>> 311

自分の価値を下げるような発言だな。
自分に自信があれば優秀な女を相手にするはずだ。
自分が落ち込んでいるときにさりげなく助けてくれるぐらいの
頭の良い女がいいぞ。
誰が見ても優秀な女、皆が羨ましがるような女をもらって
その女に尊敬されるような男になったらどうだ。
自分は浅はかだったからあんな女と結婚したが
もう尊敬できない女はこりごりだ。
あんな女が配偶者じゃあ自分の価値まで下がるってもんだ。
若い時にはそういうことに気がつかないんだな、残念ながら。


318:卵の名無しさん
09/09/03 10:51:24 Kvsoksda0
俺は自分の反省も込めて思うんだが、若い頃は話が合ったり
知的レベルが似たような人がいいな、と思ってそれなりのと結婚したんだが、
知的レベルが自分に近いと、喧嘩したときにエンドレスになるんだな。

ここに差があると、どっかで喧嘩が収まりやすいと思うんだがな。

バカはいかんが、自分と差がある方が良いんじゃないかな、今になって思うと。
そして、大事なのは頑固でない事。
同じ知的レベルだろうが差があろうが、思い込みの激しい女には
ほとほと疲れると思うな。

319:卵の名無しさん
09/09/03 12:02:54 qh00qyvhO
相手の落ち度も受け止められないくらいの愛なら

結婚なんかしても
たのしくないんだろうなぁ

頭いいとか
頑固じゃないとか

相手もそう思ってる可能性大

医者は人相手の職業ではないのか?

給料30万でもいいやつが、医者やればいいんだよ。

320:卵の名無しさん
09/09/03 12:07:00 RJBOp02dO
医者なんてみんな不倫してるんじゃないの

321:卵の名無しさん
09/09/03 13:18:28 Kvsoksda0
>>319
おまいはぜひ、給料30マンの医者にかかってくれ。
俺はイヤだな。どんなレベルなんだろう。
自分で言ってんだから、仕方ないよな。

322:離散と其の砂漠
09/09/03 13:35:32 QAYNd6M80
>318
>俺は自分の反省も込めて思うんだが、若い頃は話が合ったり
>知的レベルが似たような人がいいな、と思ってそれなりのと結婚したんだが、
>知的レベルが自分に近いと、喧嘩したときにエンドレスになるんだな。

ジーンと来るナー。

>ここに差があると、どっかで喧嘩が収まりやすいと思うんだがな。

そうなんだよ。病院でお医師の芝居して、家庭に帰って夫の芝居して、
自分が無くなってしまって、蒸発したいと言う気持ちに抵抗しても、
外に出してくれなくなると、もはや、家に帰りたくなくなるんだね。

>バカはいかんが、自分と差がある方が良いんじゃないかな、今になって思うと。
>そして、大事なのは頑固でない事。
>同じ知的レベルだろうが差があろうが、思い込みの激しい女には
>ほとほと疲れると思うな。

JPOI は物凄く思い込みが激しいよ。薬剤師も。医療関係者はいかん。
MR はもっと駄目。きっと、弁護士位が最適だと思うけど、財産を全部取り上げられるだろうね。

323:卵の名無しさん
09/09/03 14:49:05 qh00qyvhO
>>321
金儲けの藪にはかかんないね

たいしたこと出来ないやぶ医者も給料が高すぎるから
ちょーしにのるんだよ

324:卵の名無しさん
09/09/03 15:58:24 NrV8JJBk0
職業と性格は別だと思うよ。

性格が素直で一緒にいて心が休まる人がいい。

325:卵の名無しさん
09/09/03 17:49:04 Kvsoksda0
>>323
好きなところにかかったら?
薮かどうかあんたが判断できる自信があるんだろうから、ご自由に。

実感としては科が同じでも、ある程度一緒に仕事しないと
臨床力は把握できんと思うがね。

「こいつは金儲けの薮だ」と判断できると思ってるシロウトはイタいし、
根拠が無い。俺の知ったこっちゃない、あほ。

326:卵の名無しさん
09/09/03 17:50:30 qh00qyvhO
ふーん
よかったねー

327:卵の名無しさん
09/09/03 20:00:28 oCeQATok0
結婚だ、離婚だなんて言われるのはいいな
おれなんか34歳なのに、まだ独身
でも、今後も、給料から税金はらわんといけんのに、結婚する金などないし
それにしても金がねえな

328:卵の名無しさん
09/09/03 21:30:17 fS3Np7s5O
>>324

まったく同感。
お互いを素直にさらけ出せて、心が休まる相手がいいね。
あー、ゆったり暮らしたい。追われすぎだ。

329:卵の名無しさん
09/09/03 21:48:00 5G2SyO6MO
ま、イ㌔

330:卵の名無しさん
09/09/03 21:48:15 fS3Np7s5O
>>318

これもまた納得。
対等であるって大変だ。口論絶えない、どっちもひかない。
おいおい、ちょっとは夫をたてろよ!とまでは言わないが、
もう少し柔らかく物事言えないかなぁ、てな感じで。
うちは二人で開業してたが、もう夫婦じゃなく同志。
男が二人、家にいるようだった。
俺には無理だった。
やっと結婚の意味が分かった気がするよ。
やっぱり女には明るく可愛く、笑顔でいて欲しいね。

331:卵の名無しさん
09/09/03 22:00:24 kz7ucgLf0
>>330
離婚したの?

332:卵の名無しさん
09/09/03 22:17:00 QLMaIyh3O
まじで離婚したい。殺したいほど嫌い。殺人犯にはなりたくないし子どもがいるから殺さないけど離婚はしたい。絶対にしたい。

333:卵の名無しさん
09/09/03 22:17:04 fS3Np7s5O
>>331

離婚したよ。

334:卵の名無しさん
09/09/03 23:03:47 kz7ucgLf0
俺調停中だけど、財産分与でもめんどくさいのに、
開業一緒にしてたなら、それをどうするかって大変だったろうね。

335:卵の名無しさん
09/09/03 23:14:43 S43DsJBn0
昔結婚前「お金はいいから一緒にいるまったりした時間があればいいよ」
            ↓
今離婚前「お金のことだけはちゃんとしてね」

336:卵の名無しさん
09/09/03 23:32:39 C5munUDhO
>>293

私の先輩女医(私立)で、別の大学病院医師(国立)と事実婚したのだけど、先輩は開業医の娘で、お相手は会社員の息子さんだったせいか、産まれた子はみんな先輩の名字。

最初は男の子が産まれたら、夫の名字、女の子は私の名字って言ってたのに。

その後、家も建てたけど、旦那さんは単身赴任でほとんど留守。

先輩見てると続いても別れても最強だと思った。

337:卵の名無しさん
09/09/03 23:46:49 kz7ucgLf0
>>336
これ、いいね。
夫の立場からの発言だけど。
女性に経済力あるなら、事実婚の方が別れても出て行きゃ良いだけだもんな。
面倒が無い。

問題は経済力の無い女性は事実婚は承諾せんだろ、ってことだ。

338:卵の名無しさん
09/09/03 23:53:30 5G2SyO6MO
子供生まれたのに事実婚のままって言うのが凄いね。
親がそれを許したのも凄い。田舎じゃ考えられんな。

339:卵の名無しさん
09/09/03 23:58:59 kz7ucgLf0
そもそも336の例はなんで事実婚する事になったんだろう。
それが知りたい。
変人だったのか、それともすばらしく達観した2人だったのか。

340:卵の名無しさん
09/09/04 00:17:00 7bpmH1a30
どちらもひとりっこで、代々先祖の墓を維持しないといけないからとか。
日本で数えるぐらいしかいない珍名さんとか。単にヨメという立場がイヤだったとか。
相続の関係でなんらかの思惑があったからとか。

341:卵の名無しさん
09/09/04 00:17:55 IgI49Syq0
考えてみりゃファーストレディでさえ離婚歴もあるし
今は離婚なんてマイナスイメージは全くないなぁ。
ただみんな口を揃えて言っている様に子供は気の毒だ。
うちのいとこも成長期に、しがない自治体病院の院長である親父が
他の女性と再婚してかなり傷ついていた。
3人兄弟だが全員実の親父と連絡を絶っている。
電話番号すら教えていないし、探られたら変えている。



342:卵の名無しさん
09/09/04 00:22:47 7bpmH1a30
3人か・・・三番目の息子って、意外に父親と同じことやる。
母親の刷り込みが長男に集中するからかな

343:卵の名無しさん
09/09/04 00:27:45 IgI49Syq0
成長期に自分を裏切った親なのだから当然といえば当然の仕打ちだろう。

344:卵の名無しさん
09/09/04 00:49:31 stuU4s0nO
夫婦喧嘩で子供二人連れて勝手に出て行って別居2年半の間面接交渉しても難癖ばかりで離婚調停11回目でようやく離婚も婚費900万円、養育費毎月30万円(子供二人)、財産分与調停残しての離婚。 また財産分与調停11回くらいするか、阿呆前菜。

345:卵の名無しさん
09/09/04 00:53:14 av42ff8W0
>>341
これはやっぱり子供は傷つくよなぁ。
親父が幸せに結婚生活リセットしてると思うと、
自分たちは「捨てられた感」がつきまとうよねぇ。

俺ももうじき離婚成立だが、子供の事を考えると
同棲・結婚はする気が無いな。
付き合うやつくらいは出来るかも知れんが。

自分の家は子供に会うための場所で、その象徴だし、
お前達の家だ、って教えてるから、それと比較すると
女に出入りして欲しくないね。

俺にとっては新しく付き合う女より、子供達の方がはるかに大切だ。

346:卵の名無しさん
09/09/04 01:02:10 av42ff8W0
>>344
婚費って、離婚前のひと月の生活費の事だろ?900万て何の金?
で、面接交渉はどれくらいできる事になった?
面接交渉が思い通りに行かなかったんなら、財産分与はさっさと調停不調にして
裁判でやった方がいいんじゃないかな。

347:卵の名無しさん
09/09/04 01:14:24 IgI49Syq0
>>345
でも、その兄弟は自分達が辛い思いをしてきたから
早く結婚してそれぞれいい家庭を築いているよ。
暖かい家庭に憧れたのだろうなあ。
ま、親がいなくても子供は育ちますからね。

348:卵の名無しさん
09/09/04 01:21:09 7bpmH1a30
>342スルーでつか。実話なんだけど。まあいいや、先のことだし。

349:卵の名無しさん
09/09/04 01:40:46 L6JgMS7dO
>>337~340

旦那さんのご両親は当初から反対でした。
でも先輩の家は開業医で、結婚式の費用もほぼ全額負担して、旦那さんのご両親の立場が弱くなった事、先輩は女4姉妹で跡継ぎの予定だった為、両親が手放さなかったのと、先輩は大学で研究をして発表した時に旧姓のままでいたかったみたいです。

確かに離婚は楽かもしれませんね。
でも、今でも旦那さんは週末帰宅できれば御の字の状態で、家のローンや子供達の学費や生活費も半分負担して、私からすれば、離婚の予行演習かって聞きたい気もします。

気付いてない幸せってあるんだなって思いました。

350:卵の名無しさん
09/09/04 02:36:47 oYw2IwWBO
誰か再婚しませんか(*^_^*)

351:卵の名無しさん
09/09/04 03:45:40 X3HkJm5TO
離婚すれば楽になる? それまでの経緯を子供たちは目の当たりで見てるの。幸せな家庭のふりなんて止めて欲しいんですよ。政略婚や打算婚をどちらにせよ結婚したなら忍耐強くあって欲しいですね。
冷めた夫婦間に産まれ育つ環境を少し考えてみてよ。婚姻継続困難なら争いは避けて払うもの払ってとっとと離婚して。
また稼げはよろしいでしょう?資産額に執着すなですよ。投資家の気分にはなれないのか?

恩着せがましく出る言葉が 『子は鎹』酷い。
両者共に愛人や恋人は好きなだけ作ればいい。相手を選んで。(何食わぬ顔)で幸せを与えてくれる人なら。家庭不破の回避策かも。但し子供の結婚相手には文句をつけるな!




352:卵の名無しさん
09/09/04 08:15:21 TLKVAYQS0
結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐力の欠如
再婚は記憶力の欠如

353:卵の名無しさん
09/09/04 10:30:00 Fu0Y06sg0
お金はいくらもらっても別れないと言っている。
自分にはほかに何も取りえがないから、せめて医者の妻でいたいらしい。
だったら、最初から家事をちゃんとしておけばよかったのに
家が汚くて部下を呼んだこともない。

354:卵の名無しさん
09/09/04 10:51:00 N5hodlhoO
何も取りえがないと言うのは、家事能力もないことを含んでいるのでは。

そもそも、そんな相手と何故結婚したのか。やはり結婚は判断力の欠如の賜物なのか…

355:卵の名無しさん
09/09/04 11:02:51 stuU4s0nO
344です。 婚費900万円って別居2年半→30ケ月分で1ケ月平均で30万円の婚費を払っていた計算。前菜が調停で弁護士を3人替えたのも影響して別居から離婚迄2年半掛かるも財産分与調停のみ残存。

356:卵の名無しさん
09/09/04 11:16:02 Fu0Y06sg0
結婚する前は何も贅沢なことは言わなかった。
ただひたすら優しくしてくれた。
教授の秘書だったからちゃんと仕事が出来ると思った。
秘書なんて看護婦と同じだってことに気がつかなかった自分が
馬鹿だったよ。

357:卵の名無しさん
09/09/04 11:34:59 fF/aS5i5O
>>351
同感。
「子供の為~」なんざ 単なる言い訳
妻の立場からすると 自分一人では 経済力に欠けてしまうのと 今の「〇〇の嫁」からのブランドから脱却しなければいけない事への プライドが許さない。
 
夫の立場になると 早く別れて次の嫁を見つけたいが 嫁が判をつかずに ダラダラ その間 女を次から次へとチェンジ
子供が知らないとでも?! 
それで子供に 結婚を言える立場かと…
それなら 潔く離婚してくれと言いたかったが 近々離婚するらしい。
新居まで決めたのに お金ですね… お金でダラダラ  
ある意味 勉強になりました。
こんな夫婦にならないよう 相手選びから学んだような。
医療従事者=遊び相手しかならぬ


358:卵の名無しさん
09/09/04 11:38:43 N5hodlhoO
医局秘書は言うまでもなく、教授秘書も能力的に微妙な奴が多いよ。

全般的に劣っているから家事能力しかり。まぁ、若いうちはそこまで考えないしな。

最初の結婚でうまくいってるやつは凄いよ。

359:卵の名無しさん
09/09/04 12:09:25 d26FmhI+0
これも運なんだろうなあ。
若いころは看護婦と遊びプロと遊び、そんなことばっかりしてたから
女を見る目がなかったんだろうな。


360:卵の名無しさん
09/09/04 12:48:13 8k7johaO0
>>355
了解。財産分与調停は早めにやった方が良いんじゃないかい?
コンピを持って行かれた直後にやった方が、金がないから財産分与は
早めにした方が。
時間が経って、また貯まった金を持って行かれるのはシャレにならんだろ。
時間的な事で言うなら、裁判の方が早いし手間が無いと思うよ。

ただし、面接交渉が今いい感じで出来てて、それを大事にしたいなら
調停で相手を有利にしていい気持ちにさせとくのも手かも知れない。

361:卵の名無しさん
09/09/04 13:46:59 QOUN3MtQO
ここにいるのはモテないお医者様っぽいな。
図星かな?

362:卵の名無しさん
09/09/04 14:49:20 wuuUp87I0
デブス患者は馬鹿な巣へ帰れ

363:卵の名無しさん
09/09/04 15:55:11 d26FmhI+0
>> 350

再婚トピでも作ったらどうだ?
もう金目当ての女はこりごりだから、医者同士ってのもいいな。
少なくとも主婦になるような女はだめだな。

364:卵の名無しさん
09/09/04 16:34:05 stuU4s0nO
2年半別居婚費900万円払ってるので後は別居前迄の丸5年間の財産形成分の半分をよこせと。
1億3千万円で新築建てて81日目に別居開始。
6千500万円財産分与・・・




365:卵の名無しさん
09/09/04 19:47:05 vfHUtgbJO
あ~ 日本男子ダサッ

366:卵の名無しさん
09/09/04 20:04:17 4J4OKcgWO
子供の為…。顔を合わせれば喧嘩してお互い男や女をつくり会話のない家族なんか苦痛なだけだ。俺達子供はそんな親に気を使い。今俺達は独立し、父親は離婚したがっているが経済力のない母親が離すわけがない。いいきみだ。

367:卵の名無しさん
09/09/04 20:22:24 LdPVmsA50
馬鹿な母親から生まれた子供はろくなことを言わんな

368:卵の名無しさん
09/09/05 00:12:41 HJPIgyiN0
普通に四大卒で上場企業の総合職OLとかと結婚するのが
一番マトモでしょう。みんな偏りすぎ。



369:卵の名無しさん
09/09/05 00:16:54 taEsDR3J0
>>364
こだわりなければ、家売れば?
今じゃ1億3千万じゃ売れんだろうから、1億で売れればその半分で済むんじゃね?
8千万ならそのまた半分。
俺は別居開始後の財産も分与の対象だって言われたけどね。
調停はお互い都合のいいことを言い合うだけだが、調停不調にして裁判になれば
不動産は再評価だから現在価格になるよ。

370:卵の名無しさん
09/09/05 01:42:43 1QmzvrDLO
>>368

それも偏っていないか?学歴や職業を決めつけている。
医者は狭い世界だからね。
まぁOLと出会いたくても出会いがないのは普通。

371:卵の名無しさん
09/09/05 02:34:30 qUsGu5hmO
離婚を悪く思ってませんよ。家庭内別居や別居よりは離婚がマシ。
空気の重圧を感じるのが嫌よ。
不動産(住宅)どの道、新な門出には不要にならない?ex wifeのケチ付いた家に入り込む女も不要品なっちゃうよ。
そぉー偉そうで馬鹿な親でも産まれてきた子供達に期待を持つでしょう?
正直…迷惑なんだけどねご期待にも添えないし。
。351です。
>>357
近々離婚成立ですか。羨ましく思えた。いえ羨ましい。
妻の立場…ブランド名にプライドね。
何時かは消え失せるのに愚痴愚痴と惨めです。
夫の立場…別れて次の嫁?違うと。
俺様ステータスと感じた。別にどうでもいい。
子供の結婚に己の結婚観は押し付ける根性がね。
親が他人のふりで見知らぬ顔して通り逃げる姿はおぞましい!
身の程知らず=言えないよー。
執着って恐ろしいですね…



372:卵の名無しさん
09/09/05 04:05:00 qUsGu5hmO
>>364
2年半別居+別居前迄の5年=7年半。
月々の養育費(子供2人)30万円。
仕方ないと…諦めて。
この先、厳しい道のりだけど稼げるから頑張れ。養育費は子供達が成人する迄?

7年半の婚姻期間で、別居前迄の5年間の財産形成分の半分の提示は暴収ではないの?
婚姻時にex wifeからの貢ぎ物があったのか?
前菜…ってことは再婚したのですか?

疑問点が多くて訪ねてみた。
再婚どころか、まだ一度も結婚してないのに。
未だに離婚出来ずの親達のバトル生活を直視すると………………
寒々悪寒。虫唾が。。。
そぉー爬虫類顔でも池面と思えば池面。
モテない人を探せ~。


373:卵の名無しさん
09/09/05 11:07:36 R7iYZBaw0
2ちゃんに書き込めるほどの年齢なら、もう子どもじゃないな。
大人になるモラトリアムの最中ってとこか。(まさか30代じゃないよなw) 

被害者は子どもっていうのは、もっと小さい子のことだ。親離れしる
正論ばかりの青い脳だろうから、仕方ないけどさ。いつからわかるだろうさ。
親を批判したら、同じ目にあわすみたいだよ、カミサマは。やれやれ

374:卵の名無しさん
09/09/05 13:23:09 79KC0rXAO
婚費目的だけで離婚しないバカ妻尻目に半年前に知り合った女性と結婚しました。
結婚前結納金200万円に指輪200万円に新婚旅行&結婚式(海外)200万円で総額600万円で婚姻時毎月生活費40万円×60ケ月→2400万円で総額3千万円に婚費900万円で約4千万円に家1億3千万円で総額1億7千万円を7年半で無駄遣いでこれから毎月養育費30万円かぁ。

375:卵の名無しさん
09/09/05 13:54:28 u9Xk6Z8gO
私はOL。けれど医者となんて結婚したくない。物産や、外資系の人の方が良いよ。いろんな手当て(遠距離など)出るしね。

376:卵の名無しさん
09/09/05 14:19:03 QTZjultS0
>>374
バカ妻には異論は無いが、再婚するあんたも懲りんわな。
今度の女は違うとでも思ってっか?
一緒に住むだけにしとけよ、あほ。

377:卵の名無しさん
09/09/05 15:21:05 jtMlB21a0
私も商社や物産、外資とかのほうがいい。
世界が広いもの

378:卵の名無しさん
09/09/05 16:08:44 QTZjultS0
>>375,377
そりゃなんにも異論は無いが、
そんならあなた達なんでここに居るの?
医者と離婚でもしたのかい?

379:卵の名無しさん
09/09/05 16:39:17 I6qAzDFB0
>>378
物産社員程度がいいっていう、こういう馬鹿女にほとほと困らされているんだからほっとこうよ~w

>>375
外資系に手当てなど普通ないとおもうがw

>>377
物産は商社だとおもうがw
日本語も正確に使えない知能w


まあ、物産がいい、外資がいい、って崇めてるくらいだから、
自分は物産・商社以下の低階層ダメ女だって自分で言っているようなものw

380:卵の名無しさん
09/09/05 16:50:47 I6qAzDFB0
そういやおとといの報道ステーションで、住商総合職の26歳の女の子がでてきたな。
油田開発の事業でどっか中東に派遣されてて、掘削場で現地の男たちに混じって現場服きてヘルメットかぶって
やってたな。あ~ゆ~優秀な子がいいよなあ、一般職OLなんか看護婦と同じじゃんw

381:卵の名無しさん
09/09/05 17:14:35 CZ6+8UAC0
>>380
男並みに働く胆力があり
知性もありというのなら女医でいいってことだろ(笑
でもそれだと「家を守る」は期待できないわけでさ
家んなか男2人で納得できないならやめたほうがいいだろうねぇ
結局バランスの問題で
なにもかもできて
そんで男を立ててなんて望んでもね

382:卵の名無しさん
09/09/05 17:23:53 I6qAzDFB0
だからさ、その胆力、根性を評価してるのよ。
高学歴だけだったらそんな女性いっぱいいるでしょw
でもそのレベルで仕事できる能力ある女性はなかなかいないだろ。
ある程度働いて経験積んで家庭に入ってくれれば、そんな女性が妻なら勝ち組だよ

383:卵の名無しさん
09/09/05 17:29:03 CZ6+8UAC0
>>382
>ある程度働いて経験積んで家庭に入ってくれれば

その仮定つうか希望に無理があると書いているつもりなんだけどな(笑
そういう能力のあるものの
予定行動曲線を考えてみろということだ

・家んなか男2人で納得できないならやめたほうがいいだろうねぇ

384:卵の名無しさん
09/09/05 17:38:04 gdcXJYed0
先日離婚した35歳子なしの女医です。
仕事も家事も普通にしています。
仕事をしながら、穏やかな家庭と築きたいと思っています。
誰か誠実な人はいませんかね。

385:卵の名無しさん
09/09/05 18:06:57 wcKojNsv0
商社の一般職は意外に慶応卒のお嬢様が多いぞ。
住商は若いうちに海外(後進国)に行かせるから
その分結婚も早い。
ま、電通・三菱商事・医者と付き合ってきたけど
何だかんだ言って医者が1番オイシイ職業だと思います。
そんな私は、新婚ホヤホヤの元ナースwww

386:卵の名無しさん
09/09/05 18:25:29 jheJdvMb0
>>385
そんなあなたがなぜこのスレに?w


387:卵の名無しさん
09/09/05 18:30:45 CZ6+8UAC0
そりゃ離婚するときの毟り方のお勉強に決まってるがな

388:卵の名無しさん
09/09/05 18:36:39 i5kfeMrT0
ナースが商社や電通と真面目に付き合えるものなのか。
ヤリ捨てされただけでは?

389:卵の名無しさん
09/09/05 18:46:16 WGdpOdUS0
>>388
そりゃそうだろう。385は多分今トラック運転手と結婚してるぜ。定番だな。
いや、旦那は医者だ、って言い張るレスが目に浮かぶww

>>384
どういうレスを期待した釣りか教えて欲しい。

390:卵の名無しさん
09/09/05 19:02:22 kB1zdDOZO
>>384
つナス男

→高卒ヒモ

391:卵の名無しさん
09/09/05 19:03:01 u9Xk6Z8gO
>>375 だから世間が狭いんだよ。医療従事者は。。
何も知らない。

392:卵の名無しさん
09/09/05 19:05:29 u9Xk6Z8gO
間違えた>>375では無く>>379です。

393:卵の名無しさん
09/09/05 19:15:05 WGdpOdUS0
>>391,392
ひょっとしてあなたはあれですか?
自分の経験で一般化しようとするあほ。

394:卵の名無しさん
09/09/05 19:19:10 Qp9MeKwdO
悩んで離婚したけど、寂しいのは最初だけ。私も開業してお金には困らないし、子供は独占できるし最高よ。

395:卵の名無しさん
09/09/05 19:48:42 PmkRxFnHO
商社で働いてたことあるけどナースと付き合ってる人なんて聞いたことない。
案外学生時代からの彼女と早い内に結婚してる人が多い。
駐在員になったら現地スタッフを家に呼んだりしないといけないし、奥さんも英語は必須でしょう。

396:卵の名無しさん
09/09/05 20:07:38 u9Xk6Z8gO
>>393 アホとかバカなどしか言葉が使えないのでしょうか?

397:卵の名無しさん
09/09/05 20:17:39 b9XJ9Qw40
>>383 私大企業総合職33歳年収1200万だけど疲れてきたよ。自分より稼ぐ男性なら専業になってもいいよ。

398:卵の名無しさん
09/09/05 20:26:29 b9XJ9Qw40
>>385 先日新聞に出ていたけれど、総合商社はどこも最近ようやく正社員の一般職採用を再開したばかり。10年ぶりくらいに。今まで派遣社員で済ませてきていた。慶応卒の一般職が「多い」とな?じゃあその人たちバブル期採用のアラフォーなんじゃないのぉ?ぷwww

399:卵の名無しさん
09/09/05 20:35:18 NZBcAeRo0
>>397
へたれw
33で方針変更か ちょっと遅すぎだろう

400:卵の名無しさん
09/09/05 20:35:35 Qp9MeKwdO
仕事の質の違いだから、商社と比べても意味がない。

401:卵の名無しさん
09/09/05 20:35:43 WGdpOdUS0
>>393
バカってどこ?

402:卵の名無しさん
09/09/05 21:30:10 VnSPGXLv0
▼ 結 婚 す る ま で に
①、男性から告白、プロポーズしなければいけない。
②、男性が食事を奢り続けなければいけない。
③、男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。
④、男性から電話、メールを掛け続けなければならない。
⑤、男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。
⑥、デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。
⑦、女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。
⑧、男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。
⑨、⑧の時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。
⑩、男性側が多額の結納金を払わなければならない。
⑪、男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。
⑫、男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。





403:卵の名無しさん
09/09/05 21:31:02 VnSPGXLv0

▼ 結 婚 し た ら
⑬、男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。
⑭、男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。
⑮、夫が妻とのセックスを拒んだらDV加害者となる。
⑯、夫が妻とのセックスを強く求めたらDV加害者になる。
⑰、妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。
⑱⑰をしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。
⑲、夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。
⑳、男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。
○21、給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。
○22、汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。
○23、夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。
○24、夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。
○25、「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。
○26、娘からは「キモい」「クサい」「ウザい」の連呼。息子からは「金くれよ」「ハゲ」「早く死ねよ」の連呼。
○27、定年後は、粗大ゴミ扱い。
○28、最期は一緒の墓に入りたくないと言われる始末。



404:卵の名無しさん
09/09/05 21:33:18 nGS6aO250
>>399 無礼者wあなたより高年収だと思いますが、ヘタレとはw後心配なく、まあまあもててますから。どっちでもいいのよw

405:卵の名無しさん
09/09/05 21:36:47 NZBcAeRo0
>>404
それおれの2年目の給料とおなじだよ
まぁ見目さえよければもてるのはもてるだろうな
後腐れなさそうだし
結婚相手として考えなくてよさそうだしw

406:卵の名無しさん
09/09/05 22:03:17 uRfV0rtXO
結婚しなければ【離婚】をせずにすむ。

◆結論◆ 結婚はすべきではないww

407:卵の名無しさん
09/09/05 22:22:14 SjHDVKEHO
同感☆☆☆

究極にひかれあうひとと 一緒いればいいよ

他はただ時間の無駄なはなし~

金がどーこー
そればっか

408:卵の名無しさん
09/09/05 22:40:01 HC7hrkem0
>>404
おれも2年目、25歳時にはそれぐらい稼いでたな。
もててんのは結構だけど、おれは結婚相手にはしないな。
理由は、「守りたくない。」

409:卵の名無しさん
09/09/05 23:06:36 1QmzvrDLO
>>402,403はよっぽど嫌な女と付き合ってきたんだろう。
世の中そんな女ばかりじゃないよ。
優しい女もいる。
金目当てじゃなくね。
癒やされたいなぁ。
疲れた。

410:卵の名無しさん
09/09/05 23:48:43 wcKojNsv0
>>398
あの~~~最近の話なんですけど。
しかも三菱商事に関してはどの商社よりも
一般職受け入れが早かったですよ。

ちなみに私は某雑誌の読者モデルをしてるので
取材で一緒になった男性とお付き合いしてました。
特定したけりゃ過去のゲイナーでも見て必死に探してくださいwww

新婚ホヤホヤの元ナースより。



411:卵の名無しさん
09/09/06 08:01:06 PcZghA5M0
>>397,404
こういうのを専業で抱え込む理由がどこにも無い。見た目もせいぜい後5年だろ。
それ以上でもいけるなら、黒木瞳並みなら認める。

>>410
>ちなみに私は某雑誌の読者モデルをしてるので
>新婚ホヤホヤの元ナース
10年後を見てみたいww



412:卵の名無しさん
09/09/06 08:29:49 VtqV2SyQO
あまり可愛くもないが 実家が金持ちで かねめあてじゃないし、考えとか尊重してくれるしと思って結婚したら、
手の平返されたように支配下に。同棲してなかったから、すぐにうっとおしくなり、表向き夫婦してるが、結婚した日の月末には他の女と落ち合う仲に。

結婚なんかするもんじゃない。

413:卵の名無しさん
09/09/06 08:44:50 /52KS+A80
>あまり可愛くもないが 実家が金持ちで かねめあてじゃないし、考えとか尊重してくれるしと思って

これ、結婚みたいな重大事を決行する理由としては弱いというか間違ってたんじゃないの?
自分のことだけ考えてた?あなたのほうにも問題がありそうだね

414:卵の名無しさん
09/09/06 08:49:46 /52KS+A80
それにしても
>結婚した日の月末には他の女と落ち合う仲に
これって あなたには同じような、単なるなぐさみなのですか
この女性もどういう考えでいるのか

415:卵の名無しさん
09/09/06 09:26:04 u7R0QECG0
>>410
>しかも三菱商事に関してはどの商社よりも
>一般職受け入れが早かったですよ。

ぷ、ぷ、ぷげら~w
三菱商事が大手総合商社の中で一番遅かったんだよ~w
なに知ったかぶって出鱈目いってるのwしかも真逆w
これだから看護師さんて無知と軽率さを叩かれてるんだと思ったわ、
もういいから消えなさい、こんな掲示板ですらあなた相手にならないからwぷ


URLリンク(www.asahi.com)


もうひとつ言っとくw
慶応卒で大手商社一般職の女性がいいと思っている貴方と、私とでは価値観と実力と世界が違うの。
慶応卒なら総合職で入りなさいよ、て話。一般職に回ってるっていうことは、落ちこぼれなの。短大卒と机並べるんだからw


416:卵の名無しさん
09/09/06 09:35:51 u7R0QECG0
>>405>>408>>411
あのさ、何サラリーマン相手に張り合おうと必死になってるのよwちょっと笑わせないでよーw
ほんとにそれでもお医者様なのw
しかも年収なんてホラ吹いてない?
てかさ、やっぱり自分より格下の女性じゃないと自我が保てない小さい男っているのね ヤダヤダ

417:卵の名無しさん
09/09/06 10:26:24 7PfqNY/O0
妻にするなら、
茄子みたいな低学歴は嫌だと言い、
キャリアのない社会人として未成熟な女も嫌だと言い、
けれどもキャリアウーマンが出てくると
結婚はない、守りたくない、と言う。

ビジネス社会で活躍するキャリア女性なんて見たこともないから臆してるとしか・・・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch