耳鼻咽喉科について Vol.29at HOSP
耳鼻咽喉科について Vol.29 - 暇つぶし2ch95:79
09/07/09 23:54:34 8VZ1U4TR0
本邦の報告も載せておくよ。
海外に投稿されて載ってるんだけど、訳をしてなかったから
こちらを載せておく。

Otol Jp 12(4):244,2002

小児RSV感染症と急性中耳炎
    嵯峨井 俊1、末武 光子1、矢野 寿一1、大道 弘之1、
    吉田 征之1、大山 健二1、小林 俊光2
1東北労災病院 耳鼻咽喉科、
2東北大学 大学院 医学系研究科 感覚器病態学講座 耳鼻咽喉科学分野

【目的】
respiratory syncytialvirus(RSV)はパラミクソウイルス科の一本鎖RNAウイルスで
冬期の乳幼児呼吸器感染症の原因の中で最多を占めており、軽症例では鼻汁、咳瞰、発熱といっ
た上気道炎の症状を呈するが、初感染、特に生後半年以内の乳児での感染は肺炎、気管支炎、
クループといった垂篤な状態に至る例も少なくない。
耳鼻科領域との関連としては、上気道炎のほか中耳炎の合併例が多いとする最近の報告がある。
今回我々は当院を受診したRSV感染症の小児に合併する中耳炎の合併頻度並びに臨床的特徴
につき検討したので報告する。
【対象/方法】
当院小児科及び耳鼻科において平成13年11月から平成14年3月にかけてRSV感染症と診断さ
れた生後1~93ヶ月の小児143名(平均月齢26.9ヶ月)につき中耳炎の発症頻度および中耳炎発症
例については発症後の臨床経過、中耳貯留旅中のRSV抗原陽性率、上咽頭/中耳貯留旅中の細
菌分離率につき検討した。RSV感染症の診断及び中耳貯留旅中のRSV抗原の確認は迅速診断キ
ットのTEST PACK RSV(Abbo Laboratories)を用いた。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch