【モラルと】救急車急患の断り方9【常識の問題】 at HOSP
【モラルと】救急車急患の断り方9【常識の問題】 - 暇つぶし2ch467:卵の名無しさん
09/03/18 14:31:31 wStH0d+m0
>政府は先端医療の競争力強化に向け、診断や治療などの「手法」も特許として認める方向で
>検討に入った。現行制度は医薬品や医療機器などの「モノ」だけを特許の対象としてきた。
>実現すれば医薬品メーカーは新薬の投与方法などでも特許収入を得られるようになり、
>開発投資の促進効果が期待できる。2011年に予定する特許法の抜本改正の柱に位置付ける。
>
>政府の知的財産戦略本部の先端医療特許検討委員会(委員長・金沢一郎日本学術会議会長)が
>医師や医療関連企業、弁理士などと協議に着手した。
>
>細胞などを用いた先端医療は「モノ」としての定義が難しい場合があり、手術方法や薬品を
>投与する量やタイミング、組み合わせ、部位の違いなどに着目した特許取得が重要になるとみている。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


挿管特許の使用許諾をとっていないので、受けられませーんw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch