09/03/08 16:29:37 NjR65Dju0
>>364
撮影法に関してはここから追えると思います。
URLリンク(www.fujita-hu.ac.jp)
撮影条件はX線機器のメーカーに頼んで『条件表』を作ってもらって下さい。
出来れば体厚を測って、その厚みに応じて条件の判る条件表が欲しいところですが、
多分そこまではしてくれません。
普通体型、太った人、痩せた人ぐらいには作ってもらった方がいいでしょう。
現時点では胸部単純写真ぐらいしか撮っていなくても、固定客が付けば患者は他の部位の
撮影も求めて来るようになります。
それは「行き着け医」として認めてもらえたという事ですから、出来るだけ対応してあげましょう。
一般的に年寄りが「痛い」と言う首、肩、腰、膝辺りは撮れる様にしておいた方が良いです。
クリニックの経営が軌道に乗り、そういった要望が強くなった時には放射線技師の採用や、
CRの導入を考えられた方が良いと思います。