08/11/27 19:10:41 eFYOKTK10
まったくの門外漢で、ここ最近の報道からの流れでこのスレを覗くようになった者です。
自分は独り身で、身近な人間の出産もずいぶん長いこと経験していないので、産科医療や
救急医療がこんなことになっているとは想像もしておらず、かなり驚きました。
皆保険制度が実現してから、10年前ぐらいまでの日本の医療が、むしろ奇跡だったんですね。
なんというか、言葉になりませんし、関係者の皆さんに「頑張って下さい」とは言えないです。
まずは皆さんが、普通に職業として頑張れる体制を確立するほうが先ですよね。
医療の制度設計を改善するために、一般人がお手伝いできることって、どんなことがありますか?