整形外科の先生に質問スレッド!part17at HOSP
整形外科の先生に質問スレッド!part17 - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
08/11/17 00:34:44 Ycl5LySn0
まずは前スレの消費をお願いします

3:卵の名無しさん
08/11/17 12:13:35 v55MjAEj0
ポニーテール

4:卵の名無しさん
08/11/18 14:06:31 Xaookk710
daily保守

5:卵の名無しさん
08/11/18 15:41:56 4jW4usvq0
プラスチック・ギブスはどこに行けば買えますか?

6:卵の名無しさん
08/11/18 20:04:52 OaZA/1w80
抜釘した後のボルトとか釘は記念にもらえますか?

7:卵の名無しさん
08/11/18 21:05:23 pdeod7O50
>>5
知りません。

>>6
病院によります。
感染とかの面から貰えない病院もあります。

8:6
08/11/18 21:53:11 OaZA/1w80
7の先生ありがとうございました。

9:卵の名無しさん
08/11/19 00:37:16 cL8gV8hU0
>>6
先の尖った針金とかは渡さない
ネジやプレートなら渡す

10:6
08/11/20 00:45:21 uN8F51dW0
9の先生もありがとうございます。
オペ前にくださいって言っておこうっと。

11:卵の名無しさん
08/11/21 09:28:28 NpMqaZrmO
すいません。
お尋ねさせてください。

座骨神経痛の症状が出たので検査を受けると右足親指の筋力低下がありました。

その後、MRI検査を受けるとL1/2部分のみ中心より右側にヘルニアがあり、馬尾を圧迫しているとのことで、先生は、これが原因ですねとおっしゃいました。

しかし、ネット等で見てみると、親指はL5に関連しているようで、L1/2で症状が出ることは無いとのことでした。

先生は、神経を障害する原因は、これしか考えられないのでこれが原因ですとおっしゃいましたが、ここにおられる皆様のご意見をうかがいたく書かせていただきました。

どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m



12:卵の名無しさん
08/11/21 19:26:49 LhvIMyKtO
1月に行われる専門医試験は難易度が高いのですか?


13:卵の名無しさん
08/11/22 04:47:40 AduTaysI0
URLリンク(www.shocker.jp)
URLリンク(www.shocker.jp)
URLリンク(www.shocker.jp)

こういうのって治るのかな

14:卵の名無しさん
08/11/23 03:38:36 bGJYIHBtO
カウザルギーと診断され、アナペインを使用した硬膜外ブロック、フレドミンとキシロカインを使用した硬膜外ブロック、局所トリガーブロックアナペインとリンデロンを使用した治療を行っています。週に三回、月、水、土と各治療をわけて行っています。

15:卵の名無しさん
08/11/23 03:39:47 bGJYIHBtO
効果的な治療方法があれば御指導下さい。様々なCRPSの症例を見るとペインクリニック、麻酔科などで治療をなさっている方が多いようですが、私は、この一年間大学病院の整形外科にて治療を受けています。麻酔科の受診も受けるべきでしょうか?

16:卵の名無しさん
08/11/23 03:41:12 bGJYIHBtO
大学病院内にも麻酔科はあるのですが、私の主治医はCRPS、慢性疼痛等、専門とされている医師なので、受診が必要となる場合は指示があると思い、一年が経過しましたが、麻酔科受信の指示がなかったので、先生の治療とリハビリに専念して参りました。

17:卵の名無しさん
08/11/23 03:43:02 bGJYIHBtO
交通事故によりカウザルギーとなったのですが、事故日より半年後に神経剥離の手術をしていますが、獄熱痛は治まらず、耐え難い状態が続いています。今後の治療方針について、アドバイスを頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

18:卵の名無しさん
08/11/23 17:32:19 u5mkVz5Y0
17歳男です。
肋骨にこぶみたいな親指ちょっとないくらいの固まりができていたので
結構大きな病院に先月行ったところレントゲン所見では骨折したあとの
仮骨に似ているといわれました。特に痛みもなく、腫れてもいません。
ちょうど2ヶ月前に肋骨らへんが座っていても痛くて1週間~2週間でおさ
まったことはありますがどうも場所がちょっとずれていたような気がし
ます。 2ヶ月くらいかけてゆっくりできたものだろうといわれ一ヶ月間
様子をみようといわれ、先日またいってレンドゲンをとってもらったと
ころ全く変化なしといわれ、次は二ヶ月間様子をみて、変化がなければ
念のためMRIをとるかセカンドオピニオンをしてみようということにな
りました。もし仮骨でないのなら腫瘍を疑うしかないといわれたので
ちょっと心配です;親も特に心配はしていないようですし先生は留学等
も経験した骨折や骨専門をとくに専行した結構有名な先生なので信用は
しているのですがやはりたまに心配になってしまいます;仮骨形成にお
いて1ヶ月間なにもかわらないことはあるのですか?あと、仮骨が吸収
されるのにはどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?ちなみに
今も大きくなっていたりする感じはありません。

19:卵の名無しさん
08/11/24 21:40:36 /eqgXblt0
どなたかよろしくお願いします。

昨日の午前中、嫁が自転車で激しく落車しました。
ロードにクリートつけたまま、右方向にほとんど無抵抗でコケてしまいました。
メットはちゃんとつけていました。
昨日帰宅した段階では、

両足の右側・膝の横側の打身
右肩の打身
右目尻より下にアイウェアのつるの跡
右手の甲の打撲

という感じでしたが、
今朝起きてみたら、

右目の瞼が赤紫で腫れまくり
咳やくしゃみをすると心臓のしたあたりから外側の骨が痛い
37.7度ぐらいの微熱が続いて下がらない
めまいが取れず、気持ちが悪い

という状態になっていて、今まで続いています。

近所の休日診療をしている病院を探しましたが
どこもないかと小児科ばかりで困ってしまいました。

救急車を呼ぶほどでもないようなんですが
今からでも近所の救急病院へ連れて行ったほうがいいんでしょうか。
それとも一晩様子を見て、明日になったら行きつけの整形外科に行った方がいいでしょうか?

今晩になって、あちこち辛いところが増えてきているのが心配です。



20:卵の名無しさん
08/11/24 23:44:47 Vs2Qj+Nu0
>>19
受診を急ぐ理由があるとすれば

>咳やくしゃみをすると心臓のしたあたりから外側の骨が痛い
→咳の時だけの痛みなら酷くても単なる肋骨骨折
 常に呼吸苦があるようなら血胸・気胸を心配して外科へ

>めまいが取れず、気持ちが悪い
→時間とともに強くなるようなら脳神経外科

整形外科としては歩けてて手が使えているようなら、
特別急ぐところはありませぬ

21:卵の名無しさん
08/11/24 23:51:16 6UMyeJ95O
整形外科専門医試験は1月の何日にありますか?教えてください。ぐぐっても分からなかったので。

22:卵の名無しさん
08/11/25 00:03:18 4F9PXaTg0
>>21
そんな奴に受験資格はないw
素直に学会事務局に電話して聞きなよ

23:卵の名無しさん
08/11/25 00:06:01 0nMbPy51O
>>22
私が受けるのではないです。とにかく理由は言えませんが日時が知りたいので、意地悪言わずに教えてください。

24:卵の名無しさん
08/11/25 00:31:03 4F9PXaTg0
>>23
意地悪ってw
俺はもう持ってるから、来年の試験日程なんか興味ねーよ
ググれば間違いなく事務局の電話番号は分かるから
電話して聞けって

‥‥どうせ浮気を疑ってるとかそんなんだろうなぁ

25:卵の名無しさん
08/11/25 00:34:08 0nMbPy51O
>>24もういいですよ。

他の方、よろしくお願いします。

26:卵の名無しさん
08/11/25 00:36:42 mdpgns+G0
>>25
電話して聞け

27:卵の名無しさん
08/11/25 08:34:25 aGpwrC510
>>25
電話して聞け

28:卵の名無しさん
08/11/25 12:51:04 eyx2uGgxO
>>25
前スレでも、10月頃に同じことを聞いていたヤシが居たな。
何のおイタだい?

29:卵の名無しさん
08/11/25 17:16:28 UTGAIJTU0
>25
電話して聞け

あ~なんて親切…


30:卵の名無しさん
08/11/25 20:18:14 i1lU+P/c0
すみません、どなたか回答をお願いします。

実は先週末、テニス肘と診断されてひじ用のバンドを貰いました。
ここ数日、夜に入浴するまでほぼ一日中付けていたところ
だいぶ痛みが軽減して来たように感じられます。

このバンドって、どのくらいはめておくものなんでしょうか?
今日お聞きした所、PTの方は「ま~、適当にね」と仰られたのですが
具体的にはどのくらいになったら、と見極めの基準があったら
教えて下さい。

31:卵の名無しさん
08/11/25 20:42:37 Bcis42Kz0
パニック障害を持っていて甲状腺関係の数値は正常な女性。
右腕のみ発作的痙攣がよく起こるそうです。
見たところ強直性の様な気がします。
特に緊張時・低気圧等に左右されるとのこと。

PDでよくある震えとは少し違うように思いますが、
整形外科的疾患が隠れている可能性は有りますでしょうか。

32:卵の名無しさん
08/11/25 22:59:13 ZgL3qJkz0
78歳の母親です。
膝に人工関節が入っていますが、人工関節と接している大腿骨が欠けてきたので手術が必要、と言われました。
ですが、心臓に持病があり、手術は難しいかも、とも言われました。
このような容態でも手術できる先生がいる病院はありますでしょうか?
現在、埼玉県南部に在住です。

33:卵の名無しさん
08/11/25 23:44:58 4F9PXaTg0
>>32
手術する整形外科医の腕のことを言うなら、
最初の手術を受けた病院か、そこの主治医の勧める医師がいいでしょうね
入れた病院でないと分からないこと、機種ごとの微妙な違いとかがあるので

心臓の持病のことに関しては、執刀医の腕より、
管理する循環器科医、術中面倒を見る麻酔科医の技量や連携がものをいいます

循環器がしっかりしてると安心だけど、
気がついたら持病をお持ちの患者だらけになるという罠も‥‥ハァ‥‥

34:卵の名無しさん
08/11/26 00:36:21 mAZ+qfop0
>>18
どなたかおねがいしますm(__)m

35:卵の名無しさん
08/11/26 00:39:43 WvJbbbVX0
>>34
半年くらいかかることもあるし年単位の時間がかかることもある。
心配ならCTとMRIとれ。あと、整形の腫瘍は専門家が少ないから紹介してもらえ。

36:卵の名無しさん
08/11/26 06:44:28 DWfgQADR0
>>33さん
32です、早速のレスありがとうございます。
やはり主治医に再び切っていただくか、主治医が勧める先生がいいのですね。
書き忘れましたが、人工関節を入れたのが15年前です。
現在も同じ病院に通っていますが、手術していただいた先生はその病院にいません・・・。
通っている病院は総合病院ですので、循環器や麻酔科の力量はある程度あるかと思いますが、あまりいい噂を聞かない病院でもあります。
まぁ、総合病院であるが故にいろいろな噂をたてられるのだ、と考えております。
まずは現在の病院で手術できるかどうかを確認し、ダメでしたら転院も含めて再検討します。
ありがとうございました。

37:卵の名無しさん
08/11/26 07:37:40 7bx6jW4m0
事故って尾てい骨が鋭角に曲がってしまいました。
尾てい骨の骨折の治療は痛み止めのクスリと湿布で、
安静にすることが一番の治療になるのでしょうか?
肛門から指を突っ込んでまっすぐにする治療もあると聞いたのですが。。


38:卵の名無しさん
08/11/26 13:17:39 0XWP4Z0B0
>>36
今の主治医の腕や循環器の技量は知らんので、
主治医に再置換して貰うのが良いかどうかは分からんが、
余所で手術するにしても『いつ、何を入れたのか』っていう情報がないと
今入ってるのを取り除くだけでも一苦労になりかねん。

そのあたりをよく考えて決めて下さい。
再置換をするのが良いかどうかも含めてね。
78歳で、持病があるわけですから、
シビアなようですが後何年生きられそうかを考えて‥‥

39:卵の名無しさん
08/11/26 14:35:28 7kwyrDKU0
 右  左
A ped for +  +
A tob pos +  +

というのがカルテに書いてあったのですが意味がお分かりになる方いらっしゃいますか?
検査の種類か薬とか?
英語のつづりも汚くてあっているか分からないのですが…。
手書きを見るのは難解ですね。



40:卵の名無しさん
08/11/26 15:50:18 34zlHgPV0
看護助手がオペの介助につくことは問題無いのでしょうか?
準備でも器具渡しでも無く、オペ部位を医師が見やすいように押さえてる行為です
下記のサイトでは、似たような質問の答えとして
「資格のない事務員でも、「医師の指示・監督の下に」であれば
問題なしということになる行為がある」
とありますが、それでも無資格の助手が出来る行為は
患者さんの体に直接触れない程度の行為な気がするのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに総合病院ではなく、規模の小さい整形外科病院での話です

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


41:卵の名無しさん
08/11/26 20:53:06 NqWgzJT80
>>37
>肛門から指を突っ込んでまっすぐにする治療

本には載っているが、口で言うほど簡単ではない。
通常、骨を整復するには反対側に折り曲げて骨折させるぐらいのつもりで丁度良いが、
肛門の中など動きに制約があって、思うように力が入らないし、肛門が裂けるのが関の山。

...いや、ニューハーフの方など、特別に拡張、鍛錬している方ならその限りではないかも
知れないが、治療経験がないので分からん。

42:卵の名無しさん
08/11/27 06:10:57 uqFwQKphO
足底腱膜炎で、それ用のインソールを、二千円くらいのを使用しようかとおもっていたら、病院の先生が、うちで作ろうか?ただし、二万円。と言われ、とりあえず市販品で試してみます。と言いました。ちなみに、リストラされ無職中です。
ここは、無理してでも病院のがいいんでしょうか?


43:卵の名無しさん
08/11/27 07:09:49 HYgKa52YO
41さんありがとうございます。ということはやはり
『安静にほっとく』ことが一番の治療なんですね?
あと風呂などで温めるのは厳禁でしょうか。

44:卵の名無しさん
08/11/27 08:10:15 UJyF9NI90
>>42
全額自費で2万円くらいじゃないかな
国保でもいいから保険証持ってるなら、健康保険が使えますよ。
病院の支払いと違って一度全部支払う必要があるけど、
3割負担なら、残りの7割分は払い戻しの請求が出来る
(大抵作るときに装具の業者が手続きを教えてくれる)

>>43
必死なところを悪いが
正直どうでもいい
そのうち治る

45:卵の名無しさん
08/11/27 10:42:28 uqFwQKphO
>>44
ありがとうございます。今日、整形病院に頼んできます。

46:卵の名無しさん
08/11/27 11:38:34 uMdEOlcN0
>>31 をお願いします

47:卵の名無しさん
08/11/27 21:42:18 m7snYajBO
突き指をして、画像診断の結果骨に異常なし。捻挫のようなものと診断されました。
指はなんとか曲がるようになりましたが、握力がほぼない状態です。

突き指は治癒に長い時間がかかるようですが、後遺症が残るような場合はありますか?

昨年肘部管症候群で、手術を受けたのも左手です。突き指をしてから、最近良くなっていた小指と薬指にも違和感があり、大変心配です。

48:卵の名無しさん
08/11/27 22:44:50 dXxTAjP/O
カウザルギーは、治癒する確率は低いのでしょうか?

49:卵の名無しさん
08/11/27 23:15:41 hZu2hQRo0
>>18 多分、相当多分だけど、線維性骨異形成って病気だと思う。
   あまりみんなが答えないから・・・。

50:卵の名無しさん
08/11/27 23:33:08 6zHg0YjJ0
>>49
FD?ありえないと思う。

51:卵の名無しさん
08/11/28 08:08:29 FDiQTFcG0
俺も考えなかった
画像見りゃ仮骨とは明らかに違うだろ

52:卵の名無しさん
08/11/29 08:54:11 iHDIQ3V10
>>39
A ped dor
A tib pos
と思われます。
意味は足背動脈と後脛骨動脈で、左右ともに拍動の触知は良好である
との意味の記載でしょう。

足部の血行の診察結果の記載で、動脈硬化などによる血流の途絶はない
との判断だと思います。

53:卵の名無しさん
08/11/30 12:50:07 +cxH4I1yO
ブロック注射して痛くなくなって喜んでいたのにここ数日また腰が痛いです。
ヘルニアじゃない可能性もありますか?

54:卵の名無しさん
08/11/30 14:07:54 vURbZ7O40
>18
です。
仮骨形成と間違われやすい病気とかありますか?;

55:卵の名無しさん
08/11/30 14:31:12 xPMMAsY0O
>>53
ブロック注射は、1回きりではなく痛くなったら再度するもの。
効く人は、注射と注射の間隔があくはず。

56:卵の名無しさん
08/11/30 22:52:35 3p684zcH0
>>53
ブロックは原因が何であれ痛みを抑えちゃうから、
心配はごもっとも。
ただ、ブロックの効果に関しては>>55の言うとおり

57:49だよ。
08/11/30 23:21:08 6qCrRPc30
>>50 はっきり化骨形成する様な肋骨骨折を自覚しないで居るってのはおかしいでしょ?
その点肋骨のFDは時に鈍痛を生じる肋骨腫瘍として稀では無いよ。年齢も十分あり得るし・・・。
>>51 勿論、雰囲気は違うよ。wooven boneが詰まっているから、瘤状に膨らんでるよ。
骨膜反応は無いし。石灰化も様々。
>>31 年齢だとか、痙攣の起る部位、系統とか、しびれの有無、日内変動とか・・・
もう少し詳しく書かないと分からないっす。

書痙とかHYかも分かんないね。筋電図をやってみたら?
あと、本当に強直性なら、脳波と、頭部MRI、MRAだな

>>54 色々あるよ。最終的には色々画像見ないと分からないから、敢えて当て物にいくと、
線維性骨異形成なんてありがちだなって事さ。そりゃ骨肉腫とかもあるよ。
この辺は目利きが命だから骨軟部腫瘍を専門としている先生を選んでね。


58:卵の名無しさん
08/12/01 14:10:24 lHbt89xvO
こんな些細なことを聞いてしまって申し訳ないのですが…
顎から髪の毛の生え際までの骨が左右で歪んでいます
誰でも左右非対称と言うのが普通だと思うのですが、私の場合特に酷いです
思い当たる節として左右の噛み合わせがあるのですが、
噛み合わせによって頬骨、額の骨、頭蓋骨に歪みはでるのでしょうか?

59:卵の名無しさん
08/12/01 17:05:54 vwQXI1RZ0
>>18
です。
担当医には一ヶ月してなんの変化もないから悪いものである確率は低いといわれたのですが、実際どうなんでしょうか?;

60:卵の名無しさん
08/12/01 18:36:15 Gu6iVw370
>>59
1ヶ月して何も変化がなければ、仮に腫瘍だとしても
変化がゆっくりなものだと言える
3ヶ月、6ヶ月と見ていってやはり変化がなければ、
極めてゆっくりとした変化しか起こさないものだと言える
数年経っても同じなら、まずこのまま変わらないでしょうと言える

もどかしいでしょうが、こうやって『悪いもの』の疑いを
消していく場合もあるのです

61:卵の名無しさん
08/12/01 23:39:57 vwQXI1RZ0
>>18
です。何度も何度も申し訳ありません;

素人目でいろいろ勝手に調べたのですが、レントゲンはネットで調べた肋骨の仮骨形成にたしかに酷似していました。
URLリンク(www.tahara-seikei.com)
の右側の部分の仮骨の部分がもう少し大きくなった感じでした。
肋骨骨折による仮骨だと願いたいのですが、18にも記載しているのですが八月中旬に肋骨らへんが結構痛いときがありまして、
そのときは動いても痛み、動かなくても痛み、大きく息を吸ったら痛んだのですが、少し押しただけでは痛みもありませんでした。
その痛みは一週間~2週間で収まりましたが、肋骨骨折とは考えにくいですかね?;

あともし線維性骨異形性というものであるならば以後どのような治療になるのでしょうか?

1月にまた病院にいくのですがそのとき何も変化がなければMRIを撮ってもらおうとおもいます;

62:卵の名無しさん
08/12/01 23:51:48 qNjJ8V8J0
>>61
深呼吸時の痛みってのはろっ骨骨折でよくある。
軽い圧迫くらいでは痛くないこともある。
トントンと叩いた時の痛みの方が骨折の診断には役に立つよ。
FDだとしたら多発性でなければ様子観察でいいと思う。
でも多発性だと場所によっては骨折を起こしたり不具合も出てくるので手術も必要になる。
骨シンチを撮ってみるなどの検査になると思う。
とりあえず一月の診察を待てばいいんじゃないか?

63:卵の名無しさん
08/12/02 17:03:23 SFDqYSag0
とりあえず急を要するような事態じゃなさそうなので、一月に診察を待とうとおもいます。
みなさんありがとうございましたm(__)m

64:卵の名無しさん
08/12/04 00:38:01 7sB2Fr+E0
人体を切って貼ってが仕事の外科医はこの動画を見てどういう感想を得ますか?


URLリンク(www.theync.com)

倒れている男の顔面を、タオルを巻いて指紋が付かないようにしたバールのようなもので何回もドツく
 ↓
顔面が陥没して完全に破壊。血が湧き出し、口の中に血がたまって苦しむ。
 ↓
千枚通しのようなもので、腹を突き刺されて、グリグリとこねくり回される。
 ↓
顔面の傷を千枚通しで広げて遊ぶ
 ↓
肋骨の間にも突き刺す
 ↓
目に千枚通しを突き刺さされる
 ↓
ハンマーで顔面を何度も叩きつける
 ↓
ご臨終
 ↓
凶器に付いた血をボルヴィックのようなもので洗浄










65:卵の名無しさん
08/12/04 00:57:57 q/TlAi000
>>64
正直グロいとかはあまり思わない。
なぜこのような状況になってるのか?
結構人間って死なないもんだなぁ。
ってのが俺の感想です。
言葉から言うとスペインとかそっちの方なのかな?

66:卵の名無しさん
08/12/04 08:49:07 15a4mMgIO
疑り深いのごめんだな

67:卵の名無しさん
08/12/04 11:13:15 99JdYlBN0
【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 75 【捻挫】
スレリンク(hosp板)

頭がおかしい柔道整復師が多くておもしろいですよ。

68:卵の名無しさん
08/12/07 04:19:30 Pv3FQoEd0
手の指の筋肉や腱にできる腫瘍ってありますか?

69:卵の名無しさん
08/12/07 04:22:04 md57kclf0
リウマチ

70:卵の名無しさん
08/12/07 12:17:49 ATHLyq3O0
>>68
ある

71:卵の名無しさん
08/12/07 16:04:59 ZEJ8+AGp0
薬飲んで骨密度って上がるの?

72:卵の名無しさん
08/12/07 18:19:41 Q1WmaQNS0
>>68
腱鞘の巨細胞腫とか

>>71
そんなに増えないが、飲まなきゃもっと下がる

73:卵の名無しさん
08/12/07 20:16:12 knk2lDaDO
足の親指を怪我して、神経が切れてるかもしれないと言われました。
それ以上何も言われませんでしたが、普通に放置してて大丈夫なんでしょうか?

また、歩くとたまに怪我した方の指全体がしびれますが
親指の神経が切れたせいで、全ての指の神経もダメになってしまったのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

74:卵の名無しさん
08/12/09 14:36:02 2ApNTbG80
内視鏡下の手術技術認定の資格を取るレベルはかなり難しい程度に入りますか?

75:前スレ930
08/12/09 20:26:19 mU6ynSNv0
前スレで「間接を鳴らすのは良くないですよ。」と書き込みした者ですが
「問題ない」とスレで回答貰いましたが
今テレビで「問題ある」と言ってましたよ。
本当は怖い家庭の医学で。

私が何度も「問題ある」と言ったのに、「問題ない」と言ってた人
レスください。

76:卵の名無しさん
08/12/09 21:27:52 lhJm4EhZ0
本当は怖い家庭の医学、見るのを忘れてしまいました。
重要な内容がありましたら、教えて下さい。



77:卵の名無しさん
08/12/09 21:47:33 ZEndV1de0
膝関節の靭帯損傷なんですが、一ヶ月ほど前にバイクで事故ってから
2週間の安静と言われ膝を固定する装具を貰ったのですがすぐに外して仕事をしています。
昨日、病院に行ったら先生に治らなくなるかもしれないぞと言われました。
まだ膝は100度くらいしか曲がりません、痛みもあり階段も半歩づつしか昇り降り出来ません。
正座が出来なくなる事もあるそうですが、やはり最初の2週間は安静にしていたほうが良かった
のでしょうか?MRIで靭帯損傷中程度という診断でしたが。

78:卵の名無しさん
08/12/09 22:23:31 F/12YWk30
>>75
何回も間接って書く人の相手なんかしたくありません

79:卵の名無しさん
08/12/09 23:01:42 NYq62WLD0
テレビ厨整骨師キタコレ

80:肩鎖関節亜脱臼
08/12/10 22:36:08 d1L8GGP/0
調べてもよくわからないので教えていただきたいのですが、
8年前に右肩鎖関節をスキーで強打し、亜脱臼と診断されました。
その時は、手術するほどではないと診断され保存療法を受けました。

ここ1年程、肩鎖関節の骨同士がポコポコとあたる感じがし、
たまに軽い痛みを覚えるのと、亜脱臼してから肩の動きが
やや制限されている感じがしていたので、最近再度診察をうけました。

医師の説明では、放っておいても歳を取ったときに関節炎?になる可能性はあるが
そうなってからでも十分対処できるので、今手術するかどうかは私の判断にまかせる。
手術するのであれば、鎖骨の端部を削り、肩甲骨との干渉をなくす手術をします。
とのことでした。
内視鏡を使うので回復は比較的早いという点では嬉しいのですが、
ネットで調べても腱の再建手術しか出てきません。

趣味でクライミングをしており、かなりの負荷がかかることもあり、
本当に大丈夫なんだろうか?と心配しています。
再建手術にしても、骨を削る方法にしても、メリットデメリットがあると思うのですが、
どのようなメリットデメリットがあるのでしょうか?

81:卵の名無しさん
08/12/10 23:23:26 gZMUvKxK0
>>80
> 肩鎖関節の骨同士がポコポコとあたる感じがし、
> 肩の動きがやや制限されている感じがしていたので

この時点で今更靱帯の再建をするような手術は適応じゃない
動きの邪魔にならないように、鎖骨の端を削るのが一般的


82:肩鎖関節亜脱臼
08/12/10 23:36:23 d1L8GGP/0
なるほど、そういうことなんですか

あとは鍛えて関節をカバーするしかないですね
ありがとございました


83:卵の名無しさん
08/12/11 19:53:55 Gl1Tjl6Q0
高校三年の男子なんですが、少し気になることがあるので質問させていただきます。
二年ほどまえ(高1の中ほどあたりから)にしゃがんだときに左足の脛に左側の足首よりちょっと上に脂肪がつまっているような袋?みたいなものがあるのに気づきました。
大きさ、硬さは二年前から変化はなし、痛みもなく結構やわらかい感じです。
整形外科でみてもらってレントゲンをとってもらったところ脂肪腫ではないかといわれたんですがそこの整形外科の先生の評判がよくないのを最近ききまして・・・;
ここにいる先生方の意見をききたいです。

84:卵の名無しさん
08/12/11 22:29:07 9FOPreTB0
つ滑液胞炎

85:卵の名無しさん
08/12/12 02:22:31 nNlzwWCsO
装具って三週間くらいしか使わなかったが、自分の身体の一部として働いてくれたので記念にとってある。ありがとう装具。ゴミで出しても見た人ビックリしそうだが

86:卵の名無しさん
08/12/12 02:27:04 nNlzwWCsO
装具って三週間くらいしか使わなかったが、自分の身体の一部として働いてくれたので記念にとっている。ゴミに出しても見た人がビックリしそうだが…

87:卵の名無しさん
08/12/13 20:32:02 1jZQDNxT0
37歳男です。
2週間ほど前から右の肩と背中がやたら凝り、1週間前には痛みがひどくなってきたので近所の整形外科を受診しました。
レントゲンを撮って「頚椎症か頚椎ヘルニアだね」と予想もしなかった診断。
とりあえず痛み止めで様子を見ようということになってロキソニンの錠剤と湿布、胃薬をもらいました。
1週間経っても「少しは効いてるかな…」という程度でよくならないので今日2度目の受診。
この1週間いろいろ検索して自分なりに勉強したので「じゃあMRIを」と言われるのを予想してましたが、ノイロトロピン+ビタミンB12の
注射、さらに錠剤をボルタレンに変更し、それでもダメならMRIと言われました。
だいぶ前から時々右手の指先が軽く痺れる症状もあったので頚椎ヘルニアじゃないかと思ったんですが、まず確定診断をつけるの
が先決じゃないんでしょうか?
痛みがなくなればそれは歓迎ですが、下手をすれば一生モノ、最悪なら動くことさえ困難に…と考えると不安でたまりません。
少し遠いところに脊椎脊髄病学会指導医と言う先生のクリニックを見つけたので、来週そちらに行ってみようかとも考えています。
心配しすぎでしょうか?プロのご意見をお聞かせください。

88:卵の名無しさん
08/12/13 21:19:08 aoBJRI3dO
捻挫を治療せず放置していて痛みが足全体に広がってしまいました。
現在、接骨院に通っていますが友人に一度、整形外科で診てもらった方がいいのではないかと言われました。
このような場合でも整形外科を受診して大丈夫ですか?

89:卵の名無しさん
08/12/13 23:06:57 M8qiXAoJ0
>>85
燃えないゴミで出せよ。

>>87
そりゃあMRI撮ってもらった方がいいと思うけど。
MRIのなかった時代から働いている爺さん先生じゃないか?
開業医だとMRIは依頼で撮らなくちゃならないから大変だとは思うが…

>>88
いい顔はされないが自分の体のためだろ。受診しろ。

90:87
08/12/13 23:57:57 FxsrT8sA0
>>89
いえ、まだ開業して1~2年の、40台の先生です。
今日「あまり痛みが引かない」といったら「う~ん・・・」という感じで少し悩んで注射しようかと言い出したので、もしかして頚椎とか脊椎
とかあんまり詳しくない先生なのかな…と不安になりました。
ちなみに注射は14回連続で打つのであまり間隔をあけずに来るようにとのこと。
やっぱり開業医でMRIを設置してるとこは少ないんですか?
だとすると最初から大きな病院に行ってMRIを撮ってくれと要望したほうがいいのかなあ…

91:卵の名無しさん
08/12/14 00:15:25 57eGJ8JG0
>>87
診断確定のためにMRIってのは間違ってないけど、
じゃ、MRIの結果予想通りに椎間板ヘルニアがありました。
さぁ手術してヘルニア取りましょうか、頚椎固定しましょうか、っていわれたら
迷わずハイお願いしますっていうくらいの症状なんですかね?
え、手術はチョット‥‥って言うんだったらはっきり言って
時間とお金かけて検査する意味ありませんよね

整形外科の手術をするかどうかは画像見て決めるんじゃなくて
症状の強さや不便の程度で決めるのが基本です

92:87
08/12/14 00:47:26 VtVJ+UcJ0
>>91
はあ、そういうものなんですか…
結構な重症で早めの手術が必要な状態でも症状があまり出ない人もいる、みたいな話もどこかで読んだもので、今の自分の客観
的な状態がどの程度なのか知るべきかと思ってました。
このままなんとなく痛みが引いて安心してたら10年後に大爆発、なんてのはやだなあと。
あと、先生がいわゆる生活指導みたいなこと(姿勢とか運動、食事など)を全く言ってくれないので、それも不安の一因でした。

別の先生に診てもらうかどうか、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

93:卵の名無しさん
08/12/14 01:06:34 57eGJ8JG0
>>92
> 結構な重症で早めの手術が必要な状態でも症状があまり出ない人もいる、

結局はそこなんですよ。症状と画像所見が必ずしも一致しないんですわ。
画像だけ見て重症だから手術だって言う医者は単なる切りたがり
手術を急ぐべき症状(一般には放置すると回復不能となる麻痺など)
が出ているかどうかがまずは重要
あとは、「手術してでも楽になれば」ってほど辛い痛みやしびれかどうか


94:卵の名無しさん
08/12/14 01:39:17 QCtseZEyO
>>89
ありがとうございます。やっぱりいい顔はされませんか…。行きづらいなぁ。

95:卵の名無しさん
08/12/14 01:45:06 Z2L/everO
骨こうそくと壊死、ボーンイファルクションは何が違いますか?

96:卵の名無しさん
08/12/14 22:28:46 57eGJ8JG0
>>94
整骨院云々の事情は
患者に文句や嫌味言ってもしょうがないところだから
華麗にスルーするのが俺流
ま、一言文句を言われるにしても、良くあるパターンだから
根に持つような医者はおらんよ

>>95
最後の妙な横文字は、多分骨梗塞と同じ意味だ

97:卵の名無しさん
08/12/15 10:51:15 1GstFnHY0
何年か前にちょっとした骨盤の手術をしました。今更ながら気になったことがあります。
くしゃみや腰を上げる等の動作が、かなり骨盤に響いた記憶があります。
これはなぜそうなるんでしょうか?

98:卵の名無しさん
08/12/15 12:43:47 xNnXPRs10
>>97
意味不明。
ちょっとした骨盤の手術がどういった手術なのか、響くのは今もなのか、痛みがあるのかどうかも分からないようじゃ答えられない。

99:卵の名無しさん
08/12/15 13:27:02 bMFO2A/D0
>>97
骨盤の骨切りでもしたのか?
それなら響いて当たり前だ
とオモタがチョットした手術じゃないよな

たかがくしゃみでも、体幹を支える腹筋背筋には結構力が入る
それが切ったところに響いたのだと思うけどな

100:卵の名無しさん
08/12/15 19:19:42 1GstFnHY0
>>98
骨に響いたのは、手術後の1ヶ月くらいまです。
その時に先生に聞くことをしなかったもので。
>>99
はい、骨盤の骨切りをしました。
骨に響くと言うかしみると言う様な感覚でした。
足とか腕とかでは、そのような骨に響くと言うのを聞いたことが無かったもので。

101:卵の名無しさん
08/12/15 20:13:55 utmsdatO0
骨切りか。ちょっとした手術というには大がかりすぐるw

まぁなんだ、わざと骨折させて骨をずらす手術と思えば、
骨がくっついてくるまで痛むとか響くというのは
当然のこと。
痛みがなくなった=骨がついてきた=リハビリの段階進めようか
って判断を術後にしてるのですよ担当の先生方は

102:32
08/12/16 17:59:13 bIAOiHB40
>>38さん
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
現在は、今診てもらっている病院で手術可能かどうかの検査をしています。
循環器の検査を2つほどしないとわからないらしい・・・。
母親に意向を確認したところ、できるなら手術したいとのことです。
まぁ、手術しないでもいつ寝たきりになるかわからないし・・・。

万が一、他の病院で手術、ということを言い出すことも考えて、人工関節の手術を得意とする病院をいくつか見つけました。

・女子医大東医療センター
・埼玉県総合リハビリテーションセンター
・湘南鎌倉総合病院人工関節センター

これらの病院の評判はどのようなものでしょうか?

103:卵の名無しさん
08/12/16 21:37:46 r9IKclSV0
軟部挙上器というのはよく使うのですか?


104:卵の名無しさん
08/12/16 21:56:06 AJd0p1oI0
>102
どこも人工股関節再置換に関しては???だね

105:卵の名無しさん
08/12/16 22:54:38 PkMQr9ja0
リビジョンとなると下手すると腫瘍用のTKAが必要になるかも知れない。
そうすると腫瘍の専門病院の方がいいな。

106:卵の名無しさん
08/12/17 07:33:41 c2C0ZTo/0
>>105
最近はRAやOAでの人工関節が得意な病院ならリビジョンもたくさんやっている
と思うが。

107:卵の名無しさん
08/12/17 07:46:36 UT053Jum0
>>105が整形外科医だったら泣ける

108:102
08/12/17 15:38:41 nyAeS2jc0
>>104さん
レスありがとうございます。
では、104さんがここなら、と思える関東近辺の病院はご存知でしょうか?
それから、母親は膝関節なんですが・・・。

>>105-107さん
もしかして、私あてのレスですか?


109:卵の名無しさん
08/12/17 18:26:55 UT053Jum0
>>108
少なくとも>>107はアホな>>105への批判であって
貴方へのレスではない

110:卵の名無しさん
08/12/18 01:51:45 Tq0Xx9C40
教えてください。看護学生ですが、肩関節手術のビーチチェア体位のときに
背中に枕を入れるのはなぜですか?どうしてもわかりません。教えてください
。お願いします

111:卵の名無しさん
08/12/18 08:12:52 xDviA4Zx0
>>105
腫瘍用人工関節を使いこなすのが腫瘍の専門家のキモと思ってる?

>>110
専用の手術台(手術台の肩の後ろの部分が外れる)を使えるときには
枕は必須じゃないけどね。
肩の後ろ側を消毒したり、術中に触れたり操作することを考えると、
背中側が少しでも浮いていた方がやりやすい

112:卵の名無しさん
08/12/18 12:52:35 NPG+o8o30
105の俺涙目orz

113:卵の名無しさん
08/12/18 14:28:44 LWM1ffAq0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)

114:卵の名無しさん
08/12/18 19:46:20 743VUBj+0
スポーツをやってる最中、膝を怪我しすぐに青葉台駅からすぐの
岡田整形外科クリニックに行った所、特に問題ないと言われ
、ストレッチで治ると言われて、何の処置もしてくれなかった。
他の病院に行ったら、半月版は断裂し、大腿骨と脛骨が当たって出血
してました。岡田整形外科クリニックもAKA療法でした。

115:卵の名無しさん
08/12/20 07:37:19 QdDnc1LX0
初めまして。分離とヘルニアで今度PLIFを受けますL-S固定です。
脊椎専門の病院ですが、主治医は認定医ではありません。
研修期間を除いたら、6年目くらいの医師です。正直不安です。



116:卵の名無しさん
08/12/20 13:30:38 YGYks4nH0
外傷性の頚椎椎間板ヘルニアの診断基準についてお尋ねします。
頚椎椎間板ヘルニアと診断されましたが、外傷性のものか否かの基準は
どうなっているのでしょうか?
下記のサイトを見つけたのですが、正しいですか?
非常に現在、困っております。
お手数ですが、回答の程、宜しくお願い致します。

① 椎間板が脱出するほどの外力を受けていないこと
② MRI上、ヘルニアを示す部位が1or2箇所である事
③ その他の部位に椎間板の変性、膨隆、突出が認められること
④ 受傷後、比較的早期にヘルニアの部位に合致した神経学的な症状を示している事

URLリンク(www.jiko110.com)

117:卵の名無しさん
08/12/20 13:58:34 t8CxmrBRO
専門医の試験っていつあるんですか?

118:卵の名無しさん
08/12/20 18:03:29 /QFB8YRyO
>>116
ここのスレ的には、
1.交通事故
2.頚部
という2大理由でスルーされます。


119:卵の名無しさん
08/12/20 18:46:08 8nOoS37H0
再置換なんて人工関節を得意とする病院なら日常茶飯事の手術なんだが。
最近は高齢化してるし、RAの余命も伸びてるから(以前ならRAの人は
70くらいまでに他病死していたもの)

120:卵の名無しさん
08/12/20 20:32:57 CHIu3AIZ0
>>116
外傷性かどうかの診断基準はない。

たまたま受傷起点の直前にMRIを撮像していて、ヘルニアがないことを確認していたのが、何らかの受傷起点の後にMRIを撮るとヘルニアがみつかったという、ごくごく稀なケースでしか断定的に診断できない。

121:卵の名無しさん
08/12/20 21:21:04 A8aHS6ps0
>115
必ずしも主治医=執刀医ではありません。
主治医が雑用係で上の先生が執刀医と言うケースは多い。

脊椎専門の病院であれば、少なくとも、上の医者が一緒に手術入るはず。

不安なら主治医に聞いてみたら?

122:卵の名無しさん
08/12/21 12:10:33 eOlYi0mV0
>121
先生、ありがとうございました。
とりあえず、ミエロ行ってきます。

123:卵の名無しさん
08/12/21 13:32:28 qgXMhVMuO
すみません。教えていただきたいのですが。脛骨、脛骨骨折の場合の治療期間は、何れくらい必要としますか。ご教示願いします。

124:卵の名無しさん
08/12/21 13:42:05 Bag3vI0d0
教えてください。

肋骨骨折の疼痛がひどい場合、バストバンドとか装着することが多いのですが
高齢者の場合肺炎を起こしやすいとの報告もありますしNSAIDの長期投与にも不安があります。
肋間神経ブロックは非専門医には難しい手技でしょうか?

宜しくお願いします。

125:卵の名無しさん
08/12/22 17:59:52 Qv1lAlVx0
右腕肘の内側の真ん中あたり(よく採血などをする場所)を
1cm程切ってしまいました。包丁の先がかすった程度です。
絆創膏をはって押さえたら血はすぐ止まりました。
ただ直後から指先までの痛みとしびれがあり心配です。
ちょっと切れたくらいで指先まで痛む事はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

126:卵の名無しさん
08/12/22 18:21:27 /VbsJ08+0
切ったところの下には正中神経というものがあってだな‥‥

ただし、包丁の先が深く刺さったのならまだしも、
かすった程度であれば神経が切れるとは考えにくい

どの深さまで切れているかって評価は素人さんには厳しいだろうし、
切れたところから「肉が見えてた」のなら一度受診することを勧めたい

127:125
08/12/22 20:40:47 EVctaO4B0
>>126
レスありがとうございました。
私も刺さったのではなく切れた程度でしたので
こんなに広範囲に痛みが出るとは思わなかったので
心配になってしまいました。
指は動かす事は出来ますが、何か痛みを感じる神経を
傷つけてしまったのかと思いました。
ありがとうございました。



128:卵の名無しさん
08/12/23 00:08:29 03daa5aX0
>123
近位か遠位か場所にもよる。まあ遠位だろうけど、骨折の程度によるのでもうちっと詳しい情報が必要。
>124
肋間神経ブロック自体は全然難しくない。
でも肋骨骨折に適応があるかと聞かれれば、無し!

129:卵の名無しさん
08/12/23 21:36:55 dayKGaiY0
>>128
肋間神経ブロックについてレスありがとうございました。
帯状疱疹とか適応なんでしょうね。

130:卵の名無しさん
08/12/25 01:11:52 6UqutX5+O
≫89 装具オブジェにしとくと友人にウケるし、手にとってまじまじと見る人の姿見たさについつい保管しています。ボルト欲しがる人の気持ちわかる。医療器具患者には不思議なものが多数

131:卵の名無しさん
08/12/25 01:54:35 RmREpXAV0
教えてください。
左足を骨折などで負傷した場合、松葉杖を左脇に抱えるんですか?

132:卵の名無しさん
08/12/25 07:52:27 WOOgSKIb0
>>131
逆です

133:卵の名無しさん
08/12/25 07:59:58 7mPkIfV40
>>131
腋にあてがってはダメだ!

134:卵の名無しさん
08/12/25 22:19:20 ZCU2gF210
右足を捻挫した時
整骨院で松葉杖一本貸してくれたのだが
松葉杖は右側で使うようにと言われたよ。
それってまちがいだったのでつか?

135:卵の名無しさん
08/12/26 00:11:18 hQSbXii70
整骨院wwww

136:卵の名無しさん
08/12/26 19:57:18 tGK3KDhg0
International Journal of Sprots Medicineって整形外科の雑誌ですか?

137:卵の名無しさん
08/12/26 23:02:48 RvXKIO+00
どう見てもスポーツ医学の雑誌ですが

138:卵の名無しさん
08/12/29 14:12:15 hTa/5VKp0
43歳母のことなんですが、一年ほど前から首裏の左側の筋?(首筋っていうんですか?)の上、頭蓋骨と首の境目?に円形の動かなく、それ自体は痛くないしこりがあるようです。
大きさは気持ち大きくなってるかなあといっていました。元々小さいころから偏頭痛持ちらしく頭痛のときはそこが一番痛むようです。
しかし一年たって特に障害があったりはないので病院にはいかない、といっています。
私はガングリオンかなあとおもっているのですがもし悪い腫瘍だったら・・と思ってしまって心配です。


139:卵の名無しさん
08/12/29 14:17:17 +8IxsPD90
>>138
病院池
tinelっていってトントンって叩いたときにしびれが走るような感じがあるなら神経由来の腫瘍かもな。
悪性は必ずしも成長速度が速い訳ではなく、ゆっくり成長する悪性腫瘍もあるから詳しく検査してもらえ。

140:卵の名無しさん
08/12/29 15:01:40 Dnqgk9WZO
>>138
診てないからなんともいえんが、場所的には粉瘤ができやすいところだな・・・。


141:卵の名無しさん
08/12/29 15:42:48 hTa/5VKp0
>>138のものです。

>>139
トントンとたたかせたところ痛みもなにもないようです。
病院に行ってもらいたいのですが、本人は全く行く気がなくて・・・

>>140
粉粒にしては硬い気がします。骨とまではいかない硬さとはおもいますが・・・

首の表面にぼこっというよりは下を向いて首を張ったときによく触ると触れる感じらしいです。

142:卵の名無しさん
08/12/29 15:57:37 hTa/5VKp0
>>138のものですが追加で

母に言ってよくさわらせてもらったのですが、後ろ髪の生え際あたりの骨の表面にぼことまではいかないんですが骨にビー球を半分に切ったみたいな形のものがくっついている感じです。
何もないところに固まりがある感じではなく、骨にある感じです。

143:卵の名無しさん
08/12/29 16:34:30 8B3rcHrmO
今年の5月に首を捻挫し、かくじょう後わんになりました。整形外科にいき湿布をもらいました。
そこそこ落ち着いていましたが、最近になって首のだるさが増したのでまた整形外科にいきました。
もう6ヶ月以上たったので後わんしている部分の組織が固まっている、と言われました。
 
もう治らないのでしょうか?



144:卵の名無しさん
08/12/29 16:49:47 h757Vcd20
>>143
どう考えても以前から後弯してると考える方が自然

145:卵の名無しさん
08/12/29 18:09:15 8B3rcHrmO
>>144

上から数えて4番目と5番目の骨の間に異常があるみたいです。
これからどうすればいいでしょうか?
整体などに行けばよいのでしょうか

146:卵の名無しさん
08/12/30 11:25:47 rungr4Nr0
>145
144では無いですが、整体に行っても無駄
一時的によくなるかもしれないが、根本的な解決にならない。
接骨院、カイロも同様

整形外科できちんと診察を受けた上で(診察はもう受けられているみたいですが)、
心配なら脊椎専門外来で相談したらいいと思います。

147:卵の名無しさん
08/12/30 13:56:02 YPvz50ScO
>>146

丁寧にありがとうございます
もうこのだるさは治らないってことですかorz


148:卵の名無しさん
08/12/30 23:10:19 HcbsbUtV0
>>32 その後どうなったんだろう。さいたまならさいたま社会保険病院辺りで駄目かなぁ・・・。
人工関節も循環器内科もそこそこじゃないかなぁ。
湘南は人工関節センターが独立しているし、入院期間短縮に燃えているから、
全身状態が安定している人が行くべき。N大のゴッドハンドも他施設術後はやりたがらないね。
普段使っている膝が使えないからかなあ?

149:卵の名無しさん
08/12/30 23:58:29 3Y1ojg0UO
質問です
昨日から左半身にほんの少しですがしびれを感じます(地に足がつかないような感覚)
主に左足なのですが、たまに左手や顔の左半分にも感じます
これって、何かの病気なのでしょうか?
それとも、 私が気にしているだけなのでしょうか?

150:卵の名無しさん
08/12/31 00:30:35 oinCICVh0
>>148
人工関節のリビジョンなんだから、
骨折しそうとかでなければ1ヶ月で慌てて結論ださんでもいいでしょう

他施設のやつのリビジョンをしないっていうのは
あまりに安全運転しすぎのように思いますけどね、
人工関節の専門家を名乗るのであれば

まさか、プライマリー専門のゴッドハンドですかw

151:卵の名無しさん
08/12/31 01:13:55 6t+Sufad0
>>150 プライマリー専門のゴッドハンド・・・
その筋では良く言われているよ。
只ね、ご本人が開発した膝を持ってるからしょうがないよね。
それだけで年間何百もやられる訳だし。退官も間近だから、
安パイ中心で全然OKって事でしょ。

152:卵の名無しさん
09/01/01 09:13:26 pOTnN5WS0
半月板損傷G3で手術もせず騙しながら長距離走り続けるの無謀でしょうか?

153:卵の名無しさん
09/01/01 16:55:05 9LifInf70
騙し騙しで良いのならそれもあり

154:卵の名無しさん
09/01/01 22:49:47 1q3d5pez0
152の場合最悪どうなるの?

155:卵の名無しさん
09/01/01 22:55:40 p9jYlw0zO
骨削るときって異常な骨は色や硬さが正常な骨と違うんですか?
またハンマーやノミで綺麗に削れるものなんでしょうか?

156:卵の名無しさん
09/01/01 23:21:57 tK5TkmF00
>>155
違うね。そしょう症が強い骨は削りやすい。
腐った骨は色が違う。
ちなみにきれいに削るのがその医者の腕前だよ

157:155
09/01/01 23:42:08 p9jYlw0zO
ありがとうございます。 自分は癒合症なんですが、その場合も違うんですか?

158:卵の名無しさん
09/01/02 00:17:17 oERbSI1m0
癒合しているか否かと、
骨の質(固さとか)はあまり関係ないと思うが

159:卵の名無しさん
09/01/03 20:56:11 ArhNUNHFO
壊死で骨頭が潰れたりした場合、痛みなどはありますか?

160:卵の名無しさん
09/01/03 20:57:34 bhNLK3dh0
ある

161:卵の名無しさん
09/01/03 22:15:48 avBguUoo0
ええ普通は痛いですよ

162:卵の名無しさん
09/01/03 22:44:37 soXrlU4A0
【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 75 【捻挫】
スレリンク(hosp板)

635 王子の卵 2008/12/22(月) 00:28:10 ID:p63lW+8h0
ぶっちゃけ改行生計なんかいらん。
全員勤務三回、笑二回になれよ。
882 王子の卵 2009/01/02(金) 16:15:39 ID:piIpWuTH0
>>881
根拠というより現実必要ない。
病院の整形と1割のしっかり治療なさっている改行生計、そして我々柔、あはき、声帯で調度だ。
残り9割の生計・・・しっかりやってる先生もいらっしゃるのだろうが殆どが無心札無恥霊無膿な石である9割は1から勉強し直して勤務産科医、小児科医になるのが賢明だ。


163:卵の名無しさん
09/01/03 22:46:49 ArhNUNHFO
>>160>>161
ありがとうございました!

164:102
09/01/05 17:11:07 qVTrW+aK0
しばらくぶりで覗いたらレスがあってびっくりです。
一部遅レスになりますが…。

>>119さん
今は再置換手術は当たり前になっているんですか?
それを聞いて一安心しました。

>>148さん
御心配ありがとうございます。
まだ32に書いた循環器の検査1つが終わっていないので、手術の可否がわかりません。
さいたま社会保険病院もそこそこなのですか?
そうだとしたら、意外と家から近いからいいかもしれません。
手術したら、毎日のように通わないといけないかもしれないし。
湘南鎌倉は、混んでいるらしくてすぐの手術は無理なようです。
>>148さんが教えてくださった通り、全身状態が安定している患者優先なら、診てもらえないことも有り得るなぁ…。
N大(板橋にある大学病院ですよね?)は、ちょっと遠いかなぁ?

>>150-151さん
今は検査待ちです。
ところで、リビジョンとプライマリーって何ですか?

165:卵の名無しさん
09/01/05 18:23:55 X/u6c4Sr0
再置換術と初回手術

166:卵の名無しさん
09/01/07 18:52:36 MS9YgD3qO
某県にある最近事故起こした市立○葉病院の整形外科混むけどいいdoctorが揃ってるよ

167:卵の名無しさん
09/01/08 11:51:56 u+ZGshT4O
ビキッという痛みは何痛と表現したらよいですか(;´Д`)
「首の基部に横Gがかかるとビキッとした痛みが。大体鼻毛五本くらい」
と言ったらクスって笑われました(;´Д`)

168:卵の名無しさん
09/01/08 13:14:21 dFh+nKdk0
痛みの単位ハナゲってどんだけ古いんだかwww

169:卵の名無しさん
09/01/08 13:44:30 u+ZGshT4O
えええっ?!いまはなにであらわせばよいんですか???(;´Д`)

170:卵の名無しさん
09/01/09 11:48:50 7ask/P0uO
1禁玉、2禁玉が最近の単位だよ。
(´・ω・`)

171:卵の名無しさん
09/01/09 12:06:15 i85ywHLP0
>>170
ピキッという痛みではないと思います>キンタマ

172:卵の名無しさん
09/01/09 14:48:59 7ask/P0uO
ブチッとつぶれる痛み

173:卵の名無しさん
09/01/09 14:57:37 F+PDjeZm0
つぶれたらやばいぽ

174:卵の名無しさん
09/01/09 16:46:23 xgUDfejAO
鼻毛はどれどれどんなものかいなって試せるが
金玉はそうはいかないぜ・・・
第一、女はどうすんだ

175:卵の名無しさん
09/01/09 16:50:45 K5FSRIscO
処女喪失位かな

176:卵の名無しさん
09/01/09 18:28:16 F+PDjeZm0
処女喪失は鼻の穴に人参を入れる痛さって聞いたぞ。
わかった!男女共通だったらアナルでどうだ。
1アナル、2アナル。
あまりにも直接的すぎるならアッー!でもいいんじゃね?

177:卵の名無しさん
09/01/09 18:40:48 7ask/P0uO
1指アナル、2指アナル・・・、1腕アナルなんかだと痛くて失神しそうだ

178:卵の名無しさん
09/01/10 12:34:29 wzxZUPGb0
年末にゲレンデで階段から落ちて以来、頭痛・手と足先のしびれがあります。
しびれは何故生じているのでしょうか?
またしびれも含め、整形外科で診ていただけるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


179:卵の名無しさん
09/01/10 12:37:00 3+whhY4r0
頸椎みてもらえ

180:卵の名無しさん
09/01/10 12:57:19 IkSyI+ka0
>>176
痛くない人もいるから駄目だ

181:卵の名無しさん
09/01/10 13:48:22 wzxZUPGb0
179>整形外科の頚椎専門医ということでいいのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

182:卵の名無しさん
09/01/10 17:06:10 KseiNa8sO
>>178
整形外科より脳神経外科でMRIを取って、頚椎を診てもらう方がいい。
整形外科だと、首の患者は敬遠されがちだよ。

183:卵の名無しさん
09/01/10 19:24:19 wzxZUPGb0
え?そうなんですか?無知が恥ずかしいです。

整形外科だと、首の患者は敬遠されがちだよ
>理由を教えて下さいませ。
 
 


184:卵の名無しさん
09/01/10 20:40:57 YTzu6BuM0
そんな事はない。
地域にもよるが整形で診る事が多いよ。
経過からは頚が怪しいけど一応頭も診てもらった方がいい。
どっちもある病院へ行くのが吉。

185:卵の名無しさん
09/01/10 21:41:22 l9Y8jeWx0
首も頭も見てほしけりゃ、普通脳外に行くわな

186:卵の名無しさん
09/01/10 22:50:08 KseiNa8sO
>>183
首の疾患は、本来なら脳神経外科の領域。
整形外科でも診察するが、手術が必要な重傷患者の場合、医療過誤が発生しやすい。
ここの過去スレでも、放置プレイが多いように思える。


187:卵の名無しさん
09/01/11 00:33:31 BbUn7glg0
>>186
君が医者ならば、所属の医局あるいは出身大学を教えてくれ

頚椎が本来脳神経外科って、どの国の話だよ

188:185
09/01/11 00:47:39 MLIziLS40
>>187
>>186じゃないが、まず自分の立場言ってからにせーよ
首どっちが診るかなんて大学によって違うだろうよ

189:卵の名無しさん
09/01/11 01:26:07 4Tin5tTT0
肩の腱版が上腕筋から5分4ほど切れ(剥がれ)、縫合手術を受けた場合、順調に回復したとして、何ヶ月ほどで完全にくっ付きますか?
何ヶ月くらいで一般生活に戻れますか?
何ヶ月くらいでブンブン振り回せるほどのスポーツができますか?

大まかに教えてください。

190:卵の名無しさん
09/01/11 14:53:53 R/fx99i70
178です。
夜中に布団から立ち上がったら、足がもつれ倒れそうになりました。
布団に戻ろうとしたら壁に頭をぶつけてしまいました。
首が据わっていない感じがします。
痺れは、未だあります。


191:インチキ脊椎外科医に告ぐ!
09/01/11 15:45:33 IDMR1a110
脊椎外科はうんと整形外科よりでしょう。
脳外がやる大学もあるけどどちらかといえば少数派でしょ。
僕は整形外科医だから当然整形外科擁護派だけど、
他科領域から参戦している連中は臨床所見取れなすぎ。
MRミエロで手術適応決めちゃったりして、かつ術後のフォローも
後は野となれ山となれ的な人が多すぎ。一体どっちが放置プレイだか・・・。
上位頚椎なんかは、手技的な許容範囲が少ないからもっと慎重に扱って欲しい。
麻痺が残って当たり前ってムンテラでやらないで欲しい。
本当に怒りますよ!!!



192:卵の名無しさん
09/01/11 16:03:04 MLIziLS40
医師免許さえ持ってれば誰がやってもいいってことになってんのに
どっちの専門医がやるべきとかナンセンス杉
俺なら成績のいい方紹介するよ
ちなみにうちの大学は脳外ねw
うちの整形はナマクラすぐる

193:卵の名無しさん
09/01/11 16:11:58 pnGFrev5O
横ヤリですまん。
俺は頸椎椎間板ヘルニア患者だが、整形外科へ行くならMRIのある大きい病院へ行った方が無難だよ。
町医者の整形外科だと、レントゲンだけで、ストレートネックだとか頸椎捻挫とか適当に湿布だけ出された。
なかなか改善しないから、3件ドクターショッピングしたあげくやっとヘルニアにたどりついたよ。
爺婆のヒザ痛とかばっかりみてる病院では、ダメだと思う。


194:卵の名無しさん
09/01/11 16:47:59 BbUn7glg0
>>188
現在の状況はご指摘の通りだが、
少なくとも日本での歴史的な背景は押さえてから話をしようや
脳外が脊椎やり出したほうがずっと後

うちの大学は脊椎は整形が診てる
脳外で脊椎やってるグループもあるけど、
外病院で他大学の整形の仕事を奪ってるw
医局の力関係次第なんだなぁとつくづく思う事例

>>190
この流れで追加質問できるのが凄い


195:卵の名無しさん
09/01/11 16:51:43 BbUn7glg0
>>193
MRIが強力なツールであることは否定しないが、
大事なのはヘルニアの診断がついたあとで
何をするかなんだけどな。

手術とかブロックでスキーリしたというのなら、
ヘルニアいう診断に値打ちがあるが、
結局湿布等で様子を見ているのなら、
MRIしなくても一緒だよね

196:卵の名無しさん
09/01/11 18:03:41 Z+C4uWdK0
>結局湿布等で様子を見ているのなら、
>MRIしなくても一緒だよね

負け惜しみにしか聞こえない

197:卵の名無しさん
09/01/11 18:35:45 OYezwXAl0
>>190
頚髄症かもしれんから早く病院いきなさい(救急に行く必要はないよ?念のため)。
上で色々言ってますがMRIのある総合病院に行けば問題ない。
受診科は整形で可(普通は整形で診るけど病院によっては脳外なので確かめても良い)。

198:卵の名無しさん
09/01/11 18:47:08 pnGFrev5O
>>195
MRIがある病院に紹介状を出す知恵もなく、適当に診断を下すところが問題だと思います。
頸椎椎間板ヘルニアの板でも、整形外科での診断については問題視されてますよ。


199:191
09/01/11 20:44:42 IDMR1a110
>>198 なにそれ、根拠の無い煽りはやめたまへ
先に書いた通り、画像だけで診断を付ける浅知恵が横行している事が嘆かわしい。
まあ皆は相手にしないかも知れないが、一応レスをあげるよ。

200:卵の名無しさん
09/01/11 21:26:42 4Tin5tTT0
>>189
どなたかお願いします。

201:卵の名無しさん
09/01/11 21:42:44 HqqDfo/40
近所に耳ピアス・ヘソピアスやる整形あるんですが
腕ピアスしたいといった場合断られる割合を教えてください

202:卵の名無しさん
09/01/11 23:20:28 AIM51gSs0
肩の腱版が上腕筋から5分4ほど切れ(剥がれ)、縫合手術を受けた場合、順調に回復したとして、何ヶ月ほどで完全にくっ付きますか?

>実際に手術して状態をみてみないと分かりませんが、腱板を腱板断裂で縫合を行っても再断裂する可能性があり、術後は通常外転枕等で外転位にて固定を最低でも3~4週間します。固定が外せる頃にはある程度は腱板もくっついてくる時期ではないでしょうか。

何ヶ月くらいで一般生活に戻れますか?

>固定を外して外転60°ぐらい肩を上げれたら、日常生活は問題なくできると思います。
何ヶ月くらいでブンブン振り回せるほどのスポーツができますか?

広範囲に断裂している場合は手術してもスポーツ復帰は難しいと思います。

203:卵の名無しさん
09/01/11 23:59:23 BbUn7glg0
>>196
診断付くことの安心料と思えば、
MRI撮ることは悪いことじゃないよ
ただ、MRIとってヘルニアが見つかりました、
って人が全て解決してるのかい?

204:189
09/01/12 00:00:31 4Tin5tTT0
>>202
「外転枕」はググりましたが、非常に良くわかりました。
ありがとうございます。


このスレのみですね。
2ちゃんねる内に、関節、肩のスレは数あれど、まともな「医」のレスがもらえるのは。
ありがたいことです。

205:卵の名無しさん
09/01/12 00:11:10 gmVaQEgQ0
エアプレーン装具を最低一か月。
段々と外転角度を低くしていく。
3か月くらいはかかると思われ。
ブンブン振り回すには最低半年はかかるだろうな。
気の遠くなるようなリハビリが必要だと思うが。
スポーツ復帰には一年はかかると思う。

206:卵の名無しさん
09/01/12 00:40:45 erIwHvPK0
>>198
> 頸椎椎間板ヘルニアの板でも、整形外科での診断については問題視されてますよ。

どこの板か知らないけど、
良くならない奴が文句言ってるだけだろ

まずは身体所見(神経学的所見)ありき。
そして、『診断確定したら手術するようなものどうか』が重要
(外科医だからね一応)
早急に手術を要する物なら早めに一通り検査をする
そうでないならしばらく様子見てから、良くならない場合に検査を追加するのでおk
MRIすぐに勧める医者は多分に営業の要素があるのをお忘れ無く

207:卵の名無しさん
09/01/12 00:52:27 RoXPdnnZ0
MRI読まされてる方だけど
ヘルニアは見事に所見と症状一致しねーな
まず症状は正しいんだろうね

208:卵の名無しさん
09/01/12 01:00:32 erIwHvPK0
>>207
ですね。だから画像だけ見て手術決めてる
『脊椎専門医』にちと嫌悪感を覚えます。>>191と同じ

症状と画像所見が必ずしも一致しない場合に、
『じゃあ疑わしいところ全部手術しましょう』ってのは
俺にはデキネーです

209:卵の名無しさん
09/01/12 01:00:40 gmVaQEgQ0
>>207
だな。ヘルニア程個人差が大きい病気はないからな。
オペが絶対に必要そうでも案外軽い症状の奴もいるしな。

210:卵の名無しさん
09/01/12 11:52:09 smlzrKQ/O
で、結局、首のヘルニア脳外科がいいんですね!


211:卵の名無しさん
09/01/12 11:57:03 a+P++jHO0
>>210
おまえはスーパージョッキーに出てきた骨継のオヤジにでもみてもらえw

212:卵の名無しさん
09/01/12 12:15:21 eJ1f47Kw0
>>211
ちょwwwwそれ暴力整体

213:卵の名無しさん
09/01/12 16:15:08 AhTKcyomO
全身に痺れがあり、首、背中、腰が痛いのですが、腰は異常なしでした。
首はレントゲンだけ撮りましたが、骨にコッキョクが3ヶ所できていました。
ストレートネックらしいですが、骨の間隔はきちんと空いているらしいのでヘルニアかどうかはわからないらしいです。

ヘルニアじゃなくても骨にコッキョクはできるものでしょうか?

214:卵の名無しさん
09/01/12 16:55:45 aYx9ARd10
ID:gmVaQEgQ0だけがズバ抜けて馬鹿っぽいな
特に>>205を読むと、わかっていないどころか、一般的な学業すら満足に受けていないのが滲み出ている


215:卵の名無しさん
09/01/12 17:32:10 smlzrKQ/O
返答レスなんか、ネットオタ、生体死などがほとんどでしょう。
熱くなりすぎWW
まともな医師は、こんなところで遊んでない。

216:卵の名無しさん
09/01/12 17:34:44 4mn/S7qK0
URLリンク(sites.google.com)


偽装の分際でよ


217:卵の名無しさん
09/01/13 08:45:16 FYBwcME6O
205はPTじゃね?リハビリについて書いてないか

218:卵の名無しさん
09/01/13 13:34:06 2d1J3FodO
ここのヒトは、カイロのオッサンしかいないよ。。。

219:卵の名無しさん
09/01/13 17:48:08 b9YO3Qyd0
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように

220:卵の名無しさん
09/01/14 11:07:56 Bnwen1SWO
ブレドニンの効果について教えてください

221:卵の名無しさん
09/01/14 12:33:00 f/cjWWWN0
>>220
炎症抑える

222:卵の名無しさん
09/01/14 18:32:17 Bnwen1SWO
カウザルギーと診断して頂き、約一年整形外科の先生とともに闘っております。神経剥離などの手術、硬膜外ブロックなどの治療をしています。他に、少しでも楽になる、難しいとは思いますが、治す方法はないでしょうか?

223:卵の名無しさん
09/01/14 19:26:34 EHA++MSEO
>>222
完治は困難

224:卵の名無しさん
09/01/16 18:52:21 P09++lOjO
良い方法はありませんか?何でも良いです。助けてください。

225:卵の名無しさん
09/01/16 20:18:52 /GTZdrfBO
だましだましやり過ごすしかない

226:卵の名無しさん
09/01/16 20:57:31 cK/XMbEZ0
医療大麻なんてどうかなぁ?

227:卵の名無しさん
09/01/17 00:59:14 UM91o3nr0
スポーツで足首の捻挫をしたんですが、よく応急処置の本などに書かれているようなRICE療法を自分では行っているのですが、
近くの整形外科や整骨院の先生はこれとは違う療法を薦めてくるのですが大丈夫なんでしょうか?
RICE療法だと最初にRICEを行った後、炎症が収まるまでは冷やして、腫れが引く4日目くらいから暖めるとよく書かれていますが。
整形外科だとレントゲンで骨に異常がないと大体湿布を渡されるだけなんですが、その湿布が冷感タイプのもので
腫れがひいてからもずっと冷感タイプのものを使ってて構わないというのです。フェルビナクなどの痛み止めが入っているものもずっと継続使用して
いいと言われます。
整骨院の場合、怪我をした直後の腫れのある状態で行っても、いきなり電流をかけられ、温められます。
どちらも応急処置の本などと違う治療法を施されますが、これらの医者や整骨院の言うことを聞いて大丈夫なんでしょうか?

228:卵の名無しさん
09/01/17 01:29:53 72zDqV/2O
塩酸モルヒネは、体の痛み全般にすべて効くのですか?

229:卵の名無しさん
09/01/17 16:04:07 onLXHJ7f0
温めても冷やしても結局はそう変わらん。

230:卵の名無しさん
09/01/17 22:02:18 BhlD7RLO0
>>227
気持ちのいいほうでおk

231:卵の名無しさん
09/01/18 06:33:24 iDc/7iXFO
足首手術した部分の先の親指いくぐらいまでの間が痺れてるというか感覚が冷たいんですがこれは普通ですか?ギプス取って一週間です。

232:卵の名無しさん
09/01/18 19:22:36 HAPN7cep0
リウマチ認定医とったんだけど,リウマチ専門医にグレードアップさせておくべき?
誰か専門医取った人いますか?

233:卵の名無しさん
09/01/19 07:48:16 xvBuPIHmO
CRPSと言われたんだけど、皮膚の色が変化すると言われていたんだけど、灼熱痛、腫張、発汗は見られますが、診断は間違いではないですよね?

234:卵の名無しさん
09/01/19 11:55:07 /C1xeKBX0
>>233
病理学的な診断じゃなくって、
『こういう症状(痛み)を呈する病状がある』って診断名だから、
あまり細かい診断名にはこだわらない方がいいよ

235:卵の名無しさん
09/01/19 12:53:26 2K3lT0wg0
先日ひざが痛くて、診察したところ変形性関節症を診断されました。
その時に水が溜まっていると言われましたが、その時には、水を抜きませんでした。
今となっては、抜いてもらったほうがよかったのかと,後悔いています。
水を抜いたほうがいいのでしょうか?今現在痛みは継続しています。

236:卵の名無しさん
09/01/19 13:03:50 Gevau3f/0
指の健が切れました。
医師は「くっつくかも知れないので固定したまま6週間放置」
「手術しても治るかどうか解らない」
と言っていました。
これって普通なんですか?

237:236
09/01/19 13:05:33 Gevau3f/0
すいません
×健
○腱

238:卵の名無しさん
09/01/19 13:23:32 H/yxPMsI0
数年前、膝のけがをしたのですが、その後、膝からふくらはぎ内側の感覚がおかしくなり、神経速度の検査をしました。
ティバイアル、ペロニアル、は正常で、シューラルに遅延があるそうです、サピヘノーズ伏在神経?は調べてませんので分かりません。
やや歩行困難になっているのですが、考えられる原因等、教えていただけたらありがたいです。
主治医は、シューラルはあまり影響ないように仰っていたのですが、他の影響でしょうか?
通院していても、原因がよく分からないので、整形外科の先生にご意見頂けたらありがたいです。


239:238
09/01/19 13:26:32 H/yxPMsI0

それから、ふくらはぎにジンジンした痛みが続いています。

宜しくお願いします。


240:卵の名無しさん
09/01/19 23:23:08 xvBuPIHmO
おばが、カウザルギーと医師に言われました。治療はないのは本当ですか?難病であるば、障害者認定されるのでしょうか?

241:卵の名無しさん
09/01/19 23:32:45 u654MtWR0
>>240
難病と障害者認定は別の制度
カウザルギー(CRPSの一種)は厚労省認定の難病(特定疾患)でもないがな

242:卵の名無しさん
09/01/20 13:13:48 FtCwGy/6O
普通に3割負担で治療するしかないのですね?国になんとかして欲しいものです。硬膜外ブロックなど、かなり治療費がかかると言っているものですから・・・何とかならないものでしょうか?

243:卵の名無しさん
09/01/20 14:28:21 EaThIsYpO
URLリンク(imepita.jp)
整形したほうが良いですか?
口元が嫌いです

244:卵の名無しさん
09/01/20 15:02:57 d98h2SIjO
>>242
おば本人が、ケースワーカーに相談しろ。


245:卵の名無しさん
09/01/20 16:53:15 vKDs65k50
>>242
お前さんのその思考回路を国になんとかして欲しいわ

>>243
>>1
整形するかどうかは自分で決めることだがな

246:卵の名無しさん
09/01/20 22:00:04 FtCwGy/6O
難病の苦しさを理解出来ないお前の頭を国にどうにかしてほしいわ

247:卵の名無しさん
09/01/20 22:53:49 dGCu1x0z0
難病って書けば同情して貰えると思ったら大違い
治らないのが難病なら、変形性関節症だって難病
金がかかるのが難病なら(ry

248:卵の名無しさん
09/01/20 23:32:10 d98h2SIjO
>>246
整形外科には、手術しようが投薬や神経ブロック、何やっても疼痛が治らない、生涯医療費ばかりかかる患者がわんさかなんだよ。
治療方法なんて日進月歩なんだ。
痛いが遺体にならんだけでも儲けもんだろう。戦前だったら、死んでるはずだ。
カウザルギースレでも、うだうだ絡んでるじゃねーか!いいかげんにしろ!
おばか自分自身かもわからん病状なんだろッ!

249:卵の名無しさん
09/01/21 08:57:52 xo978X370
>痛いが遺体にならんだけでも

うまい

250:!!
09/01/21 23:30:21 eaJO1GMJ0
>>236 恐らくつき指でしょ。指が白鳥が首もたげたみたいなんでしょ、違う?
(槌指、マレット指とも言う。)しかも恐らく腱が切れている・・・。
私は同じ怪我をしたんだけど、やっぱり腱で切れてた。このまま曲がったら手術に不便だなって思って、
思い切って自分で縫ったら、完全に伸びて曲がる様になった。
手術しても今一つって言うのが、通説だけど、
以来、早い内なら手術もありだと思っているよ。

>>238 貴方の調べていない伏在神経(saphenous nerve)が障害されている感じだね。
障害部位は膝への怪我が鋭的なもの(切り傷)なら勿論そこだけど、
そうでなければ恐らくHunter管(大内転筋管)だね。(総称してハンター管症候群)
そこを末梢神経のいじれる先生に神経剥離して貰えばちと良いかも。



251:238
09/01/22 00:19:34 v5IGt3P60
>>250

ありがとうございます!
私の怪我は、膝の内側に先の尖った金属が刺さったことによる怪我です。

質問させて頂きたいのですが、シューラル(ひふく神経?)、伏在神経を損傷したら、このような歩行に支障が出るものなのでしょうか?
ネットで調べてみたら、シューラルは移植にも使うそうですし、伏在神経も重要ではない神経のようなのですが。
私は、歩行に支障が出ていますので、他の原因などは考えられませんでしょうか?
それとも、この神経は重要な働きがあるのでしょうか?
もし宜しければ、ご教授宜しくお願い致します。



252:卵の名無しさん
09/01/22 07:54:01 P5PUrYHU0
>>250
ブラックジャック乙ww

>>251
局所が痛かったりしびれたりするだけでも歩行困難になるからなぁ
麻痺があるのかどうか、知覚鈍麻の範囲、までは
ネットで判断するのは厳しいと思う

253:卵の名無しさん
09/01/22 10:33:42 M5Qjv924O
熱くなってるバカがいる

254:卵の名無しさん
09/01/22 18:30:24 /Cy7duol0
去年の10月頃、初めて整体に行った次の日から左側の腕、肩、手がしびれて痛くなる
ようになりました。
施術でかなり首の骨をポキポキ動かしたこと、その前にはこれらの症状は全く無かった
ことから、その時に頚椎を傷めたのだと想像しています。

その後、整形外科でレントゲンを取りましたが特に問題はないようです。
かなりの激痛に耐えてしばらくしたら自然に症状がなくなったので、自然治癒したのか
と安心していました。ところが、先週あたりから微妙に部位は変わっていますが、
また左側の肩、腕が激しく痛むようになりました。とりあえず病院でスリノフェンと
リンプラールを処方してもらっていますが、あまり効いているようには思えません。
マッサージもしてもらいましたがこれもいまいちです。特にPC作業をしている時は、
痛みががひどく仕事に集中できません。

とにかく原因を特定したいのと、それによってこの痛みをどうにかしたいのです。
何をしたらいいでしょうか?MRIとか受けてみた方がいいのでしょうか?

長くなりすみません。よろしくお願いします。

255:卵の名無しさん
09/01/22 19:09:54 LnHvWS2+0
その質問を整形外科でするがFA

256:卵の名無しさん
09/01/22 21:52:50 SsZ3/VhjO
>>254
ここのスレ的には、
1.交通事故
2.頚部
3.MRI画像診断
という3大理由の2項目に抵触していますので、荒れるかスルーされます。


257:卵の名無しさん
09/01/22 22:33:49 BFMkFSqL0
4.接骨院・整体
も入れると4項目中3項目に一致しますw

258:卵の名無しさん
09/01/23 03:47:57 MNaPLik80
>>250さん
丁寧なレスありがとうございます!
そうです、その通りで指が直角に曲がったまま自力で伸ばせなくなりました。
6週間固定がセオリーらしいですが、それでも治らなかったら手術する事にします。
しかし職業とはいえ自分で自由に治せるとはテラウラヤマシス


259:卵の名無しさん
09/01/23 08:07:10 yYsWMeiq0
>>257
5.医療事故・クレーム関連

>>258
6週も経ってから手術なんてしたくないなぁ
やるならイマノウチ

260:卵の名無しさん
09/01/23 12:23:03 125v2Vs00
やるなら今だな

261:卵の名無しさん
09/01/23 22:27:25 IKcWSNEqO
薬指のPIP関節を突き指して以来指の不具合が気になるんですが他の指を突き指したときに比べて治りが遅いのが気になります。
薬指は治りが悪いんでしょうか?

262:卵の名無しさん
09/01/23 22:32:16 QFpNyQ+N0
関係ないと思う

263:卵の名無しさん
09/01/23 22:46:11 3mnXoxRG0
他の指より突き方が強かったに違いない

つか、骨折の有無とかを整形外科で診てもらったか?

264:卵の名無しさん
09/01/23 23:21:44 Xpu9mQxEO
今自転車で電柱に思い切りぶつかりました
すねが腫れて熱をもっています
腫れたところは固いです
押さえてもあまり感覚がありません
普通に歩いたりできます

私は今から病院にいったほうがいいですか?
明日でいいですか?
病院に行かなくても湿布で治りますか?

265:卵の名無しさん
09/01/23 23:37:58 AbWk8mfaO
>>264
明日の朝、起きた時にかんがえてごらん

266:卵の名無しさん
09/01/23 23:48:48 Xpu9mQxEO
>>265
そうですね
明日の朝まで様子みてみます
ありがとうございましま

267:!!
09/01/24 01:17:15 /AfcrYy30
>>251 伏在神経は運動には直接関係ないけど、結構広い範囲を支配しているよ。
(膝の内側から下腿内側、母趾に掛けて)このエリアがきつく痺れれば
それなりに歩きづらいと思います。(ハンター管症候群も歩けなくなる人も居ます。)

>>254 私は10年以上まじめに整形外科医をやっていますが、
未だにその辺の接骨医さんが見抜ける骨盤のゆがみ等が解らないのです。
最新のMRI、3D-CT等を使ってもです!
私は頭のMRIでも撮った方が良いのでしょうか?

>>258 250で言ったように手術するなら、成るべく早く!
装具などで治す時は決して途中で曲げちゃ駄目だよ。
出来れば軽度過進展位で20日位そのままの方が良いよ。
(一旦超硬くなるけど、そこから曲がって行くから。)
>>261 PIP関節を突き指?ってのが良く解らないけど、
多分PIP関節の背側をガッツリ硬い所にぶつけたのと違う?
すると徐々に指が伸ばしずらくなってきて・・・
PIP関節が腫れて曲がってきてDIP関節が過進展してきて・・・
これボタンホール変形と言います・・・違うか!?


268:伏在神経の者です・・
09/01/24 03:41:53 H4p9LAjJ0
>>267

!!(ブラックジャックさん?)

主治医に相談して治療法を探してみます。
ありがとうございます!



269:卵の名無しさん
09/01/24 10:42:53 DFZgUxelO
整形外科の先生は営業妨害になるような発言しないとこが偉いな

270:伏在神経の者です・・
09/01/24 10:47:25 H4p9LAjJ0
>>252
遅くなってすみません。
ご所見ありがとうございます!

271:卵の名無しさん
09/01/24 11:11:29 te1f3AQu0
でも、まぁ、こんなところで相談せずにさっさと病院池

272:卵の名無しさん
09/01/25 00:34:35 qh6EY3Yd0
整形外科開業医ですが、
昨日、うちに40度の発熱の腰痛患者が来た。
元々腰痛があって、一週間ぐらい前に予約入れてたのだが、おとといから発熱。

腰痛はそう大したことないみたいなのだが、こういう時って、普通はまず内科に先行かない?

なんかインフルっぽいし、営業妨害かと思ったよ。

273:卵の名無しさん
09/01/25 00:49:16 49I/dWLe0
>>272
新規開業の中核病院しか勤めたことのない方ですか?

274:272
09/01/25 10:49:34 qh6EY3Yd0
>273
説明不足ですいません。
かかりつけの内科があるらしく、「ここが終わったらそっち行きます」と言うてました。
それと、うちの近所に内科開業医が何件かあって、紳士協定的にそれぞれ専門分野に振る事になっていて、
インフルエンザの検査キットもタミフルやリレンザも置いていないんです。

275:卵の名無しさん
09/01/25 11:10:48 9Sdxl8//0
>>274
その紳士協定とやらは患者には関係ないこと
予約があったから、272のところに行かねばと思って来たんだろ
義理堅いいい人じゃないか

営業妨害とか言わず、やさしく
『次からはしんどいときは先に内科に。整形の予約など気にせずに』
とでも申し添えてやれ

276:卵の名無しさん
09/01/25 18:02:23 HfZSob+T0
一ヶ月ほど前から、父(70歳)の片足下肢痛・痺れが酷く、トイレに行くのがやっとでそれ以外は歩くことができません。
MRI検査の後、椎間板ヘルニアを伴う腰部脊柱管狭窄症と診断されました。
薬なしでは排便ができず直腸障害もあると思われるため、手術を考えています。
ネットで多種多様の手術法に出会いましたが、中でも棘突起間にスペーサーを入れる棘突起間拡大術が目に留まりました。
骨を切り取ることも神経に触れることもない比較的安全な手術との認識で、父もこの手術なら自費診療であっても受けたいと言っています。

この術方は脊柱管狭窄症の治療として紹介されていますが、棘間を拡大することにより椎間板中が減圧され、
ヘルニアも程度によっては引っ込むのでは無いかと素人考えで思ったのですが、そのあたりはいかがでしょうか。

インターネット上では、この術方をしている病院は日本で一軒(愛知県)しか見つかりませんでした。
スペーサーはx-stopでなくても構いませんが、他にもこの術方を取り入れている病院はあるのでしょうか?
また、この術方に特化するリスクがあれば、教えてください。
よろしくお願い致します。

277:卵の名無しさん
09/01/25 19:27:45 afw/WUhB0
今、足の親指にできた不良肉芽の治療を行っているんですが、病院で言われた通りクレゾールを
かなり薄めたものに足を入れて洗っています。でもこれってほんとに正しいの?
整形外科の先生に言われたから正しいとは思うんだけど、においが酷いしググったら
そのまま排水しちゃいけないみたいなことが書いてあったので気になってしまって…

278:卵の名無しさん
09/01/25 20:10:52 9Sdxl8//0
>>276
間欠性跛行程度ならいざ知らず、
膀胱直腸障害や下肢の麻痺まであるんでしょ?
俺なら硬膜管と神経根の除圧が直視下に確認できる手術を選ぶけど。
少なくとも部分的な椎弓切除と、ヘルニアの確認(取るかどうかは別)
は必要と考えます
276に書いてるような神経見ずに、『これで圧迫が取れるはず』の手術でいいんかいな?

↑が問題点の一つね。
もう一つは無理矢理局所的に前屈位を作るわけだから、
脊柱のアライメントが変わるわね。


279:!!
09/01/25 22:08:57 uRFfiRmq0
>>276 お父さんの膀胱直腸障害が確かだとすれば、余り時間的猶予は有りません。
例えば2ヶ月待って名医が手術するなら、私の様な凡医が早急に丁寧な手術をする方が結果が良いでしょう。
私がお勧めなのも、基本的に切開をして、神経を徐圧する方法です。大抵の場合、
椎体間固定は不要です。特に金属を使う必要は無いと言う事で、
十分な検証を終えていないX-stop等を入れる意見には相当???です。
これで結構良くなるという話も聞いていますが、片脚の症状がうんと強ければ
278氏が指摘する様に神経根の徐圧を確認する方がきっと良いと思います。
私が個人的に好むのは棘突起を縦割りにして椎弓を切除する方法です。
非常に確実で低侵襲です。切開も脊柱管の狭窄部が一箇所なら、5cm程です。
(入院も5日~1週間位です。)当然保険が効きますので、
余ったお金で相当遊べると思います。

280:卵の名無しさん
09/01/25 22:56:31 9Sdxl8//0
>>279
>私が個人的に好むのは棘突起を縦割りにして椎弓を切除する方法です。

ナカーマ

アプローチも閉鎖もしやすいので俺も好んでます


281:卵の名無しさん
09/01/25 23:18:57 dMUEFJ+p0
1/6日から腰が痛くて
整骨院に通って骨が右に曲がっているといわれました。
整骨院いってもまたくよくならないので
6日から1週間経過してから病院でレントゲン撮ってもらったのですが
骨には異常ありませんでした。
たぶん筋を痛めたのでしょうといわれました。
そして現在も痛みます。

明日病院を変えようと思うのですが
田舎のため総合病院と個人の整形外科ってどっちのほうがいいのでしょうか?
どちらかの整形行こうと思うのですが・・・
↓下記の病院を出た先生が開業してる病院
URLリンク(www.bc9.ne.jp)
↓総合病院
URLリンク(www.kamituga-hp.or.jp)



282:卵の名無しさん
09/01/25 23:20:39 DC9qF6AY0
ちょwwww名誉棄損wwww

283:卵の名無しさん
09/01/26 00:52:21 LMC1/KO40
>>259さん
>>260さん
>>267 !!さん
レスありがとうございます!
実は腱が切れたのが今月1日だったので、既に時が経ってます。
すぐに手術したいのですが、今いってる都内の総合病院が混んでいる所で
結局手術の予定を入れるとしてもすぐには無理そうです…

最悪まっすぐにならなくても、日常生活&仕事(パソコンやピアノ)に
支障が出なかったらまあいいか…と思うのですが…

なんか不安ですが、無事にくっつく事を祈るしかないです…
!!さんに手術してもらいたいくらいですw

284:卵の名無しさん
09/01/26 07:48:40 kHWg/hqI0
>>283
すぐ手術してくれそうなところを受診するという手もあったのだが……

ま、腱だけで切れていて骨折(骨片)がない場合は手術しないというのが
一応一般的な治療方針です。
ただし、指を伸ばしておく装具の付け方がたいていいい加減なので
結局それなりに曲がって治る方が大半です。

285:卵の名無しさん
09/01/26 07:49:15 +jEWyk1m0
自分は左手の環指を同じようにいためた。
でも腱性のまレットだったから指を伸ばす装具を一か月装着。
それで治ったよ。学生の頃だったんで指が伸びなくておかしいな?って思ってた。
今のところ完全伸展は微妙にできないけど問題はないです。

286:卵の名無しさん
09/01/26 20:46:45 AzZrWli80
>>276です。
先生方、レスありがとうございます。

間欠性跛行の時期があったかどうか本人も定かでは無いのですが、
片側の下肢痛と痺れは、1カ月前から急激にやってきました。
膝周りの痛みが強いようです。医師の診断前には、本人は膝の骨にヒビが入っているかもしれないと言っていました。
思い当たる原因は、旅行中に荷物を背負ったり孫を抱いてあちこち歩き回ったことです。

便秘は数年前からあって薬を飲んでいて、便の先端部分がカチカチに硬くて出てこないと言っています。
今は医師の指示の元、便秘の薬を2種類に増やしてなんとか出している状態です。
尿が近いのも数年前からありました。糖尿はありません。
MRI検査での顕著な狭窄部はL3/4間で、その上下も若干狭いです。

実際に切開して見てみないと、神経の圧迫具合はわからないものなのですね。
棘間拡大術はスペーサーで背骨を真上に押し上げるイメージをしていましたが、後方だけ押し上げて局所的に前屈位になりますね。
確かに、脊柱のアライメントが良い具合に変わるとは限らないところもリスクとして理解しました。
x-stopに対してはご指摘の通り、まだ十分な検証を終えていないという印象は強いです。
確実・低侵襲・保険が効くとなれば、棘突起縦割椎弓切除手術は魅力です。
視野に入れて、再検討してみます。
大変参考になりました。
先生方、ご親切に教えてくださって本当にどうもありがとうございました。

287:卵の名無しさん
09/01/26 22:10:41 GDUac2KwO
二、三十代の腰椎椎間板ヘルニアの7~8割は三ヶ月以内に自然に治ると本などには書いてありますが
それを過ぎても治らない、けど痛みはなんとか薬でコントロール出来ている、って感じだとやっぱり自然に治るのを気長に待つしかないのでしょうか?
一生治らないなんてことはないですか?
よろしくおながいします

288:卵の名無しさん
09/01/26 22:27:52 5AQv8HS20
>>286
悪いけど、術式決めるのはあんたじゃないんだわ
担当医と父上

望み通り通りの手術を求めているうちに、
麻痺が戻らなくなっちゃったら悲劇でしかない


289:卵の名無しさん
09/01/27 01:09:03 EG6yVHWeO
骨髄刺激装置植込術のメリットとデメリットを教えてください。あと、手術の成功率は高いのでしょうか?色々調べたのですが、あまり載っていなくて

290:卵の名無しさん
09/01/27 07:55:16 ktkmBy0M0
>>289
> 骨髄刺激装置

献血しまくるとか?

291:卵の名無しさん
09/01/27 08:37:48 EG6yVHWeO
いえ、疼痛を緩和させる為の装置だそうです。

292:卵の名無しさん
09/01/27 08:43:04 79zKKKKa0
脊髄刺激装置だろw

293:卵の名無しさん
09/01/28 00:31:01 hBVKaJnLO
すみません、その通りだと思います。失礼しました。メリットとデメリットを教えて頂けないでしょうか?

294:卵の名無しさん
09/01/28 00:44:52 QLkZ4vdpO
入局一年目でTHAを執刀したかたいますか?

295:卵の名無しさん
09/01/28 07:53:37 dCH7EsAI0
>>294
はい

296:卵の名無しさん
09/01/28 19:05:27 zO7d4KTS0
>>294
研修医2年目でやらせてるのを見たことあるけど、その時は臼蓋を削る所で交代してた。

297:卵の名無しさん
09/01/28 19:40:41 bFh6GkfK0
>>294
それはTHA執刀したという自慢なのか、
THAは何年目から執刀させて貰えるかという質問なのかどっちだ?

上次第だけど、最近講演を聴いてると、大学でも
1.閉創
2.展開
3.大腿骨側の処理
4.臼蓋側の処理
の順(だったと思う)で、段階的に技術をチェックしながら
若い人にどんどんやって貰っていると言ってたな。

原則主治医が執刀にして、
途中で手が止まったり危ないことしたらそこで交代。
最後閉じるところは『また頑張ってね』というのは俺も通った道。
>>296が見たのもそういう光景かも

298:卵の名無しさん
09/01/28 23:44:52 7qhVmKWyO
若葉マークのDrの話は、ある意味コワイな


299:卵の名無しさん
09/01/29 10:52:38 fsAUZ3uVO
生半可な整形外科


300:卵の名無しさん
09/01/29 11:02:32 ZFxd6PsAO
痛みを伴うステージ1程度の大腿骨頭壊死での
CRPの数値は通常、上昇しますか?

301:卵の名無しさん
09/01/29 18:41:22 lWD8mdYB0
誘導されてきました。

第5中足骨骨折をして、現在包帯を巻く装具療法?をしています。
人差し指、中指の根元辺りが赤黒くなっていて、湿布を取り替えるたびに範囲が広がっているのですが
特に痛みは無いので、経過観察で病院に行くまで放置してても問題ないですかね?


302:卵の名無しさん
09/01/29 19:49:56 HQnJZGkJ0
>>300
軽度の上昇ならしても不思議はない
>>301
単に”赤黒さ”なら問題ない。
そのうち吸収される。

303:卵の名無しさん
09/01/29 22:05:17 lRrBkYRB0
>>254
私の場合,肩の後から左の指先まで、プルプル筋肉が動き,しびれてきて、
そしてついに激痛、という進行でした。
激痛の感じは,
前に突き出した左手に重いバーベルを持ったままにし、
筋肉疲労が限界を超えたような激痛でした。
筋や筋肉にはすぐに効く、近所の鍼灸院の針が効かなかった。
このことから、原因は神経だと推察し、首の牽引を試したところ、
少し楽になったので、自宅で寝る時に、うつぶせになって、アゴの
下に枕を当て、右手で頭の後を押し、首牽引のまねごとを毎日続けたら、
とうとう痛みが消えました。
首の後側に骨が出っ張っていたのが、だんだん低くなったので、
「首の骨がまっすぐにならず曲がっていたため、神経を圧迫し,
神経が繋がっている左腕全体が痛かったんだ」という結論を出しま
した。
首の骨の真ん中付近の二個が潰れるように変形していたことを
知ったのは、別の事でレントゲンを撮った、7年も後です。
ああ、そういえば、激痛が出始めた時より半年前に、頭の上から
倉庫の重い扉が降りて当たり、意識を無くし倒れた事があったな、
と。首牽引のまねごとは、今でも続けています。

304:卵の名無しさん
09/01/29 22:17:36 lWD8mdYB0
>>302
有難うございます。どうしても歩く際、びっこを引く感じになるので、
そのせいとか、包帯で圧迫とかではなく、折った際の内出血ぽいことがわかって安心しました。

305:卵の名無しさん
09/01/29 22:43:33 2qBwb36m0
>>301
あっくんに誘導されてくるとは奇特な人だ

306:卵の名無しさん
09/01/29 23:24:24 ZFxd6PsAO
>>302
返答ありがとうございます。
骨頭壊死と炎症反応の上昇は必ずしもイコールでは無い。
の解釈でOKって事ですね。

307:卵の名無しさん
09/01/30 12:24:02 HIVvuo8c0
>>303
半年前の外傷の関連は不明。椎対損傷はあったかもしれない。
いずれ狭窄を生じた状態で整体を受けてRadiculopathyかMyelopathy発症?
最初の単純写真では頚椎症性の変化としてわざわざ説明しなかったのかも。
というようなストーリーが予想されます。
ただ正直いってあなたの説明は自己流の的外れな解釈が多く、実際に外来で長々と話されるとイラつくかも。
MRI位は撮った方がよさそうですが、受診時は事実のみを語って、余計な解釈やら症状の例えは言わないように。

308:卵の名無しさん
09/01/30 12:53:23 1IBdrnJOO
>>303
のようなうつ伏せ寝や素人牽引は、しない方がいいと思う。


309:卵の名無しさん
09/01/30 14:28:57 /cv0NZ9+0
>>307-308
303のような長文を読み解くとは
お前ら凄いわ

310:卵の名無しさん
09/01/30 15:58:05 1/kC9rMF0
整形外科のリハビリ士(理学療法士)についてお尋ねします。
リハビリ中で、3人理学療法士がいらっしゃるのですが、おっしゃることと
なさることがそれぞれ違うのです。

たとえば、マッサージのとき、
(服のほこりのはらうときのように)掌でひたすら、服の上からなでるだけ
・・・理学療法士がいらっしゃるのですが、受けた学校によってマッサージの
仕方が異なる・・ということはありうるのでしょうか?

また頚髄症の為、頭痛と手のしびれがあるのですが、1人の理学療法士から
「しびれが出るはずはない!」と言われ、否定されているようで
その後、具合に変調があっても言えなくなってしまいました。
また、その方は、患者さんが「今日は、暑い」などと挨拶代わりに言おうものなら
「人それぞれ感じ方が違うのだから、余計なことを言うな!」と
叱るのです。
理学療法士って、、、、よく分からなくなりました。


311:卵の名無しさん
09/01/30 15:59:26 1/kC9rMF0
「服の上からなでるだけ・・・」について
セーターの毛玉がお尻にたくさんつく程、ひたすら撫でるのです。


312:卵の名無しさん
09/01/30 18:33:16 1IBdrnJOO
>>310
理学療法士に直接聞いて下さい。
URLリンク(speedo.ula.cc)

313:卵の名無しさん
09/01/31 01:20:10 odR2tN1eO
意見をお願いします。
今、頚椎症・頚椎ヘルニア・腱板炎で、
手足の軽い痺れ、握力低下、手の脱力感、肩こり、首の稼働範囲の制限などがあり、
トリガーポイント注射をしてるのですが、効果もあるのか、ないのか分からないくらいです。
先生が、刺した時に
「今ビリッときましたか?」
と毎回聞くのですが、
ビリッとした方が良いのですか?何故聞くのか知りたいです。
宜しくお願いいたします。
長文すみません。

314:卵の名無しさん
09/01/31 02:01:14 NEfzYdbUO
>>313
ここのスレでは、頚部の疾患はスルー。


315:卵の名無しさん
09/01/31 02:02:41 Ap4yk3ct0
>>313
それを聞いちゃ、いかん。
わるいことは、いわん。

316:卵の名無しさん
09/01/31 03:06:51 odR2tN1eO
>>314
レス有り難うございます。
頚部疾患はスルーなら、お答えをいただけるスレか板もないのですか?泣
>>315
レス有り難うございます。
聞いてはいけない事だとは知りませんでした。

失礼しました。泣

317:卵の名無しさん
09/01/31 03:19:43 NEfzYdbUO
>>316
星状神経節ブロックやった事ある人 スレ↓
URLリンク(speedo.ula.cc)

【首】 頚椎椎間板ヘルニア part15 【首】 スレ↓
URLリンク(speedo.ula.cc)


318:卵の名無しさん
09/01/31 03:22:48 odR2tN1eO
>>317
何度も親切に有り難うございます。
教えていただいたスレ覗いてみます。
本当に有り難うございました。

319:松山 赤 十 病 員 清掃 商 事
09/01/31 03:45:45 JyPHXX2JO
  自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺 自殺

320:卵の名無しさん
09/01/31 22:52:27 R3G5Xga10
8年前にL2の圧迫骨折をしてL1~3の前方除圧固定、翌年違う病院で前方除圧固定の再手術をしました。
昨年末頃から、前かがみから起き上がる時やクシャミやセキする時に激痛がするため、
某大学病院を受診しましたが、L4のすべり症で後方固定を薦められましたが、また数年たったらL5が悪くなって・・・
と考えるとどうなるのか分からなくてふみきれません。アドバイスをお願いいたします。
当方は32歳♀です。

321:卵の名無しさん
09/02/01 07:21:08 zcYZasoA0
ホットパック(暖めるの)とポラリス(低周波の)は腰痛に効果ありますか?

322:卵の名無しさん
09/02/01 19:27:38 C5xxbs5H0
整形外科のせんせい
めちゃめちゃ忙しいですよね?

323:卵の名無しさん
09/02/01 20:17:09 75pJy/8p0
暇です

324:卵の名無しさん
09/02/01 22:34:29 iUVpf4J90
>>316
このスレで言うのもなんだが、
基本的に患者の健康相談を受ける板じゃないんだここは
強いて言うなら>>317の言うように身体健康板が向いてる

>>320
典型的なMOB (Multiple Operated Back)だな
手術で完全に症状が取れるという幻想を捨てて、
今の症状と付き合う覚悟を決めないと
正直どうにもならないと思う

325:卵の名無しさん
09/02/01 23:57:08 LdITeGpWO
一昨日頃から急に右膝が痛くなりました。

普通にしてても違和感がありますし、歩けば若干痛む、スクワットをするように自重を掛けて曲げると最後まで曲げる事は痛くて不可能。
右足を上げて手で空中で曲げるのはなんともありません。

また、夜布団に横になっても違和感があり、何故か右膝の皿の辺りが冷えてる感覚が[ほんのり]あります。

これは一体なんでしょうか?

整形外科に行き診てもらうべきでしょうか?

326:卵の名無しさん
09/02/02 00:40:04 SEnB+dxKO
>>325
おそらく膝を曲げた状態で捻ったんでしょう。半月板損傷だと思う。急ぎではないので平日の午前に整形外科に受診しよう。何年か放っておくと変形性膝関節症になる。

327:卵の名無しさん
09/02/02 01:23:58 ebiFsdVjO
>>316です。
>>324
誘導していただいたスレいってきました。
このスレも全部読みました。
他にも相談されてる方がいらしたので、注射の事は先生方ならお答えいただけると思い、質問させていただきました。
スレ汚し、本当に失礼しました。

328:卵の名無しさん
09/02/02 02:39:58 FVYaE/nrO
子供の頃からややデブでした。今も標準+20キロあります。
少し前に、酔って足首をネンザしました。酔っててもかなり痛くて、次の日に病院にいかないと、折れてるかも!ってくらいの痛さでした。
ふとんからネンザした方の足を出して、冷やしてるつもり)寝て起きたら、
かすかに痛みが残る程度に治ってました。

おデブ歴が長いと、足の関節まで鍛えられてるんでしょうか。
一週間あまり過ぎた今は、ネンザした事も忘れてます。



329:卵の名無しさん
09/02/02 03:43:48 N/azcn44O
>>316
気にするな。
膝や腰の患者数から比べると、頚部への経験則が少ないから、何ともいえんな、、、というのが本音だと思うよ。
所見では異常なしで、心療内科へ紹介状出す・手術しても後遺症が残るから投薬のみでやり過ごす・脳神経外科へ転院……は、よくあるパターンw
あと、患者自身が焦れて民間療法や整体に逃げるというのもあるがw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch