どうして急患がたらい回しになるのか?at HOSP
どうして急患がたらい回しになるのか? - 暇つぶし2ch815:卵の名無しさん
09/01/07 12:32:33 kBj3XQ940
奥谷氏は'01 年から内閣府総合規制改革会議(座長=宮内義彦オリックス会長)の委員に就いているが、
                              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
過去にこんなエピソードがある。

 '03 年5月、派遣労働法改正案を審議した衆議院厚生労働委員会で民主党の城島正光衆院議員(当時)が、
質問の冒頭に次のような問題を提起した。

「総合規制改革会議のメンバーの会社に偏りがあるのではないか」

城島氏はあえて個人名を挙げなかったが、主旨は次のようなものだった。

 (1)人材派遣業から奥谷禮子ザ・アール社長と河野栄子リクルート社長の2委員が入っている、

 (2)座長の宮内義彦氏が代表を務めるオリックスはザ・アールの第2位株主で、リクルートは
   ザ ・アールの取引先である、

 (3)委員のうち3社が事業上密接なつながりがあるが公正な議論は担保されるのか、

 (4)奥谷氏は厚労省労働政策審議会の委員でもあり、雇用労働政策を策定する側(厚労省)と、
   その改革の方向性を出す側(規制改革会議)の両方に入っているのはおかしい―。

 興味深いのは、この城島氏の質問に対する奥谷氏と宮内氏の反応だった。 奥谷氏は秘書を伴い、議員会
館に城島氏を訪ね、「名誉毀損であり、抗議し、謝罪を求める」旨を通告した。さらに、当時の中山成彬厚生
労働委員長宛に弁護士名で内容証明郵便を送付。城島氏の不適切な発言部分を速記録から削除し、削除
できなければ訂正などの措置を講じるよう要求。城島氏の発言主旨を確認して「悪質な場合には処分等」を
検討するよう求めたのである。

 さらにその数日後、今度は宮内氏からも城島氏に厳重抗議の書面が送られてきた。宮内氏は菅直人民主党
代表(当時)にも抗議文を送り、城島氏の発言に関する民主党の見解を質し、「民主党の総意で規制改革に反
対するのであれば、反対する具体的かつ合理的な理由を挙げて述べていただきたい」と強硬な姿勢を示した。

URLリンク(www.e-themis.net)

816:卵の名無しさん
09/01/07 17:11:12 p19+F5vK0
偏った答申を出すための諮問会議なんだから・・・・

817:卵の名無しさん
09/01/07 23:28:59 2XYPZ2Ot0
医療をぶっ壊したのは有名な話。
郵政改革なんて医療改悪の隠れ蓑。
気づかなかった国民が馬鹿なだけ。
馬鹿なオリにだまされた国民がすべて。

818:卵の名無しさん
09/01/07 23:36:27 uaQ8XC3M0
>>817
医療をぶっ壊すというか、
他の業界に比べて医療にうまみがなさ過ぎるということだろ
もともと無駄な金が使われていないから、浮く金がない
医業収入はとにかく診療報酬が全てだもんな
金と利権の引っ張り合いになると極端に弱いのが医療界の特徴


そんな医療界にハコモノをボコボコ作るのが行政と土建屋の旨み
現場には何の得もなし


これ以上でもこれ以下でもない
これが日本医療の全てだろ

819:卵の名無しさん
09/01/08 00:26:18 9PAy5ziD0
医師って、日本医師会よりも各科の専門学会単位でむれるから、全体として結束力弱いんだよな。
だから弁護士とか土建屋とかに比べて発言力弱いんじゃないかと思っている。

820:卵の名無しさん
09/01/08 05:25:53 DzijfZTc0
最低給与で700万以上貰って置いて「うまみが無さ過ぎる」とかどんだけ世間知らずだよw
上見すぎだろw
労働環境の悪さとか労働時間の長さを(それも弁護士や官僚との比較で)嘆くのなら、
給与水準や予算とは別次元の話だろ。


821:卵の名無しさん
09/01/08 12:01:17 cIINYjFn0
最低給与って何?プロ野球かなにかの話?

822:卵の名無しさん
09/01/08 13:55:07 YQndOTQY0
>>820
うまみがないのは外から見ての話
警察や官僚の天下り先にならないし、医療に金使っても経済効果に乏しい
雇用につながらないから票も集まらない
だから医療や福祉を熱心にやる政治家はいない


給与が高い低いとか、個別の事情は知らんしお前が世間に精通していることは分かった
はいはい

823:卵の名無しさん
09/01/09 09:27:21 DU92kDHx0
患者たくさん診れば医者の収入になるわけではない
俺的においしいのはドックとインフルエンザ予防接種
保険診療はおいしくない

824:卵の名無しさん
09/01/09 11:04:35 yLAv2Du+0
>>794
実運用で問題が出ているのはただ一点が理由

・「愚民の制御が出来ていない」

このただ一点
そもそもトリアージは限られた資源を有効に使うのが目的
さらに「人間のすること」に一定のエラーが起こることは当然であって
トリアージをする以上「選択側の能力不足」は問題にしてはならないものだ
(常に能力を上げていく努力をするのはこれとは別問題)
現状の日本で一番限られている資源は『医師』であるのだから
医師をトリアージに持ち出して資源を消費するのは本末転倒の愚論

825:卵の名無しさん
09/01/09 11:24:50 rnEV3uvN0
たらい回しは、

「受け入れ病院を決めずに出動するから」

受け入れ病院が多い時代にはそれも可能だったが、タクシーみたいに乗ってから行き先を決めるのではなく、
路線バスのように行き先の決まった救急システムを作らるべき。受け入れが不可能なら出動すべきじゃない。

826:卵の名無しさん
09/01/09 11:27:54 yVg4fCYn0
>>825
出動前にトリアージできてるのか
ほぅ、それはすごい超能力だなw

827:卵の名無しさん
09/01/09 11:28:37 yLAv2Du+0
>>825
それで檀家制度です

828:卵の名無しさん
09/01/09 12:20:41 JQRxoO3g0
>>825の言うことに賛成

1次2次3次とかいう区分は全く意味ないだろ
誰だこんなの作ったの
昔はみんな経営のためやらで何でも受け入れてきたからたらい回しはなかった
今は救急で神をも超える120%の処置を求められる
救急なんてアホらしってことになるんだが、それでもたらい回しを無くすなら、
ERを作ってそこでなんでも受け入れるしかない

829:卵の名無しさん
09/01/09 12:31:46 JVqz7uiE0
救急車は受け入れ病院が決まるまで出動してはいけないと
つまり、病院が決まらなかったら、傷病者の元に行かなくていいと

傷病者を見ずに、妥当な受け入れ病院を決めることはできないので
必然的に、全ての救急車は傷病者の元に行かなくていいと

当然の帰結として、救急そのものも無くかまわないと


すばらしい制度です
賛成します

830:卵の名無しさん
09/01/09 12:48:02 yLAv2Du+0
>>828
そのERには誰がいるんだい?
まさか箱だけつくってERとペンキで書いておくだけなのか???

831:卵の名無しさん
09/01/09 16:11:49 DU92kDHx0
おまえらは医師の資質に欠けとる。道徳的真面目さが足りませんぞ。



最近は一部の自治体で「医師不足」が叫ばれていますが本当にそう思いますか?
私は絶対に違うと思います。医者はごろごろその辺に転がっていますが、「使える医者」が少ないだけです。
手前味噌になるかもしれませんが、医師には必ず持って生まれた「資質」が必要です。
それは決して「学力」や「偏差値」ではありません。

古臭いかもしれませんが、医師になった時点でもはや自分の全生涯を患者さんに注ぐことが要求されます。
時代と逆行しますが、医師で「労働基準法がどうやこうや」言っている人間には本来医師になる資質はありません。

ご批判を覚悟で残酷な言い方をしますと、医師の過労死や自殺に関しては、
やはり自己の資質をわきまえずに医師になってしまった人達の悲しい結末です。
医師とは最低限の睡眠時間以外は全て患者さんに注ぐ為に生まれてきたはずです。
それを理解できない医師は即転職すべきです。

2008年3月11日 安田エタロウHPより抜粋
URLリンク(s01.megalodon.jp)

ひゃほう~過労死する医者は訓練されない医者だ~
ERは地獄(以下AAともに略




832:卵の名無しさん
09/01/09 17:25:12 zd4HCnu+0
>>826
救急救命士に全部トリアージさせるのか? それも無謀。1次とは言わない、1番目の救急病院が
トリアージをする。とにかく搬送可能病院を決めてから出る。そうでないと、行き着くところがないのだから。

救急隊の助けたいという気持ちは分かるが、自分たちは救出なり搬送するだけなんだから、後のことを
考えて欲しいな。後、何でも受け入れる田舎の公立病院、生存率低いぞ。

833:卵の名無しさん
09/01/09 17:37:29 Vjmc0rtt0
消防の主体は市町村だが、弱小自治体も多いから、都道府県が責任を持つのが正しい。
救急隊 → 知事へのホットラインを作ればいいのに(笑)。後で、国が悪いとか地方が悪いとか
議論する前に、自分で努力すればいいわけだ。

834:卵の名無しさん
09/01/09 17:48:46 yLAv2Du+0
>>832
>1番目の救急病院がトリアージをする。

ぉぃ
オマイは少しでもいいから判例なるものの知識を持て
それは詰んでる手だぞ

835:卵の名無しさん
09/01/09 17:50:22 rnEV3uvN0
>>834
お、その判例なるものをご教示願いたい。

836:卵の名無しさん
09/01/09 17:51:32 yLAv2Du+0
>>835
メンドクサイから
過去の「救急車・急患の断り方」スレを読んでこい

837:卵の名無しさん
09/01/09 18:23:35 tT5lo+Ha0
またなんかトリアージの根っこの考え方がわかってない人が湧いてきてるようですね。

838:卵の名無しさん
09/01/09 18:26:38 XFQ3eVyR0
>>835
そんな面倒になるぐらいの、話なのかよ。裁判所の判例が変わっている中、単純じゃない
判例なんて、直ぐ変わるよ。

839:卵の名無しさん
09/01/09 18:28:12 XFQ3eVyR0
>>837
「トリアージの根っこの考え方」こんなものがあるのなら、聞こえてくるはずだが、聞いたこともないぞ。
勝手に自慢げに、持論を言っているだけの奴だろ?(笑)。

840:卵の名無しさん
09/01/09 18:28:59 6sh+oNLi0
救急やってる時点で、トリアージの黒タグ

841:卵の名無しさん
09/01/09 18:30:16 6sh+oNLi0
>>839
おまえここには来ない方がいい

842:卵の名無しさん
09/01/09 18:30:57 XFQ3eVyR0
>>840
腕が悪い救急医は黒を付けたがる(笑)。

843:卵の名無しさん
09/01/09 18:32:01 XFQ3eVyR0
>>841
かくれんぼで「目を閉じていたら、自分は見つからない」と思う子ども並の精神構造だな。

844:卵の名無しさん
09/01/09 18:33:17 obBaz77F0
消防の責任が大きい
要請した相手の運び先の目処もたってないのに救急車くるシステムだけつくっても仕方ないでしょう。

そもそも病院はあくまでも厚意で救急搬送を受け入れているだけです。
その厚意を蔑ろにされ続ければそりゃあ無理目の収容はしなくなるっての。


845:卵の名無しさん
09/01/09 18:37:01 6sh+oNLi0
>>843
ごめん 君の日本語についていけない 医者?

846:卵の名無しさん
09/01/09 18:39:17 DxTSYIgs0
>>832
一秒でも早く患者を搬送しなければならないのに、行き先をきめてから出発とか、ナンセンス。
そこに無駄な律速段階作ってどうする。
実際には、救急車が出動してから患者の所につくまでの間に近くの救急病院に電話して受け入れ要請してたりする。
>>833知事にホットラインとか、それもまたナンセンス。

847:卵の名無しさん
09/01/09 18:42:14 yLAv2Du+0
>>838
【法令遵守】救急車急患の断り方8【判例尊重】
スレリンク(hosp板:1番),12,19,90

現行スレのさわりだけでもこれくらいはあるゾ
100あたりで面倒になった
(それなりの)小学生でもわかるように書けば

・処置までの時間が遅くなればアウト(30分では遅い)
・転送できなければアウト(必ず受けてくれる場所があるわけなし)
・救急を受ける医者の場合、求められるレベルは救急医専門医レベル
 これは受けた時点で『診る事ができる』と判断したわけで
 診られず、もたもたすればこれまたアウト

848:卵の名無しさん
09/01/09 18:42:52 yLAv2Du+0
>>839
それはオマイが非医者だから

849:卵の名無しさん
09/01/09 18:45:33 6sh+oNLi0
>>848
だよな どうりで話が通じないわけだ

850:卵の名無しさん
09/01/09 18:49:19 yLAv2Du+0
そもそも高次に送るべき症例ほど
その猶予時間は短いのが当然
一次診療機関でその判断を行うことにすれば
当たり前だけれど、重症ほどその場で爆発炎上医師は爆死

別に救急隊が判断を誤ったっていいのよ
所詮それで死ぬような症例は
病院にたどり着くまでに死ぬか
たとえたどり着いたとしても死ぬのだから・・・
医者まで巻き添えで爆死する必要は無い

851:卵の名無しさん
09/01/09 18:51:39 6sh+oNLi0
>>850
救急隊は逮捕されないし、訴えられないし

852:卵の名無しさん
09/01/09 19:01:39 tT5lo+Ha0
>>848
>>849
結構持久力のある燃料だよ。 訂正不能だからループになるけど、スレは伸びるし上がるしw

853:卵の名無しさん
09/01/09 20:03:50 JVqz7uiE0
人間は必ず死ぬものだってことを、どうして受け入れられないのかねぇ

854:卵の名無しさん
09/01/09 20:23:48 FwCtOC7b0
当直入ってるとムカつくこともあるけど
基本的に救急隊は許したれよって気がするな
搬送先探すこと考えただけでも絶対やりたくない商売だし

855:卵の名無しさん
09/01/09 20:34:55 6sh+oNLi0
>>854
救急隊は逮捕されないし訴えられない
お前はどちらもされる
この違いを分からないとは

856:卵の名無しさん
09/01/10 02:56:50 FB5Dco9h0
>>847-849
救急医って、アホが、何年も堂々巡りしていることだけ分かったよ(笑)。

857:卵の名無しさん
09/01/10 07:07:36 3/SCIfcJ0
救急医が頑張るのを否定しないよ。俺も以前は三次救急でPCIやっていたし。充実感がかなりあったし。
もう、二度とやる気はないけどね。


858:卵の名無しさん
09/01/10 11:08:35 LF0Exejx0
>>856

お前にだけは 分からんと思うけどw

859:卵の名無しさん
09/01/10 11:12:18 FB5Dco9h0
>>858
努力が空回りってことだ(笑)。

860:卵の名無しさん
09/01/10 11:15:45 FB5Dco9h0
>>857
PCIやら穿頭をやれるのは特殊技術だし、逆に他の外科救急は扱えないだろ。
地域に、救命率が突出した病院があったら、他の救急指定病院は困るだろう。

861:卵の名無しさん
09/01/10 11:17:30 LF0Exejx0
誰も努力なんてしとらんよwww

862:卵の名無しさん
09/01/10 11:17:47 /w7Gx07o0
>>860
それ以外は指定から外れればいい話だと思うよ
それによって助かる命wがたくさん生まれるwww

863:卵の名無しさん
09/01/10 11:40:25 6OzeXUHP0
>>862
まず、重症度と救命率を公表してからだな。

864:卵の名無しさん
09/01/10 11:42:21 2YYXK4Dt0
助かる命とは、指定から外れた病院の医師の命ということですね? >>862

865:卵の名無しさん
09/01/10 12:26:28 6OzeXUHP0
>>860
昔、内科で1年目研修医していた頃、その頃はバイトに行けた。「頭部外傷来ます」って言うから、
外科当直の出番だなぁと思っていたら、脳外科医の当直は「顔面は知らん、内科に回せ」だってさ。
鼻出血がボスミンガーゼで充填しても止まらないから、顔面のCT撮ってよって技師さんに頼んで、
見たら、上顎骨の骨折で上顎洞に内出血している...。大学病院の耳鼻科に転送しましたよ。

当てにならない、救急当番をよく引き受ける外科医がいるもんだと、思ったね。

866:卵の名無しさん
09/01/10 12:38:24 /w7Gx07o0
>>864
はい

>>863
重症度なんてものが意味をなさないことは
現場の医者なら誰しもわかってると思うんだけど
軽症だと思ってそのまま退院した患者でも
あとからデータ見直して実は・・って経験ありません?

867:卵の名無しさん
09/01/10 13:27:19 y7b/mKcB0
>860
穿頭ドレナージぐらいは一般研修医でもやらせてもらえる病院あるよ。
PCIもカテーテルの挿入とか、冠動脈にカテ先をひっかけるところまではやらせてもらえてた。
結果的に、穿頭ドレナージのできる婦人科医とか、一見無駄な人材が出来上がるんだが、たとえば妊婦の脳出血とかの特殊なケースでは、けっこう間に合う人材だったりするのよ。
自分がやるでないまでも、脳外科医が着くまでに準備ぜんぶすませて、あとは穴をあけるだけ、とかね。
最近の情勢では、専門家じゃない医師がなにかすると裁判で負ける風潮もあって、自分の専門以外はまったくノータッチの医師が増えてる。
形成外科医とか、整腸剤すら出してくれない。



868:卵の名無しさん
09/01/10 18:57:06 p8XK7pp+0
>>867
頼もしいじゃないか、それがJapanese - standardになるのであれば。

実際は無理だな。完璧にドレナージできるとか、完全にPCIできる医師はなかなかいない。何年も専念
しないとね。

>>867の議論が正しいとすれば、医療過誤の民事部門は完全に敗訴だな。政府も研修医の簡単な
技術に依存して、医療を崩壊させるが、奥を知らない奴はどうして簡単に言うかな?

脳梗塞や心筋梗塞が簡単に処置できるのであれば、誰も死なないよ。

869:卵の名無しさん
09/01/10 19:03:35 p8XK7pp+0
どういう議論なのか分からないが、お産も新生児管理も簡単、救急も金を出しているので安心という
中央官僚の、

「東京での観測」

があったのだろう。ところが、それが完全に嘘だったわけだ。誰がどう隠蔽したのか分からないが、とりあえず
その場しのぎで隠し続けたんだろうなぁ。

1)小泉改革における社会保障の縮小の成功
2)社会保障制度の縮小の成功による厚労省の業績

ぐらいしか思い当たる点はないよ。奥田や御手洗が、日本人を見捨てたとしても官僚によるダブルチェックが
かかるはず、さて、どっちが悪いのかねぇ?

重商主義の弊害か? それなら、どちらかは処刑されなければ。

870:卵の名無しさん
09/01/11 03:42:27 cXHNjE8t0
>868
お前が医師じゃないってことはよくわかった。

871:卵の名無しさん
09/01/11 06:10:29 qOrhMeh30
>>868

>>867 を読んで、昔々 徳ナントカ会でよく見かけた卒後6年ぐらいの
元気の良いDrを思い出したよ。 善し悪しは別としてね。
何が出来るか、うまくいけばどうなるかは知ってても
何が出来ないか、まずくいったらどうなるかを考えないタイプ。

(本来そういう時期や、そういう勢いのある医者は必要だと思うんだけどね)
平成の世の中では生き残っていくのが難しいタイプだな。

872:卵の名無しさん
09/01/11 09:36:55 tj6x61+Z0
何でも出来ると思う時期はあるのよね。でも、何年もやった専門医の手際には勝てない。
できるというのと、上手いのは別の話だわなぁ。

873:卵の名無しさん
09/01/11 09:40:40 tj6x61+Z0
本来、救急というのは、生命の維持を最優先で、待機手術より、後遺症の率やら過誤の
確率が高くても、生命優先のはずだったのに。今や、同じ治療率、後遺症率を期待権として
裁判所が認めちゃダメだよ。

874:卵の名無しさん
09/01/11 10:06:56 9+TBv17D0
救急車一回出動で、五万円取るような国(アメリカ、ドイツ)に
すれば、減るんじゃね?

875:卵の名無しさん
09/01/11 10:35:32 MLIziLS40
一回っつーか、最低支払金額を5万にすりゃいいのかもね
重症で5万円以上かかる例は救急車代に関しては無料になるし

876:卵の名無しさん
09/01/11 10:40:04 cXHNjE8t0
>>874
それで、救急外来の救急車のラッシュによる混雑という要素の緩和は期待できるね。
あと、救急車だと受診を断られる場合があるけど、病院にきてしまったものは断れないから、本物の重症はむしろ自力で救急受診する方が本人にとってメリットがある場合もある。
(窓口で、呼吸不全とか胸痛とか事務員に理解できる形で重症感を訴えないと待合で待たされるけどね。)
でも、満床とか専門家不在とかの要素は緩和できない。


877:卵の名無しさん
09/01/11 10:42:03 cXHNjE8t0
>875
どうせ5万円払うんだからCTとってくださいってごねる患者の姿が見える。

878:卵の名無しさん
09/01/11 10:48:07 MLIziLS40
>>877
取ってやりゃいいじゃんw

879:卵の名無しさん
09/01/11 10:52:32 MLIziLS40
>>876
当方、田舎の野戦病院勤務
夜中に立て続けに救急車3台入ってきたんで、ウォークインは待たしてた
よくもまあ救急車呼んだなってしょうもない3人片づけて
ウォークインの患者診ようとしたら、待合で車イス乗ってくたばってんの
確定診断は後からついたんだけど結核性髄膜炎ですた
なんかごねたもん勝ちみたいな状況で気の毒でした
看護師も待ってる人の状況教えてくれてもいいのになあ

880:卵の名無しさん
09/01/11 11:21:31 cXHNjE8t0
>>878
夜間の救急では放射線技師一人しかいなかったりするから、無駄にCTとると単純X線まで混雑するので、地味に嫌がられるのよ。

881:卵の名無しさん
09/01/11 11:25:43 MLIziLS40
>>880
当然状況見てですがな
ただ今は、救急の検査オーダーなんか
俺が出さなけりゃ誰も出さない状況で仕事してるもんでw

882:卵の名無しさん
09/01/11 11:31:52 cXHNjE8t0
>>879
あるあるww

883:卵の名無しさん
09/01/11 11:40:15 NqMB/JbG0
トリアージ - 愚庵にて - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.) co.jp/ninun78/45352630.html

元々医療の原則は可能か不可能かは別にして “全ての患者を救う” と言うものですから
この医療現場での “命の選別” はその原則に矛盾してしまいます、
全ての患者に平等の医療を受ける機会を奪ってしまう制度なのです。

選別をする医療者の能力の問題、選別をする患者の症状や予後の判断の基準など問題点はたくさん残っています、
事実過去の事故で何件かはその事が問題になっています。

一つ間違えば命を切り捨てられる可能性のある制度なんです、
一説には最初から20%程度の判断ミスは見込まれている制度でもあると言われています。

選別をしたことの検証は誰がするのか、そのための教育訓練はどこまでできているのか、
選別をした人間が後で法的な責任追及をされるのかどうか、問題は山積です。

そして今やこのトリアージ、大規模災害や大事故の現場だけでなく一般の救急医療にも取り入れられているんです、
東京都を始め我が信州でも始まっています、救急車のタクシー代わりを防ぐため、
救急患者のたらいまわしを防ぐために次々と地方自治体で取り入れ始めているんです。

最近お産にかかわる救急の受け入れを巡って東京で起きた事件がニュースを賑わしています。
かかりつけ医の救急要請をいくつもの病院が断ってその結果患者が死亡したり重篤な状態に陥ってしまったと言う事件です。

要請をしたかかりつけ医と断った病院の間で緊急性を伝えた伝わらなかったの水掛け論が起きています。
国が悪い、都が悪いと知事さんや大臣さんの間でも同じ議論です、
みなさん人間の命をどう考えているのか全く腹立たしい限りなのですが、
よく考えてみればこれはとっても不思議でおかしな事なんです。

断った病院側は要請の時に緊急性が伝わっていれば断る事はなかったとどの病院も答えています、
それはどういうことでしょう、つまりその気になれば受け入れる事はできたということなんです、
ここにトリアージは成立していないんです、かかりつけ医がいて受け入れ側の病院の医師がいて間に救急隊がいるんです、
そのどこでも医療選別はできていなかったということになるんです、恐ろしい事だとおもいませんか?

884:卵の名無しさん
09/01/11 11:45:07 e6TG3tSm0
>元々医療の原則は可能か不可能かは別にして “全ての患者を救う” と言うもの

それは知らんかった。

経済とは経世済民、ってのを思い出したな

885:卵の名無しさん
09/01/11 15:44:31 SOlmeN+a0
また、バカの壁ですね >>884



886:卵の名無しさん
09/01/11 16:07:41 UM7hhxF10
経国済民だろ。

887:卵の名無しさん
09/01/11 16:10:31 UM7hhxF10
つまりアレか。

・ミスするのが怖い
・労力や費用等コストの問題
・政府の政策が無策である

という点に収斂されるわけだな。


888:卵の名無しさん
09/01/11 19:16:26 qOrhMeh30
>>887
ぜんぜん収斂(?)されてねーしw

一言で言えば、  「愚民の相手はご免だ。」

889:卵の名無しさん
09/01/11 20:43:22 +ndzj5Hc0
やるのがバカだって皆が悟ったから

これに尽きるわな
愚民を相手にしても疲れるだけだし

890:卵の名無しさん
09/01/11 22:32:06 UM7hhxF10
さっきっから見下したレスしてる奴って、絶対大学出たての研修医とかだろ。


891:卵の名無しさん
09/01/11 22:38:01 cXHNjE8t0
>890
むしろ、医師ですらないんじゃね?

892:卵の名無しさん
09/01/11 23:09:12 qOrhMeh30
この板は偽医者と妄想狂しかいないと何回(r

893:卵の名無しさん
09/01/11 23:36:04 UM7hhxF10
なんだ。医者コンプの基地か。

894:卵の名無しさん
09/01/11 23:38:42 cXHNjE8t0
>>892
いや、リアル医師は結構いるぞ。
俺もそうだし。
医療関係者なら、書き込みの内容で大体分かると思う。

895:卵の名無しさん
09/01/11 23:49:08 MLIziLS40
そうか? 馬鹿な素人はわかるけど(某コテなど)
一般人も調べりゃそこそこのレス出来るし俺にはわかんねw

タライ回しはあれだ
患者は助かりたくて救急車に乗る
医者は助かりたくて断る
自然な流れだろ?
別に医者に免責与えろとまではいわんが、頭の悪い警察や検察、裁判官を駆逐してから
こっちの責任云々語ってくれといいたい

896:卵の名無しさん
09/01/11 23:56:26 qOrhMeh30
>>894
だからそれが妄想だと言っているのだよ。
俺も含めてなw

897:卵の名無しさん
09/01/12 14:01:45 AjX6nvvI0
そうそう
こんな時間に長々と2chやってる本物の医者なんているわけがないだろ
だから何を書いても信用するなw

898:卵の名無しさん
09/01/12 15:47:20 b/bE1IgFO
世間知らずの一般人40歳です。
訴えませんって誓約書書かせるって事できないんですか?

お医者さんの日々の緊張感は吐きそう

899:卵の名無しさん
09/01/12 15:56:31 AjX6nvvI0
>>898
公序良俗に反する契約は無効です

900:卵の名無しさん
09/01/12 16:12:18 b/bE1IgFO
公序良俗に反しちゃうのかー
なんか救われないな、お医者さん
かわいそう

901:卵の名無しさん
09/01/12 16:15:32 AjX6nvvI0
受ける奴がバカなんですよ

902:卵の名無しさん
09/01/12 17:57:55 a+P++jHO0
>>898
冷静に見て、有効そうな場合も無効なんだねこれが
免責がないのは厳しいっすお

903:卵の名無しさん
09/01/12 18:20:07 AjX6nvvI0
全部拾う
拾ったものに「あたる」

そりゃ無分別に拾った奴が悪い
拾うのがやめられないのなら
せめてあたらなさそうなものを選んで拾うべき
社会がそう考えてそう行動しているのに
ただ一人医者だけがそれをすることが出来ない

ホントにバカ

904:卵の名無しさん
09/01/12 18:28:10 4tBYkbhIO
1。業績にならないし、それは民間や私立の仕事。
2。消耗すると翌日に影響する。
3。無用のトラブルが多い。

905:卵の名無しさん
09/01/12 18:53:02 +NWX8W4+0
>>902
グレーゾーン金利が野放しだった時代には、
一家心中しそうな程悪辣な取り立てでも、
弁護士がやったら有効だったのにね。


906:卵の名無しさん
09/01/12 20:51:34 50lLeK8/0
考えてみれば、 

家賃滞納したら即出て行きますっていう条件承知で、敷金、礼金無し、保証人無しで
契約書も書いて賃貸した部屋なのに、 借り主を延滞3ヶ月で締め出すのは違法っていう
世の中だからな。

907:卵の名無しさん
09/01/13 19:38:13 vx7R6xNh0
昨日彼女が深夜急に具合悪くなったから救急医療情報センターから最寄りの救急病院の番号教えてもらって電話したら
「『休日だから他の病院探してくれって言っとけ』って先生が言ってます。」
って断られた。どういう断り方だよw


908:卵の名無しさん
09/01/13 22:23:42 jMfK/dtS0
>>907
救急告示とか、病院には何のメリットもないので(補助金等ある訳ではない)
やめればいいんだと思うんだよね
患者さんも時間の無駄がない
医療者も断る労力がなくなる

909:卵の名無しさん
09/01/13 23:10:40 XSst2LM10
>>908
辞めると言うと陰に陽に健康福祉部から圧力がかかったりするのよ。
行政としては、救急病院の数だけでも揃えとかないと叩かれるから。

910:卵の名無しさん
09/01/14 16:36:25 lZBiQ0po0
>>909
こんなもの県レベルの役人が対応できる話じゃない
無視しとけ
保健所とも何の連携もないぞ

911:卵の名無しさん
09/01/14 19:26:21 51mhhApc0
>>908
その健康福祉部が言い掛かり訴訟やトンデモ判決のリスクを負ってくれるんか?

912:卵の名無しさん
09/01/14 19:57:13 WMh4dgYB0
>>911
ww  それならいくらでも救急とってやるわ

913:卵の名無しさん
09/01/17 08:07:00 KPEp6AUp0
>>908
あるよ、ちゃんと。問題はどう分配するかだが...。

914:卵の名無しさん
09/01/17 08:09:27 KPEp6AUp0
>>910
実際は地元出身の県議が、県庁に圧力をかけているんだよ。地盤で救急病院なくなったら、
次の投票数に関わるよ。政治、政治。

915:卵の名無しさん
09/01/17 08:16:19 qa1swRVKO
馬鹿患者が増えすぎて、お医者さんが危険を
感じてしまったからねぇ…
僕が医者だったら、やっぱり馬鹿とは
関わり合いたくないもんねぇ
訴訟はメンドクサイから

916:卵の名無しさん
09/01/17 08:21:56 VeVVgb4z0
守りましょう。
 出動前に
 受け入れ病院
たらい回しは
消防の責任

917:卵の名無しさん
09/01/17 08:25:43 VeVVgb4z0
消防の司令所を止めて、民間委託したらいいと思う。
民間のコールセンターの方は数万件処理しているんだよ。病院という商品在庫の把握も
できない公的機関は廃止するべき。

918:卵の名無しさん
09/01/17 08:56:16 J+N3kZdvO
国公立病院に多いが

全く働かない部長クラスの勤務医(オペも外来も当直もしない)が

若い医師の激務や過労に、拍車をかけている真実を暴露せよ

919:卵の名無しさん
09/01/17 09:23:07 VeVVgb4z0
>>918
お前のところがそうなら、自分で暴露しろよ。病院名、部長名。

920:卵の名無しさん
09/01/17 09:32:50 e7bAz9+b0
>>917
民間委託してコールセンターで検索システム運用たら、5秒でカタがつく事だよな。


はい、ただいまお調べ致します。

          妊娠 高血圧 脳出血 受け入れ可能 の検索結果     0 件中 0 件目 (0.24 秒)

申し訳ございません。現在受け入れ可能病院がありません。
また30分たってお掛け直し下さい。


    ブツ    ツーツーツーツーツー

921:卵の名無しさん
09/01/17 09:37:25 J+N3kZdvO
>>919
お前ばかだな
ワロス

922:卵の名無しさん
09/01/17 09:40:10 BhpKqXHY0
>>917
数万件って
おいおい
洗剤とかと病人を一緒に出来るのかよ

>>918
スレ違う
ヘタすりゃお前のただのわがまま

消防署も数万件くらいは処理してるんじゃないのか?
全国合わせたら

923:卵の名無しさん
09/01/17 09:57:57 1EIx4woq0
>>918
それはさすがに聞いたことない。
勤務している以上、少なくとも外来は入ってるぞ。
普通は、院長ですら外来やってる。

924:卵の名無しさん
09/01/17 11:07:23 yB2yFAeY0
院長の外来がきちんと戦力になってるかっていわれたら怪しいもんだ
普通は院長は定員に含まれていない上に
(外科6人赴任のジッツで院長外科医なら院長はエクストラの7人目)
せいぜい一こま二こまくらい
そんなもん碁を打ってるクソ爺でしかない

きちんと毎日外来なり病棟の当番をして
週1回の平日当直月2回の休日日当直くらいをしてから戦力というべきだな

925:卵の名無しさん
09/01/17 11:32:16 raNBqD8p0
>918
>924

毎週、「医師定員50%増」の講演会ばかりやってる埼玉県の外科上がりの副院長のことかい?

926:卵の名無しさん
09/01/17 12:22:27 yB2yFAeY0
あれは戦力外じゃなくって有害だろ

927:卵の名無しさん
09/01/17 12:50:57 nBnnu89dO
ま、915はバカってことでW

928:卵の名無しさん
09/01/17 13:12:36 E13ZGFYx0
>>908
あることはある>補助金
年間1千万円に満たないことがほとんど
一番出ていて1400万くらいかね
人件費だけでも結構厳しいがこれに加えて検査機器などの維持も必要だし
受け入れリスクを考えると全く割にあわないので撤退したがる

逆に
ほとんど人を置かずに適当にやってれば(零細の病院にたまにある)
一応の収入にはなりうる が非常に危ない

↓は一例
URLリンク(www.asahi.com)
これはまた特に補助金少ないがまあこんなもんですよ
行政もポーズだけってこと

929:卵の名無しさん
09/01/17 13:31:43 qa1swRVKO
受験生が居ない日は良いね。

930:卵の名無しさん
09/01/17 15:11:48 Qrd9Y1nf0
>>929
そおいやぁ、そうですね

931:卵の名無しさん
09/01/19 09:01:30 QMbryavy0
URLリンク(chinachips.fc2web.com)より抜粋
3)授業料免除について

国立・公立大学の授業料が、徐々に上がってきていることはご存知かと思います。下がる気配はありません。
日本人の場合は、親に払ってもらったり奨学金を借りて払ったりしています。
しかし、仕送りをもらっていない留学生は、多くの場合授業料が免除されると思います。
免除されなければ、上に書いたように不法就労をしてアルバイト漬けの毎日を送るしかありません。
ーーーそれも問題ですが。
つまり、仕送りのもらえる日本人は授業料免除されず、年々上がる授業料を払い、留学生は授業料が免除されているのです。
本来払うべき授業料を払わなくても、大学は大丈夫なのでしょうか?
ところで、日本人に人気のない地方の私立大学が、留学生ばかりで問題になっていることもご存知かと思います。
(私の大学の場合は、学校全体で数十人ほどなので、そこまで問題ではありませんが)

なぜ上記のように資金力のない留学生が地方に集まるのか、は、すぐに分かると思いますが、
大学は授業料を払わない留学生ばっかりでも経営していけるからなのです。

文科省のサイトにこのようなことが書いてあります。
政府開発援助外国人留学生修学援助費補助金(授業料減免学校法人援助)
URLリンク(www.mext.go.jp)
つまり、本来払うべき留学生の授業料を、我々日本人大学生が負担しているし
日本人の税金で負担していることになります。

この構造についてどう思われますか?

932:卵の名無しさん
09/01/19 11:11:43 tedY/AjP0
>>931
それはODAみたいなもんだからねぇ
日本が国際貢献(笑)をすることをどう思うか
またそのやり方をどう思うかと聞いているようなものだ

933:卵の名無しさん
09/01/19 11:12:23 tedY/AjP0
みたいな・・じゃないか
頭に書いてあるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch