08/12/17 23:45:33 WFyQwWGw0
>>649
じゃあ、滅多に壊れないペースメーカーを作ればいいのでは?
アメ車と日本車みたいな感じかな。
アメ車は3年も乗ればガタピシだけど、日本車は10年20万キロ走れる。同じ事。
そうすれば、保険料が安くできるから、大幅に安くなるよね。
高信頼性、高性能、超精密は日本のお家芸じゃないw
>>650
まぁ、右に振れたり左に振れたりしながらやっていくしかないでしょ。
マスコミはそもそも極に振れたがる。その方が面白いし売れるから。
危険だと言うから安全ばっかりに振っててもダメだし。
安全を図りつつ、当たりを踏んで少しずつ効率やコストに切り込まないと。
「使い回しはいたしません」って言えば良いんじゃないの?
本来は使い捨てだったんでしょ?
>>651
現状でも医者の給与水準はかなり高いと思うよ。
アメリカよりは安いけど。EUとか他の先進国はどうなの?
アメリカは最先端だから高いのは当然として、じゃあ、全ての医者が
アメリカの最先端レベルを走っているのかと言えば、全くそうではないでしょ。
日本の医者の平均レベルって、国際的にはそんなに高くないって話は聞いてる。