産科医絶滅史第64巻 ~美しき夫婦愛・醜き責任論~at HOSP
産科医絶滅史第64巻 ~美しき夫婦愛・醜き責任論~ - 暇つぶし2ch284:卵の名無しさん
08/10/31 13:56:46 ZvSYQdoa0
産婦人科医、月300時間超える拘束に(動画あり)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

 東京で妊婦が病院への搬送を次々と断られ死亡した問題を受け、日本産科婦人科学会の幹部が
舛添厚生労働大臣と改善策を協議しました。
 「(大学病院の産婦人科医の)在院時間は平均で月に340時間」(日本産科婦人科学会)
 協議の中で学会側は、全国の産婦人科の勤務医を対象に行った調査結果を明らかにし、
産婦人科の医師が診療や待機などで拘束されている時間は、1か月平均で300時間を超えていると、
過酷な労働環境の改善を訴えました。

285:卵の名無しさん
08/10/31 14:05:44 bYAazdZM0
>>275
そのコ-ディネ-タ-もどうせギネなんだろ。
シュワルツェネッガーみたいにおいしい思いが出来たら良いけどな。

次スレは産科にタ-ミナルケアをだな

286:卵の名無しさん
08/10/31 14:21:04 t7neV+qN0
『当直業務』とは

に誰も触れないのがすごいね。
エライセンセも学会も。もちろんマスゴミも。
救急受けたら法律違反。

あ、医者はエライから治外法権か。
むしろ当直医は自分からすすんで法を犯しているんだからいいのか。

287:卵の名無しさん
08/10/31 14:22:35 0zrN4OIm0
そうだよ
義務でもないのに自分から勝手に仕事してるだけだから誰も咎められないんですw

288:卵の名無しさん
08/10/31 14:27:27 ZvSYQdoa0
【東北の医療】-第1部 加速する病院再編- 
(中)産婦人科 消えた
URLリンク(mytown.asahi.com)

・最寄り駅2時間の例も
 福島県西部、山あいにある南会津町。この春、県立病院から産婦人科が消えた。
 同町に住む女性(39)は妊娠6カ月。8歳の長男のときは、県立南会津病院で出産した。切迫流産で急きょ入院したうえでの出産だった。
 8年ぶりの妊娠。今度は、車で1分の同病院では出産できない。車で1時間近くかかる会津若松市の病院での出産を予定する。
妊婦検診の際は仕事を休んだ夫(37)に車で送り迎えしてもらっている。
 「順調にいけばいいけど、1人目のときみたいに何かあったらと思うと心配。病院まで車で1時間かかるわけですから」と女性は言う。

・豪雪地帯の不安
 さらに山間部になると、会津若松市まで2時間近くかかる。豪雪地帯で冬のお産はどうすればいいのかと住民の不安は尽きない。
南会津病院の産婦人科の継続を求める県知事あての署名は1万人以上集まった。しかし、年130~140件の分娩を1人で担ってきた
産婦人科医の「自己都合」による退職は止められなかった。県病院局が公募したり県立医科大に依頼したりするなどしているが、
新しい医師も見つからない。
 さらに福島県では、産婦人科医が1人だけの大野病院で2004年に帝王切開手術を受けた産婦が死亡、医師が逮捕される事態も発生
(08年9月に無罪が確定)。そうしたリスクを避けるため、「分娩するためには産婦人科医を2人置かないといけない」(病院局)状況にある。
 厚生労働省によると、90年には産科がある病院は全国に約2400あった。その後減り続けて06年には3分の2の約1600に。
東北地方でも減っており、厚労省研究班の調査では、たとえば岩手県では22病院が055年までに14病院に減っている。
 産科がなくなるのは、産科医が減ったからだ。国立病院機構仙台医療センターの和田裕一副院長は「高齢化で実働医師が減る一方、
書類づくりなど仕事量は大きく増えた。患者の権利意識の高まりで訴訟やクレームも増え、産科を避ける傾向が強まってきた」と分析する。
(後略)

289:卵の名無しさん
08/10/31 14:39:17 MCcSsGTy0
法を犯すからエロイの間違いなんジャマイカw

とりあえずカテできない病院で虚血性心疾患の患者をとる消化器外科医には近寄れないなw

290:卵の名無しさん
08/10/31 14:58:20 0fVYtsQY0
拠点指定病院は三交代義務づけとは誰もいわないんだなぁ、偽善、偽善。

291:卵の名無しさん
08/10/31 15:11:49 ZvSYQdoa0
都が産科医派遣へ 妊婦受け入れ拒否問題(動画あり)
URLリンク(www.news24.jp)

 妊婦が病院に受け入れを拒否されて死亡した問題で、東京都は緊急対策として、都立墨東病院などに産科医を派遣することを決めた。
 墨東病院は、24時間救急対応する周産期母子医療センターに指定されていたが、今月4日に産科医が1人しかいないという理由で、
救急搬送の妊婦の受け入れをいったん拒否していた。
 東京都は状況を改善するため、補正予算による緊急対策として、地域のほかの病院から産科医を派遣することを決めた。
これにより、墨東病院など周産期母子医療センターに指定されている病院に複数の産科医を常時確保し、本来の機能回復を目指すという。
 東京都の対策に対し、舛添厚労相は31日、「不幸なことが起き、世間から注目されないと動かないのでは困ったこと」
と苦言を呈しながらも、都の判断を評価すると述べた。


292:卵の名無しさん
08/10/31 15:12:33 ZvSYQdoa0
都、500億円規模補正へ 産科医不足対策など実施
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 東京都は、地元産科医が都立病院の当直に入る制度などを設ける産科医不足対策や緊急の経済対策として、
総額500億円規模の補正予算案を12月の都議会に提案する方針を固めた。
 今月の都議会でも、経済対策などに935億円の補正予算が可決されたばかりだが、都は、8病院に
受け入れを断られた妊婦が都立墨東病院で死亡した問題や景気悪化への対応が急務と判断した。
 墨東病院では土、日、祝日の当直2人体制を維持できず、妊婦の搬送をいったん断り、問題になったが、
地元の産科医に都立病院の当直勤務に協力してもらった場合の報酬額を明確にする制度を設ける。
重症妊婦の救急治療に対応する周産期母子医療センターに指定されている民間病院に対しては、
助産師などを雇用する補助制度を設け、受け入れ人数の増加や、センター同士の連携強化を目指す。

293:FREE TIBET
08/10/31 15:19:22 H+1snWLM0
>288
39歳にもなって心配とか頭腐ってんのか?
とか
年130も140も分娩とってる産科医に対して「自己都合」とか、なめてんのか?
とか
いろいろあるけど結局、逃げられるだけの理由があると理解できない奴が愚民なんだよ


294:卵の名無しさん
08/10/31 15:20:32 Y7xvqqNV0
>舛添厚労相は31日、「不幸なことが起き、世間から注目されないと動かないのでは困ったこと」と苦言を呈し・・

不幸なことが起き、世間から注目されても動かない「厚労省~国」はど~よ?
言うだけが大臣の仕事なのか?

と言いたい!!

295:卵の名無しさん
08/10/31 15:22:29 t7neV+qN0
逃げない医者も愚民だけどねw

296:卵の名無しさん
08/10/31 15:35:05 tjrib2QF0
4時55分からどっかの局で大野事件の遺族が出るのかな?

297:卵の名無しさん
08/10/31 16:18:44 6OJJ8fsD0
サケもウナギも、産卵のために数千㎞の長旅を行い、生まれた川に帰ってきます。
ウミガメも陸に上がる危険を冒し、生まれた海岸で砂を掘り、卵を産みます。

このように、出産のために移動するというのは、至極当たり前の行為であり、子供が成長する
安全な環境を得るために移動するというのは、母親として当然の選択なのであります。

298:卵の名無しさん
08/10/31 16:28:25 D8OLWAgx0
サケもウナギもウミガメも同窓会に戻ってきて、できちゃった産卵ではないかとw


299:卵の名無しさん
08/10/31 16:29:02 ZvSYQdoa0
>>296
TV東京「NEWS FINE」 16:52~17:20
▽どうなる医療版事故調査委?患者遺族が語る“願い”は…

動画ニュース
産婦人科学会が緊急提言
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

300:卵の名無しさん
08/10/31 16:39:55 6q5ucnKR0
悲しくて・・腹がたつ - 素浪人『吉之助』の自分探し日記 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/home_seat_hiro/2370141.html

昨日の晩から、とても悔しくて、憤りを感じています。
東京での「妊婦の死亡事故」。 また、たらい回し!

お亡くなりになられたお母さんのご冥福を心からお祈り申し上げます

しかし、残されたご家族 旦那さんの心痛を察すると心が痛みます。
産まれてきた子供さん・・・。一度もお母さんの顔を見ることも無い・・・。

患者を受け入れられない病院はすぐに閉めるべきです。
医師不足の理由が
「リスクが怖い、労働が大変、少子化で儲からない」

『だったら、医者になるな!』

心から腹が立ってます!!
お金儲けの手段としてだけなら、医療に関わらないで欲しい。
人の命に向き合うには ”心”じゃないですか?
「この人を助けてあげたい! 治してあげなければ!」

”心”の無い医者は辞めて下さい。

301:卵の名無しさん
08/10/31 16:40:41 TrmGMzGo0
>>288
産科医の下で出産したければ、引っ越せば良いんではないか?

302:卵の名無しさん
08/10/31 16:45:21 P+kxoQCr0
>>300
今時、自分探しなんてしてるのは
旅人の中田英寿ぐらいかと思ってた。

303:卵の名無しさん
08/10/31 16:47:07 ZvSYQdoa0
緊急搬送の妊婦受け入れ 県内は大丈夫? /新潟
URLリンク(mytown.asahi.com)

 脳出血を起こし、東京都内の8病院に受け入れを断られた主婦が、出産後に死亡した問題は、県内の医療関係者にも重い課題を突きつけた。
医師らは「首都圏とは異なり新潟で同様のケースは起きにくい」としているが、産科医の数が慢性的に少なく、厳しい勤務を強いられている
現場の責任感と職業意識に支えられている現状に変わりはない。「今の態勢では将来的に安定した医療は維持できない」。
現場からはそんな悲鳴も聞こえてくる。(伊木緑)
   ◇
●断ったケース昨年は81件 NICUはほぼ満床
 リスクが高い妊婦と新生児に対応する「総合周産期母子医療センター」に指定されている病院は、県内では新潟市民病院と
長岡赤十字病院の2カ所。新生児集中治療管理室(NICU)や妊婦の集中治療室(MFICU)を設け、24時間態勢で対応する。
これに次ぐ設備をもつ「地域周産期母子医療センター」に指定されている県立新発田、県立中央(上越市)、済生会新潟第二(新潟市西区)、
長岡中央総合の4病院のほか、新潟大学病院が協力病院として補完している。
 県健康対策課によると、県内で昨年1年間、妊婦を救急搬送中にこれらの7つの医療機関が受け入れを断ったケースは81件あった。
だが、妊婦の死亡や死産はなく、受け入れ先が長時間見つからなかったケースはほとんどないという。都内では、高度な医療機関が多い分、
他の病院に患者を回すという皮肉な結果を招いたが、県内では限られた施設が無理をしてでも受け入れる態勢になっているからだ。
長岡赤十字の須藤寛人・周産期医療センター長は「1つの病院が受け入れられなかったらほかの病院が受け入れなければならないという
自覚がある。東京とは異なり、病院間に顔の見える関係が築けている。1時間も搬送先が決まらないようなケースは考えにくい」とみている。

304:卵の名無しさん
08/10/31 16:47:39 ZvSYQdoa0
>>303続き

 とはいえ、受け入れ側に余裕がない現状は大きく変わらない。都内で死亡した妊婦の受け入れを病院側が断った理由の中で最も多かったのは、
「NICUに空きがない」ことだった。県内にある5病院の計36床のNICUも常に満床に近く、病床利用率は県計で95.4%に及ぶ。
 だが、新生児が搬送されてきた場合は満床でも受け入れることが多いほか、妊婦が搬送されて来ても、よりリスクの低い妊婦に
別の病院に移ってもらうなどの措置をとってベッドを空けて対応することもあるという。
   ◇
●総合センター産科医不足 機能の維持に影響も
 死亡した妊婦の受け入れを最初に断った都立墨東病院には、当直時に産科医が1人しかいなかった。国は総合センターは
「常に複数の産科医がいることが望ましい」としているが、産科医不足のいま、県内では設備面以上に、
人員を確保することの方が難しい状況に置かれている。
 新潟市民病院の周産期センターは、NICUの小児科医1人と産科医1人が当直に入る。長岡赤十字病院は小児科医1人と産科医1人で、
さらに産科医がもう1人、呼び出されれば15分以内に到着できるよう自宅で待機している。
 長岡赤十字は6人の産科医のうち、毎晩2人が病院での宿直か、自宅で待機している状態。須藤センター長は
「今後、産科医が減るようなことがあれば、ベッドはあっても、周産期センターとして機能しないこともあり得る」と懸念する。
 県内の産婦人科医は180人いた98年に比べ、06年は148人。同年の人口10万人あたりの産婦人科医数は6.1人で、全国平均の7.8人を下回る。
 県立新発田病院の高橋完明・診療部長は「県から『地域センター』に指定されたから引き受けているものの、
とても看板を揚げられるような状態ではない」とこぼす。宿直はなくし、3人の産科医が交代で自宅に待機。呼び出しがあれば
新潟市内から30分かけて病院へ向かう。
 一方では、2年前の移築を機に人気が出たせいか、分娩数が約3倍に増えた。近隣に産科の開業医が少ないせいもあり、
健康な妊婦の分娩も担わざるを得ないという。
 高橋部長は「産科のマンパワーが明らかに足りない。若い医師に入ってもらわないと、今の医療を維持できない」と話している。

305:卵の名無しさん
08/10/31 16:51:10 TrmGMzGo0
>>300
お前いい加減にしろ
至る所に糞ブログ貼るんじゃない

306:卵の名無しさん
08/10/31 16:52:30 ZvSYQdoa0
週126時間の勤務医も=初の「在院時間」調査-産科学会
URLリンク(www.jiji.com)

 大学病院の産婦人科医が勤務時間外も含め病院にいる時間(在院時間)が平均で週85時間に上ることが
31日、日本産科婦人科学会が初めて実施した調査で分かった。最長は週126時間の30代前半の医師で、
1日の大半を病院で過ごしていることになり、過酷な勤務実態が浮かんだ。
 調査は6月から全国750医療機関を対象に実施。9月初めまでに寄せられた一般病院221人と、
7カ所の大学病院76人の産婦人科勤務医の回答を中間集計した。

307:卵の名無しさん
08/10/31 16:57:02 ZvSYQdoa0
墨東病院、当直産科医2人に=土日祝日の体制充実-東京都
URLリンク(www.jiji.com)

 東京都内で妊婦が8病院に救急搬送を拒否され死亡した問題で、東京都は31日、土日祝日の当直産科医が1人であることなどを理由に
最初の搬送依頼を断った都立墨東病院(墨田区)の当直体制を見直し、可能な限り2人体制にすると発表した。
 当面、11月中の土日祝日計12日のうち、土曜4日間と、日祝日5日間(うち2日は夜間のみ)を当直産科医2人体制にする。
12月以降も地元医師会などの協力を得て、2人体制の維持に努める。


当直2人に暫定復活、1日からの3連休 都立墨東病院
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 脳内出血を起こした東京都内の妊婦(36)が8つの病院に診療を断られ、出産後に死亡した問題で、いったん受け入れを断った
都立墨東病院(墨田区)は31日、11月1日から3日の3連休について、当直の産科医を2人態勢に暫定復活させることを決めた。
 同病院は産科医の退職が相次ぎ、今年7月以降の土日の当直は1人で、母体の救急搬送は原則、受け付けていなかった。
今月4日も当直の産科医は1人で、当初、受け入れを断っていた。


【妊婦死亡】墨東病院、可能な限り2人当直体制へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 東京都内の妊婦が都内8病院で受け入れを断られ、出産後に脳内出血で死亡した問題で、問題が発生した
都立墨東病院(墨田区)は、11月の土日祝日の当直体制を、これまでの1人体制から可能な限り、2人体制へと強化するとした。
 都によると同病院の11月の当直が全日2人体制になるのは、土曜日5日間のうち4日間(1、15、22、29日)と、
日曜祝日の7日間のうち3日間(2、3、24日)。また、23、30日の日曜日は夜間当直のみ2人体制となる。
 当直が1人体制の日は問題発生時に当直に入っていた研修医は入らず、常勤医師による当直体制をとる。
 今回は、同病院内の当直に入る産科医15人の中で、当直回数を増やしながら2人体制を実現。都は
「かなり無理をしており、11月中は緊急対応としてやる」と述べ、今後は他の医療機関からの協力を得ながら
当直体制の充実を図りたい意向だ。



308:卵の名無しさん
08/10/31 17:04:55 eGLJn/Vn0
>>300
>患者を受け入れられない病院はすぐに閉めるべきです。
医師不足の理由が 「リスクが怖い、労働が大変、少子化で儲からない」
『だったら、医者になるな!』

こういった言葉が心地良く感じられるようになった今日この頃

309:卵の名無しさん
08/10/31 17:11:06 ZvSYQdoa0
産科婦人科学会が緊急提言
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 脳内出血を起こした妊娠中の女性が、東京都内の8つの病院から受け入れを断られたあと死亡した問題で、
産婦人科の医師などで作る「日本産科婦人科学会」は、舛添厚生労働大臣に対し、再発防止に向けて
出産時のリスクが高い妊婦を受け入れる医療体制の充実や医師の勤務条件の改善などを求めました。
 「日本産科婦人科学会」の吉村泰典理事長ら4人が、31日、厚生労働省を訪れ、舛添厚生労働大臣に対し、
学会として緊急にまとめた提言を手渡しました。提言では、再発防止に向けて、出産時のリスクの高い
妊婦を受け入れる医療体制を充実することや、出産前後を支える周産期医療と救急医療の連携を強化すること、
さらに、勤務時間外の分べんに手当を支給するなど、医師の勤務条件を改善することなどを求めています。
会談では、吉村理事長が「産科の医療体制はまだ十分とは言えず、新しい仕組みを作る必要がある」と述べたのに対し、
舛添大臣は「医師不足の問題を含めて、今回の提言を生かしながら、具体的な対策を検討していきたい」と答えました。


310:卵の名無しさん
08/10/31 17:19:07 0zrN4OIm0
もう何もかもが手遅れ
一度崩壊させなければ再生はない

311:卵の名無しさん
08/10/31 17:35:48 MAV2Eww90
>新潟県内では限られた施設が無理をしてでも受け入れる態勢になっているからだ。
>長岡赤十字の須藤寛人・周産期医療センター長は、「1つの病院が受け入れられ
>なかったらほかの病院が受け入れなければならないという自覚がある。」

アブナイなー。
なにかあったら大変なことにならない?
だが、新潟県のマスコミを牛耳る2大勢力、新潟日報・読売新聞が
どっかの新聞ほどDQNでないことが救い。

>>300
こういう人は、戦争中は立派な軍国主義者。
60年代だったら、立派な共産主義者。
文革中は立派な四人組派。
新興宗教においては、立派な信者。

硬くて柔軟性がないね。
自分では良いことをしているつもりだから始末に悪い。
まあ、社会にとっては害と言える。

自分の間違いがあきらかになると、「だまされてた。」と責任転嫁するタイプだね。



312:卵の名無しさん
08/10/31 17:48:48 ZvSYQdoa0
【都立墨東病院】2月に体制改善要望 都に江戸川など3区医師会【周産期医療】
スレリンク(newsplus板)
【政治】 妊婦死亡問題、周産期医療の検討会を設置し、再発防止策の策定へ・・・舛添厚生労働大臣
スレリンク(newsplus板)
【社会】墨東病院、当直産科医2人に=土日祝日の体制充実-東京都
スレリンク(newsplus板)

313:卵の名無しさん
08/10/31 17:51:40 XDRCAajp0
>>309
禿げ多コ大臣、医者に向かって「中長期の対策についてはあらゆる処方箋を書きました」
とかぬかしてたが、言うに事欠いて処方箋とは思いっきりワロかせてもらたw

314:卵の名無しさん
08/10/31 18:05:22 Vipy17pS0
処方箋を書いても薬がなければ処方できない

産科医を常時3人以上待機させろ→産科医は二人しかいません

315:卵の名無しさん
08/10/31 18:20:46 t3Pw/oGC0
厚労省が得意なのはリタリンの処方だけw

316:卵の名無しさん
08/10/31 18:20:57 EZlP0bhH0
まだ分からないけれど、墨東のケースは、中毒症でもなく、いきなりの出血だった。

1) 産科医が2人いたら、受け入れていた。
2) 産科医が2人いても胃腸炎という診断で、受け入れなかった。

どっちなんだろう。

それと、他が受け入れなかったのは、

1) 他患に手を取られていた。
2) 墨東が取らない患者を取る必要はないと思った。

大騒ぎしている割には、たぶん何の解決方法にもならないと思う。
いつの間にか、産科医不足に全部責任が押し付けられているから。

317:卵の名無しさん
08/10/31 18:22:28 EZlP0bhH0
誰かが書き込んでいたけれど、

「産科医調子に乗りすぎていない?」

俺もその意見に賛成。

318:卵の名無しさん
08/10/31 18:30:18 LiqVDfbO0
にちゃんねる、バカばっか

顔全部、モザイクにして、病院名も、モザイクにして、
中核病院の産科医、密着ドキュメンタリー、でも、やってみ

319:卵の名無しさん
08/10/31 18:33:11 LiqVDfbO0
マスゴミで無理なら、
看護師にでも、カメラもたせて、
産科医密着24時、でも作って、
同意の上、モザイクかけて流せばいいさ

ネットでも、マスコミ様でも

320:卵の名無しさん
08/10/31 18:35:48 ZvSYQdoa0
婦人科医 月300時間拘束 (動画あり)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 産婦人科の医師が病院に拘束されている時間は月に300時間近くに上り、特に、当直のある病院や若い医師の勤務が
厳しくなっていることが、日本産科婦人科学会の調査でわかりました。
 この調査は、日本産科婦人科学会が、ことし6月から行っているもので、これまでに一般の病院と大学病院の医師あわせて
297人から回答がありました。それによりますと、一般の病院に勤務する産婦人科の医師が、診療や待機、それに当直などで
病院に拘束されている時間は、平均で月に292時間に上りました。これは、月に1日も休みがなかったとして、
毎日およそ10時間働いている計算になります。このうち、当直がある病院の医師は平均で月301時間、
年代別では20代後半の医師が月327時間で最も多く、当直をしている若い医師の勤務が特に厳しくなっています。
一方、大学病院の医師は、平均で月341時間で、当直の回数も平均で月5.8回と、一般の病院以上に厳しい勤務になっています。
調査を行った北里大学の海野信也教授は「過酷な勤務が産婦人科の医師が不足する大きな原因になっている。
どう改善していくかが今後の課題だ」と話しています。



321:卵の名無しさん
08/10/31 18:39:40 eznpqswd0
 
定員は据え置き、当直は産科医二人体制を決定 明日11月1日より … 都立墨東病院


東京都内で妊婦が8病院に救急搬送を拒否され死亡した問題で、東京都は31日、土日祝日の当直産科医が
1人であることなどを理由に最初の搬送依頼を断った都立墨東病院(墨田区)の当直体制を見直し、可能な限り
2人体制にすると発表した。

 当面、11月中の土日祝日計12日のうち、土曜4日間と、日祝日5日間(うち2日は夜間のみ)を当直産科医2人
体制にする。12月以降も地元医師会などの協力を得て、2人体制の維持に努める。(2008/10/31-15:20)

ソース URLリンク(www.jiji.com)


322:卵の名無しさん
08/10/31 18:42:53 XrCn70Zj0
辞める人が出そうな決定だな・・・・
最初は断っても他に受け入れ先がないと分かったらちゃんと
オンコール呼び出して取ったのだから、それでいいのに・・・・
あんまりだわこれ。


323:卵の名無しさん
08/10/31 18:44:41 0zrN4OIm0
来年の春頃には辞職してるかもね

324:卵の名無しさん
08/10/31 19:02:09 LiqVDfbO0
政治家様や、官僚様や、公務員様は、
現場の声、当事者の声はきかないね

俺が上、意識、からなのかな ?

別に、産科医なんてキライだからどーでもいいけど
よく働いているのは事実だろうさ

325:卵の名無しさん
08/10/31 19:07:43 LiqVDfbO0
中核の産科医は、よく働いているよ
拘束時間長いし
お産中心の人生

個人的に、産婦人科医はキライだけど

326:卵の名無しさん
08/10/31 19:12:25 LiqVDfbO0
その気があるなら、
実際現場で働いているヤツの、声を要望をきいてあげるのが、
一番うまくいく

頭で考えるより

327:卵の名無しさん
08/10/31 19:31:06 eznpqswd0
当直2人に暫定復活、1日からの3連休 都立墨東病院
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 脳内出血を起こした東京都内の妊婦(36)が8つの病院に診療を断られ、出産後に死亡した問題で、いったん受け入れを断った
都立墨東病院(墨田区)は31日、11月1日から3日の3連休について、当直の産科医を2人態勢に暫定復活させることを決めた。
 同病院は産科医の退職が相次ぎ、今年7月以降の土日の当直は1人で、母体の救急搬送は原則、受け付けていなかった。
今月4日も当直の産科医は1人で、当初、受け入れを断っていた。


328:卵の名無しさん
08/10/31 19:33:23 Y1yG/ZnW0
>>318
NHKでも編集・演出をするからダメ。ドキュメントが現実を示していると信じるのはバカ。
liveなら信じる(笑)。

329:卵の名無しさん
08/10/31 19:34:28 ZvSYQdoa0
産科医の過酷な労働環境を厚労相に訴え―産科婦人科学会
URLリンク(www.cabrain.net)
URLリンク(www.cabrain.net)

 日本産科婦人科学会の吉村泰理事長らと舛添要一厚生労働相は、今回同学会から提出された緊急提言について、15分程度の懇談を行った。
懇談の中で吉村理事長らは、妊婦が受け入れを断られて死亡した問題についての見解や、日本救急医学会との連携など今後の学会としての
取り組みのほか、平均在院時間が月平均340時間に上るなど産科勤務医の過酷な労働環境について述べた。懇談の様子を紹介する。(熊田梨恵)

舛添厚労相「これまでもいろいろと医療ビジョンの策定など、いわゆる『医療崩壊』といわれる産科、小児科、救急の問題について、
いつも(同学会から)提言や協力を頂き、前に進む方向だった。だが、今回都立墨東病院の不幸なことがあった。これを機に、
さらに何かできないかということで、産科婦人科学会の先生と親しく懇談をさせていただければということでお集まりいただいた。
周産期、救急医療体制、特に母体に関する緊急提言ということでまとめていただいたが」

吉村理事長「これまで厚生労働省や地方自治体、周産期医療行政に関しては、かなりの財源を使ってよくやってもらっていて、
一定の成果を上げていると思う。ただ、今回のような母体の救命救急の取り組みについては決して十分でなかったかもしれない。
こういった制度は海外でもできている所は非常に少ない。新しい問題として、新しいシステムづくりが必要なため、このような提言をまとめた」

330:卵の名無しさん
08/10/31 19:35:06 ZvSYQdoa0
>>329続き

岡井崇理事「今回の墨東病院の件は、患者さんの受け入れ先を探すことに時間がかかったことが本質的な問題。墨東病院の当直医師が
人手不足だったことが端緒となった。東京都は規模が大きいから救急医療機関が分散して置かれており、総合周産期(母子医療センター)は9つだ。
9つの病院で空いている所を探すのに時間がかかることはしばしばあるが、普通の周産期救急では、どんなに時間がかかっても
最後には何らかの対応ができている。ただ、今回はかなり特殊なケース。おそらく脳の血管の病気があったので突然出血したということだから、
普通の救急では珍しいケース。現在は妊産婦死亡、母体死亡が著しく減っている。昔はこういう症例はほんの一握りで、
(妊産婦死亡)全体の中の比率が少なかったが、ほかのケースが助かるようになってきているので、比率として増えてきた。
そういうものへの対応を今以上に強化しないといけないと、わたしたちは感じた。周産期救急体制に、母体疾患のあるようなケースを重視するなら、
一般救急との連携を今以上に良くするためにどうするかだ。
 根本には医師不足。救急施設も適性に配置されていない。東京でも施設数が多い地域と手薄な地域がある。施設の規模も小さい。
365日24時間体制にしようとすると、いつもベッドを空けておく必要があるし、医師も余裕がないといけない。救急患者を診ていて、
次も受け入れてというのは無理。例えば、産科の当直が2人で、帝王切開をし、難しいケースも対応していてというのは無理。
NICUも分散しており、空いているベッドを探すだけで大変。(救急医療機関の)規模が大きければ、いつもどこかのベッドが空いていて、
人も何とかなるのが理想の姿。
 病院を大きくするなど、規模を適正にするのはすぐにはできないだろうし、これまでは行政が強制的権限を持たず、病院のやり方に任せてきた。
だが、こういう事件を受けて救急医療を考えるなら、行政もその辺に権限を持つようなシステムで適正配置し、規模も大きくするなどやっていかないと、
都立病院の人手不足を解決しても、他で同様のことがいつ起こるか分からない。長期ビジョンでやっていく政策を打ち出していただきたい」

331:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/10/31 19:35:40 jHyFQWhY0
>>321
あ~あ、ほぼ木刀崩壊必死だなw
まあ5の端から毎晩逝ってやれば分からんけどw


332:卵の名無しさん
08/10/31 19:36:00 ZvSYQdoa0
>>330続き

海野信也・「産婦人科医療提供体制検討委員会」委員長「日本産科婦人科学会と日本救急医学会の間で今年4月ぐらいから、
どう連携するかという話し合いを始めないといけないとして、(厚労省)医政局や母子保健課とも相談していた。作業部会を開くことも
決まっていて、日程調整中に今回のことが起こり、わたしたちは申し訳なかったと思っている。来週から作業部会を始める。
学会同士で、それぞれの地域の医療機関の連携をどうするか、都道府県単位の救急医療システムと周産期医療システムの連携を
どういう枠組みで検討するのが効率的になるか。制度上の問題もあるが、早急にやらねばならない。それぞれの都道府県で
既にやっている所もあるので進めていく」

吉村理事長「医政局指導課から先週電話があり、日本救急医学会と日本産科婦人科学会で連携する特別研究班に予算を頂くことになり、
来年3月にはまとめることになっている」

海野氏「学会で調査している、産婦人科勤務医の在院時間調査がある。大学病院を除く一般病院全体で、月間在院時間が平均290時間、
時間外の月間在院時間が115時間で、若い年代の医師の在院時間が長い。大学病院医師は病院の応援で当直に行くので、
そういう非常勤施設での在院時間を含めると、全体としては月平均で340時間。これが産婦人科医の過酷な勤務実態を表した一つの数字。
大学病院は週85時間。この調査の目的は、できるだけ(労働環境を)改善していくための基礎データとしてのもので、
たまたま出たので持ってきた。効率化を考えていなければ」

333:卵の名無しさん
08/10/31 19:36:24 Y1yG/ZnW0
>>320
たった320時間。研修医の2年間は月510時間病院に拘束されていたが。

334:卵の名無しさん
08/10/31 19:36:36 ZvSYQdoa0
>>332続き

澤倫太郎副幹事長「東京に在籍する医師は多いが、休日や夜間には、千葉、静岡、神奈川、群馬、栃木などにも行って、医療圏を形成している。
プリフェクチャー単位じゃない。そういったことも現場の意見。われわれは本当に疲弊している」

厚労相「貴重な提言を頂いた。来週にも救急や産科の医師を集め、集中的に意見を伺いたい。すぐに具体的な案は出ないかもしれないが。
長期的なあらゆる観点からの処方箋(安心と希望の医療確保ビジョン)を出した。短期的にどうするかの具体策が欲しいと思っているので、
検討を始めたい。日本産科婦人科学会の協力も頂ければと思う。ありがとうございました」


海野氏が提出した産婦人科勤務医の在院時間調査
URLリンク(www.cabrain.net)

335:卵の名無しさん
08/10/31 19:37:52 Y1yG/ZnW0
>>318
NHKでも編集・演出をするからダメ。ドキュメントが現実を示していると信じるのはバカ。
liveなら信じる(笑)。

336:卵の名無しさん
08/10/31 19:39:36 Y1yG/ZnW0
政治的意図で、産科医の権利と待遇を主張するのなら、話をすり替えるなよ。

政治家のような嘘に聞こえるぞ。

337:卵の名無しさん
08/10/31 19:42:00 Y1yG/ZnW0
>>334
疲弊しているのは救急も小児科も外科も同じ。
月500時間ぐらい拘束されているのは、医師なら、形態はともかく勤務医も開業医も同じ。
在宅をやれば、600時間ぐらい拘束されるよ。


338:卵の名無しさん
08/10/31 19:44:12 Dgdc9UZk0
墨東病院の今回のケースは、

「なぜ、かかりつけ医の訴えに、急性胃腸炎として引き受けなかったのか?」

の問題だと思う。引き受けて脳外科が診察していれば何の問題もなかったはず。

339:卵の名無しさん
08/10/31 19:50:15 HqJO8E4Q0
>>337
月500時間かどうかは知らんが、
週168時間は確実に拘束されてたなぁ。

340:卵の名無しさん
08/10/31 19:53:57 ZvSYQdoa0
産科婦人科学会が厚労相に緊急提言
URLリンク(www.cabrain.net)
URLリンク(www.cabrain.net)

 日本産科婦人科学会の吉村泰理事長らは10月31日、東京都内で妊婦が8つの病院に受け入れを断られた後に死亡した問題を受け、
周産期医療と救急医療の連携強化などを求める緊急提言を舛添要一厚生労働相に提出した。同学会の岡井崇理事は、
「救急患者の搬送先を探すことに時間がかかったのが今回の本質的な問題」と述べ、医師不足の解消や救急医療機関の適性配置などを求めた。

 今回提出された「周産期救急医療体制特に母体救命救急体制の整備に関する緊急提言」は、▽周産期医療と救急医療の連携強化
▽救急医療や周産期医療提供体制の整備の推進▽周産期医療や救急医療など過酷な勤務条件の医療現場に対する適正評価と、
改善策の実施▽医療体制整備のため、医師の不足や診療科間の偏在の解消、救急医療機関の規模や適性配置などについての
長期的視野に立った検討―などを求めている。
 厚労相との懇談の中で岡井理事は、今回の問題は搬送先の医療機関を探すことに時間がかかったことが本質的な問題と指摘した上で、
「根本は医師不足。救急医療機関も適性に配置されていない。365日、24時間の受け入れ体制にしようとすると、いつもベッドを
空けておく必要があり、医師も余裕がないといけない。今はNICUも分散している」と述べた。また、この妊婦が脳出血によって
死亡したことについて、「普通の救急体制では珍しいケース」とも指摘。「昔はほんの一握りで、(妊産婦死亡)全体の中での
この比率は少なかったが、ほかのケースが助かるようになってきているので、比率として増えてきた。そういうものへの対応を
今以上に強化しないといけない」と述べ、周産期医療と救急医療の連携が今後の課題とした。

 吉村理事長は、日本救急医学会と産科婦人科学会の共同で、年度内に救急と産科医療の連携に関する報告書をまとめる考えを示した。

周産期救急医療体制特に母体救命救急体制の整備に関する緊急提言
(略)

341:卵の名無しさん
08/10/31 19:55:15 ZvSYQdoa0
救急と産科医療の検討会設置へ―舛添厚労相
URLリンク(www.cabrain.net)

 舛添要一厚生労働相は10月31日、東京都内で妊婦が8つの病院に受け入れを断られ、最終的に受け入れられた
都立墨東病院で死亡した問題を受け、来週にも産科や救急医療の連携に関して検討を始める考えを明らかにした。
日本産科婦人科学会が緊急提言を提出したのに対して答えた。

 同学会の吉村泰理事長らは同日、周産期医療と救急医療の連携強化などを求める「周産期救急医療体制特に
母体救命救急体制の整備に関する緊急提言」を厚労相に提出した。これを受けて厚労相は、
「来週にも救急や産科の医師を集め、集中的に意見を伺いたい。すぐに具体的な案は出ないかもしれないが、
短期的にどうするかの具体策が欲しいと思っているので、検討を始めたい」と述べた。




342:卵の名無しさん
08/10/31 19:56:07 Dgdc9UZk0
>>338の続き、

だから、

1)拘束時間が長すぎるので、判断力が鈍った
2)1人当直なので、判断ミスが通った
3)疲れているので、2ちゃんねるの断り方の通りに断った
...

産科医がいれば、頭蓋内疾患が診断できるっていう理屈を見せて欲しい。

343:卵の名無しさん
08/10/31 19:56:34 U/17PGa00
週刊誌【AERA】11月10日号(最新号)
⇒怒りの大特集:医療の現場
●<東京でも産めない>自治体別、分娩施設数一覧/分娩中止の病院を本誌が徹底調査
●「ウニご飯付き初任給何と"45万円"」研修医争奪戦
●美人女医たちが直伝「アラフォー女子」体調と美の間診察
URLリンク(publications.asahi.com)

週刊誌【サンデー毎日】11月16日号(来週号)
⇒大特集:初公開!都道府県別「母子緊急医療「たらい回し」危険度一覧」
●「病院が足りない」千葉、埼玉、愛知、福岡/東京、神奈川、大阪は「医師不足」と「リスク回避」
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

344:卵の名無しさん
08/10/31 19:59:35 Dgdc9UZk0
>>340
産科学会が頑張ろうと、他科の医師が協力しなければ、まあ、頭蓋内出血で脳死する母体を
見ているだけになるだろうがねぇ。

東京に人が集まりすぎたんじゃないのかな。その割に生産性は落ちているんだけれど。

345:卵の名無しさん
08/10/31 20:00:41 Dgdc9UZk0
>>343
他人の判断やメディアで判断するなって。お前等、現場の医師だろ?
単なる野次馬か?

346:卵の名無しさん
08/10/31 20:07:02 00MoeW7e0
東洋経済も医療崩壊特集してたな

347:卵の名無しさん
08/10/31 20:10:12 EUJqEwKP0
関東も関西も産科は大変みたいだけど
比較的産科医が多い県とかあるのかな?
住民の民度的に訴訟リスクが低いとか…
弟の彼女が産科の家系で
どちらも地元を離れても構わないんだけど
ってか、地元がそのリスク高い地域だから
離れて勤務したいらしいw

348:卵の名無しさん
08/10/31 20:24:16 HF5Vu2BM0
NHK9時から24時産科医密着特集

349:卵の名無しさん
08/10/31 20:36:23 9fxABGIO0
毎日新聞の投稿に、18年前妻がアメリカで産気づいた時はちゃんと受け入れれてもらえたというとのがあった。
日本だって正常分娩なら受け入れ先なんてすぐみつかるっちゅうの。

投稿者の勘違いも酷いが、採用する毎日新聞は本当に酷い。
ちなみに投稿のタイトルは「アメリカでは受け入れてもらえた」だった。

350:卵の名無しさん
08/10/31 20:43:46 pfT4cS5Q0
>>333

奴隷自慢、カコワルイ!

351:卵の名無しさん
08/10/31 20:59:18 ZvSYQdoa0
NHK ニュースウオッチ9
▽密着・産科病棟24時医師不足の悲鳴、妊婦募る不安…改善の道は

352:卵の名無しさん
08/10/31 21:26:23 hKBjzFqe0
>>327
>当直2人に暫定復活、1日からの3連休 都立墨東病院
>URLリンク(www.nikkei.co.jp)

こんなの通達か命令書持って労基署に直行だろ、だからマゾ奴隷は・・・

353:卵の名無しさん
08/10/31 21:40:56 1qOOR5KN0
馬鹿研修医のおかげで当直が増えて、ザマー見ろw
もう、断れないぞ。全部受けて過労死してしまえーWWW

354:卵の名無しさん
08/10/31 22:31:03 ZvSYQdoa0
妊婦死亡問題、NICUについて議論―民主・厚労会議
URLリンク(www.cabrain.net)

8病院が妊婦受け入れを断った理由
URLリンク(www.cabrain.net)

355:卵の名無しさん
08/10/31 22:32:53 ZvSYQdoa0
妊婦死亡:休日当直を可能な限り2人体制に…都立墨東病院
URLリンク(mainichi.jp)

 東京都立墨東病院(墨田区)などに受け入れを拒否された妊婦が死亡した問題で、都は31日、墨東病院の11月の休日当直を
「可能な限り2人体制とする」と発表した。墨東病院は産科医不足から、7月以降は休日当直を原則1人体制とし、
妊婦の搬送に対応できていなかった。
 都病院経営本部によると、新たな医師が確保できておらず緊急避難的な対応。11月は院内の医師をやりくりし、
休日当直が1日中1人となる日を3日間に抑えた。1人当直は常勤医に担当させる。
 また新事業として▽都立病院に協力できる地域の医師を対象にした「産科診療協力医師登録制度」の創設
▽休日・夜間の中リスク患者の緊急搬送に対応する「周産期連携病院」の指定--を進める。関連の補正予算案を12月議会に提案する。
 都は11月5日に専門家を集めて周産期医療協議会を開き、今回の問題の調査結果を公表し、今後の対策を協議する。【須山勉】



356:卵の名無しさん
08/10/31 22:34:31 JT2E1/iZ0
断り続けていれば、いづれ周産期センター返上でけりがついただろうに。

こんな過重労働していたら、単純ミスで告訴されるのは時間の問題だろう。
そんなことにも気づかない木刀の産科医が一番アホなんだが。

それから、産科医を2人にすれば解決するのか?脳外科、麻酔科、特にNICU
の問題がスルーされてる。

357:卵の名無しさん
08/10/31 22:40:59 0N9fQWo3O
予算が限られているのだから産科医が倍になれば
給料は半分

358:卵の名無しさん
08/10/31 22:53:41 IG/5rV7t0
今回のケースも奈良のケースも、産科医が二人になったって変わるわけないでしょ。
脳出血を産科医が治せってか?

産科医に脳外科医、麻酔科医もいないと救命できないはずでしょ。
全体を底上げしなければならないのも訳っていない訳ね。

359:卵の名無しさん
08/10/31 23:00:16 rYbC/Gsb0

大臣とか都知事とか出てきて責任のなすり合いをしてたと思ったら、
結局、院長も圧力に屈し、結局現場の医者の負担を増やすということか・・

もうなんというか、締め付け具合が
重税にあえぐ貧農→洗礼→キリシタン弾圧みたいになってきたなあ
神の国は近いぞ、木刀の産科の先生、ハレルヤぁ~!
過労死したら、あの世では幸せになって頂戴。
過労死するぞといわれて、逃散しないのは、自己責任だよね。


360:卵の名無しさん
08/10/31 23:04:46 eznpqswd0
>>359

>過労死するぞといわれて、逃散しないのは、自己責任だよね。

もう数年前から指摘され続けてる危険地帯で、今回事件があったものの辛くも免れた。
イラクでの事件のように、一度大丈夫だったから、次も大丈夫と思わない方が良い。

まぁ、もう何が起きても自業自得としか…。

同業者も援護しようが無いよw

361:卵の名無しさん
08/10/31 23:05:54 1qOOR5KN0
結局、墨東の馬鹿女が引き受けたから連帯責任をとらされたということですね。
馬鹿女、万死に値するな。

362:卵の名無しさん
08/10/31 23:30:13 ggtVwh4C0
ソマリアに人道支援に勝手にノコノコ行くのと

自分の意思でズルズルと産科勤務医を続けているのと


どっちがバーカだ?

363:卵の名無しさん
08/10/31 23:35:42 rYbC/Gsb0

今年の10月時点で、木刀病院の産科常勤医3人(厚生労働省発表)でしょ。
今まではこの中から毎日当直一人を工面していたっということかな?
これからは、3人のうち2人を当直にするということになるわけですねwww。

そして当直は夜勤ではないので、当直明けの休みは認められず、
日勤当直日勤当直日勤 休み 日勤当直日勤当直日勤 休み 
てことになる。

死亡フラグですねwww
これで月収60マンって、自分の命を安売りしていませんか?
医者って世間知らずと言われますが、医学部をでている人なら、知能指数いいんじゃありませんか?
よーく、考えて、ご自分を高く買ってくれる所へ行かれたら、いかがでしょうか?


364:卵の名無しさん
08/10/31 23:38:28 1qOOR5KN0
>>363
産科医である かつ 墨東病院勤務

これ、馬鹿のダブルコンボだぞ。
言ってもわかるわけないよ。

365:卵の名無しさん
08/10/31 23:48:40 ggtVwh4C0
そうそう。

オリコウサンだけど社会的にはアレなんでしょう。
まぁ、まともではないよ。

366:卵の名無しさん
08/10/31 23:50:39 myZMOEGJ0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
大淀町ではただいま住民を大募集しています。



367:卵の名無しさん
08/10/31 23:51:23 ZvSYQdoa0
妊婦たらい回し死亡問題 日本産科婦人科学会が舛添厚労相に提言(動画あり)
URLリンク(www.fnn-news.com)

 脳内出血を起こした出産間近の女性が8つの医療機関から受け入れを断られ死亡した問題で、
日本産科婦人科学会が、舛添厚労相に提言を行った。
日本産科婦人科学会の吉村理事長は「今回のような母体の救急救命についての取り組みは、
決して十分であったとは決していえない。新しいシステムづくりをしていかなければいけない」と話した。
この問題は、都内に住む女性が脳内出血を起こし、都立墨東病院など8つの医療機関から
次々と受け入れを断られ、赤ちゃんを出産してから3日後に死亡したもの。
日本産科婦人科学会は、舛添厚労相に、産婦人科と救急医療の連携体制づくりのほか、
一般病院で働く産婦人科医の勤務時間が、月平均でおよそ340時間にのぼっていると指摘し、
過酷な勤務実態解消のために、早期の改善策が必要と提言した。

368:卵の名無しさん
08/10/31 23:54:59 Tr6YpLGM0
システムって何よシステムって
システムがあったら医者がおらんでもええんか
箱があったら中身がのーてもええんか

今更か、こんなやるせなさは

ギネの諸兄、ご自愛ください

369:卵の名無しさん
08/11/01 00:07:52 SvP5CK+O0
もう産科医に同情は不要なことがはっきりした。
周産期医療を何たら とかの会もさっさと解散しろよ。
勝手に、当直やって、訴えられて、逮捕されてくれ。
こんな労働条件を受ける勤務医が存在するだけで
みんなの大迷惑だ。

370:卵の名無しさん
08/11/01 00:33:55 lNKDovVr0
いや、産科医には同情するけれど、今回の事件がなぜ起こったのか、2人当直なら避けられた
事件なのか、そこのところがはっきりしないじゃない。その上、センター化したら重症を投げ入れ
られて、よほどの準備をしていないと疲弊するのは当然のことだよ。

371:卵の名無しさん
08/11/01 00:39:55 hzcC5v7X0
二人ならはじめの電話ですぐ受けて、ベジが一丁出来上がりかな

372:卵の名無しさん
08/11/01 00:47:43 lNKDovVr0
>>371
じゃあ、あれは1人当直だったから、胃腸炎だのなんだのでもめたわけ?

373:卵の名無しさん
08/11/01 00:55:47 hzcC5v7X0
俺は詳細を把握してはいない
はじめ断って2回目の電話で受けたらしいから、想像しただけ


374:卵の名無しさん
08/11/01 00:56:12 hmtz3hBP0
国民皆保険制度は、この国が定めた制度。保険金も強制的に徴収される。
だから、きちんとした保険医療を提供するのは、国の務め。保険医療はインフラなのだから。

産科常勤医師3人か4人で救命救急センターの看板を上げさせて、それを漫然と放置するのはダメ。
保険の金を強制徴収しておいてまともなサービスを準備しない政府は、詐欺だわ。

「医者がもっともっと頑張れば問題ない」という態度を国が取るのは、通らない。
常勤4人で365日24時間体制(ミスは許されない)を強いるのて放置しているのは、
「医師が健康を損ねても仕方がない」ってこと。未必の故意の不法行為。

でもまあ、こんな状況で産科医続けてるんだから、自業自得だわな。
憲法に「犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」とあるけど、
産科医は「自ら望んで苦役に服し」ているから、問題無さそう。被虐嗜好は個人の趣味の問題だしね。

375:卵の名無しさん
08/11/01 01:00:03 lNKDovVr0
>>373
じゃあもう一度問い直そう。

今回の事件がなぜ起こったのか、2人当直なら避けられた事件なのか、そこのところが
はっきりしないじゃない。その上、センター化したら重症を投げ入れ られて、よほどの
準備をしていないと疲弊するのは当然のことだよ。


376:卵の名無しさん
08/11/01 01:10:28 Rpxf76O40
>>375
あのさ、ここのみんなはそんなこと、全てお見通しのうえで、wktkしているんだよ。

377:卵の名無しさん
08/11/01 02:44:26 jLehAhjoO
霞ヶ関に行ってる暇があるなら当直しる

378:卵の名無しさん
08/11/01 04:51:20 dtLu8lYo0
>>374
保険の金を強制徴収しておいてまともなサービスを準備しない政府は、詐欺だわ

これほどド安い保険料で、へたすりゃ心臓移植までカバーしてくれる保険は、日本だけw
アメリカの保険は、月10万くらいとられて普通だわよw
だから、みんな保険に入れないw
ってもアメリカの最下層には、日本の国保みたいなもんがあるけど、当たり前のように高度な医療はカバーされない。
まったく、日本人が患者の立場で、金払ってるんだからなんてこというなんて、ちゃんちゃらおかしい。

こんなに貧乏患者天国な国は、どこを探してもない。


379:卵の名無しさん
08/11/01 07:50:20 gzze106i0
>>375

これは「2人に増やしてやった。現場の労働力は十分だろ。次断ったら処罰ね」
と言いたいわけ。

馬鹿だろ

医者は身を粉にして働くのが当然
適応できない者は排除する
嫌なら辞めろ。代わりは幾らでも居る
36時間連続勤務上等、土日祝日関係なしで働いてくださいね
疲労で医療ミス?知りませんよそんなの、
訴訟されたら、責任とっていただきますからね^^

馬鹿だろ

雇用者が未だにこういう考えだからどうしようもない。
こういう所の医者は奴隷でさえない。奴隷は家畜であり財産だから
大事にされる。まるで使い捨ての医療機械。

権利を主張しなければ、経営者は際限なく搾取するんだけどね
これはどこの業種でも一緒
医者って学校のお勉強はできるけど、世の中の仕組みには疎い人が多い


380:卵の名無しさん
08/11/01 08:00:36 9XQ5mtTs0
>>379
だいぶ世の中に強くなったろう。(まだ産科やってる香具師を除く)

381:卵の名無しさん
08/11/01 08:14:55 X4Sh0CRq0
>>380
最近大きな視野で物事を捉えられるようになってきました。

382:卵の名無しさん
08/11/01 09:01:10 ViAyiyuZ0
>>229-230
5 橋下氏のみに対する民事訴訟を手段として選択した理由は以下のとおりです。

  この扇動行為に対しては,橋下氏について大阪弁護士会に対する懲戒請求をしたり,
  虚偽告訴罪・業務妨害罪の刑事告訴を行ったりすることも,対処として考えられます。

  実際に,将来,これらの措置をとらないことを決定したわけではありません。

  しかし,弁護士以外の委員(裁判官・検察官・学識経験者)も参加するとはいえ,
  弁護士会内部で非公開の手続で行われる懲戒手続よりも,公の場で第三者たる裁判所の
  判断を求めることができる裁判による方が,より公平で公正な判断を受けられると考えました。

  また,刑事告訴をするとすれば,橋下氏は実際に懲戒を申し立てた人に対する教唆犯あるいは
  間接正犯であるという形になり,懲戒請求者に対する取り調べがなされる可能性もあります。

  しかし,懲戒請求者は,橋下氏による扇動の被害者としての側面もあるので,これまでの
  請求者に対する責任追及は原告らとしても本意ではありません。

URLリンク(wiki.livedoor.jp)

383:卵の名無しさん
08/11/01 09:16:30 3us9hJYe0
合法なら何をやっても許される弁護士
そもそも少数派を守る役割ゆえに「非常識極まりない少数論」を振りかざさしても問題なしw
かたや
合法であっても転職ひとつ満足にさせてもらえない
世間の常識ですら認めてもらえない医者




どう考えても医者の負けです
まことにありがとうございました

384:卵の名無しさん
08/11/01 10:28:05 FR4eUrmj0
防衛医大病院の産婦人科がどうのこうのって、昨日ニュースでみたような気がする。


385:卵の名無しさん
08/11/01 10:30:18 W3IDEiyF0
防衛医大、産婦人科、不採算部門らしくて閉鎖を検討中とのこと。
どうなってんだか。。。

386:卵の名無しさん
08/11/01 10:53:13 GeiqpJte0
県内、昨年の出産費未払い7400万円 産婦人科医会が初調査 /栃木
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

 産後に出産費用を支払わず、再三の督促にも応じない未払い被害が県内で相次いでいる。日本産婦人科医会県支部
(野口忠男支部長)が分べんを扱う県内の病院と診療所計49施設を対象に初めて実態調査した結果、
2007年に27施設で計260件、総額約7400万円の被害に遭っていたことが31日までに分かった。
 本来なら出産費用として医療機関に支払う公的補助「出産育児一時金」を生活費などに回してしまうケースが多いとみられる。
医療現場から「格差社会の広がりでさらに増えるのでは」と懸念の声が高まる一方、国や関係機関の対策が求められている。
 同支部は9月、出産を扱う全医療機関を対象にアンケートを送付。全分べん約1万8千件のうち、全額の未払い83件、
一部百77件あった。被害のなかった22施設はすべて診療所だった。
 被害額が1千万円を超えたのは獨協や自治など3施設。診療所よりも分べん数が多く、救急搬送ならどのような妊婦でも
受け入れざるを得ない病院に多額の被害が目立った。
 獨協医大産科婦人科の渡辺博教授は「妊婦検診を一度も受けずに自宅で産気づいて救急搬送される妊婦に目立ち、
不法滞在とみられる外国人もいる」と現状を打ち明ける。
 出産は病気ではないため、費用は原則自己負担。正常な分べん・入院なら30-50万円前後とされる。
多くの妊産婦は退院時に精算した後、公的医療保険から支給される「出産育児一時金」35万円で補てんする。
 ところが「必ず払う」などと誓約書を出して退院したものの、加入保険の保険者などに申請して一時金を受け取りながら
支払いを拒む例が多いという。
 自治医大付属病院事務部は「督促中に転居して連絡が取れなくなることもある。格差社会といわれる中、未払い額は
年々増えて経営を圧迫している」と悪質ケースには法的対応も検討する方針だ。

387:卵の名無しさん
08/11/01 11:05:55 GeiqpJte0
妊婦死亡問題で検討会設置へ(動画あり)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 脳内出血を起こした妊娠中の女性が、東京都内の8つの病院から受け入れを断られたあと、死亡した問題で、
舛添厚生労働大臣は、週明けにも、産科や救急の専門家による検討会を設置して、再発防止に向けた具体策を
検討することにしています。
 この問題では、最初に女性の受け入れを断った病院に、当時、当直の医師が1人しかいなかったことが明らかになるなど、
大きな原因として医師不足が指摘されており、医療関係者からは、過酷な勤務を強いられている産科の医師の
労働環境の改善を求める声が上がっています。こうしたなか、舛添厚生労働大臣は、再発防止に向けた具体策を
検討するため、週明けにも、産科や救急の専門家による検討会を設置することにしています。検討会では、
▽出産時のリスクが高い妊婦を受け入れる医療体制をどのように充実させていくかや、▽出産前後を支える
周産期医療と救急医療の連携強化、それに▽地域で産科の医師を確保するための効果的な取り組みなどについて、
議論することにしています。舛添大臣は、必要な予算は確保したいとしており、できるだけ早く結論をまとめることにしています。


388:卵の名無しさん
08/11/01 11:17:13 sGu+e7N40
      、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   
     lミ{   ニ == 二   lミ|    ど田舎のガキ、妊婦の面倒までみれるか

.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   俺は忙しいんだ、漫画読むのに
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    








389:卵の名無しさん
08/11/01 11:53:25 +h+wwZjF0
昨日のTV番組より
評論家 宮崎哲弥 「医師不足は政策の完全なミスだ」
自民党 古川俊治 「社会情勢の変化もある。1999年から一気に医療事故が社会問題化した」
国新党 自見庄三郎 「人の命より金のほうが大事になった。国家が金を出したくなかった。医者が一人増えたら必ず医療費が増える。だから医者を減らした」
自民党 西島英利 「医療費を増やせば保険料を引き上げざるをえない」
自民党 古川俊治 「医師不足は単純に数の問題ではない。労働条件に問題があってもしっかり働く医師を作ることが大事だ」
外科医 宮島伸宜 「たらい回しになってるのは救急医がいないからだ。リスクの高い現場に行く医師がいない。医師を増やしても行かない」
自民党 古川俊治 「リスクを軽減するにはリスクの高い現場に行く医師を優遇しないと無理だ」
評論家 金美齢 「医師というのは命を預かる立場にある。絶対に粗製濫造してほしくない」
皮膚科 友利新 「医者だって聖職者でなくて人間だ。どうしても選ばざるをえない科がある」
自民党 古川俊治 「公立病院の給料で働く精神がなくなってきている。勤務医の給料を3倍にすれば混乱は減る。みんな開業しなくなるから」
民主党 櫻井充 「医師は増やさねばならないが大幅に増やすには施設がない。教官も足りない。研修病院も足りない」
自民党 古川俊治 「外科医をちゃんと育てるのは難しい。10年はかかる」
国新党 自見庄三郎 「新研修医制度がとどめを刺した。医局制度は封建的だと言うけれど実際は全国の医師の配分をしてきた。過疎地の病院に派遣されても帰ってこられた。往復切符だ。今は片道切符だから誰も行かない」
自民党 古川俊治 「医師も人間なんで先輩後輩の人間関係が大事だ。過疎地でも給料が安くてもあの先輩がいるなら行こうとかあった。それをいきなり市場原理だけの話にしてしまった。これは大失敗だ」
民主党 櫻井充 「医師を増やすのはみんな賛成だ。金の無駄がなく早く医師を増やすには税金の使い方が問題になる」
自民党 古川俊治 「年金、医療、福祉のバランスもある。結局は消費税か保険料になっていく」
自民党 西島英利 「医療は命の問題だ。ずっと伸びていく。安定的な恒久財源が必要だ」


390:卵の名無しさん
08/11/01 11:57:40 eflbSJxP0
>>364

墨東の人は今の人数で当直2人にするということは、月600時間近くは働くことになるのかしら。
ただのバカですな。
一月に22日働くとしたら一日27時間は働く必要がありますw


391:卵の名無しさん
08/11/01 12:01:14 PQkUN9oW0
加藤先生が墨東に赴任すれば!?なんてネタにもならないかな?
失礼しました

392:卵の名無しさん
08/11/01 12:05:54 /qmkaI+cO

【社会】"産科医"の過酷勤務明らかに、月平均300時間の拘束 初の実態調査
スレリンク(newsplus板)


393:卵の名無しさん
08/11/01 12:06:26 lNKDovVr0
頭蓋内出血の事件と、産科医不足の問題は分けて考えるべきだと思う。

まるで、1人で疲れていたから、搬送を断ったように聞こえる。医師の
判断ミスを認めるようなもんだ。

394:卵の名無しさん
08/11/01 12:08:03 r10nRABB0
>>389
自見まともだな

395:卵の名無しさん
08/11/01 12:27:33 5/ELqC+k0
      、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   
     lミ{   ニ == 二   lミ|    病院?待ったことはないよ
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今はお抱え医者を雇っているよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   年間5千万ぐらいだったかな? 
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   安くてびっくりしたよ 
       Y { r=、__ ` j ハ─   医者が薄給なのは本当なんだな 
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    

396:卵の名無しさん
08/11/01 12:34:19 GeiqpJte0
妊婦受け入れ拒否死亡:「産科医月300時間拘束」 学会、厚労相に改善訴え
URLリンク(mainichi.jp)

 妊婦が8病院に受け入れ拒否され死亡した問題で日本産科婦人科学会(吉村泰典理事長)は31日、
舛添要一厚生労働相に「周産期医療と救急医療の連携」などを柱とした緊急提言を出した。
 学会は、今回のような母体の救急救命は周産期医療と救急医療の中間的な位置にあるとして
「両者の連携が不可欠だが、現行の取り組みは不十分」と指摘。情報交換の迅速化を図るとともに、
小児集中治療室の病床不足解消のため重症心身障害児施設の整備などを進めるよう求めた。
また、産科医が病院内にいる平均時間が、一般病院で月292時間、大学病院で月341時間にのぼるとの
調査結果を示し「過酷な労働の改善と、相応の処遇が必要だ」と訴えた。
 舛添厚労相は「国として長期的な医師不足の処方せんは示しているが、提言を生かして
短期的な問題の検討も進めたい」と述べ、週明けにも専門家から意見を聞いて
再発防止策をまとめる意向を示した。【清水健二】

397:卵の名無しさん
08/11/01 12:40:55 SIN7OR9W0
>>防衛医大、産婦人科、不採算部門らしくて閉鎖を検討中とのこと。

防衛医大って、これから科を強制的に決められるんでしょ?そうするとお上は全員産科、
小児科、にする可能性がある。
まぁみんなそんなのいやだから、退役しちゃうだろう。

だから、産婦人科、小児科を潰して、うちでは育てられません!! と言って、お上の強制を逃れるための高度な戦略・・・・・・・だとすごい。

398:卵の名無しさん
08/11/01 12:51:14 BjZ0yeHF0
>>397
俺も真っ先にそう思った。
防医、やるな!と。

399:卵の名無しさん
08/11/01 13:06:16 xqQGH2620
>389
大事な名言を忘れてるぞ

えなり 「2次方程式も解けない奴が医学部に入っている。国家試験なんて94%が受かっている。
      そんな奴らが受かる試験自体が問題だ」

だそうだw

それじゃー、子役時代からテレビに出ている2次方程式も解けないようなえなりに
国家試験を受けてもらおうじゃないか

400:卵の名無しさん
08/11/01 13:17:13 SIN7OR9W0
俺はゆとりマイナー科なんだけど、このスレを見ると自分がどんなに恵まれているか
実感する。

昔もあったじゃん、エタ、ヒニンとか。部落とか。カースト制度ではなんだっけ?
つまり、産科を一番身分を低くして、他の医者の不満を抑えると。

だから、産科医は世襲制にすればいい。お産に特化して、子供のころから教育するわけ。
そうすれば超スペシャリストができるじゃん。そしてその子供も産科医に。

憲法違反だけどさw。

401:卵の名無しさん
08/11/01 13:21:40 lNKDovVr0
頭蓋内出血の事件と、産科医不足の問題は分けて考えるべきだと思う。

まるで、1人で疲れていたから、搬送を断ったように聞こえる。医師の
判断ミスを認めるようなもんだ。


402:卵の名無しさん
08/11/01 13:56:22 IWFkh59p0
>>399
えなり 「2次方程式も解けない奴が医学部に入っている。国家試験なんて94%が受かっている。
      そんな奴らが受かる試験自体が問題だ」

はあーーーーーーーーー?
そんな医師は俺の友人に誰もいない。嘘八百しゃべるんじゃない。

403:卵の名無しさん
08/11/01 13:57:47 iDZgHqWk0
素朴な疑問
A.連続36時間勤務なんて日常茶飯事の医師(主に勤務医)
B.9時5時診療で休日完全オフの医師(主に開業医)
この両者が実在するのは紛れもない事実。
しかしAが大変だからといって、何故Bが非難されねばならないのだろう?
正すべきはAの方であり、Bの様な勤務形態こそが本来あるべき姿ではないのか?

404:卵の名無しさん
08/11/01 14:07:36 f5UT9VfL0
>>402
そのえなり様という方は存じ上げませんが、たいそうインテリジェンスの高い方なのですか?
勉強させていただきたいので、えなり様の書かれた論文・総説などをご紹介下されば幸いに存じます。

405:卵の名無しさん
08/11/01 14:15:46 tCuhhPfj0
>>389
自民党 古川俊治 「医師不足は単純に数の問題ではない。
労働条件に問題があってもしっかり働く医師を作ることが大事だ」

これって、 奴隷って言う意味? 言っていいわけ?

406:卵の名無しさん
08/11/01 14:19:34 oNaZeonz0

>労働条件に問題があってもしっかり働く医師を作ることが大事だ

しっかりと医師に働いてもらうためにも、前提条件として労働条件を整備する必要があるんじゃないの?
労働条件に問題があったら、就職以前の問題だわ。

厚生労働大臣自らが視察さえすれば、そんな違法職場、見逃しやしないのに……!!

407:卵の名無しさん
08/11/01 14:31:21 GeiqpJte0
周産期医療、都が緊急対策案まとめる(動画あり)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

 都内で脳出血を起こした妊婦が8つの病院に搬送を断られ死亡した事故を受け、東京都は周産期医療について、
他の病院から医師を派遣するなどの緊急対策案をまとめました。
 都内の8つの病院に救急搬送を断られた妊婦が死亡した事故では、総合周産期医療センターに指定されている
都立墨東病院が医師不足のため、休日に緊急の搬送を断っていたことが問題となっていました。
 東京都では都立病院が地域の病院と連携して協力医師登録制度を創設した上で、他の総合病院などから
医師を派遣してもらい協力して手術を行うことや、周産期医療センターに土日や夜間、ハイリスクの患者や
搬送先の確保のため、助産師をコーディネーターとして配置することを決めました。
 また、周産期医療センターに指定されている病院が、24時間体制で緊急手術に対応できるよう看護師を増員したり、
NICUのベッドを増やすなどの体制整備を支援し、それらにかかる費用を12月の議会に提出される第2次補正予算に
組み込むことにしています。

408:卵の名無しさん
08/11/01 17:19:51 5yiaZch+0
>>407
>助産師をコーディネーターとして配置することを決めました。
>周産期医療センターに指定されている病院が、24時間体制で緊急手術に対応できるよう看護師を増員したり、
NICUのベッドを増やすなどの体制整備を支援し、それらにかかる費用を12月の議会に提出される第2次補正予算に
組み込むことにしています。

医師の増員,待遇改善なし。
さらに追い詰められてる。
今までは指示をしていた助産師さんに指示される番ですよ。
産科医さん,もう投了したら。

409:卵の名無しさん
08/11/01 17:28:46 Ohxk6jj3O
病院に関しては看護師みたいに3交替制にしたらいいのに…

410:卵の名無しさん
08/11/01 17:33:12 Ao1BVvI90
医師の申し送り。楽しそうだね。
余った時間で医師の看護研究でもやろう、心のケアとかなんとかwww

411:卵の名無しさん
08/11/01 18:09:58 g8NGxnk20
産科救急で悲劇が大幅に減らせるわけではない。
たとえ無尽蔵に予算があって多数の医師が24時間手を空けて待っていて、常に5分で搬送でき即手術できたって死亡の一部が高度障害に変わるだけだ。
真に国が考えるべきことは救急体制強化ではなく高齢出産を減らすことだ。
裏を返せば若年出産への迫害を無くせばよい。
民法は女子が16歳から結婚できるとしているのだから、全ての制度が16歳からの妊娠出産を前提にすべきだ。
まず女子高生の妊娠出産に関して学校が不利益処分をすることを厳禁すべきだ。
逆に学生が子育てしながらの勉学をとことん支援する制度を整えるべきだ。
咽喉防止条例や児童ポルノ、風俗産業への就業規制もすべて対象は16歳以下に限るべきだ。
基本法たる民法を軽んじておかしな法律が横行している現状こそ高年齢出産増加の元凶である。
リスクの低い低年齢出産が増えれば産科の採算性が向上して自然に人材も帰ってくる。


412:卵の名無しさん
08/11/01 18:15:51 lj7wmJaA0
まずは男女雇用機会均等法をなんとかしないと無理

413:卵の名無しさん
08/11/01 20:10:48 GeiqpJte0
産科医療を考えるフォーラム(動画あり)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 脳内出血を起こした妊娠中の女性が東京都内の8つの病院から受け入れを断られたあとに死亡するなど、
各地で危機的な状況にある産科の医療について考えようというフォーラムが東京で開かれました。
 これは日本産科婦人科学会が開いたもので、産婦人科の医師や一般の人など全国からおよそ150人が参加しました。
まず、吉村泰典理事長が「学会としても妊娠中の女性の救急搬送について検討をしようとしていたやさきに、
このような問題が起きて、非常に申し訳ない。救急医療と産科医療の連携について皆さんと考えていきたい」とあいさつしました。
 このあと参加者との討議が行われ、東京の医師は「今の東京都のシステムは妊婦の命にかかわる救急でも病院を探すのに
時間がかかりすぎる。改善が必要だ」と指摘しました。また、札幌市の医師は、受け入れ先を見つける時間を短縮するために、
先月から始めた新たな取り組みを紹介しました。専任のコーディネーターが高度な医療を行う市内の病院にベッドの空き状況を
あらかじめ問い合わせておき、その日、責任をもって受け入れる病院を決めておくということで、
受け入れを断られるケースがなくなったということです。産科婦人科学会は今後、日本救急医学会と協力して
妊婦の救急搬送の改善について具体的に検討していきたいとしています。

414:卵の名無しさん
08/11/01 20:11:28 GeiqpJte0
妊婦死亡:救急と周産期医療など議論 都内でフォーラム
URLリンク(mainichi.jp)

 日本のお産のあり方を考える公開市民フォーラム(日本産科婦人科学会など主催)が1日、東京都内で開かれた。
都立墨東病院などに受け入れを断られて妊婦が死亡した問題を受け、救急と周産期医療のあり方などについて意見を交わした。
 この日のフォーラムには、産科医や市民ら約150人が参加。初めに、厚生労働省の研究班などが、1カ月間の在院時間が
340時間を超えるなど大学病院での産科医の厳しい勤務実態のほか、分娩(ぶんべん)施設の集約化、
周産期医療の地域連携などの具体例を報告した。
 その後、参加者らが討論。救急と周産期医療の連携について「札幌では妊婦の受け入れ可能な病院の優先順位を
毎日確認しているため、すぐに搬送先の病院が決まる」などの事例が紹介された。
 また、勤務医の労働環境改善には「引退した産科医を再び現場に戻すことを考えてはどうか」
「開業医が病院の支援に参加しやすい仕組み作りが必要」などの意見が出た。【河内敏康】


415:卵の名無しさん
08/11/01 20:34:42 GeiqpJte0
妊婦死亡問題などを議論 産科医療のフォーラム
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 周産期医療の現状や産科医不足を考えるフォーラムが1日、東京都内で開かれ、産科医ら約100人が参加、
東京都の妊婦が複数の病院に受け入れを断られ脳内出血で死亡した問題などについて議論した。
 妊婦死亡をめぐり、東京都周産期医療協議会会長の岡井崇昭和大教授が「東京では新生児集中治療室(NICU)を含め
ベッドが満床のことが多く、対応が困難なケースが多い」と、東京の現状を説明した。
 水上尚典北海道大教授は札幌市の取り組みを紹介。同市では10月1日から、地域の周産期医療の拠点病院について
毎日夕、市のコーディネーターが空きベッドの状況などを確認。夜間の「当番病院」に指定されると、
搬送依頼があった時点で満床でも受け入れなければならないという。
 東京の医師からは「大きな病院が複数ある東京では、他の病院でよりよい治療を受けてもらおうと
ほかを探して時間がかかる」との意見が出た。

416:卵の名無しさん
08/11/01 20:37:10 GeiqpJte0
産科医辞めぬ取り組みを=たらい回しと言わないで-医療体制でフォーラム・東京
URLリンク(www.jiji.com)

 産科医不足が深刻化する中、日本産科婦人科学会などは1日、東京都内で「わが国のお産のあり方を考える」と題した
公開フォーラムを開いた。勤務医の労働実態に関する調査を踏まえ、医師が辞めずに働き続けられる環境整備などについて
活発な議論が交わされた。
 フォーラムには、全国の産科医のほか、他科の医師、一般市民ら約150人が参加。厚生労働省研究班が、
産科勤務医の在院時間が月300時間に上るとの調査結果を報告。単純な勤務時間でなく、呼び出し待機を含めた
拘束時間で考える必要性を指摘した。
 小阪産病院(東大阪市)の竹村秀雄理事長は、病院が少ない大阪府南部で4市3町が協力した医療連携を紹介。
当直回数は変わらないが呼び出しが減り、常勤医の生活の質が上がったという。
 東京都内で8つの病院に救急搬送を断られた妊婦が死亡し問題化したが、札幌市では先月、コーディネーターが
各病院の受け入れ状況を毎夕確認し、搬送先を決める体制が始まった。報告した北海道大の水上尚典教授は
「医師がいても満床では受けられない。状況把握が必要」とした。
 岡井崇昭和大教授は、妊婦死亡の報道について「『たらい回し』『受け入れ拒否』という言葉は(受け入れるかどうか)
自分で決める余地があるようで現状と違う。その病院で働く人のやる気がそがれる言葉を使わないでほしい」と求めた。

417:卵の名無しさん
08/11/01 20:47:48 YeygHMWQ0
オマエラ、一回、全員、辞表出せ

他の病院に、集団で転職するか、
どこかの医局に、集団で、かくまってもらえ

418:卵の名無しさん
08/11/01 21:27:22 FVgjX9kb0
>>414

   >1カ月間の在院時間が340時間を超える

     平均で340時間か・・・

一般サラリーマンで、20日×8hで160時間。
残業180時間だな・・・

残業150時間越えを連続3ヶ月やったら、普通、人生考えるよね。
   なんで、職場変えないの?

419:卵の名無しさん
08/11/01 21:51:29 SvP5CK+O0
>> 418
だから、言ってるじゃん。
産科医に同情は不要。

420:卵の名無しさん
08/11/01 21:58:39 dl4vM+Sk0
ランナーズ、ハイ
灰なんて当て字もあったね

421:卵の名無しさん
08/11/01 22:31:45 vYGcG48N0
そうか、違法労働現場を大臣が視察しておいて、改善しないということは同罪だな。

訴えちゃえ

422:卵の名無しさん
08/11/01 22:42:12 g8NGxnk20
>専任のコーディネーターが高度な医療を行う市内の病院にベッドの空き状況を
あらかじめ問い合わせておき
たいてい全部×なのでは。
>「引退した産科医を再び現場に戻すことを考えてはどうか」
強制徴用でもするんですか。
ネタばっかし。


423:卵の名無しさん
08/11/01 23:01:27 W8XvuWaT0
防衛任務に産科とかは本来要らんやろっw



424:卵の名無しさん
08/11/01 23:17:04 GeiqpJte0
過酷な産科医師勤務 ベッド満床「緊急受け入れ困難」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

425:卵の名無しさん
08/11/01 23:35:35 /2j5fqL00
>>421
労働基準法第33条 災害その他避けることのできない事由によつて、臨時の必要がある場合においては、
使用者は、行政官庁の許可を受けて、その必要の限度において第32条から前条まで若しくは第40条の
労働時間を延長し、又は第35条の休日に労働させることができる。(後略)


患者が瀕死な場合に医師に残業させることは法が認めてることであり、なんら違法性はない。

426:卵の名無しさん
08/11/01 23:51:07 yTIr5h+D0
>>421
厚生"労働"省が、強制労働させているんですけど

427:卵の名無しさん
08/11/02 00:11:53 3UvpopDX0
強制労働省w

428:卵の名無しさん
08/11/02 00:28:04 +sbTXfen0
えなりかずきが自分の頭でしゃべっていないのは自明でそ
テレビ局がシナリオを読ませてる

429:卵の名無しさん
08/11/02 00:52:54 iXp1l1qw0
備後の産科救急医療リポート /広島
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 脳出血を起こした東京都内の妊婦が8病院に受け入れを拒否され、都立墨東病院で出産後に死亡した問題は、
産科医不足に悩む備後地方の医療関係者にも波紋を投げ掛けている。福山市では、福山市民病院の産科が休診して
既に1年半が経過、医師からは「東京と同じ問題が、いつ起こっても不思議ではない」と不安視する声が出ている。
産科救急受け入れの中核施設で、高度な産科医療が可能な「周産期母子医療センター」の整備状況など、
備後の産科救急医療の現状を、2回に分けて緊急リポートする。

市民病院休診に不安 福山市周辺<上>
母子双方救う体制不十分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
深刻な常勤医不足<下>
山間部の救急搬送も課題
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


430:卵の名無しさん
08/11/02 00:57:57 iXp1l1qw0
【医療】過酷な産科医師勤務 ベッド満床「緊急受け入れ困難」
スレリンク(newsplus板)


431:卵の名無しさん
08/11/02 01:03:54 WQB8eNty0
ここに至って強制労働させられているのは、半ば本人の自由意志だろ。
脱出するべき人間はもう既に現場にはいない。
きょうび現場に残っているのは、純粋に殉死覚悟の医者だけだろ。

432:卵の名無しさん
08/11/02 01:57:35 BkHaDvvu0
>407

>東京都では都立病院が地域の病院と連携して協力医師登録制度を創設した上で、他の総合病院などから
>医師を派遣してもらい協力して手術を行うことや、周産期医療センターに土日や夜間、ハイリスクの患者や
>搬送先の確保のため、助産師をコーディネーターとして配置することを決めました。


これ、産科医たちは完全に馬鹿にされてるぞ。
助産師は知らんが、介護の連中でも「私は納得いきません」と決定を覆そうとするのがいるので、私が「責任を取ってくれるんですか?」と言う羽目になることあるのに。

433:卵の名無しさん
08/11/02 02:16:42 YDEQHHUk0
>>415
>水上尚典北海道大教授
>夜間の「当番病院」に指定されると、 搬送依頼があった時点で満床でも受け入れなければならない

まるで子供の給食費をパチンコにつぎ込むDQN親みたいだ。
子供の心が壊れて離れていくとは考えないんだな。

434:卵の名無しさん
08/11/02 03:08:02 eK1ZSCvB0
リスクの高い妊婦を診る全国の総合周産期母子医療センターの半数近くが、最近1カ月間に妊婦を受け入れられなかった経験があることが朝日新聞のアンケートでわかった。
新生児集中治療管理室(NICU)のベッドが空いていないことが主な理由だった。
東京都内の8病院に受け入れられなかった妊婦が死亡した問題でもNICUの満床が一つの理由だった。
URLリンク(www.asahi.com)

435:卵の名無しさん
08/11/02 03:12:42 eK1ZSCvB0
先月上旬に脳出血で死亡した東京都内の妊婦が、「総合周産期母子医療センター」のある病院など8病院で受け入れを拒否された問題を受け、
読売新聞が全国75か所の同センターを対象に調査した結果、搬送の受け入れを「断る場合がある」というセンターが4割弱に上り、特に大都市部で多いことが分かった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

436:卵の名無しさん
08/11/02 03:35:58 YDEQHHUk0
つーか、アンケートまじウザイ。
それだけで周産期センターの業務を圧迫してることを知れ。

437:卵の名無しさん
08/11/02 05:25:17 ZYNK5879O
読売とか朝日が総合周産期センターへのアンケート結果を出しているが
人員不足なところに各社が個別にアンケート調査依頼って嫌がらせかよw

438:卵の名無しさん
08/11/02 06:44:19 ynMRpgND0
>>425
あ な た 馬 鹿 で す か ?
釣り針でかすぎ

どこをどう読めばそう解釈できるのかな?
「臨時の必要」だよ。めったにない場合だけだよ
行政庁の許可を得てだよ。

>>425が一酸化炭素中毒で運ばれてくるのは「臨時の」事態かな?

439:卵の名無しさん
08/11/02 07:05:51 8lPhcmJZ0
>>425
つ通達 「単なる業務の繁忙その他これに準ずる経営上の必要は認めない」

33条が医療機関で適用されるのは、地震とかテロとか新型インフルエンザのパンデミック時とか
有事のときだろうがJK

440:卵の名無しさん
08/11/02 08:28:02 sVuHsd8h0
>>438 >>439
墨東の経営者(知事?局長?)刑事告発マダー???
これでも労基が強制介入しないなら無政府状態ジャマイカ?

441:卵の名無しさん
08/11/02 08:53:54 HPY7dYw30
被害者、つうか中の人が訴えないと動かないんじゃね?

442:卵の名無しさん
08/11/02 09:17:38 k7bkG1eo0
>>434

>リスクの高い妊婦を受け入れられる施設が地域でほかにない
>リスクの高い妊婦を受け入れられる施設が地域でほかにない
>リスクの高い妊婦を受け入れられる施設が地域でほかにない

   そういう痴呆で、都市部と同じ要求をするのがおかしいわけだ

443:卵の名無しさん
08/11/02 09:21:17 cOucyjn50
>>430 >ベッド満床「緊急受け入れ困難」
>ベッド満床「緊急受け入れ困難」

ベットに余裕を持たせて、空きベットを用意するような政策にはならないものか。

444:卵の名無しさん
08/11/02 09:48:38 iXp1l1qw0
県内産科施設ほぼ加入 来年導入の無過失補償 /静岡
URLリンク(www.shizushin.com)
URLリンク(www.shizushin.com)

 脳性まひの赤ちゃんが生まれた場合、医師や助産師の過失がなくても妊産婦に合計3000万円が支払われる
「産科医療補償制度」が来年から導入される。県内の産科医や助産師からは運用面で疑問の声が上がるものの、
制度自体は支持し、分娩(ぶんべん)を扱うほとんどの施設が制度に加入した。各施設で妊婦の登録がスタートしている。
 医療行為に関連する無過失補償は国内では初めての制度。赤ちゃんと家族の経済的負担を軽減し、
産科医不足の一因とされる医療紛争を未然に防ぐのが目的で、来年1月の出産から適用される。
 県内では83の病院・診療所と14の助産所が制度に加入した。補償には加入機関が妊婦1人当たり3万円の
掛け金を払うことが必要。加入は任意で、県内の数施設は今後の分娩取りやめを理由に加入を見送った。
 県内の産科医や助産師からは制度について「総論賛成・各論反対」の声が上がる。日本産婦人科医会県支部の
同制度推進委員を務める前田津紀夫医師(焼津市)は「この制度で救われる人が必ずいる。制度としては歓迎」とした上で、
「妊娠週数の制限や先天性は除外されるなど補償対象の範囲が狭い」と指摘する。
 静岡市助産師会の草野恵子会長も「お産は無事でも脳性まひの子が生まれることがある。もっと対象を広げて」と話す。
 医師の間では「必ずしも訴訟の抑制にならないのではないか」との懸念や、「受益者でなく、なぜ医療機関に
保険加入を求める方法なのか」などの疑問の声もある。


445:卵の名無しさん
08/11/02 09:55:59 iXp1l1qw0
>>435の記事見出し

妊婦搬送、大都市ほど拒否…周産期医療センターを全国調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)(ほぼ同じ記事)

関連記事

周産期医療センター…1人当直、半数近く 医師不足、苦渋の選択
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 全国75か所の「総合周産期母子医療センター」のうち、「当直複数体制」を維持できないセンターは、
読売新聞の全国調査で5割近くに達していた。「医師を確保できない」「地域の産科施設が閉鎖し、通常のお産まで扱わざるを得ない」。
センターの苦境が改めて浮き彫りになった。
 「常勤医8人で回しており、当直に月6~7回入る医師もいる。当直明けに休めないケースも多い」と訴えるのは富山県立中央病院。
センター指定を受けて以来、土日などの当直は1人で、2人の待機医師を呼び出す体制を取る。「母体・胎児集中治療室(MFICU)」が9床あり、
「(7床以上あれば)24時間体制で複数の産科医が勤務していることが望ましい」とする国の指針は満たしていない。センターは
「指定時に国と協議し、診療報酬の加算を受けない代わりに、1人体制にした」と医師不足ゆえの苦渋の選択であることを強調する。
 厚生労働省は、MFICUが6床以下なら、呼び出し体制があれば「当直1人」も容認している。本紙調査では、「当直1人体制」は
34か所だったが、このうち6床以下が29か所。同病院など5か所は指針から外れていることになる。県立広島病院(広島県)も同様で、
「常勤医6人を維持するので精いっぱい」と説明する。6床以下で指針から外れてはいないが、高知医療センター(高知県)も
「今年度当初は常勤医が9人いたが、2人がやめた」と窮状を語る。

446:卵の名無しさん
08/11/02 09:56:37 iXp1l1qw0
>>445続き

 東京都内の妊婦が死亡した問題では、受け入れを拒否した8病院の中に、都立墨東病院(墨田区)など、総合周産期母子医療センターが
3か所あった。それ以外も大病院ばかりで、「新生児集中治療室(NICU)」の満床を理由に拒否したケースが多かった。
 都福祉保健局は「都内の年間出生数10万人を基に、NICU200床を整備目標にし、現状は195床でほぼ達成したが、現実には全く足りない状態」
と認める。不足する理由としては、〈1〉低出生体重児の増加〈2〉長期入院の増加〈3〉都外からの搬送が約4分の1を占める―などを挙げる。

【各センターの主な声】
▽埼玉医大総合医療センター(埼玉県)
 県内に1か所しかなく、常に満床に近い状態。重症患者を優先的に受け入れ、軽症患者は断っている。
▽東京女子医大八千代医療センター(千葉県)
 産科医不足については、研修医制度の中で科別の定員を作って割り振ることも必要。
▽東邦大医療センター大森病院(東京都)
 医学部定員を増やしても、産婦人科に来てもらえなければ意味がない。行政は方策を考えてほしい。
▽山梨県立中央病院
 県内で出産可能な病院が減り、(ハイリスクでない)通常の分娩(ぶんべん)も扱わざるを得ない。身近な病院で産める環境を作ってほしい。
▽福岡大病院(福岡県)
 周辺の産婦人科が閉鎖・縮小され、受け入れ要請が集中している。断る際、他病院に要請するが、なかなか見つからないことも多い。
▽熊本市民病院
 補助の拡充など、医師を増やしても安定経営できる制度を確立してほしい。

447:らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
08/11/02 09:57:17 fuLI9MbV0
>>444
>医師の間では「必ずしも訴訟の抑制にならないのではないか」との懸念や、「受益者でなく、なぜ医療機関に
>保険加入を求める方法なのか」などの疑問の声もある。
まったくだ。特に後半。
これぢゃ医療行為がもとで脳性まひになりましたといわんばかりやないですか。

448:卵の名無しさん
08/11/02 10:11:28 cOucyjn50
>>445 >周産期医療センター…1人当直、半数近く 医師不足、苦渋の選択

当直の人数を増やすと、一人当たりの当直の回数が増える。
 緊急時の呼び出しをきっちりとすることと、他科の協力体制を整えること、
 他科の呼び出しは医師が電話するのではなく、看護師も協力することで、
 当直の医師は1人で当直以外の医師は休養していただくべきだ。
 院長は現場で働く医師を守って欲しい。
 道路を作るよりも医師の働く環境の整備に力を入れてほしい。

449:卵の名無しさん
08/11/02 10:11:47 lqPhx/0U0
いつも思うことだが、分娩費用を保険適用にして本人負担。
時間外診療は、時間外料金を自費にて徴収。深夜帯は倍。
子どもの無料化はなし!
小児の無料化なんて百害あって一利なし。
親は偉そうだし、風邪でも空いてるからと時間外に来る。
せめて分娩関係を保険適用すれば、支払わずに逃亡も少しは減らないか?
そして小児科当直を減らし、赤字と負担を減らす。
無料化なんかするから、10円でも噛みつく偉そうな親ばかりだ。


450:らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
08/11/02 10:20:25 fuLI9MbV0
>>449
>小児の無料化なんて百害あって一利なし!
その通りだ!食事まで無料だと思ってるアホが結構いる。
どうしてお金がいるんですか!って食事は家でも食べるでしょ。

でもそもそも受診しどきを判断できないのもいるからなぁ
受診が遅れて手遅れになって、が避けられる分にだけは
無料化も役に立ってるのかも、しれないお。むなし~

451:卵の名無しさん
08/11/02 10:37:18 RaWDqR0k0
>>440
残業でいちいち労基が入ってたら日本から会社なんて一個もなくなるじゃん。
現実見ようぜ。

452:卵の名無しさん
08/11/02 10:39:05 72OThFp10
>小児の無料化なんて百害あって一利なし!
同意!
無料化のせいで権利意識が拡大し医療従事者の地位をおとしめている。
モンスターペアレント、モンスターペィシェントの発生につながっている。
病院ではちんと自己負担を払わせて、後は国や自治体で医療費償還しろ。



453:卵の名無しさん
08/11/02 10:42:38 cOucyjn50
>>452 同意。 小児科無料には反対。

  

454:卵の名無しさん
08/11/02 10:54:24 RaWDqR0k0
>>452
チンタラチンタラ還付医療費の受け付け事務やってる糞公務員が公立病院の医者の給料になるべき金を
浪費するだけなんだが。

455:卵の名無しさん
08/11/02 11:04:34 x8FN0ACx0
>>444
アホらし
こんなんで産科医不足が解決すると思ってたら笑いものだな

456:卵の名無しさん
08/11/02 11:12:24 DB8W0HrM0
単純な事件だと思うが、大袈裟ではないのでは。 - 蕭何の瓦版 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yaho)●.co.jp/akihiko200/35233539.html

この事件は、祟りがあるのだろう。
単純な事件なのに、拡大していたのだろうか。

いろいろ、医者の問題、病院の問題なのだろうが。

最初に、断った者が、犯罪者だ。

(中略)

単純な事件に見えるのは、庶民から見て思う。
最初に、「都立墨東病院」が断った人間が、犯罪なのではないか。
その人間が、断らないと、入院させて、
関連の先生、自宅から呼び出す事をすれば、
患者も遺族も、悔いがなかった。
この担当医と、当時の病院の関係の怠慢が原因だろう。

電話、受けた者、断った者は、犯罪者だと思う。
刑罰に入れるべきだ。

一番の原因は、電話で応対して、断った人間が、刑罰ではないか。
他の盥回し病院は、いい迷惑である。

救急できる病院に、受け入れでできないとは、病院ではない。
単純なことだと思う。

法律で、病院は、断れない制度を作るべきだ。
病院という名前は、全て、患者、受け入れる法が必要。

457:卵の名無しさん
08/11/02 11:25:10 whAgRTT30
>>456
糞ブログ貼り付けは禁止だ

458:卵の名無しさん
08/11/02 11:37:18 9XYu8LIY0
モンスターペアレントとかマジで氏ね!

459:卵の名無しさん
08/11/02 11:54:26 RaWDqR0k0
別にモンスターでなくてもたらい回しされるんだからモンスターにならないと損。

460:卵の名無しさん
08/11/02 11:57:24 X/D0fcwx0
日本は正直者が馬鹿をみる国だから。

461:卵の名無しさん
08/11/02 12:06:54 oQNfd0rR0
小児の無料化に賛成。
高齢者も昔のように無料化してほしい。
できれば年齢層に限らず,無料化または,自己負担の低減を望む。
これから医者増えるし,受診抑制がかかったらあぶれる。





462:卵の名無しさん
08/11/02 12:26:32 SDgHtwFh0
小児医療の無料化が小児救急を崩壊させているのは
もはや明らかなのに。さらに最近では中学生まで無料化の動きだ。
コレでぼろ儲けをしているのは開業小児科。
鼻水垂らしていけばアレルギー性鼻炎だと
アレルゲンを10種ぐらいすぐに採血してくれる。患者負担は
ほとんどゼロだから無知の患者は喜ぶ。
日本医師会、県医師会の小児科開業医の理事は追放しなければ
ならない。小児救急の崩壊原因である小児医療無料化に
対して、決して反対しない。ふざけるな。


463:卵の名無しさん
08/11/02 13:04:03 72OThFp10
>コレでぼろ儲けをしているのは開業小児科。

自治体がやっている未就学児、一人親などの窓口負担無料化は医療費償還制度だ。
つまり窓口では自己負担を払ってもらって患者が役所に申請して返金してもらう。

これを地域医師会が代理請求をすることによって窓口負担0円にしてしまった。
患者の便宜をはかるというよりも患者を増やしてぼろ儲けするためだな。


464:卵の名無しさん
08/11/02 14:49:58 zeUibT+s0
無料、或いは極端に廉価になった市場は滅ぶ。
医療に限らず当たり前。

465:卵の名無しさん
08/11/02 15:01:46 +s1JTfYX0
NICUが足りないのって、
単価の高い、不妊治療、バンバンやって、
その結果、未熟児とかが多い?とかも、関係あるの ?

ここも、おいしいところだけ、とって、
その後は、高次施設へ丸投げ、そういう図式なの ?

466:卵の名無しさん
08/11/02 16:07:03 JIsfuuh70
>>382
以下、橋下(=被告)に対する判決文からの引用。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

「被告(橋下)の主張は弁護士の使命・職責を理解しない失当なものである」
「(懲戒請求の呼びかけ)行為は弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠く程度が一層大きく、違法性の程度が大きい」
「(光市事件の)弁護団が本件被告人の主張を創作したことを認めるに足る証拠はない」
「被告の憶測に過ぎない」
「被告の主張するところはいずれも法的根拠がないことはいうまでもない」
「本件各発言についてみると、そこで摘示された懲戒事由はいずれも事実上及び法律上の根拠を欠いておりかつ被告はこのことを知っていたと判断される。」
「弁護士である被告は、上記のような弁護士の使命・職責について当然知るべきである」
「弁護人が上記(橋下のいう“世間に対する説明義務”)のような説明をしなければならないとする実定法上の根拠は全くない」
「被告は他にもるる主張するが、いずれも全く失当であり理由がない」

弁護士失格だと言ってるのは裁判所。

467:卵の名無しさん
08/11/02 17:40:25 b5ESkj2c0
お産扱う病院、1年で8%減少 産婦人科医会調査
URLリンク(www.asahi.com)

 お産を取り扱う病院が昨年から今年にかけて全国で8%(104施設)減ったことが1日、日本産婦人科医会の調査でわかった。
同医会の中井章人・日本医科大教授が、日本産科婦人科学会(日産婦)と厚生労働省の研究班が東京都内で開いた
市民フォーラムで報告した。同医会は、過重な労働などに伴う産科の医師不足が原因とみている。
 同医会が今年7月に実施した調査によると、分娩(ぶんべん)を取り扱う病院は、07年の1281施設から1177施設に減った。
常勤の医師数は1施設当たり4.5人から4.9人に増えた。
 厚労省研究班の主任研究者を務める岡村州博・東北大教授は同フォーラムで、「産科医の数を増やすには数年かかる。
今はとにかく医師たちが辞めない環境づくりが重要だ」と訴えた。
 吉村泰典・日産婦理事長は、東京都内の妊婦が8病院に受け入れを断られた後に死亡した問題に触れ、
「年に約100万件のお産のうち、脳出血で亡くなる妊婦は約20人。欧米でもこのような妊婦を救命する体制はできていないが、
日本でまず整備していきたい」と語った。

468:卵の名無しさん
08/11/02 18:15:25 kC+SgYLV0
厚労省の医療計画に完全に反対した奴はいないだろ?

結局、政府が社会を崩壊させる、それで良いんじゃないかな。学問が間違っているのを認めない
なら、科学で社会が崩壊して良いじゃないか。

469:卵の名無しさん
08/11/02 18:16:48 u59K0gvk0
小児科は開業してぼろ儲けしてるとこ多いね
小児無料で親がその薬を利用している。
連休前は旅行準備と”念のため”
でごった返している。

知り合いの小児科門前薬局の薬剤師が言っていたが
風邪薬やかゆみ止め、咳止め、酔い止めなどで
一番多い質問は
”これ 大人が飲んでも大丈夫ですか?”
だって。


470:卵の名無しさん
08/11/02 18:24:53 4Up68F/K0
11/2 日刊スポーツ内のコラム「08NEWSお届け隊」より

【縦割りの弊害 母体の救命後手に】
妊婦がまた1人、命を失った。
先月初め、脳出血を起こした妊娠9か月の女性(36)が、大病院に緊急搬送を次々拒否され亡くなった。
06年に奈良県で重体の妊婦が19病院に搬送を断られた末、脳出血で死亡して以降、「妊婦たらい回し」が次々明らかになり、社会問題化した。
それでもまた悲劇が繰り返された。
女性が亡くなった直後から取材している医療ジャーナリスト伊藤隼也氏は東京の救急医療の危機的状況が引き起こした”事件”だったと指摘する。


471:卵の名無しさん
08/11/02 18:26:06 4Up68F/K0
11/2 日刊スポーツ内のコラム「08NEWSお届け隊」より

【縦割りの弊害 母体の救命後手に】
妊婦がまた1人、命を失った。
先月初め、脳出血を起こした妊娠9か月の女性(36)が、大病院に緊急搬送を次々拒否され亡くなった。
06年に奈良県で重体の妊婦が19病院に搬送を断られた末、脳出血で死亡して以降、「妊婦たらい回し」が次々明らかになり、社会問題化した。
それでもまた悲劇が繰り返された。
女性が亡くなった直後から取材している医療ジャーナリスト伊藤隼也氏は東京の救急医療の危機的状況が引き起こした”事件”だったと指摘する。

今回の件は「もう誰もこんな気持ちを経験させたくない」という妊婦の夫の決意を受けた伊藤氏

472:卵の名無しさん
08/11/02 18:35:16 e+cUOX5v0
続きが
続きが~~

473:卵の名無しさん
08/11/02 18:57:48 4Up68F/K0
11/2 日刊スポーツ内のコラム「08NEWSお届け隊」より

今回の件は「もう誰もこんな気持ちを経験させたくない」という妊婦の夫の決意を受けた伊藤氏が週刊誌上で現状改善を訴えたことで明らかになった。
伊藤氏は
「態勢さえ整っていれば 救 う こ と が で き た 命。
本質的な改善策を進めなければ崩壊危機にある現状は更に悪化する」という。
(略)
伊藤氏によると、そもそも墨東病院が同センターの機能を持っていなかったという。
産科医が減り、7月から原則2人の当直医態勢が土日や祝日にとれず、ハイリスク出産受け入れは困難と周辺に通達していた。
「妊婦にとって最後のとりでだったはずが、ま っ た く の 看 板 倒 れ だ っ た」。

474:卵の名無しさん
08/11/02 19:00:28 4Up68F/K0
11/2 日刊スポーツ内のコラム「08NEWSお届け隊」より

背景に救急医療の「縦割り」があった。
「都内に脳外科医の救急はいくつもある。
今回でいえば
お な か に 赤 ち ゃ ん が い な け れ ば 
救 え た 病 院 は た く さ ん あ っ た。
ところが周産期医療センターというお産の系列では、まず出産の救急を優先されるのが都のルール。そこが問題でした」。
同センターの指定を受けた病院は都内に9か所。ところが産科医と小児科医がいることが必要条件で妊婦の死亡原因2位に挙げられる脳出血を起こした妊婦の治療は想定していない。
母体の救命を後手に回している現実が浮かび上がる。

また意識の問題も指摘する。
「都内に医療機関は多くあるが、多いがゆえにどこか診てくれるだろうと
責 任 感 が 希 薄 に な る。
地方のようにここが最後、もう行くところがないという終点意識がないんです」。
(略)

475:卵の名無しさん
08/11/02 19:03:43 4Up68F/K0
11/2 日刊スポーツ内のコラム「08NEWSお届け隊」より

現場の改善策として「治療に専念すべき医師が搬送先を探すことに時間を費やしている現状も変えなければならない」。
他府県では、各病院の事情を把握し、症状の報告を受けてから適切な病院を探す専門のコーディネーターを導入するところが増えている。
伊藤氏は「マネジメント能力の高い人を積極的に活用すべき。
医 師 免 許 に こ だ わ る 必 要 は な い」という。

【松田秀彦】

476:卵の名無しさん
08/11/02 19:12:39 e+cUOX5v0
伊藤氏によると伊藤氏によると伊藤氏によると~~

ならお前(ら)が産科医になれーーーーーーーーーーーー!!

477:卵の名無しさん
08/11/02 19:13:05 2imKFHWz0
伊藤氏は
「態勢さえ整っていれば 救 う こ と が で き た 命。

ここまで書いたら、バカ丸出し。

妊婦の脳出血は、それだけで、死ぬの。
運良く3時間いないにCTで診断できても、死亡→ベジになるだけ。
ベジ=重度の後遺症が残ることが、救うことができた命と言えるのか?

たしかに、脳出血では死ななかったかもしれないが、家族にとっては、悲惨なことになるのは、
死亡以上だと思うが。

こんどのCPの子供への保証金だが、お金があまったら、母体死亡に、いくらとか、重度生涯に年金とか出してあげればいいのに。




478:卵の名無しさん
08/11/02 19:26:03 jceLjYaK0
妊婦は何があっても死にません。
もし、病院内で、死んだらなにが起こったとしても、医療ミスなのです。

それはどんな職業でも(ry

479:卵の名無しさん
08/11/02 20:03:48 5iGmKJDj0
>451
時間外労働は”月”に100時間を越えると、
有意に脳・心のイベントを起こす確率が高くなるんだがな。
今の状況は”週”100時間以上とかいうレベルで、明らかに異常。

社員に残業させなければ競争に勝てないような程度の企業の方かね?
現実とやらを言うなら、今は売り手市場だぞ。
人材を得ようとするなら、相応の条件を用意するのが当然だと思うね。

480:卵の名無しさん
08/11/02 21:07:26 gCimkhsG0
URLリンク(www.iza.ne.jp)
【妊婦死亡】墨東病院、可能な限り2人当直体制へ
10/31 15:08

東京都内の妊婦が都内8病院で受け入れを断られ、出産後に脳内出血で死亡した問題で、
問題が発生した都立墨東病院(墨田区)は、11月の土日祝日の当直体制を、これまでの
1人体制から可能な限り、2人体制へと強化するとした。

 都によると同病院の11月の当直が全日2人体制になるのは、土曜日5日間のうち4日間
(1、15、22、29日)と、日曜祝日の7日間のうち3日間(2、3、24日)。また、
23、30日の日曜日は夜間当直のみ2人体制となる。

 当直が1人体制の日は問題発生時に当直に入っていた研修医は入らず、常勤医師による当直
体制をとる。 今回は、同病院内の当直に入る産科医15人の中で、当直回数を増やしながら
2人体制を実現。都は「かなり無理をしており、11月中は緊急対応としてやる」と述べ、
今後は他の医療機関からの協力を得ながら当直体制の充実を図りたい意向だ。

481:卵の名無しさん
08/11/02 21:08:59 gCimkhsG0
同病院内の当直に入る産科医15人

って、常勤医と、研修医あわせても15人いないでしょ。

産科医が15人って、木刀の崩壊は、どうなっているの?


IZAは、常勤医換算という算数すらできないのか?

482:卵の名無しさん
08/11/02 21:10:33 gCimkhsG0
>>477


バカにもうしわけない。
無知、無知。

取材してその程度の知識しか、得られないの?

いかに妊婦の脳出血の予後が悪いか、教えて貰えなかったのか?
それとも説明を聞いても理解できないのか、、、=だったらジャーナリストとして、致命的だな。

483:卵の名無しさん
08/11/02 21:24:27 3SuAZUOq0
残業が週80時間越えると、訴えられて確実に負けるレベル。産業医講習会でもおなじみだよね。

320時間、正規40時間として、280時間の残業かあ。人間として見られてないな。

484:卵の名無しさん
08/11/02 21:30:51 u59K0gvk0
常勤と非常勤
何にもわかてなさそうなマスコミ多いね。
記事にすりゃいいという態度見え見え。
医者の数を単純に常勤、非常勤足して比べるとか、大バカ記者だらけ。

485:卵の名無しさん
08/11/02 21:54:51 HBWgOJT00
この期におよんで木刀の産科なんかに残ってる医者ってなんなの?


486:卵の名無しさん
08/11/02 22:11:33 Jki2+SuL0
>473-475

「医師免許のない」ジャーナリストに、
「救命できた」と断罪され、
「責任感が希薄」と批判される先生方に心よりお悔やみ申し上げます。

487:卵の名無しさん
08/11/02 22:12:35 JP6gyG0sO
産科医は、残業なんかしていないよ。
「労働ではなく自らの向学のために」「自主的に」病院に残って、勝手に外来急患を診てるだけ。

変な使命感でそんなこと続けてるから、
「なんだ、やれるじゃん。そのまま続けてね」と、誰もこれを改めようとはしない。

産科医は、「弱音を吐いたら負けだ」的な体育会系信念で洗脳されきってるから、
死ぬまでこの荒行をやめられないだろうね。

はっきり言って、迷惑なんだよね。
こんな前時代的なことを続けて、こんな体制を維持させているから、
毎年研修医や真面目な医師が自殺に追いやられるんだよ。
産科医は、可及的速やかに絶滅すべきだと思うよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch