08/11/20 21:18:06 Ch1sW9Cu0
昨秋落下傘開業 戸建て住居別 想定医療地域人口30万
今猿は計画当初に焦らずに数社・数人と面接
面接印象と他からの情報を集めて最終的に選んだ
開業の場所は自分の足で確認しながら
いくつかの希望地を今猿に依頼して
提案された土地数カ所から絞り込んだ
1年目冬~春は2~3YC±α/日の日が多かったけど焦らなかった
職員と和気藹々と過ごしながら自院の雰囲気作りにつとめた
患者さんには暇な時間を利用して丁寧に説明を意図的に行った
1年目夏以降に1~1.5TC/日に増え始め
2年目秋に2TC/日が多くなり
今月は2TC~1FCが日常になった
インフル入れると1.5FC/日を越えもある
今猿が言っていたことと違うとか
立地が悪かったとか
継承開業じゃないないなら
自分の決断で決めたくせに
何を今さら
と思う
口コミは数ヶ月はかかるけど
広告よりも確実に患者さんを呼んでくれるから
愚痴らずに自院の雰囲気を壊さずにがんばるしかないです