医療崩壊を扇動したマスコミって2at HOSP
医療崩壊を扇動したマスコミって2 - 暇つぶし2ch317:卵の名無しさん
08/11/27 17:01:10 FMV/uWUj0
偽医者と妊婦への病院のたらい回し - 日々疑問と向上 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo) .co.jp/k_shiinajp/4306006.html

千葉県の市川で偽の医者が捕まったらしいけど
何か釈然としない 気分
最近、都内で妊婦の救急を断ってたらい回しにして 死に至らしめた病院
からは逮捕者は1人も出てない
妊婦が無保険の場合や 妊婦が合併症を併発していた 
担当の医者が別の患者で負われてて などの理由があるかもしれないが
もう少しなんとか ならないものかと思う。
桝添さんも たらい回しにした病院とか廻ってたけど 多分何も意味をなさないだろう
医者が少なくなってきたというよりも 外科も内科もより専門的な分野に枝分かれしぎて
専門馬鹿になっていると思う。
確かにいろんな意味で成功率生存率とかはあがると思うが
今から高齢者社会に入る中で各病院で1分野に1人の医者では間に合わなくなるのは目に見えている
事から これからは高齢者の方が増えていくペースより 若い医者を育てるペースを上げなくては
病院自体が少なくなるだろう。 
研修医も都会の病院ならではの研修制度で実践を積むのと
地方の病院でのはベテランの先生の元での即実践という風に育てて行かなくては
早くいい医者は育たないであろう。

だが
医師国家資格を持った者しか医療行為が出来ないという法律があっても医者に診察してもらえないなら
偽医者でも知識を持った人に診療して 生き延びた方がましだと思うので
偽医者にも準国家資格をあげたいと俺は思う

318:卵の名無しさん
08/11/27 17:52:45 FMV/uWUj0
わははは(^O^) - 鉄空ステーション - 楽天ブログ(Blog)
URLリンク(plaza.rakuten.co) .jp/tekkuryotei/diary/200811190001/

麻生君、ナイス名言!
訂正・陳謝の必要ないんじゃない?(笑)

(中略)

何の為に医師免許を取ったのかな?
病気に苦しむ人を助けたいんじゃないのかな?

医科大卒業(で)たら、すぐ《先生》だもんな。
教師もそうだけど、大学出て先生と呼ばれる連中は《増長》すんの、当り前だよな。

《プロ意識》がないんだよ。
大学病院の教授クラスの老いぼれ連中も諸悪の根源。
大学病院の医局制度、止めようよ。
さっさと若手に《知識と技術》を受け継いでりゃいいんだよ。
現役にしがみついてふんぞり返ってないで。
若手は若手で、『今、患者サイドは何を欲してるか』を理解しようよ。
有名な病院で働き、最新の技術ばかりに目が行ってる。

別に最新式じゃなくてもいいじゃない。
都会の有名な病院じゃなくてもいいじゃん。

まずは患者を救おうよ。
地方医療を救おうよ。
金にばかり執着すんなよ。
なあ、お医者さん。

あなた方は『先生』じゃない。
『お医者さん』なんだよ・・・・

319:卵の名無しさん
08/11/27 18:32:01 FMV/uWUj0
怖いねえーー;最近の病院の受け入れ拒否の問題が・・; - めざすで!!ハンデキャップ10!! - 楽天ブログ(Blog)
URLリンク(plaza.rakuten.co) .jp/shownin46/diary/200811140002

病院で9回も収容断られ82歳女性死亡福島県郡山にて

福島県郡山市で今年2月に救急搬送された市内在住の女性(当時82)が市内にある救急指定の5病院から
計9回の受け入れを断られ死亡していたことが14日確認された

郡山地方広域消防組合によると各病院が「ベッドが満床」「処理が困難」と言われたという

女性は結局市内から30分以上はなれた病院に運ばれたが運ばれてる途中で意識を失い
収容された病院で死亡が確認されたらしい

なんじゃそりゃ~何のための救急病院やねん受け入れ出来ねえ救急病院なら最初からやってんじゃねえよ

普通救急病院ならベッドを空けていなかったら助けられる訳ねえだろうが処置だけでもしろや
処置後に違う病院で入院すれば良いんじゃねえのかよ

最近の病院も当てにならねえよなホンマに・・・・

病院も金儲け主義になって来てんのかよベッドを空けるより入院患者で埋めたいって事なんだろうよ金が入ってくるからな

それだったら救急の指定を辞めろってんだよマジで誰に命を預けたら良いんだってんだよ

世も末だね本当に信用できる機関って有るのかね

どいつもこいつも金金金ウンザリするぜ

公共の施設等も信用できねえしなあはあイヤだ嫌だ

320:卵の名無しさん
08/11/27 19:02:21 FMV/uWUj0
医者・病院|カエルの囁き
URLリンク(ameblo.) jp/kage1202/entry-10161667842.html

今、問題になってる産科医不足…急患はたらい回され最悪な状態になる。
なんでこうなるのかしら?医者をめざしてる人は沢山いてもリスクが少なく金を稼ぐ事ができる科に行く。
子供が少ないと言いながら生める世の中ではない。何の為の救急車なんだろ?何のためのER?
ベットがなくてもまず!受け入れ診る事が先じゃないかしら?ベットはその後探せばいいじゃない!?
結局アレよ。医者は金儲けしかないのよ。
そうじゃない先生ももちろんいるよ!
デカイ病院のお偉い先生!見習いなさいよ。
国も都も県も医師も考えなさい!人の命を。
何の為の医師免許なの?

321:卵の名無しさん
08/11/27 19:43:06 FMV/uWUj0
また発覚!受入拒否で死亡!|競馬の夜明け
URLリンク(ameblo) .jp/oguricap64/entry-10164735164.html

今年の2月の事らしいが~
また急患の受入拒否で~
おばあちゃんが亡くなり~
福島の郡山市で6病院が拒否し45km離れた福島市の病院に着いたのが7時間後。
何の為の救急病院だか~

救急病院は受入拒否したらアカンやろ!
救急病院の資格を剥奪しろや!
救急病院の資格を持っているなら~
そこそこ大きな病院のはず~
だったら横の関係を密にして~
ベッドが足りないなら~
取り敢えず治療だけして~
入院は他の病院にするとか~
方法はいくらでも有るやろ~
もっと、国や都道府県、市町村が真剣に考え~
病院と話し合えちゅ~ねん!
人命が第一や!ボケ!

って、一人怒る小生であった。

322:卵の名無しさん
08/11/28 12:54:10 u8/j+Foy0
牟田口症候群発症ですか?

323:卵の名無しさん
08/11/28 13:28:42 ZyQ+JdZi0
そうだね。そうだね。
ウチの病院も救急指定はずそう。
そしたら、QQ受けなくていいし。
でも。ウチの病院は地区で一つの指定だしいいのかな?
でも。みんながいらないっていうしー。
はずしてくんないかな。え、市長がダメだって。
そういうことは、病院じゃなくて、議会で言って頂戴な。
横の関係っても、おとなりは老人病院だし、
あっこいくと、死んじゃうからって、患者さんたちも行きたがらんないんだよね。
重症をQQ受けて、とりあえず治療して、
他の病院に入院させるって、てきとーなこという、DQNもいるし。
むりだろ。重症がベッドから動かせると思ってんの?
一人でオコッテロ、小生ちゃん。

324:卵の名無しさん
08/11/28 14:35:09 gwPxMi8V0
なんだかな~。 - ☆チワウのおもちゃ箱☆ - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co) .jp/chiwauu/57644976.html

夫は病院もやっていない時間だから(夜中の2時近く)様子を見て、
朝になっても腫れも痛みも引かなければ病院に行こうと思っていたみたいだけど、
ひどくなって動けなくなっても大変だし、駅前にある大学病院が確か救急指定病院だったので
すぐにそこに行くよう言いました。

で、最初は「救急車」っと思ったんですが、「最近たいしたこともなく救急車を呼ぶ人が多くて問題になっている」と
良く聞く事を思い出し、自分で動けはするからとタクシーを使って行かせることにしたんです。

本当は私も一緒に行ってあげるべきだったんでしょうけど、
いきなり飛び起きたので気分が悪くなり1人で行かせちゃいました(苦笑)

少しして夫から
「病院に着いたけど、担当の医師がいないから診察できないと断られた。」
っと言う電話がかかってきたんです。

(中略)

それにしても、救急指定の病院なのに診察すらもしてくれないって、「一体何の為の救急指定なの?」って思っちゃいます。
もしかして出血していたわけでもないし、自分で病院まで来れたから救急ではないって思われちゃったのかな?

こんな対応されると診察時間が過ぎた場合、タクシーで大丈夫でも救急車を呼んだ方が絶対良いって思っちゃうし、
これからはきっとそうしちゃうと思います。

タクシー代わりに救急車をすぐ呼んでしまう人も多いんだろうけど、
病院のこういう対応もすぐに救急車を呼んでしまう原因の1つなんじゃないのかな~?

325:卵の名無しさん
08/11/28 17:29:13 gwPxMi8V0
??幸せ色の出産ラブストーリー??: 特別研究リポート:「なぜ、健康な筈の妊婦が脳溢血死をしてしまったのか?」
URLリンク(tamaty-kingdom.cocolog-nifty.com)

今年、陣痛直後に脳溢血を発症した妊婦が救急車で運ばれたにも拘わらず、
病院を盥回しされた挙句に死亡するという事故が発生してしまった。これは単なる医療事故というよりは、
医者たちの不作為の殺人事件に近い事故である。
さすがに事は重大と見て、東京都の石原慎太郎都知事は迅速に動いて都立病院の改善を命じ、
厚生労働省の舛添要一郎厚労大臣も迅速に動いて医師の数を増やすよう命令を下しだ。
これら両名の決断は、何でも先送りにしてしまう国会議員たちよりは、遥かに素晴らしい行動であると評価を与えたい。

だが、しかし、問題は、病院に当直医がいなかったとか、妊婦が盥回しにされたというものではなく、
なぜ、健康な筈の妊婦が、脳溢血を発症したのかということである。
増してや、医者の数が少ないということは問題なのではないのだ。
老人が起こす脳溢血をなぜ若い妊婦が引き起こさなければならなかったかということである。

結論を先に言えば、「医者たちの減塩指導こそが、脳溢血死を引き起こした」のである。
医者が減塩指導などしなければ、妊婦は脳溢血を引き起こすということなどなかったのである。
妊婦は妊娠のために大量の塩分を必要としているのだ。
自分の生命の維持のために塩分を必要とするだけではなく、羊水を作るのにも塩分を必要とし、
胎児の成長にも塩分を必要としているのだ。
それなのに、医者から減塩指導を受けて塩分の摂取を控えてしまったら、
体が異常を示し、脳溢血という現象で回答してきたにすぎないのだ。

326:卵の名無しさん
08/11/28 17:54:56 6rgAmXij0
俺は全くの医療に関する部外者なんだけど、マスコミのいわゆる「医師不足」のニュースを見聞きしていて、
ものすごく違和感を覚えることがある。それは「医師を確保…」ってやつ。

モノや動物捕り物や凶悪犯の身柄確保じゃあるまいし、『確保』はないべ…。少なくとも「医師定数を確保」
という表現ならまだしも。

なんだか人間扱いされてない気がする。特別扱いせよとは思わないが、せめて医師という職業に対する敬意
を払った書き方や言い方があるだろうに。これってなんなんだろう。

327:卵の名無しさん
08/11/28 20:06:37 u8/j+Foy0
>325
ここまで言ってると、そこいらの馬鹿とか阿呆がかわいく見えるね。
数百年に渡って蓄積されてきた現代医学を真っ向から否定しているあたり、ある意味すがすがしいな。

328:卵の名無しさん
08/11/28 20:10:45 3wjYfHpzO
ナースが多忙で現場に居なくなればこんなことがよく起きています
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)


329:卵の名無しさん
08/11/29 05:57:45 2YYnehIEO
医療崩壊の原因って大学病院でしょ
気違いみたいな大学医が無茶苦茶やるから


カルト教団みたいな大学病院が原因

330:卵の名無しさん
08/11/29 08:51:44 KJoojJ0b0
売国奴自民党は韓国、中国に売国メッセージを出し続けるために
教育費削減して日本人を三流民族にして医療費削減して日本人を
民族浄化して韓国、中国から移民1000万受け入れる!
売国奴自民党は日本人の敵!
国籍法を改悪して提出したのは売国奴自民党だ!!!

331:卵の名無しさん
08/11/29 12:51:12 i1I4/Poy0
受け入れ拒否をする病院相次ぐ|みっちゃんのブログ
URLリンク(ameblo) .jp/mitsuhiro0316/entry-10160887650.html

最近かなりニュースになっているのが、有名大学病院の受け入れ拒否問題である。

今日も、ニュースでとある大学病院の受け入れ拒否が発覚した。

ちょっと前も、妊婦の脳出血の疑いがあるにも関わらず、7の病院が受け入れ拒否を行い、
妊婦が死亡するという問題が起きたばかりだ。

大手大学病院は、人の命を何だと思っているのか?

「緊急性がない」「空き部屋がない」「担当医がいない」などと言い訳を言う前に、人の命を考えろと言いたい。

苦し紛れの言い訳なんざ、聞きたくないと思います。

332:卵の名無しさん
08/11/29 18:34:06 HwLpc7X20
年金・退職金を入れると大企業よりはるかに劣る安月給でも
医師は高給だと高給取りのマスコミが愚民を煽って叩く叩く。
マスコミは売国奴自民党とタグを組んで早く医療を崩壊させたいのだろうなあw
それをkyで労働基準法違反で働く勤務医は馬鹿だ罠。


333:卵の名無しさん
08/11/29 23:27:18 i1I4/Poy0
救急搬送妊婦の2割、最初の病院で拒否 - T_premiere0619の日記!! - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo) .co.jp/bwfpq699/49203997.html

腕に自信がないのならば、医師なんて辞めちまえ。

こういう病院のたらいまわしが続くと、人は医療に信頼を置けなくなるのです。

334:卵の名無しさん
08/11/30 21:21:44 gpZ47eQK0
社会】奈良の病院で死亡した妊婦の遺族らが、インターネット上の中傷被害について講演
スレリンク(newsplus板)

19 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/11(土) 02:22:57 ID:5C5blB2O0
はいはい、憶測で中傷しては駄目ですよ。
客観的事実だけで検証しましょう。

奈良女子大で講演する高崎晋輔さん=10日午後、奈良市
URLリンク(www.47news.jp)

後ろの看板に書いてある文字が事実です。

107 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 02:48:56 ID:qau9OICk0
>>19
一致したね

30 名前: 卵の名無し 投稿日: 2006/11/17(金) 19:28:38 ID:yK461ZQ20
>708 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2006/11/17(金) 18:14:13 ID: GhtbaFYy0
>大スクープ!大淀病院の関係者に今日聞いたんだけど、この遺族、同和関係
>者を使って裏で法外な金を病院と担当医に請求し続けてきたらしい。
>で拒否して公式にということになったらいきなりマズコミにリークしてリンチ。
>その後、ことを丸く納めてほしかったら改めて金を上乗せして出しなって、担当医を
>恐喝しているんだって。
>今度断ったら間違いなく殺されるだろうから、注意して見ておいた方が良いよ。
>自殺に見せかけた殺人が行われるのをね。

奈良・大淀病院 警察が捜査へ ★6
スレリンク(hosp板)
URLリンク(s03.megalodon.jp)

335:卵の名無しさん
08/11/30 22:12:37 3ZBGR8M/0
売国奴自民党は韓国、中国に売国メッセージを出し続けるために
教育費削減して日本人を三流民族にして医療費削減して日本人を
民族浄化して韓国、中国から移民1000万受け入れる!
売国奴自民党は日本人の敵!
国籍法を改悪して提出したのは売国奴自民党だ!!!
マスコミは在日、童話、中国人の味方。


336:卵の名無しさん
08/12/01 00:44:53 w71JCpS90
一般人、医者ではなく患者側ですが
最近の報道に憤ってます。
もちろん死者が出ることはあまりよろしくないですが
なんかわざと「たらいまわし」とか「合法覚せい剤」とか
悪に満ちた表現を使っていてうんざりです。

一般人でもそう感じる人間がいるのだから
なんだか理不尽でたまりません。
しかも全局そろって。対抗意見はないのか?って思います。
映像的に同情を買って視聴率を上げるのがマスコミの仕事かもしれませんが。

337:卵の名無しさん
08/12/02 17:56:43 WH3nuIpV0
医者に反感を持たせて、病院にいかなくなって、医療費削減をねらう

338:卵の名無しさん
08/12/02 18:07:46 7c8MHkj+0
患者のつぶやき869 - 不死鳥のように - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co) .jp/jukou0421/56906196.html

病院のたらい回しで赤ちゃんが死んだ。当直が一人で対応出来ない病院はあろうと思うが、
「ベッド」の空きがないの対応は疑問だ。

私の入院体験ではナースセンターの奥に患者を受け入れたこともあった。
応急の処置をしながらベッド確保を並行して他の病院にあたることも出来るだろう。

339:卵の名無しさん
08/12/02 18:43:41 4ORKps500
無罪医師の上告断念へ 割りばし死事故で検察当局
URLリンク(www.47news.jp)

 東京都杉並区で1999年、割りばしがのどに刺さった保育園児杉野隼三ちゃん=当時(4)=が
杏林大病院(東京都三鷹市)での受診後に死亡した事故で、検察当局は2日までに、
担当医として業務上過失致死罪に問われ、1、2審で無罪となったN医師(40)について、
上告を断念する方向で検討を始めたもようだ。
 憲法違反や判例違反などの上告理由が見当たらないためとみられ、上告期限の4日に最終決定する。無罪が確定する。
 医療行為で刑事責任を追及された医師の無罪が確定した事例では、出産後の女性が死亡した
「大野病院事件」の今年8月の福島地裁判決がある。
 11月20日の東京高裁判決によると、隼三ちゃんは99年7月、盆踊り大会会場で転倒、綿菓子の割りばしがのどを貫き、脳に刺さった。
耳鼻咽喉科の当直だったN医師は傷口に消毒薬を塗り帰宅させたが、隼三ちゃんは翌日、死亡した。
 司法解剖で頭蓋(ずがい)内に7センチ余の割りばしが見つかり、東京地検は医療ミスが死亡の原因とみてN医師を在宅起訴した。
 1審判決は、医療ミスを認めた上で死亡との因果関係を否定して無罪と判断。高裁判決は診察上の過失も否定した。
 両親がN医師らに賠償を求めた民事訴訟でも、東京地裁判決は過失を認めず請求を棄却した。

340:卵の名無しさん
08/12/02 18:54:42 7c8MHkj+0
tareponyo日記  救急患者の搬送態勢
URLリンク(tareponyo.blog60.fc2) .com/blog-entry-43.html

医療の現場にいるわけではないけど、いつも思うのが、何故受け入れられないのかが不思議でしかたない。 
人を助けるための医療機関であるまじきことだと思う。
いつも事後報告のように聞く言葉は「受け入れ態勢に問題があった。大変申し訳ない。」
言い訳にしか聞こえない。
しかもこの件に関して消防局は「七つの病院の受け入れ拒否はまれ」と言っている。
搬送している救急隊員もたまったものじゃない。必死で受け入れ先を探してても、
受け入れ側に拒否されたんじゃ助けてあげたい命も助けてあげれない。

この世に生を受けて間もない命を何だと思ってるのかと遺憾に思う。
自分の病院で何かあれば嫌だから? 自分が責任を持っても死んでしまったらどうしようと不安になるから? 
本当に受け入れができない状況だったから?
なら「受け入れができない状況」とはどういった状況を言う?
疑問だらけです。

自分の子供が、自分の家族がそんな対処をされ亡くなったらどう思う?
激怒するに決まってます。
医療現場がただでさえ大変だとは思うけど、以前あった「妊婦タライ回し」の事件をもっと教訓にしてほしい。
あの件は、母が亡くなり新しい命が生まれた。
旦那さんが奥さんの死を持って医療現場の改善を訴えておられた。
助けてあげられない人々もたくさんいると思う。でも、切羽詰まった状況で駆け込んでくるののだから、
その時どうすべきか正しい判断を下せるお医者をこれからは育ててほしい。
病院というのは弱い者の立場がはっきり分かれてます。
全て受け入れる事はできないと思います。
でも救急で来た患者をすぐ拒否するのではなく、応急処置だけでもしてほしい。
それで他の病院に要請して搬送したらいいのじゃないかなと、私は思う。
応急処置をしてダメだったとしても受け入れてくれたということだけでも、家族は少しでも安心する。
何院にも拒否られ、タライ回しにされたあげく、ダメだったとなれば家族はどん底を見る羽目になる。

341:卵の名無しさん
08/12/02 19:38:29 7c8MHkj+0
7病院拒否、未熟児死亡=自宅で出産後、昨年11月-札幌 - 今日のニュースにモノモース - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co) .jp/jackruccel/4661838.html

この手の事件が最近多いような気がする。
医者側にも言い分はあると思うけど、僕はこれは許せないことだと思う。

恥ずかしい話だけど、僕は医学部への進学を志していたことがある。
実際、医学部を受験して失敗もしている。
結局医者にはなれなかったけど(笑)

医者は、言うなれば"エリート"なのだ。
難関の医学部を経て、6年間にも及ぶ教育を受けた後、医師国家試験をパスする。
それだけでも、かなりの高い能力が要求されるのだ。
医者は"選ばれた人間"のはず。
高度な知識と技術を備えたプロの集団のはずなのだ。

なのに、なぜこのような事件が起きてしまうのか。
それは、医者のレベルとプロ意識の低下だと思う。
いまや、医学部は"偏差値が高いから"という理由で行く人が多いのだ。

本当に医者になりたい人が行っているかというとそうでもない。
医者という、社会的地位が目的の人もいる。
そういう人は、その目的がかなえばいいのであって、医者になってからの苦労はまったく考えていない。

僕は、そういう人が医学部の大半を占めていると思う。
何故なら、僕が学生のころも医学部を受験する人がみんなそうだったからだ。
そんな人が、ちゃんとしたプロ意識を持って医者を勤められるわけがない。

医者の人数を減らしたりとか、増やしたりとかではなくて、
元々の医学部受験から改善しない限り、この問題は解決できないと思う。

342:卵の名無しさん
08/12/02 20:12:07 7c8MHkj+0
童貞!激熱っス!! - 7病院拒否、未熟児死亡=自宅で出産後、昨年11月-札幌
URLリンク(navy.ap.teacup) .com/morinokumaa/21.html

メッチャありえなくない??
人を助けるのが医者の仕事じゃん
満床とか・・・本当に?
って、いつも思う
応急処置みたいな感じでもできなかったのかな??

343:卵の名無しさん
08/12/02 20:36:56 7c8MHkj+0
医者が工夫すればたらい回しは防げる - ものがたりの歴史 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co) .jp/itouk_monogatari_rekishi/20361068.html

受け入れた結果、法に触れるにしろ、そんなものは法自体が間違いなのだから、違法覚悟で人を助ければいいわけで、
それをするかしないかは医者個人の職業倫理、事情の違いである。
それに受け入れ拒否して患者を「死なせた」ほうの結果責任を問題にすべきである。

「赤穂浪士」の殺人行為や「鼠小僧」の窃盗を美化する民衆が、法を守って人を見殺しにするというのもおかしな話だ。
時代劇などでは麻酔に必要な薬草を違法覚悟で栽培していた医者が出てきた。

医者をやる以上、患者を助けられず、訴えられるのは覚悟の上で、それを恐れて治療をしないなど、
初めから医者になる資質に欠けていると言わざるを得ない。
安易に訴えるほうも問題である。また、何でも裁判に訴えて賠償金を請求する市民運動的な手法も、
かえって社会を停滞させることを考えるべきである。

医者に限らず、食品会社でも違法を承知でやっていることは多い。自分の私利私欲のための違法行為はなくならないのに、
人助けのために法に触れてもいいという人間がいないのがおかしい。
駐輪や2輪車の3人乗りなど、違反であってもやっている人も多い。

菅谷良男という医者が診療報酬詐欺で逮捕された。医者も自分の判断で法を破ることがあるのだから、
法に触れる覚悟で患者を受け入れてることもできるはずだ。法に違反して人を騙すか、法に違反して人を助けるか、
どちらかの違いだけ。

(中略)

「法律」など所詮は紙きれの世界で、問題なら変えればいいが、受け入れて法に触れるのを恐れる医者が多いなら、
拒否しても法に触れるように法を変えればいいだけの話。
日本で戦争被害者が自分の国の政府を訴える奇妙な論法を考えると、
受け入れ拒否をした病院も結果責任を問われてしかるべきであろう。

344:卵の名無しさん
08/12/02 21:38:17 7c8MHkj+0
考える日記 たらい回し
URLリンク(vickyga403.blog75.fc2) .com/blog-entry-84.html

また病院の受け入れ拒否ですね。

病院に行く機会が多いんですけど、確かに急がしそうです。

でも、たらい回しはないですよ。

人間の命を、たらい回しにしないでくれよ。

345:卵の名無しさん
08/12/02 22:51:52 7c8MHkj+0
7病院拒否、未熟児死亡 - つれづれ日記 - 楽天ブログ(Blog)
URLリンク(plaza.rakuten.co) .jp/downhill33/diary/200812020001

7病院拒否、未熟児死亡のニュースが舞い込んだ。

”札幌市内の女性が昨年11月に自宅で出産した未熟児が、
7病院に受け入れを拒否され、新生児集中治療室(NICU)のない
病院に搬送された後に死亡していたことが2日、分かった。
同市病院局の野崎経営管理部長は同日午前、記者団に「誠に
残念だ。大変申し訳ない」と語った。”

又しても複数の病院が受け入れ拒否、今回は新生児の死亡が
起こってしまった。恐らくこんな深刻な結果になると分ってたら
受け入れ拒否は起こらなかったかも知れない。
アメリカの場合はどんなに混んでいても病院は受け入れ拒否を
しない仕組みになってるらしい。それはそうだろう、広いアメリカ
拒否なんかしたら他の病院まで数時間掛かるなんても起こる。
廊下にベッドを持ち込んでも受け入れるようだ。
こんな点は日本も是非真似て欲しいものだ。

346:卵の名無しさん
08/12/03 01:02:31 CYQDPr/p0
>341
医学部を受験して失敗もしている>ナゼ落ちたかよく判った

単に馬鹿なだっただけだ

347:卵の名無しさん
08/12/03 08:21:14 s6ryU7y70
楽チン♪|☆My favorite room☆
URLリンク(ameblo) .jp/ms-you/entry-10172633066.html

…今ニュース見てるんだけど。。
また妊婦たらい回しで赤ちゃん死亡だって。
最近病院が受け入れ拒否で命が消えてくっての多すぎない?
命救うプロが『ベッドあいてない』だの『機具が揃ってない』だの言い訳にしやがって。
命なんだと思ってんだ
マジ不安になるようなことしてんじゃねーっつーの

348:卵の名無しさん
08/12/03 09:11:42 s6ryU7y70
キスと好きは真反対さ | エムブロ!
URLリンク(mblg.) tv/3bbjoker/entry/1111

病院の受け入れ拒否…
なんでかな?よく拒否なんて出来るよね?
信じられない…

医師不足 看護師不足 ベットにあきがない
そんなの どこだって一緒じゃん
ただの言い訳にしか 聞こえない
それとも 病院ってのは 患者を助けるとこじゃなくて 見捨てるとこなのか?

なんか 上辺しか見えてないな
今の日本の病院は どんな風になってるのか?
そーゆー 見えないとこも 勉強しなきゃいけない
だからニュース 見てるんだよね

技術ばっかり 追い求めても意味がない
技術ってのは 見た目だけ
その技術を生かすのも殺すのが 医師や看護師の仕事だと思う

でも今の病院は そんな人たちが不足してる
やばいよね 危機的状態だよね
もっと いろんなこと 知っていかないと

うーん 難しいわ
朝からちょっと 重いお話しでした

349:卵の名無しさん
08/12/03 10:07:55 Hm1i+FNe0
北海道新聞:社説 2008年12月3日
新生児死亡 安心の医療体制が急務
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 周産期医療の体制の貧弱さが招いた悲劇だ。
 札幌市内で昨年11月、早産の未熟児が、7つの病院に受け入れを拒否された末に、やっと搬送された病院で
10日後に死亡していたことがわかった。
 今年10月には東京で、脳内出血を起こした妊婦が8カ所に受け入れを断られ、最後に収容された病院で死亡した。
 今の日本の医療体制では、安心してお産ができないということか。体制の見直しが急がれる。
 死亡したのは、妊娠27週の女性が出産した1300グラムの男児だ。自宅で生まれ、救急車で運ばれたが、北大病院や
総合周産期母子医療センターに指定されている市立札幌病院など、市内の病院から次々と受け入れを断られた。
 拒否した7つの病院のうち、未熟児の医療に欠かせない新生児集中治療室(NICU)を備えているところは5カ所あった。
NICUが満床だったことや当直医が他の患者の治療中だったことが拒否の理由だ。
 病院のNICUに空きがあれば、事態は異なっていたかもしれぬ。
 厚生労働省の研究班は昨年、NICUの設置目標を出生千人に対して3床と示している。この目標値を北海道に当てはめると、
全道では128床、札幌をはじめとする道央圏では75床になる。
 だが1日現在で、広さや医師数などで診療報酬の算定基準を満たすNICUは、全道で96床、道央圏は57床だけだ。
 基準を満たさないものの、人工呼吸器を備えているベッドも含めると、目標値は達成しているが、決して十分な体制とは言えない。

350:卵の名無しさん
08/12/03 10:08:27 Hm1i+FNe0
>>349続き

 一方、近年の医療技術の進歩で、未熟児など集中治療が必要な新生児の救命率が向上、NICUの利用件数や期間が増えている。
それが、NICUの不足にもつながっている。
 NICUの整備を早急に進めることが必要だ。そのためには医師の確保も欠かせないが、問題は専門の新生児科医をはじめとする
小児科の勤務医が少ないことだ。
 昼夜を問わない激務や訴訟リスクの高さから、退職して開業に転じる医師が相次いでいる。その結果、医師不足がさらに加速する。
小児科を志望する医学生も少なくなった。産科同様の悪循環だ。構造的な問題というしかない。
 問題解決の決め手はないかもしれぬが、激務に応える報酬の在り方や臨床研修制度の見直しなど、やらねばならないことも少なくない。
 医療への信頼を取り戻すため、国や大学医学部、医師会などが協力して真剣に考えてもらいたい。

351:卵の名無しさん
08/12/03 10:30:07 s6ryU7y70
もう・・・ - おとーとチチブのだららん日和 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co) .jp/yakusokutotigau/4715843.html

北海道で妊婦のたらい回しが起きて子どももお母さんも亡くなったらしいですね。
ひどいですね。病院は何のために有るのか。
ちょっと今元気がないので・・・すいません。世の中はメチャクチャですね。平和な日はいつ来るのか。

352:卵の名無しさん
08/12/03 11:55:40 vVRqypRM0
うーん。変態新聞の変態記事並のブログばかりだな。
取材(調査)が足りないなぁ。

353:卵の名無しさん
08/12/03 12:56:36 Hm1i+FNe0
中日新聞:中日春秋(コラム) 2008年12月3日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 何となく「○○地方は一週間前、既に梅雨入りしていた」というような、気象庁の発表を思い出した
▼全米経済研究所が「米国の経済は既に一年前から景気後退(リセッション)期に入っていた」と正式に認めたとのニュース。
成功の中に失敗の芽は育っているというが、またずいぶん大木に育つまで気がつかなかったものだ
▼リセッションもしかり、不況の意を持つ英単語はいくつかある。コントラクション(収縮)もその一つ。
これには緊張が強まるイメージがあるが、逆のスラック(緩み)にも不況時という意味がある
▼副詞では「だらしなく」、動詞としては「怠ける」の意まであり、スラックが必要などと主張すれば、気でもふれたかと思われよう。
だが、この語には、別にもっといい訳語もある。それは「ゆとり」だ
▼同じような悲劇の続発も、医療費削減の波の中で現場のスラックが失われたせいだろう。今度は、早産の未熟児が札幌市内の
七病院で受け入れ拒否され死亡していたことが分かった。新生児集中治療室が埋まっていたとの説明にその思いは募る
▼何であれ、ゆとりとは平時には、「空き」や「遊び」の顔をしているものだ。今のご時世では余計に無駄に見えよう。
しかし、だからといってそれをなくせば、肝心な時にシステムは機能しない。スラック(不況時)にもスラック(ゆとり)は守りたい。

354:卵の名無しさん
08/12/03 20:06:34 Hm1i+FNe0
産科医療補償 懇切丁寧な説明が欠かせない(12月1日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 医師と患者の信頼関係を守る制度へと、発展させることができるか。
 医療事故をめぐる紛争を早期に解決するための新しい仕組みとして「無過失補償制度」が導入される。
 無過失補償とは、医師や病院側に過失がない場合でも、医療事故の患者や家族に経済的な補償を行うことだ。来年から、
出産時に子どもが脳性麻痺(まひ)となった場合に絞り、「産科医療補償制度」としてスタートする。
 無過失補償の先鞭(せんべん)をここからつけるのは、理由がある。
 産科の医療事故は、出産の喜びが暗転するだけに家族のショックが大きく、訴訟になるケースが多い。このため、
分娩(ぶんべん)を手がけない産科医が増えた。その結果、産科医療の現場はより過酷になり、産科志望の医学生も減っている。
 また、脳性麻痺の多くは原因がはっきりせず、裁判になると過失の有無をめぐって、長い争いが続く。親は医師へ強い不信感を抱きつつ、
訴訟と子育てに大きな負担を背負う。この現状を放置することはできない。
 新制度が適用される来年1月以降の出産では、新生児が重度の脳性麻痺となった場合に総額3000万円が補償される。並行して
第三者機関が原因を分析し、結果を公表して再発防止も図る。

355:卵の名無しさん
08/12/03 20:07:15 Hm1i+FNe0
>>354続き

 医療側と患者側の双方に利点のある制度だが、心配なのは保険料負担の仕組みが複雑なことだ。
 まず、出産1件につき保険料3万円を医療機関から保険会社に払う。医療機関はその分を出産費用に上乗せして妊婦に請求する。
妊婦には、健康保険組合から後日支給される出産育児一時金が現行35万円から38万円に増額される。
 実質的には国保や企業の健保が負担するのだが、出産が病気ではなく保険診療の対象外であるため、こんな仕組みになってしまった。
懇切丁寧な説明を欠けば、後期高齢者医療のような混乱や誤解が生じる懸念をぬぐえない。
 保険料は、健保組合が直接負担する方が分かりやすいのではないか。さらに一歩進め、出産育児一時金を健保組合から
医療機関に直接支払うことにすれば、出産時の窓口負担は大きく軽減される。
 新制度には、早産の一部を対象外としていることや、第三者機関の位置付けなど、引き続き議論が必要な点も多い。
だが、軌道に乗せることができれば、他の産科事故へ、そして医療事故全体へと適用を拡大できる可能性がある。
 問題点は早急に改善しながら、着実に育てるべきであろう。

356:卵の名無しさん
08/12/03 20:33:43 Hm1i+FNe0
マスコミが麻生総理の上げ足を取って情報操作と指摘
URLリンク(news.ameba.jp)

357:卵の名無しさん
08/12/03 22:56:06 s6ryU7y70
「少子化が問題だ」という言説の欺瞞 - ものがたりの歴史 - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co) .jp/itouk_monogatari_rekishi/20663846.html

病院が患者の受け入れを拒否するたらい回しで、妊婦が亡くなったと想ったら、
今度は未熟児が犠牲になった。受け入れが法に触れる(または拒否が法的に問題ない)のであれば、
法規を変えて、受け入れより拒否のほうが重い罰則を受けるようにすればいい。

飲酒運轉とひき逃げの関係を観ればわかる(ひき逃げは断じて逃げられないようだ)。
江戸時代には麻酔のもとになる薬草が麻薬と同じように禁止されていたようで、
医者が違法を承知で人助けのために使う展開が時代劇のTBS『大岡越前』とフジテレビ『銭形平次』にあった。

(中略)

受け入れ拒否をした病院は、その未熟児の命をどうしたら助けることができるか、何も考えなかった。
こうなると、社会全体が出産を子供を望んでいない、子供を助けようとしていないように想えてくる。

病院がどこも満床で医者が当てにならない以上、各人が医者の代わりに医学を学んで、
できるだけ、自分や家族の治療をすべきであろう。
江戸時代を描いたドラマでは産婆さんがいて、出産のときは自宅に産室を設け、
家のご婦人が集まって手傳った。医者が治療するときは周りの人間が患者を抑えるなど、補助した。
むしろ、江戸時代に戻ったほうがましであろう。

358:卵の名無しさん
08/12/04 06:39:44 sVqjAS1q0
☆Happy Day☆: ☆7病院拒否☆
URLリンク(happy-day-happy-day.cocolog-nifty) .com/blog/2008/12/7-257d.html

少子化 高齢化が進む中 大切なのはケアする病院

でも救急病院は・・・体制が 本当に悪い

医師不足もあるでしょう

看護師をしているお友達が 色々教えてくれるけど

何か勘違いをしている医師 多すぎ~~

お金儲けの為の医師じゃないんだよぉ~~

命って重みあるんだよぉ~~

自分の子供&孫&親戚なら どぉするぅ??

真っ先に助けようと思えるはずなのにぃ~

何か・・・悲しいなぁ・・・

359:卵の名無しさん
08/12/04 07:46:47 sVqjAS1q0
本当にそうなのか? :: さすらいの時間旅行
URLリンク(cmuah.realog.jp)

母親が助かったことは幸いだったのはよいが、正直、またたらい回しかとあきれてしまいました。
奈良県の病院をたらい回しにされた事件もあっただけに、ほんとうにそうなのかと疑問に思うほどです。

本当にNICUはいっぱいだったんでしょうか?
本当にだれ一人の職員の手も空いていなかったんでしょうか?

テレビなどの記者会見でそんな報道がなされても、どうにも信じがたいです。

そもそも、病院側の都合だけで人の命を粗末に扱うことは許されないはずではないですか?

奈良のたらい回しの末死亡した事件のときにも思ったことですが、たとえ部屋がいっぱいでも、
職員の手が空いていなくとも、もう少し気持ちにゆとりをもっていれば助かったかもしれません。

また、国ももめ事ばっかやってないで、いますぐにでも医療制度改革を進める必要があるのではないでしょうか。
みなさんがどのように考えているかはわかりませんが、これはあくまでも私の意見です。

子供を病院の都合によって命を粗末にされた両親や
産まれて長生きすることを楽しみにしていたほかの人たちの気持ちを思うと、本当に心が痛みます。

360:卵の名無しさん
08/12/04 13:47:42 9j6aDnr50
医療者の良心をないがしろにし続けてきた
マスゴミの末路です

【マスコミ】毎日新聞、進む経営難 広告収入の大幅な減少、地方新聞事業からの撤退、週刊誌の廃刊、本社ビルの売却も検討か★7
スレリンク(newsplus板)

361:卵の名無しさん
08/12/04 15:09:03 sVqjAS1q0
また?|妄想日記
URLリンク(ameblo) .jp/raphael0407/entry-10172741323.html

子供のたらい回しですか

妊婦さんのたらい回しといい…

てかさ、こんな事されたら怖くて誰も子供産めないじゃん(-_-メ

医者がこんな事して馬鹿みたいだわ

いくら医者不足とかNICUが不足しるっていってもさ、これはないっしょ(-""-;)

本当にこーいうニュース見ててイライラする

362:卵の名無しさん
08/12/04 16:00:20 sVqjAS1q0
あんたらは何の為にそこに居るのよ - 残念賞スペシャリスト
URLリンク(blogri.jp)

病院の受け入れ拒否でたらい回しにされる患者さんが多いみたいですねぇ。

「ベッド数が足りなくて・・・」

えっ、そういう問題?

って思いませんか!みなさん!!
誰かご賛同を!誰か!!(落ち着け)

病院っていうのは患者を助ける場所だろ!
医者っていうのは患者を診る為に居るんだろ!!

今にも死んでしまいそうな人でさえベッド数だけを理由に断って良いと思ってるのか。

診察用の小さなベッドだっていいじゃん!
それでもダメならあんたらが脚広げて座ってるその椅子を並べて
患者寝かせるくらいしたらどうなの!え!?

あースッキリした(´`)

363:卵の名無しさん
08/12/04 16:39:00 sVqjAS1q0
URLリンク(blue-sky2008.at.webry) .info/200812/article_2.html

NICUとは、超低出生体重児、低出生体重児や疾患のある新生児を集中的に管理部門。
札幌市内では市立札幌病院や北大病院、札幌医大病院など計6ヶ所で48病床があるのだが、
その稼働率が100%なのである。

これ、利益を求めるところなら100%の稼働率はホクホク顔だろうが、
事、はっきり言ってしまえば人の生死に関わる所なのである。
その場所で稼働率100%と言われても嬉しくも何ともない。
怖いですよ。赤ちゃんを妊娠、出産する事が…。
医療機関は、常に余裕がある稼動状態でなきゃいけないはずです。

受け入れを拒否した病院にはそれぞれ、
担当できる医師が他の患者の治療にあたってたとか、
NICUが満床だったとか理由があるらしいが…。
結局は、これって後付けの言い訳でしかないわけですよ。
人が死んだ事に関して、後付けの理由なんて必要ないわけでして、
何をどう言い繕うとしても、ひとつの命がなくなった事実の前には、
偽善としか言いようがない。

364:卵の名無しさん
08/12/04 17:17:22 sVqjAS1q0
偏見と幼稚の糞ブログ 札幌、未熟児拒否
URLリンク(safaca.blog25.fc2) .com/blog-entry-191.html

ソースは携帯では貼れないので、探してくださいませ(謝)

詳細については、予定よりも早く出産となり、仕方なく家で生む事に
生まれたは良いが、子供は未熟児だった
未熟児と合いからなり危険な状態だった
そこで病院に連絡するが、どの(7つの)病院が受け入れ拒否
最終的に1つの病院が受け入れるものの、結果お亡くなりになった

というもの。

病院は病人を受け入れ治療する所
それを何故、拒むのかが理解できない
という以前に、この7つの病院は病院としての資格は無いね

何のために病院があるのか、拒否した病院は真意になって考えるべきですね。

とにかく、この拒んだ病院は、お子さんを亡くしたご夫婦の家に行き、謝罪と償いをしてください。

365:卵の名無しさん
08/12/04 17:45:40 sVqjAS1q0
またかあ-桃色のハム食べたい
URLリンク(yaplog) .jp/baibai/archive/387

ドラマもつまんないからニュース見てるけど、ほんとだめ

暗いニュースばっかだな

受け入れ拒否とか

事情とかあるかもしれないけどさあ

いったいなんのための病院?

不信感が高まるばかりです

366:卵の名無しさん
08/12/04 18:18:07 9j6aDnr50
毎日変態新聞は変態記事と捏造記事で有名です。


スレリンク(newsplus板)l50 
【文化】 ネット流行語大賞、4位には「毎日変態新聞」




367:卵の名無しさん
08/12/04 19:17:38 MA7W3A6o0
産経新聞によると、当直医が耳鼻咽喉科だったため殺されたそうです。

なぜ幼児の死亡率が高いのか 救急医療機関が足りない
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

東京都杉並区で平成11年、4歳の男児が割りばしがのどに刺さって死亡した事故で東京高裁は20日
業務上過失致死罪に問われた医師に対し、1審に続き無罪を判決した。

割りばしが脳まで達していたにもかかわらず、当直だった医師の専門が耳鼻咽喉科だったため、
必要な治療が行われないまま死亡した。事故は小児救急体制の不備を社会に問いかけたが、
10年近くたった今でも改善は十分進んでいない。

368:卵の名無しさん
08/12/05 13:39:56 ibOnH0aP0
【マスコミ】朝日新聞、週刊新潮編集部あてに抗議書 「『沈む朝日新聞』がひた隠す『裏金作り』と『社内レイプ』事件」の記事に激怒
スレリンク(newsplus板)

369:卵の名無しさん
08/12/06 01:49:49 hXGzBhak0
毎日小学生新聞 2008年12月5日

お医者さんが足りないって本当ですか?
URLリンク(mainichi.jp)

Q お医者さんが足りないって本当ですか?=横浜市 M・Iさん(高2)

A 本当です。閉鎖される病院も出ています<答える人:稲葉康生(毎日新聞論説委員>
 先月、東京都内の妊婦が、都立墨東病院など八つの病院に受け入れを断られ、脳出血で亡くなりました。連日大きく報道されたので
知っている人も多いと思います。当時、墨東病院には当直の産婦人科医師が1人しかおらず、「対応が難しい」と診察を断りました。
女性はその後も別の病院に次々に受け入れを断られ、結局、墨東病院で手術をし、赤ちゃんは無事生まれましたが、亡くなりました。
 墨東病院は、危険性の高い妊婦と赤ちゃんのトラブルに24時間対応する、東京都の「総合周産期母子医療センター」に
指定されていました。ところが、産科医が辞めて、穴埋めができていない状態でした。その日は土曜日で、本来なら
2人の当直勤務が望ましいとされていたのに、医師は1人しかいなかったのです。
 実は、医師不足は産科だけではありません。小児科や麻酔科なども医師が足りないため、全国各地で病院が閉鎖されたり、
診療科が廃止・縮小されています。
 なぜ医師が足りないのでしょうか。背景には(1)国が、医師の数を抑える方針を長い間変えなかった(2)2004年から始まった
新人医師の臨床研修制度で、大学病院が人手不足になり、これまで医師を送り出していた病院から医師を引き揚げた
(3)病院の勤務医の仕事がきつく、待遇がよくない(4)女性医師が結婚や子育てで辞めてしまう(5)医療事故で訴えられ、
裁判になるケースが増えている--など、複雑な理由が絡み合っています。
 日本の医師の数は、人口1000人当たり2.1人(06年)です。ドイツ(3.5人)やアメリカ(2.4人)などと比べて
少ないですね。このため、政府は大学の医学部の定員を増やしたり、医師が辞めるのを防ぐための対応策などをまとめました。
早く実行し、私たちが安心して暮らせるよう手を打ってもらいたいですね。

370:卵の名無しさん
08/12/06 17:22:37 W625oyO10
>>367
無罪なのにこの書かれ方。
もはや診たら負け→医者になったら負け

371:卵の名無しさん
08/12/07 01:01:10 HUCrfZQw0
>>370
記者名で調べたら

・女子学生の就職活動「10年後の自分」考えて
・漢字を覚えるのが「楽しい」子供たち やる気を削がないで…
・公立保育園の跡地、地域で考える再利用 世代超え、住民交流の場に
・七五三は夏でもOK!? 写真館・ホテル「通年、前倒し」/神社「NO」
・人気呼ぶゲバラ 生誕80年、相次ぐ関連商品
・広告のない雑誌「暮しの手帖」 リニューアルで部数増
・【週末読む、観る】著者に聞きたい 本間正人さん 『モンスター・ペアレント』(中経出版・1365円) 怪物と向き合うために

お前が、モンスターだってーの

372:卵の名無しさん
08/12/07 01:26:36 tfpkXUzq0
絵美たんスレでの拾い物
リンク先、まだ生きてた。

9 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 13:23:25 ID:JnoQRW1a0
流出したカルテだって、元は遺族がマスコミに配布したものなのにねー。
遺族と名がつけば何やってもいいのかね。

10 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/10/02(火) 14:09:43 ID:tnmkBVBZO
>>9
遺族、いつ、マスゴミに配布したの?

なんか、毎日新聞が裏で、陣痛促進剤の会と繋がってる気がしてきた。

11 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 14:18:59 ID:JnoQRW1a0
>>10
読売新聞が入手して写真を掲載していたという記事
URLリンク(slashdot.jp)
高崎の親戚の元看護婦長が病院からカルテを入手して、
コピーを配布したんだよ。
関西ローカルのニュースで元看護婦長が自慢気に言ってたし、
カルテの映像が映ってたよ。
後になってネットで検証されたら、カルテではない、看護記録だけだと
嘘ついてたけどねw

本当に酷いよね。ご遺族以外皆嘘つきばっかりだよ。

373:卵の名無しさん
08/12/07 01:36:06 X4m9zh8p0
カルテ流出、再発防止要望 奈良の妊婦死亡で遺族
2008.11.28 23:02
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 奈良県の大淀町立大淀病院で平成18年8月、妊婦の高崎実香さん=当時(32)=が意識不明となり、
約20の病院に受け入れを断られた末に死亡した問題で、実香さんのカルテなど診療記録がインターネットに流出したのを受け、
義父の憲治さん(54)らが28日、調査と再発防止を求める要望書を舛添要一厚生労働相あてに出した。
 出産事故の被害者らでつくる市民団体「陣痛促進剤による被害を考える会」と連名。
 要望書によると、実香さんの診療記録が遺族の了解なしに大淀病院の外部に出た後、同病院勤務ではない医師が記録を見て、
医師免許を持つ人しか利用できない掲示板に内容を書き込んだとされる。その後、医師以外でも閲覧可能なほかのサイトに転載された。
 憲治さんは「全国でほかにも同様の問題が起きていると思う。改善してほしい」と話した。

374:卵の名無しさん
08/12/07 01:56:33 HUCrfZQw0
どろっぽする前は公立病院で看護師していたけど、看護記録と診療録が別々になっている病院って今時あるの?

というか、読売に掲載されていたヤツはどうみても診療録だったけどね。
看護師が行間無視して英単語筆記体おりまぜ記録なんてかかないしな

というか、○3.comの議論で真実が明らかになったんだから、喜べよ

375:卵の名無しさん
08/12/07 10:17:38 X4m9zh8p0
河北新報:社説 2008年12月7日
難病の医療費支援/国は責任を果たしていない
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

 パーキンソン病や潰瘍性大腸炎などの「難病」の医療費負担をめぐって、各県の不満が強まっている。
 治療が難しく経済的負担も重いことから、国と都道府県が折半して医療費を助成してきた。だが、財政難などを理由に
国が半額の負担をしなくなった。都道府県はその分を削減するわけにいかず、肩代わりせざるを得ない状況になっている。
 財政難は多くの県も同じであり、国が一方的に負担を強いるのは理不尽だ。そもそも財源が乏しいからと言って、
削減できる性格の事業でもない。国はできるだけ早く元の負担割合に戻し、制度の維持を図らなければならない。
 助成対象になっている病気は現在、45ある。難病医学研究財団のまとめによると、全国の患者数は2007年度末時点で約61万6000人。
東北では宮城、福島で1万人を超え、ほかの4県が5000人から7000人台になっている。
 患者数によって各県の額は異なり、例えば約7200人の岩手では、07年度に9億9000万円の助成をした。ルール通りなら、
そのうちの半分を県が持てばいい。ところが国の負担が2億8000万円にとどまっているため、不足分の2億円程度は県の持ち出しになっている。
 国の負担割合は全国的に本来の50%から30%程度に落ちており、どこの県も毎年、不足分約20%の超過負担を迫られている。
患者が多い宮城は年間3億円を超えている。

376:卵の名無しさん
08/12/07 10:18:23 X4m9zh8p0
>>375続き

 助成は1973年に「治療法の研究」や「医療費負担の軽減」を目的に始まった。当初は患者全員が自己負担なしだったが、
98年に一部自己負担が導入され、現在は所得や症状も考慮して負担するように変わっている。患者からすれば、既に後退している。
 さらに国の半額負担見送りが続けば、制度そのものが危うくなる。厚生労働省は「このままでいいとは思っていない」(疾病対策課)と
本来の負担割合に戻したい考えを持っているが、その一方で、患者数の増加と最近の財政難が壁になっていることも訴える。
 助成額は年々増え、全国で年間800億円から900億円に達している。国費そのものは増えているが、全体の増額に追い付かず、
負担割合が下がる結果になっているという。
 しかし、だからと言って、各県に頼っていいことにはならない。仮に各県の財政がもっと危機的になり、削減せざるを得ない
事態になったら困るのは患者や家族だ。
 岩手では現在、患者の30%を超える約2500人が医療費全額助成の対象になっている。こうした人たちに新たな負担を求めることは
できないと思っているからこそ、頑張って超過負担している。
 例えば、症状が軽くなり、ある程度の所得もある人に応分の負担を求めるのは、やむを得ないかもしれない。
しかし、本当に困っている患者らへの支援を引き下げるようなことは、決してあってはならない。

377:卵の名無しさん
08/12/07 10:28:34 qgTGopwXO
マスコミは売国奴だからな

378:卵の名無しさん
08/12/07 11:51:20 G5gtsX2SO

経団連の意向で売国奴自民党は日本人を民族浄化するために派遣制度を作った。

そして日本人若者に結婚させないために。
また、売国奴自民党は日本人の年金、医療、教育制度を破壊して日本人が安心して育児や仕事が出来ないようにした。
そして韓国人、中国人の移民。
さらに売国奴自民党は韓国人、中国人のために国籍法を使って、衆議院に提出し、衆議院で通過させた!!
◎◎◎大手マスコミが報道しない日本の真実◎◎◎

☆警察の目の前でも暴力を振るう中国人!
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
☆【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
URLリンク(jp.youtube.com)
☆中国人に旗で隠されて何かされた日本人女性
URLリンク(jp.youtube.com)★BVU5hnJvqw&feature=related
★を取ってね

379:卵の名無しさん
08/12/07 12:06:44 IonAWxG/0
二階の人が死んだのは 「医者のモラルの問題、忙しいだの人が足りないだのというのは言い訳」
と言う発言はどうしても許せない。

 誤解を招いただと。 誤解のくそもない。 こんな考えをしていることははっきりしてるんだから、大臣を辞めるべきだろう。
マスコミはもっとこれを追求しないと駄目だぞ。
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)

380:卵の名無しさん
08/12/07 12:14:32 IonAWxG/0
和歌山県医師会は、これでも二階を支持するのかな。 だったら大バカ。 和歌山に医者が来なくなるだろう。
二階が次も当選したら和歌山医師会の所為だな。 落とすことは、当選させるより楽。

381:卵の名無しさん
08/12/07 12:50:31 G5gtsX2SO

二階を落選させるのは日本人のため。

二階は日本人を破滅させるって!

382:卵の名無しさん
08/12/07 22:32:30 X4m9zh8p0
「たらい回し」「搬送拒否」は適切な言葉?
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)

医療者から起きる反発の声
 妊婦さんの搬送受け入れがうまくいっていないことが問題になっていますが、さて、報道で繰り返されている「たらい回し」
「搬送拒否」という言葉は適切でしょうか?実は、医療関係者からは、この言葉に対する強い反発の声が聞かれます。

病院バッシング?
日本赤十字社医療センター産科部長の杉本充弘医師は「正しくは『受け入れ不能』あるいは『受け入れ困難』でしょう」と言います。
「たらい回し、拒否といった否定的な言葉が出てくるのは、どこかに病院バッシングの気持ちがあるからではないでしょうか?」
 最近出産したあるお母さんは、「たらい回しという言葉を聞くと病院が何の努力もしていないように感じる」と言いました。
確かに「たらい回し」「搬送拒否」という言葉には「本当は受け入れられるのに、面倒だから受け入れない」という職務怠慢・
職務不履行のニュアンスが含まれます。そこが、医療者たちを「違う!本当に余裕がないんだ」と叫びたい気持ちにさせるのです。

受け入れられない場合は他の病院を紹介している
 医療者たちが「自分たちがしていることは搬送の拒否ではない」と主張する理由は、ひとつには本当は「受け入れたい」と思っている
ということです。また、総合周産期母子医療センターは、受けられない人を、その場で投げ出してしまうわけではありません。
担当地区内の発生については、他の病院をあっせん(紹介)するのがふつうです。
(中略)

383:卵の名無しさん
08/12/07 22:33:01 X4m9zh8p0
>>382続き

記者の中からも「決めつけだった」という声が
 マスコミ関係者の中にも、表現を見直したいという気運が現れています。何名かの声をご紹介しましょう。
 ある新聞記者は「受け入れ不能」という言葉がいいのではないか、と言います。「マスコミは、問題が起きた時に
『本当は受けられたのに断った病院もあっただろう』と疑念を持って「たらい回し」と言い出したのでしょう。でも、
現場取材に行くと、病院はこんな苦労をしてきたのかと実態がわかって、今は認識を改めつつあるところだと思う。
先日の厚生省事務次官殺人事件で当初『テロ』という言葉が使われたように、マスコミは、実態がよくわからないうちに
決めつけをしてしまうことがある。それは自戒しなければならないのでは」

番組の中で話し合い「たらい回し」という言葉は使用しないことに
 民放TVでニュース番組を担当するあるディレクターも、現場取材をしたスタッフから「『たらい回し』という言葉は実態に合わない」
という意見が出て、この言葉を番組内で使わないようになったと言います。ただ、かわりのいい言葉が見つかったわけではなく
「搬送を断った」と表現することが多く、字数を節約する必要があるテロップでは「搬送拒否」となることが多いそうです。

受け入れてもらえない患者のやりきれない気持ちは、医師もわかってほしい
 一方、しっかりと患者側に立った視点が大事だ、と考える報道関係者もいます。ある新聞記者はこう言います。「『たらい回し』は
患者の実感そのものを表した言葉。それを『違う』と強調されると『医療者は断られた人の気持ちを理解していないのではないか』
と世間から見られるだろう。『受け入れ不能』にすべきだ、という意見もあるようだが、それは個々の病院の状況を表しているだけで
患者の困窮を表してはいない。『たらいまわし』という言葉を否定するには、さらなる検証をおこなうことも必要。ほとんどの医師は
最大の努力をしているのだろうが、そうではない病院もあるかもしれない」

384:卵の名無しさん
08/12/07 22:34:01 X4m9zh8p0
>>383続き

お互いの立場をわかり合いたい
 「たらい回し」「搬送拒否」という言葉をめぐる報道関係者の思いはさまざま。でも、ひとつの共通項があるように思われてきます。
それは、医療者、マスコミ、患者の間で「相手の事情が見えない」というコミュニケーション不足が起きているということです。
 NHKで報道番組に携わるあるディレクターは「医療者と私たちが話し合える場を持ちたい。私たちも、医療との間に溝のようなものが
あるように感じている。まずはそれを解決したい」と言いました。
 はじめのコメントをくれた記者からは、こんな声も聞かれました。「こんなに困っていたのなら、医療側からもっと早くマスコミに
発信してほしかった、という気持ちはあります。医療を責める表現になってしまったのは、お互いに日頃のコミュニケーションが不足していた」

願いは同じはず
 産科救急や新生児医療のベッドが不足している状態は放置しておいてよいはずはなく、少しでも早い解決を願う気持ちは誰もが同じはずです。
 「たらい回し」「搬送拒否」それとも「受け入れ不能」?この議論にはそこには、立場の違う人同士が共通認識を持つことの難しさが表れています。

あなたはどう感じますか?

385:卵の名無しさん
08/12/07 23:07:52 BaDqlEYI0
たらい回しのほうが、売れるので、事実など、どうでも良いのです。

事実を書いても、記事になりませんし、編集段階でやり直しですね。

386:卵の名無しさん
08/12/07 23:09:04 X4m9zh8p0
【医療】「たらい回し」「搬送拒否」の表現は職務怠慢・職務不履行のニュアンスがあると医療関係者から反発の声
スレリンク(newsplus板)

387:卵の名無しさん
08/12/07 23:11:18 Kbd1jGs80
だって、医療業界って広告出せないから、
マスコミにとってはどーでもいい業界だもんねーーー。

388:卵の名無しさん
08/12/08 01:18:15 IFc4eIHM0
>>383-384
マッチポンプの放火犯が「なら燃やすなって言えば良かったんだ」って言ってもね・・・

389:卵の名無しさん
08/12/08 18:27:58 dlV1XJsT0
北海道新聞:卓上四季(コラム)
アラフォー(12月3日)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 今年の流行語大賞に「アラフォー」が選ばれた。アラウンド・フォーティー、四十歳前後の女性を指す。
元となったテレビドラマで天海祐希さんが演じるのは、三十九歳で独身の精神科医だ
▼親友の主婦、後輩の編集者も、それぞれに「女性の幸せ」を求める。仕事、恋や結婚、育児に手を抜きたくない。
すると苦労が増えるのは、ドラマも現実も同じだ。共通する思いや悲喜劇があるから流行したのだろう
▼昨日の朝刊に受賞が載った。その隣の記事が、女性産婦人科医の気持ちを伝えていた。子育てとの両立に悩んでいる。
家族の負担から、あと一年半で退職するという。見れば、この人もアラフォー世代だ▼近年は女性の産婦人科医が増えた。
だが昨年の調査では、経験十五年以内に半数がお産の現場を離れている。自分も出産や育児をしなければならないからだ。
経験十五年とは、四十歳前後である▼このままだと「十年後には道内の産科医療が崩壊する」。専門家の警告は誇張と思えない。
札幌では、早産の未熟児が七病院で受け入れられずに死亡する悲しい出来事があった。根底には医師不足がある
▼大賞の表彰式で天海さんが「女性がすてきになれば、世の中が美しくなる」と語った。その通りだと思う。
だが産科医に限らず、すてきになるには個人の努力だけで解決できない部分がある。政治の、社会全体の配慮は欠かせない。

390:卵の名無しさん
08/12/08 18:31:30 dlV1XJsT0
福井新聞:越山若水(コラム) 2008年12月4日
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

 本紙の人気コーナーの一つに「元気でチュ」がある。読者の最愛の赤ちゃんを紹介する長寿コーナーで、投稿は引きも切らず。
きょうも10人の笑顔がはじけている▼担当は総じて若手記者。もう30年以上も前だが筆者にも経験がある。「いつ載りますか」。
両親や祖父母の熱心な問い合わせに“子は宝”という言葉を実感した▼白樺派の詩人、千家元麿は庶民的で人道主義に満ちた
口語自由詩を創作した。その一つ「小さい笑ひ」は、子どもが持つ天使のような輝きをうたい上げている
▼「赤ん坊の頬(ほお)にくぼみが出来る/針でつゝいたより小さい笑ひが/一番遠い星よりももつと小さい笑ひが/浮んでは消える。
/小さな喜びの火がともつては消えるやうだ。/誰か側からつゝいて笑はしてゐるやうだ。」
▼家族が期待した“小さい笑い”を見せることなく消えた命がある。またも救急搬送の受け入れ拒否である。昨年11月、
札幌市で早産の男児がたらい回しの末に亡くなっていた▼昨年の奈良県に続いて、今年は東京で相次いだ妊婦の受け入れ拒否。
産科・小児科医不足は深刻で、医療現場はどこもギリギリの状態だという▼わが国の周産期死亡率は出産1000件あたり4.7件
(2006年)と世界トップ級を誇る。しかし家族にとって命は一つしかない。医療体制の不備で“小さい笑い”を奪われてはたまらない。

391:卵の名無しさん
08/12/08 18:35:20 dlV1XJsT0
福島民友:【編集日記】(コラム) (11月28日付)
URLリンク(www.minyu-net.com)

 近くの病院で胃カメラによる検査を思い切って受けた。数カ月間、胃に違和感があったためだ
▼胃カメラは国産技術による画期的な検査法。バリウムをのむエックス線透視検査より精度は高く、
胃がんや胃かいようなどの早期発見に欠かせない。早く見つかれば早く治療を受けられる
▼確かな診断法がないと、病気の正体も治療法も分からない。がんもそうだった。
日本で診断がつくようになったのは、明治時代だという。それ以前は別の病気にされたが、
がんで亡くなったと思われる歴史上の人物を「病が語る日本史」(酒井シヅ著・講談社)で触れている
▼例えば、徳川家康。死因は食中毒との説もあるが、腹にしこりがあり食欲がなかったなどの症状から
胃がんだったのだろうと推測する。会津藩主蒲生氏郷には毒殺説も伴うが、下血などから大腸がんだった可能性が高いという
▼さて、冒頭で述べた胃カメラによる検査結果は軽い胃炎だった。診断には2人の医師がかかわったので、より確かなはずだ。
検査自体も医師のていねいな説明で順調に進んだ▼身近に病院があるとやはりありがたい。だが問題は医師不足。
胃の検査を受けた病院でもお産を扱わないようになって久しい。いくら検査や診断技術が進んでも診てくれる医師がいないと、
“明日”が見えてこない。

392:卵の名無しさん
08/12/08 19:26:33 z5xygExq0
>>387
ただ、自動車業界の次の次ぐらいの大スポンサー業界は「製薬」だからね
製薬経由であれこれされると(((( ;゚Д゚))))

393:卵の名無しさん
08/12/08 19:30:15 dlV1XJsT0
書籍で名誉棄損 毎日新聞記者らに賠償命令
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 東京女子医大病院で平成13年、心臓手術を受けた少女=当時(12)=が死亡した事故で、業務上過失致死罪に問われ
1審東京地裁で無罪判決を受けた元同病院医師(45)=検察側が控訴=が、毎日新聞の連載をまとめた本により
名誉を傷付けられたとして、執筆した記者と本を出版した集英社に1000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、
東京地裁であった。石井忠雄裁判長は名誉棄損を認め、計80万円の支払いを命じた。
 連載は14年1月から医師が逮捕・起訴された後の同年8月、毎日新聞紙上で掲載され、15年12月に集英社から出版された。
医師は17年11月に東京地裁で無罪判決を受けた。
 石井裁判長は「本が出版されたころには、医師の機材操作ミスを事故の原因とすることに異論が出ていた」と指摘。
「十分な見直しをせずに、真実であるとする理由もないまま事故の原因が医師にあるとした連載を書籍化した」として、
本の内容が名誉棄損にあたると判断した。

394:卵の名無しさん
08/12/08 20:59:00 +QwTiyuN0
割り箸もアウトだな

395:卵の名無しさん
08/12/08 22:44:14 dlV1XJsT0
【裁判】平成13年の東京女子医大病院医療事故に関する本の出版で、毎日新聞に対し80万円の賠償命令 東京地裁
スレリンク(newsplus板)


396:卵の名無しさん
08/12/08 23:02:22 dlV1XJsT0
賠償訴訟:集英社と本紙記者に賠償命令 医療問題単行本で
URLリンク(mainichi.jp)

 01年に東京女子医大病院で心臓手術を受けた女児が死亡した事故で業務上過失致死罪に問われ、
1審で無罪(検察側控訴)になった元同病院助手(45)が、毎日新聞医療問題取材班の著書で名誉を傷付けられたとして、
発行元の集英社と取材班の記者に1000万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁(石井忠雄裁判長)は8日、80万円の支払いを命じた。
 問題となったのは、毎日新聞の連載記事をまとめた「医療事故がとまらない」(集英社新書)。
 取材班は入手した内部報告書の内容などから、人工心肺装置を操作した元助手がポンプの回転数を上げ過ぎたことを
事故原因に挙げたが、判決は「真実とは認められない」と判断。「新聞連載(02年1~8月)の時点では真実と信じるのに
相当な理由があったが、03年12月の書籍発行までには報告書の内容に疑問を呈する学会報告が出されており、
記事を見直す必要性があった」と指摘した。
 集英社広報室の話 主張が認められなかった判決であり、ただちに控訴した。

397:卵の名無しさん
08/12/08 23:06:53 dlV1XJsT0
医療事故めぐる記事で毎日記者らに80万円賠償命じる…東京地裁
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

 東京女子医大病院で2001年3月、心臓手術を受けた群馬県の少女が死亡した事故をめぐり、業務上過失致死罪で
一審無罪となった元担当医が、「手術ミスがあった」とする本の記述は名誉棄損に当たるとして、執筆した毎日新聞記者5人や
集英社に計1000万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は8日、80万円の支払いを命じた。
 記者側は「医師のミスを指摘する病院の内部報告書があり、検察当局は控訴審でも起訴事実通り主張している」と反論したが、
石井忠雄裁判長は「一審判決は内部報告書の内容を否定し、同趣旨の学会報告書も出ている。本の記述は真実と認められない」と判断した。
 問題の本は、毎日新聞取材班が02年1月から連載した新聞記事をまとめ、03年に出版された集英社新書「医療事故がとまらない」。
 判決は「新聞への連載当初は真実と信じる理由はあったが、本の出版前には学会報告書が発表されていた。
刑事裁判も継続しており、新たに書籍を出版する際には、十分な追跡調査と内容の見直しが当然求められる」と指摘した。

398:卵の名無しさん
08/12/08 23:35:00 dlV1XJsT0
熊本日日・編集委員、医療連載で盗用 発覚後も署名記事
URLリンク(www.asahi.com)

 熊本日日新聞社(熊本市)は8日、男性編集委員(55)が同紙連載記事で2年間、計18回にわたり、日本放送出版協会(NHK出版)の
月刊誌「きょうの健康」の記事を盗用したと発表した。同社はこの編集委員を部長同等職から部次長・総務局付に降格し、
伊豆英一社長ら役員3人を12月からの3カ月間、役員報酬10%返上、編集局長を解任し東京支社長とするなど、幹部計6人を処分した。
 同社によると、記事は同紙の火曜夕刊に連載されている「夕刊メディカル ピックUP」で、これまで135回掲載されたうち、
編集委員の署名記事で06年11月~08年10月に掲載された18回分が「きょうの健康」で医師らが執筆した記事と似ていたという。
 「きょうの健康」の読者や社内からの指摘を受け、11月6日から法務室で調査。同25日にこの編集委員に事情を聴くと、
「わかりやすいので参照した」と話したという。
 社内で発覚した後も今月2日付夕刊までこの欄に編集委員の署名記事を掲載し続けていた。記者会見した荒牧邦三常務は
「指摘された時点でやめておくべきだった」と述べた。荒牧常務は「著作権法に配慮せず報道したことは記者倫理にもとる。
執筆者や読者のみなさんに心からおわびしたい」と陳謝。9日に東京のNHK出版を訪ねて謝罪する予定という。
 この編集委員は80年入社。熊本県政を主に取材し、政経部長などを経て今年4月から編集委員。医療関係の取材も多いという。
 日本放送出版協会は「現時点で正式に説明を受けていないが、きわめて遺憾。再発防止を強く要請したい」とのコメントを発表した。


編集委員が記事転用=熊日新聞、降格処分に-熊本
URLリンク(www.jiji.com)
熊本日日の編集委員「わかりやすかった」と18回盗用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
熊本日日新聞の編集委員が「不適切転用」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

399:卵の名無しさん
08/12/08 23:39:15 dlV1XJsT0
【社会】熊本日日新聞が”不適切転用” NHK出版発行「きょうの健康」から医療記事に、「盗用とされても仕方ない」
スレリンク(newsplus板)



400:卵の名無しさん
08/12/09 14:55:31 y0y7Rj3p0
メディアは医療を殺すのか、それとも生かすのか??
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

401:卵の名無しさん
08/12/09 16:55:56 4WLM17u6O
医療提供者が医療を食いものにし滅茶苦茶にして行政が隠蔽してきた
それをメディアが暴露した、それだけの事

402:卵の名無しさん
08/12/09 19:02:10 Vupprdm70
>>401
マスゴミが嘘・捏造を繰り返してきた歴史が暴かれつつある。
それだけの事。
嘘つきはいずれ滅びる。

403:卵の名無しさん
08/12/10 08:13:25 VaRsn27JO
医者の嘘、捏造が暴かれて困ってんのね

404:卵の名無しさん
08/12/10 08:21:25 ZfaoVCl00
毎日ヘンタイ新聞佐賀支局の変態さん乙!


405:卵の名無しさん
08/12/10 08:24:36 VaRsn27JO
ホモ便大学の人?

406:卵の名無しさん
08/12/10 17:43:20 2ME7cAyT0
遠景近景 (64)「想像力」の欠落した医師
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 昨年の12月10日、大腸がんの手術を受けるために入院してから、ちょうど1年になる。幸い発見が早かったために、
大腸を15センチ切除しただけで大事に至らなかったが、がんをほぼ撃退したとして仕事に復帰し、
1年後73歳で亡くなった筑紫哲也さんの例もあるから、安心はできない。
 1年が過ぎた今も、医師から「がんです」と宣告されたときの衝撃は忘れられない。麻生首相は、医師には
「社会的常識が欠落している人が多い。価値観なんかが違う」とおっしゃったそうだが、これだけでは
麻生首相の真意が奈辺にあるかわからない。しかし、想像力の欠如している医師は少なからず存在するような気がする。
 私の言う「想像力の欠如」とは、患者に対する思いやり、デリカシーの欠如ということである。70歳で亡くなった
作家の吉行淳之介さんは、放射線の医師からがんであることを告げられた時「シビアなことを、おっしゃいますなあ」
とショックを受け、それ以後、病と闘う気力が急速に薄らいでいったという。
 私にがんの宣告をした医師も「これからオリンピックに出るわけじゃなし、肉は厳禁。お酒もだめ」と追い打ちをかけた。
『ハラスのいた日々』や『清貧の思想』で知られる中野孝次さんの『ガン日記』(文春文庫)にも、食道がんにかかった中野さんが
「で、もしいかなる方法もないとすると、あと生きるのはどのくらいです?」と聞くと、「あと一年ですね」と
オウム返しに答える若い医師が登場する。
 セネカと唐代禅僧の語録に親しみ、死に対する心構えをしてきたという中野さんは、「自分に余命一年と知って以来、
まわりのものすべてに対し愛しさの増すを覚える。すべてが愛おしく」と書かれている。
 私にはとてもムリだ。


407:卵の名無しさん
08/12/10 17:45:59 o9KeR1e10
>>406
こういう不遜な人は癌に撃退されれ(ry

408:卵の名無しさん
08/12/11 07:43:50 hf8ayr9x0
>>406
この人、自分が「想像力」に欠如してることに気づかないのだろうね。
「事実を受け止める勇気が無く、何事も他人のせいにする。」
そういう生き方してるのだろうね。今の日本人そのものだ。

昔は、癌の場合は本人に説明しなかったし、ウソを言っていた。
それで良い時代だった。

今は、それが通らない時代なんでしょ。
それなら事実をそのまま言うしかない。
どのような言い方しようが事実は、衝撃を受ける内容。
ウソを言ってもいいなら心地よい言い方もできるかもしれないが
なまじ昔のようにウソを言うなら訴訟される可能性もある。

409:卵の名無しさん
08/12/11 09:56:07 JgKllPCD0
信濃毎日新聞:社説 2008年12月11日
佐久総合病院 地域の医療守るために
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

 県厚生連佐久総合病院(佐久市臼田)が病院機能を分割し、救命救急や高度医療部門を市中心部に移す「再構築」が難航している。
 病院側が取得した建設用地について、佐久市が「工業専用地域で、市の土地利用計画に反する」として、用途変更を認めないためだ。
 市は土地利用の問題といい、病院側は医療の問題という。両者の主張はかみ合わない。
 ここで大事なのは、東信地方、そして長野県の医療の姿はどうあるべきか、という視点をしっかり踏まえることだろう。
 佐久総合病院は東信の核となる医療機関である。高度医療や人材育成を担う拠点として、代わる存在がない。再構築が行き詰まれば影響は、
東信はおろか県内全域に及ぶ。困るのは患者である。
 もつれた糸をほぐすには、双方の歩み寄りが必要だ。カギを握るのは佐久市である。
 佐久病院には小諸市や北佐久郡、上田小県地方など佐久市以外からも患者が集まる。近年は上田市からの受診が増えている。
 上田市の国立病院機構長野病院がお産の扱いを休止するなど、勤務医不足で各地の中核病院が機能不全に陥るなか、
佐久病院は東信の最後の砦(とりで)となっている。


410:卵の名無しさん
08/12/11 09:57:08 JgKllPCD0
>>409続き

 県の保健医療計画でも重要な位置付けだ。東信で唯一の救命救急センター。周産期医療やがん、エイズ治療の拠点病院でもある。
 医師養成の役割も見逃せない。地方の研修医不足が深刻化するなかで、佐久病院は地域医療の理念と実績にひかれて全国から集まってくる
若い医師を、自前で育ててきた。彼らは中山間地の病院で、地域医療を支えている。
 再構築は10年越しの懸案である。建物は狭くて古い。駐車場も不便な河川敷にある。限界が来ているのは明らかだ。
 振り返れば、土地の取得の過程などで病院側に詰めの甘さがあった。手続き論を重視する佐久市の姿勢にも、もっともな面はある。
 ただし、土地利用の制度は、そこに住む人びとが暮らしやすい街をつくるためにある。その区分のために、地域医療に深刻な影響が
及ぶようでは本末転倒である。諏訪市の諏訪赤十字病院のように、移転に際して市が用途変更をした先例もある。
 両者がこれまでのわだかまりを捨てるのが出発点だ。県は村井仁知事が仲介役を務め、問題の解決に乗り出している。
県民の医療確保の観点からも、知事にはいっそうの努力を期待したい。

411:卵の名無しさん
08/12/11 10:48:46 9LiI8oJC0
>>406
セネカと唐代禅僧の語録に親しみ、死に対する心構えをしてきたという中野さんは、「自分に余命一年と知って以来、
まわりのものすべてに対し愛しさの増すを覚える。すべてが愛おしく」と書かれている。
私にはとてもムリだ。

>私にはとてもムリだ
>私にはとてもムリだ
>私にはとてもムリだ

よく分かっってんじゃねーかww


412:卵の名無しさん
08/12/11 10:53:59 8FvMVKO00
闘わなくて善いのではないかw

413:卵の名無しさん
08/12/11 11:01:44 t8TLDZ5n0
>>406
自分がガンになっても医者のせいってか?
朝鮮脳されてんじゃないのww

414:卵の名無しさん
08/12/11 16:51:35 vix9v2hlO
> 自分がガンになっても医者のせいってか

どこにそんな事が書いてあるわけ?バカなの?

415:卵の名無しさん
08/12/11 19:10:39 JgKllPCD0
【マスコミ】日本リウマチ学会が毎日新聞及び週刊新潮の誤った記事に関して法的処置を検討中
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】視聴率獲得のため、番組で不況煽る→CM流しても売れないので、スポンサーが離れる→CM収入激減で、民放各社悲鳴★6
スレリンク(newsplus板)
【政治】橋下府知事「麻生首相の支持率急落したのは、マスコミに報じられた印象の問題」「どう報じられるかも政治家の責任だが…」
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】米国新聞社の破産-日本ではどのメディアが真っ先に「破たん」の憂き目にあうのか目が離せない…原田武夫★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 朝日新聞、今期200億円赤字の噂も…若い世代は新聞読まず、スーパーも効果薄い新聞折込チラシ取りやめ★3
スレリンク(newsplus板)
【住宅不況】「マスコミが先行き悲観論を煽って消費者心理冷やす。悪循環だ」「土地も資材も安くなってるのに」…着工件数は既に増加?
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「スポットCM」収入減でテレビ局、厳しい状況に…不景気ニュース後に景気いいCM流されても、視聴者は退く★2
スレリンク(newsplus板)


416:卵の名無しさん
08/12/12 09:46:58 HxgYVlZ+0
【ゆうゆうLife】編集部から 青年社労士の憤り
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 がん患者の障害年金請求の取材で、社会保険労務士らが一様に、怒りをあらわにした事例があった。千葉県の女性のケース。
女性の夫は亡くなる3カ月前、「家計の支えに」と、痛みを押して自らサインし、障害年金の手続きを始めた。しかし、
肝心の診断書が主治医から返ってこなかったのだ。
 女性は病院に催促したが、「なしのつぶてだった」という。手続きが完了しないまま夫は亡くなった。話を聞いた社労士らは
「患者の権利を著しく損なう義務違反行為だ」と憤る。
 医療機関の職員らの社会保険や労務管理をする浅見浩さんは社労士開業3年目の若手。「病院は障害年金への認識が低いうえ、
書類業務の増加に人手不足が輪をかけ、混乱気味なのは確か」という。女性の住む地域では、最近も公立病院が閉鎖された。
女性の夫が治療を受けた病院は、同地域で2つしかない大病院のひとつだ。
 しかし、浅見さんは「病院の人手不足を嘆いても、状況は改善しない。病院で労務管理をする顧問の社労士が、
患者へのサービスが向上するよう、病院側に注意喚起することも可能だ」と指摘する。
 浅見さん自身、今後、病院職員に手続きの重要性を伝えたり、患者への無料相談などを提案したいという。
千葉県の女性の無念が、青年社労士には大きく響いたようだ。(北村理)

417:卵の名無しさん
08/12/12 16:56:26 HxgYVlZ+0
【社会】「発言することが恐ろしくなった」 自分勝手、クレーマー…医療事故被害者遺族たちがネット上で誹謗中傷にさらされる
スレリンク(newsplus板)

418:卵の名無しさん
08/12/12 17:23:28 HxgYVlZ+0
【医療】糖尿病、治療怠ると医療費5000万円 早期治療患者の6倍にも 波紋を呼んだ麻生首相の発言は実は一理あると産経新聞
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】トヨタ奥田氏「(あの番組)おかしいと言っても『編集には干渉できぬ』と逃げられる」 大村副大臣「反論は報道してくれない。やられ損」
スレリンク(newsplus板)
【報道被害】「マスコミは容疑者扱いした上に、誤報と確認されてもしばらく報道内容を訂正しなかった」…松本サリン事件被害者、河野さん
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】視聴率獲得のため、番組で不況煽る→CM流しても売れないので、スポンサーが離れる→CM収入激減で、民放各社悲鳴★7
スレリンク(newsplus板)





419:卵の名無しさん
08/12/12 19:21:15 HxgYVlZ+0
187Ψsage2008/12/12(金) 19:01:50 ID:ZY0o8KK60
「新聞」って名乗って恥ずかしくないの?

2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面
URLリンク(up.mugitya.com)

『素粒子』
♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん
どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう

♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん
おざわ氏が出て来てこんにちは は~やく解散 いたしましょう

♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん
ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう

420:卵の名無しさん
08/12/12 22:26:50 HxgYVlZ+0
【Re:社会部】妊婦受け入れ拒否の背景
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 東京都内の妊婦が複数の病院から搬送を断られ、出産後に脳内出血で亡くなるなどの痛ましい事件が相次いで起こりました。
 この問題を受けて、都の周産期医療協議会では、脳内出血の併発など緊急を要する妊婦を必ず受け入れる拠点病院や、
救急搬送業務を担うコーディネーターの設置などについて検討を進めています。
 ただ、問題の背景を探ると、救急医療とは別の問題も見え隠れします。
 病院側が搬送拒否する理由で最も多いのは、「新生児集中治療室(NICU)の満床」だといいます。満床になる一因として、
NICUでの治療の必要性が高まる出生時体重が2500グラム未満の低出生体重児出産の増加があげられています。
 医療関係者はこうした傾向の背景に、個人差はあるものの、一般的に出産体力が低下するといわれる35歳以上の
高齢出産の増加を指摘しています。
 厚生労働省の調査でも、35歳以上の妊婦が低出生体重児を出産する割合は、20代の妊婦よりも高いという結果が出ています。
 これまで、自らの出産についてのイメージはまったく浮かびませんでした。
 今年で30歳。
 妊婦や出産をとりまく環境について、もっと真剣に考えようと感じているきょうこのごろです。(ゆ)

421:卵の名無しさん
08/12/12 23:29:02 8MErKGY80
>>419
あのコーナーは新聞記者が書いてると思ってない僕ガイル

422:卵の名無しさん
08/12/13 10:27:45 Qi2B9QwQ0
踵骨骨折で医師は3日後の手術を予定したが「新聞社で医療を担当していると伝え」受診当日に緊急手術を強要

◇「手術は3日後…」ぼう然 読売新聞(2000.8.1)

(2000年3月の土曜日に、ジョギング中に土手を無造作に飛び降りたところ、かかとを骨折。救急車で搬送される)

「両足のかかとが骨折しています。右はひび程度ですが、左は粉砕しています。
手術は今度、整形外科医の来る火曜日です」
わが耳を疑った。救急車で搬送されながら、直ちに手術できず、3日間も待つの?
「ちょっと待って下さい。先生がいるじゃないですか」
「私には外来があります。命にかかわりないし、急性期の痛みはまもなく引きます。
手術が来週でも結果は変わりません」
そう言うと医師は外来診察になっている隣室に消えた。

たくさんの病院がある東京で、なぜ常勤の整形外科医がいないようなところに搬送
されたのか。ほかの病院を探そうにも身動きが取れず、電話も使えない。そのまま
2時間、処置室に放置される形になり、腹が立った。

(退院後、他の病院の整形外科医に取材したところ、実際は骨折の数日後~7日後
に治療することが多く、治療結果も変わらない、(土日に)すぐに手術できる体制を
取るのが難しい事情もあるとの説明を受ける)

だが、そんなこと、私は知らない。元々痛みには弱い方で我慢が足りないと、家族に
は言われている。「今日、何とかできませんか」と、医師に言った。

しばらくして「院長と相談した」と戻ってきた整形外科医は「私でよろしければ、手術をします」。
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
その日の午後、手術することになった。

事後に聞いた土屋部長のアドバイス。「かかとの骨折なら、急ぐよりも信頼できる医師に任せた方がいい。
手術の出来によって、痛みの残り方などが違ってきますから」。その時は、それも知らなかった。


423:卵の名無しさん
08/12/13 12:29:35 PGqhIwZ60
【ネット】専門家「正当な主張できなくなる」 割り箸死亡事故など医療事故被害者遺族ら、2ちゃんねるなどで誹謗中傷にと読売新聞★4
スレリンク(newsplus板)


424:卵の名無しさん
08/12/13 14:55:23 PGqhIwZ60
子育て日記
未熟児の悲劇 胸痛む
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 そのお母さんは、どんなに不安だったろう。「決して人ごととは思えないよね」。最近、ママ仲間と会うと
必ず話題に上り、皆が胸を痛めている。
 早産で生まれた未熟児が札幌市内の7病院に救急搬送の受け入れを断られ、その後、死亡した問題だ。
小さな命が犠牲になった悲劇の背景には、新生児集中治療室(NICU)の絶対的な不足がある。自分の住む街で起きたニュースだけに、
衝撃的だった。
 娘が生後2か月の時に入院した総合病院にも、産婦人科、小児科と同じフロアにNICUが設置されていた。
 顔なじみになった一人のお母さんが「未熟児で生まれた子をNICUで助けてもらい、今は小児科に移ってホッとしている」
と話していたのを思い出す。
 娘を担当してくれたお医者さんは「いつ帰って寝ているのだろう」と思うくらい、いつも病院にいた。
娘が吐いたり咳き込んだりして不安になりナースコールをすると、それが深夜であろうと早朝だろうと、
ほとんどその担当医も来てくれた。常に緊張が求められる医療現場で、明らかな過重労働を目の当たりにした。
 今回の問題を詳報する3日本紙朝刊<くらし>欄の医療ルネサンスでは偶然にも、NICUで救われた子の記事が載っていた。
救われた命と失われた命。その尊さに変わりはないのに。
 安心して産めること。この最低限の少子化対策を、ただ願うばかりだ。 (成川由貴子)


425:卵の名無しさん
08/12/13 15:17:06 PGqhIwZ60
【マーム・ゲル状死体事件】「記事配信が遅れたのは、店ではなく客への配慮です…」中日新聞(三重版)★2
スレリンク(newsplus板)


426:卵の名無しさん
08/12/13 15:39:02 Mitf0dNm0
>>424
チラシの裏にでも書くべき内容。
マスコミは確実に死に向かっているね。

427:卵の名無しさん
08/12/13 22:40:51 5hwxGDu10
27名前をあたえないでください2008/12/13(土) 16:36:20 ID:32q0ufrE
【マスコミ】新聞記者は「ヤギ」・・・元財務省の高橋洋一さん【上杉隆の講演】

【上杉隆の講演】日本のジャーナリズムの発想
「権力が発表したことはウラをとらなくていい」【京都大学新聞】
URLリンク(www.kyoto-up.org)

この前、元財務省の高橋洋一さんと対談をしていて、そこで高橋さんが、

マスコミは使いやすいよ、紙を1枚作っておけば、
みんなヤギのように寄ってたかって取っていって、ありがたく記事にする。

自分が作った中で本当のことなんて書いたことないが、それでも紙ならニュースになり、
紙以外はニュースにならない。紙以外をニュースにする場合は取材が必要なわけです。

権力側は、「本当に報じないといけないこと」は事実無根だと否定してくる。
それを記事にするということこそ世界中のジャーナリストがやっていることなのですが、
日本の場合は出しても全く得がないので出しません。これが記者クラブ制度の最大の問題点。


428:卵の名無しさん
08/12/13 23:18:04 5hwxGDu10
天声人語 2008年12月12日
URLリンク(www.asahi.com)

 ほぼ健診だけで雇ってくれた良き時代が「無病即採(そくさい)」なら、今の雇用不安は「家内暗然」だろうか。
漢字四つで表す世相。以下、住友生命が募った「創作四字熟語」でこの年を振り返る▼借金で消費を重ねたツケだろう。
背伸びした米国の住宅ローンは「脆宅惨米(ぜいたくざんまい)」に終わり、リーマン・ブラザーズ破綻(はたん)の
「兄弟減価」で危機に火がついた。それより前で幸いだったのが、縦横無尽に働くべき日銀総裁がいない「中央無人」の20日間。
危機こそ出番の政界なのに、失言を残して閣僚らが退く「舌退(ぜったい)多数」がなお続く▼医療や年金の不安から、
不老長寿の夢は「苦労長寿」に転じ、医師不足の「窮々(きゅうきゅう)病院」に妊婦の顔も曇る。学校では無理難題を吹っかける
モンスターペアレントが「猪突猛親(ちょとつもうしん)」した▼食は今年も傷だらけ。小麦の高騰でパンもうどんも値上げの
「粉群憤騰(こぐんふんとう)」。消費者担当相が孤軍奮闘しようにも、中国のウナギを愛知県産と偽る「鰻身(まんしん)相違」が
足を引っ張る▼本番前に「聖火乱難(らんなん)」が五大陸を駆け抜けた北京五輪。ソフトボールは上野投手が金の夢をつないだ
413球の「好投夢繋(むけい)」、競泳は北島選手がひと掻(か)きごとに連覇に近づく「一掻占金(いっかくせんきん)」にわいた。
片やマラソンの高橋尚子さんは現役を引退、惜しまれつつの「活動Q止」に▼学生が大麻に手を出し、大学当局が頭を下げた
「汚薬御免(おやくごめん)」もつらい。政治も経済も社会も、国ごと崖(がけ)の上にあるような日本だが、ひとり元気なのが
アニメ文化。耳を澄ませば〈ポーニョポーニョポニョ〉と「四面魚歌(ぎょか)」の08年でした。


429:卵の名無しさん
08/12/13 23:24:40 5hwxGDu10
新聞の死亡記事にもっと光を
URLリンク(allatanys.jp)
(中略)
そうした死亡記事が、ひと昔前にくらべてかなり淡泊になったと感じる。
 たとえば亡くなった場所が、ほとんどの場合、記されない。99%までが病院で死ぬ時代だ。あえて書く必要はないといえばそれまでだが、
私などは病院はどこかにも関心があった。癌の治療で定評のある病院、町の片隅にありそうな病院、いかにもお金のかかりそうな病院……。
病院の側からすれば、死なせた?責任がありそうに見えて迷惑かもしれないけれど、読者の立場からは、病院名を知ることで
さまざまな感想、感慨が生じる。
 経歴、業績の記述も、以前より簡潔になった。付されていないことも多い。
 記者OBとして昔語りをすれば、往年のデスクは死亡記事の書き方にもしばしば注文を付けた。「おい、これでは故人がどんな仕事をしたか
はっきりしないじゃないか。もっと調べろ」「著書はどうした、著書は? あの名著が書いてないぞ」などと。
 それもこれも活字が大きくなったせいだろう。寿命が延びるにつれて、読者に高齢者がふえる。衰えた視力に、従来の活字は優しくない。
ならば活字を大きくしよう。販売競争にも有利だし。と、その説明は理解できる。商品としてあるべき改善だ。
 でも、結果として情報量は減る。「必要な情報は確保しつつ、記事を簡潔に読みやすくします」と新聞は謳(うた)ってきたし、
そのために力を注いできたけれど、限界はある。器は同じで活字を大きくすれば、文字数が少なくなるのはやむを得ない。
字数の減少は、情報量の減少である。病院名の省略も業績の短縮も、当然の帰結だった。
 これもOBの経験談だが、記者という種族は発表の舞台を大いに気にする。一面トップに掲載されそうだとなると、取材にも力がはいる。
一段見出しのベタ記事が明らかなら、それなりに対応する。死亡記事は簡潔に、という風潮が生じれば、経歴取材も簡略化しがちだろう。
病院の名前は調べないかもしれない。ムダとわかっていることはしないのが、賢い現代人のやり方である。
(後略)

430:卵の名無しさん
08/12/13 23:56:01 R7l1gY4k0
>>422
全文もっているぜ

◇両かかと粉砕体験
◆緊急手術よりも信頼できる医師に
悲劇はジョギング中に訪れた。去る3月25日。春の日が柔らかな土曜の朝、
東京の荒川にかかる橋を渡り切ったところで、近道をしようと交差する土手に無造作に飛び下りた。
コンクリート敷きの地面まで1メートルほどと見切り、欄干を乗り越えたが、
ゆうに2・5メートルあることを空中で知った。
着地した途端、両足にジーンと激しい痛み。しゃがみ込むと、もう立ち上がれなかった。
何とか左足の靴と靴下をぬぐと、外側のくるぶしが押しつぶされたように変形していた。
「こりゃ、だめだ」
携帯電話を持って来なかった、自らの軽率さを悔やみつつ、散歩の人を呼び止め119番。
橋の下の“住人たち”に見送られ、生まれて初めて救急車に乗せられた。
運ばれた先は、現場から20分ほどの中規模の病院。常勤の整形外科医はおらず、
週3回大学病院から来る。エックス線写真を撮って処置室で横になっていると、
私(38)と同じような年格好の整形外科医が登場した。

431:卵の名無しさん
08/12/13 23:56:51 R7l1gY4k0
「両足のかかとが骨折しています。右はひび程度ですが、左は粉砕しています。
手術は今度、整形外科医の来る火曜日です」
わが耳を疑った。救急車で搬送されながら、直ちに手術できず、3日間も待つの?
「ちょっと待って下さい。先生がいるじゃないですか」
「私には外来があります。命にかかわりないし、急性期の痛みはまもなく引きます。
手術が来週でも結果は変わりません」
そう言うと医師は外来診察になっている隣室に消えた。
たくさんの病院がある東京で、なぜ常勤の整形外科医がいないようなところに搬送されたのか。
ほかの病院を探そうにも身動きが取れず、電話も使えない。
そのまま2時間、処置室に放置される形になり、腹が立った。
仕事への復帰後に取材した東京・墨田区の同愛記念病院整形外科の土屋正光部長によると、
一般的に骨折は周辺組織が大きくはれてくる前に早く治療した方が良い。
しかし、実際の手術は急性の出血が治まった2、3日後や初期のはれが落ち着く5-7日後に
治療するケースが少なくない。多くの場合、治療の結果に違いはなく、
逐一緊急手術の体制を取るのが難しいという病院の事情がある。これが“業界”の常識だそうだ。
だが、そんなこと、私は知らない。元々痛みには弱い方で我慢が足りないと、家族には言われている。
「今日、何とかできませんか」と、医師に言った。
しばらくして「院長と相談した」と戻ってきた整形外科医は「私でよろしければ、手術をします」。
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
その日の午後、手術することになった。
事後に聞いた土屋部長のアドバイス。「かかとの骨折なら、急ぐよりも信頼できる医師に任せた方がいい。
手術の出来によって、痛みの残り方などが違ってきますから」。その時は、それも知らなかった。
◇いざ患者になると、記者とは違った目で医療の姿が見えてくる。
病院、医師との関係、歩けなくなる意味……。おっちょこちょいからのけが。
恥をしのんで、医療記者の骨折体験をお伝えする。(渡辺○敏)

432:卵の名無しさん
08/12/14 10:09:18 /H67VtPU0
何回読んでも殺意を覚える名文だなw


433:卵の名無しさん
08/12/14 10:51:14 PHgZfGR00
【メディア】「テレビだけが情報源じゃない」 テレビCM減らし、ネット広告などへシフト…トヨタショックに続き、花王ショック再来★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】CM取れないテレビ朝日…提携先のリクルートの営業力に期待? ケータイでも稼ぎたいが「みんなワンセグ見てない」
スレリンク(newsplus板)



434:卵の名無しさん
08/12/14 18:30:05 PHgZfGR00
【日本の議論】医者はどこに消えた? 「医療崩壊」構図と解決策は
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 東京でさえも妊婦受け入れ拒否が起きたことに、ただならぬ「医療実態」を感じた人は少なくないだろう。加えて今年は
産科や小児科病棟の閉鎖など、各地から医療混乱の報告が相次いだ。医師不足は深刻である。厚生労働省はようやく腰を上げ、
医師数の増員策を考えはじめたが、直ちに状況が好転する見込みはない。なぜ、医療現場から医師の姿が消えたのか。
なぜ、ここまで状況は深刻になってしまったのか。これから、どうなっていくのか。

医師は減っているのか
 日本の人口1000人あたりの医師数は2.0人。これはOECD(経済協力開発機構)諸国の中では、30カ国中27位。最低レベルの数字だ。
最高はギリシャの4.9人、フランス、ドイツは3.4人、アメリカは2.4人といった具合である。
 先進国の中では、日本は医者が少ない部類の国に入るといえそうだ。
 国内に目を転じてみよう。
 診療科別にみると、とりわけ「産科」の現場で悲痛な声があがっている。厚労省の統計によると、産婦人科医の数は平成14年には
全国で1万1034人だったが、18年には1万74人と、1000人近く減っている。
 産科医療の脆弱(ぜいじゃく)ぶりを象徴したのが、今年秋に社会問題化した、救急現場での妊婦受け入れ拒否問題だった。
 東京都内で脳内出血の妊婦が、都立墨東病院など8病院に受け入れを拒否され死亡した問題が10月に発覚。翌週にはやはり東京都内で
脳内出血の妊婦が杏林大病院など、8病院に搬送拒否されていたことが分かったのだ。
 都立墨東病院は東京都内に9つある「総合周産期母子医療センター」の1つ。高度な産科医療態勢が整っていて当たり前の病院のはずだった。
 しかし、妊婦の搬送が打診された週末・休日には、本来2人以上の勤務体制が組まれるはずだったのに、1人しかいなかった。
医師のやり繰りがつかなかったというのである。

435:卵の名無しさん
08/12/14 18:31:09 PHgZfGR00
>>434続き

 日本の首都で活動する総合周産期母子医療センターのこの実態には、唖然とさせられてしまう。
 受け入れ拒否の発覚後に、都立墨東病院を緊急調査した舛添要一厚労相からはこんな言葉が出た。
 「やっぱり、問題は構造的な医師不足だ」
 東京のど真ん中で発生した受け入れ拒否問題は、「医師不足といっても、地方に比べれば都会はまだいいほう」といった認識が
甘いものであったことを関係者らに思い知らせた。

医師不足はなぜ起きたか
 医師不足の最大の“犯人”は「国」だ。
 国は昭和57年に医師数の抑制方針を閣議決定している。戦後進めてきた「1都道府県に最低1医科大学を設置」する政策が
軌道に乗ったことが、閣議決定のきっかけとなった。
 《医師数が増加しつづけると、将来的に国民が病院漬けとなり国家財政を破綻(はたん)させる懸念がでる》
 いわゆる「医療費亡国論」と呼ばれる理論で、行財政改革を推進する主柱の1つとなった。一方で、医師過剰による過当競争を心配した
日本医師会も、医師数の抑制に理解を示してきたという経緯もあった。
 平成9年にも、将来の人口減などを見越して医師数の「削減継続」が閣議決定されている。その結果、現在の全国の医学部入学定員は、
ピーク時だった昭和59年の8300人より約1割少ない約7800人に制御された。
 「それでも日本の医師数は約28万人。死亡や引退する人を除いても、毎年3500人~4000人程度増加し続ける。医者が不足しているのではなく、
偏在しているにすぎない」
 これが厚労省の言い分だった。
 数字の上で医師の総数がゆるやかに増えているというのに、なぜ「急患受け入れ拒否」や「産科閉院」などの深刻な現象が起きるのか。
その矛盾は数字のまやかしとみるべきだ。

436:卵の名無しさん
08/12/14 18:32:01 PHgZfGR00
>>435続き

 「医師免許を取得した『医師総数』と、実際に現場で働いている医師の数は違う。例えば、免許を取って現場に出た女性医師が、
育児や家事と医師業を両立できずに、現場から離れていくという現実も多々ある。一線現場で働ける医師数は減っている」
 医療関係者はそう説明するのだ。
 ただ、「働ける医師の総数」が減少しているからといって、これほどまでの急激な崩壊現象が連鎖するものであろうか。
 問題はもうひとつ、医師が特定の地域や、特定の診療科に「偏在」しているのではないかというところに及んでくる。

問題は医師の「かたより」
 「医師の偏在」を考えるうえで大きなポイントは2つある。「地域の偏在」と「診療科の偏在」だ。
 厚労省の統計によると、人口10万人あたりの医師数は、一番多い東京都で264人。一方、青森、岩手、岐阜といった各県では
160人台しかいないのとは対照的だ。地方でも、郡部にいくとさらに医師不足が進んでいる。
 都会は多いが、田舎は少ない。こうした傾向が、医療の世界でも加速しているわけだ。
 こうした「地域の偏在」に「診療科の偏在」が加わり、事態が複雑になっている。
 医師はいたとしても、ある特定の科に集中し、他の科には集まらない。若手医師から「きつい、厳しい」科は敬遠され、
「比較的ラクで、開業しやすい」科が人気を集める傾向が強まっているのだ。
 具体的に言えば、「産科」や「小児科」「救急」などは緊急性が高く命にかかわる分野のため医師は私生活でも制約を受け、
さらに「医療過誤」との訴えを受けるリスクも大きい。
 「一生懸命やっても最後にはトラブルになって裁判で負けるなんて、やっていられない」(若手医師)と、これらの診療科は敬遠されがちとなった。
 無罪が確定したが、産婦科医師が逮捕・起訴された福島県立大野病院のケースは、産科医離れをいっそう加速させた。
 医療崩壊だといわれる「救急患者受け入れ拒否」「閉院」などの現象が産科や小児科で頻発することの理由が、これで理解できる。
 つまり、「働ける医師」が増えていない中で、それに地域や診療科ごとの医師の適正な配置が実現できていないことが絡み合い、
現状のような事態を引き起こしているとみるべきのようだ。

437:卵の名無しさん
08/12/14 18:33:42 PHgZfGR00
>>436続き

 それだけではない。
 年々すさまじい勢いで専門化、高度化する医学・医療は、現場により多くの専門医を必要とさせている。
 「それまで3人の医師がいれば事足りたのが、倍の6人いなければ保てなくなった。技術の高度化は、現場の人員増を求める結果になった」
 中堅勤務医がこう語るように、現状は相対的な「医師不足」を激化させているようなのだ。
 また、インフォームドコンセント(十分な説明と同意)の普及など、従来よりも丁寧な医療が求められることで、医師が
個々の患者に割かなくてはいけない時間も増えた。個々の医師がより忙しくなり、それだけでも相対的な医師不足感を加速させているのだ。
 さらに、もうひとつ。
 日本の医療システムを根本から崩壊させるような“外力”が加わり、混乱が加速した。
 厚労省が主導し平成16年4月から実施された「新臨床研修制度」である。

混乱の原因は「新研修制度」
 日本では医師を育て、一人前にして現場に送り出す機能を担ってきたのは大学医学部だった。
 医学部は専門ごとに「医局」を構成し、教授をピラミッドとした体制を形成してきた。この「医局」が地元の国公立病院に医師を派遣し、
地域医療を機能させてきたのである。
 大学医学部に入学した医学生は6年間の教育を終えて医師免許を取得すると、専門を決め、その大学の医局に所属して、
付属病院で実地訓練を受けた。これが旧来の臨床研修制度である。
 新制度はこれを一変させた。
 まず、研修病院を出身大学だけでなく、全国の民間病院も含めた全病院に拡大させた。新人が希望する研修病院と、病院側が
受け入れを希望する新人を突き合わせ(マッチング・システム)、全国規模で新人が研修したい病院を選択できるようにした。
 もうひとつ、旧制度は新人にすぐに専門を決めさせたが、新制度では一定期間にわたって専門を決めさせず、全診療科を経験させるようにした。
 旧来の医師が専門性が高すぎ、「専門以外の病気はまったく分からない」という状態が医療事故の原因になっていたことを踏まえた措置で、
一通りの初期診療(プライマリー・ケア)ができる医師を育てようというのが厚労省の狙いだった。

438:卵の名無しさん
08/12/14 18:33:53 WNAzvsFH0
>>434-436
貼るだけでコメントもなしか?言語障害か?w

439:卵の名無しさん
08/12/14 18:36:10 PHgZfGR00
>>437続き

 だが、研修制度改変によって、思いもよらない現象が起きた。
 出身大学の医局を研修先として選ぶ新人が激減したのである。多くが都市部の民間病院を選んだ。
 教授を頂点としたピラミッド社会の大学医局の権威性、徒弟制を嫌う若手が多く、研修後には出身大学に戻らず
そのまま都市部の民間病院に就職してしまう医師も増えたのだった。
 これによって大学医局で医師不足が発生した。大学医局の医師不足は、付属病院での医師不足を意味する。
 そのままでは立ちゆかなくなった「大学の医局=付属病院」は、自身の存続のため、これまで公立病院などに派遣していた医師を医局に戻す措置をとった。
 この結果、大学医局から医師の派遣を受けていた地方の自治体病院を中心に、医師不足が一挙に進行することになった。
 地域医療に詳しい埼玉県済生会栗橋病院の本田宏副院長はこう言って、危惧するのだ。
 「新研修制度が始まり、大学医局による医師派遣機能が壊れ、医師不足が顕在化した。今後も高齢者の増加なども手伝って医療需要は
確実に増えるため、事態は現状よりも深刻化する可能性がある」

どうやって医師を増やすか
 各地からの相次ぐ“医療崩壊”の知らせに、「医師は不足していない」と主張してきた厚労省も方針を見直さざるを得ない事態に追い込まれた。
 「医療崩壊と言われる状態なのだから、従来の医師数抑制政策を見直すことで総理の了解を得た」
 6月17日。舛添厚労相は会見で明確に方針転換を表明した。さらにこうも加え、従来政策からの決別を宣言した。
 「現実を見てやらないと。官僚が霞が関の机の前に座り、紙と鉛筆だけで数字を合わせをしただけで政策とされたのではかなわない」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch