慢性病は西洋医学だけでは治せない 12at HOSP
慢性病は西洋医学だけでは治せない 12 - 暇つぶし2ch9:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/25 20:52:33 973dTLR/0
>>7  >グレー
>マリリン様もお仕事されているだろうから分かるとは思うのですが、すべての病気(外傷も含む)
>が仕事より優先されるわけではないので、ベストの方法を常に取ることは難しいものです・・・

はじめまして。

確かに、もって生まれた体質もあるでしょうし、生きていくために体に悪かろうが仕事をしなければ
ならないという人類に課せられた社会の掟もあるでしょうし、体によいことばかりをしていられないと
言うのも現実だと思う。

私はそれでも、体によい選択をする余地は、すべての人にあると思っている。それは本人の自覚の
問題だと思う。忠告されても体に悪いことが止められなくて、病気になってしまうなら、誰も
止められないですよ。

私の知っている人で、ごく最近、食道癌になった人がいるんだ。その人は70歳を超えた女性なんだけど
腰が痛いと言って痛み止めのボルタレンを長い間飲んでいた。私は何年も前に、ボルタレンなんか
飲み続けたら癌になるよと言っていたけど、なかったら痛くて働けないと言って薬を止める気はなかった。

それこそ10年以上飲んでいたようだった。何年か前に旦那さんが亡くなって1人ぼっちになったのが
凄いストレスになっていたようだし、タバコも重度のヘビースモーカーだった。西洋医学の医者の言うことも
カイロの先生の言うことも、自分に都合の良いところだけ受け入れ、後は無視していたしね。

これでは癌が出てきても当たり前のような生活だ。彼女はどんなに注意されても、タバコも痛み止めも
止めようとしなかった。孤独感も対人関係に問題のある人だったから、まわりの人はどのように
アドバイスすれば良いか分からなかったしね。

自己責任もあるよ。


10:卵の名無しさん
08/09/25 21:02:49 DQt8hzD90

>ボルタレンなんか 飲み続けたら癌になるよ

まりりんはまたそういうことを言ってるのか~

「ええっ、ほんと?」って思う人がきっといて、で、薬を拒否するんだよね
たとえ必要な薬でもガンとして受け付けなくなる 
これは洗脳ではないかい

11:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/25 21:04:27 973dTLR/0
>>8
>煮込んでいかないと美味しいスープは出来ません。
>マリリンはカップ麺で満足してしまった、無症状の人には十分かもしれませんが。

そんなんだよなぁ。良質なモノを知らないと、粗悪なモノでも十分満足してしまうのだと
思う。私もこれから色々な手技療法を試してみようと思っているよ。

経験を積めば何が良質か分かる日も来るって。健康ランドのソフト整体も値段が安かったし
十分、リラックス出来たので満足したしね。リピターになってもかまわないと思ったもの。

マリリンだって馬鹿じゃないんだから、本当に腰が痛いとかの病気になった時は
違う治療院を探すと思うから安心して。

ただし、ここのカイロや整体の先生の話を聞いていると、まともな治療院なんてどうやって
探せば良いんだろうと不安になってしまった。それがマリリンの正直な感想です。

12:卵の名無しさん
08/09/25 21:08:40 DQt8hzD90
腰が痛いのは原因を見つけないと、痛みを取るだけではいかんでしょ

原因がない場合は、筋力不足じゃまいか
それこそ、自己責任w

13:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/25 21:15:14 973dTLR/0
>>10

>まりりんはまたそういうことを言ってるのか~

マリリンが言ったんじゃないよ。安保先生の書籍にそのように書いていたんだよ。
「ボルタレンなどの痛み止めは交感神経を興奮させて好中球を増と活性酸素の分泌量を
増やす。年寄りが10年以上飲み続けると、たいてい体は破綻する」と書いてあった。

それに、ボルタレンなどの痛み止めって、2002年ぐらい?に指示書が改訂されている。
それによると漫然と飲ませ続けないことという注意が書き加えられている。

こういう改訂を見る限り、安保先生が言っていることも、まんざら嘘ではないんじゃないの?



14:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/25 21:18:36 973dTLR/0
>>12
>腰が痛いのは原因を見つけないと、痛みを取るだけではいかんでしょ

彼女は医者にかかっていた。「背骨のすべり症」だと言っていたよ。一生つきあって行くしか方法が
ないと言われたようだった。だから、痛み止めを飲み続けたんじゃないの?


15:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/25 21:52:06 973dTLR/0

ボルタレン添付文書
URLリンク(www.novartis.co.jp)

久しぶりに見たら、ものすごく改訂されているね。ライ症候群は出るのをはっきり認めているし
漫然として長期に投与しないことより、はっきり長期に投与出来るような安全な薬ではないと言うことを
認めた内容だね。

驚いた。ちょっと前まで医者なんか小児の解熱にボルタレン座薬なんか当たり前のように
処方していたんじゃないの?添付文書の内容を知らぬ間にかえれば良いって言うモノじゃないんだわ。

今まで、やってきたことの責任をどうやってとるんだよ。

恐ろしい。

16:卵の名無しさん
08/09/25 23:26:57 SqLYWAOa0
本当に分かってない方なんですね。

17:ふっつぁま
08/09/25 23:29:00 1Aa8zB2p0
>>9
>ボルタレンなんか飲み続けたら癌になるよ

マリリンは動物相手に仕事をしているからどうか分からんけども、
おれが患者にそんな事を口走った瞬間、医師法違反になってしまうよ。
せめて、「タバコの吸い過ぎは健康に良くないから控えたほうがいいですよ。」
程度しか言う事が出来ない。これは法律がそうなっているから仕方がないんだけど。

>>14
脊椎辷り症が必ずしも痛みの原因とは限らない、メイヤーディング分類法でG1程度で無痛の人は結構いる。
腰椎椎間板ヘルニアやOPLL、OYLを併発していて、占拠性病変が酷い場合は運動、知覚麻痺が起こってくる。
そこまでいってしまうと、専門医のお世話となる。しっこが出んとなると救急医療の出番。
ただ、代替療法で対処可能な範囲は存在するわけで、そこを見極めて役割の範囲を超えることはしてはいかんと思うよ。

>>15
殆どの薬剤の注意書には、その程度のことは書いてあるんじゃない?
アクトスという薬には、横紋筋融解とかなんとか書いてあったような。

18:レオン
08/09/26 00:06:59 Xn3yxr6h0
>>13
>こういう改訂を見る限り、安保先生が言っていることも、
>まんざら嘘ではないんじゃないの?
安保先生の「ボルタレンなんか 飲み続けたら癌になるよ」の根拠は
何ですか?
ボルタレンなどによって、消化性潰瘍を起こすことは有名ですが、
それ以外に、心筋梗塞のリスク上昇・造血器障害を起こす*ことがある*。
という報告はありますが、「癌になる」という報告は目にした
事がありません。「かもしれない。」とか「という報告がある。」という
程度なら、まだ許容範囲ですが、「癌になる」という断定は
ボルタレンが必要な患者さんにとって不必要な不安を与える発言ですから、
注意をした方が良いですよ。

例えばライ症候群に関しても、ボルタレン単独で引き起こされるわけでは
ありません。水痘やインフルエンザなどのウイルス疾患がまずトリガーとして
必要です。それらだけでもライ症候群は起こりえます。そして、服薬によって
その起きる頻度が疫学調査上引き上げられている様に観察された。
というのが正しい理解です。



19:レオン
08/09/26 00:07:25 Xn3yxr6h0
>>15
>添付文書の内容を知らぬ間にかえれば良いって言うモノじゃないんだわ。
いや、それはマリリンが知らなかっただけで、かなり前に改訂されています。
それから、どうも誤解があるようですが、添付文書にある「副作用」は
因果関係が同定されたものが示されているわけではありません。
服薬中に生じた有害事象が「副作用」として報告され掲載されます。
つまり、他に原因があって生じた有害事象も、たまたまボルタレンを
服用していただけでも報告があれば副作用として掲載されます。

20:SBX
08/09/26 00:48:20 0dPFo20qO
俺なんか放散痛が出たら、ボルタレンを上下の穴から入れるし、放射線も浴びたから真っ先に癌になりそうですね。

21:卵の名無しさん
08/09/26 00:51:02 gJa+/GUB0
>西洋医学の医者の言うことも カイロの先生の言うことも、
>自分に都合の良いところだけ受け入れ、後は無視していたしね。

誰かさんと一緒だ。

マリリンの一番悪いところは、
その薬や治療法を必要とする患者さんからまでも
それはよくないと勝手に断定して取り上げようとすることだ。
他の治療法は、効くかどうかもわからんような博打療法ばかり・・・
余命宣告されて残り時間の少ない患者には残酷すぎるだろう。

22:SBX
08/09/26 01:01:08 0dPFo20qO
>>12さま。 TMSなんてのもあります。

23:卵の名無しさん
08/09/26 01:39:45 FutcpaYF0
痛いときはツボで治す!  あ、痛い症状の緩和だけの話ですが
せいぜい頭痛なので(と甘く見てもいけないんだろうけど

れおんは相変わらず理路整然
SBX先生、なんすかそれ?
       あ、ポニョみましたか?

24:卵の名無しさん
08/09/26 01:42:42 FutcpaYF0
いや、ロキソニンとツボ押しの両刀使いでした
精神的なものからくる痛みには代替のほうが効きそうな印象があるんだけど
それこそ「気のせい」で


25:卵の名無しさん
08/09/26 09:30:26 1jp9BghI0
>>8 ふっつぁま様
手っ取り早いってのは、ちょっと嫌な表現の仕方でしたね。すみません・・・

>>9 マリリン様
もちろんそうです。
話しは変わるかもしれませんが延命療法の是非にしろ、医療倫理の定番エホバの輸血の
問題にしろ、その人生をいかに生きるかは(命をどの様に扱うか)その人次第だと思うし、
自己責任です。

しかしこれや、マリリン様がおっしゃったお話しは、周りを一切無視した形で行われやすい
と思われますのでなんともね・・・薦められません。

癌になっても良いからタバコを吸い続け、後に苦しむのも自己責任。
覚悟がある、ロックな人生ですよね。

グレーでした。


26:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/26 12:13:09 LvgXhKhx0
>>18 >レオン
安保先生の「ボルタレンなんか 飲み続けたら癌になるよ」の根拠は何ですか?

マリリンは>>13で説明しているよ。

>「ボルタレンなどの痛み止めは交感神経を興奮させて好中球を増やし、活性酸素の分泌量を
>増加させる。(そのため)年寄りが10年以上飲み続けると、たいてい体は破綻する」と書いてあった。

ここでは安保先生が癌になると直接言ったわけではないけど、他の所では好中球が分泌する
活性酸素は組織にダメージを与え、動脈硬化や癌等の病気を増やすことになると書いているよ。

安保先生なら言ってよくて何でマリリンは言ってはダメなの?そんなのおかしいよ。




27:卵の名無しさん
08/09/26 12:15:39 GeCNbHKXO
あなたがおかしい。

28:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/26 12:34:28 LvgXhKhx0

成人病の真実
URLリンク(vetmaririn.blog56.fc2.com)

ライ症候群は重大な薬害になるかもしれない事柄の分けで、医者だけがボルタレンの添付文書
の改訂を知っていて、一般人が知らないと言うのもおかしな話だ。内々で処理しようと言う厚労省の
姿勢が見え隠れする。



29:ふっつぁま
08/09/26 12:45:06 3sNEdtYE0
マリリン、昼飯食いながら興奮してはいかんよ。

30:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/26 13:06:31 LvgXhKhx0
>>17
>マリリンは動物相手に仕事をしているからどうか分からんけども、
>おれが患者にそんな事を口走った瞬間、医師法違反になってしまうよ。
>せめて、「タバコの吸い過ぎは健康に良くないから控えたほうがいいですよ。」
>程度しか言う事が出来ない。

マリリンは人間相手に臨床をしているわけではなく、純粋に患者の立場の人間だから
色々言えるのよ。

>>20
>俺なんか放散痛が出たら、ボルタレンを上下の穴から入れるし、放射線も浴びたから
>真っ先に癌になりそうですね。

獣医は痛み止めはほとんど使いません。どうしてかというと、口を聞かないので、痛みを止めて
しまうとじっとしていてくれなかったり、本当は治っていないのに治ったように私たち獣医でも
勘違いしてしまうからです。

それでも、獣医がまったく痛み止めを使わないわけではなく、骨の手術の後などどうしようもない
痛みには使います。私の場合はメロキシカムを使います。

SBX様の放散痛の場合は、獣医でも痛み止めを使う症例だと思う。漫然と10年も効いているか
効いていないか分からないような状態で漫然と飲み続けているわけではないでしょ?

ただし、この前の高熱をボルタレンで下げて仕事をすると言うのは、私は良いとは思わなかったです。
馬鹿とハサミは使いようと言いますでしょ。西洋薬も使いようだと思う。本当は医者がこのことを
自覚しなきゃいけないと思う。10年以上、ボルタレンを処方し続ける医者がいること自体が間違いだと
思う。

31:ふっつぁま
08/09/26 19:01:23 3sNEdtYE0
>>26
マリリン、どうやってもボルタレンなどの鎮痛剤を使わないと取れない痛みもあるわけで、
何ヶ月もしつこい痛みが続いた場合、逆の意味で所謂、交感神経優位の状態になり、良くないのでは?

>>30
>マリリンは人間相手に臨床をしているわけではなく、純粋に患者の立場の人間だから
>色々言えるのよ。

子供のようにかわいがっているワンコと暮らしているおれから見たら、マリリンは立派な医者の先生だがな。
と、立場というものは見方でどのようにも解釈できてしまうんだよ。
おれも現代医学の医者から見たら患者であるし、うちに来る人はおれの事を勝手に先生と呼ぶ。

32:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/26 20:00:51 LvgXhKhx0
>>31
>おれも現代医学の医者から見たら患者であるし、うちに来る人はおれの事を勝手に先生と呼ぶ。
>立場というものは見方でどのようにも解釈できてしまうんだよ。

確かに、私も先生と呼ばれる。日本って、色々な先生がいるね。(笑
それでも、私の治療対象が人間ではないので人間の治療法の話をする時には、どうしても
患者としてモノを考える事になる。当然、私は先生としての自覚はない。

そうはいうものの獣医も一般の患者さんからは普通の患者さんとは違うように見られるんかなぁ?

>マリリン、どうやってもボルタレンなどの鎮痛剤を使わないと取れない痛みもあるわけで、
>何ヶ月もしつこい痛みが続いた場合、逆の意味で所謂、交感神経優位の状態になり、良くないのでは?

だから、痛み止めも使った方が良い時もあることは私も>>30で認めているよ。私がよくないと言って
いるのは、痛み止めを効いているか効いていないか分からないような状態で長期に使い続ける事です。


患者が欲しがるからと処方し続けるには危険がありすぎる薬だという自覚に乏しい医者がいる。
実は私のリウマチの友達も10年以上ボルタレンの処方をされて副作用が出ているのに、医者は
中止しようとせず、私が注意してハイペン錠に変えてもらうような状態でした。

食道癌になった人にも、薬を飲み続けるのは危険だと何年も前に注意したんだけど、胃がぼろぼろに
なって、物理的に飲むことが出来なくなるまでボルタレンを止めなかったなぁ。こんな状態で処方を続ける
医者も医師やだと思わない?

33:レオン
08/09/26 22:39:58 Xn3yxr6h0
>>26
>>「ボルタレンなどの痛み止めは交感神経を興奮させて好中球を増やし、活性酸素の分泌量を
>>増加させる。(そのため)年寄りが10年以上飲み続けると、たいてい体は破綻する」と書いてあった。

まず「ボルタレンなどの痛み止めは交感神経を興奮させ」という根拠が
乏しいと思いませんか?>>31
>31 ふっつぁま
>何ヶ月もしつこい痛みが続いた場合、逆の意味で所謂、交感神経優位の状態になり、良くないのでは?
と普通は考えると思います。
ボルタレンを飲んでいるから交感神経優位になっているわけではなく、
ボルタレンの効果が乏しい慢性炎症に使っている場合に(慢性炎症が原因で)
交感神経優位になっていて、(効果が乏しいのに)漫然と飲み続けることは
問題である。という考えなら頷けます。
この場合はボルタレンが問題なのではなく、使い方が問題なのです。

それから、どの業界でもトンデモは必ずある一定の割合で存在します。
それをもって、「医者はこれだから」とひとくくりにされると他の医者が迷惑します。

34:SBX
08/09/26 23:38:43 0dPFo20qO
>>23さま。SATCとか云う観ると女の子も欲情する映画に誘われましたが観てません。ポニョも観てません。変に忙しいです。

35:ふっつぁま
08/09/27 00:24:25 jWMhlyeZ0
SP3をインストールしたら他板がなかなか開かなくなってしまったorz

36:卵の名無しさん
08/09/27 00:36:58 zfqHn2gG0
すごーく何か書きたくなったけど、おちゃらけてる場合じゃないので止します>34>35

37:SBX
08/09/27 00:58:27 C0kK5TwjO
>>35ふっつぁま。                                                                            携帯でも他板が開けませんね。

38:ふっつぁま
08/09/27 01:46:54 jWMhlyeZ0
アンインストールしてもダメポ。サーバーか?

39:卵の名無しさん
08/09/27 01:51:16 gWaDvBom0
>安保先生なら言ってよくて何でマリリンは言ってはダメなの?そんなのおかしいよ。

安保先生は自分なりに根拠をもって主張していると思う。
あなたは、ろくにバックグランドも知らずに、ただ真似をしているだけ。
しかも、自分勝手な解釈を加えている。
安保先生も迷惑だろうに。

40:卵の名無しさん
08/09/27 02:49:24 7tN/hazt0
test

41:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/27 11:21:01 HNuRsDF80
>>33 >レオン

>まず「ボルタレンなどの痛み止めは交感神経を興奮させ」という根拠が
>乏しいと思いませんか?

私は安保先生を支持しているので、ボルタレンやインドメタシンのような痛み止めは、交感神経を
興奮させると考えている。理由は何年も長期に痛み止めをだらだらと飲み続けた人の血液検査の
値が好中球の増加に傾いているからです。

>ボルタレンを飲んでいるから交感神経優位になっているわけではなく、
>ボルタレンの効果が乏しい慢性炎症に使っている場合に(慢性炎症が原因で)
>交感神経優位になっていて、(効果が乏しいのに)漫然と飲み続けることは
>問題である。という考えなら頷けます。

これについては、安保先生が正しいのかレオンが正しいのか分からない。ただし、レオンも漫然と
痛み止めを続けることはよくないと言っているので、それで私は納得です。

>それから、どの業界でもトンデモは必ずある一定の割合で存在します。
>それをもって、「医者はこれだから」とひとくくりにされると他の医者が迷惑します。

漫然と痛み止めをだすのは開業の整形外科に多いと思うので、それを医者の業界内で話し合って
欲しいです。

42:ふっつぁま
08/09/27 11:32:44 jWMhlyeZ0
>>32
>こんな状態で処方を続ける医者や医師やだと思わない?

思う。でもレオンドクターが云っているように、トンデモはどの業種におる。
一体験により、あたかも全ての医者がそうでもあるような考え方をするのはどうかと思う。
それこそ、謎スレの壱君と同じ、要素還元主義者になってしまうよ。

マリリンはもっと自論の前提条件を一部変更やプラスαしたら、もっとスムーズな議論が出来るんじゃないかな。

43:ふっつぁま
08/09/27 11:35:36 jWMhlyeZ0
>>41
あ!うんうん。

44:卵の名無しさん
08/09/27 13:14:04 0Dc3+MKN0
ブックカバーより一部抜粋。一部伏字に。


奇跡だ!魔法だ!マジックだ!
この治療をお受けになった患者さんは、驚きのあまりこんな言い方をされます。
●●を治すことによって、あきらめていた病気や症状が、あまりにも早く改善し、
効果が目に見えるように表れるからです。
               ・
               ・
               ・
●●とは、どこでしょうか?


45:ふっつぁま
08/09/28 00:24:23 y5XyLvF70
>>44
人間

46:SBX
08/09/28 11:33:30 x5LKiRn6O
筋肉・内臓・骨格・精神・環境・パッケージ変えすれば何でも当てはめられますね。

47:卵の名無しさん
08/09/28 11:36:18 4CsBJHRZ0
虫歯かと思った(笑)

48:SBX
08/09/28 11:53:48 x5LKiRn6O
虫歯でも水虫でも性器でもいいんですよ。都合のよいものを当てはめればいい。僕の場合なら、あえて云えば経絡ですかね。

49:卵の名無しさん
08/09/28 11:57:42 W9SFzO250
うーん。何かとんちみたいな質問になってしまいましたね。
答えは、あごのずれ
では、残りの文も引用しておきます。



本書は・あごのずれがいかに全身に影響を及ぼすかを解説し、
歯科医療が、ここまでなしうることができたという感動の書です。
あなたが、何らかの病気でお困りなら、ぜひ、ご一読ください。
回復と希望への道が開けることでしょう。

丸山剛郎 著「かみ合わせと健康」より

50:SBX
08/09/28 12:13:02 x5LKiRn6O
顎の歪みの原因は?と突っ込めば、骨盤やら頸椎やらと色んな説をこく人が出てきます。もっと深く突っ込めば、環境や生活週間だったりします。何かを治すより、何故そこがイカレたかを気付くのが最終的に必要になるのでしょうね。

51:卵の名無しさん
08/09/28 12:13:03 eFhJcwiVO
最近、歯科整体師が増えてるからね。

52:卵の名無しさん
08/09/28 13:51:14 4CsBJHRZ0
じゃあながちハズレてなかったわ
ごるなんか、統合失調症の原因はかみあわせが合っていないせいだって言ってたよ


SBX先生の>>50「何かを治すより、何故そこがイカレたかを気付く」ってすごい 真理だ

53:卵の名無しさん
08/09/28 16:46:29 I5sR/auB0
はじめに
 あなたは、次のような症状に悩まされていませんか。
 頭痛、首筋残り、肩こり、背中の痛み、四十肩、五十肩、腰痛、目のかすみ、耳鳴り、
難聴、あごの雑音や痛み、鼻炎、手足の冷えやしびれ、O脚、肌荒れ、腹部膨満感、便秘、
下痢、動悸、高血圧、低血圧、生理痛、生理不順、歯ぎしり、姿勢が悪い、歩き方がおかしい、
杖をつかないと転びやすい、鬱、生きる気力がない、など。
これら、明確な原因がわからないのに体に不調を訴えるものを、「不定愁訴」といいます。

あなたを悩ますこのような症状は「あごのずれ」からきています。

これらの症状を持つ患者さんは、整形外科、神経科、耳鼻科、眼科、内科、心療内科、
歯科を訪れたり、さらに、整体師、カイロプラクター、柔道整復師、鍼灸師などを訪ねても、
治療効果が得られないだけでなく「原因がわからない」と言われ、更年期障害、自律神経失調
などとして、放置されるケースが多いと聞いています。



「はじめに」より抜粋

54:オ-ソゴナリスト
08/09/28 20:32:48 0zRz3Pkd0
>>53


>あなたを悩ますこのような症状は「あごのずれ」からきています。

>これらの症状を持つ患者さんは、整形外科、神経科、耳鼻科、眼科、内科、心療内科、
歯科を訪れたり、さらに、整体師、カイロプラクター、柔道整復師、鍼灸師などを訪ねても、
治療効果が得られないだけでなく「原因がわからない」と言われ、更年期障害、自律神経失調
などとして、放置されるケースが多いと聞いています。


>>誰や  このおっさんは(笑)



55:卵の名無しさん
08/09/28 20:40:04 4CsBJHRZ0
>>49
とんちとしてもずるいよー
だって●●に入る字は?と聞いてくれば2文字だと思うじゃないか

だから歯としたかったのに虫歯にしたんだから

56:卵の名無しさん
08/09/28 20:43:57 4CsBJHRZ0
で?
>>49はなにが言いたいの?

57:卵の名無しさん
08/09/28 21:56:55 Ma3nAhX+0
>>55
ごめんなさい。

>>56
私自身、この説に半信半疑なので、経験者の生の意見を聞きたかったんです。


58:ふっつぁま
08/09/28 22:52:56 y5XyLvF70
>>57
トンデモ理論の一つでしょう。
例えば斜頸を発症しても、下顎は歪んでくる。
ニワトリが先か卵が先かということです。

59:SBX
08/09/28 23:23:46 x5LKiRn6O
>>57さま。その自説を信じている術者が、その説に興味を持った又は信じ切った患者さまに施術すれば、思わぬ効果を発揮することは間違いありません。

60:ふっつぁま
08/09/28 23:35:46 y5XyLvF70
>>57
もしかして何らかの不定愁訴に悩んでおられる方ですか?
「不定愁訴」という結果がある以上、必ずなにかの原因はあるでしょうね。
それも、医学検査では検知できないような。

61:卵の名無しさん
08/09/29 01:07:13 aqpc8Xt00
●●に入る字は「マリリン様への不信感」でもいいんだよ。
このテのトンデモ論は、だいたいこんな調子。

62:卵の名無しさん
08/09/29 12:10:54 0HZpO1FL0
すみません。
ダイエットして体重を落とそうと思っています。
鍼灸は効果あるでしょうか?

63:バーチャル2ちゃんねら裕子 2ch運営
08/09/29 12:12:24 cKqbZ5Oe0
ケンチャナオ!
漏れのブログ「反日勢力を斬る(2)」「とーほくの資産家が斬る」「シサンカーメンの財宝」だお!

64:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/29 12:19:37 ePuKQmdG0
>>61
>このテのトンデモ論は、だいたいこんな調子。

確かに、すべての病気の原因が同じではないし、同じ治療をしてすべての人が治癒するわけでもないね。
でも、思いもかけない事が原因だったり、思いもかけない部分を治療したら治る病気ってない?

私もずいぶん長い間、頭痛が続いて体もしんどかった時、血圧でも上がってないかなあと
にわかに心配になっていた時に、健康ランドに行ってソフト整体をやってもらった分けです。この時は
単なる遊びのつもりだったんだけど。

整体の先生が首の後ろの筋肉が石のように凝っていますよといってほぐしてくれた。その時は
おしっこが一杯出るなぁと思った程度なんだけど、一週間たった今は、体がしんどいのと頭が痛いのが
治っているんだ。体がすっと軽くなっている。

首の筋肉の凝りを治すのは大切なんだなあと、あらためて感じているマリリンでした。



65:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/29 12:25:20 ePuKQmdG0
>>62

女の人で元気で活動的なら少々太っていてもダイエットかしない方が良いと思う。
鍼灸などの代替療法は健康な人をそれ以上健康にすることは出来ないから、例え
BMIが25以上あったとしても病気でもないのに痩せようとしても代替療法では痩せないよ。


BMI 25以上だから肥満症だと言うのは西洋医学の医者が勝手に決めただけの戯言よ。

66:ふっつぁま
08/09/29 18:05:32 SVOzannC0
>>64
構造は機能を支配するという典型例だね。
そして、筋筋膜系に包含される、特に循環(リンパ、血管)が開放されると、
老廃物や代謝物の体外への排泄がスムーズになり、「病気」の予防に大きく貢献出来る。

>>65
マリリン、単なる肥満(メ○ボ)は病態であって、上記の余分なものが脂身に蓄積されると「病気」になる。
しかしながら、おれは痩せ気味よりもポッチャリのほうが好みだなぁ。
でも、デブ専じゃないよ。

67:卵の名無しさん
08/09/29 18:15:23 EGf0Gk9q0
肥満は万病の元であり精神病でもある。
腰痛を感じた時点で体が人生を拒否してると思え。

68:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/29 20:43:11 ePuKQmdG0
>>67

貴方の言っていること自体が、精神的におかしい人の言うことのような気がして気持ちが悪いよ。


69:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/29 20:47:57 ePuKQmdG0
>>66
>マリリン、単なる肥満(メ○ボ)は病態であって、

だから、これは体質的に太っている人に対する差別だって!
人より太っていたって健康な人だって一杯いるの。

本当にまったく、医者は病人だけ診てなさい。健康な人を病人に仕立て上げないのよ。




70:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/29 20:53:35 ePuKQmdG0
>SBX様。

首の後ろの筋肉が石ころのように凝っていたら、どんな所が悪いと筋診断では考えるんですか
教えて下さい。お願いします。


>>66
>特に循環(リンパ、血管)が開放されると、老廃物や代謝物の体外への排泄がスムーズになり、
>「病気」の予防に大きく貢献出来る。

今後、健康ランドや巷のマッサージ屋さんも安いので活用して、
首や肩の凝りには気をつけようと考えています。私の健康には必要な事だと思いました。

71:SBX
08/09/29 22:51:05 heOPoyDNO
>>70マリリンさま。今回は右膀胱経の実証。かなり強く出ているようですね。呼吸も浅い。鼻の調子も悪いようなので肺、右肺虚、左膀胱虚を取れば話がつくと思われなすっておくんなまし。

72:SBX
08/09/29 23:25:01 heOPoyDNO
ご縁があればマリリンさんの腹と腰椎は診てみたいですね。L3に固定化している捻れを治してみたいです。まぁ、僕自身は人の体を治す技術はありませんが。

73:オ-ソゴナリスト
08/09/29 23:54:38 6UG+9gvV0
>>72


SBXさん 呼ばれても無いのに来ましたえ。腰椎思い切り動かしてみましょうか?
特別にpull、pushで。

74:ふっつぁま
08/09/29 23:57:05 SVOzannC0
>>69
健康な人を病人に仕立てあげない為にも、「予防」という観点から警鐘を鳴らしているんだよ。
逆に痩せすぎて、筋肉も少ない女性の人のほうが刺激に敏感で治療には神経を使う。
どっちがいいとも言えないな。

75:SBX
08/09/29 23:57:08 heOPoyDNO
>>73オーソゴさま。ええ、何かのご縁があれば、マリリンさんの腰椎を治してあげておくんなまし。

76:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:00:30 nzE5RX3O0
>>76


もちろん。機会があれば SBXさんの症状も診てみたい。

77:ふっつぁま
08/09/30 00:03:00 SVOzannC0
>>73
オーソ先生、マリリンを一瞬で緩めてやってくれ。
何をされたのか分からないぐらい素早いやつで。

78:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:05:03 nzE5RX3O0
>>69

健康な人を診る方が楽だし楽しいですが。逆に難病、奇病の方診るときには
エネルギッシュに燃えますが、なあ ふっつあん。

79:SBX
08/09/30 00:08:51 ljy6AewrO
>>76オーソゴさま。イグチを使った見た目・味・食感が牡蠣フライなきのこフライ、岩魚のタタキ、山菜コロッケ、BBQにアーリー付けますんで診にきておくんなし。まあ、ご縁があったらです。

80:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:10:45 nzE5RX3O0
>>77

よっしゃ、受けが優しいコックス式で行こか(笑)クラレンス式なら きついだろあな。
トラキセル式なら、途中でやわれそうだが(笑)めてくれと言われそうだが(笑)

81:卵の名無しさん
08/09/30 00:12:51 aaAKIksP0
コック式テラエロス

82:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:13:15 nzE5RX3O0
>>80

訂正。途中でやめてくれと いわれそうだが。

>>79

たまらんなあ

83:ふっつぁま
08/09/30 00:13:35 UnsFVtdJ0
>>79
SBXさんの首はどの方法で攻めましょうか。

84:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:15:41 nzE5RX3O0
>>81

>ID:aaAKIksP0

この AK兄ちゃんだれ?


85:SBX
08/09/30 00:16:38 ljy6AewrO
思いっきり絞めてもらえば楽になりそうです。

86:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:20:07 nzE5RX3O0
>>83

ふっつあん そりゃ ボディドロップつるべ落とし式タ-ゴルリコイルだよ。
トッピングで トルク付きで(笑)一度、こちらの世界から極限を超えないと。

87:ふっつぁま
08/09/30 00:23:11 UnsFVtdJ0
>>84
グッド・ハートだよ。

>>85
あれでいきます♪

88:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:23:53 nzE5RX3O0
>>83 >>85

行って来いで タ-ゴル、戻って来いで リコイルだよ。まさに大宇宙の法則だ。
SBXさんを作り出した力を観てみよう。

89:SBX
08/09/30 00:29:39 ljy6AewrO
ああ、えーけー?行くっす、ぽっ。と読めそうですね。

90:ふっつぁま
08/09/30 00:30:40 UnsFVtdJ0
>>88
おれは極軽く触れてみようか。

91:オ-ソゴナリスト
08/09/30 00:34:08 nzE5RX3O0
>>90

強弱織り成して 行きましょか?とりあえず 愛人がベッドで
待ってるから ご一党はん お先しますわ。長男ね。

92:卵の名無しさん
08/09/30 00:35:09 zr7fALcc0
>>79
僕には新鮮な○○ツルタケのキノコフライをごちそうしてください。

93:SBX
08/09/30 00:43:57 ljy6AewrO
>>92さま。小〇市の〇木と云うところにピクルスにして食する一族がおりましたが、絶対真似をしたらいけません。紅天狗茸は美味です。しかしこれも素人はあまり食してはなりません。ラリパッパになってしまいます。

94:卵の名無しさん
08/09/30 08:17:05 qg0ge1rG0
糞コテが馴れ合うとすぐスレが腐るな

95:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/09/30 10:13:17 fxmxK8560
>>71
>今回は右膀胱経の実証。かなり強く出ているようですね。呼吸も浅い。
>鼻の調子も悪いようなので肺、右肺虚、左膀胱虚を取れば話がつくと思われなすっておくんなまし。

やーだ。さすがですね。なーんとなくあたっているような。2chで詳しく症状はかけないのでこれで
終わりにします。

最近は症状は軽くなっていたんで治ったのかと思っていました。それでも悪かったことがあることが
分かるんですね。どうしてそんなところが悪くなったんでしょう?治すのはどうしたら良いんですか?
首のマッサージに暫く通えば良い?

>L3に固定化している捻れ

姿勢が悪かったんでしょうか?膝も凄く痛かった時があって、それでウォーキングを始めたんですが
ウォーキングを始めて程なくして膝の痛みは取れました。今は痛くないです。

URLリンク(www.eonet.ne.jp)



96:オーソゴナリスト
08/09/30 18:47:24 gZQWEEvu0
>>95

膝痛は、最終的に 腰椎曲線変える位の事しないと
再発しやすいですよ。

97:ふっつぁま
08/10/01 00:09:34 N7kLIPRR0
>>95
マリリン、こちらのほうが解りやすい。

URLリンク(bunseiri.hp.infoseek.co.jp)

オーソ先生は違うと言うかもしれんが、脊椎の歪みによって病気がおこるのではなく
病気によって、神経節を経由して該当する脊椎神経領域の支配する筋の運動神経や
皮膚の知覚領域に何らかの障害として現れるのだと思う。

98:ふっつぁま
08/10/01 00:23:03 N7kLIPRR0
>>95
後頭部が硬いのは、日頃の良くない姿勢の代償作用だよ、膝の痛いのとも関連してるだろうね。
腸骨が後方に捻転すれば、大腿四頭筋が緊張するし、体が傾けば視線を平衡にする為に
4つの後頭下筋群や、肩に繋がる筋群が過緊張するのは現代人の宿命かもしれんね。

99:オーソゴナリスト
08/10/01 10:38:18 Px9ZpdxU0
>>97

>脊椎の歪みによって病気がおこるのではなく
病気によって、神経節を経由して該当する脊椎神経領域の支配する筋の運動神経や
皮膚の知覚領域に何らかの障害として現れるのだと思う。


>>今となっては その説も正しいと認めざるを得ない。


100:ふっつぁま
08/10/01 11:57:15 N7kLIPRR0
>>99
しかし、DDの説のパターンは、矯正によって周囲の軟部組織の緊張がとれて
つまり間接的に脊髄神経根や神経節、交感神経幹などが開放されて、
所謂イネイトと呼ばれる、神経の恒常性が発現したのではなかろうか。

あれ?>>97脊椎神経→脊髄神経

101:SBX
08/10/01 12:07:43 HDq4gbxTO
何故マリリンさんの首が張るのか?姿勢悪くて張るのであれば、何故姿勢を悪くしなければいけなかったのかですよね?

102:卵の名無しさん
08/10/01 12:17:42 DXt1TvrNO
自律神経免疫療法的に言えば仕事をやめいって話になりますね。

103:オーソゴナリスト
08/10/01 12:36:01 Px9ZpdxU0
>>100

たまごと にわとりの関係で、どちらか先かは各々の体に依って
全て違うと言う見解が今となっては一番自然だと思うが。今だに、上部頚椎が
原因の全てと言い張る連中が 可哀想でならん。もし、そうだとしたら
上部頚椎の脊髄圧迫からの解放で全てが良くならないと いかんが
現実は そうでない。むしろ そうでない事の方が多いが。ふっつあんの
後頭下筋群の話だが特別にアトラス動かさなくとも、腸骨Pi変位の
アジャスト(もし 存在すれば)だけで可動性は充分出てくるし、症状も緩和
する。ということは、アトラスは関連していないのでは無い。
L5ヘルニアとし、L5を数十回アジャストよりも梨状筋のプレッシャアだけで
緩和される場合が多々ある。ということは、この痛みの原因は梨状筋のスパズム
だったと言う事。


>>101

楽な方へ 体をあずけてると 頭蓋がアトラスも前方へ連れて行くんだよ。あとは
どうなるか 判りますよね。だけども、原因はアトラスでも後頭骨でもない。

104:オーソゴナリスト
08/10/01 12:38:30 Px9ZpdxU0
訂正。>103

アトラスは関連していないのでは無い。
アトラスは関連していない。

105:SBX
08/10/01 13:21:01 HDq4gbxTO
>>103オーソゴさま。一番解りやすいからボーダーを例えにすると、彼らのシーズン中に起こる体の不都合は、歪みをとらずに治癒させなくてはいかんのです。

106:オ-ソゴナリスト
08/10/01 16:22:34 Px9ZpdxU0
>>70

>SBX様。

>首の後ろの筋肉が石ころのように凝っていたら、どんな所が悪いと筋診断では考えるんですか
教えて下さい。お願いします。


>>企業秘密だから、ヒントだけを。首の横と前の筋群。深い考え事、
不安な事、悩み、心配事あれば まず出ますな。


>>105

時間との闘いですな。ここらへんは 飯の種だから、
一番美味しくて臭っいタ-キ-でご勘弁を。

107:SBX
08/10/01 17:54:20 HDq4gbxTO
患者さまの悩み事を減らす・解決する事はできないが、それを解決する聡明さと悩みに打ち勝つ精神が持てる手伝いをするのが療術師なんだと思いますよ。病気治し一辺倒なら、お医者さまの下請けです。

108:卵の名無しさん
08/10/01 20:32:42 BVwVVWbY0
金銭のゆとりのある方は健康壱番へお勧めします。

109:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/01 20:47:33 vZqZw1uQ0

ここまで読んだ。今日は疲れちゃったんでまた明日来るね。ごめん。

110:ふっつぁま
08/10/01 20:53:31 N7kLIPRR0
>>101
一般に云われる悪い姿勢とは違い、マリリンや治療を受けに来る人たちは
自分の生活パターンに於ける動きや刺激に、柔軟に体が対応できていないんでしょうね。
農家の老人で体がくの字に曲がった人でも、腰は痛くないという人はいます。

111:ふっつぁま
08/10/01 21:01:11 N7kLIPRR0
>>106
オーソ先生、SBXさんの筋診断はそういうのとは違うよ。
「筋診断」で検索すればわかる。寧ろ、AKの派生テクニックみたいなもんだよ。

112:オ-ソゴナリスト
08/10/01 22:07:15 bDCqYPM40
>>111


そっちかいな?わしゃ そいつは分からんなあ。

113:卵の名無しさん
08/10/01 22:15:23 IxyU+9pE0
ありがとうございます......SBX先生は泉のようだ、ふっつぁまさんの健全さも清々しくここはオアシスか?

医師は治し、療術師はその下請けをする  
どちらも出来ないわたしは なにをすればいいのか
相手を想う心のみでなにもない。。

114:ふっつぁま
08/10/01 23:09:18 N7kLIPRR0
>>113
>医師は治し、療術師はその下請けをする

ちょっと違いますね、医師も療術師も「病気」を直接治すとは思っていないでしょう。
結局、治すのは自分自身であって、医師も療術師もそのきっかけを与えているに過ぎないのですよ。

>相手を想う心のみでなにもない。。

それだけあれば十分です、治癒に導くという行為の原点でしょう。

115:SBX
08/10/01 23:20:42 HDq4gbxTO
>>113名無しさま。相手を思う心があれば、それだけでいいじゃないですか。素晴らしい事です。他の物は必要無いですよ。俺のような中年は、ばっちぃ余計な物が付き過ぎて困ります。まぁ、患者さまにとっつく時はひたすら患者さまの勢いを診るのみです。

116:卵の名無しさん
08/10/01 23:23:26 IxyU+9pE0
>>114
すみません、>107の>病気治し一辺倒なら、お医者さまの下請けです。 を読み違えてました

そうですね、その前が重要な事で、
>悩み事を減らす・解決する事はできないが、それを解決する聡明さと悩みに打ち勝つ精神が持てる手伝いをする

>結局、治すのは自分自身であって、医師も療術師もそのきっかけを与えているに過ぎないのですよ
そのとおりなのでしょう。。自分自身が治るように と、ですね

「治癒に導くという行為の原点」ですか、、、勇気と希望をありがとうございます

117:ふっつぁま
08/10/01 23:26:01 N7kLIPRR0
>>115
日曜日に某会合に行ってきましたが、治療家はことごとくポンコツでしたねorz

118:卵の名無しさん
08/10/01 23:34:29 IxyU+9pE0
ポンコツポンコツ言わんでくださいよ(笑)
家におります、最上級のポンコツが

それになにより患者はポンコツなんですから

>>115
よかないです、相手がよくなければ なんにもよかないんです
まさに「相手の勢い」のみですね


119:SBX
08/10/01 23:36:06 HDq4gbxTO
>>117ふっつぁま。                                                                           俺やふっつぁまはマトモなほうでしょうね。

120:ふっつぁま
08/10/01 23:46:49 N7kLIPRR0
>>118
ポンコツが故に治療家になった人ばかりです、これは逆に考えると他人の苦痛を知る上で有利な面もありますよ。
因みに、おれんちにもポンコツ親父がおります、リーチ13面待ちがかかっております。

>>119
まあ、何とか仕事が出来るだけマトモですかね。

121:卵の名無しさん
08/10/01 23:54:23 IxyU+9pE0
SBX先生、変な書き方するから読み違えますよ、パソコンはまだポンコツですか?

ふっつぁま親父はリーチ13面待ちですか
だけどうちには負けるはずだぞw、元気で長生きしてほしいですねえ

わたしはひたすらツモるのを待つって感じ?

122:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/02 20:19:50 7JqYdO320
>>71
>今回は右膀胱経の実証。かなり強く出ているようですね。呼吸も浅い。
>鼻の調子も悪いようなので肺、右肺虚、左膀胱虚を取れば話がつくと思われなすっておくんなまし。

>>101
>何故マリリンさんの首が張るのか?姿勢悪くて張るのであれば、何故姿勢を
>悪くしなければいけなかったのかですよね?


どうして悪くなったんだろうと、ずっと考えていた。ふっさぁまがいう姿勢が悪いと言うのもあるかもしれない。
私はPCや新聞、本や、雑誌など文字をよく見るので、目が疲れて首の筋肉が痛くなるのかもしれないと
考えた。でも、それだとSBX様が言う肺、右肺虚、左膀胱虚と言うのが説明がつかないなと思った。

思い当たるのが、半年ぐらい前までACE阻害剤をほんの少しだけ飲んでいたことなんだ。血圧が
高かったんで、まったく降圧剤を止めてしまう自信がなく、病院に行かなくてもACE阻害剤は犬用のが
あったのでそれで代用した。

副作用の咳は、この薬を止めるまで続いた。今は薬を止めているので咳は止まっているが、時々鼻炎は
でる。右肺虚というのは薬の副作用で出たような気がする。

左膀胱虚、これは、交感神経の過剰な興奮から来ているような気がする。

それにしても、SBX様はどうして、首の後ろ側の筋肉が石ころのように固いと言っただけで、
右肺虚、左膀胱虚を疑ったんでしょう?  不思議です。


123:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/02 20:24:36 7JqYdO320
>>114  >ふっさぁま
>ちょっと違いますね、医師も療術師も「病気」を直接治すとは思っていないでしょう。
>結局、治すのは自分自身であって、医師も療術師もそのきっかけを与えているに過ぎないのですよ。

療術師は知らないけど、医者は自分が治してやると思っているさ。患者の希望や判断力なんか
たいして重用視していないよ。

だから、「自己判断せずに医者に必ず相談しましょう」と医者は言うんだよ。相談したって
答えられないことなんか一杯あるだろうにね。

124:SBX
08/10/02 22:35:48 s6UL2IAbO
そんなお医者さまばかりじゃないですよ。少なくともここのレオンドクターやホルスレのちードクター、神の親父さまは違うと思う。

125:SBX
08/10/02 22:42:33 s6UL2IAbO
うーん、書きなぐる癖を直せと云う俺の云う事はさっぱり聞かないけれど、向こうの1ドクターも患者さまには親身なお医者さまかもしれん…。

126:ふっつぁま
08/10/02 23:16:46 v8HCFxEx0
>>123
>療術師は知らないけど、医者は自分が治してやると思っているさ。患者の希望や判断力なんか
>たいして重要視していないよ。

マリリンは医者に喧嘩を売るのが好きだね~。確かに聞く耳持たずに此方から自分の意見を述べると
怒り出す医者に当たったことはおれもあるよ。しかし、レオンやChi~のように話のわかる医者もいる。
マリリンは要素還元主義的な考えを改めたほうがいいな。

>だから、「自己判断せずに医者に必ず相談しましょう」と医者は言うんだよ。相談したって
>答えられないことなんか一杯あるだろうにね。

現代医学がここまで細分化してしまったら、専門外の分野は分からないという医者もおる。
というか、どんなに優秀な医者でも、人間の複雑怪奇な仕組みを全て明確に答えることは無理だわさ。

持病を持つ患者もひと昔より数段賢くなっているように思う。所謂侮れん患者。
おれもその中に入るかも、マリリンはその典型例だな。

127:ふっつぁま
08/10/02 23:18:35 v8HCFxEx0
>>124
長文を書いてたらダブりましたね。

128:卵の名無しさん
08/10/03 01:17:08 HqaYhCPr0
マリリンだって動物のすべての病気と治療法、薬を
ひとつももらすことなく説明しろと言われたら
やりきる自信はあるの?

動物相手に治療しているから、
>患者の希望や判断力なんか たいして重要視していないよ
なんて感じるんだろうね。
文句を言いたくても言えない、飼い主に任せるしかないペットは
心細い思いをしてるだろうね。

129:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/03 11:42:12 o0bQyFho0
>>128

そうだよ。私は獣医だからね。医者の考え方が分かるんだよ。獣医も西洋医学が大元にある限り
「治してやる」的態度や考え方はどうしても出てくるね。

それでも獣医医療の場合、自由診療だから、飼い主さんも色々な治療をする獣医を選べるけど
医者の場合、保険診療だし訴訟の可能性もあるから、保険が効く標準治療に医者が縛られているでしょ?

そのため、患者さんの治療の選択肢が獣医より狭められると思う。つまり、医者も人間的には
よい人であっても、治療は保険で許される範囲内で患者さんの話は聞くだけ、後は、どれだけうまく
保険で決められた標準治療を納得させて受けさせるかだけでしょ?

その話すら聞かないマニュアル通りに治療する医者も一杯いるけどね。だから、保険診療が納得出来
なくて、体にたいした異常を感じなかったら、医者にも病院にも近づかないのが一番だと私は思っている。

多分 レオンやChi~でも、リアルでは医者である限り、この医療の掟を破ることは出来ないさ。


130:卵の名無しさん
08/10/03 11:52:47 XNpBE8vt0
サイテーだな。

131:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/03 12:09:57 o0bQyFho0
>>126
>マリリンは要素還元主義的な考えを改めたほうがいいな。

ふーん。要素還元主義ねぇ。改めろと言われても難しいよ。私は大学でそのように考えるように
教育と訓練を受けているしね。もともと、文系は苦手だし。

心理学板で何年か遊んでいたから、そういう考え方をしない人がいるのは分かったけど、
自分が要素還元主義を改めるにはどうして良いか分からないよ。

>持病を持つ患者もひと昔より数段賢くなっているように思う。所謂侮れん患者。
>おれもその中に入るかも、マリリンはその典型例だな。

本当だよ。一昔前のお医者様の言いなりになる年寄りと、マリリンみたいな患者と一緒にするなと
思うよ。

そして、確実にマリリンのような患者は増えて来ているしね。医療の方も変わらなきゃへんだと思う。

132:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/03 12:10:53 o0bQyFho0
>>130
>サイテーだな。

誰が最低さ?




133:卵の名無しさん
08/10/03 12:25:09 k1uwDwGT0
ふっつぁまさんやSBXさんの態度の変化に気づいていないの?
彼らがあなたをフォローするのも限界になりつつあるよ。
あきれさせるか怒らせて去って行かれる展開にならないようにね。
2ちゃんでも口のきき方に気をつけろと何回彼らに言われた?

最低野郎は良識ある知人たちの心配がわからないマリリン。
今日も元気に血圧上昇。

134:卵の名無しさん
08/10/03 12:29:58 DShAJatyO
他人様の事は考えを改めろと口汚く罵っておきながら
自分が言われると難しいとはこれいかに。

135:SBX
08/10/03 12:45:37 WikojNwdO
ネット内というバーチャルな世界でも、皆さんが元気でいてくれれば、それでだけで僕は嬉しいですよ。

136:卵の名無しさん
08/10/03 12:50:29 lWQLZsIV0
んとね、まりりんを心配してくれる先生たちとかもそうだけど、見えてないよね

それと医療の真髄というか、人のなりたちというか色々な問題がからんでくるのも無視だよね
人が生きているってのはそういうことに気づくかどうかなんだ
まりりん、自身の主張に盲目になっててこんな限された場所ですら何が起きているか見えていないのよ

137:卵の名無しさん
08/10/03 12:51:51 lWQLZsIV0
だけど、わたしは全面的にまりりんの間違いとも思えない
自分でも考えて対処していこうとする受け手側と、それを認める供給側、よい関係です
はなっから患者をバカにしたオレ様医療など今時ないよ、そんな医師がいたら淘汰されていく

と同時に、もしも保険標準治療がなかったら?
このほうが恐ろしいでしょう
あなた方は、私たちは、そんな世界でどうやってベストな道を行けますか


138:SBX
08/10/03 12:56:04 WikojNwdO
どの業界にも真髄・真理なんてものは、そこここに転がっているもんです。

139:卵の名無しさん
08/10/03 12:57:08 lWQLZsIV0
転がっているものをいかに拾えるか、ですよね

>>135
いや、はけ口としてそこで元気であることがいっそう現実を追い込んでしまう危険もあると思うので
どこかでバーチャルが真剣であることを示すのも必要だと思うんです

どんな人物であろうと、このバーチャルでは立派な医師で理想を語ることはできますね
現実にどのような生を生きているか、ということがバーチャルの元気と相反するようではかえって害
もしかするとジキルとハイドのような様相も生じさせます

140:卵の名無しさん
08/10/03 13:01:00 lWQLZsIV0
なにせまりりんを想う者たちと本物の医師がいるここですから、まりりんは幸せ者なんだよ


栗をたくさんもらったので昨夜水につけといて、今朝皮をむき
今渋皮煮を作ってるんですけど、重曹で煮出しあく抜き3回が済んだとこです
これからの行程でなにかコツありませんかね?

141:SBX
08/10/03 13:03:39 WikojNwdO
>>139名無しさま。ええ。あなたの云ってる事はよくわかりますよ。ただ僕個人はここで皆が元気でやりあっても、それはそれで何よりなんです。ごめんね。

142:卵の名無しさん
08/10/03 13:07:08 lWQLZsIV0
>ただ僕個人はここで皆が元気でやりあっても、それはそれで何よりなんです

やりあえることが、それなりに意味があるというか
そのこと自体が同じ土俵に乗っていることですもんね
お互いを尊重できていること、ですもんね

それはここの空気というか、居る方々の持つ力だと思います


渋皮煮・まず静脈を取ります

143:SBX
08/10/03 13:07:48 WikojNwdO
>>140名無しさま。あらら、重曹を使わなかった方がよかったですよ。

144:SBX
08/10/03 13:13:15 WikojNwdO
>>142名無しさま。思い込みの力は凄いもんで、お互いが重曹でできてと読めてしまいました。

145:卵の名無しさん
08/10/03 13:30:27 lWQLZsIV0
えっ?重層は使わない ですか?あらま

洗いでどのへんまで渋皮をこそげとるか加減がよくわからない
いつもいただくばかりですけど初めて自作しています

今年は栗の当たり年のようで大粒
いっぱい栗がおちていますが夜のうちに猪がきていいとこを食べてしまう、と嘆いていましたw

146:卵の名無しさん
08/10/03 15:08:48 lWQLZsIV0
おいしく出来ました、渋皮煮
これはマロングラッセより好きです

>口汚く罵って
これはやですよ
だけど、丁寧で心根が冷酷なのはもっとやです
まりりんのなど可愛いもんですw
ただ、患者さんに悪影響がある かもしれないのが困るし
まるるんにとってもあんまりいいことじゃない

147:SBX
08/10/03 16:15:26 WikojNwdO
>>146名無しさま。美味しくできて何よりです。                                                                          プリリンさんはたまにわざと毒舌こく悪癖があるようですね。

148:卵の名無しさん
08/10/03 17:55:54 DShAJatyO
毒舌と言えば聞こえはいいですけどね。

149:卵の名無しさん
08/10/03 22:19:00 lWQLZsIV0
わたしの先生はいつも穏やかで、もう4年になるけどいつも対処対応応対、全てに理想的なんだ
作った医師の顔?  でもなさそう。長年常態を見ているスタッフ達による評価も同様だったからねぇ
こんな先生に出会えたわたしは幸せ、患者はみんなそう言ってるけどw
この先、たとえ現在における最高水準の万全の理想的治療ができないにしてもあの先生なら信頼していこうと思わせるものがある
人は、死ぬときは死ぬものだ

疾病という難問が治癒できないとしても、そのことを自身で受け入れ解決する聡明さと悩みに打ち勝つ精神を持つことだ
医師が、そうさせていく患者の妨害をしない、ということ
よく考えればこれほど意義が大きくかつ困難なことはない、医師自身の資質というか人格的成熟が欠かせない
医師、患者共に、それは言えるでしょう


150:卵の名無しさん
08/10/03 22:20:35 lWQLZsIV0

だけどね、主治医に転勤がないのかを訊ねた時「僕はどこへも行くところがない」とおっしゃった
なのに単身赴任なのだ
人にはうかがい知れないものもあるのだろうな、と思った
だけども医業になにひとつ影響させない、他者にはけして害を為さない、プロフェッショナルなんだよ
尊敬している


151:ふっつぁま
08/10/03 23:13:55 Rhw2WRyi0
>>131
>自分が要素還元主義を改めるにはどうして良いか分からないよ。

つーことはマリリン、自覚しているという事じゃないか。
そういった気づきがあれば、まずは自問自答を繰り返してゆけばいいよ。

152:ふっつぁま
08/10/03 23:43:44 Rhw2WRyi0
マリリンは怒るとプリリンになって、カドが取れるとまるるんになるんだね。
早くまるるんにならんかな。

153:SBX
08/10/04 00:28:26 zDOQQIfzO
たしかプリリンはプリンの進化系だったような気が…?

154:レオン
08/10/04 01:02:19 yzK1LzK80
>>153
>たしかプリリンはプリンの進化系だったような気が…?

ププリンがプリンになって、さらにプクリンになるのでは?

155:卵の名無しさん
08/10/04 01:04:50 gWbOobsh0
他の医者連中は、何を言っても無駄な相手と悟って去っていったようだね。
ブブリンは見放されてもかまわないんだろうけど。

156:SBX
08/10/04 01:20:29 zDOQQIfzO
>>154さすが小児科レオンドクター。よくご存じで。

157:SBX
08/10/04 01:27:04 zDOQQIfzO
>>149名無しさま。俺の血管腫瘍診てくれてるドクターなんか、左手が痺れてしょうがないから何とかならんかねって相談したら、私は右手母指が痺れてますよって云われました。優しいドクターなんですけどねぇ…。

158:卵の名無しさん
08/10/04 01:35:17 CYDI3P480
こクZ////   //
とリZ///  / //
かリZ//  / //
|ンZ/ j / // /
|のZ /|/ //  /
| Z / / /  /
!!Z / / /
ZZ / / _/_r―-、
  j / r-、 /ヾ//
  |/ /_( ( |
 j // ∥ ノ /
 |>ソ<0 /  <
「 ̄ヾ 二""" ミr⌒l
`/\_ノ ̄ヽ  》||
|γ r―| しく||
|| (   |   jノノ
||\> _|  し_/
ヽヽ  ノ |  / ミ
 \\ヒLノ7  // |
  \`ー′ //  |
   \_/// //
    /`ー"/ /


159:SBX
08/10/04 02:04:20 zDOQQIfzO
>>158さま。                                                                              コイキング→ギャラドス。みたいなもんです。

160:側湾娘!
08/10/04 11:19:18 myLUJlq3O
間にリを入れて最後にンを付ければいいとゆうもんじやないでしょっ!(怒)

161:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/04 11:30:58 /yECJfRE0

>ププリンがプリンになって、さらにプクリンになるのでは?


なんのこっちゃと思ったら、可愛いキャラでよかったわ。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)


あはははっ。ここまではついて行けないよ。

162:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/04 11:58:32 /yECJfRE0
>>155
>他の医者連中は、何を言っても無駄な相手と悟って去っていったようだね。
>ブブリンは見放されてもかまわないんだろうけど。

私も真剣に話している。多分、前にも言ったけどパラダイムが違うんだと思う。
話が噛み合わない空しさだけが残る。

>>157
>俺の血管腫瘍診てくれてるドクターなんか、左手が痺れてしょうがないから何とかならんか
>ねって相談したら、私は右手母指が痺れてますよって云われました。優しいドクターなんですけどねぇ…。

ふーん。爺婆ならその説明で諦めるんでしょうね。医者もSBX様に説明する時は、もう少し気の利いたこと
言えんですかね。それじゃー馬鹿にされているような.....お察しします。

163:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/04 12:09:04 /yECJfRE0
>>149
>疾病という難問が治癒できないとしても、そのことを自身で受け入れ解決する聡明さと悩みに
>打ち勝つ精神を持つことだ医師が、そうさせていく患者の妨害をしない、ということ
>よく考えればこれほど意義が大きくかつ困難なことはない、医師自身の資質というか人格的成熟が
>欠かせない医師、患者共に、それは言えるでしょう

人間的に素敵な医者だと言うことは分かるよ。だけど、

この意見は半分同意で半分は同意出来ない。同意できない部分はいっくら人間的にすばらしい先生でも
その先生の治療と医療に対する考え方が同意できないのに、人間性だけでついてはいけないからだ。

例えば、私の場合、血圧は130/80が理想なんて言われたら、マーそれで、いくらよい先生でも
ついては行かない。

どういう人が人間性だけで医療の質も問題にしないで、医者を信用できるだろうと思ってしまう。

164:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/04 12:16:00 /yECJfRE0
>>145

>今年は栗の当たり年のようで大粒、いっぱい栗がおちていますが夜のうちに猪がきていいとこを
>食べてしまう、と嘆いていましたw

イノシシが出るような田舎で仕事していらっしゃるんですね。うらやましいです。私はクリも好きですが
イノシシの肉も大好きです。脂っこいので一杯は食べられませんけどね。

クリは、皮ごと塩で茹でて、半分に切ってスプンですくって食べます。渋皮ごと煮るって手間が
かかるんで滅多にしないです。生のまま皮も渋皮も向いて、クリご飯も作りますよ。

165:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/04 12:32:33 /yECJfRE0

>>151  >ふっさぁま
>つーことはマリリン、自覚しているという事じゃないか。
>そういった気づきがあれば、まずは自問自答を繰り返してゆけばいいよ。

難しいなぁ。私は日本の理系教育はどこでも多かれ少なかれ要素還元主義をとっているような
気がする。当然、医学でも獣医学でも要素還元主義をとっていると思う。

以前に心理学板で「クオリア」の話をするスレがあったんだけど、私は話しに入ることもついて行くことも
出来なかった。こういう考え方をする人たちがいるんだと知っただけで心理学板で
遊んでいたのは無駄ではなかったと思ったけど私とは発想が違うとおもった。

私は、SBX様の経絡の発想でも、彼が理系である限り、やはりどこかに要素還元主義が
入っているような気がする。解剖学や生理学とは無縁なだけだと思う。

まったく、要素還元主義を取り入れないで臨床など出来るモノでしょうか?

166:卵の名無しさん
08/10/04 22:47:26 geY7qtTF0
>>163
>その先生の治療と医療に対する考え方が同意できない
そりゃ、自身の主義主張によって危険な根拠も不確かな治療法に患者をお試しする医療者などはとても同意できまいよ?
そんなのこそ過信であろうに
医師は謙虚なればこそ、それまでの実績や統計やの蓄積による最大公約数的な最良の手段を選択するのだよ
それが最も患者さんのためである、と信じて行う それが『医療』というものでしょう


>164
猪も狐もタヌキもへびもいるところは、車で30分も走ったらあるけど
日本も大都会以外はほとんど田舎じゃーないかね?ww

167:卵の名無しさん
08/10/04 23:03:07 2QlPusvdO
それが分からないのがマリリンクオリティ

168:ふっつぁま
08/10/04 23:40:36 cEs5JM3A0
>>165
>医学でも獣医学でも要素還元主義をとっていると思う。

逆にとらなければ、と考えてみると、基礎過程の生理、解剖学などはいわば
共通言語みたいなもので、ある程度統一されていないと意思の疎通は出来なくなる。
マリリンが改めないといけない点は、Aという医者が患者にむかって怒鳴った。
だからBという医者もCという医者も同じように怒鳴るに決まっている。という考えかたなんだよ。
見方を変えると「クオリア」に該当するとこじつける事も出来るかもしれん。

>まったく、要素還元主義を取り入れないで臨床など出来るモノでしょうか?

これはパーセンテージの問題じゃないかな、複雑怪奇な人間のパーツの仕組みを調べることは重要な作業であっても
それを再び構築しても、パーツ同士の干渉により予想された機能を発揮しないのが人間だよ。
代替療法では、その干渉による振る舞いを、言葉で表現不可能な手法で追っていって臨床をするんだよ。

>>166
おれは国道でイタチを轢いたことがあります。
南無阿弥陀仏、チ~ン。


169:ふっつぁま
08/10/04 23:45:30 cEs5JM3A0
マリリンが早くまるるんになりますように。
禿げるとクリリン。

170:卵の名無しさん
08/10/05 00:00:07 qw3nNKg80
わたしは、>>167のような反応はあまり好きではない

れおんは小児科とはとても思えない

171:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/05 21:41:45 3Inh3SHV0
>>166
>医師は謙虚なればこそ、それまでの実績や統計やの蓄積による最大公約数的な
>最良の手段を選択するのだよ
>それが最も患者さんのためである、と信じて行う それが『医療』というものでしょう

ふーん。これはエビデンスで認められたデータによって治療を勧める西洋医学的な医療の事を
言っているのでしょうが、何度も申し上げますがエビデンス至上主義は、医療機関と役人と
製薬会社が結託した時点で、到底信用のおけるモノではなくなっています。

仮に医者の言うデータを認めたとしても、必ずそのデータ通りにはならない症例はあるわけで
そういう患者さんをいないモノとして、治療を始めるのがエビデンスに基づいた医療でしょ?

特に生活習慣病の予防なんて症状がないんだから、データから外れる患者さんにはいい
迷惑だと言うことがどうしても認められないらしい。しかも保険診療の名の下に代替療法を
オカルトだなんだかんだと認めないんだからね。そんな医者を人間性がよいだけで、
どうして信用できる?

>そりゃ、自身の主義主張によって危険な根拠も不確かな治療法に患者をお試しする
>医療者などはとても同意できまいよ? そんなのこそ過信であろうに

医者はそうであったとしても、患者は過信だろうがなんだろうが、自分の信じる治療を
受ける権利があるわけで。現代医療のやり方が間違っていると思えば、医者にも病院にも
寄りつかない患者さんだってあり得る。それは非難されることの方が分かりません。


172:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/05 21:45:59 3Inh3SHV0
>>167
>それが分からないのがマリリンクオリティ

だから、マリリンは医者じゃないと何度も言っているでしょ?何で患者であるマリリンが
自分が信じる医療を受けて非難されなきゃいけないわけ?独裁国家じゃないんだから
マリリンみたいな患者がいたってよいでしょ?それが認められないとしたら、現代医療なんか
カルトと変わらないよ。

173:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/05 22:03:59 3Inh3SHV0
>>168  >ふっさぁま
>マリリンが改めないといけない点は、Aという医者が患者にむかって怒鳴った。
>だからBという医者もCという医者も同じように怒鳴るに決まっている。という考えかたなんだよ。
>見方を変えると「クオリア」に該当するとこじつける事も出来るかもしれん。

違う。医者が怒鳴ったレベルとは違うわ。現実に現代医療は生活習慣病の基準値や標準療法などの
すべての医療人が守るべき統一基準を出しているでしょ?

これはAの医者もBの医者もCの医者も医者なら全員守るべき基準なんだよ。そりゃー医者によって
ちょっとは大目に見る人だっているだろう。でもちょっとの逸脱だけしか許さない。

それで、予定数の患者がそろわないとどんどん基準値を下げていく。これだけ多く人たちに薬を
飲ませて、まだ足らんかと思うもの。いくら何でもこれ以上は生活習慣病の基準値は
下げられんだろうから、今度は、管理の徹底を目標にするんじゃないの?

彼らは人間の個性なんて認めない。世界中の人間の血圧も血糖値も脂質の値も同じにそろえなきゃ
気が済まないんだわ。それがおかしな事だと思わないこと自体が異常だ。


174:卵の名無しさん
08/10/05 23:00:23 XKuBdZLP0
もう日本から出て行ってアフリカでもアメリカでも
好きな国で医者を言いなりにして自分勝手な治療しろよ。
外国だと治療に対する不信感が多すぎ、協力的でないと診療拒否くらうぞ。
よかったな、文句言いまくって貶めまくっても
診療拒否されない日本に生まれて。

>>173
論旨をすりかえるな。
噛み砕いて説明してくれたふっつぁまさんに失礼だろ。

175:SBX
08/10/05 23:24:33 ZN4RztokO
生化学的数値がどうのこうのは置いといて、好きな治療と我儘な治療を混同してはなりません。

176:ふっつぁま
08/10/05 23:33:18 91yfJsTJ0
>>174
まあまあ。

>>173
マリリン、では例えを変えよう。
Aという医者が乳癌に対してハルステッド法でオペをした。
だからBという医者もCという医者もハルステッド法でオペするに決まっている。
という考え方。

177:SBX
08/10/05 23:54:49 ZN4RztokO
何事も、一応の目安としての基準は必要だと思うけどなぁ…。まぁ、それから外れたら病気か、単なる個性か見極めるのは難しいですけどね。

178:SBX
08/10/06 00:00:50 ZN4RztokO
マリリンさんの欠点は、自分に会う治療というものが、他者に我儘な行為と捉えられてしまう事なんでしょうね。取り敢えず陰謀論はこかない方がよろしいかと…。

179:卵の名無しさん
08/10/06 00:04:36 PuOqeOtS0
>171
>しかも保険診療の名の下に代替療法を オカルトだなんだかんだと認めないんだからね。

あなたのような人がいるから、ますます代替療法が信用されなくなるのだよ。

180:卵の名無しさん
08/10/06 00:10:55 sbgw2swA0
マリリン、ABC皆同じなんてこと言ってると、他の獣医の先生方から
同じ陰謀論主義の現代医療不信者と思われたくないから
獣医を名乗るのはやめてくれと苦情がでるぞ。

みんな、やさしいんだね。
頑固で強情な彼女をとっくに見放してもいいと思うのに。
患者の被害者をだしたらいけないという正義感でかまっているのかな。

181:ふっつぁま
08/10/06 00:14:22 w55nAHoJ0
>>177
SBXさん、このガイドラインの問題にしても、もしそれが無かったらと仮定すると、
出鱈目な治療を受けさせられてしまう患者たちが蔓延しそうです。
医者個人の勝手なガイドラインで、過剰な薬の投与や、薬が必要であるべき患者が適切な治療をうけられなかったりと。
ぶっちゃけ、同業批判になってしまいますが、今の代替療法の現状がそんな感じかもしれません。

182:SBX
08/10/06 00:47:42 WL0cSo+vO
>>181ふっつぁま。特に徒手空拳で行う我々は難しいでしょうね。あまりにも各個人の手の感覚が違いすぎます。

183:ふっつぁま
08/10/06 00:59:52 w55nAHoJ0
>>182
問題は別の所にありますね、所謂資格商法詐欺の連中。

184:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 12:54:36 02ot+8Rt0
>>177
>何事も、一応の目安としての基準は必要だと思うけどなぁ…。
>まぁ、それから外れたら病気か、単なる個性か見極めるのは難しいですけどね。

基準がいると言うのはそうだと思うよ。獣医だってある程度、検査に基準があって病気かそうでないかの
診断をしている。だけど、人間みたいに基準値を下げりゃー良いってモンじゃないからね。

普通に生活している日本人の半分以上が何らかの項目に引っかかるような基準値は、設定の
仕方に問題があると思う。

>>178
>取り敢えず陰謀論はこかない方がよろしいかと…。

何で?これが一番問題でしょう?現代医療に問題が山積みされているのは、世界的な
薬屋のシンジケートと厚労省と上層部の医者の結託に原因がないとは思わないよ。

この問題を他に置いておいては、現代医療の批判は出来ないね。

185:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 13:03:59 02ot+8Rt0
>>181 >ふっさぁま

だから、私はガイドラインがあること自体が悪いと言っているのではなく、ガイドライの内容を
薬を売るために歪めるから問題だと言っているだけですよ。

今のガイドライ(生活習慣病)では到底、私は承伏できません。

186:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 13:17:38 02ot+8Rt0
>>174
>日本から出て行ってアフリカでもアメリカでも
>好きな国で医者を言いなりにして自分勝手な治療しろよ。
>外国だと治療に対する不信感が多すぎ、協力的でないと診療拒否くらうぞ。

だから、医者には寄りつかんと言っているのに、何でアフリカやアメリカの医者に行けという
発想が出てくるかね。

医者に寄りつかないのに保険料だけ取られているわよ。本当にまったく!

187:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 13:22:23 02ot+8Rt0
>>176
>Aという医者が乳癌に対してハルステッド法でオペをした。
>だからBという医者もCという医者もハルステッド法でオペするに決まっている。
>という考え方。

こういう考え方はしてないよ。それよりまだハルステッド法なんかする医師がいることの方が問題だと
考える。ところでずいぶん日本は世界より遅れてハルステッド法を止めた国なんだってね。

日本という国の医療はどうして時代遅れの技術が何時までも残り続けるんだろうね。

188:卵の名無しさん
08/10/06 13:22:53 KxYLbQZTO
和漢診療です
おりえんたる~
めぢすん!\(^O^)/

189:卵の名無しさん
08/10/06 13:51:14 XO+2Fat60
ここまで酷いとはね。
もう正直に言いなよ。
自分は根拠も証拠もない妄想ででっちあげた陰謀論を捨てません。
ある医者が血液像の検査をしなかったので、すべての医者は血液像の検査をしません。
あの医者が患者を怒鳴ったから、すべての医者は患者を怒鳴りつけます。
私は、ふっつぁまさんやSBXさんになにを言われようが
考えを改める気は一切ありません。
こう正直に告白したほうがお互い楽だぞ。

読解力ないんだかわからないけど、字面だけのレスで
本質的な返答は避けてるだろ。

190:卵の名無しさん
08/10/06 15:09:53 m3wgleTp0
検査基準は多数決で決めるわけでもあるまいし、日本人の過半数が異常なら
その通りの結果がでるだろ。

191:卵の名無しさん
08/10/06 15:54:03 F6ZYxlNo0
妄想じゃない、○○先生が言ってた(もしくは書いてた)!

○○先生は言ってるのに何で私が言ったらいけないの?

がくるんじゃまいか?

192:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 19:02:33 02ot+8Rt0
>>190
>検査基準は多数決で決めるわけでもあるまいし、日本人の過半数が異常なら
>その通りの結果がでるだろ。

世界最長寿国の日本人の半分が病人だったらおかしいでしょ。
それは病気の基準が間違っているからと考えるのが妥当だよ。


193:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 19:07:17 02ot+8Rt0
>>189
>あの医者が患者を怒鳴ったから、すべての医者は患者を怒鳴りつけます。

さすがにこれは言ってないでしょ?

>自分は根拠も証拠もない妄想ででっちあげた陰謀論を捨てません。
>ある医者が血液像の検査をしなかったので、すべての医者は血液像の検査をしません。

血液像を検査する医者もいるさ。それは認めるよ。
評価の仕方が安保先生とは違うとマリリンは言っているだけ。



194:卵の名無しさん
08/10/06 19:07:57 kLcsBpai0
マリリンさんて小動物てをみてるんですか?

195:卵の名無しさん
08/10/06 19:11:05 hlwAWa8a0
意味がわからない。
所見ありの人数が過半数を超えるごとに検査基準値を甘くしなきゃいけないのか?

196:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 19:21:46 02ot+8Rt0
>>195
 わからんやつだなぁ。症状もないのに病人扱いは迷惑だと言っているんだわ。
 

 

197:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/06 19:23:31 02ot+8Rt0
>>194

 犬と猫が専門だよ。


198:卵の名無しさん
08/10/06 20:43:28 RB5fPlJZ0
要はマリリンが生活習慣病予備軍として
ひっかからない範囲の検査基準値に変更しろと言ってるだけ。
獣医のくせして自覚症状もないままに進行する病気の怖さを知らない。
どんなに検査値が異常でも、症状がなければ病気じゃないんだね。

199:卵の名無しさん
08/10/06 22:40:22 QJ+csCRQ0
脊髄小脳変成症の疑いありと診断された。
専門の医師への紹介状を書いてもらった。
明日、行ってくる。


200:ふっつぁま
08/10/06 23:55:56 w55nAHoJ0
>>185
>ガイドラインの内容を薬を売るために歪めるから問題だと言っているだけですよ。

日本人の生活は年々変化してきていて、それに合わせてガイドラインが変わってきているのでは?
医学に於ける理論は明日にも変わるかもしれん。というネ申のレスを読んだこと無い?

>>187
マリリン、何となく言ってることが矛盾している気がするんだが・・・

>>196
>わからんやつだなぁ。症状もないのに病人扱いは迷惑だと言っているんだわ。

流石にこのレスにはどうかと。おれの親父は無症状のまま糖尿病が進行していき
気が付いた時には手遅れで、高度腎機能障害者として週に3回透析治療を受けている。
もの云わぬ内臓の疾患は、定期的に検診を受けて予防に努めるべきだと思うよ。

眼底にも新生血管が出来ていて、両目ともレーザー治療を受けたよ。
もし、これを方っておいたら失明して更に大変なことになっていただろうね。

201:ふっつぁま
08/10/07 00:01:05 w55nAHoJ0
医学界の歪みに介入するマリリンは、ソレスタル・ビーイングか?

202:卵の名無しさん
08/10/07 00:43:25 0GOAwOGr0
報道に流されて右往左往するただの民間人です。

203:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/07 10:18:53 Ca/13EHi0
>>200
>医学に於ける理論は明日にも変わるかもしれん。というネ申のレスを読んだこと無い?

医者の言うことがコロコロ変わるのは、今日や昨日に始まった事じゃないからね。別に驚いたり
しないけど、それで振り回される患者はたまったモノじゃないわ。結局、巡り巡って昔の人の
知恵が一番正しかったなんてことも多い。

医者と言うのは経験的に良いことが分かっている事柄でも理論付けが出来ないと認める事が
出来ない人たちよ。それどころか例え間違った事でも、後押しする理論があれば押し通すしね。
押し通された患者はたまったモノじゃないわ。

そこの所を薬屋のシンジケートに利用されるのよ。

204:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/07 10:40:13 Ca/13EHi0

>流石にこのレスにはどうかと。おれの親父は無症状のまま糖尿病が進行していき
>気が付いた時には手遅れで、高度腎機能障害者として週に3回透析治療を受けている。
>もの云わぬ内臓の疾患は、定期的に検診を受けて予防に努めるべきだと思うよ。

お父様が病気になられたのはお気の毒だと思いますが、定期検診を受けたからといって
今より良い状態でいられたかどうか分からないと思う。私は病気になるまで放置しよと言っている
のではないからね。上手に説明が出来ないかもしれないけど

検診なんか受けても、医者に脅されて余計な心配をさせられたり、薬を死ぬまで飲まされるだけだから。
それよりは体に良いことをして、心安らかに自分の人生を楽しんだ方が得策ではないかと言っている
のです。

もちろん、病気だと自覚した時点からは西洋医学のお世話になることは否定しないです。

犬や猫は透析など出来ませんから、腎臓が壊れたら、それは死ぬ時です。発達した西洋医学の
おかげで人間は生きていられる。そういう人生をまた楽しまれれば良いと私は思う。

多分、ふっさぁまのお父様は、そのような宿命を背負って生まれてらっしゃったのです。
体に良いと思うことをして、人生楽しんで、穏やかに生きられたら、私なら満足です。
病気になる前から、心配しながら生きるなんて私ならイヤです。

205:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/07 10:41:50 Ca/13EHi0

悔やまれるとしたら、お父様もずいぶん前に何らかの症状が出ていたはずだと思うので
その時に早く治療を受けて欲しかったなとは思うけど、それもお父様の人生の選択であり、
早くから治療を受けていたからといって、人工透析やインスリン注射を受けなくてすんだとは
思わないです。

そういう体質を持って生まれてきた人は、現代の医療では多分、避けられない宿命だと
思うからです。

現代医療では、そういう体質に生まれつかなかった人まで、糖尿になるぞ、透析だ目が見えな
くなるぞと言って、医者と切れない不自由な生活を余儀なくさせるでしょ?それが間違いだと
言っているのです。

なんだ、少々Hba1cが高いぐらい。人はその人の人生を精一杯生きている。ほっといてよと思わない?
胴回りが少々太かろうがあんたになんの関係があるのさと思わない?

206:卵の名無しさん
08/10/07 10:48:38 MrTYUoH/0
>病気になる前から、心配しながら生きるなんて私ならイヤです。

もちろん!
だけど、早期に発見、予防するためにも定期健診は必要。
腎臓を壊して人生楽しめと?
宿命とか運命とか、医療関係者が仕事場で言うな!


207:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/07 10:49:28 Ca/13EHi0

ふっさぁまも糖尿の気があると言っていましたね。体が元気なら、西洋薬に頼るより
運動療法や食事、特に抗酸化作用の強い食べ物は動脈硬化を防ぐからね、後、太陽の光を十分
浴びた規則正しい生活、のんびりとした社会生活などに気を使いながら生きた方が良いと私は思うよ。

208:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/07 11:06:32 Ca/13EHi0
>>206
>だけど、早期に発見、予防するためにも定期健診は必要。
>腎臓を壊して人生楽しめと?

人間は動物と違って言葉を話せるからね。おかしいと感じた時点で話すことが出来る。
まったく元気でピンピンの時に検査して、何か分かったとしても、その時点から薬で治療を始める
必要はないと思う。運動療法や食事療法などは検査しなくても、日頃から気をつけていればすむ
事だとだからね。

>宿命とか運命とか、医療関係者が仕事場で言うな

そんなこと思うこと自体が医者の奢りだわ。

209:卵の名無しさん
08/10/07 11:07:28 Tfm6f/tA0
結論:糖尿病検診なんか受けても、医者に脅されて余計な心配をさせられたり、
    薬を死ぬまで飲まされるだけ。検診は百害あって一利なし。

210:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/07 11:18:56 Ca/13EHi0
>>209

糖尿病の検診だけじゃないわ。生活習慣病も癌も含めて検診なんか私は受けない。
現在の医療が信じられないからね。薬屋と医者の餌食になっては叶いません。

メタボ?笑わせるんじゃないわ。


211:卵の名無しさん
08/10/07 11:20:39 MrTYUoH/0
>>209
病院板に、そのようなまとめを貼って良いと思っているのか?


212:卵の名無しさん
08/10/07 11:25:19 tSXjsn/Y0
>>201
確かにいえてる
内科・精神科医は不要です

>>211 真実ですよ

213:卵の名無しさん
08/10/07 11:48:42 tSXjsn/Y0
アンカーミス
>>211でなく >>209さんへ

同感です。

214:SBX
08/10/07 20:07:16 y09ZZ9U9O
まぁ、なんだかんだ言っても、人として生まれたからには死に方と死に場所くらいはテメェの趣味を通そうではありませんか。

215:卵の名無しさん
08/10/07 21:06:09 NBK9jAsr0
test

216:卵の名無しさん
08/10/07 23:29:25 ik2s4w680
ふっつぁまは怒ってもかまわないと思う。
聞き分けのない子供じみた頑固者をやさしく諭してやるのがこのスレの趣旨か。
反論できなくなれば陰謀論を持ち出すし、まともに議論できないと判断したから
医者たちが去っていったんだよ。

217:オ-ソゴナリスト
08/10/07 23:53:44 glRL7ruQ0
>>214


SBXさん わしゃ実家の台所で生まれたから そこを選びたい。
とにかく、乾杯!

218:ふっつぁま
08/10/08 00:07:14 0Bs6q8X90
>>203
>医者の言うことがコロコロ変わるのは、今日や昨日に始まった事じゃないからね。

現代人の生活様式が変わり、新たな治療法が確立されれば変わって当然じゃない?
カイロの原理も100年前とはかなり変わってきているよ。

>そこの所を薬屋のシンジケートにされるのよ。

悪の組織なのか?

>>204
>>205
おれの親父はこうなる宿命を背負って生まれてきただって?
それは、糖尿病になりやすいという遺伝があったから仕方が無いということなの?
そしておれもその因子を受け継いでいる。ん~確かに同じ医者に聞いたら、遺伝かもしれん。と言われたよ。

おれの親父は頑固者で言うこと聞かんから自業自得だったかもしれない。
しかし、おれは早期に発見できて安心しているよ、主治医もHba1cが安定してきたから
薬を減らして食事と運動をきちっとやってコントロールしようと言ってくれている。

糖尿病と判るには、現代医学の生化学検査を受けないとわからんよね?
自覚症状から判断していて、腎症や網膜症、神経障害になってしまったらたまりませんわ。
手遅れにならない為には、早期発見して投薬治療なり代替療法で合併症を予防し、
定期的にA1Cを調べ、コントロールすれば親父のような不自由な体にはならないと思う。

219:ふっつぁま
08/10/08 00:11:22 0Bs6q8X90
>>216
忠告ありがとう。それでもおれはマリリンと対話し続けます。

220:ふっつぁま
08/10/08 00:32:15 0Bs6q8X90
>>212
家庭医である内科医は必要じゃないですか?
いらんのは寧ろ開業整形外科医。

221:ふっつぁま
08/10/08 00:40:53 0Bs6q8X90
↑謎スレの壱君、エサだよ。

222:卵の名無しさん
08/10/08 00:46:05 1k49rp6tO
あと大量発生してるにわかじこみの心療内科も要らんね。
代替医療サイドにわんさと居る似非カウンセラーはもっと要らんが(苦笑)

223:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 09:51:43 kndNKuWZ0
>>214
>まぁ、なんだかんだ言っても、人として生まれたからには
>死に方と死に場所くらいはテメェの趣味を通そうではありませんか。

同意。死に方だげゃなく生き方も自分の意志で決定していきたいね。


224:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 09:55:48 kndNKuWZ0
>>217

オーソゴナリストさん。実家の台所で生まれたんですか?
ずいぶん変わったところで生まれられたんですね。それともオーソゴナリストさんが生まれられた時は
それが普通だったんだろうか?



225:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 11:15:04 kndNKuWZ0
>>218  >ふっつぁま

>現代人の生活様式が変わり、新たな治療法が確立されれば変わって当然じゃない?
>カイロの原理も100年前とはかなり変わってきているよ。

医者のコロコロ変えるのは生活様式が変わるから新たな治療法が出てくるんじゃない。
治してやるという姿勢から来る。人間の体質も年齢も性別も無視して自分たちが良いと
理論づけたモノを押しつけてくる。そのため人間の生活実態を無視するから、無理が出てきて
かえって害が出てくることがわかったりして、慌ててまた言うことを変えるの繰り返し。

>悪の組織なのか?

利用されるが抜けているね。
金儲けを追求する組織でしょ。薬屋にとっては薬が売れればいいわけで。人類の幸福なんて
考えちゃーいないよ。さすがに医者の組織は薬屋の金儲け主義にブレーキをかけるだろうから
薬屋としては医者になんとかして薬を使わせるように、見せかけの理論を付加して医者に拒否
出来ないようにして薬を使わせるのさ。それに利用されるのがエビデンスだよ。


226:卵の名無しさん
08/10/08 11:35:41 6qfPqpRf0
呼称が変わったのは意図的なのかな?(笑)

227:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 11:48:18 kndNKuWZ0

>糖尿病になりやすいという遺伝があったから仕方が無いということなの?

そうだよ。インスリン注射が必要だったり、透析が必要になったり失明するほどの糖尿病を患う人は
遺伝が絡んでくると思う。生活習慣が悪くても、そういう体質がなければ、ここまでは悪化しないでしょう。
それなのに、透析をしたり失明したりした糖尿病患者さんを例に挙げて、ああなりたくなかったら医者の
言うことを聞けみたいに脅すでしょう。まったく失礼な話だよね。

だから、ふっさぁまもお父様に
>おれの親父は頑固者で言うこと聞かんから自業自得だったかもしれない。
こんな事を言っちゃダメだよ。お父様はお父様の人生を精一杯生きられたのよ。

>糖尿病と判るには、現代医学の生化学検査を受けないとわからんよね?
>自覚症状から判断していて、腎症や網膜症、神経障害になってしまったらたまりませんわ。
>手遅れにならない為には、早期発見して投薬治療なり代替療法で合併症を予防し、
>定期的にA1Cを調べ、コントロールすれば親父のような不自由な体にはならないと思う。

ふっさぁま。糖尿病の体質があると診断された時、症状はなかったの?多分あったんじゃないかと
思うよ。それでも間に合ったでしょ?

ふっさぁまは重度の糖尿病の体質を持っているかもしれないから、そのようにすれば良いと思う。
だけど、メタボ検診でA1C5.8以上で糖尿病疑いなんて、ふざけるんじゃないわと思わない。
そんなにたくさんの人に糖尿病の体質なんかないよ。

後、口の悪いwwwの医者が前に糖尿病の治療ががらっと変わると言っていたでしょ?きっと
ふっさぁまには、その治療が間に合うよ。期待しましょう。

228:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 11:49:38 kndNKuWZ0
>>226

気のせいだよ。私が様をつけるのはSBX様だけよ。


229:卵の名無しさん
08/10/08 12:26:29 /xHBHIh10
>お父様はお父様の人生を精一杯生きられたのよ。

勝手に人様の父親を殺すなよ。
表現には注意したほうがいいぞ、投稿前に推敲しろ。
それとも外道で傲慢な本性がでたか。

230:卵の名無しさん
08/10/08 12:38:19 t1XMEMFx0
>>229
まあ待ちなよ
まりりんの言い過ぎや思い込みによる失言は難ありだけども、「外道で傲慢な本性」のせいではないのだからね
でなければSBX先生やふっつぁまさんや名無しさんがこうまで付き合うはずがなかろう
それでも会話し続けますなんてなかなか言えるもんじゃない

彼女よりもたまにレスしてくる者のほうが危ないんじゃないかね
会話し続ける相手がいるか?しっかり向き合えているか?

231:卵の名無しさん
08/10/08 13:44:54 SwLe+/qHO
だから前々から言ってんけど
プクリンはさっさとSBXさんの所へ嫁げばいいんだよ。

232:卵の名無しさん
08/10/08 13:54:49 t1XMEMFx0

自分無しでもいられるようになってもらいたい それが真にその人を想う人のありかただと思うです
その人の中に存在するものによって満ちるよう、幸福であるようにと願うことですから 相手を拒絶することではないのよ


埋めてあげる、助けてあげる、欲しいものをあげる、だから私のものになって  
これはいけないんだよね
なぜなら、
埋めてほしい、助けてほしい、欲しいものが欲しい、それが必要だから求める(自分のために) 
これと対だからです

233:卵の名無しさん
08/10/08 14:07:40 SwLe+/qHO
その、心の底から湧いてくる要求が整体で説く、
そしてSBXさんが事あるごとに言っている天心なんじゃないのかな?

234:卵の名無しさん
08/10/08 14:10:34 SwLe+/qHO
ん?失礼
読み返したら違うようでした。

235:ふっつぁま
08/10/08 16:30:40 0Bs6q8X90
>>255
マリリンは何件の医者にかかったのかな?
日本中の医者を精査してから結論を出してもいいんじゃない?

>>227
異常に疲れやすかったのは記憶にある。たまたま微熱程度の風邪で仕事ができないぐらいキツかったから受診したんだよ。
そしたら食後で血糖値が300以上あったから、今度はGTT検査受けたら最高400超えていた。A1Cも10近かったから診断は出たよ。
今は6弱で安定している。主治医も食事療法と運動で薬を減らそうと言ってくれている。因みにⅡ型の糖尿病でいきなりインスリンを使うとは思えんのだけど。

236:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 18:50:48 kndNKuWZ0
>>235
>日本中の医者を精査してから結論を出してもいいんじゃない?

今のところ医者は必要ないので、余計な事をされないように近づかないようにしている。どうしても
西洋医学が必要になったら、医者との相性も考えるよ。

私が、ずっと問題にし続けているのは、どの医者でも基準にする生活習慣病の基準値と
膠原病や癌などの免疫が関与する病気の標準療法についてと、タミフルや痛み止め
解熱剤などの事だけ、よく分からないことは努めて触れないようにしている。

そのため医者個人の考え方を問題にしているわけではないので、日本中の医者を精査する
必要性を感じないよ。

237:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 18:52:23 kndNKuWZ0
>異常に疲れやすかったのは記憶にある。たまたま微熱程度の風邪で仕事ができないぐらい
>キツかったから受診したんだよ。
>そしたら食後で血糖値が300以上あったから、今度はGTT検査受けたら最高400超えていた。
>A1Cも10近かったから診断は出たよ。

やっぱり症状があったんだねぇ。これは疑いありと言うよりは糖尿病ですって診断されたんじゃないの?
人間は猫と同じで、体調しだいで高血糖が出ても 回復することもあるらしいから、
今は以前よりだいぶ回復しているんだ。

>因みにⅡ型の糖尿病でいきなりインスリンを使うとは思えんのだけど。

猫も犬も内服の糖尿病薬はかえって、命を縮めると言われているんで、私の場合は猫がかなりの高血糖でも
対処療法はするけど、内服の糖尿病薬は使わないで回復してくるかどうか様子見をする。どうしても回復して
こない 猫だけインスリンを使い始める。つまり犬も猫も糖尿病の治療にはインスリン以外使わないんだよ。

猫の場合、回復すればインスリンを中止することもあるよ。

人間の治療については私はよく分からないんだけど、浜先生が人間も糖尿病の治療には
インスリン以外必要ないと言っていたね。
私は糖尿病の内服薬には毒薬というイメージがあるんで、簡単に糖尿病の治療に内服薬を出す
医者をなかなか信用できない。

自分が糖尿病と言われたら、軽い高血糖(医者が高血糖だと言うだけ)ぐらいなら、内服薬は
使わないと思う。
それよりは動脈硬化を起こさないように抗酸化還元物質しっかりとる事を心がけるな。
後、運動と睡眠などの規則正しい生活もね。

血糖が300も超えるようなら、内服薬より一時的でもインスリンの治療をして、後は対処療法で
様子を見ると思う。

人間についてはよく分からないので、これくらいしか答えられない。

238:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 18:54:40 kndNKuWZ0

再生医療でランゲルハンス島の細胞が自信の細胞で再生出来るようになると良いね。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

239:卵の名無しさん
08/10/08 19:20:50 8hFj/owW0
>>238
横レスしますが、研究開発に興味がありますが、科学板の方が詳しいですかね?

240:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/08 19:41:54 kndNKuWZ0

URLリンク(www.yakugai.gr.jp)

241:ふっつぁま
08/10/08 20:28:02 0Bs6q8X90
>>236
マリリンが問題にしている疾患は、かなり高い割合で罹患するようなものばかりじゃないか。
というか、一次的な感染症を除いて、死に直結又は間接的に関わっているようなものばかりだ。

>そのため医者個人の考え方を問題にしているわけではないので、日本中の医者を精査する必要性を感じないよ。

どの医者でも基準にするガイドラインの問題ならば、言っていることが矛盾しているのでは?

>>237
>私は糖尿病の内服薬には毒薬というイメージがあるので・・・

食前にファステック30mgベイスン0.3mg飲んでるよ。そろそろファスティック止めてみようかと主治医と画策中。
インスリンだけは勘弁してほしいな、誰もいない所で手足がカクカクブルブルになって倒れるかもしれん。

>>238
それって、他人のランゲルハンス島のβ細胞でしょ?再生医療じゃなくて骨髄移植と同類の治療法じゃないの?
自分の細胞じゃなくて、他人のだから再生医療とは言わんでしょ。寧ろ今のまま野菜を食いながら断薬していくほうが統合医療的な発想だと思うよ。


242:ふっつぁま
08/10/08 20:35:16 0Bs6q8X90
>>238
よく読んだら、免疫抑制剤も必要じゃないか。
マリリン、スレタイに逆行してはいかんよ。

243:SBX
08/10/08 21:49:28 WQV6+kXXO
なんでこんなネット内でも独身だと思われるのかなぁ?

244:ふっつぁま
08/10/08 23:14:54 0Bs6q8X90
>>243
SBXさん、おれが身代わりに尻に敷かれましょう。

245:卵の名無しさん
08/10/09 00:28:48 NzE+incyO
ウホッ!

今日、テレビで水商売がネタになってたね。
それにしてもまた「浜先生が言ってた」か。

246:SBX
08/10/09 10:07:26 nNipjOzuO
「ウホッ!」ってのはいいね。味わいがあります。

247:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/09 12:06:28 LzsuN+dY0
>>245
>テレビで水商売がネタになってたね。

水商売が受け入れられていないことも、あくどい商売をする人たちがいるのも知っているよ。
でも、私は波動水や水素水の中には抗酸化還元作用のあるモノがあると考えている。

なくなったら、私の健康のためには困る。

248:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/09 12:14:18 LzsuN+dY0
>>241
>どの医者でも基準にするガイドラインの問題ならば、言っていることが矛盾しているのでは?

どうして、ガイドライ自体を問題にしている。それでどこに矛盾があるの?

>食前にファステック30mgベイスン0.3mg飲んでるよ。そろそろファスティック止めてみようかと
>主治医と画策中。
>インスリンだけは勘弁してほしいな、誰もいない所で手足がカクカクブルブルになって倒れるかもしれん。

この程度だと、インスリンがいるほど悪くないでしょ?薬が止められたら良いね。多分、A1Cや血糖を
余り低めに設定しない方が良いと思うな。それよりは抗酸化還元作用の強い食べ物を取ったり、規則
正しい生活をしたりして、のんびり穏やかに生活した方が良いよ。私ならそうする。

夜中に2chなんてトンでもありません。薬の飲むより悪いと思うな。

249:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/09 12:36:32 LzsuN+dY0
>>242
>よく読んだら、免疫抑制剤も必要じゃないか。
>マリリン、スレタイに逆行してはいかんよ。

京大の万能細胞や骨髄幹細胞があるから、将来こうした細胞からランゲルハンス島が再生できれば
免疫抑制剤の入らない>それって、他人のランゲルハンス島のβ細胞でしょ?再生医療じゃなくて骨髄移植と同類の
>治療法じゃないの?
>自分の細胞じゃなくて、他人のだから再生医療とは言わんでしょ。寧ろ今のまま野菜を食いながら
>断薬していくほうが統合医療的な発想だと思うよ。

再生医療は糖尿病の治療にも有効みたいだよ。Ⅰ型の糖尿病の膵臓を骨髄幹細胞を使って、
インスリンを再度分泌させるのに成功した例も報告されているようだ。

Ⅱ型はインスリンが分泌されていても感受性が鈍いために発症するものがあるらしいから、ランゲル
ハンス島を再生させてる治療は適用ではないかもしれない。その代わり食事療法や運動療法が
効果を現すでしょ?それでもインスリンを使うほど重度になればランゲルハンス島の移植や膵臓自体の
再生も治療法の選択肢に上がって来るんじゃないの?


250:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/09 12:39:46 LzsuN+dY0
>>249

自己レス訂正。なんか無茶苦茶になってしまった書き直しします。

251:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/09 12:43:59 LzsuN+dY0

>それって、他人のランゲルハンス島のβ細胞でしょ?再生医療じゃなくて骨髄移植と同類の
>治療法じゃないの?
>自分の細胞じゃなくて、他人のだから再生医療とは言わんでしょ。寧ろ今のまま野菜を食いながら
>断薬していくほうが統合医療的な発想だと思うよ。

再生医療は糖尿病の治療にも有効みたいだよ。Ⅰ型の糖尿病の膵臓を骨髄幹細胞を使って、
インスリンを再度分泌させるのに成功した例も報告されているようだ。

Ⅱ型はインスリンが分泌されていても感受性が鈍いために発症するものがあるらしいから、ランゲル
ハンス島を再生させてる治療は適用ではないかもしれない。その代わり食事療法や運動療法が
効果を現すでしょ?それでもインスリンを使うほど重度になればランゲルハンス島の移植や膵臓自体の
再生も治療法の選択肢に上がって来るんじゃないの?


>>242
>よく読んだら、免疫抑制剤も必要じゃないか。
>マリリン、スレタイに逆行してはいかんよ。

京大の万能細胞や骨髄幹細胞があるから、将来こうした細胞からランゲルハンス島が再生できれば
免疫抑制剤の入らない膵島移植が実現するかもしれない。

それと現在の膵島移植でも免疫抑制剤は臓器移植の四分の一程度で良いらしいよ。
海外では免疫抑制剤ナシの膵島移植の研究も進んでいるらしい。

252:マリリン ◆IxLejT1KUU
08/10/09 12:47:51 LzsuN+dY0

>Q09:膵島移植でも免疫抑制剤は必要ですか?

>A09: 膵島移植は細胞移植であるため、臓器移植より拒絶反応が弱いと考えられています。
>そのため、副作用が強いステロイド剤は使いません。また、腎臓に毒性のある臓器移植で一般に用いられ
>ているサイクロスポリンなどのカルシニューリンインヒビターは臓器移植のおよそ1/4ほど使うだけです
>ので腎臓への負担は軽減できます。
>その代わりに、もともと抗真菌薬、抗癌剤として開発され、腎毒性や糖尿病原性が全くないラパマイシン
>という免疫抑制剤を使います。
>ラパマイシンの副作用について白血球の一時的な現象、口内炎、浮腫などがあります。
>なお、欧米では膵島は拒絶反応が弱いということを利用して免疫抑制剤が全くいらない膵島移植を
>大規模で研究しています。そのため、将来的には不要になると考えれています。

膵島移植
URLリンク(www.kuhp.kyoto-u.ac.jp)

多分、これがwwwwが言っていた、糖尿病の新しい治療だと思う。再生医療の普及で薬屋の妨害に
あわなければ良いな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch