産科医絶滅史61巻~一か八か起訴したら無罪でした~at HOSP
産科医絶滅史61巻~一か八か起訴したら無罪でした~ - 暇つぶし2ch894:卵の名無しさん
08/09/13 02:25:33 MJ3Uvexo0
>>893
ここでやるな。迷惑だ。
続きは渡辺さんスレでやってくれ。

スレリンク(hosp板)

895:卵の名無しさん
08/09/13 06:00:06 N1HdBhRV0
>>894
あとはおまいらで勝手にやれwww

896:卵の名無しさん
08/09/13 06:44:08 +PzU2LYN0
>>891
そのうち 脳性麻痺診断書偽造が明るみに出る と
ワカリマス

897:卵の名無しさん
08/09/13 08:44:43 MmpvfEBG0
至急、ご教示を。
産科医療補償制度の件で医会から連絡が来たけど、
分娩やっていない診療所も入る必要があるの?
申し込んだら、年会費がかかるの?
申し込んだ時点で何か報告の義務などが生じるの?

898:卵の名無しさん
08/09/13 08:48:18 TKJxlA400
産科婦人科以外は関係ないんだよね?
妊婦健診だけやってるところが問題か?

899:卵の名無しさん
08/09/13 08:52:29 MXs56E2S0
年会費はありません。
妊婦健診をしている場合、オンラインもしくは紙で妊婦の登録が必要だと聞いています。
これについては、日本病院評価機構に問い合わせてください。



900:卵の名無しさん
08/09/13 09:40:39 ijY2I4yK0
産科医派遣「100%ない」 富士市立中央病院 /静岡
URLリンク(www.shizushin.com)

 富士市立中央病院の産婦人科医引き揚げ問題で、同病院産婦人科の窪田尚弘部長は、12日夜に行われた
富士宮市立病院の特別討論会を聴講後、報道陣の質問に対して
「東京慈恵会医大からの派遣はもう100パーセントない」との見解を示し、医師確保が依然厳しい状況にあるとした。
 窪田部長は慈恵会医大の現状について「医大も当直を回せないほど、人が減っている」と説明。
同医大以外からの医師確保も「現状では全然見つかっていない」とした。
 また、「(自分自身が)富士市出身なので何とかしたいと思うが、1人の力では何ともできない」と話した。
 富士市はこれまで、慈恵会医大からの派遣継続も含めて、幅広く医師の確保を進めていた。
窪田部長は現行の4人体制の維持を前提に残留を表明している。

901:卵の名無しさん
08/09/13 10:07:28 YTjEoXaV0
>>900
>>窪田部長は現行の4人体制の維持を前提に残留を表明している。

てことは、窪田部長も辞職だね。最高じゃん!

902:卵の名無しさん
08/09/13 11:48:55 TKJxlA400
また、産科消滅フラグが立ったようで、おめでとうございます・

903:卵の名無しさん
08/09/13 12:52:39 f4IWAmQP0
大野病院の不当逮捕不当勾留不当起訴が原因で産科医がいなくなったと正直に発言せよ。
刑事責任免責なければ、産科は絶対に増えない。

904:卵の名無しさん
08/09/13 13:09:27 nV2J4mL90
>>903
まだんなこといってるのがいるのか


905:卵の名無しさん
08/09/13 13:38:37 iGfkClsA0
>>904
はあっ!??

906:卵の名無しさん
08/09/13 14:54:52 WawSIli70
産科は増やさなくて良い、いや、産科は不要だということでしょう。
お産はサンバさんが全て担当。NICUなんか無用です。

907:卵の名無しさん
08/09/13 15:48:49 oT168pDN0
>>906
結論からいうと、そのとおり。

908:卵の名無しさん
08/09/13 16:21:54 ijY2I4yK0
佐久市立浅間総合病院:新たに産科医1人確保 分娩枠の撤廃も /長野
URLリンク(mainichi.jp)

 佐久市立浅間総合病院(北原信三院長)の産婦人科は、周産期医療の充実を図るため、産科医の確保に努めてきたが、
新たに医師1人を確保できたことを明らかにした。北原院長が11日の市議会一般質問で答えた。
 新たな産科医は現在、東京都内の病院に勤務する男性医師(51)。ドクターバンクを通じて交渉を続けてきた。
男性医師は来年4月から勤務する予定。また、2年目の男性研修医が産婦人科を希望しており、研修終了後も勤務できれば、
産婦人科医は2人増の5人態勢となり、現在の月50人の分娩(ぶんべん)枠を撤廃できるとしている。
 同病院産婦人科は、医師3人態勢だったが、昨年3月で1人が大学医局に戻ったため、分娩予約を月28人に制限。
病院では独自に求人活動し、県外の病院勤務の後期研修医を確保。同11月から3人態勢に戻り、分娩予約を50人に増やした。
 しかし、国立病院機構長野病院(上田市)で、産婦人科常勤医が4人から1人に減り、先月から分娩を中止していることなどから、
佐久地域での里帰り出産などが増加するとみて体制の充実を図ってきた。【藤澤正和】

909:卵の名無しさん
08/09/13 18:05:14 s4sqeLNR0
出産一時の3万円アップは妊婦に良い事と思わせられていた。
妊婦と医療機関を素通りで病院評価機構に入らせるだけか。

910:卵の名無しさん
08/09/13 21:09:38 OsBgEQGG0
まだ産婦人科している医者は尊敬するよ。
たぶん、生まれ変わった時には
幸せな人生送れると思うよ

911:卵の名無しさん
08/09/13 22:02:39 7X4ICsfQ0
年金と同じで何かと難癖付けて払わないと思うよ。
何せ厚生労働省の管轄でしょ。
医療保険も結構医師に不払いってあるらしい。
人間ドックの経過観察の血液検査をいきつけの内科で頼んだら
愚痴こぼされて全額私費でやったよ。びくびくしたら1200円と言われて拍子抜けしたけど。

912:卵の名無しさん
08/09/13 23:32:19 f4IWAmQP0
>>909
その通り。官僚の天下り先確保のためと、天下り官僚の給料と退職金に消えて行くだけ。
産科崩壊阻止に何ら役に立たない制度です。

913:卵の名無しさん
08/09/13 23:40:37 7X4ICsfQ0
私の助産師館総工費1000億円。

914:卵の名無しさん
08/09/14 09:42:54 JQ8okSo80
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
奴隷医よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは産科医です
その次は救急医に、そしてその次は検察側鑑定医に……
もう二度と人間になる事はありません、ウェーハッハッハ     

915:卵の名無しさん
08/09/14 10:08:14 RSAHmIFs0
それにしても厚労のボケ役人をギャフンといわすこと出来ないのかな

916:卵の名無しさん
08/09/14 10:13:00 x//eRBLn0
益田、津和野 産科医不足2病院連携 学会で発表 チーム医療、診療計画共有 /島根
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 産科医不足が全国的な問題となる中、益田市乙吉町の益田赤十字病院第1産婦人科(水田正能部長)は、
従来の主治医制を廃止して他病院と診療計画を統一、事業を分担する取り組みを始めており、常勤医がわずか3人ながら、
年間550人もの赤ちゃんを取り上げている。取り組みは、同市有明町の県芸術文化センターで13日に開かれた
「医療マネジメント学会島根地方会」で発表され、病院や行政関係者の関心を集めた。
 同科は現在の人員体制となった7年ほど前から、医師ごとに違っていた診療方針、判断基準を科内で統一。
1人の患者を1人の医師が退院まで担当する主治医制から、当番医が交代しながら診るチーム医療に切り替えた。
また、昨年4月からは、小児科常勤医の欠員で出産取り扱いを休止した、津和野町森村の津和野共存病院(木島聡院長)と
診療計画を共有。健診は津和野、出産は益田赤十字の分業体制を整えた。必須検査実施時期も両院で調整、重複しないようにしている。
 チーム制の導入は、医師・看護師の残業時間短縮につながり、津和野との診療計画統一は、津和野、吉賀町の
妊婦健診受診者の便だけでなく、益田の外来待ち時間短縮にもつながった。
 今月16日、益田市内のクリニックが出産取り扱いを休止するため、圏域でお産ができる病院は益田赤十字だけとなり、
年間出産受け付けは650件に跳ね上がる見込みだが、同科は現状の人員が確保される限り、里帰り出産も受け付ける。
 チーム医療の導入も県内ではまだまれで、病院の垣根を越えた連携も模索が始まったばかり。学会のシンポジウムで報告した
水田部長は「一病院完結型医療から、連携による地域完結型医療へ移行せねば。全県的な統一診療計画も必要ではないか」と訴えた。

917:卵の名無しさん
08/09/14 10:16:00 x//eRBLn0
富士宮市立病院は出産予約制限 富士の産婦人科医「撤退」で /静岡
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 富士市立中央病院に勤務する産婦人科医師4人全員を、派遣元の東京慈恵会医科大(東京都)が2008年度限りで引き揚げる意向を
示している問題で、隣接する富士宮市にある同市立病院は、富士市立中央病院の産婦人科が診療を取りやめた場合は取り扱う
通常出産の件数を制限する方針を固めた。富士市立中央病院から患者が流れ、取り扱う緊急の出産が増えることが避けられないと
みられるためで、一病院での産科医確保の問題が他病院の診療体制に影響を及ぼす可能性が出てきた。
 この方針は、富士宮市立病院が12日夜、同病院で開いた市民講座「周産期医療を考える」で明らかにされた。
 富士宮市立病院では産婦人科医4人が勤務し、年間約500件の出産を扱っている。一方、富士市立中央病院は2007年度に
600件以上の出産を扱い、うち170件程度が帝王切開を伴った。
 このまま同病院産婦人科が閉鎖されれば、同病院にかかっている帝王切開などが必要なハイリスクの妊婦のほとんどが、
一番近い富士宮市立病院に流れることが予想される。
 これについて、12日の講座で講演した同病院の内田季之・産婦人科長は、「(富士市立中央病院が診療休止なら)ハイリスク出産が
年間100件ほど増えるのではないか」との見通しを示し、対応策として、「分娩(ぶんべん)通常出産の予約を一月当たり10件減らし、
完全予約制にすべきだ」と述べた。

918:卵の名無しさん
08/09/14 10:16:50 x//eRBLn0
>>917続き

 現在一月に40件程度行っている通常出産を30件に抑え、完全予約・紹介制に変更する方針を示したもので、
同席した同病院の木村泰三院長も「2009年4月からそうせざるを得ない」と語った。
 木村院長は、産婦人科の負担軽減策として、助産師による外来診療を来年1月1日から始めることも明らかにした。
医師が正常な妊娠状態と判断した妊婦が対象で、2回の健診を担当し、出産や育児に関する保健指導も行う。
週2回開設し、妊婦1人につき30分程度の診察を行う。富士宮市議会11月定例会に、健診の手数料を定める条例案を
提出する予定という。
 講座には、富士市立中央病院産婦人科の窪田尚弘部長も参加。自身も慈恵医大から派遣されている窪田部長は、
「富士市立中央病院のことでご迷惑をおかけし、申し訳ありません」と語った。終了後、窪田部長は取材に対し、
「大学の引き揚げを撤回するのは100%無理。非常につらいが、診療科の閉鎖を前提に準備を進めている」と声を沈ませた。

919:卵の名無しさん
08/09/14 10:20:12 x//eRBLn0
分娩予約の削減提案 富士宮市立病院で討論会
URLリンク(www.shizushin.com)

 地域周産期母子医療センターへの指定を目指している富士宮市立病院(木村泰三院長)は12日夜、
市民健康講座特別討論会「周産期医療を考える」を同病院で開いた。富士市立中央病院の産婦人科が休止になった場合、
ハイリスク分娩(ぶんべん)や救急患者の受け入れの増加に対応するため、月40件ほどに制限している分娩予約を
10件減らすことなどを提案した。
 同病院産婦人科の内田季之科長は、分娩を月40件に制限していることについて、「月50件以上あると、
過労、医療ミス、スタッフの不満などの問題が生じ、さらに医師の負担が増すという悪循環につながってしまう」と説明。
中央病院の産婦人科が休止すると、緊急母体搬送、帝王切開、切迫早産患者の入院などが増加するとして、
分娩予約件数の削減のほかに、▽外来を原則として予約・紹介制にする▽切迫早産患者の入院ベッドを確保する―などの対応案を出した。
 小児科の深沢ちえみ科長は周産期医療の課題として、産婦人科、小児科、麻酔科の医師の絶対数が不足しているとしたほか、
各科医師がさまざまな医療を兼任している実情を挙げた。また、「地域全体の周産期医療継続のために限りある人材の効率的な利用が必須」とした。
 木村院長は「医師を増やすのは不可能と思ってほしい。この苦難を乗り越えるには病診連携しかない」として、
1次救急を開業医などが、2次救急を総合病院が担う役割分担の必要性を訴えた。
 特別討論会では、木村院長が司会、周産期医療に携わる医師、スタッフの代表と市内の開業医院長がパネリストを務めた。
市民ら約150人が聴講し、質疑も行った。

920:卵の名無しさん
08/09/14 10:21:04 x//eRBLn0
慈恵医大は派遣困難 産婦人科医師 富士市
URLリンク(www.shizushin.com)

 富士市立中央病院産婦人科の派遣医師引き揚げ問題で、派遣元の東京慈恵会医科大に来年4月以降も引き続き
医師派遣を要請している同市の鈴木尚市長は13日、静岡新聞社の取材に対し、今月上旬に同大から、
医師の派遣継続が難しいとの連絡があったことを明らかにし「(同大からの)派遣はもう無いだろうと思っている。
現在は別の大学などに広く協力を求めている」と語った。
 同市は同大に対し、8月末までに医師派遣の可否について返答を求めていた。同大は現在の4人体制維持を検討したが、
同大自体の医師不足が依然、深刻で、派遣できる状況ではないと伝えてきたという。同大から派遣され、
現体制維持を前提に残留表明している同科の窪田尚弘部長も12日、医師不足などによって
「東京慈恵会医科大からの派遣は100%ない」との見解を示していた。
 同市は同病院の産婦人科に一定期間勤務した医師が市内に分べん取り扱い医院を開設する場合、
最高1億円を助成する条例を制定するなど、産婦人科医確保に向けた環境整備を進めている。鈴木市長は
「さまざまな関係機関にアプローチを行っているところ。今後も全力で医師の確保を目指したい」と述べた。



921:卵の名無しさん
08/09/14 10:55:38 4g+pFtfs0
>分べん取り扱い医院を開設する場合、 最高1億円を助成する

膨大な投資(借金)で新規開業、そしてたんまり稼ぐ。産科医らしくていいね。
他科ならできないというか、やらない。


922:卵の名無しさん
08/09/14 11:02:41 RO9dhIJU0
簡単に稼げると思ってるの?

923:卵の名無しさん
08/09/14 14:36:54 wTdj5ODg0
産婦人科は儲かるだろう。
関西、宝塚にもリゾート感覚で出産てゆうホテルみたいな産婦人科があるしな。
ウハウハですよ。

924:卵の名無しさん
08/09/14 14:44:40 wTdj5ODg0
URLリンク(www.santacruz.or.jp)
ご参照ください。
ゴージャス。

925:卵の名無しさん
08/09/14 14:47:27 EsidrhXRO
>>924
そこは、むちゃくちゃ高くないよ。
貼るのなら、東京にしなさいよ。

926:卵の名無しさん
08/09/14 14:48:38 x//eRBLn0
来春から分娩予約を一時停止 日製病院 /茨城
URLリンク(mytown.asahi.com)

 県内の医療機関で最多の出産を扱う日立市の日立製作所日立総合病院(日製病院)が、来年4月以降の出産予約の受け付けを
「一時中止」している。病院に医師を派遣している大学の医局から医師の派遣を打ち切りたいと要求され、来春以降の産婦人科医の確保が
不透明なためだ。同病院は難しい出産にも対応できていただけに、広域的な影響が出かねないと懸念する専門家もいる。(木村尚貴)
 県医療対策課の調べでは、日製病院の07年の出産は1212件で県内最多。現在は産婦人科医6人で、24時間365日当番を回している。
 日製病院によると、産婦人科を開設してから医師を派遣していた首都圏の国立大学から5月、「来年4月以降の派遣を中止したい」
と伝えられた。日製病院は大学側に1、2人でも医師を残すよう求めているが、現状では6人は来年3月までに大学の医局に戻る可能性が
「極めて高い」という。
 こうした状況を受け、日製病院は8月初めに病院長名義で「分娩予約の一時中止」のお知らせを、病院内の掲示板やホームページで明らかにした。
出産希望者には他の施設を紹介するなどしている。ただ、「あくまでも一時中止で、産婦人科をやめるということではない。
医師が確保でき次第、診療を再開する準備はしている」と説明する。
 複数の市町村を一つの単位とする「二次医療圏」のうち、日立、高萩、北茨城の3市からなる「日立保健医療圏」では
年間約2千件の出産があるが、出産可能な施設は3病院、1診療所、1助産所の5施設しかない。このうち過半数を日製病院が扱っていた。
出産予約停止で通い慣れていない場所に行く妊婦の負担が増す。
 また、日製病院は異常分娩などの危険な出産にも対応する地域の拠点病院のため、異常出産の妊婦が近隣の病院に集中する可能性も高まる。
 日立保健医療圏に隣接する「常陸太田・ひたちなか保健医療圏」のある医師は「周産期医療の拠点である水戸の済生会病院などに
ハイリスクな患者が集中し病院のキャパシティーを超えると、ドミノ倒し的に県の母体搬送システムが崩れる恐れがある。
今回の問題は、県北だけではなく県全体の問題だ」と指摘する。

927:卵の名無しさん
08/09/14 14:53:00 x//eRBLn0
ニュースワイド:札幌市産婦人科医会、2次救急医療の当番制から撤退 /北海道
◇分娩料不払いトラブルも--市「拠点、協力病院を確保」
URLリンク(mainichi.jp)

 札幌市の産婦人科医でつくる「札幌市産婦人科医会」(遠藤一行会長)が今月末で2次救急医療の当番制から撤退する。
市は2次救急の患者を必ず受け入れる「拠点病院」を整備するから問題ないとしているが、市民からは不安を訴える声も寄せられている。
背景には産婦人科医の不足に加え、軽い症状でも救急病院に駆け込んだり、かかりつけ医がいないため救急病院で
「飛び込み出産」をする妊婦の問題もある。市と産婦人科医会は、妊娠したらかかりつけ医を決めるよう呼びかけている。【内藤陽】

■負担に悲鳴
 産婦人科の救急医療体制は外来診療で対応できる初期(1次)▽入院の必要な2次▽重症で命にかかわる3次--に分けられる。
札幌市の2次救急は同医会が年間約3200万円の補助金を受け、9病院による日替わりの当番制で運用してきた。
 しかし、1次救急は休日に限って市内の病院・医院による当番制となっており、平日夜間は症状の軽い患者も2次救急の病院が受け入れている。
それだけ2次救急病院の負担が重くなり、悲鳴をあげた同医会が市の夜間急病センターに産婦人科医を置いて1次救急の患者を受け入れるよう要求。
市が拒んだため医会側が2次救急からの撤退に踏み切った。
 これに先立つ数年前、同医会の郷久鉞二副会長(67)が理事長を務める札幌市北区の「札幌産科婦人科」は2次救急の当番を辞退している。
夜間、慌てて事後避妊薬をもらいに来る女性や、ススキノで酔って運ばれてくる妊婦など、1次救急患者の診療負担に耐えられなくなったという。
普段も夜間の出産に追われており、取材に応じた日も「昨夜から未明にかけて4件のお産があった。このうえ風邪薬や避妊薬をくれと来られても
対応しきれない」と訴えた。

928:卵の名無しさん
08/09/14 14:54:34 x//eRBLn0
>>927続き

■新体制に移行
 当番制に替わる新体制として市側は10月以降、市内の1病院を2次救急の「拠点病院」に指定し、
さらに複数の「協力病院」を確保。これまで患者を受け入れるのはその日の当番の1病院だけだったが、
新体制では拠点病院に加え協力病院も受け入れられるようにし、負担の分散を図る。
 夜間急病センターへの産婦人科医の配置は拒否したが、看護師や助産師を「情報オペレーター」として置き、
患者の相談に応じることで2次救急病院に駆け込む軽症患者を減らしたい考え。3次救急病院を従来の4病院から
6病院に増やすことも決めた。
 市は09年3月までを新体制の試行期間と位置づけており、館石宗隆・市保健所長は「10月以降、
1カ月ごとに有識者による協議会で検証し、試行期間中も救急患者の円滑な受け入れ態勢を維持していく」と強調する。

929:卵の名無しさん
08/09/14 14:55:36 x//eRBLn0
>>928続き

■「飛び込み」多く
 それにしても、なぜ札幌市のような大都市でこのような混乱が生まれるのか。全国的に産科医が不足する中、都市部への人口集中で
出産件数が地方より多く、特に、妊娠しても医師の検診を受けないまま急に産気づいて救急車を呼ぶ「飛び込み出産」が多いことも影響しているようだ。
 3次救急病院となっている札幌市中央区の市立札幌病院に昨年8月30日、路上で急な陣痛に襲われた20代の女性が運び込まれた。
女性にはかかりつけ医がなく、救急隊が近隣の病院に受け入れを要請しても拒否された。女性は無事出産したが、4日後に突然、
病室から姿を消した。病院側は女性の親に連絡を取り、赤ちゃんの引き取りを求めたが、分娩料約27万円は今も受け取っていない。
 妊娠初期から検診してきたかかりつけ医なら感染症の有無や胎児の状況を熟知しているが、そうした情報のない飛び込み出産は
事故のリスクが高い。加えて分娩料を払わないなどのトラブルも多く、産科医は飛び込み出産を嫌う。そのため救急病院に運ばれる
ケースが目立ち、市立札幌病院では今年に入ってすでに8件。市内全体では30~40件に上るとみられる。分娩料の不払いは
2次救急の9病院で06年度に26件約1000万円に達した。
 妊娠すれば最初に医師の診断を受け、その医師が定期的に検診しながら出産まで受け持つのが一般的。かかりつけ医がいれば
早産などの緊急時にも対応できる。同医会の遠藤会長は「10カ月の妊娠期間中、1回も受診しない女性がいること自体、考えられないが現実だ」と嘆く。
 札幌市は昨年10月、無料で受けられる妊婦検診を1回から5回に増やすなど、飛び込み出産を減らす対策に取り組んでいるが、効果は未知数だ。

930:卵の名無しさん
08/09/14 14:57:53 PqZwYFzg0
しかし、やっぱ開業医は強いよな。
救急辞退してもなにも言われない。
医局長にもそれくらいの気概が欲しいよね。

931:卵の名無しさん
08/09/14 18:23:26 rdvRm1BV0
医療じゃなしに、国民がおかしくなっているんだな。
本質は医療崩壊じゃなしに、国家崩壊・社会崩壊だろう。

932:卵の名無しさん
08/09/14 18:26:06 kJ1y3AHA0
>>426 産科医絶滅史62巻~濡れ衣の 汚れに控訴 使用せず~
>>519 産科医絶滅史62巻~片岡、綿貫・・・無茶しやがって~
>>530 産科医絶滅史62巻~過失とは違産んDEATH!!~
>>652 産科医絶滅史62巻~崖の上の捕虜~
>>816 産科医絶滅史第62巻~これからも起訴にびくびくしてね~(+5)
>>817 産科医絶滅史第62巻~産科辞めますか?起訴されますか?~
>>819 産科医絶滅史第62巻~それでも疑問に思う~
>>820 産科医絶滅史第62巻~気に入った真実に出会うまで~(+2)
>>821 産科医絶滅史第62巻~控訴だんねんがなんだんねん!~
>>853 産科医絶滅史62巻~嘘つきは聖マリアの始まり~(+1)
>>856 産科医絶滅史第62巻~役人も安心、産科医療保障制度~
>>873 産科医絶滅史第62巻~産科医は生かさず殺さず~
>>880 産科医絶滅史第62巻~産科は他科とは違うんです~

※62巻を立てる方は、お手数ですが
 スレ歴史的に「~絶滅史第62巻」ではなく「~絶滅史62巻」に修正して下さい。

933:卵の名無しさん
08/09/14 23:48:44 eRIBVf4O0
>>915
役人どもを最前線に送り込むことだよ。医師ではない局長、課長は救急
受付でモンスターの相手をさせる。

医系の役人は救急現場で点滴、採血、蘇生、AEDなど、臨床医の下働き
をさせる。

934:卵の名無しさん
08/09/15 00:42:17 o/4lwZYE0
>>816で良いじゃないですか。
誰が発言したか、明らかにして下さい。

935:卵の名無しさん
08/09/15 04:57:26 1RqimM710
URLリンク(www.yabelab.net)
No.24 モトケン さん から 峰村健司(眼) さん への返信 | 2008年9月10日 00:34 | 返信  (Top)
 結局、揚げ足を取られた、という感じで残念です。

 私は、大野病院事件判決は、加藤医師の誠実さが裁判所に通じた判決ではなかろうか、という私なりの感想を述べました。
 それを

 医療側から見ると,自らの誠実さを激しく損なっておいて,医療に対して誠実さを求めるというのは,ちょっと虫が良すぎるんでないかなという風にも感じます。
というように理解されたということを知って、悲しくなりました。

 はっきり言って、「勝手にしろ!」という気分です。
 
 医療側でどうぞご自由に判決を理解してください。
 そして、これからも起訴にびくびくしながら仕事をしてください。
 私はせいぜい医者の世話にならないように気をつけます。




936:卵の名無しさん
08/09/15 07:03:04 CKNczZ2A0
>>652は~崖の上の捕虜~ ではなく
    ~崖の上の俘虜~   または
    ~崖の上の不慮~
にカンジを変えて出してみたらイクナイ?

937:卵の名無しさん
08/09/15 11:17:26 r/Ir338z0
URLリンク(ameblo.jp)
なぜ「大野病院事件」に世間の注目が集まったのか   軸丸 靖子
週刊金曜日 8月29日号(716号)の手打ち記事

(前略)
大野病院事件で崩壊が加速したという産科の実態も少し見てみよう。
厚生労働省のまとめでは、周産期医療の拠点となる「総合周産期母子医療センター」は全国に七四施設(今年五月下旬現在)。
比較的高度な医療を行なう「地域周産期母子医療センター」は同二三七施設(同四月一日現在)。すべて稼働中となっているがあてになったものではない。
東京都だけ見ても、総合周産期母子医療センターの一つ、都立墨東病院が
〇六年一一月から分娩の新規予約を受けていない。地域周産期母子医療センターの都立豊島病院も、
医師不足のため〇六年九月から分娩を休止中。大学病院でも数ヵ所が分娩制限をしている。
「お産難民リスクが高い」ことで有名な横浜市では、民間病院の分娩休止でここ数年さらに厳しさが増した。
横浜市立大学医学部付属市民総合医療センター(市大センター病院)ではいま、妊娠四週六日で分娩予約が埋まってしまう。
生理が遅れたらすぐ予約しなければ間に合わない。
四週以内に市大センター病院に駆け込んだ女性(三二歳)は、「あらかじめ『産むならこの病院』と
リストアップしていたから何とか間に合った。私より生理予定日が三日早かった人は、
診察を受ける前に予約できませんよ、と言われていた」。
一方、昨年五月に夫の転勤のため妊娠五ヵ月で鹿児島から横浜へ移ることになった三○代の女性は
五つの病院で門前払いを食らった。「予定日を聞かれては『あー、ダメですね』と言われた。
産む場所がないことが信じられなかった」。おなかにはもう赤ちゃんがいるんだから覚悟しなきゃいけないと、
鹿児島に一人残って出産した。「少子化対策と言いながら産む場所がないなんておかしい」といまも憤る。

938:卵の名無しさん
08/09/15 11:18:24 r/Ir338z0
>>937続き
市大センター病院総合周産期母子医療センターの高橋恒男部長は「一度休止された産婦人科の再生は
まず無理。もう遅い」と指摘する。一人医長ではいまの患者のニーズには応えられない。
かといってチーム医療ができるような医師数をまとめて派遣できる医大はないからだ。
医師だって、もうこれ以上は頑張りようがない。
月に何度当直しても勤務時間にはカウントされない。夜中にタクシーで駆けつけても交通費すら出ない。
過労死しても労災認定されない。都立病院では数年前まで当直手当が数千円だった。
時給に直してみたら二六〇円だったという。「それで患者に何かあれば『医師が悪かったんじゃないか』となるのでは、
無理はできない」(横浜の産婦人科勤務医)。医療は金と人手がかかるという認識が、日本では社会にも行政にも政治家にも圧倒的に足りないのだ。
福島でも産科医療崩壊はもうそこまで来ている。大野病院事件のあと、一〇人いた一人医長を六病院に集約した。
産婦人科医がゼロになった地域もあるが、大学病院にも教授を含めて一三人しか残っていない。
月に一〇日も当直する意志がいるなかで、新たに外に派遣する余裕はない。新規入居局者はこの五年で四人だけ。人手は減る一方だ。
地域の病院はおろか、大学病院からも産婦人科が消える日が来るかもしれない。
今回の無罪判決で崩壊のスピードは少しはゆるまるかもしれない。だが、と佐藤教授はいう。
「もう一〇年はもたない。事件があってもなくても、産科医療の崩壊は止められなかっただろう」

939:卵の名無しさん
08/09/15 11:22:56 BJRQAw/R0
【福島の大野病院医療事故 佐藤仁医師に聞く】/群馬
医療の限界認識を 調査委構想に賛成
URLリンク(mytown.asahi.com)

 福島県立大野病院で帝王切開手術を受けた女性が亡くなった事故で、業務上過失致死罪などに問われた
産婦人科医の無罪が4日に確定した。患者や薬の取り違えといったミスや明らかな技量不足ではなく、
医師の判断に捜査当局が踏み込み、身柄まで拘束したことは医療界に衝撃を与え、産科離れを加速させる
一因になったとも言われる。事故や無罪判決の影響を県内の医療関係者はどう見るのか。高崎市の佐藤病院院長で、
日本産婦人科医会県支部長の佐藤仁医師(71)に聞いた。
(後略)

940:卵の名無しさん
08/09/15 12:00:25 7v6g73hT0
>937-939
やっぱ、国がおかしくなってんだな。

941:卵の名無しさん
08/09/15 12:01:24 N9ja2C160
昨日の日経も大野病院の特集があったね

942:卵の名無しさん
08/09/15 12:07:49 BJRQAw/R0
週刊金曜日w

943:卵の名無しさん
08/09/15 12:18:38 MURc/KFL0
>938
>大野病院事件のあと、一〇人いた一人医長を六病院に集約した。

???
2人以上の体制にしたら5病院以下になるはずだが・・・
1人医長のままで続ける病院が福島に残っているなんてあるわけないよね?ないよね?

944:卵の名無しさん
08/09/15 12:50:11 /Z3iGNwE0
>943
10つとも全部撤退>別の6つの大きな病院にそれぞれ配置だろ、常考。
実際どうだったかは知らんが。

945:卵の名無しさん
08/09/15 13:18:22 iFBOkgJY0
えっ! 魔だ 10人も 残ってたという事?  

946:卵の名無しさん
08/09/15 16:49:35 fQtWQZOc0
集約化という名の周辺総退散

947:卵の名無しさん
08/09/15 19:22:53 FcLmfz9g0
>>946
日本の将来像。
日本のひとつの県に産科医ゼロは、欧米では驚くことではない。

948:卵の名無しさん
08/09/15 22:01:27 U6prZCup0
産科医絶滅史第62巻~控訴だんねんがなんだんねん!
↑コレすげぇ気に入ったなぁ

949:卵の名無しさん
08/09/16 03:22:43 qT5Z6Z4S0
産科医という名のATM

結婚するなら外資系よりも医者か弁護士
スレリンク(sfe板:1番)

1 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 23:29:03 ID:bojEswVh
ついにリーマンブラザーズが死にました
そしてメリルリンチも身売り決定
ゴールドマンサックスやモルガンスタンレーも5年後や10年後はどうなってるかわかりません
ましてや外資系など会社が潰れるよりも先に普通にリストラされます
30代にさしかかるとどう頑張っても首切りの対象になります
プロのスポーツ選手並みに寿命が短いこの業界

やっぱり結婚するなら医者か弁護士(検事、裁判官)ですよ
両者とも政府が増員する方針とはいえ、やはりその辺のサラリーマンとは身分保障が違います
一生使える国家資格があるので定年に関係なく死ぬまで稼げるATMです

それがダメなら官僚か公認会計士かパイロットにしましょう
ただ官僚も天下りが規制の方針で公認会計士はすでに供給過剰で給料は思ったよりも良くありません
パイロットも健康管理が厳しいのでいつまで第一線で飛べるかはわかりません
しかもいずれはアメリカのように航空業界の競争と自由化が進み
パイロットの数も増員されて所得は減っていくでしょう

まあ最悪の場合、地方公務員かインフラ系という選択もありますが安定性だけが強みで給与はそれほど期待できません
それよりは世界的なシェアを占めるメーカーに勤務する方をお勧めします

950:卵の名無しさん
08/09/16 08:01:07 wu/UtGIH0
福島は県立病院から産婦人科医を全て引き上げたそうだ。
県立大学にもかかわらず。教授の怒りと本気が伺える。
ところで、横浜はなんでこんなことになってんの?

951:卵の名無しさん
08/09/16 08:07:15 1T9vkg9n0
>>950
教授がヘタレだから。堀病院の時も動いてないだろ?

952:卵の名無しさん
08/09/16 08:31:36 wu/UtGIH0
横市は患者取り違えの件で世間の目が厳しかったから
動きにくかったのかな。産婦人科教授は着任早々に
事故調査委員会の責任者にされてたいへんだったらしいし。
最近は学位謝礼の件もあるから、波風立てたくないだろうし。

953:卵の名無しさん
08/09/16 09:00:38 1rPm+EnS0
>>948 「羞恥心」のポジショニングだね。
ところで自分は>>886がもっそい琴線に触れた。

954:卵の名無しさん
08/09/16 09:11:57 Qeor1y7a0
>>953
としがバレるぞ。

分かる俺も俺だが・・・

955:卵の名無しさん
08/09/16 11:54:40 5NdK1jUj0
漏れは873本人だが少し解説しておこう。

まず、1:大野病院無罪判決は裁判所が司法じゃない行政判断を示したイケンな判決w
この判決で裁判長は絶滅危惧種の産科医に「生かさず殺さず」の奴隷労働を続けさせるお墨付きを
与えたツモリのようだがwいかんせん行政にはみ出した憲法違反の刑事判決だ。

(だがとりあえずバカ地検の控訴断念で確定したので、一事不再理であの手術が業務上過失致死で
起訴されることはもう絶対に起こらないw
理数系の試験問題を解くのに途中の計算式はぐちゃぐちゃだったが、司法の無知なミスである無罪判決と、
検察の無知なミスである控訴断念とが掛け合わさったダブルミスが起こった結果、偶然答えだけが
正解になったナイス凡ミスw野球なら珍プレー大賞ものだがなwww)

次に2:あの帝切手術では癒着胎盤という難病が術中に判明し、術中にそちらの治療に切り替えて
手を尽くしたが薬石効なく残念ながら分娩後母体死亡と同じ結果の台上死となった。
これを産科医の立場で見ると手は尽くしているので、多くが死ぬ運命の特殊で難しい病気を医学の力で
生かすことができなかった「生かさず」となるだろう。
しかし決して未熟や不注意で胎盤を剥離して出血させた業務上過失ではないのだから、当然産科医は
女性の台上死については無罪すなわち「殺さず」であった。

以上が>>881の自己解説。

漏れが一票入れるのは>>652改wの
産科医絶滅史62巻~崖の上の不慮~

956:卵の名無しさん
08/09/16 12:55:27 1R7/ADz10
韓国の出産・日本の出産 ~ ワーホリ 生活 ~
URLリンク(workingholiday-net.com)

957:卵の名無しさん
08/09/16 13:06:25 M0lvObhK0
救えスレにいいのがあったよ。

産科医絶滅史62巻~不当『拘束』された産婦人科医を救え~

958:卵の名無しさん
08/09/16 13:14:09 1Pv9IIJR0
                  __
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`'  ,.!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`  |_・ ・|::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|    """r‐-`,、-─` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‐=.二;;;;;`‐t    ` 一',.'    <  不当がふっとんだ!
          '  `'ー- '"       \_______

959:卵の名無しさん
08/09/16 14:01:22 ugHj/NrY0
>>816
一票

960:卵の名無しさん
08/09/16 14:16:04 ibLK66r+0
>>949
スレ違いだが、中身を読んで、"Leucochloridium"を思い出した。


961:卵の名無しさん
08/09/16 15:38:32 9jhvQ3xx0
>>816
まだまだ元気に語ってるみたいですね。

URLリンク(www.yabelab.net)
> まあ、一部の医師の発言に対して私がカチンとくるのは毎度のことで、一部なんだからスルーすればいいじゃん、
>という声も痛いほど聞こえてくるが、ほんとに一部なのかなという私の医療側不信はいまだ払拭されていない。
> このブログの常連さんの中では少数だと思うが、常連の中からこういう意見が出てくるということは、このブログの
>存在を知っている医師に限定したとしても、相当数同様の意見の持ち主がいることが推測される。

ちなみにゴキブリは1匹見えれば100匹いるといいます。

962:卵の名無しさん
08/09/16 15:51:54 JxwffPaH0
>>961
こいつみてると
この手の商売の連中が
いかに「冷静」なふりして「感情的・非論理的」かがわかるね

963:卵の名無しさん
08/09/16 16:24:54 /PsUsyge0
>>961
こういう性根の人間だと解ったので >>816 に一票w

964:卵の名無しさん
08/09/16 16:48:18 5NdK1jUj0
産科医療に無関係じゃろ>>816

965:卵の名無しさん
08/09/16 17:32:56 ZaWkJJqe0
スレタイは立てたもの勝ちじゃけんのう
俺は立てられなかったんであとよろしく

966:卵の名無しさん
08/09/16 22:24:56 zVel88S80
産科補償制度、「余剰金は返さない」
URLリンク(www.cabrain.net)

 「余剰が出るのではないか」「財務の透明性を要求すべき」―。来年1月から「出産育児一時金」を3万円引き上げることを承認した
厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会(部会長=糠谷真平・国民生活センター顧問)で、産科医療の無過失補償制度
(産科医療補償制度)の運営に対する注文が相次いだ。一分娩当たり3万円の掛け金と国からの補助金などを合わせると、
余剰金が生じるのではないかとの指摘に対し、厚労省側は「(重度脳性まひの)原因究明も一つの大きな柱になっている」と理解を求め、
余剰金が出ても制度に加入している分娩機関に返還する予定はないと回答した。(新井裕充)
 来年1月からスタートする産科医療補償制度は、分娩に関連して発症した重度脳性まひ児に対し、看護や介護のための補償金
(総額3000万円)が支払われる制度で、一分娩当たり3万円の掛け金(保険料)が必要になる。医療機関の過失を証明しなくても
補償金が支払われる仕組み(無過失補償)により、分娩に関連した医療裁判を減らす狙いがある。
 しかし、今回の無過失補償制度では、補償される対象が限定されているため、余剰金が出るのではないかとの指摘もある。
補償される重度脳性まひの発生件数について、厚労省は年間500-800件と想定している。

■「余剰が出るのではないか」
 「出産育児一時金」の引き上げを承認した9月12日の医療保険部会で、対馬忠明委員(健保連専務理事)は「3万円という数字の根拠が
よく分からない」との不満を表しながら、次のように指摘した。
 「分娩は年間約100万件で、これに3万円を掛けると300億円。ところが、補償対象となる年間500件に(補償金の)3000万円を掛けると
150億円となり、相当乖離(かいり)がある。制度の運営費用については、来年度の概算要求の中でも数億円を要求しているはずだ」
 また、岩本康志委員(東大大学院経済学研究科教授)は「(年間500-800件というのは)リスクを高めに見積もっているような気がする。
ノーマルにいけば、余剰(金)が出るのではないかが気になる」と指摘。余剰金が出た場合の処理について、「掛け金が『配当』という形で
医療機関に戻るとか、そういう仕組みになるのだろうか」と質問した。


967:卵の名無しさん
08/09/16 22:25:53 zVel88S80
>>966続き

 厚労省の担当者は、同制度が重度脳性まひ児への補償だけではなく、事故の原因究明や再発防止策の検討なども目的としていることを理由に挙げ、
「原因究明も一つの大きな柱になっている。これについては、国から補助金を入れて動かしていくが、この補償制度について国から
補助金を入れているわけではない」と理解を求めた。
 その上で、「余剰については、お返しすることにはたぶんならない」と回答。保険金の支払い額が保険料収入を上回るような場合については、
「リスクは保険会社が被るスキーム」と説明した。

■「財務の透明性を要求すべき」
 産科医療補償制度は、自民党の政務調査会が2006年11月29日にまとめた枠組みに基づき、昨年2月19日に厚労省が財団法人・日本医療機能評価機構
(坪井栄孝理事長)と委託契約を締結。同機構内に設置された準備委員会での約1年にわたる審議を経て、今年1月23日に最終報告がまとまった。
 今後の運営も同機構が中心となり、分娩機関と民間損害保険会社との“橋渡し”をして、加入の受け付けや、事故の原因分析、再発防止策の検討、
各種の事務手続きなどに当たる。
 岩村正彦委員(東大大学院法学政治学研究科教授)は、無過失補償制度が医療事故全般に広がる可能性があることに触れながら、
財務の透明性を図る必要性を指摘した。
 「この(産科医療補償制度の)スキームは、医療機関が契約の当事者となって保険料を支払い、補償金を出産育児一時金で手当てする。
それは結局、公的医療保険の財政で面倒を見るという話だ。保険そのものは民間ベースだが、(健康)保険財政のお金をつぎ込むとすると、
民間の保険ではあるが、財務については透明性を要求すべきではないか。今回は、出産かつ脳性まひの場合に限られているが、
実は医療事故一般にも広がり得る。そうすると、さらにその先には、『医療事故全般について、こういうスキームを考える』という
話にも広がる可能性がある。その点は、医療保険部会としてはテークノートしておく必要がある」

968:卵の名無しさん
08/09/16 23:47:53 zyZKT2Uq0
どうせこんな組織は厚生労働省の官僚の天下り組織だ。甘い汁は徹底的に吸い取られる。

969:卵の名無しさん
08/09/17 00:33:59 /ZBhZQb60
>産科補償制度、「余剰金は返さない」

150億円もの余剰金が子売老官僚の使い放題ってかw
まさに「泥棒国家」の面目躍如だな>肛漏小www

970:卵の名無しさん
08/09/17 00:34:09 O1uNqIfX0
<プロシミンカスケード>

             ┌‐プロシミノーゲン アクチベーター インヒビター
             ┷
   プロシミノーゲン アクチベーター
            ↓
プロシミノーゲン =⇒ プロシミン ┠‐α2プロシミン インヒビター
                ↓
         ビョウイン =⇒ ビョウイン分解産物

971:卵の名無しさん
08/09/17 00:47:34 P6As+RQU0
>>961-962
それ言うなら、トンデモ判決や言いがかり提訴する
裁判官や弁護士も「ほんとに一部なのかな」と言いたくなりますね。

日頃、自浄能力欠如とか庇い合い体質とか言って、
医療側を攻めてる割に、自分たちの方が遥かに酷い事は思いっきり棚に上げて。

って事で、>>816に一票

972:卵の名無しさん
08/09/17 01:25:56 NyRbn1mg0
141 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 01:07:55 ID:AFgc+yIx0
おい!こいつが逮捕されたときに、
「こんなことで逮捕されるようでは産婦人科の医者がいなくなる」
とか言ってた奴出て来いよ!!

結局医者は医者しかできないから逮捕されようが
医者を続けるしかないとコイツが証明したわけだがwwwwwwwwwwwww

973:卵の名無しさん
08/09/17 01:30:07 AJSMWeAh0
>>972
オマエは新聞も読んでないのか

974:卵の名無しさん
08/09/17 01:35:32 qJAqiFcZ0
>>972

新規に産婦人科医になるやつがいなくなるんだよ、考えの浅いやっちゃな。
現在の産婦人科医もいずれ引退・死亡。

975:卵の名無しさん
08/09/17 01:39:55 0ZO1alOg0
>>974
はいはい辞める辞める詐欺辞める辞める詐欺

976:卵の名無しさん
08/09/17 01:42:42 0ZO1alOg0
つーのは冗談として、一般市民の中には今回の件をマジで
「どんだけ訴えられようと医者は医者の仕事を続ける証拠」として
捉える人間もいるだろうな。

977:卵の名無しさん
08/09/17 01:52:00 AJSMWeAh0
そう思ってくれるほうが面白いと思うwktk

978:卵の名無しさん
08/09/17 02:29:27 /ZBhZQb60
>産科補償制度、「余剰金は返さない」
URLリンク(www.cabrain.net)

はいはい一円でも泥棒は泥棒ですから、お巡りさん逮捕してくださいねw
警察とお友達のマスゴミの皆さんは踊る見出しでデカデカとタコニュース配信ヨロw

979:卵の名無しさん
08/09/17 02:34:58 gdH7t4HT0
別に結果的にちゃんと無罪出てるんだし、勾留だけではカンカン踊りさせられるわけでもないし、
なんで司法が叩かれるのかわからない。検察官というのは有罪側のロールプレイをしてるだけで
別に被告をいじめたいわけじゃないんだけどな。責める奴が居て擁護する奴が居て
最終的に奉行がお裁きを下すというのが儀式なんだから仕方ない。

980:卵の名無しさん
08/09/17 07:03:42 /ZBhZQb60
>>979
控訴できなかったのは起訴が違法だったからだ。判決にそう書いてあったろw
すなわち公判前整理で公訴棄却されるべき事案。地検も地裁もロールプレイどころか
下手な猿芝居して公金を違法に消費しそれぞれ自分の給料分を騙し盗ったw
たかが禁固一年罰金10万の過失を裁くのに2年半もかけることじたい裁判所が職権
濫用して無実の被告人に対し違法に長期の人権制限を働いた暴行凌虐の疑いさえある。w

一人の無実の国民が田舎にアホ警察とアホ地検とアホ地裁が揃っていたおかげで、
3年近くも収入の途を立たれマスゴミの名誉毀損報道被害を一身に受け続けてきた。
この現実の激甚な冤罪被害について謝罪と賠償がなされないのであれば法治国家
たり得ないただの法匪(泥棒)国家ということになるが、979は泥棒の一味かい?www

981:卵の名無しさん
08/09/17 07:34:18 /ZBhZQb60
>>979
今後福島地検のような無知蒙昧の恥知らずな低能田舎検察官に刑訴法という鋭利な
凶器を持たせてはだめだということがハッキリしたなw
医療事故を起訴した経験もない未熟者が田舎者の無知ゆえに医師に対して害意を抱き、
刑訴法という諸刃の剣で憲法上切ってはいけないところを切って司法自身を出血死
させたのが今回の冤罪事件の本質だ。
田舎司法も権限からいえば冤罪の共謀実行正犯である。なんかいいたいことある?

982:卵の名無しさん
08/09/17 08:49:30 46K7bKe00
建てるだけ建てたので後よろしく

産科医絶滅史62~これからも起訴にびくびくしてね~
スレリンク(hosp板)


983:卵の名無しさん
08/09/17 09:07:04 19AMfP/a0

本当にただ「建てるだけ建てた」のね。
点プレも貼らずにね。
ようするにサブタイトル決めてみたかっただけなんちゃうんか、とねえ。
へええだ。

984:卵の名無しさん
08/09/17 09:14:26 M3Y6tzCG0
【産科医解体新書】(4)怖かった1人きりの当直
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

985:卵の名無しさん
08/09/17 09:18:36 pbeHUa5l0
>>982
すでに建ってるアルヨ
立てたばっかりで悪いが削除依頼ヨロ

産科医絶滅史62巻~これからも起訴にびくびくしてね
スレリンク(hosp板)l50



奇遇にもスレタイは同じのようだw

986:卵の名無しさん
08/09/17 10:37:17 QgcDBYy70
奇遇つうより流れからすると妥当な選択だと思われ。

987:卵の名無しさん
08/09/17 11:11:47 kiFNWkya0
財団法人・日本医療機能評価機構
(坪井栄孝理事長)


元医師会長
ズブズブだよな

988:卵の名無しさん
08/09/17 17:05:56 Sb0fVB/w0
埋め

989:卵の名無しさん
08/09/17 19:31:33 bskyPszF0
産め

990:卵の名無しさん
08/09/17 20:11:32 blEQE24z0
>964  つ>935

991:卵の名無しさん
08/09/17 21:48:36 /ZBhZQb60
>>960
本件の当事者でもないし医者でもない警察でも検察でもない第三者だから、
関係ない部外者発言のひとつに過ぎないってことよ。

992:卵の名無しさん
08/09/17 22:59:48 rdy9kDQ20


993:卵の名無しさん
08/09/18 07:45:02 qzgUW37B0
これからも起訴にびくびくして産め

994:卵の名無しさん
08/09/18 08:47:53 4LjgZm0x0
倦め

995:卵の名無しさん
08/09/18 08:55:14 wbTrXO/O0
臨床を教科書レベルに上げてもらわねば困る
西日本新聞2008年9月13日夕刊コラム「潮風」

この間、医学は進み、書物に癒着胎盤の記載が増えていた。帝王切開が増え癒着胎盤が増えているからである。
医学生向けの「標準産科婦人科学」には「帝王切開の既往があり癒着胎盤が疑われる場合は、
輸血確保の容易な輸血部がある施設で、麻酔医の管理下で帝王切開を行わなければならない。
胎盤剥離で剥がれない場合や止血不能例では直ちに子宮全摘を行う」とある。

今回の事件では教科書通りには処置されなかったが医師は無罪。判決を読めば妥当な結論とはいえ、
生命を預かる医療機関の責任は重い。
実地臨床は教科書通りにはいかないといっても、臨床を教科書レベルに上げてもらわねば患者が困る。
医療事故を減らす努力を怠ってはならない。
(ゆ)

お前が(ry
詳細な解説はNATROMの日記へGO!

996:卵の名無しさん
08/09/18 09:04:28 Ay2Bgs6S0
新小児科医でトラックバックされましたね。
それにしても、新聞てのはつくづく馬鹿な奴が書くものだね。

997:卵の名無しさん
08/09/18 09:45:12 4GRzPNda0

教習所でもらう教則本レベルまで一般ドライバーの運転レベルを
上げてもらわねば歩行者が困る、みたいなレベルってレベル?

998:卵の名無しさん
08/09/18 10:09:01 95H9Dljq0
この西日本新聞の行ってる教科書ってSTEPっだけか?

STEPの執筆ってそもそも産科医じゃなくて内科医が書いたんだろ
それを基本にしろってかw

999:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/09/18 11:23:15 xVToQszF0
>医学生向けの「標準産科婦人科学」には
濃紺色のやつじゃねえ?
STEPじゃなくて


1000:卵の名無しさん
08/09/18 11:24:21 wbTrXO/O0
>>998
STEPを証拠採用したお笑い芸人は福島検察w

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch