【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】at HOSP
【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】 - 暇つぶし2ch69:卵の名無しさん
08/09/06 08:44:15 Zec26z680
市立札幌病院
ご意見内容と対応策一覧
URLリンク(www.city.sapporo.jp)

医者は治療費のことは全く知らず、この手術はいくら位必要かと術前に質問したところ、これ位と料金を提示した。しかし実際の費用はその何倍。自分はそんな事言った覚えはないと主張。医者だってアバウトな費用は知るべきだ。

>対応に不手際があり、申し訳ございませんでした。費用については、手術の状況や治療内容によって、予定金額と異なる場合がございますので、何卒ご理解をお願いいたします。

産婦人科の外来はどうして予約してもすごい時間がかかるのに、新患を入れるのでしょうか。先生達はこのようにたくさんの患者さん達を診察してくださって嬉しいのですが、
産婦人科の医師達はリスクが多く大変な思いをされているのに病院の方でもっと患者と医師にとってもより改善の方法をお考え下さいませ。

>待ち時間が長いことで、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。産科、婦人科とも新患患者様の枠がありませんので、病状によっては予約の患者様の間に入っていただき診察をしているのが現状です。
予約の時間枠を増やす方向で現在検討を進めているところです。しかし、この対策を講じましても待ち時間は発生すると考えており、引き続き患者様のご理解とご協力をお願いいたします。

もう少し患者の所へ来い。休みにパソコンの前にずっといるくせに何やってる。コンピューターの中の患者を治しても仕方ない。特に若い医者。ここはバーチャル病院か。

>貴重なご意見ありがとうございました。診療の基本姿勢を再確認するために、病院内の主要な会議にて問題提起をしてまいります。

医者がいい椅子に座っていて、患者は粗末な椅子に座るのはおかしい。医者はそんなに偉くない。

>外来診療では背中、臀部などを診察する場合がありますので、丸椅子を使用しております。ご理解いただきますようお願いいたします。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch