08/08/15 23:49:19 PaK9MjNw0
諸君!大いに語れ。
2:卵の名無しさん
08/08/16 00:29:13 /y/RnV7B0
昔栄えた港町の市立病院では呼吸器科に引き続いて皮膚科も撤退し、もはや
総合病院の体をなさなくなりつつあるようだ。やれやれ。
3:卵の名無しさん
08/08/16 02:06:24 /JYDTclZ0
>>2
> 昔栄えた港町
オタル? ところで、今回のスレタイの意味がわかりません。
4:卵の名無しさん
08/08/16 06:38:25 S6cfSXR40
スレ復活おめ。
5:卵の名無しさん
08/08/16 11:33:55 RIVi/X2B0
道北道東は終わったとしてあとはどの辺
6:卵の名無しさん
08/08/16 12:14:37 v13xfued0
>>5
全道・・・・・・じゃないの?
7:卵の名無しさん
08/08/16 12:26:23 VYHAide50
>>5
道東道北には、関東周辺では、考えられないほど、
対人口比で産科医、新生児医の数が充実しているようですね。
8:卵の名無しさん
08/08/16 13:07:02 sUeL28BQ0
札幌で産科医が新規に開業するのはどうなの?
9:卵の名無しさん
08/08/16 13:24:16 sw0nuryH0
「赤平でスローライフを」 市立病院が医師対象に無料視察ツアー
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
【赤平】財政再生団体への移行回避のため、経営改善が急務になっている赤平市の市立赤平総合病院は、
医師確保を目指し、道内外の医師を対象に、病院と生活環境を知ってもらう2泊3日の無料視察ツアーを初めて行うことになった。
期間は9月末までで定員は先着五人。希望者があり次第、随時実施する。全国自治体病院協議会道支部は
「自治体病院としては道内初の取り組みではないか」と話している。
同病院の不良債務は2007年度末で29億5千万円に達し、同市の抱える連結実質赤字額33億2千万円の9割を占める。
医師もこの5年間で半減し、9人となった。このため、外来患者や入院患者が減り、収入も大幅に減った。
同市は医師1人を増やせば、約2億円の医業収入増になると試算。医師確保策として視察ツアーを実施することにした。
3日間のツアーでは、医師住宅に滞在してもらいながら、勤務先の病院の視察をはじめ、都会では経験できない、
豊かな自然の中でのスローライフを知ってもらう。希望に応じて周辺の温泉やゴルフ場、富良野や旭山動物園も案内する。
食事や交通費などは病院の全額負担で、近くパンフレットを全国の医師会などに送る。希望者はまだないが、
斉藤幸英事務長は「危機にある地域医療を支えてくれる心ある医師にぜひ来ていただきたい」と話している。
問い合わせは同病院。
10:卵の名無しさん
08/08/17 01:09:03 Zajsn9jZ0
3日前だったかな?
島根の医師確保のメールが業者巡りで
きましたよ。
俺”たけーにたんざく、七夕まつり、医師の確保はいやよ。
医師の招聘にしなさいな?”
担当者”ハイ、考え説きます。”
って
招聘に変わってたら
わらってけろ!!!!
11:卵の名無しさん
08/08/17 10:37:51 zDRyMCaL0
札幌で産科医が新規に開業するのはどうなの?
>新規開業して、がっぽり儲けてください。
12:卵の名無しさん
08/08/17 17:19:05 h2lmKa1+0
小樽病院から内科(呼吸器)が消える!2専門医が退職 (2008/08/05)
URLリンク(webotaru.jp)
【小樽】8月5日(火)午後、市立小樽病院(若松1)の内科受付の掲示板に、「専門医退職のため、9月29日より呼吸器外来を休診いたします」 との「お知らせ」が張り出された。
小樽病院(樽病)の呼吸器内科は、これまで、専門医2名・内科医1名の3名体制で診療を行っていた。
しかし、これまで同科の中核を担っていた中野剛医師が、9月19日で退職することが昨年から明らかになっていた。
中野医師の退職に伴い、「一人での診療は厳しいものがある」と、もう一人の専門医・竹藪公洋医師も、9月26日で退職し、道路一つ隔てた協会病院に移籍することになった。
この樽病呼吸器内科を支えていた2専門医の退職で、9月26日で外来診療が休止となり、患者も受け入れられなくなった。
医師の退職が相次ぐのは、山田勝麿市長が強引に進めていた新病院建設が中断したことが大きく影響している。
老朽化で医療機器の更新もままならず、経営方針も一貫しない市立病院では、医師のモチベーションを保つのも難しく、次々に医師が立ち去っており、診療休止に追い込まれる事態が多発している。
樽病ではすでに、産科・小児科・整形外科・内科(消化器)などの医師の退職が続いていた。
これに次いで、今回の内科(呼吸器)の2医師の退職で、さらに診療休止が広がり、内科は、消化器だけの片肺飛行を余儀なくされることになった。
つづく
13:卵の名無しさん
08/08/17 17:22:05 h2lmKa1+0
つづき
樽病の呼吸器内科は、感冒・気管支炎・気管支喘息・肺炎・肺がんなどに対応しており、市内の開業医からの紹介患者を受け入れていた。
市内の呼吸器内科は、これまで樽病が中心的役割を担っており、他の病院では、協会病院に1名の専門医がいるだけだった。
これが、竹藪医師の協会病院への移籍で、同院の呼吸器内科は、2専門医による新体制がとられることになり、樽病での休止を補うことになった。
協会病院では、「竹藪医師が、来ていただけるのは、ありがたい」 (川村院長) としている。
協会病院は、樽病の産科の休止に伴い、周産期センターとしての役割を担っている。
また、今回の呼吸器内科医の受入れで、市内では、同院が、産科に続き、呼吸器内科も一手に引き受けることになった。
樽病では、この医師2名の退職で、今秋以降の病院事業収支計画も大きな狂いを生じることになる。
「呼吸器の医師を確保出来れば良いが、それが出来ない。
道内の呼吸器はどこもひどい状態で、他の病院がゼロになったという話もある。
現在、院長が大学と協議しており、医師の確保に努力している。
医師数が埋まらなければ、当然、収入は落ち、通年にすると数億単位で違うことになる。
しかし、経費をどれだけ落とせるかもあるので、影響はわからない」 (吉川勝久事務局長) と困惑している。
樽病からの相次ぐ医師の退職で、総合病院としての機能は著しく低下している。
医師の退職による診療科の休止・廃止と赤字経営で、市立小樽病院は、確実に崩壊への道を辿っている。
14:[Sage]
08/08/17 22:43:45 wucoEUhoO
殺医の産科はこわいわー。特に若いのが。
15:卵の名無しさん
08/08/18 01:21:11 2G9LQ5OC0
羅臼が熱いよ
16:卵の名無しさん
08/08/18 09:17:46 iwUpntyu0
>>15
kwsk
17:卵の名無しさん
08/08/18 09:24:13 N3P0xQlk0
秋風が吹くのに今日はまだ暑いよ~
18:卵の名無しさん
08/08/18 09:49:19 N3P0xQlk0
>>9 いざ就職したら動物園みたり温泉いったりとかゴルフしてる暇はあるのか?
19:卵の名無しさん
08/08/18 13:19:18 32f9xK0o0
>>16
スレリンク(hokkaidou板)&START=186&END=186
186 名前:今はまったり勤務で、むしろ今後の医療が心配な金魚[] 投稿日:2008/08/16(土) 10:55:26 ID:Dwf8DFQo [ p5084-ipad402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
こういう形で羅臼の医療が崩壊するとはおもわかなかった。
今の院長には「人の噂も75日」を座右の銘にしてがんばってほしい。
でも、院長先生、あなたが不倫しても良かったなら、おれもやっても不倫やっても良かったんだね。
我慢してたつもりもなく、対象者もなく、たよりになりそうなおばちゃま看護婦さんばかりだったから
居心地はよかったんだけど。股間はたたんかった。
でも、恋愛関係者が院内にいると、それだでけ仕事のモチベーションはあがる。だから、不倫していた方が
良い医療を町民が受けられる、ということもできます。逆説的ですが。だから、おれは院長を避難する気は毛頭ない。
20:卵の名無しさん
08/08/18 13:20:33 32f9xK0o0
ところでさ、次に来てくれるというお医者さん、ほんとにこんなところへくるの?
看護婦は院長のお手つきで気軽に話もできず、自分のおかげで羅臼医療はもっているんだと愚痴れば即ネットでたたかれ、
おまけにやめればオホーツクへ放られる。
羅臼が気の毒だからもう一度来ようかと思ったとしても、漁師が「裏切者には死を」と手ぐすね引いて待ってれば、きたくありませんね。簀巻きにされて海に放られるか、
診察室てさされるか。どちらにしても良いことはなさそうです。
改めて申しますが、羅臼は世界の中心ではありません。日本のはじっこですらなく、世界のははじっこです。そこへわざわざいってみようという奇特な医者がいたなら、その医者をせめて大事にしてください。
いったんやめればひどい目に遭わせるぞなーんて悪口雑言を繰り返しているとまともでない医者すらもう来ませんよ。以前、夕張の先生が二人講演にきってくれたけど、羅臼への赴任の話はしなかったでしょ。当然です。
羅臼は医者の目からはそういう目で見られている地区です。
別海や中標津のほうが羅臼よりより良い条件で医師を集めています。くしろや帯広、札幌近辺だって医師の雇用条件は良いです。すくなくとも「住民から感謝はされても、殺されはしません」。でもここ羅臼はオホーツクへ放られる。
羅臼の医療がどうなろうが、日本中の多くの医師にとってはどうでもいいことなんです。羅臼の若者が羅臼外へ逃げ出すのに、医者だけ羅臼に来いですか?虫がよすぎませんか?
なぜ、羅臼は医者をいじめるのですか?医療従事者が羅臼住民のごくわずかにすぎないからですか?院長が不倫した?いいじゃない。
医者だって、狭い町で精神的に鬱屈しているんだよ。トラブルになれば当事者どうして話すればすむじゃない。
言っとくが、その不倫医師がやめさせられたらネットでこのはなしを全国的にばらまくよ。羅臼の医師への対応「やめたら殺す」的な漁師の反応も含めてばらまく。
もうにどと羅臼に医者は来ないだろうよ。
僕は羅臼はこれまで好きで、なにかと応援してきたつもりだったが、もうやめだ。斉○さん、ごめんね。こんどの件はほんとうに飽きれた。
21:卵の名無しさん
08/08/18 14:52:23 vzDTUBwL0
「やめたら殺す」なんてどこにも書かれていないよ。
狭い町の痴話げんかだから、多少町民もヒートアップしただけさ。
お願いだからこれ以上恥さらすのやめて。
22:卵の名無しさん
08/08/18 15:20:31 32f9xK0o0
> 羅臼の医師への対応「やめたら殺す」的な漁師の反応
とは、書かれているな
すでに羅臼からは逃散済みみたいだがな
そう感じるだけの何かがあったんだろうね
23:卵の名無しさん
08/08/18 17:57:46 pHEgx+YZ0
>>21
しかし、あの文脈は、刑法第222条に抵触すると思うけどね。
24:卵の名無しさん
08/08/18 20:56:15 KzlgJahn0
赤字膨張「第2の夕張」も 病院の誤算、危機招く 連載企画「地域はいま-揺れる公立病院」5回続きの(1)北海道・市立赤平総合病院
URLリンク(www.m3.com)
記事:共同通信社
提供:共同通信社
【2008年8月18日】
「地域医療を守るため、ご協力お願いします」
例年より暑い夏を迎えた北海道中央部の赤平市。
大きな吹き抜けがある市立赤平総合病院の豪華な受付ホールに、同病院の規模縮小を含む道の病院再編構想案に反対する署名活動の声が響いた。
2階の皮膚科と産婦人科のドアには、すでに「診察休止」の紙が張られていた。
病院は1993-94年に約50億円を掛け大規模改築され、費用の大半が起債で賄われた。
その償還や収支赤字で膨らんだ累積赤字は約29億円。
続く
25:卵の名無しさん
08/08/18 20:59:49 KzlgJahn0
続き
道の再編リストに載せられたばかりでなく、今、人口約1万4000人の市を財政破たんの危機に追い込んでいる。
事態が暗転し始めたのは、自治体財政健全化法が成立した昨年6月。
同法は2008年度決算から、北海道夕張市のような財政破たんを、一般会計だけでなく病院事業などの特別会計も合わせた連結ベースで国が認定する新ルールを定めた。
自治体の一般財源(年間の税収などの合計)に対する累積赤字の割合「連結実質赤字比率」が40%以上なら破たん-。
07年度の決算見通しで赤平市が抱える赤字の9割近い病院分を連結すると赤字比率は68・7%となった。
高尾弘明(たかお・ひろあき)市長は昨年暮れに開いた住民向けの財政説明会で「このままでは第2の夕張」と窮状を話すしかなかった。
だが新ルールはあくまで引き金にすぎず、危機を招いたのは15年来の誤算と対応の遅れだ。
大規模改築時は「今の2倍の医師がいて、診療報酬も右肩上がり。設備投資をすれば収益が上がるはずだった」(同病院の斉藤幸英(さいとう・ゆきひで)事務長)。
ところが、めぼしい産業もなく人口流出が続く旧産炭地の赤平では、市の財政基盤が年々弱まる中、地方圏共通の医師不足に直面。
病院の赤字を補てんするはずの一般会計からの繰り入れも滞った。
今年3月、市は資金不足を補う「公立病院特例債」の発行を柱に、08年度の赤字比率を39・2%に引き下げ、すれすれで破たん基準をクリアする財政健全化計画をまとめた。
しかし特例債は国が本年度に限り発行を認めた"カンフル剤"。
3年以内に、病院の単年度収支黒字化も迫られる。
薄氷を踏むような再建劇は幕を開けたばかりだ。
26:卵の名無しさん
08/08/19 08:22:39 AtpqY4b30
産婦人科医会2次救急撤退 札幌市、協力病院確保へ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
札幌市産婦人科医会が重症患者を診る2次救急体制から9月末で撤退する問題をめぐり、札幌市は18日、
救急患者の受け入れが可能な拠点・協力病院を確保し、10月から試行的に1次、2次救急の受け皿とする代替案を示した。
代替案によると、協力病院は3、4施設、拠点病院は1施設を確保する。まず市が1次救急の夜間急病センターに
新設を決めた相談窓口の看護師などが、救急処置の必要性を拠点・協力病院の医師に打診。
救急処置が必要な場合、受け入れ可能な協力病院に引き受けてもらう。協力病院が受け入れられない場合は
拠点病院に搬送し、二段構えで対応する。
市によると、すでに拠点・協力病院について複数の2次救急病院から内諾を得ているという。
10月から試行的に開始し、途中で運用実態を検証する方針。
札幌市内では現在、2次救急の9病院が毎日交代で夜間の1次救急も兼務しているが、医会は
「自らの患者も抱え、負担は限界」と夜間急病センターに産婦人科医の常駐を求めていた。
しかし、市は財政難などを理由に拒否。1次、2次救急の空白をどう埋めるかが焦点となっていた。
27:卵の名無しさん
08/08/19 16:56:52 AXCgCIbn0
必要ないというんだから仕方がない
28:卵の名無しさん
08/08/19 22:33:59 psgj5sCQ0
有志よ過去スレ貼っておいてくれ
29:卵の名無しさん
08/08/19 23:19:22 pA2dwGYy0
>>26
札幌は、産科医や産科扱う施設がかなり多いという記事ですね。、
30:卵の名無しさん
08/08/19 23:26:50 Q50HrP3a0
>>28
羅臼スレの過去ログで良ければ(w
31:卵の名無しさん
08/08/20 01:07:35 AQIfo9mL0
医師確保へ無料招待ツアー・・・赤平総合病院 /北海道
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
赤平市立赤平総合病院(内山久士院長)が医師不足解消のため、夏休み期間中の医師を無料招待する視察ツアーを始めた。
同病院では、総工費約1億3000万円をかけて医師住宅を新改築し、受け入れ態勢の充実を図る予定で、
財政再生団体入り回避を目指す同市も、医師の確保を最優先課題として支援する構えだ。
ツアーの対象は道内勤務を検討中の医師や来年就職予定の研修医。9月30日まで先着5人を2泊3日の日程で招待し、
院長らとの懇談も行う予定だ。病院によると、この種の試みは公立病院では珍しいという。
同病院では2003年に18人の常勤医がいたが、04年4月から始まった新臨床研修制度の影響などで医師不足に陥り、
今年6月から9人体制に半減。10ある診療科のうち、産婦人科と皮膚科を現在、閉鎖している。病院では今年1月、
副院長ら10人でなる「医師・看護師確保対策委員会」を設立し、方策を検討してきた。
参加者は医師住宅に宿泊するため、ツアー費用は往復航空券代など総額約10万円で済む。
医師住宅新改築費は、空知産炭地域総合発展基金の活用を当て込む。
32:卵の名無しさん
08/08/21 13:48:27 Dcyjs3Iz0
道東経験者より。
K路にいってはいけない。3医大撤退中。生保率高く患者うるさかった。
N室に行ってはいけない。自分が逝ってしまう。事務が終わってた。
R臼に行ってはいけない。患者の質が悪いみたい。看護師が偉すぎるらしい。
B海に行ってはいけない。S大撤退中みたい。院長が偉すぎるらしい。
N津に行ってはいけない。膨大な赤字でH大撤退中みたい。周辺から患者湧いてくるらしい。
北海道地域医療財団のHOMEPAGEに出てる病院は
基本的に働きたくない病院だから医者がやめている。
だから就職考えている先生は注意して!
以上A医大先輩より
33:卵の名無しさん
08/08/21 15:07:39 wm2aFjJR0
>>32
K路N室管内全滅やん。
T勝管内はまともなのかな?
34:卵の名無しさん
08/08/21 19:08:20 ftG3Ki3H0
夕張市立診療所の新築案提出へ 市が方針 老朽化で維持費かさむ
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
夕張市内唯一の有床医療機関で老朽化が進む公設民営の市立診療所(19床)について、同市は20日までに、
建て替え案を総務省に提出する方針を固めた。現建物の維持より、財政再建計画変更による小規模施設新築の方が
コスト面で有効と判断。同省も建て替えを視野に検討する意向という。
診療所の建物は築35年で老朽化が激しい上、3階建てと大き過ぎ、昨年度の光熱費は4800万円に上り、経営を圧迫している。
同市の藤倉肇市長は既に市議会や住民、市内医療関係者らとの会合で建て替えを目指す意向を表明。道を通じ
内々で総務省に伝えたところ、具体案の提出を求められた。
同市は、現建物の維持費や光熱費と建て替えた場合の建設・維持費の比較や、新施設の規模、場所を検討し、
可能な限り早く国に提出するという。藤倉市長は「厳しい財政再建に市民が耐えるためにも、
安全・安心を守る医療機関の維持を最優先したい」と話す。
数億-十数億円が見込まれる建設費は、償還費の7割が交付税措置される過疎対策事業債発行が有力視されるが、
残り3割を財政再建下でどう捻出(ねんしゅつ)するかが課題となりそうだ。
35:卵の名無しさん
08/08/22 13:04:56 ow/SPS9q0
医学部定員137人増 旭医大は7人 文科省審議会
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
深刻化している医師不足問題で、文部科学省の大学設置・学校法人審議会は21日、国立大22校が2009年度から
医学部定員を計137人増やす計画を了承した。うち道内は旭川医大が7人増やし計107人とする。私大4校が計15人増員する
学則変更の認可も鈴木恒夫文科相に答申した。
22校のうち、最多は2年次編入学定員15人を含む群馬大の20人。鳥取大と高知大各10人、旭医大と琉球大各7人と続く。
大学医学部の定員は政府の緊急医師確保策で拡大が決定。道内は札医大が08年度入試で5人増、09年度は3人増で
計108人とすることが決まっている。別の道外の国立大12校による来年度からの計57人増員も既に了承されている。
また文科省は6月に閣議決定された骨太の方針で、来年度さらに300人程度の定員上積みを図る。
各校から申請受け付け中で年内に同審議会で審査する。
36:卵の名無しさん
08/08/22 20:47:49 Ztq3n+Uc0
∩___∩ ガオガオー!
| #\ /ヽ⌒)
/⌒) ● ● | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |vWv| /
\ |vwv| /
/  ̄ ̄/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
37:卵の名無しさん
08/08/24 22:12:57 BhVbT4HJ0
>>35
問題は、コイツラが卒業するまで大学が存続しているかどうかだな。
38:卵の名無しさん
08/08/25 22:31:47 pQpp68fD0
>>37
結局、大学の生き残りをこれにしか期待できないってこと?
39:卵の名無しさん
08/08/26 03:10:53 ZtJGeS7i0
>>25
>だが新ルールはあくまで引き金にすぎず、危機を招いたのは15年来の誤算と対応の遅れだ。
放置しておいて、何を今更ですな。
>大規模改築時は「今の2倍の医師がいて、診療報酬も右肩上がり。設備投資をすれば収益が上がるはずだった」
(同病院の斉藤幸英(さいとう・ゆきひで)事務長)。
ここらへんだと、人口も増えないだろうし、基本的なマーケティング、経営分析が出来てるんですか?
このままでは、夕張同様、所詮時間の問題では?
40:卵の名無しさん
08/08/26 03:16:25 ZtJGeS7i0
>>13
>医師の退職による診療科の休止・廃止と赤字経営で、
市立小樽病院は、確実に崩壊への道を辿っている。
こちらも、時間の問題?
撤退戦が不得手なのは、日本の伝統、お家芸?
41:卵の名無しさん
08/08/26 09:19:57 NbbNFglX0
>>37
定員増の前に地方医大の統廃合が間違いなく来るでしょう。
42:卵の名無しさん
08/08/28 23:19:55 onJFHf7H0
喜多見の内科はまだ、入院の再開してないらしいね。
もうすぐ、肺炎のばーちゃん達が、赤十字の灯りを
めざして殺到する季節が来るのにな。大丈夫なのか?
43:卵の名無しさん
08/08/28 23:55:20 YfOQ0+6y0
無責任だったお父さんの電カル会社(ハ○ク)はお倒産。そして逃散。確か、導入していた某医大はどうなったんだろうか?
44:卵の名無しさん
08/08/29 11:08:15 UM7gr2uq0
>>43
kwsk
45:卵の名無しさん
08/08/29 11:15:28 4BWS7Ggn0
>>44
民事再生法
S医大
サポート打ち切り?
46:卵の名無しさん
08/08/29 11:15:57 hbftgJMP0
ハ○ク倒産したのか~~
その某医大のシステムはどこが管理するの?
気になるね~
47:卵の名無しさん
08/08/29 12:29:40 oKMCcBo40
夜間救急 開設提案 夕張医療センター
URLリンク(mytown.asahi.com)
■4医院と輪番制
夕張市の旧市立総合病院を公設民営診療所として引き継いだ夕張医療センター(理事長=村上智彦医師)は27日、
地元の他の医療機関の医師らとの輪番制による「夜間急病センター」の開設を市や地元医師会に提案する考えを明らかにした。
議会などから地元医療機関との連携や救急対応の強化を求められていたのに応えた内容だ。(本田雅和)
◇
提案では、医療センターの救急室をそのまま「夜間急病センター」として活用。医療センターの医師3人と
他の4医院の医師の計7人による輪番制とし、夜間救急患者に対応する。地元の一部医院ではすでに週1回の夜間診療をしているうえ、
スタッフ不足や医師の高齢化などもあり、各医院が提案に応じるかどうかは微妙だが、医療センターでは、センターの3人の医師で
週3日だけでも今秋にはスタートさせたい考えだ。
看護師ら医療スタッフの確保、運営費・人件費については当面、財政再建団体の市の実情に配慮し、各医療機関が自主的に協力して
「応分の負担」をすることを提案する。しかし、本来は自治体が負担すべき公益部門のため、早急な財政再建計画変更による財源調達を求め、
これが実現しない場合や、住民の間に「コンビニ受診」といわれる安易な夜間受診が再び広がって医師の疲弊が激しい場合などは中断もあり得るという。
また、市内唯一の有床医療機関であるセンターには現在ベッドが19床あるが、2床を地元医療機関に開放し、医療業務は
担当の各医療機関の医師が責任をもつ「病床オープン制」も提案したい考えだ。
これに対し、地元の夕張医師会の幹部は「夜間救急となると最低、看護師と事務員が1人ずつ必要で、地元の医療機関にも
市にもその財源がない」と話す。このため、近隣自治体と共同で救急専門医を置く南空知地区の夜間救急センターを設置するよう
求める声もある。ただ、この考え方については、財政的な問題があるほか、自治体間での調整の必要もあり、すぐに実現するのは困難と見られている。
48:卵の名無しさん
08/08/29 13:08:55 oKMCcBo40
病院の経営改善計画策定へ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
札幌市は市立札幌病院の経営効率化を図るとともに、民間の医療機関との役割分担を見直すため、
新たな経営改善計画をまとめることになりました。
これは札幌市営地下鉄など、札幌市の事業の経営状況について有識者らが調査、検討する審議会で、市側が明らかにしたものです。
この中で札幌市は、厳しい経営環境が続く市立札幌病院について、地域医療に果たす役割は大きくなっているとして、
今年度から審議会での調査、検討の対象に加えるとしました。
その上で、市側は総務省が求めている公立病院の改革プランの策定に合わせて、市立札幌病院の新たな経営改善計画を
まとめる方針を説明しました。
計画の策定にあたっては、病院経営の黒字化に向けた効率化を図るとともに、民間の医療機関との役割分担を見直して、
地域医療に果たす役割の明確化を目的とするとしています。
市では今年度中に改善計画をまとめ、審議会に対して意見を求めることにしています。
49:卵の名無しさん
08/08/29 13:24:02 iToFZgNF0
>>42
喜多見は、センター病院プラス開業でみると
産科、小児科医数が多い。
皮膚科、眼科医数が少ない。
全国的傾向と乖離がある地区。
ここのドウリツは、どうなっての??
50:卵の名無しさん
08/08/29 22:56:37 18i33mza0
また破綻した某市で
実現困難なことをワザと言って
できないと他人のせいにして、自分たちが逃げる言い訳にしようとしている
医者が騒いでますな
ちなみにこの市ではすでに開業医たちが時間外も無条件で
救急車の要請に応じている
去年度は10:8ぐらいで開業医たちが診た救急患者のほうが多かった
ウソだと思ったら役所で情報もらったらいい
この人はなんでも自分がはじめてやるように言うんだな
もうみんなにバレてるのがわかっていないところがイタすぎる
51:卵の名無しさん
08/08/29 23:44:14 5ZJ1kzTi0
>>48
来年度の研修医ってそろそろ決まっているだろうかね?
大学では、ストレート研修になる、という噂をきいたんだが。
52:卵の名無しさん
08/09/01 12:57:13 NXOfLggg0
>>50
庶民は騙されるんだなあ。マスゴミも美味しい内は報道するし。
立つ鳥跡を濁して行けば又何処かのアホな所が来てくれと言うんだろうな。
53:卵の名無しさん
08/09/01 22:20:40 gacn/VJ30
羅臼の金魚先生って今どこにいるのかな。
羅臼スレじっくり拝見しましたが、確かに町内某氏が言ってるように
真意が掴めません。退職したんだからそこまで追い詰める必要あるのか?
どうも町民の言うとおり未練がましく思えてならない。
道外から来てくれるのは有り難いが、いまいちに思えてならん。
羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている。
54:卵の名無しさん
08/09/02 01:11:33 V5FquoJZ0
>>48
一人前の医者達をさんざん日雇い扱いでつかっておいて更に経営改善策ってか?
さらにはクレームが付いただけで何のミスもなくても実名公表だ。
まぁ、勤める奴が悪いのか。俺は二度と勤めないぞ。
>>53
最近の彼の書き込みは、一言で言うと「見苦しい」。止めて欲しい。
55:卵の名無しさん
08/09/02 01:18:12 d87brSpu0
>>54
> >>48
> 一人前の医者達をさんざん日雇い扱いでつかっておいて更に経営改善策ってか?
市立病院を閉鎖すればいいのでは?
北海道自体が財政再建団体みたいなものなんだし、もうダメポ
毎日億単位の金利が発生する自治体って、借金はらえるの?
56:卵の名無しさん
08/09/02 02:05:03 KY3rAGraO
>>54
あの病院が黒字化するなどありえない。
だが医者の人件費をあそこまで抑えといて経営が成り立たないなら経営陣は無能。俺に言わせれば医者の労働条件に無頓着な院長は管理者としてのセンスZERO。
57:卵の名無しさん
08/09/02 14:44:10 D8cuS/9h0
>>53
北海道僻地医療壊滅10 の932 参照。
URLリンク(unkar.jp)
58:卵の名無しさん
08/09/02 22:36:06 XitEqlZnO
ながせもう戻ってこい。
恥さらすな。
59:卵の名無しさん
08/09/03 00:31:10 P4j1n8Db0
人のいい加減な悪口陰口いいまくってる最低の卑怯者の
顔中包丁でグチャグチャに刺して顔面を踏み潰して殺したい
60:卵の名無しさん
08/09/03 08:56:11 lQe2J8R00
通報はしないが、自分に関して言えばどうしようもないクソ野郎に
出会い、被害をこうむった時にも「殺してやる」と考えたことはない。
やっぱ、医者の端くれとしてためらわれるものがあるわけです。
そんな時、自分はいつもこう思う。「死ねばいいのに」不慮の事故とか
ガンとかでさ。
61:卵の名無しさん
08/09/03 12:54:43 8GHWYD4Q0
そいつまちBにも定期的に湧いてる基地外だから構わない方がいいよ
62:卵の名無しさん
08/09/04 22:05:25 +clNXh5S0
道立紋別病院の常勤医に年間200万円の研究資金貸与~市が市議会に提案
URLリンク(www.minyu.ne.jp)
道立紋別病院の医師不足への対策として、紋別市は同病院の常勤医師に対して研究資金として
1年間に200万円を貸与することなどを定める紋別市医師研究資金貸与条例を制定しようと、
9日から開催される紋別市議会第3回定例会に提案する。可決すれば10月1日から実施したい考え。
医師の資質向上や確保を図ることがねらい。
研究資金貸与の対象と規定されるのは、市内の公的医療機関のうち救急告示病院に勤務する医師
(=道立紋別病院の医師)で、40時間の勤務形態で勤務する医師(臨床研修医は除く)。
ただし2年間継続して勤務する意志があることが条件。
貸与期間1年間につき、研究資金として200万円(2年間で400万円)が貸与される。市によると研究資金の使いみちは、
専門の医学書など文献・資料の購入や学会に参加する旅費など幅広く考えられるという。
「貸与」となってはいるが、医師が条件を守り、2年間、継続して勤務すれば貸与金の返還は免除されるので、
事実上の助成金になる。
市が9月議会に提案する補正予算案では、道立紋別病院の常勤医師11名を対象とし、初年度は半年間分として
1人100万円を算定し、総額1100万円を計上している。
ただ、2年間の継続勤務というハードルがあるだけに、実際に何人の医師が市に申請するかは未定だ。
市では「今、勤務している医師の皆さんだけでなく、今後、赴任するであろう新しい医師の方への
アピール効果も期待している」と話している。
63:卵の名無しさん
08/09/04 22:11:55 DNz9atYl0
オホーツク方面の3市1町には、それぞれ
大きな病院あるんじゃないの?
このあたりの全人口は、もしかして十勝管内の半分?
医療資源を無駄に使っていませんかね?
64:卵の名無しさん
08/09/05 00:18:16 plrKXqf40
>>62
それ、何年かしたら、
貸与の経緯もしらないブン屋が、
「不当な貸与」とか言って、記事にしないかなぁ。
65:在特会
08/09/05 02:32:33 raWgkXIE0
一人一人の怒りの拳が大きな力となります、皆さん御賛同下さい。
我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税・教育・交通・保険・他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。
⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!
サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照
サイト 「歴史捏造国家 韓国」参照
サイト 「在日による性犯罪」参照
サイト 「厳選 韓国情報」参照
サイト 「博士の独り言」参照
関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」
関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」~3(絶賛発売中!)
関連書籍/晋遊舎「TBS報道テロ 全記録」
動画サイト/YouTube ニコニコ動画 (在日 韓国 朝鮮 反日 創価) 検索
66:卵の名無しさん
08/09/05 14:42:34 wT1Apdp90
最近、ネタないねー。
67:卵の名無しさん
08/09/05 15:36:33 4Vx225Bb0
>>62
これ充分ネタだと思うけどなぁ。
研究費はあっても、土日市外に出られないと研究会にも学会にも行けない。
飛行機は羽田まで1日2便。
しかもこの空港を発着するのはこの羽田便2往復だけ。丘珠便すらない。
札幌へ行くにも遠軽まで行かなきゃ特急にすら乗れない。
年200万に釣られて誰が行くのかと。
そもそも道立病院の給料に200万乗せたって、
せいぜい札幌の療養型病院の給料くらいにしかならんだろ。
68:卵の名無しさん
08/09/05 16:20:29 yjVDsJJX0
>>67
羽田便は昼過ぎに1往復のみです。
時間帯が悪いのでとても利用しづらいです。
丘珠、千歳便は既に消滅しました。
羽田便もいつまで続くやら。
69:卵の名無しさん
08/09/06 08:44:15 Zec26z680
市立札幌病院
ご意見内容と対応策一覧
>URLリンク(www.city.sapporo.jp)
医者は治療費のことは全く知らず、この手術はいくら位必要かと術前に質問したところ、これ位と料金を提示した。しかし実際の費用はその何倍。自分はそんな事言った覚えはないと主張。医者だってアバウトな費用は知るべきだ。
>対応に不手際があり、申し訳ございませんでした。費用については、手術の状況や治療内容によって、予定金額と異なる場合がございますので、何卒ご理解をお願いいたします。
産婦人科の外来はどうして予約してもすごい時間がかかるのに、新患を入れるのでしょうか。先生達はこのようにたくさんの患者さん達を診察してくださって嬉しいのですが、
産婦人科の医師達はリスクが多く大変な思いをされているのに病院の方でもっと患者と医師にとってもより改善の方法をお考え下さいませ。
>待ち時間が長いことで、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。産科、婦人科とも新患患者様の枠がありませんので、病状によっては予約の患者様の間に入っていただき診察をしているのが現状です。
予約の時間枠を増やす方向で現在検討を進めているところです。しかし、この対策を講じましても待ち時間は発生すると考えており、引き続き患者様のご理解とご協力をお願いいたします。
もう少し患者の所へ来い。休みにパソコンの前にずっといるくせに何やってる。コンピューターの中の患者を治しても仕方ない。特に若い医者。ここはバーチャル病院か。
>貴重なご意見ありがとうございました。診療の基本姿勢を再確認するために、病院内の主要な会議にて問題提起をしてまいります。
医者がいい椅子に座っていて、患者は粗末な椅子に座るのはおかしい。医者はそんなに偉くない。
>外来診療では背中、臀部などを診察する場合がありますので、丸椅子を使用しております。ご理解いただきますようお願いいたします。
70:卵の名無しさん
08/09/06 08:51:14 Zec26z680
市立札幌病院
ご意見内容と対応策一覧
>URLリンク(www.city.sapporo.jp)
子連れの主婦でも安心して受診検査ができるよう、患者の子どもを院内であずかっていただける院内託児所を整備していただきたい。
>ご意見ありがとうございます。院内の託児所に関しては、場所や人員の問題があり、設置する予定はございません。ご理解くださいますようお願いいたします。
人をたいせつにしてください。
>ご意見ありがとうございます。どのような状況がありましたのか具体的にお聞かせ下さいますようお願いいたします。
手稲渓仁会のように院内ボランティアがいるのだから、外来通院中の親にかわって子供をみることをもっと積極的に取り入れて欲しい。できなければ待ち時間の解消を望む。毎回来てから
5~6時間はかかる。病院に行くだけで1日が終わる。
>ボランティアの方は病院職員ではないため、大切なお子様のお預かりはできません。また、外来の待ち時間が長く、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
対応策については、ご意見一覧の最後をご覧ください。ボランティアの件も含めまして、ご理解いただきますようお願いいたします。
1階にいつでも食べれるようにパン屋を作ってほしい。
>貴重なご意見をありがとうございます。施設内のスペースが限られているため、困難な状況です。ご理解いただきますよう、お願いいたします。
こんなこと流れ主義の病院に来なければよかった。初診の 1050円返してもらいたいです。
>どのようなことがありましたでしょうか?具体的にお聞かせくださいますよう、お願いいたします。
入院中は、看護師長の顔も知らなかった。看護師長は私の顔を知っていたのか?責任者であるならば、自己紹介に来るべきでは?
また、退院前夜に看護師が巡回に来なかった。顔を見に来る時間はあると思うが。退院日に会計の連絡に来ただけである。
>不快な思いをおかけし申し訳ありませんでした。上司を通じて、会議の中で、患者さまに満足していただける看護が提供できるよう部署全体で患者さまへの責任ある行動について見直しを行うことを指導いたしました。
71:卵の名無しさん
08/09/06 09:40:24 X2VXCv7P0
>>70
札幌市内なら一時預かりしてくれる保育施設もあるし、そんなに困らない。
72:卵の名無しさん
08/09/06 14:59:59 6Io0/TBt0
どこもかしこも医者はなめられてるね
73:卵の名無しさん
08/09/06 21:54:23 3TirXvRe0
医者は治療費のことは全く知らず、この手術はいくら位必要かと術前に質問したところ、これ位と料金を提示した。
しかし実際の費用はその何倍。自分はそんな事言った覚えはないと主張。医者だってアバウトな費用は知るべきだ。
>医事課行って聞いてくれ
産婦人科の外来はどうして予約してもすごい時間がかかるのに、新患を入れるのでしょうか。
先生達はこのようにたくさんの患者さん達を診察してくださって嬉しいのですが、産婦人科の医師達はリスクが多く大変な思いをされているのに
病院の方でもっと患者と医師にとってもより改善の方法をお考え下さいませ。
>もっと言ってくれ。新患完全お断りにしたい。
もう少し患者の所へ来い。休みにパソコンの前にずっといるくせに何やってる。コンピューターの中の患者を治しても仕方ない。特に若い医者。ここはバーチャル病院か。
>嫌なら来るなよ。
医者がいい椅子に座っていて、患者は粗末な椅子に座るのはおかしい。医者はそんなに偉くない。
>嫌なら(ry
74:卵の名無しさん
08/09/06 21:58:25 3TirXvRe0
子連れの主婦でも安心して受診検査ができるよう、患者の子どもを院内であずかっていただける院内託児所を整備していただきたい。
>金払ってももちゃんナーサリーにでも預けてから来い。院内に作っても金とったら怒るんだろどーせ。
人をたいせつにしてください。
>どこのしょうがくせいですかあなた。
手稲渓仁会のように院内ボランティアがいるのだから、外来通院中の親にかわって子供をみることをもっと積極的に取り入れて欲しい。できなければ待ち時間の解消を望む。毎回来てから
5~6時間はかかる。病院に行くだけで1日が終わる。
>じゃあ手稲渓仁会行けば?
1階にいつでも食べれるようにパン屋を作ってほしい。
>ジャスコ行ったらパン屋あるだろ
こんなこと流れ主義の病院に来なければよかった。初診の 1050円返してもらいたいです。
>すいません「こと流れ」ってなんですか。
入院中は、看護師長の顔も知らなかった。看護師長は私の顔を知っていたのか?責任者であるならば、自己紹介に来るべきでは?
また、退院前夜に看護師が巡回に来なかった。顔を見に来る時間はあると思うが。退院日に会計の連絡に来ただけである。
>は?
75:卵の名無しさん
08/09/06 22:58:09 g2qNl5RM0
>>69
> 市立札幌病院
> ご意見内容と対応策一覧
> >URLリンク(www.city.sapporo.jp)
これは、壮大な釣りだろ。間違いない。
釣りではないなら、おまいら早く辞表を書いたほうが良い。
76:卵の名無しさん
08/09/06 23:40:51 n82Rdh360
市立札幌の救急部って
なんて言うか・・・aggressiveだよね
77:卵の名無しさん
08/09/07 00:06:18 RHVQeYYC0
>>76
aggressiveにはいろいろな意味があるから難しいが…
positiveという意味なら賛同しかねる
offensiveという意味ならその通りだと思う
78:卵の名無しさん
08/09/07 00:21:50 Bu1ob/b60
僻地スレなのに、なぜか札幌で盛り上がっているね。
北見とか、根室とか、その後どうなったんだ?
おまいらの10月の行き先は、もう発表になっただろ。
79:卵の名無しさん
08/09/07 00:46:37 GsxTbHBK0
札幌も僻地だからじゃね?
80:卵の名無しさん
08/09/07 10:25:05 9Lp2eDRr0
道庁幹部の驚愕の天下り天国!!!!!
民主党は何故 地方公務員幹部の天下りを斬らないのか?
赤平市立病院・・・・30%給与カットで年間1億の純利益
留萌市立病院・・・一般病床をなくして 職員の給与を守った
この違い
道営競馬、住宅供給公社、ドーコン・・・・
81:卵の名無しさん
08/09/08 00:45:52 0UR4TzTE0
市が新しい救急機関の設立へ動く~一次救急の輪番制、来年3月までの延長も検討
URLリンク(www.minyu.ne.jp)
紋別市の救急体制の維持が大きな課題となるなか、市は来年4月から一次救急について、なんらかの救急医療機関を
市独自に整備する考えを固めた。5日、本紙の取材に応じた宮川良一紋別市長は「紋別市として責任を持って一次救急を守る
体制づくりにあたっていきたい」と決意を話した。
市の救急医療は道立紋別病院の医師不足により安定的な継続が困難になったため、今年4月から今年9月末までは、
夜間・休日の一次救急について道立紋別病院(及川郁雄院長)と紋別医師会(小林正司会長)とが輪番制を組んで行っている。
今回、市が来年4月から救急医療機関を整備する考えを示したことにより、輪番制は来年3月まで延長する方向で協議が進められている。
ただ、紋別医師会側では「我々としては当面は10月まで延長することを決めただけで、それ以降来年3月までの延長については
今後さらに医師会内で協議する」と含みをもたせていることから、情勢は依然、予断を許さない状況にあると見られる。
紋別医師会によると、同会に所属する市内の民間病院も医師の高齢化が進んでいて「これ以上の救急への協力は
限界に達している」状況だという。
平成9年には医師会と道立紋別病院が、市に救急救命センターを整備するよう要請したこともあったが、市の財政面の理由などで
立ち消えになった経緯があるほか、今回の輪番制への協力についても、医師会側から市に財政支援を要請中ということもあり、
医師会としては、市の積極的で具体的な政策が出てくるまでは今後の協力を確約できない、という思いがあるものとみられる。
西紋5市町村と道では現在の道立紋別病院について平成22年4月から、広域連合による新しい病院運営をスタートさせる予定で、
新病院には救急センターの整備も予定されていることから、来年4月までに市が整備しようとするなんらかの救急機関は、
新病院発足までのピンチヒッター的な役割を果たすことになる。
ただ複数の医師の確保や、施設の確保、医療機器の整備など課題は山積みで、残された半年余りの期間で
市が新しい救急機関の整備をどう具体化していくかが注目されている。
82:卵の名無しさん
08/09/08 07:42:14 nbGLYUxP0
>>75
赤い大地、北海道では、
無能コネ採用公務員>>>(超えられないエリートの壁)>>>一般道民>>>(超えられない人間の壁)>>>医師
です。
東大京大レベルの優秀な道民で経済的余裕のある学生は本州の大学に進学して戻ってきません。
貧乏で優秀な学生は道内の医学部に進学しますが、道内で仕事をする限り、このような理不尽な扱いを受けます。
さっさと財政破綻して、医師が心置きなく本州に逃散できるようにしてほしいものですね。
83:卵の名無しさん
08/09/08 10:06:20 7xRZtnhl0
道庁幹部の驚愕の天下り天国!!!!!
民主党は何故 地方公務員幹部の天下りを斬らないのか?
赤平市立病院・・・・30%給与カットで年間1億の純利益
留萌市立病院・・・一般病床をなくして 職員の給与を守った
この違い
道営競馬、住宅供給公社、ドーコン・・・・
84:卵の名無しさん
08/09/08 10:24:44 ARYlilYe0
>民主党は何故 地方公務員幹部の天下りを斬らないのか?
票田だから
85:卵の名無しさん
08/09/08 10:32:57 kd52w+bN0
売国政策と地方公務員優遇政策を捨てたら、民主党を支持するんだけどな。
もはや民主党じゃないかもしれんけどw
売国政策は今の与党もやっているから、地方公務員優遇政策だけ捨てる、でも充分だけど。
86:卵の名無しさん
08/09/09 10:22:02 Jv+Y81y20
道庁幹部の驚愕の天下り天国!!!!!
民主党は何故 地方公務員幹部の天下りを斬らないのか?
何故 役所内部に 民主党支持母体の自治労が入ってのか?
赤平市立病院・・・・30%給与カットで年間1億の純利益
留萌市立病院・・・一般病床をなくして 職員の給与を守った
この違い 基地外 道庁大便オヤジ
道営競馬、住宅供給公社、ドーコン・・・・
87:卵の名無しさん
08/09/09 11:15:39 Cjs+UmCD0
道庁幹部の驚愕の天下り天国!!!!!
民主党は何故 地方公務員幹部の天下りを斬らないのか?
何故 役所内部に 民主党支持母体の自治労が入ってのか?
赤平市立病院・・・・30%給与カットで年間1億の純利益
留萌市立病院・・・一般病床をなくして 職員の給与を守った
この違い 基地外 道庁大便オヤジ
道営競馬、住宅供給公社、ドーコン・・・・
88:卵の名無しさん
08/09/09 11:48:16 cd0/RowG0
今日は 救急の日だよ
89:卵の名無しさん
08/09/09 12:50:52 w4nAkIuV0
医師不足解消策に病院視察ツアー
URLリンク(www.cabrain.net)
深刻化する医師不足の解消につなげようと、北海道赤平市の市立赤平総合病院(180床)では、道外の医師らを対象に
病院視察ツアーを企画している。2泊3日の日程で、病院のほか市内の環境なども視察する。総務省では、
公立病院が単独で病院視察ツアーを企画するケースは、「あまり聞いたことがない」と話している。
視察ツアーは、将来的に道内での勤務を希望する医師らが対象で、定員は先着5人。2泊3日の費用は原則として、
勤務を検討する医師1人分を市が全額負担する。病院以外の視察先は、参加者との話し合いで決める。
同病院の渡部公祥副院長らが今年1月に立ち上げた「医師・看護師確保対策委員会」が6月に視察ツアーを企画し、
市と連携してPRに乗り出した。しかし、これまでに医師がツアーに参加した実績はなく、同病院では今後、PR活動を強化する。
また、10月以降の第二弾では、2泊3日のほか「短期(=1週間)」、「長期(=2週間)」の2コースを新たにスタートさせることも検討している。
同病院によると、経営母体である赤平市自体の財政悪化も深刻化しており、これ以上の赤字経営は許されない状況。
特に、新医師臨床研修が始まった2004年以降は医師不足に拍車が掛かり、現在の医師数は9人と、05年から半減した。
病院を存続させるには、医師の獲得が不可欠の課題だ。
同病院では「この地域から病院をなくすわけにはいかない。地域医療には、ほかでは味わえないやりがいがある。
ぜひ一度足を運んでほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは、市立赤平総合病院管理課まで
90:卵の名無しさん
08/09/09 23:43:34 6fw9nEit0
>>53
>羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている。
ちょっと遅くなりましたがお返事させてもらえてらと思います
羅臼は好きですよ。宿舎から一歩出れば雪を冠した羅臼岳が目前に迫り、
医局で外を眺めていたら四季ではなく三季(夏はないからね)
の移り変わりを感じることもでき、多少のわがままなたのも頼みも
聞いてくれ、自分の車が雪でエンコして動かなくなったり、
道路の端で動かなくなったりしたときも病院に電話して職員に助けて
もらったこともあります。
医局から見ているとそれはそれはすごい雪嵐でこんなに美しく
厳しい冬が永遠に続くものならここほど最高の場所はない、
そう思っていました。
症例も多く、わけのわかわん症例になんどもでくわし、
自分のよわい頭を何度悩ませたことか。今の病院はそのときの
経験があるから楽だけど。
私の真意がどこにあるかなんて、自分にもうまく説明できません。
自分のことを正確にいやな面も含めて精確に他人に説明できる人って、
そうそういないでしょ。私も一凡人にすぎず、羅臼の閉ざされた環境
(羅臼には限りませんがに限りませんが特に道内は夏場は普通の田舎町
になっちゃいますからね)に軟禁状態になれば、医者の気も触れますよ。
羅臼の自然に未練はあります。でも、いまの公立体制の羅臼診療所
へ勤務しようとか羅臼に永久に住もうとかといった未練がましいもの
は全くありません。
91:卵の名無しさん
08/09/09 23:48:39 6fw9nEit0
> 羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている。
羅臼は繰り返しますが好き。もし、羅臼診療所が民営化されて
医師募集するなら条件次第では真剣に勤務を考えます。ただし、
定期的な交代・週末の交代を保証してくれるシステムなら。
> 羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている
最後は罵倒してるっていうけどさ、それなりのことがあったのよ。
ここでは書けないようなどろどろしたことが赴任中に頻発し最後に
ひどいことも起こった。
公立の診療所(病院)ってしょせん役場一部門にすぎないから医者なんて
「ただの助っ人」とか「一時雇い人」とか「たまたま来やがって高い給料を
ふんだくる強欲張り」と見られるのよね。基本的に「おれたちもともと役場
に長くいるほうが偉いじゃん。なんでポットデノ若者をちやほやするんだ」
とお怒りのはずで、少なくとも、「医師はなかなか来ない人材だから大事に
しよう」という感情は、一般の町職員にはなさそう。高級なトイレットペーパー程度
には思ってくれてるかも。しょせん使い捨て、という意味で。
病院の隣がたまたま羅臼診療所だものんだから、役場の人間とよく駐車場で
鉢合わせるわけ。そのたび、すさまじい殺気にさらされる。殺されそうになるほど
にらまれ、こちらが視線を外すまで、数分間続く。こわいよね。
がたいのいい兄ちゃちが集団で医者をにらみつけるんだから。
仲の良いのは院内の人間だけ。いったん院外に出れば(良くない意味での)
特別視される。耐えきれませんよ。
今度来る先生、どのくらいもつかな?外科系だから辛抱強く打たれづよいとして
、失礼ながら3年はもつかな?
羅臼で外科医に対する住民の扱い見てたけど、ひどいものだったよ。
あれに我慢できるかひそかに心配しているけど。でも、いまの俺には関係ない。
今勤務している病院をなんとか「医者と看護婦が仕事しやすいような体制に変更させ、
患者を思いやれる気持ちの余裕を生むのが私の仕事と心得ています。
そういう意味では羅臼での経験は無駄ではありません。
92:卵の名無しさん
08/09/10 00:13:48 PAry639G0
>90,91
あんた本当に羅臼に居た医者なの? 病院の隣の診療所(町役場の間違い?)
の連中に対する恐怖心や、田舎特有の外に出ずらい閉鎖性に文句を言いながら、
条件次第ではもう一度行っても良い・・・何だかご自分の中で矛盾してませんか。
93:卵の名無しさん
08/09/10 00:26:50 ez4kqrDb0
>>92
かきまちがいですね病院(現:診療所)の隣の町役場、というのが正解です。
すみません。
よくよんで本意を汲んでいただけたらわかるかと思うのですが、あくまで
「町が運営主体となる公立では運営するにあたってさまさまな障害が予想されます。
でも、民間運営なら機敏に対応できます。民間主体で運営するのであれば
町の職員の医師への敵がい心は考えなくて良くなりますから条件次第では
もう一度赴任をかんがえてもいい」
そういう主旨で書きました。
それに羅臼はなんだかんだいっても患者数が多い。民間病院で細々とやれば利益は見込めるかもしれません。
徳洲会や手稲のけいじんかいあたりにな話を持っていけば展望は開けそうにも思います。定期的に
医師を送り込んでくれるだろうし。
94:あぼーん
あぼーん
あぼーん
95:あぼーん
あぼーん
あぼーん
96:卵の名無しさん
08/09/10 12:12:37 6Pg798Hi0
>>90,91,93
金魚先生さ。こっちに来てたんだ~
以前のレスや詳しく書いてくれたから、言われていることや状況は察するところです。
でもこのような所はどこにでもあることですよ。
ただ言ってもしょうがないし、みんな賢い選択をして辞めていくのです。
それが自治体病院崩壊に繋がるわけでもありますが。
多くを語らず辞めていくのが最良ではありませんか?
次に外科医が来てもあなたには関係ないじゃないですか?
あなたは現在の職場で頑張ればいいんじゃないかな。
正直同じ医師として、見苦しい限りです。
97:卵の名無しさん
08/09/10 12:47:16 6Pg798Hi0
僻地医療の自爆燃料を語る117
72 :卵の名無しさん[]:2008/09/09(火) 13:29:06 ID:6fw9nEit0
羅臼町の再建団体入りが秒読み段階に入っているのに赴任を決めた
バカな外科医がいます。
URLリンク(www.rausu-town.jp)
98:金魚鉢捨てちゃった・・・
08/09/10 12:49:39 M1GBcFSh0
次の外科医が誰であろうと私には関係ありません。
でもどんな待遇で働くのか、どう患者と言い合うのか、どう事務とけんかするのか
見えちゃうのです。らうすには「どうしてもお金が要る」事情か、訳ありでよそでは
雇ってもらえない医師しか勤まりませんし、勤まっても3ヶ月から3-4年が限度です。
自分がいちばんかわいければそういう事情について黙ってやめていけばそれでいいわけですが、
『らうすなんか来るんじゃなかった、でもどこへ行こうにもいまさら行き場がない」
医師を量産するのも気の毒なわけです。不幸な医師が増えるのを見るのも楽しいといえば
楽しいのですがその医師に家族もあることを考えれば気の毒です。
だからあれほど勤務について警告したわけなんんですわ。
おせっかいはもうやめます。見苦しいしね。今後はハンドルネームは捨てて生ぬるく
北海道医療の崩壊を見守ることにします。
99:卵の名無しさん
08/09/10 14:04:37 t4K4i+1P0
>>97
神奈川からいらっしゃるんですか?
やはり道内の大学からは無理なんですね・・・
100:卵の名無しさん
08/09/10 14:15:42 HY1Oo2P80
見守らなくてもいいよ
山口に帰りなさい
101:卵の名無しさん
08/09/10 14:46:20 28jbp7bW0
最近ネタないね~って書き込みがあるけど、
みんなその手の情報に慣れたんだと思うよ。
だって一つの病院の内科がつぶれたら、昔だったら衝撃が走っていたけど、
今やそんなの日常茶飯事で感動すら覚えないもん。
102:卵の名無しさん
08/09/10 16:33:17 g+bf9IUB0
>>98
そんな事言わずに「金魚先生」=「ふみちゃん」で書込んで下さいよ。
羅臼の新任外科医に「警告」が伝わらなかったのは
羅臼スレだけではなく、北海道僻地医療壊滅やら僻地医療の自爆燃料を語る やら
別海・天塩・富良野・上川・・あちこちに「行きたい」とか「うわさ」とか
分散して書き過ぎだからだよ。
103:卵の名無しさん
08/09/10 18:50:52 36KODRZC0
いやいやいや!!
金魚さんが見守ってどうするんですか!?
むしろみんなが金魚さんを見守っているんですよ!?
とりあえず別海スレでも書かれていたように、一呼吸してから書き込みボタン押したらいかがですか?
104:卵の名無しさん
08/09/10 20:47:52 6Pg798Hi0
>>98
まぁつっこみだが。
まちBBSの書き込み(特に別海、羅臼)はひどいね~驚きです。
関係ない後任外科医に「バカな外科医」はないでしょ?ね。
あんた、いい加減にしないと北海道どころか
地元山口、愛知でも有名になって働けなくなるよ。
105:卵の名無しさん
08/09/10 21:16:33 35vxYqYu0
職務権限や待遇が不十分なのに管理監督者とみなされ、長時間働いても残業代が出ない
「名ばかり管理職」の問題で、厚生労働省は9日、チェーン展開する
飲食・小売業の店長らを対象に、管理監督者にあたるかどうかの具体的な判断基準を示す
通達を全国の労働局に出した。個別の業種・業態について詳しい基準を示すのは
銀行以来31年ぶりで、特に指導を強化することが狙いだ。
飲食・小売業界では、人件費節約を目的に、店長を管理監督者とみなして
長時間労働させる動きが広まっていた。今年1月、東京地裁が日本マクドナルドの店長を
「管理監督者にあたらない」と認め、同社に残業代の支払いを命じたことで、名ばかり管理職が社会問題化した。
従来、管理監督者かどうかの判断基準は、主に(1)職務内容や権限(2)勤務時間の裁量
(3)賃金などの待遇、という抽象的な規定しかなかった。今回の通達では、
3点それぞれについて「管理監督者性を否定する重要な要素」「否定する補強要素」として、
具体的な基準を列挙した。
「重要な要素」は、(1)職務内容や権限については「パートやアルバイトなどを採用する権限が
ない」や「パートらに時間外労働(残業)を命じる権限がない」こと。
(2)勤務時間の裁量については「遅刻や早退などがあった場合に、減給や人事考課での
負の評価など、不利益な取り扱いがされる」こと。
(3)賃金については「残業代も含めた時間あたりの賃金が、パートらを下回る」ことなどが
挙げられた。
こうした基準に当てはまれば、「名ばかり管理職」と判断される可能性が高まる。
(後略/全2ページ)
*+*+ asahi.com 2008/09/09[**:**] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
これって勤務医全員あてはまるよな 絶対に
106:金魚(もう飼ってませんよ)
08/09/11 08:19:27 +FGVqgke0
> 関係ない後任外科医に「バカな外科医」はないでしょ?ね
そんなの書いた覚えないけどどのスレ?
107:卵の名無しさん
08/09/11 10:16:48 2uQA40UP0
道庁幹部の驚愕の天下り天国!!!!!
民主党は何故 地方公務員幹部の天下りを斬らないのか?
何故 役所内部に 民主党支持母体の自治労が入ってのか?
赤平市立病院・・・・30%給与カットで年間1億の純利益
留萌市立病院・・・一般病床をなくして 職員の給与を守った
この違い 基地外 道庁大便オヤジ 僅かな命 地に落ちた公務員 今や泥棒の代名詞
道営競馬、住宅供給公社、ドーコン・・・・
民主党自治労クラブ 道職員幹部の天下りも廃止だべ?
108:卵の名無しさん
08/09/11 12:06:38 CdIpKpcN0
金魚先生引き際悪いよ。。良ければ説明して下さいね。。
9月9日に同じIDで書いてますよ。
90 :卵の名無しさん:2008/09/09(火) 23:43:34 ID:6fw9nEit0
>>53
>羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている。
ちょっと遅くなりましたがお返事させてもらえてらと思います
羅臼は好きですよ。宿舎から一歩出れば雪を冠した羅臼岳が目前に迫り、
医局で外を眺めていたら四季ではなく三季(夏はないからね)
の移り変わりを感じることもでき、多少のわがままなたのも頼みも
聞いてくれ、自分の車が雪でエンコして動かなくなったり、
道路の端で動かなくなったりしたときも病院に電話して職員に助けて
もらったこともあります。
医局から見ているとそれはそれはすごい雪嵐でこんなに美しく
厳しい冬が永遠に続くものならここほど最高の場所はない、
そう思っていました。・・
僻地医療の自爆燃料を語る117
72 :卵の名無しさん[]:2008/09/09(火) 13:29:06 ID:6fw9nEit0
羅臼町の再建団体入りが秒読み段階に入っているのに赴任を決めた
バカな外科医がいます。
URLリンク(www.rausu-town.jp)
109:金魚(もう飼ってませんよ)
08/09/11 12:50:49 +FGVqgke0
いや、だから知らんって・・・・
もしかして事情通なところを見ると病院の職員さんが書いたのか?
雪でエンコして職員さんに助けてもらったのはのはたしかだけど
正確に言えば道路の端ではなく小学校グラウンドの降り積もった
雪の中なんだけどな。
私って、いろんな方面で恨み買ってるみたいですね。
110:卵の名無しさん
08/09/11 13:06:14 CdIpKpcN0
早速レスありがとう。いや~わけ分らんですわ。
あなたって人が・・wwwwwwwwww
9月9日のあなたの書き込み↓今までのあなたの主張通り矛盾ないですよね。
もしかして2重人格?B取R臼病院の職員がこんなこと書くわけないだろww
僻地医療の自爆燃料を語る117
72 :卵の名無しさん[]:2008/09/09(火) 13:29:06 ID:6fw9nEit0
羅臼町の再建団体入りが秒読み段階に入っているのに赴任を決めた
バカな外科医がいます。
URLリンク(www.rausu-town.jp)
僻地医療の自爆燃料を語る117
103 :卵の名無しさん[]:2008/09/09(火) 22:25:27 ID:6fw9nEit0
URLリンク(jp.youtube.com)
もちつけみんな、初心に帰るんだ
【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】
90 :卵の名無しさん[]:2008/09/09(火) 23:43:34 ID:6fw9nEit0
>>53
>羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている。
ちょっと遅くなりましたがお返事させてもらえてらと思います
羅臼は好きですよ。宿舎から一歩出れば雪を冠した羅臼岳が目前に迫り、
医局で外を眺めていたら四季ではなく三季(夏はないからね)
の移り変わりを感じることもでき、多少のわがままなたのも頼みも
聞いてくれ、自分の車が雪でエンコして動かなくなったり、
道路の端で動かなくなったりしたときも病院に電話して職員に助けて
もらったこともあります。
医局から見ていると・・
【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】
91 :卵の名無しさん[]:2008/09/09(火) 23:48:39 ID:6fw9nEit0
> 羅臼を称えながら登場して最後は罵倒して去っている。
羅臼は繰り返しますが好き。もし、羅臼診療所が民営化されて
医師募集するなら条件次第では真剣に勤務を考えます。
111:卵の名無しさん
08/09/11 14:29:18 ImR4Cx3m0
かいりせいしょうがいなんだよ。
あまりふみちゃんをおいつめちゃだめだよ。
112:卵の名無しさん
08/09/11 14:43:41 L8pRBzxM0
B取いうのは
平取町国民健康保険病院
で桶???
113:卵の名無しさん
08/09/11 15:10:17 OIWDiA9u0
おけっ。
広報の4月号でご尊顔を拝見できます。
fumichan = 苫小牧市立病院愛好者 のようです。
114:卵の名無しさん
08/09/11 16:12:49 f8O+tmReO
リンクきぼん
115:卵の名無しさん
08/09/11 16:45:00 eMoNyYacO
今の時期でも木の芽時って言うのかなぁ?
116:卵の名無しさん
08/09/11 18:48:57 dYzzl6Y60
こうしきぺーじから「こうほう」「けいじばん」。
117:卵の名無しさん
08/09/11 19:24:26 CdIpKpcN0
拝見しました。
118:金魚(もう飼ってませんよ)
08/09/11 19:28:30 +FGVqgke0
すいません。たった今、消してしまいました。
金魚=fumichanより
119:卵の名無しさん
08/09/11 19:42:17 dYzzl6Y60
URLリンク(209.85.175.104)苫小牧市立病院愛好者+びらとり&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=safari
120:卵の名無しさん
08/09/11 20:11:48 CdIpKpcN0
>>119
平取でもさっそく積極的に活動されてるようですな。
この人山口から北海道に来て何をしたいんだ?
一日中インターネットやってるのは確かだな。
121:卵の名無しさん
08/09/11 20:48:01 G+xR7mAE0
何をしたいって???
そりゃインターネットに決まってるよ!
122:卵の名無しさん
08/09/11 21:08:04 +fmj7M1o0
そろそろ北海道人は冷たいって言うキレ芸を希望。
そもそも北海道に執着するのはお金が欲しいからなんでしょ?
一応それなりに貰うもの貰ってるんだから黙って働いてりゃ良いのに。
あちこちに粉かけてさぁ。
それで満足いく対応してもらえなかったからってまちBで大暴れ。
ほんと哀れ。
いまどき金魚先生を雇ってくれる自治体なんてあるのかね?
よっぽどの情報弱者じゃなきゃ金魚先生雇おうなんてチャレンジャーはいないと思うよ?
123:卵の名無しさん
08/09/11 21:12:28 G+xR7mAE0
奥さんのご実家って結構大きな病院なんですね!
124:卵の名無しさん
08/09/11 21:20:21 f8O+tmReO
実家きぼん
125:卵の名無しさん
08/09/11 21:22:02 p2byThKK0
後を付け回す、本人以外から電話番号・メールアドレスを聞く(仕事除く)、無言電話を繰り返す、
発情電話を繰り返す、ゴミをあさる、後を付けて家を把握する、
教えられていない家族関係を把握する、言動を逐一把握する
っていうのは押しが強いんじゃなくて単にストーカー。
126:卵の名無しさん
08/09/11 21:26:11 f8O+tmReO
これって電波系ですか?
127:卵の名無しさん
08/09/11 21:34:29 CdIpKpcN0
金魚先生がR臼の新任先生に行った行為は間違いなく中傷行為ですbb
自分が招いたのですよ。
それじゃ寝ますわ。
128:卵の名無しさん
08/09/11 22:53:47 f8O+tmReO
平取町でも自作自演ですか。
129:卵の名無しさん
08/09/12 08:57:35 ATWaHFUQ0
医師不足対策の特別研修 北大、旭医大、札医大で
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
新人医師を対象とした臨床研修制度について、厚生労働省は11
日、特定の診療科を重点的に研修する特別コースを全国四十の大学病院が来年度から新設すると明らかにした。
医師不足が著しい小児科や産婦人科を集中研修するコースが目立ち、道内は北大、旭川医大、札幌医大の各病院が
計13の特別コースを新設する。
特別コースは地方の医師不足対策の一環として、厚労省が7月、来年度からの導入を決めた。各大学が特色ある
研修プログラムをつくり、大都市に集中しがちな研修医を地方に誘導するのが狙い。
北大病院は内科、外科、小児科、産婦人科、救急がそれぞれ重点の5つの特別コース(各定員4人)を新設。
臨床研修の総定員80人のうち、20人が特別コース枠となる。
旭川医大は内科、眼科、救急・麻酔科蘇生(そせい)科(同3人)、小児科、外科(同2人)の5コース、
札幌医大は外科、産婦人科(同3人)、小児科(定員2人)の3コースを設置。旭医大は研修の総定員40人中の13人、
札医大は70人の総定員中の8人が特別コース枠になっている。
全国40大学の特別コースは計124で、定員が397人。重点診療科別の内訳と定員は内科22コース(112人)、
外科27コース(98人)、産婦人科26コース(62人)、小児科29コース(69人)-など。
来年度の研修をめぐっては現在、医学生が希望先の病院とコースを登録中。病院側の希望も踏まえ、
10月中旬に研修先が決まる。
130:卵の名無しさん
08/09/12 09:45:08 aGO44Rzx0
>旭川医大は内科、眼科、救急・麻酔科蘇生(そせい)科(同3人)、小児科、外科(同2人)の5コース、
眼科って・・・Pu
131:あぼーん
あぼーん
あぼーん
132:卵の名無しさん
08/09/12 12:46:49 F2KMqzDr0
旭医の眼科はやっぱ学長の力か。
っていうか北大、内科外科で4人ずつ増えても何にも変わらないと思われる。
初期研修を北大で→地方定着、ってのがどうしても理解できない。
大学で不足している奴隷を充填して終わるのがオチ。
133:卵の名無しさん
08/09/12 13:06:25 RwSmEvzW0
この作戦内容ようわからんけど、産科はやめといた方が無難だな。
134:卵の名無しさん
08/09/12 13:17:11 hcUM6dit0
>98
勤まっても3ヶ月から3-4年が限度
3-4年が限度ですか・・・3-4年も勤めて貰えれば羅臼町としても御の字でしょう!
どうも貴方は医師という割には今一日本語が下手ですね。
135:卵の名無しさん
08/09/12 23:29:11 NpthJ/ba0
尾坂ってむかつくよね。
136:卵の名無しさん
08/09/13 08:25:22 vXcIqd7S0
阿寒湖の近くで勤務出来たらいいだろうね、俺、応募してみるわ。
137:卵の名無しさん
08/09/13 08:30:30 50nEsl5m0
お尋ねします。
北海道で医局に入らず、勤務医を続けている人って
ほとんどいないと思いますが、どうでしょう?
138:卵の名無しさん
08/09/13 10:30:23 hMGgBpTZ0
普通にいるけど・・・なんで?
139:卵の名無しさん
08/09/13 10:37:06 BzwfqhpC0
>>137
少数派ではありましたが私の卒業した10数年前から毎年10人以上はいましたよ。
勤医協、徳洲会などの医者は半数以上が当初からどの医局にも属していません。
現在の臨床研修制度が始まってからの世代の医師はまだひとつの病院に固定する
には至っていませんが、どの医局にも属さずに勤務医になる医者の比率は3~4割
になるだろうと見込まれています。
140:卵の名無しさん
08/09/13 10:43:25 BzwfqhpC0
阿寒湖は今でこそ釧路市になりましたが、このあたりの地域、陸別町~足寄町は冬は厳寒で
一年に何度か雪で道路が封鎖される「陸の孤島」と呼ばれるところです。それなりの覚悟の
上応募してください。
141:卵の名無しさん
08/09/13 16:42:21 ijY2I4yK0
医療連携:道内2大学、締結で共同開発研究へ /北海道
URLリンク(mainichi.jp)
札幌医大(今井浩三学長)と公立はこだて未来大(中島秀之学長)は12日、患者の視点に立った
地域医療サービスの構築に向け連携協定を結んだ。
連携に基づく共同研究では、札幌医大が医師を派遣している函館市立病院など道南の病院で、
情報処理に定評があるはこだて未来大が患者の動きや待ち時間などを分析。時間の有効活用や、
案内システムの開発などを目指す。
今井学長は「医療系大学と情報系大学が結合し道民のためになるような連携としたい」とあいさつ。
中島学長は「地域のバスと連携し、患者が自宅を出た際に病院の情報が伝わるようなシステムも開発したい」と語った。
【横田愛】
142:卵の名無しさん
08/09/13 16:59:25 oT168pDN0
阿寒湖は、温泉に宿泊する目的で行くならまだしもだけどね。
阿寒に限らず、道東(北海道の東半分)は先祖代々住んでいた人でないと
理解しがたい独特のものがあるので、長期滞在はよく考えてからにしないとね。
143:卵の名無しさん
08/09/13 22:01:57 XaIX4qlz0
尾坂って悪いよね
144:卵の名無しさん
08/09/14 08:34:42 pSE6JNXVO
その人はどこの人?
何をしたのですか?
145:卵の名無しさん
08/09/14 15:03:53 x//eRBLn0
ニュースワイド:札幌市産婦人科医会、2次救急医療の当番制から撤退 /北海道
◇分娩料不払いトラブルも--市「拠点、協力病院を確保」
URLリンク(s01.megalodon.jp)
146:卵の名無しさん
08/09/14 15:17:51 M8HW0P4T0
>>145
この記事を見てまだ産科医をやるとか言っていたら、変態だな。
147:卵の名無しさん
08/09/14 15:56:59 4g+pFtfs0
>>146
激しく同意!
148:あぼーん
あぼーん
あぼーん
149:卵の名無しさん
08/09/15 11:37:23 FcLmfz9g0
>>145
産科医を続けるなら、逆手に取って札幌で新規開業したら?
150:卵の名無しさん
08/09/15 13:59:18 D4onf9010
>>144
たぶん松前の人。金にきたないらしい。
151:あぼーん
あぼーん
あぼーん
152:卵の名無しさん
08/09/17 09:20:31 M3Y6tzCG0
ドクターへリ導入「複数機を国に要望」 知事答弁
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
高橋はるみ知事は16日の道議会代表質問で、道が来年度から二機目の導入を予定しているドクターヘリについて、
「(さらに)地域の実情を踏まえ、複数機の導入を視野に国に強く要望していきたい」と述べ、来年度予算で
国の補助が得られた場合、早期に3機目の配置を国に働きかける考えを示した。公明党の森成之氏(札幌市白石区)への答弁。
酸素吸入器などの医療機器を備え、同乗した医師が搬送中も救命医療を行うドクターヘリは道内では、
2005年度に道央圏で導入されている。道は、道央圏以外の道北、道東などから2機目の導入地域を本年度中に決める方針。
導入をめぐっては、釧路と旭川の両地域が医師会などでつくる研究組織を結成し、試験運航や道への要望など
誘致活動を活発化させている。
153:あぼーん
あぼーん
あぼーん
154:卵の名無しさん
08/09/17 11:57:18 QCd0p/7D0
阿寒に勤務することに決意を新たにしております。これから担当者にTELします。
155:卵の名無しさん
08/09/17 12:12:02 P6As+RQU0
>>154
サービス受けて当然って顔でホイホイ呼び出す
ホテルと客にご注意を
156:卵の名無しさん
08/09/17 12:30:59 22Wxc40f0
早まったらアカン
157:卵の名無しさん
08/09/17 13:29:39 M3Y6tzCG0
◆地域医療活性 5大学連携 (動画あり)
URLリンク(www.stv.ne.jp)
道内5つの大学が連携して人材育成を図り、北海道の地域医療を活性化させようと、連携大学間による調印式が行われました。
調印式に参加したのは札幌医科大学や小樽商科大学など異なる分野の道内5大学です。この取り組みは各大学の特徴を融合した
新しい教育プログラムによって医療技術や経営力など幅広い知識を身につけた人材育成を図り、医師不足などに悩む
道内の地域医療を活性化させようと言うのが狙いです。5つの大学では来年度から地域医療に関する共通プログラムを
実施すると共に2011年度以降には共同大学院を設置して地域のニーズに対応できる高度な医療関係者を育成していく方針です。
158:卵の名無しさん
08/09/17 14:31:55 M3Y6tzCG0
札幌市が補正予算案 産婦人科医対策費も
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
札幌市は16日、22日から始まる第3回定例市議会に提案する補正予算案を発表した。
(中略)
また、10月から市産婦人科医会が二次救急医療体制から撤退することから、市は当面の対策費として
3525万円を計上。夜間急病センターに看護師や助産師をオペレーターとして配置し、市内各病院の空きベッド数を確認し、
その情報に基づき救急隊が病院を探す体制をつくる。年度内は試行期間に位置づけ、来年度についてはあらためて対応策を練る考えだ。
(後略)
159:卵の名無しさん
08/09/17 17:11:36 hiLb+UwY0
>>154
阿寒湖畔診療所?それとも釧路市立阿寒病院の方を希望してるの?
空港に近いのは病院の方だからこっちの方がお勧めだわね。でも周囲には何にもないよ。ほんとに、見事なくらいなんにも。
湖畔の方は京都から女医さんが今年4月に赴任して皆に慕われているとか聞くけど。
160:卵の名無しさん
08/09/17 21:41:58 X2OrNB6X0
松前もアカン
161:あぼーん
あぼーん
あぼーん
162:卵の名無しさん
08/09/18 22:42:13 WnK+ulsO0
留萌市立、逝きますね
163:卵の名無しさん
08/09/18 23:27:21 Z9IL8q3I0
>>162
kwsk
164:卵の名無しさん
08/09/18 23:38:50 Dn/K3A+l0
今朝の道新だと、留萌は財政再建団体入り近し、とのこと。
とても市立病院を維持することは難しかろう。
てーことはだ、留萌市民がcerebral infarctionやAMIになったら
旭川医大や日赤へ直行だな。この辺はドクターヘリや防災へリの活動
範囲内だったはずだから留萌市立を潰して無床診療所化することも
可能だろうて。
165:卵の名無しさん
08/09/18 23:50:18 Z9IL8q3I0
そうなのか
サンクス
でも道内は噂が出る割に実際につぶれるところがあまりでてこないのが不思議だ
166:卵の名無しさん
08/09/19 09:41:02 4DBQF6Pu0
赤平市立は茄子や事務厨の給与30%カットで年間実利1億
留萌市立は給与を守って 無床病院化 バカじゃね?
167:卵の名無しさん
08/09/19 09:51:06 MqJIDo7J0
【北海道】「特急旅行が楽しみだった」「返金では納得できない」 修学旅行手配ミス 「おわび無償旅行」に保護者賛否…苫小牧
スレリンク(newsplus板:-100番)
恥ずかしい
168:卵の名無しさん
08/09/19 11:43:53 oyopzR230
登別厚生年金病院が整理機構に移管、売却など検討へ
URLリンク(www.muromin.mnw.jp)
169:卵の名無しさん
08/09/19 18:47:11 oyopzR230
市議会道立紋別病院特別委員会~宮川市長が現時点の方向性を示す
URLリンク(www.minyu.ne.jp)
紋別市議会の道立紋別病院問題に関する特別委員会(柴田央委員長)が18日、市議会委員会室で開催され、宮川良一紋別市長は
西紋5市町村と道で協議が進められている広域連合での新しい病院運営について、西紋5市町村による「広域連合」が民間の医療機関に
管理を委託する指定管理者制度による運営を進める方向で検討する考えを示した。ただ、その場合の「広域連合」には道は入っておらず、
西紋5市町村のみでの運営となる。道がメンバーから外れた広域連合。しかも民間委託という変則的な方法に委員(議員側)からは
困惑する声も聞かれた。
委員会では事務局側(市保健福祉部~広域医療担当)が西紋5市町村長や道、医療関係者らでつくる「西紋別地域における
医療の広域化検討協議会」の検討状況を報告。
2次医療、2次救急の確保を目指してその内容を検討していることを述べたほか、新しい病院の運営形態については「公設民営」での
運営形態を考えていて、そのありかたは4種が想定されていることが示された。
それによると、
①北海道と西紋5市町村が共同で直接運営する方法
②西紋5市町村が直接運営する方法
③北海道と西紋5市町村が、民間に管理を委託する方法(指定管理者制度)
④西紋5市町村の広域連合が民間に管理を委託する方法(指定管理者制度)
の4種。
このうち②と④が、道が病院経営から手を離し、市町村に運営の下駄を預ける方法になる。事務局によると道の病院で過去に
そのようなことを行った例は、静内町、松前町、寿都町であり、その場合、道は手を離す代わりに「道が建物を全面建て替えする」
「建て替え期間を含む8年間は収支差額の赤字分を道が補填する」ことを実行したという。ただしいずれも、これらの医療機関は
1次医療機関で、道立紋別のような高度な2次医療機関の場合でも、道がこうした「特典」を付けるかは未定だという。
鈴木敏弘委員、野村淳一委員らが「この点の見通しはどうなのか」と質問すると、事務局側は「(もし②か④でいくとすれば)、
地域の2次医療、救急を守るためということで道に要望をぶつけていくしかない」と答えた。
170:卵の名無しさん
08/09/20 00:47:07 YnCzz8kH0
名寄の病院で、出来なさそうな小児科医がコードブルーのような紺色の診察衣を着ているのはなぜですか?
171:あぼーん
あぼーん
あぼーん
172:卵の名無しさん
08/09/20 10:04:48 ahTKcTNg0
オホーツク方面は人口の割りに病院大杉。
173:卵の名無しさん
08/09/20 10:09:45 Z9aATqo30
何を着ようが自由だろ。制服じゃないのだから。
俺はジーンズに上は緑の術衣。
誰も苦情は言ってこないし、嫌なら来るな。
ちなみに術衣着てるけど内科医だわ。
174:卵の名無しさん
08/09/20 14:35:51 zel+m07s0
内科医が術医着るな
TVの見過ぎだ、おまえら
TVに感化された低脳って言われるぞ
175:卵の名無しさん
08/09/20 15:35:36 UpKp0SNF0
内視鏡や心カテやる医師は術衣着るのがデフォだが。終わった後もつい面倒で
着替えないか、いつ呼び出されてもいいように着ていると思うよ。
176:卵の名無しさん
08/09/20 16:46:56 M9e0vGjk0
消化器とか循環器は術衣着てる医師多いよ。
俺も内科医だけど、当直中と明けはほぼ術衣。
動きやすいし楽だし。ケーシーより安いし。
冬場寒いのが玉に傷かな。
177:卵の名無しさん
08/09/20 18:19:39 tv0XvBUO0
玉に傷って…
178:あぼーん
あぼーん
あぼーん
179:卵の名無しさん
08/09/21 16:56:13 Zhwh8/I30
北海道医師平均2300マソは無視w
180:卵の名無しさん
08/09/21 21:19:32 hGjxzIhB0
北海道の給料の高い僻地病院の患者は、心も僻地だよ。
紹介された不明熱の患者、次の日に解熱してないのは何故だと家族から不満をいわれた。
どこへでも紹介状書きますからと、放り投げました。
181:卵の名無しさん
08/09/22 09:12:07 ScblGEmw0
>>180
当然だな
182:あぼーん
あぼーん
あぼーん
183:卵の名無しさん
08/09/22 09:56:14 vonwzUYt0
>>180
ボルタ連をテンコ盛りにしてやれば納得したと思うので
これからはこの線でお願いします
184:あぼーん
あぼーん
あぼーん
185:卵の名無しさん
08/09/22 14:09:02 R7e7FW1h0
夕張、市立診療所を新築・移転へ
URLリンク(mytown.asahi.com)
186:卵の名無しさん
08/09/22 17:55:20 R7e7FW1h0
道北でドクターヘリ試験運航
URLリンク(www.nhk.or.jp)
医師や看護師がヘリコプターに同乗し、救急患者を治療しながら搬送する「ドクターヘリ」を道北に誘致しようと、
22日からヘリコプターを使った試験運航が始まりました。
この試験運航は、道内2機目のドクターヘリの誘致をめざす「道北ドクターヘリ運航調整研究会」が、
搬送や治療の手順を確かめるとともに、配備の必要性を訴えるため初めて実施するものです。
22日は旭川医科大学に医師や看護師などおよそ50人が集まり、就航式が行われたあと、医師と看護師あわせて
3人が実際にヘリコプターに乗り込んで搬送訓練が行なわれました。
研究会では22日と23日の2日間、管内への搬送訓練を行ったあと、24日から28日まではヘリコプターを旭川医大に待機させて、
要請があれば実際に医師や看護師を乗せて出動させることにしています。
187:卵の名無しさん
08/09/22 21:05:23 XAPAesOq0
とりあえずAカピ新聞のU張り支社の記者は札付きの問題児。
誰にも相手にされなかったところを、あの男に目をつけられ、
いまはいわゆる「御用聞き・大本営発表記者」になっているとか。
このハコモノ新築・移転の話は奇妙なことに破綻したまま進んでいる、
本当にムチャクチャな展開だ。役所のなかでもまだ全然具体化されていないのに
オロオロ市長とAカピ記者だけが規定事実みたいに叫んでる。
これでだまされて建設をはじめたら、本当に市がつぶれたときには
ローンだけが残されて診療所はもぬけの殻、土建屋だけがもうかり
例の医療法人は人のせいにしてトンズラ決め込んでいるだろう。
188:卵の名無しさん
08/09/23 09:59:51 MKJ5Jz4W0
橋本病を継続治療するにはこれまでは継続の用紙に書けば良かったのだ
けど、全員、新規扱いになって、初診時の症状やデータの記載を要する書
類がぽつぽつある。ふるーーーーいカルテをあちらをめくりこちらをめ
くりしながらやってるが、ないんだよねーーー。どうしよう。『初診時
の』エコー画像まで要添付となっている。
もちろん、後々の医師のことを考えてか、初診時や数年おきに初診時の
データをまとめてminiサマリーみたいに書いといてくれた過去の先生もい
るが、多くは・・・・・・・・・・・・・((=-_- =))ウツダシノウ
189:卵の名無しさん
08/09/23 11:54:23 pYYJLxZ60
>>188
あれ、補助金カットって言ったら批判受けるから、
無理難題吹っかけて、いちゃもんつけてるだけでしょ?
190:あぼーん
あぼーん
あぼーん
191:卵の名無しさん
08/09/24 00:37:41 U2wRUjHD0
市議会道立紋別病院特別委~市長「一次救急は市が担う」
URLリンク(www.minyu.ne.jp)
18日開かれた紋別市議会の道立紋別病院問題に関する特別委員会(柴田央委員長)で、救急医療の現状について市側が報告を行った。
一次救急については紋別医師会による輪番制に道立紋別病院が加わる体制が9月末まで行われ、それ以降は協議することになっていたが、
この点について市は「9月3日に紋別医師会と話し合った結果、諸条件の整備のもと、平成21年3月までとの話がでた」という。
当面、今年10月については「道立紋別病院も加わり紋別医師会と輪番制で実施する。11月以降は輪番制から市内の一内科病院が抜けるが、
その補完として上渚滑診療所が輪番制に加わることが諸条件のなかに入っていることから、上渚滑診療所と協議中である」ことが報告された。
こうした情勢から市は「一次救急は紋別市が責任を持って行うことになった」として、市がなんらかの救急機関を設ける考えを示し、
「現在、庁内に検討会議を設置し、施設や医師招聘の条件等の体制を早急に進めていきたい」と述べた。
委員(議員)側からは「救急の医師となれば内科、外科それぞれ複数が必要で、そういう施設を市が整備するというのは
現実的には不可能な話ではないか」と疑問視する声が出た。
市の担当者も「我々も苦慮している。厳しいことは重々承知している」と答弁。宮川市長は「既存の病院を使わせていただくとか、
さまざまな方法が考えられる。とにかく市が一次救急を担えるよう頑張りたい」と決意をにじませた。
委員側からは「市が(一次救急医療の)全てを独自で行うのは無理。医師会への誠意の尽くし方について、
市長を先頭に頑張ってほしい」などの意見が出された。
192:卵の名無しさん
08/09/24 01:19:15 vOtUxmp20
>>191
市が「責任を持って行う」と言っても、
結局道立とか医師会に「委託」するんじゃね?
紋別市が単独で一次救急センター立ち上げて、
専属の医師を雇えるとはとても思えん。
救急センター専属医師を雇うとして、最低でも3人必要だろ。
それとも1人で毎晩勤務?wwww
妥当なところで、「道立の勤務医や開業医をバイトで雇って
どっか改装した「急病センター」で仕事させる」のが関の山。
専属なんて絶対無理無理。
今までと何にも変わらんよ。
いやむしろ市からのバイト代が安すぎて医師会激怒とか。
今からwktk。
193:卵の名無しさん
08/09/24 01:46:35 9CeTqiu40
>>192
夜間急病センター作るには人口少なすぎるし、遠軽まで1時間もかからんのだし
遠軽と一緒にやるべきじゃね?
194:卵の名無しさん
08/09/24 09:42:03 QoUx+aze0
>>193
他の市町村と一緒にやったら、せっかくの一次救急センターの建設費利権と能無し痴呆公務員
ポストを独占できないだろ!!!!!!
195:あぼーん
あぼーん
あぼーん
196:卵の名無しさん
08/09/24 14:35:25 c1LFODzu0
>>193
確かに、紋別→遠軽って、車で走ると小1時間。
網走→北見も同じ。このあたりマジに集約化しないとね。
197:卵の名無しさん
08/09/24 16:06:16 5Msx+yksO
たしかにね
198:卵の名無しさん
08/09/24 17:20:42 vnUuH+n90
所在地 :北海道久遠郡
毎週 火曜、水曜、木曜
勤務時間 :17:00~(翌日)17:00
給与 :1回あたり180,000円
交通費 :別途支給(遠方の方は特記条件ご参照)
※週1回、隔週勤務でも可能です
【勤務時間・勤務内容】
17:00~翌9:00)病棟管理
9:00~17:00)外来対応
【遠方よりお越しの方の交通費について】
関東以北にお住まいの方)全額支給
関東以南にお住まいの方)別途応相談
199:卵の名無しさん
08/09/24 17:22:40 bnZRSe0Y0
これは本気で募集する気がないと見た。
200:卵の名無しさん
08/09/24 19:48:09 9ucx13L10
>>198
俺、専任で行こうかな…
火~木の通しなら週54万、年52週のうち2週間休暇を取ったとして年収2700
週3日勤務で年2700なら悪くないかも…
201:卵の名無しさん
08/09/24 19:49:53 29i+540f0
北海道は、唯一道州制を敷いている日本の実験地域じゃない。
他で道州制を行うとどうなるかの、良い見本だよ。
202:あぼーん
あぼーん
あぼーん
203:卵の名無しさん
08/09/25 12:22:22 /naf/02f0
>>200
参考URL↓
URLリンク(www.town.setana.lg.jp)
※急病患者は、365日24時間対応いたします。
それでも良ければどうぞ。
204:卵の名無しさん
08/09/25 18:39:40 4Wfz+tcQ0
>>203
違うよ
道南○○○○病院
205:あぼーん
あぼーん
あぼーん
206:卵の名無しさん
08/09/26 16:42:34 Yhh3Dcap0
>>203
常勤何人いるんだろ
●婦人科(隔週木曜日) 午後1:00~午後3:30
※八雲総合病院の医師が診療を行います。
●循環器科【予約制】(月1回月末) 午前9:00~午後3:00
※国立函館病院の医師が診療を行います。
●整形外科【予約制】(第2・4月曜日) 午前9:00~午後4:00
※函館中央病院の医師が診療を行います。
●眼科【予約制】(第2・4金曜日) 午前9:00~午後3:00
※吉田眼科病院の医師が診療を行います。
●歯科夜間診療(火・木曜日) 午後6:00~午後8:00
207:卵の名無しさん
08/09/27 02:24:57 L+OgHeFv0
勤務医大幅増へ署名集め訴え 北海道の会発足
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
勤務医の大幅増員などを国に求める医師・医学生の署名を集めるための「医師・医学生署名をすすめる北海道の会」が
26日夜、札幌市内のホテルで発起会を開いた。
本田宏・埼玉県済生会栗橋病院副院長らが7月に署名の全国組織を立ち上げており、都道府県単位では道内が初となる。
医師162人と医学生9人が呼び掛け人となり、道内の過半数にあたるそれぞれ5000人、900人の署名を集め、
早急に衆参両院議長に提出することを目指す。
発起会では代表呼び掛け人の安田慶秀北大名誉教授(北海道中央労災病院せき損センター院長)が
「このままでは地域の病院が消え、マチが消える。医師自らが声を上げる時だ」とあいさつ。来賓として来札した本田氏も
「赤字でも役所や消防署はなくならない。なぜ病院だけ廃止されるのか」と訴えた。
208:卵の名無しさん
08/09/27 06:48:56 ihg/znC20
>なぜ病院だけ廃止されるのか
患者からも医師からも不人気の病院は廃止でいいだろ。
最近は「病院」と聞くだけで嫌になる。
過労死するほどの労働を当然視され、それでいて安月給のため、特に外科系の生涯設計が成り立たない。
病院の待遇を改善しない限り、永遠に病院の定員は充足することはない、と何度書いても理解できない本田宏。
209:尾坂@松mae
08/09/27 07:43:50 jVQhsdqt0
あぼ~~んが多くて寂しいぞ。ワラワラ
210:あぼーん
あぼーん
あぼーん
211:卵の名無しさん
08/09/27 09:50:42 2snWPyIH0
役所や消防署と病院は根本的に違うと、w
212:卵の名無しさん
08/09/27 10:22:47 L+OgHeFv0
ドクターヘリ道東か道北に1機導入の考え
URLリンク(www.news-kushiro.jp)
道東(釧路市)と道北(旭川市)が来年度の誘致を競っているドクターヘリについて26日の北海道議会で
蝦名大也氏(釧路市区)が両地域の導入を国に働き掛けるよう求めたが、道はどちらか1機の導入にとどまるとの
見解を示した。道東、道北のどちらに配備するのか、道の決定は年内または年明けとも言われているが、
誘致活動の一環として釧路ドクターヘリ運航調整研究会(会長・西池彰釧路市医師会長)は自主研究運航を
10月2日から7日間にわたって市立釧路総合病院と釧路孝仁会記念病院を待機病院に実施する。
213:ウァカ
08/09/27 11:19:28 P/xhpbgYO
病院管理者側の勤務医の仮面をかぶった
本田氏はもはや医師大増員のみ。
勤務医の一番の敵だ。
214:卵の名無しさん
08/09/27 11:34:15 ynqhBZxR0
どいつもこいつもエサ無しの毛ばりで医師を釣ろうと思いやがって
215:卵の名無しさん
08/09/27 12:06:49 tzsGy6FH0
北海道の僻地で働いたこともない人の発言には、説得力がないね。
216:卵の名無しさん
08/09/28 09:32:08 Lp4xhovQ0
赤平市立は茄子や事務厨の給与30%カットで年間実利1億
留萌市立は給与を守って 無床病院化 バカじゃね?
217:卵の名無しさん
08/09/28 09:47:04 jVew7/fp0
北海道は札幌以外崩壊 集約集約
いずれ医師は余るだろうね
218:卵の名無しさん
08/09/28 11:20:18 VOWRMV5H0
×札幌以外崩壊
○札幌も崩壊
219:卵の名無しさん
08/09/29 09:17:27 8HctR8bA0
救急搬送「1時間以上」が2割 北渡島・桧山など6圏域 昨年
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
昨年1年間の道内の救急搬送で、21の二次医療圏のうち「北渡島・桧山」や「日高」など六圏域で、119番通報から病院収容まで
1時間以上かかったケースが100件を超え、その割合も2割を上回ったことが、道のまとめで分かった。脳卒中などは、
発症から1時間以内の病院収容が必要とされるが、地域によって救急体制に大きな格差があることが、あらためて浮き彫りになった。
道は、道央圏に続く道内2機目のドクターヘリの配置地域を選定する基礎資料とするため、道内の各消防本部の昨年の搬送件数を
二次医療圏ごとに集計した。
救急搬送は道内全体では1万9489件あったが、そのうち13%にあたる2564件が1時間以上の搬送だった。1時間以上が「100件」
「2割」を超えた6圏域は、41.8%の「北渡島・桧山(渡島管内八雲町や長万部町など)」、39.5%の「日高(日高管内)」、
39.1%の「根室(根室管内)」などの順だった。6圏域の1時間以上の搬送の合計は1115件に上り、全道の1時間以上の搬送の約半数を占めた。
また、「北渡島・桧山」「日高」「根室」と「宗谷(宗谷管内)」は、隣接する医療圏に運び出した件数も、全体の2割を超えた。
道は24時間の救急医療体制を、各二次医療圏内で確保することを目指しているが、これらの医療圏では、脳神経外科など
救急医療に対応できる医師や医療機関が不足しているため、救急搬送時間の長時間化につながっているとみられる。
220:卵の名無しさん
08/09/29 09:32:54 zVMG8tSP0
北海道って人口500万人かぁ。北海道と500万人の首都圏の市とをいっしょに論議しているのが
国だからねぇ。
221:あぼーん
あぼーん
あぼーん
222:卵の名無しさん
08/09/29 13:37:04 8HctR8bA0
【医療/北海道】救急搬送「1時間以上」が2割 地域によって救急体制に大きな格差 昨年
スレリンク(newsplus板)
223:卵の名無しさん
08/09/30 08:56:28 iwjREnUc0
道内の自治体病院、資金不足21市町288億円 07年度
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
病院事業を手がける道内市町村の2007年度決算で、4分の1に当たる21市町が実質的な赤字を示す資金不足を抱え、
総額は計290億円近くに達したことが日本経済新聞の調査でわかった。うち18市町は自治体全体の連結収支が赤字を記録。
自治体再建新法で、公営企業に早期健全化を迫る「経営健全化基準」は16市町の病院事業で突破した。
市町村や病院へのアンケートや聞き取りによる調査で判明した。08年度決算からの再建新法(地方財政健全化法)の
導入を控え、病院事業が自治体財政の重荷となっている現状が改めて浮き彫りとなった。
06年度の病院事業は24市町が資金不足と定義がほぼ同じ「不良債務」を抱え、総額は220億4000万円だった。
07年度は北見市、歌志内市、上川管内上富良野町で資金不足を解消し市町数は減ったが、総額は3割ほど膨らんだ。
224:あぼーん
あぼーん
あぼーん
225:卵の名無しさん
08/09/30 10:12:25 iwjREnUc0
市立根室病院の資金不足深刻
URLリンク(www.nhk.or.jp)
根室市が経営する市立根室病院の昨年度の決算は、資金不足の割合が、国の定めた基準を大きく超える
深刻な状態であることが分かりました。
これは去年成立した財政健全化法に基づいて、根室市が公表したものです。
それによりますと、昨年度の市立根室病院の決算は、事業規模に対する資金不足の割合を示す資金不足比率が
50.1%と、国が経営健全化の基準とする20%を大きく超える、深刻な状態でした。
市立根室病院は医師不足で、休診する科が増えたことなどが原因で、10億円あまりの累積赤字を抱えています。
根室市は今年度中に「公立病院特例債」という債券を発行して、根室病院の累積赤字をいったん、解消する方針ですが、
医師不足は続いていて、根室市は今後も、厳しい病院経営を強いられることになります。
226:卵の名無しさん
08/09/30 10:16:53 BRz8gAcf0
07年度は北見市、歌志内市、上川管内上富良野町で資金不足を解消し市町数は減ったが、総額は3割ほど膨らんだ。
>>北見市で運営している病院ってあったけ??
227:卵の名無しさん
08/09/30 10:43:40 r0ttPEF70
>225
医者不足で収入が減ったから厳しい病院経営になる
と結論つけるのはおかしいだろ。
医者の給料が高いと批判するくせに。
自治体の場合、高齢NSと事務方の給与がたかすぎなんだよ。
根本的に病院をつぶそうとしている国の政策なのだから
どうやったて公立病院はだめなんだよ。
赤字になっても地域の医療を守るとか
自治体病院経営に赤字も黒字もないのだと考える首長が
現れないものか?
消防、救急、教育、役場に黒字とか赤字あるか?
自治体病院の収支とかで収入という考えがあるからおかしくなるんだ。
道路や箱物には金かけて赤字垂れ流すくせして!
228:卵の名無しさん
08/09/30 18:15:59 +hFfoaq+O
>>225
ろくに働かない爺さんに半年で月二百万以上
払ってるから…
229:卵の名無しさん
08/09/30 21:10:34 siCUUfbz0
◇財政再生団体
北海道夕張市・赤平市、長野県王滝村
◇早期健全化団体
北海道留萌市・美唄市・三笠市・歌志内市・江差町・積丹町・南幌町・浜頓別町・中頓別町・利尻町・洞爺湖町
230:卵の名無しさん
08/10/01 08:55:55 /zHwRWZY0
自治体財政破綻:留萌、積丹、美唄が「危険」 ズシリ病院維持
URLリンク(mainichi.jp)
総務省が30日公表した、07年度決算に基づく自治体財政の健全化を判断する指標の一つ「連結実質赤字比率」(速報値)で、
道内では5市町が基準を超えた。共通するのは公立病院・診療所の経営悪化だ。加えて医師が次々といなくなり、
十分な診療体制が取れなくなっている。膨らむ赤字と先細る地域医療を前に、自治体からは悲鳴が上がっている。
連結実質赤字比率で、破綻(はたん)状態と判断される財政再生基準を超えたのは夕張市と赤平市。イエローカードの
早期健全化基準は留萌市、後志管内積丹町、美唄市が超えた。
赤字比率ワースト3位(36.61%)の留萌市は、連結実質赤字の約9割を占める市立病院の累積赤字(約27億4000万円)が重くのしかかる。
常勤医師が04年度の31人からくしの歯が欠けるように減り続け、今は24人になった。民間並みの給与を支給できないため
新たな医師も集まらず、脳神経外科は休止に追い込まれ、平日午後の外来受け付けも中止した。
留萌管内唯一の総合病院。年間約1300人の救急車搬送のうち、約半数は留萌市以外からだ。笹川裕院長は「このまま縮小が続けば、
留萌圏域の地域医療は機能不全に陥る。命を守る体制に地域格差を生んではならない」と病院維持の重要性を強調する。
市財務課は「市民の安心を守るために病院は維持したいが、やりくりは厳しい」と嘆く。
町立診療所が6億1600万円の累積赤字を抱える積丹町は06年4月から入院を廃止し、赤字額を年々圧縮。08年度決算では
早期健全化ラインを下回る見込みだ。しかし、企画課は「冬の除雪費が想定よりかかったら、再び早期健全化ラインを超えかねない」
と危機感を強める。
また5市町以外でも、根室管内羅臼町や空知管内由仁町などのように病院事業の特別会計で多額の赤字を抱えている自治体も少なくない。
命を守る病院が財政を圧迫している事態に、各自治体は「病院は地域に必要なインフラ」として国の支援を求めている。【鈴木勝一、横田愛】
231:卵の名無しさん
08/10/01 08:57:43 /zHwRWZY0
公営企業会計、23市町31事業「赤信号」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
道内23市町31事業が財政健全化法に定められた財政悪化の基準を上回る―。こうした公営企業の深刻な実態が30日、
道のまとめた2007年度市町村決算で明らかになった。主に病院会計が市町村財政を圧迫しており、道は、
国に財政支援の拡充などを働きかける方針だ。
財政健全化法では、企業会計の資金不足比率が20%以上になると早期健全化団体となり、経営健全化計画の策定を義務づけられる。
同法は08年度決算から適用される。
道によると、資金不足比率が基準を上回った31事業のうち、16事業は「病院」会計だった。公営企業会計は「独立採算」が原則だが、
道は「水道や下水道と異なり、病院は自治体独自に料金設定ができないため、診療報酬の改定や医師不足などで公立病院の経営は悪化している。
今後は一般会計からの持ち出しも想定される」(市町村課)と自治体財政への影響を懸念している。
病院会計の資金不足額は総額で計約288億円。「下水道」会計の資金不足総額は約9億円だった。31事業の資金不足総額は計約419億円に上る。
また、資金不足額は実質赤字にあたり、収入規模と資金不足額を比較した「資金不足比率」では、釧路市の魚揚場が「3055.3%」、
岩内町の臨海部土地造成事業が「2022.1%」とそれぞれ高率に上っていた。
総務省は同日、夕張、赤平両市の07年度決算が、財政健全化法に基づく「財政再生団体」の状態にあたると発表したが、
これは実質赤字比率など4指標を基準としたもの。
232:卵の名無しさん
08/10/01 11:30:31 /zHwRWZY0
ニュースフラッシュ:札幌市が産婦人科救急の相談電話開設 /北海道
URLリンク(mainichi.jp)
札幌市は1日、産婦人科救急医療の新体制移行に伴い、同市中央区の夜間急病センターに相談電話を開設する。
午後6時~翌日午前7時、産婦人科の臨床経験のある助産師と看護師の計2人が応対する。番号の下4けたは
「産婦(さんふ)救急」と覚えるよう呼びかけている。
233:卵の名無しさん
08/10/01 16:01:31 /WtUx2S00
銚子市立病院のように閉鎖する自治体病院が北海道にも出てきそうですね。
234:卵の名無しさん
08/10/01 16:28:20 Y4m9Cesx0
もう僻地陣を相手にするのが嫌になりました。
皆さんは、医局を辞めたタイミングは何でしたか?
脱局は、順調にいきましたか?
235:卵の名無しさん
08/10/01 16:38:31 KmHbcbtu0
日本で唯一道州制を導入している北海道、日本中、北海道になるのが道州制なのに、期待しているのか?
236:卵の名無しさん
08/10/01 16:45:04 t5Z8BISr0
別海町のスレが大変なことになっています。
237:卵の名無しさん
08/10/01 17:03:54 wWDOC4dl0
北海道は一種の道州制の実験場だろ?
今までは開発を目的に資金を投入していたが、今はEEZを主張するためだけの広大な陸地にしか過ぎない。
そこで、未来の道州制で、州都以外の予算を削ったらどうなるか、夕張だって、結果の一つだし、他の市町村
だって、支庁だって、社会実験のMaterialに過ぎないね。
238:卵の名無しさん
08/10/01 18:34:55 HgyuAQpK0
11市町財政「黄信号」 07年度決算
URLリンク(mytown.asahi.com)
■赤平市「破綻」水準
総務省が1日付で発表した各市町村の07年度決算概要(速報値)によると、道内ではすでに財政再建団体となっている夕張市のほか、
赤平市が財政の赤信号ともいえる財政再生基準を上回った。08年度決算でこの基準を超えると、起債(借金)をする際に
国の同意が必要な財政再生団体となり、「第二の夕張」に転落することになる。両市を除き、その一歩手前の黄色信号にあたる早
期健全化基準を超えたところは歌志内、留萌、三笠、美唄の各市や浜頓別、洞爺湖、江差の各町など計11市町にのぼった。
■病院の赤字、負担重く
財政再生基準の3指標は、(1)一般会計が対象の実質赤字比率(2)病院や水道など公営事業も含む連結実質赤字比率
(3)公債償還負担額を示す実質公債費比率。早期健全化基準はこれに将来負担比率が加わる。どれか一つでも上回ると団体指定を受ける。
夕張、赤平両市をはじめ07年度決算で健全化基準か再生基準を超えた計13市町のうち、連結実質赤字比率がいずれかの基準を上回ったのは
計5市町。全国では11市町が上回ったが、その半数近くを道内の市町が占めた。実質公債費比率では道内10市町がいずれかの基準を上回り、
全国の3分の1を占めた。道内で財政状態が悪い原因について、道市町村課は「それぞれ運営する病院の赤字が財政に重くのしかかっている」と説明する。
どの病院も診療報酬の度重なるマイナス改定や医師不足に伴う患者数減少で収支が悪化している。道内の公立病院の赤字総額は
02年度に109億円だったのが、06年度には約220億円に膨らみ、07年度は290億円にのぼる見込みだという。
そうした市町では病院の収支計画見直しを迫られている。赤平市はすでに計画を作って経営合理化に着手。08年度決算での
財政再生団体転落は回避できる見通しだ。留萌、美唄両市も道と協議しながら計画を作成している。
再生基準や健全化基準を上回らないよう、増税した市町もある。歌志内市などは固定資産税や軽自動車税を増税した。また、
赤平市や積丹町などは職員給与を大幅に減らし、歳出削減にも取り組んでいる。公共料金を値上げした市町もあるという。
239:卵の名無しさん
08/10/01 18:36:49 HgyuAQpK0
■医療廃棄物、職員が運搬/入院廃止
■各自治体、節約に努力
07年度決算で財政悪化が裏付けられた自治体は、08年度決算から適用される財政再生団体と早期健全化団体になるのを避けようと様々な努力をしている。
07年度決算で連結実質赤字比率が68.76%となって財政再生基準を上回った赤平市では、財政を圧迫する最大要因は市立病院だ。
医師不足から産婦人科や皮膚科が休診に追い込まれ、患者が減って収入も減った。出費を抑えようと、臨時職員が病院から出た
医療系廃棄物をトラックで隣接する歌志内市の処理施設に運んでいる。
以前は業者に処分を委託していたが、4月から輸送費削減のため職員が運搬するようにした。処理委託費は年間約600万円かかっていたが、
外注をやめることで2割ほど削減できるという。同病院幹部は「額としては微々たるものだが、積み重ねが大事」と話した。
積丹町は、連結実質赤字比率が32.54%で、早期健全化基準(20%)をはるかに超えた。国保事業の累積赤字が影響した。
同町は04年度から診療所の入院(16床)、夜間・土日診療を廃止。昨年7月から職員給与を平均12%削減した。さらに09年度から
実施する予定だった17%削減を今年度内に前倒しする方針で職員組合と交渉に入っている。
同町は歳入確保にも懸命だ。保育料、住民票などの交付手数料、簡易水道や下水道使用料を次々と引き上げた。配食や除雪、
外出支援など高齢者福祉サービスの利用料も軒並み値上げした。町は「08年度までに赤字比率を改善できなければ町民の生活基盤が崩れる。
今後も住民に財政情報を開示しながら最大限の努力をしたい」という。