08/08/23 23:33:10 v4NBA3yF0
>>698
かけ直しても
令状なしの協力は患者の同意とかいろいろうるさいですから無視するのが吉
URLリンク(www4.zero.ad.jp)
令状による捜査以外の、警察等の捜査機関に照会の場合は、
刑事訴訟法第197条第2項に規定されていますが任意協力とされていますので、
医療機関等は、取り調べ等が行われた場合、
回答するしないについては、患者の個人情報保護と警察への協力を勘案して、
個別の事例ごとに判断する必要があります。
この場合、本人の同意を得ずに個人情報の提供を行っても法の違反とはなりませんが、
場合によっては、当該患者からの民法に基づく損害賠償請求等を求められる可能性があります。
701:卵の名無しさん
08/08/23 23:35:06 o/VDGJPy0
>>697
いわゆる、個人情報保護法が警察の問い合わせには無関係!みたいな通達が厚労省からあったので、奴らは調子に乗ってる。
俺は、元々の医師の守秘義務を盾に断りまくってます。それでも来た場合は全部上司に投げてる。
702:卵の名無しさん
08/08/23 23:35:12 KtctCo7ZO
>>699
逃亡の恐れのないギネのドクターを公衆の面前でタイーホする
お方達ですからねw
703:卵の名無しさん
08/08/23 23:43:27 KtctCo7ZO
>>701
交通事故だったし解剖済みだったんで病理にパスいたし
ました。入院時息はあったんで包囲行きにならなかった。
個人情報保護法がうるさくなる前の事です。
704:卵の名無しさん
08/08/23 23:48:37 meV12S1SP
当直しているときに、深夜に警察から
「覚醒剤事犯の強制捜査をすることになったから、
被疑者(男)に尿道カテーテルを入れて欲しい」
という電話が来たことがあります。断りましたが。
こういう捜査は合法なのでしょうか?
「尿カテ入れろ」などという令状を裁判所は出すものなんでしょうか?
705:卵の名無しさん
08/08/24 00:35:47 chiJk+9/0
>>704
それはそもそも医療なのか?
他人が希望しているだけで本人の意志はどうなのか?
捜査協力は義務として課されているのか。
このあたりの疑問を要望側に聞いてみるのはどうかか。
706:卵の名無しさん
08/08/24 03:41:17 D7evcoSA0
>>705
>それはそもそも医療なのか?
医療かどうかはよくわからんが
「医行為」ではあると思う
707:卵の名無しさん
08/08/24 05:21:17 KvXohYZy0
-TV番組のお知らせ-
今日午後10時からのフジ系「サキヨミ」
▽ジャマイカ現地取材…陸上ボルト謎のポーズと速さの秘密
▽ソフト上野由岐子投手の右腕解剖
▽「今週のニッポン人 あしたはどっちだ!?」
産科医無罪に…医療に警察の捜査は必要だと思いますか
A:賛成 B:反対
(詳細は、下記アドレスにて)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
708:卵の名無しさん
08/08/24 05:25:34 td+Sv5Jb0
>>704
合法です。強制採尿でググればわかることです。
捜索差押の一環として、尿も差押でき、その時の令状は捜索差押令状に「医師が医学的に相応な
配慮をして採取すること」と条件を書き込んだものであれば良いと最高裁が判示しているのです。
709:卵の名無しさん
08/08/24 05:35:47 td+Sv5Jb0
ただ、個人的には違憲だと思いますね。
尿カテーテル入れるというのは明らかに医療行為で、侵襲や合併症の危険を伴うわけです。
侵襲や合併症の危険を負わせることが許されるのは、本人の健康のために資する検査や手術
に限られ、しかも本人の同意を要件とすべきでしょう。強制採尿というのは嫌がる覚せい剤使用被疑者を
無理矢理押さえつけて尿カテーテル入れて採尿するわけです。捜査のためだけの侵襲・危険の
強制であり、憲法13条に当然含まれるであろう身体の健康を守るという権利を侵害していると言えるでしょう。
710:卵の名無しさん
08/08/24 05:37:36 7EXQTe5C0
「安全な医療行為がある」という前提の時点で医療がわかってない。
導尿してあるのでついでに、というならとにかくそのために導尿するのは断ってもいいと思うが。
711:卵の名無しさん
08/08/24 05:43:15 HZFOQQ/O0
>>708
ググってみた。昭和55年の判例か。
裁判所から、覚醒剤容疑で強制最尿の命令が出せる事はわかった。
で、肝心の
>>705
> 捜査協力は義務として課されているのか。
これはどうなってるの?普通に考えれば、協力義務は無いと思うけど。
というか、導尿時に尿道を傷つけようモノなら、そのままタイーホされかねんしw
712:卵の名無しさん
08/08/24 05:47:47 td+Sv5Jb0
医師は警察から依頼されて尿カテ挿入をした場合でも、やり方が下手で尿道を損傷したら
最悪被疑者に訴えられます。警察の依頼だから被告は国・都道府県かもしれないが、
少なくとも証人として出廷させられかねない。そんなものに協力するいわれはありません。
依頼が来たら拒絶する方がよいと思います。
覚せい剤自己使用罪の証拠としては尿くらいしかなく、これをしなければ覚せい剤自己使用罪は
実質処罰できなくなるだろうけど、そもそも自己使用に刑罰を課す必要があるのか疑問でしょう。
社会全体での麻薬の蔓延を抑制するなら販売だけ処罰すれば足りるのです。
713:卵の名無しさん
08/08/24 05:51:45 td+Sv5Jb0
>>711
協力義務なんて当然ないですよ。医師に協力を強制したら憲法18条の「意に反する苦役」の強制
じゃないですか。警察病院の医師であっても、診療に従事することが業務内容として契約してる
はずで、捜査のためだけの尿カテ挿入を命じられるいわれはないはず。
714:卵の名無しさん
08/08/24 06:02:22 HZFOQQ/O0
今、気がついた事なのだが、URLリンク(ja.wikipedia.org)強制採尿 の
>この場合、医師の手により、尿道にカテーテルを挿入して尿を採取する手段が必要となる。
これはオカシイ。導尿は看護師もやってる手技だし、医師である必要は無い。
さらに言うなら、生理現象で余程前立腺肥大でも無い限り、自然と排尿するから、その時に「強制採尿」すれば良い。
つまり、代わりの手段があるから、最終手段になり得ないし、導尿の必要ない。
病気で自然排尿できないなら、覚醒剤とか関係無く医療の範疇だし。
715:卵の名無しさん
08/08/24 06:27:57 td+Sv5Jb0
>>714
逮捕状や勾留状がないことが前提なんですよ。自分からおしっこするまで警察署に留め置くということはできない。
716:卵の名無しさん
08/08/24 06:33:24 poRwx1j30
法医の先生にやってもらえばよろしい。
717:卵の名無しさん
08/08/24 09:12:22 m2OGwO4G0
どこの警察署でも嘱託医が(一応は)いるはず。
その嘱託医がするのが筋。一応、嘱託医は警察の中の人なんだから。
718:卵の名無しさん
08/08/24 10:21:50 e9VLG1uA0
公立病院「身売り」加速 医師不足、19カ所民間譲渡
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
全国に約千ある公立病院で、医師不足による経営難のため民間に売られたり、運営を任されたりする例が相次いでいる。
今春まで6年間に民間譲渡されたのは少なくとも19病院、公設民営化は44病院。国は今年度中に公立病院改革の計画をつくるよう
自治体に求めており、この流れが加速するのは必至だ。
千葉県の銚子市立総合病院(393床)が9月末で休止することが決まった。22日、市議会で関連議案が1票差で可決されると、
傍聴席に詰めかけた市民からおえつが漏れ、怒号が飛んだ。病院存続を公約に2年前に初当選した岡野俊昭市長は、
「苦渋の決断。責任をすごく感じる」と頭を下げた。
同病院は昨年度、患者数が4年前に比べて4割近く減った。入院と外来の収益は約17億円減り、4割以上減。
毎年約9億円を病院に支出し、昨年度は基金を取り崩して15億円まで支援を広げた市も、昨年度以上に収益が悪化しそうな
状況下ではこれ以上無理だと判断した。
引き金を引いたのは、医師不足だ。常勤医は06年まで約35人いたが、昨春は22人、今春は17人になった。
医師が減るごとに患者も減った。
市によると、医師研修制度の変更を受け、日大医学部が医師を引き揚げたのが原因。昨秋には「今後の派遣は難しい。
院長も出せない」と言われた。「翻意をお願いしたが、国立の2大学からも派遣依頼がきているという。どの大学も医師不足だ」
と岡野市長。
市は公設民営か民間移譲を探っているが、市民の反対はまだ続きそうだ。
719:卵の名無しさん
08/08/24 10:23:00 e9VLG1uA0
>>718続き
佐賀県武雄市は今年5月、累計赤字が約6億4千万円となった市民病院(155床)を、10年2月に民間移譲することを決めた。
医師不足のため4月から救急部門を休止、診療時間も短縮。今は、移譲先に決まった福岡県の医療法人から医師派遣を受け、
救急を再開している。
だが一部市民は「共有財産を民間に売り渡すのは許せない」と強く反発。差し止めを求めて住民監査請求し、却下されると
住民訴訟を検討し始めた。地元医師会も「市との信頼関係が崩れた」と、予防接種や乳幼児健診などから手を引く構えを見せており、
混乱は尾を引く。
大阪府南部の忠岡町では、人工透析やリハビリ治療が特色で、地域医療の拠点だった町立病院を昨年3月末、
岸和田市民病院と統合再編する形で閉院した。赤字が膨らみ、「このままでは町本体が財政再建団体に転落する」と判断した。
跡地と建物は民間に売却。今年9月から民間診療所として、医師3人体制で外来患者を受け入れ始める。
(桂禎次郎、吉村治彦、龍沢正之)
720:卵の名無しさん
08/08/24 10:26:53 e9VLG1uA0
医師の需給試算、練り直し指示 舛添厚労相
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
厚生労働省は23日、「安心と希望の医療確保ビジョン具体化に関する検討会」(座長・高久史麿自治医科大学学長)
を都内で開いた。同省が医師の需要と供給に関する試算データを公表したが、委員からは前提条件が現実と
乖離(かいり)しているとの批判が続出。舛添要一厚生労働相がデータを練り直すよう指示した。
検討会は月内に医師養成数の増加ペースや適切な医療体制の在り方について報告書をまとめる予定。
当初は23日から24日にかけて神奈川県湯河原町でとりまとめに向けた最終討議をするはずだったが、
温泉街での会合に批判が出たことを受け、都内での開催に切り替えた。
721:卵の名無しさん
08/08/24 10:37:55 lieDSh0Z0
山口県、ドクターネット開設
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
山口県は、医師や研修医、医学生を対象に、県内の病院の概要や求人、助成制度などを紹介する
ホームページ(HP)「やまぐちドクターネット」を開設した。県出身者や山口大医学部卒業生らに
一元的に情報を提供することで、医師不足解消を図る。
33の公的医療機関の診療科目や病床数、外来・入院患者数などを紹介するマップや、
医学生向けの修学資金制度などを掲載。HPから登録すれば、2カ月に1回程度、電子メールで
「先輩」研修医のメッセージなどが届く。臨床研修の病院説明会などの日程も随時通知される。
ドクターネットは7月11日に運用を始めた。これまで登録したのは県外の医師2人だけ。また、
県は本年度から医師を県職員として採用し、各病院に派遣するドクタープール事業を始め、
5人を募集したが、応募はまだない。
722:卵の名無しさん
08/08/24 10:44:01 IwkemXzE0
県は本年度から医師を県職員として採用し、各病院に派遣するドクタープール事業を始め、
5人を募集したが、応募はまだない。
応募はまだない
応募はまだない
応募はまだない
応募はまだない
応募はまだない
応募はまだない
応募はまだない
応募はまだないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723:卵の名無しさん
08/08/24 11:02:25 bSIH5rMu0
>>722
やっぱり民間の病院や診療所を全面禁止にして接収、医師を全部公務員化しないと無理だなw。
医学部入試は英語廃止、教養語学も禁止にすれば海外流出できない医者も増えるしw。
英文論文が読めないと困る?
そんなものは厚労省で翻訳業者雇って日本語版を配信すればいいさ。
724:卵の名無しさん
08/08/24 11:07:15 +7bGepa10
>>723
本当にやってくれたら面白いけど、実現しないよな。つまらないな。
725:卵の名無しさん
08/08/24 11:34:55 pPqF8dZC0
オレの友人に、体壊してから保険所長やらされてるのがいる。
県内ぐるぐる単身赴任転勤させられて・・・ あんな生活やだな。
さらに、あれで救急やったり直明け日勤とかあったら・・・ 絶対死ぬ。
726:卵の名無しさん
08/08/24 11:44:48 m2OGwO4G0
>>723
これ以上、公務員増やしてどうすんの?財政が破綻するぞ。
寧ろ公的医療は全廃。医師は全員民間にして競争させたほうが国庫は楽だ。
病院が企業活動に励み収入を増やせば法人税収も増える。
727:卵の名無しさん
08/08/24 11:57:02 25wNDCXm0
公立病院、公的病院は民営化w
大学病院は基本的に廃止w
728:卵の名無しさん
08/08/24 12:02:10 A79EQIoK0
法人税収が上がる程、診療報酬がありゃいいんだけどねえ。
日本は激安だかんなあ。
729:卵の名無しさん
08/08/24 12:07:08 m2OGwO4G0
>>728
全ての公的医療を廃止というのは健康保険も廃止して自由診療にするということ。
美容整形からの法人税収はけっこうなものになってると思うからそれを全科でやれ。
730:卵の名無しさん
08/08/24 12:23:49 25wNDCXm0
混合診療マンセーw
731:卵の名無しさん
08/08/24 12:32:43 g0kta6+TO
開業医になるというザルが放置されていくら医師を増やそうが
医局講座制度が機能しなければ急に
医師がやめて補充がなかったりするのは避けられないだろうに。
732:卵の名無しさん
08/08/24 12:39:18 poRwx1j30
開業許可制とか作ったら、法案が国会通過するまでの数ヶ月~半年で
おそらく3-5万人以上が一斉に勤務医辞職して、とりあえず開業すると思われ。
まさに病院医療、一瞬で壊滅、というか消滅。
そういう政策、期待しちゃうな。
少しだけワクワクするなー。
733:卵の名無しさん
08/08/24 12:39:52 2NOwaxB50
開業医認めない国って、オランダみたいなDQN国家ぐらいだろ
民業を制限するなら、やっぱり公務員化して責任もって医者を食わせるようにしないと
734:卵の名無しさん
08/08/24 12:40:56 lieDSh0Z0
自治体病院すべて健全ライン割れ /佐賀
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
自治体病院の経営改革が求められる中、病院経営の効率性を示す財務指標「医業収支比率」(2006年度)で、
県内にある10の自治体病院すべてが健全ラインの「100%」を下回った。過疎地の医療や救急医療などを担う
自治体病院の不採算の実態が数字に表れた格好になっている。
医業収支比率は、医業費用(職員給与費や材料費、経費、減価償却費、資産摩耗費、研究研修費)に対する
医業収益(入院や外来収益など)の割合。例えば70%の場合、100円のコストをかけて70円の収入があった計算となる。
100%以上で自治体からの持ち出しに依存せず、自立した事業運営ができる目安になる。
06年度の公営企業会計によると、県内の自治体病院のうち同比率が最も高かったのは有田共立病院の99.0%。
次いで伊万里市民病院の98.0%だった。
逆に数値が低かったのは、唐津市民病院きたはた(69.6%)、町立太良病院(83.2%)、佐賀市立富士大和温泉病院(83.7%)となっている。
--------------------------------------------------------------------------------
■赤字1億円超5院 9院が累積赤字
県や市町村が設置、運営する「自治体病院」。県内には10病院あるが、いずれも経営面で苦しく、2006年度はすべてが赤字だった。
国は赤字体質からの脱却を求めているものの、地域の中核病院として不採算部門を抱え、経営改革の難しさが浮き彫りになっている。
(後略)
735:卵の名無しさん
08/08/24 13:01:19 ACPZSYQs0
>>733
つ北朝鮮&キューバ
736:卵の名無しさん
08/08/24 13:01:46 lieDSh0Z0
地域医療再生へ提言 マネジメント学会県大会 /岩手
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
第1回日本医療マネジメント学会県大会(大会長・小西一樹盛岡繋温泉病院長)は23日、盛岡市菜園2丁目の
県医師会館で開かれた。参加した約200人の医療関係者らは医療の質向上へ意識を新たにした。
「岐路に立つ医療-『崩壊』から『再建』へ 未来に続く地域医療システムの構築」がテーマ。
「医療崩壊と社会保障」と題して熊坂義裕宮古市長が特別講演した。産科医に無罪判決が出た福島県立大野病院事件について
「一生懸命頑張っても、結果が悪ければ逮捕される、というのであれば、やっていけない。妥当な判決だったと思う。
医療崩壊の現状を反映した裁判だった」と振り返った。
医師不足については「これまでは医療人の倫理観の高さに支えられてやってきたが、緊張感と生活感のない国会議員は、
全然理解していない」と批判した。
岩手医大付属病院医療安全管理部の桜井滋感染対策室長のセミナー、「感染対策の新展開」と題したシンポジウムのほか、
病院経営や地域医療連携など、24演題の発表が行われた。
737:卵の名無しさん
08/08/24 13:03:27 +7bGepa10
ユタ州で医療機関の飛行機が落ちたね。
ドクターヘリもこうなるに決まってる。
現業労働者だけが損をする。
738:卵の名無しさん
08/08/24 13:07:22 9XCnRPrlO
もう地方は国に見棄てられた。
明日発売の週刊ダイアモンドを読んでね!!
739:卵の名無しさん
08/08/24 13:08:17 HZFOQQ/O0
市長とか議員の面子で、元々赤字になる様に設定された部門を切り捨てられないんだもん。
そら赤字もかさむわ。バブル崩壊後と同じで、リストラが必要ななる罠
経営努力?だから、不採算部門を閉・・・・(ry
740:卵の名無しさん
08/08/24 13:10:34 25wNDCXm0
うんw
741:卵の名無しさん
08/08/24 13:27:04 x2WTDOrF0
銚子の愚民は唾棄すベきだが、
雑音にめげずに正しい決断を下した議会は立派
742:卵の名無しさん
08/08/24 13:28:17 IlBGAK0p0
>>737
昔から言われていること。特にヘリの墜落致死率。
だから米国で医師を搬送ヘリに乗せることは実はめったにない。拘束料と賠償が巨額になるから。
そんなことも考えずに、日本の石は安くこき使えるからと天下り団体でドクターヘリを押しつけようとする
官僚たち&国松元長官乙wwwww
もっとも、惨禍医のくせに推進推進叫んで
ヘリに無保険で乗せられる前線の石を後ろから撃つ亀○の鈴○みたいな輩もいるんだが
産科医会MLでヘリで野良妊婦搬送されたって嘆いていたなwww
亀○の宣伝料と考えられるならともかく、地方自治体の赤字がまた増すばかりwww
743:卵の名無しさん
08/08/24 13:37:11 lieDSh0Z0
突然の母の死 待ち続ける病院の答え
骨折で入院したのになぜ・・・
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
744:卵の名無しさん
08/08/24 13:39:36 lieDSh0Z0
>>737のニュース(動画あり)
米で小型機が墜落 10人死亡
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
アメリカ西部のユタ州で医療施設がチャーターした小型飛行機が墜落し、乗っていた医師ら10人全員が死亡しました。
アメリカでは、隣のネバダ州でも小型機が住宅に墜落し、住民が巻き込まれて3人が死亡するなど、
小型機が墜落する事故が各地で相次いでいます。
22日夜、アメリカ・ユタ州のモアブで、小型機専門の運航会社が所有する小型プロペラ機が空港を離陸した直後に
砂漠地帯に墜落し、乗客9人とパイロットの10人全員が死亡しました。9人の乗客はいずれもユタ州のシダーシティにある
皮膚がんの治療施設の医師らで、この日は、300キロ余り離れたモアブの医療施設での治療を終え、帰る途中だったということです。
この治療施設は、日ごろから専門治療が受けられないほかの町の医療施設に小型機をチャーターして医師を派遣していました。
小型機の運航会社によりますと、パイロットは数百時間の飛行経験があり、航路もよく使われているということで、
NTSB=国家運輸安全委員会が現場から機体を回収するなどして事故の原因を調べています。アメリカでは、同じ22日、
隣のネバダ州でも小型機が住宅に墜落し、住民が巻き込まれて3人が死亡するなど、小型機が墜落する事故が各地で相次いでいます。
745:卵の名無しさん
08/08/24 13:40:34 acNbpnVX0
スイス航空救助隊 REGAの話ってここや別スレで出てきたことある?
あれくらい真面目にやるんだったらまぁいいんだけど。20年弱前に
見学に行ったときのパンフレット、どこいったかなー
746:卵の名無しさん
08/08/24 13:41:37 fgFhddLa0
>>743
>お母さん(当時82歳)
誰か寿命という単語を教えてやれや
747:卵の名無しさん
08/08/24 13:46:03 PrqRYY8N0
>743
82才なら骨折していなくても突然死することはいくらでもある
748:卵の名無しさん
08/08/24 14:02:04 hc8A70YP0
>>743
どこも引き受けてくれなかった老人を、なんとか
入院させてくれたのがマルメの療養病床だっただけでしょ。
今の制度だと、圧迫骨折なんて、コルセット作成して、
あとは自宅で家族が介護すれば本人は幸せだよ。
それなら、外来で、投薬も自由だ。
モンスターとまでは行かないが、巷には、こんな家族
ばかり溢れているんだろな。
749:卵の名無しさん
08/08/24 14:20:44 FHQcz7z20
てめーはロクに金も出さず、汗もかかずに他人にてあ一の母親の完全介護を要求するクズは畜生道に落ちろ。
750:卵の名無しさん
08/08/24 14:30:28 BIrlPIzp0
>>744
>パイロットは数百時間の飛行経験
夏休みだけ渡米して飛行しているアマチュアの俺様並の腕か…
751:卵の名無しさん
08/08/24 15:51:49 TEa3e3RE0
介護の苦労が殺人的である、という認識が欠落してるんだよねw
年寄りが他人様の手で介護を受けられてるなんてことが本来はありえないことなんだということを肝に銘ずるべきなんだよねw
752:卵の名無しさん
08/08/24 17:02:19 pPqF8dZC0
んにゃ、介護士や看護師や医師というプロ中のプロが面倒見るんだから
万が一にもミスはないはず。もしミスだと思ったら、即座に弁護士に相談。
命かお金、どちらか必ず手に入ります。
753:卵の名無しさん
08/08/24 18:08:56 lieDSh0Z0
臨床研修見直し 検討会設置へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
舛添厚生労働大臣は、東京で開かれた医師不足対策などを話し合う有識者会議で、地方の医師不足に
拍車をかける原因の一つになっている「臨床研修制度」を見直すため、厚生労働省と文部科学省による
合同の検討会を今週中にも設置する考えを明らかにしました。
「臨床研修制度」は、医師免許を取ったばかりの医師に2年間の研修を義務づけるもので、
幅広い診療能力を身に付けてもらおうと、4年前に導入されました。ただ、勤務条件のよい都市部の病院に研修医が集中し、
地方の医師不足に拍車をかける原因の一つになっているとして、見直しを求める声が上がっています。これについて、
舛添厚生労働大臣は、東京で開かれた医師不足対策などを話し合う有識者会議で「『臨床研修制度』の見直しについて、
会議での議論を福田総理大臣に報告し、鈴木文部科学大臣とも協議した結果、厚生労働省と文部科学省の
合同の検討会を立ち上げることにした」と述べ、今週中にも新たな検討会を設置する考えを明らかにしました。
このあと、舛添大臣は、記者団に対し「大学の医学部に入学してから、卒業後、一人前の医師になるまで、
すべてのあり方を議論したい」と述べ、合同の検討会では、「臨床研修制度」の見直しだけでなく、
地域医療を担う医師の育成のあり方などを幅広く議論したいという考えを示しました。
754:卵の名無しさん
08/08/24 18:26:44 2gmgbi0z0
おれ、ケアマネ持ちの在宅屋。
介護は崩壊済みだし、愚民が文句を言ってもピクリとも動かない状況になった。
生活保護すれすれの連中が文句をつけたところで相手にする余力などない。
「もう、勝手にしてくれ」と居直るんだ。介護保険は崩壊済み。
貧乏人など相手にしないほうが吉だぜ。医者はある程度金を持っている老人相手しているべし。
755:卵の名無しさん
08/08/24 18:34:26 btw18Os50
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
医師不足解消へHP 山口県が開設
URLリンク(www.y-doctor.med.yamaguchi-u.ac.jp)
やまぐちドクターネットHP
URLリンク(www.y-doctor.med.yamaguchi-u.ac.jp)
医師の現状
URLリンク(www.y-doctor.med.yamaguchi-u.ac.jp)
どうみても医師過剰です。ありがとうございました。
756:卵の名無しさん
08/08/24 18:42:16 zFJ8OkQw0
>>743
人がどんでんねんでの大阪ゴミウリの社会部か。ウラ取りもない記事書いてよく他人様からお捻り
を巻き上げられるな。
757:卵の名無しさん
08/08/24 19:03:28 lieDSh0Z0
介護職の有資格者 就職支援へ(動画あり)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
人手不足が深刻になっている介護職の人材を確保するため、厚生労働省は、専門の資格を持ちながら
現場で働いていない人を対象に就職の支援を始めることになりました。
介護の現場では、低い賃金や過酷な勤務のために職場を離れる人があとを絶たず、介護福祉士という
国家資格を持ちながら現場で働いていない人が全国におよそ20万人もいるとみられています。このため、
厚生労働省は、介護福祉士の資格を持つ人に就職を促すことで人材の確保を進めようと、来年度から
就職の支援を始めることになりました。具体的には、即戦力として働けるよう施設での実習を含む研修を
無料で受けられるようにするほか、規模の小さい事業所を集めた求人説明会を各地で開き、資格を持っている人たちに
積極的に就職先の情報を提供することにしています。また、いったん就職した人が簡単に仕事を離れないよう、
専門の相談員が施設などを巡回し、仕事の悩みについて相談に応じる新しい仕組みも設ける方針です。
厚生労働省は、こうした支援策で介護の現場で働く専門職を1人でも多く増やし、深刻化する人手不足に歯止めをかけたいとしています。
>>744の別ソース
医療チームの小型機が墜落、10人死亡 ユタ州
URLリンク(www.cnn.co.jp)
米ユタ州モアブで22日午後5時55分頃、キャニオンランズ飛行場を離陸した直後の小型機が墜落、炎上し、
医療関係者9人を含む乗員乗客10人全員が死亡した。関係者が23明らかにした。
墜落地点は飛行場から約3キロ余りの砂漠地帯。死亡した医療関係者9人は、シダーシティー市内の
皮膚がん治療施設サウスウェスト・スキン&キャンサーの医師らで、同日モアブ市内で診療および治療を行っていた。
米国家運輸安全委員会(NTSB)によると、墜落した小型機はビーチキングエアA100型。サウスウェストは
小型機所有者のリーベット・グループと契約し、ユタ・アリゾナ・ネバダ各州の遠隔地で出張医療活動に携わっている。
墜落原因は今のところ不明。NTSBなどの調査チームが現地に向かっている。
758:汽車
08/08/24 19:06:03 Qf2/xNfh0
>742
詳細きぼんぬ
>産科医会MLでヘリで野良妊婦搬送されたって嘆いていたなwww
759:卵の名無しさん
08/08/24 19:22:13 fgFhddLa0
>>753
地方手当て出せばすむ話だが
金を出すことは無いわけねwww
760:卵の名無しさん
08/08/24 19:27:57 YgZMxBAH0
>>753
痴呆義務化とか言い出すんだろうな(w
761:卵の名無しさん
08/08/24 19:31:49 +7bGepa10
>>760
中年の俺は無関係だから期待している。加藤先生の有罪を期待したようにね。
762:卵の名無しさん
08/08/24 19:34:10 fgFhddLa0
医師免許の地方限定化
卒業大学の所在都道府県のみ有効・・・
埼玉どうすんだろ?・・とはいわんでくれ
763:卵の名無しさん
08/08/24 19:47:13 +7bGepa10
>>762
どちらにしても楽しみだ。正解は誰の目にも明らかだが、絶対にその正解をやらないから苦し紛れの面白い策が出てくるはずだ。楽しみだ。
764:卵の名無しさん
08/08/24 19:55:38 HPayXXuw0
>>763
それは困るな。
俺のように地方から上京して国立大学に入ったら
地元に帰れないじゃないか。
765:卵の名無しさん
08/08/24 20:18:24 +7bGepa10
>>764
早く年をとれ!
766:卵の名無しさん
08/08/24 20:33:03 Z9zDkfwA0
>> 762
絶対の正解は、皆保険制度廃止 なんだがな。
767:卵の名無しさん
08/08/24 21:09:56 bSIH5rMu0
>>764
出身地の免許持っていて東京に行きたい人とトレード。
きっと沢山裏金をもらえるよ。
8割くらいは政治家や天下り役人に上納させられるだろうけどね。
768:卵の名無しさん
08/08/24 21:16:20 Xf9hwbhb0
>>708
ふつうに自排尿させればいい話であって
それをわざわざ痛みを伴う行為を選ぶってのは
合法的な捜査方法とはとてもじゃないが思えないが・・・
医学的な配慮=自尿で十分
協力する言われもないし
そりゃ明らかに過剰な行為だな
769:卵の名無しさん
08/08/24 21:17:26 86G53Dsy0
首都圏の私立医大を国公立化ないし、授業料が国立なみになるまで、国が援助。
そうすれば、首都圏出身者が、地方医大にまでいかなくなるから、
自然と、地元出身者ばかりになる。
770:卵の名無しさん
08/08/24 21:17:51 Xf9hwbhb0
>>715
逮捕状が無いような状況で「導尿」だって?
キチガイかお前は
771:卵の名無しさん
08/08/24 21:29:23 oKqEMMc70
僻地医療2年間義務化、その間の年収3000万保証、所得税免除なら行くやつ
いないかな?
772:卵の名無しさん
08/08/24 21:29:29 HPayXXuw0
>>769
それだと、地方から首都圏(国立化された)私学を目指す成績のよい学生が増える。
それより劣る首都圏の学生が地方医大に行く、という結果にならないか?
773:卵の名無しさん
08/08/24 21:34:54 Xf9hwbhb0
>>769
甘い
全受験者数
都会>>田舎
当然だが
頭が一定以上の割合
都会>>田舎
補助をしようがしまいが
都会から医学部を目指す学生がそれなりに占拠しておしまいだよ
774:卵の名無しさん
08/08/24 21:40:47 +7bGepa10
>>771
労働基準法遵守で行きたいですね。
775:卵の名無しさん
08/08/24 21:42:27 Xf9hwbhb0
基本1人→5人にしないと労働法規遵守は無理なんじゃなかったっけ
776:卵の名無しさん
08/08/24 21:47:24 qQvPGkqa0
NEWSフラッシュ:救急車と警察官をけり逮捕 /宮城
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
8月24日12時0分配信 毎日新聞
仙台市太白区長町南3、無職、細谷彰太容疑者(25)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕。22日午後5時20分ごろ、
同区長町で停車中の救急車をけり、消防職員が110番通報。駆けつけた巡査部長(37)に対し「なんだお前。
何しにきたんだ」と怒号を上げながら、太ももをけるなどした疑い。「病院で待たされ、腹が立っていた」と供述している。
(仙台南署)8月24日朝刊
今となってはこんなのもほのぼのとしたニュースだな
777:卵の名無しさん
08/08/24 21:52:52 +7bGepa10
>>776
毎日新聞の記者というオチは?
778:卵の名無しさん
08/08/24 22:15:44 70x9HaIN0
>>770
逮捕状は出なくても差押え令状は出るんだぜ
779:卵の名無しさん
08/08/24 22:17:49 rFz4GepY0
>>732
その前段階で、開業要件難化(僻地勤務経験要とか)が必ずあるから、
その時点で病院医療壊滅だよ。
780:卵の名無しさん
08/08/24 22:19:32 lieDSh0Z0
臨床研修:厚労・文科合同で見直し検討会 医師不足に対応
URLリンク(mainichi.jp)
舛添要一厚生労働相は24日、医師の臨床研修制度などを見直すため、厚労省と文部科学省共同で、
近く検討会を発足させる方針を明らかにした。東京都内で開かれた医師不足対策を議論する
厚労相の有識者会議「安心と希望の医療確保ビジョン具体化検討会」で示した。
文科省が所管する大学の医学部生時代から厚労省管轄の卒後研修まで、一貫した実習・研修制度に改め、
新人医師の研修期間を短縮させて、実力ある医師を早期に独り立ちさせる狙いがある。
04年度に導入された臨床研修制度は医師免許取得後、新人医師に2年間の研修を義務付けた。しかし、
「研修内容が医学生時の実習に連携していない」との指摘もある。そこで大学の実習と卒後研修を
一体的な内容に改めることなど、両省で効率よく医師を養成する方法を検討することにした。
現在の臨床研修は、研修先を自由に選べるようにしたため、地方の医師不足を加速したとされている。
【堀井恵里子】
781:卵の名無しさん
08/08/24 22:23:36 +7bGepa10
>>、一貫した実習・研修制度に改め、
>>大学の実習と卒後研修を一体的な内容に改めることなど、
なるほど。県外脱出を許さない方針ですね。一貫、一体とはそういうことでしょうね。
782:卵の名無しさん
08/08/24 22:24:53 BhVbT4HJ0
>>780
> 臨床研修:厚労・文科合同で見直し検討会 医師不足に
相変わらず机上の空論だな。学徒出陣で高度医療とか無理だろ。
ミッドウェーで敗北して以降は、戦力ダウンしたんだろ。
まして、8月20日に玉音放送流れたしな。無条件無罪だったけど。
783:卵の名無しさん
08/08/24 22:29:43 Jo/hAceZ0
CX、CX
784:卵の名無しさん
08/08/24 22:31:43 GDG5+NNG0
>>778
でも医師が、被疑者が望んでない導尿を強行する義務は無いね
785:卵の名無しさん
08/08/24 22:34:42 0uqpvm6z0
導尿なんかせずとも監禁しときゃいずれ出るだろw
786:卵の名無しさん
08/08/24 22:36:16 Xf9hwbhb0
>>778
じゃぁ時間関係ないじゃん
拘留中でとる必要も無い
787:卵の名無しさん
08/08/24 22:37:39 bRs36Izx0
>>783
クッキー削除で
788:卵の名無しさん
08/08/24 22:43:55 70x9HaIN0
>>784
もちろん医師側に義務なし
>>785-786
強制採尿のメリット
・逮捕状請求の疎明資料が尿鑑定結果しかないことも多い
・身柄拘束期間に制限があるからなるべく早く尿鑑定したい
789:卵の名無しさん
08/08/24 22:48:21 aK9B3UWg0
>>780
医師法改正して、インターンふかーつですか?(w
790:卵の名無しさん
08/08/24 22:53:29 Xf9hwbhb0
>>788
警察の都合で被疑者に必要以上のリスクを負わせることが許されるわけ?
すんげぇ論理だのぉ
791:卵の名無しさん
08/08/24 22:58:54 bRs36Izx0
>>780
スーパーローテートと特定科の必修はやめた方がいい。
早く、専門領域を身につけさせるべし。
792:卵の名無しさん
08/08/24 23:01:18 GDG5+NNG0
>>790
令状があればね。
ただ協力する医師がいるかどうか。
793:卵の名無しさん
08/08/24 23:02:00 bSIH5rMu0
>>780-781
それならいっそのこと初めから大学の実習なんかやめて6年制を4年制に切り詰めれば早く増員できるな。
これで僻地は事務上がりの放送大学医学部(定員∞)卒ペーパードクターで充足率500%だ。
どうせ今も勝手に処方箋書き換えたりしているのだから現状追認にすぎないし何も問題無いよな?。
事務じゃあんまりだというなら、せめて歯医者上がりにしてやるかね。
794:卵の名無しさん
08/08/24 23:38:58 zpCzWlIs0
URLリンク(sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com)
勝村久司さんの肩書きは、日経新聞でも毎日新聞でも、「中央社会保険医療協議会委員」となっています。
この肩書きで表記したことで、「また、毎日新聞は誤魔化している」などと中傷している方がいました
(モトケンさんのブログでのコメント欄参照)。そうすると、日経新聞に対しても「誤魔化している」と非難するのでしょうか。
ネットでの毎日新聞への根拠の乏しい中傷には呆れます。
795:卵の名無しさん
08/08/24 23:49:22 Xf9hwbhb0
ま さ に キチガイに刃物
796:卵の名無しさん
08/08/25 03:27:34 d18ZLCgp0
>>770
実際に判例では適法としてるし、そういうことをやってる医師がいるわけです。
医師におかれてはそういう人権侵害に協力しないようにしていただきたい。
797:卵の名無しさん
08/08/25 09:06:34 erY4hzhb0
医師不足に喘ぐ医療現場への貢献に期待―海外で医学を学ぶ日本人学生たちの現状をレポート
URLリンク(www.u-presscenter.jp)
798:卵の名無しさん
08/08/25 09:10:18 OibrzqAk0
>>791
国民皆保険制度---いつでも、どこでも、誰でも、(かなり高度な)一定レベルを受けられる体制って野は、医局制度と表裏一体だったんだな。
新研修医制度はある種の理想を目指した、かなり大胆なものだったと思うが、国ごとに全然違う医療制度を考慮してなかったのは最高にマズかったと思う。
米国流に、医者や病院に競争を促し、よりいい医者、いい病院が生き残る制度を考えてたと思うんだが、医者にだけ競争させて、患者や地域がその成果だけを享受する---ってな都合のいいことができるわけがないよ。
結果的には、患者や地域も競争に晒されて、ついていけないトコが落伍しつつあるのが今の姿。
799:卵の名無しさん
08/08/25 09:11:20 erY4hzhb0
医師不足解消を…厚労・文科省、検討会で養成制度見直しへ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2004年度に始まった臨床研修制度が医師不足の一因になっているとされる問題で、舛添厚生労働相は24日、
同制度も含めた医師養成のあり方全般を見直すため、厚労省と文部科学省の合同検討会をつくることを明らかにした。
医師や患者の立場の識者を委員とし、近く発足させる考えだ。
この日開かれた、医師不足対策などを厚労相と識者が話し合う「安心と希望の医療確保ビジョン具体化検討会」で表明した。
舛添厚労相によると、新たな検討会では、医学部教育から卒業後2年間の臨床研修、
研修を終えた新人医師のトレーニングのあり方まで、医師養成はどうあるべきか具体的に検討する。
臨床研修制度は、研修生が原則自由に研修先を決めることができる。このため、研修生が都市部に集中し、
人手不足となった地方の大学病院などが病院に派遣していた医師を呼び戻す傾向が強まり、医師不足に拍車をかけたとされる。
臨床研修見直しへ検討会 厚労・文科両省が検討会設置へ
URLリンク(www.asahi.com)
医師臨床研修見直しで検討会発足へ(動画あり)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
800:卵の名無しさん
08/08/25 09:13:06 erY4hzhb0
医学部定員1.5倍 10年後、地域偏在を解消
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
厚生労働省の「安心と希望の医療確保ビジョン具体化に関する検討会」(座長・高久史麿自治医科大学学長)は24日、
大学医学部の定員を10年後に現在の1.5倍の1万2000人程度にすべきだとの中間報告書骨子案をまとめた。
提言は2009年度から定員を年間400―500人ずつ増やす内容。病院に勤務する医師が不足し、
地域医療が崩壊の危機にひんしていると判断、医師数を抑制してきた政策を転換する。
中間報告書は27日に開く会合で正式にまとめる。厚労省は医師養成数を今年度の約7800人から、
来年度は過去最多の8300人程度にする方針を決めていたが、「中長期ビジョン」として継続的に増やす内容を盛り込む。
医学部の定員を管理している文部科学省と連携し、来年度の予算で100億円程度を要求する。
801:卵の名無しさん
08/08/25 09:25:27 yCau7B5P0
>>800
また選挙対策用・愚民対策用の空手形でつね。
10年後に増やしたって、その頃には地方は過疎化・人口流出で市民病院は倒産済み。
結局増えた医者は都会に集まり今の歯医者・タクシー運転手のようにワープア化する
だけ。
802:卵の名無しさん
08/08/25 09:38:14 oReE7ciP0
>>801
こういうことだよ、もちろん完全なバカなら医師にも成れないだろうが、代議士や会社役員の子弟を医師に
したいと思う、法律で枠を広げれば多少バカでも医師に成れる。医師になってから、ドロップアウトするのは、
貧困層、富裕層は、楽に医師の地位を維持できると言うこと。医師が富裕層じゃなくて富裕層が医師に
なるという話。
803:卵の名無しさん
08/08/25 09:44:20 oReE7ciP0
政府は5万人程度の市を中核に、周りのより人口の少ない地域と協力しろという、政策を奨励するようだが、
5万人程度の町に周りを助ける余裕があると思うか?
804:卵の名無しさん
08/08/25 09:48:32 erY4hzhb0
救急医療 危機救え さいたまでフォーラム 課題の解決策探る
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
救急医療の課題と解決策を探ろうと、県医師会(吉原忠男会長)主催の県民フォーラム
「救急医療の危機! 皆で支え合おう地域の救急」が24日、さいたま市内であった。一般市民ら約50人が参加、
医師、行政関係者らの座談会で現状と課題を話し合った。 (萩原誠)
吉原会長は、入院が必要な患者を診る救急病院に軽い症状でも患者が殺到する現状を指摘、
かかりつけ医や電話相談により適正に受診するよう求めた。埼玉社会保険病院の細田洋一郎院長は
「病棟で重篤患者が出ると外来を見られる状態でない」と医師不足の現状に理解を求めた。
三郷市母子愛育会の佐々木幸子会長は「地域医療は家庭で支えるなど身近でできることをしたい」と話した。
宮山徳司・県保健医療部長は「以前は事故による外科手術が多かったが、今は心臓や脳疾患を抱えた高齢者が増えている。
救急医療の仕組みを変える時期に来ている」と、国の医療政策全般を見直す必要性を指摘した。
805:卵の名無しさん
08/08/25 09:49:24 erY4hzhb0
筑波大地域枠医学生修学金 貸与額は月15万円 9月議会に県、提案へ /茨城
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
県は筑波大医学群医学類の地域枠の学生を対象にした修学資金貸与制度で、貸与額を月15万円とし、
年10%の利息を付ける方針を決めた。県議会九月定例会に貸与条例案を提出する。
来春創設される地域枠の学生五人は、卒業後に県内の医療機関で働くのが入学条件で、9年間勤務すれば
資金を返さなくて済む。県にはUターン就職者を対象にした月10万円、無利息の貸与制度が既にあるが、
新制度では貸与額を増やす一方で利息を付け、学生の“心変わり”による県外流出を防ぐ狙いだ。
2006年の厚生労働省の調査によると、県の人口10万人当たりの医師数は155人で、全国46位。
全国平均の218人を下回っている。 (高橋淳)
806:卵の名無しさん
08/08/25 09:57:45 uioabikZ0
年10%の利息…サラ金かよ。9年で2倍以上になるな。
長期間勤めれば勤めるほど返済すべき額が膨れ上がるという恐ろしい制度だな。
807:卵の名無しさん
08/08/25 10:01:21 GJ5AmlWU0
>>806
知能テストみたいなものでしょう。そのからくりがわからない馬鹿の方がいろいろと使いやすい、便利な奴隷になってくれるわけだし。
808:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 10:09:40 IojKqAwK0
をいをい、育英少額金は年利5%だろ。
二倍の暴利をむさぼろうってか。まさに焼け太りを狙ってるとしかいいようがない。
809:卵の名無しさん
08/08/25 10:14:52 H2miUO3R0
>>807
いくら何でも筑波に逝ける程度の知能があれば、このくらいの足し算は見抜けように。
しかし、医師数がブービーなのもむべなることだ罠。当局が問題の深刻さをまったく理解しとらんの
だからな。
810:卵の名無しさん
08/08/25 10:17:14 C/YV22sy0
>>806-808
米国のレジデントは借金漬けから始まるんだよ。それに似たようなもんかな。
利息払って、医師になる奴がいるかどうか...。
811:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 10:17:24 IojKqAwK0
足し算の単利ならいいけど、複利だったりしてw
そうすりゃ計算は1.1^9で、2.4倍になるw
812:卵の名無しさん
08/08/25 10:19:05 C/YV22sy0
金利が上がっているから、米国の大学生は、学資ローンを組めなかったり、大学自体を諦めたりしている
そうだ。全世界そういうことになるんじゃないの?
813:卵の名無しさん
08/08/25 10:22:27 xTcxwKCU0
非倫理的な手段で蓄財した金持ち(政財官)から財産を没収して、国民の教育・医療・福祉の財源にすべし。
海外資産も容赦なく没収せよ!
814:卵の名無しさん
08/08/25 10:23:10 VZ9ctbkK0
年利5%でも、ゼロ金利時代には暴利と言う気もするけど・・・・
10%とは、問題外だな。多分、目的が他にあると思われ・・・
815:卵の名無しさん
08/08/25 10:24:30 xTcxwKCU0
>>805
善良な医学生がひっかからないように希望する。
読めば読むほど「悪徳商法」の四文字が浮かんでくる。
816:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 10:25:05 IojKqAwK0
今日も肉桂に医学部定員を10年後までに1.5倍にする、みたいな記事があったが、
それにしてもどうして今現在足りない足りないと騒いでるのに、学生対象の高利少額金だの定員増だの、
20,30年後の対策しか立てられないんだ。
今、医師の足りない地域で奴隷をやらされてる人の報酬を二倍位あげてやれば逃散なんかなくなって
速攻解決するのに。
医師の報酬増なんてどうしてもやりたくない、絶対やらねえぞ、意地でもやるもんか、死んでもやらねえぞ、
という意気だけはひしひしと伝わってくるんだがw
817:卵の名無しさん
08/08/25 10:30:54 I106Uskg0
>>816
給料が二倍になっても、子供を育てられない、教育も進学も不利、なのであれば、首都圏の方が有利だろ。
自分より子供だろ。
818:卵の名無しさん
08/08/25 10:33:40 I106Uskg0
医療だけ切り出して話をしても仕方ない。地域の文化インフラ、福祉の充実度などなど。
崩壊している地域に留まっても仕方がない。
それに、地域が崩壊して、診るほどの患者もいないし、病院に投資する自治体でもなければ、
専門医ほど実力が出せないよ。
819:卵の名無しさん
08/08/25 10:35:46 yCau7B5P0
>>816
もうひとつ、絶対頭下げないぞと言うのもある。
枡が、TV出て地べたに土下座して「帰ってきてください」と涙流せば多くの問題が
解決するはずなんだがな。
820:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 10:35:59 IojKqAwK0
>>817
そういうのが一段落した医師の就職も望めるだろよ。
821:卵の名無しさん
08/08/25 10:38:17 I106Uskg0
理由がある人もいるけれど、平日昼間から医療機関を受診できるのは、まあ、今のサラリーマンでは少ない
だろう。有給取って月1回ってのはあるだろうが、まず取りにくい。で、後期高齢者の割合が増えて、メタボ
対策なんて、夢のまた夢。
平日昼間に、頻回に受診している青壮年の患者は、ほとんど精神的に問題があるか、非常に珍しい疾患
だね。
住民の質がダメ、以前は公務員というまあ話の出来る連中もいたが、その質も落ちている。
822:卵の名無しさん
08/08/25 10:39:21 erY4hzhb0
市立甲府病院 累積赤字が50億円
URLリンク(mytown.asahi.com)
■直近8年間、患者減少など
市立甲府病院で、この8年の累積赤字が50億円に上ることがわかった。病床利用率の低下や、患者数の減少のためで、
病院は民営化も含めた経営形態の見直しなどを検討していく方針。
病院によると、07年度の最終赤字は7億3511万円。病床利用率は前年度より2.26ポイント低い76.91%、
新入院患者数は326人少ない7141人。1日平均外来患者数は、30人少ない993人で、病院が現在地に移転した99年以来、
初めて千人を下回った。
病院側は、今年6月の消化器内科医師の退職や、昨年9月からの精神科の休診、産婦人科の医師不足などを理由として挙げている。
診療報酬の引き下げや、平均在院日数短縮へと誘導する国の政策も、収益を圧迫しているという。
病院は今後、総務省の公立病院改革ガイドラインに従って経営合理化や経営形態の見直しを図り、
「出来るだけ早く黒字に転換させていきたい」としている。
同病院経営協議会では、経営の効率化や他病院との再編ネットワーク化、一般会計からの繰入金
(07年度は14億5千万円)などについて、非公開で話し合っていくという。
823:卵の名無しさん
08/08/25 10:40:05 I106Uskg0
>>820
今の世代交代からすると、50~60才程度? 安定した地位と、収入はあるんだろ?
それを捨ててまで、単身赴任で僻地へ? あり得る?
824:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 10:41:11 IojKqAwK0
>>822
8年で50億って・・・
一年平均6.25億かよ。
どういう放漫経営すればそんなに赤字を出せるんだよ。
固定資産税もかからんのに。
825:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 10:42:38 IojKqAwK0
>>823
二倍なら十分あるよー。老後の資金稼ぎにな。
単身ならすぐ逃げることができるしね
826:卵の名無しさん
08/08/25 10:53:57 H2miUO3R0
>>819
禿添のキャラからしてそれはあり得茄子。
実際に介護をしている兄弟を罵倒した本を美談めかして出すくらいだから、逆に土下座している医師
を足蹴にするパフォのほうをやりかねん。
>>824
利用率の低下や患者数の減少だけで、一日170万もの赤字は出ん罠。
すると考えられる理由はひとつしかない。
827:卵の名無しさん
08/08/25 10:57:32 cZICykXZ0
>>824
年間数億の赤字なんて市民病院はザラ。
828:卵の名無しさん
08/08/25 10:59:15 cZICykXZ0
>>825
そんなの5年契約とか縛ればいい。帰っても仕事はない。
1)老後の資金調達
2)40~50代での都会での家族との生活
さて、どちらを取るかは、自由だが...。
829:卵の名無しさん
08/08/25 10:59:31 GJ5AmlWU0
>>826
この前、里帰りしたときにでっかい病院が建築中だったな。
830:卵の名無しさん
08/08/25 11:00:08 IFZoTUGk0
医局が健在の時代には、任期二年、年収2000万。妻子は東京住まい、旦那医師は
単身赴任、週末飛行機代は病院負担という のが結構いたよ。
831:卵の名無しさん
08/08/25 11:00:44 cZICykXZ0
>>824
だいたい、外来だけで赤字を垂れ流しているよ。入院や手術で赤字が出るところは、閉めた方が良い。
832:卵の名無しさん
08/08/25 11:02:45 cZICykXZ0
>>830
そりゃ、医局の責任で、帰ってきても仕事を用意してくれているじゃない。
それに、俺も旧帝大の卒業生だが、留学から帰ってきた友人の外科医は、2年の約束で僻地勤務に
なったが帰ってきたのは7年後だった。シベリア抑留だろって。
833:卵の名無しさん
08/08/25 11:06:51 cZICykXZ0
>>829
うちの実家の近くの市民病院も建て替え、それも外来棟。病診連携はどうなるんだと思うぐらい、豪華な
ホテル並のエントランス。
834:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 11:07:12 IojKqAwK0
>>828
>5年契約とか縛れ
労違法違反だよw
835:卵の名無しさん
08/08/25 11:15:43 uLNfqLBe0
>>784
警察署長が公立病院の院長にかけあって
公務員医師に業務命令でさせればいいんじゃない?
836:卵の名無しさん
08/08/25 11:40:10 eN74hVVj0
>>834
労基法? 地方公務員法だろ? 年俸制、とりあえず契約期間は5年、長期間勤務すれば、
歩合で上げていく...特別職だから可能。
837:卵の名無しさん
08/08/25 11:40:30 1b49QQQM0
>>835
院長なんぞが個々の医師の裁量権に口をはさんだりしてるとその病院からは医師が逃げ出して潰れるだけだぞ
838:卵の名無しさん
08/08/25 11:43:29 1b49QQQM0
>>836
地方公務員にも労基法は適用されるよ
一部適用除外項目はあるけれどね
839:卵の名無しさん
08/08/25 11:48:33 pDZdMR+e0
地方は、社会システム自体がグズグズに崩れ始めているのだから、医療がどうのこうのの状態じゃない。
地方債も、もう責任を持つ連中が逃げ出したら?
840:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 11:54:57 IojKqAwK0
>>836
だが、契約前に辞めたからと言って、それまでの給料の一部返せ、とはいえねえんだよw
841:卵の名無しさん
08/08/25 11:55:02 xTcxwKCU0
問題は、政府が地方の崩壊をどこまで予定しているか、だな。
残る自治体が
1.10万都市レベル
2.中核都市レベル
3.政令指定都市レベル
4.三大都市圏のみ
5.東京都23区のみ
どのレベルかによって、対処法が違う
842:卵の名無しさん
08/08/25 11:57:42 MWr3I2LT0
>>840
もちろん、勤務年数が増えるに従って、あげていけば良いだけ。
843:卵の名無しさん
08/08/25 11:59:12 MWr3I2LT0
>>841
広さが同じ程度の米カリフォルニア州と同じになると考えたとき、さて、どうなるかな(笑)。
844:卵の名無しさん
08/08/25 11:59:20 xTcxwKCU0
医療崩壊の対策をしようというのに、
医師を一方的に締め付ける政策しか出てこない政府ワロタ。
バカとしかいいようがない。
845:卵の名無しさん
08/08/25 12:00:46 xTcxwKCU0
>>843
とりあえず、地方公務員は全員免職でいいよw
国家公務員も今の1/3で充分。事務職はいらんw
846:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 12:03:58 IojKqAwK0
>>842
んで、1年目に1000万でとかやってるから誰もいかねえんだよw
おいらがいた僻地公立病院もご多分に漏れず医師募集中なんだけど、そこの取り残され医に訊くと
結構50代くらいの問い合わせはあるみたいなんだよね。最低2000万は要求してくるのだが、
役場がうんと言わんのでちょんだよ。冷やかしも有るんだろうが、出すもんだせば来ると思うよ。
847:卵の名無しさん
08/08/25 12:11:30 0dFcKCQe0
>>844
政府の本音は社会福祉放棄。
対策してますというポーズがとれればいいの。
蟹工船に乗る医者はお飾りで良い。
仕事しないで労働者に叩き殺されてくれればなお結構。
848:卵の名無しさん
08/08/25 12:31:15 1gO9wIq10
出すもの出してもどうかなあ・・・・
僻地公立病院で1800万で働いて壊れた経験からすると、
1300万でのんびり働ける今の職場がはるかに幸せなのだが。
たとえ3000万円と言われても、戻る気はないなあ。
子供が難病とか命に替えても金稼がなきゃならん状況になれば別だろうけど。
849:卵の名無しさん
08/08/25 12:31:44 rIY8wV9TO
医学部定員1・5倍になんてさすがに弁護士や薬学部や歯学部とおんなじ運命だろ。
そして余ったところで容赦なく保険点数を下げる。
医師なんぞなるのやめたほうがいい。
それらはみんな本田先生のバカげたうやんどうのせいだ。
もう決して医師の給与などあがるわけはない。
850:卵の名無しさん
08/08/25 12:39:34 EmjDw/QC0
>>849
労働基準法を無視すればその論理は理解できるが
現状は完全に労働基準法違反で殆どの医師は働かされてるから
みんなが労基法遵守して自分の体を大切にして働けばいいんじゃね?
医師なんだから
851:卵の名無しさん
08/08/25 12:44:46 uLNfqLBe0
>>848
おれもそうだな。
当直なしの今の生活の方がいいな。
1800超えると超えた分は税金払うために仕事しているようなものだから。
852:卵の名無しさん
08/08/25 13:09:07 1b49QQQM0
>>846
当直、救急なしで残業代完全支給なら1000万でも集まるよ
853:卵の名無しさん
08/08/25 13:15:14 erY4hzhb0
軽症小児救急施設 全国整備へ(動画あり)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
入院治療が必要な重症の救急患者を受け入れる病院に、軽症の患者が集中するのを防ぐため、厚生労働省は、
夜間や休日に、症状の軽い子どもの患者を受け入れる「小児初期救急センター」をすべての都道府県に整備する方針を固めました。
入院や手術が必要な重症の救急患者を受け入れる「二次救急医療機関」では、かぜなどの軽い症状で
子どもの患者が運び込まれるケースが急増し、重症患者の治療が遅れたり、医師の疲労が増したりする問題が指摘されています。
このため、厚生労働省は、夜間や休日に症状の軽い子どもの患者を受け入れる「小児初期救急センター」をすべての都道府県に
1か所整備する方針を固めました。来年度予算の概算要求に救急医療の充実として85億円を盛り込み、
センターに派遣される医師の人件費を補助することにしています。また、二次救急医療機関のうち、
特に受け入れる患者の数が多い病院に対しても、医師の人件費を補助する方針です。大阪の豊能地区では、
軽症の子どもを受け入れる専門の医療機関を、全国に先駆けて設けたところ、二次救急医療機関への患者の集中が
収まったということです。厚生労働省は、センターの設置を促して、小児救急の医療体制を強化したいと話しています。
854:卵の名無しさん
08/08/25 13:19:19 N8h34t9X0
>>852
ID:1b49QQQM0さんは、きっと僻地に住むつらさを知らないのでしょう
855:卵の名無しさん
08/08/25 13:20:47 0KsAZdFv0
>>853
1か所って、北海道も1か所かい(笑)。
1か所作られた方が迷惑じゃないか。
856:卵の名無しさん
08/08/25 13:22:31 0KsAZdFv0
>>853
豊能って、豊中と能勢だけだろ。どんなに狭い地域か...
857:卵の名無しさん
08/08/25 13:23:10 SmGjF3eq0
医療費を削るくせに、住民サービスだけは手厚くと言うことですね。
しわ寄せがどこに行くかは明白ですね。
858:卵の名無しさん
08/08/25 13:24:40 0KsAZdFv0
>>852
医師自身が金で医師を買おうと言うんだから、笑える。
859:卵の名無しさん
08/08/25 13:27:39 z3EFpTak0
これまでは24時間365日、小児の救急をやっていたら、二次医療圏ごとでも補助金が出ていたんだがなぁ。
これを都道府県で1か所にされると、何か所もやっているところでは、逆に補助金減になる計算なんだが。
860:卵の名無しさん
08/08/25 13:28:04 1b49QQQM0
>>854
四国の3万ちょいくらいの港町に5年ほどいたよ
当直は週1~2回だったけど結構平和で当直明けの朝は釣りたての魚の差し入れがあったりして捌いて刺身で食ってから
診療に入ったりしてた
夜、家に帰ると近所のおっさん連中が酒瓶とツマミ持ってきてよく潰されたなぁ
たまに変な患者は来たけどそういうのは事務や強烈なおばちゃん看護師連中が力ずくで排除してくれたし基本的に
毎日がまたーりしてたよ
当直であんま暇なときは朝方に病院の裏で釣りもしてたなぁ
861:卵の名無しさん
08/08/25 13:33:11 SmGjF3eq0
>>860
心の僻地ではない田舎というのも存在していたんだよね。
いまでは絶滅したんだろうな。
862:卵の名無しさん
08/08/25 13:57:19 1gO9wIq10
金をかけるなら、1人に金やってこき使うんじゃなくて、
完全2交代か3交代を保障して人員を増やすのが一番いいと思うね。
クリアしない科は潔く閉鎖。できないものはできません、職員を守りますと言える病院には人は集まるよ。
お誘い合わせの上チームをつくって同時に2,3人採用が可能になるように
情報交換の場を設ける。地域の勉強会とかをうまく利用すればいけるのではないだろうか。
863:卵の名無しさん
08/08/25 14:14:32 rIY8wV9TO
なんにしろ今がんばっている奴らに後ろから弾を撃つ
一切の待遇改善なしの駄論。
そして勤務医全員が逃散不可能で低収入でコキ使われる。
864:卵の名無しさん
08/08/25 14:15:45 Q0grLgfG0
>>860
20年くらい前まではそんな田舎病院がごろごろしていたものだが。
マスコミがすべてをつぶしてしまいました。
865:卵の名無しさん
08/08/25 14:17:44 erY4hzhb0
医師育成住民ぐるみ 学生時代に研修を/地域医療振興協会が学会
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
へき地医療や地域医療での医師不足が社会問題化する中、地域医療振興協会は23日、
「第2回へき地・地域医療学会」を東京都内で開き、地域医療再生へ向け、医師育成に向けた仕組みづくりを検討した。
人材育成の実態では「大学は研究に重点が置かれ、人材育成が足りない」という指摘があった。
若手医師を地域に根付かせる対策では、医学部在籍時から地域医療に触れさせることや、
自治体や住民ぐるみで医師を支えたりすることの重要性が報告された。(後略)
医学部進学セミナー:中高生が参加し、縫合や蘇生治療を体験--甲府 /山梨
URLリンク(mainichi.jp)
866:卵の名無しさん
08/08/25 14:53:42 H9iDjqfE0
地域医療という言葉が、一人歩きしていて危険だと思う。
いったい、何をさせたいのか? 二次病院での救急や産科・小児科なのか、一般的なプライマリケアなのか、
地域医療というと後者のように聞こえるが、あいまい。
医療費全体を削って、二次病院の質を上げるのは、無理じゃない? 一定の医療水準になるように公的に
病院を造ることさえ、困難になってきているし、ましてや、民間が診療報酬で二次病院を維持するなんて、
夢のまた夢じゃない? 現場の兵隊が必要なのか、良い指揮官が必要なのかもはっきりしない。
867:卵の名無しさん
08/08/25 15:01:51 H9iDjqfE0
>>860
話しか知らないが、漁村の診療所に風変わりな医師が一人いて、漁師の生活に合わせて午前3時に開院。
漁師が帰ってくる午前中まで診察して、夕方まで昼寝。それからまた開けて、酒飲んで寝るという診療パターン。
肝硬変で吐血して死んだらしいが、京大卒の豪気な人だったらしい。
868:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 15:06:46 IojKqAwK0
本気で地域医療を考えているのなら、垢牢症は釧路とか根室とかそのあたりに移転すべきだね。
てめーらは丸の内の安全地帯に身を置いてるんじゃ話になんない。
まあ本気で考えているわけ無いからいいけどさw
大地震でもきて、庁舎ごとぶっつぶれてくれw
869:卵の名無しさん
08/08/25 15:11:36 H9iDjqfE0
>>868
結論は、遷都か、それとも東京への隕石の投下か?(笑)
870:卵の名無しさん
08/08/25 15:25:46 VZ9ctbkK0
>>866
回答:医療崩壊を防止するために頑張っていると言う文書。
あくまで必要なのは「文書」です。
By政治家、官僚一同
871:卵の名無しさん
08/08/25 15:28:48 rIY8wV9TO
本田先生らの財源なき奴隷医師大増員がきまりかかっている今、地方で働いている医師などバカ。
もはや収入待遇改善活動すらままならない。
いやならやめろを座して待つだけ。
総撤退すべきだろう。
872:卵の名無しさん
08/08/25 15:33:17 DIY+eUYi0
一部ブログに出張して張り切ってる医師がいる
どう考えても「もうだめです撤退します終わりなのです…」とネガな事だけ書いてうなだれてみせて
患者さんにはお気の毒ですがーでももうだめです残念です」顔してるほうが効果的だろ
残念です無理です予算がありません資本がありません何もありませんの連呼で押してくりゃいいのに
何でいちいち反感かわれてくるのかなー
873:卵の名無しさん
08/08/25 15:40:53 VT927XOp0
>>852
IDにもQ付けてどんだけQQ好きなんだよ
874:卵の名無しさん
08/08/25 15:42:45 rIY8wV9TO
医学部定員大増員かつ現場勤務医にたいするなんのねぎらいもなし
今の勤務医はいやならやめろ!ということ。
できる限り早くやめないとよい職場がどんどんなくなる
875:卵の名無しさん
08/08/25 15:44:14 0TAvVsdD0
どうあろうが根本的な解決策(負担増)は見てみないふり
出てくる案といえば…
強制労働させろ
居住制限しろ
地域制限免許でおk
開業させんな
奨学金(少額金で高金利w)
中高生を洗脳しる!
学徒動員だっ!!
とにかく数増せ
おらがまつにいだいを
赤ひげ希望
医者の給料減らして解決^^
署名にコンサート
…( ゚д゚)ポカーン
一方で…
ハァ?病院で死んだら医療ミスだろ?
ミスがなければ何故死ぬ
どんな状況であれミスは許されないのです
24時間365日やれ
待たせるな生意気だぞゴルァ!
とりあえず専門医出せ
踏み倒しwww
救急車はタダ
逮捕ダァー 訴訟ダァ-
…(ノ ゚Д゚)ノ ======= ┻━┻
876:卵の名無しさん
08/08/25 16:05:53 hEREPSEx0
>>873
わらた。ある意味神IDだな。
877:卵の名無しさん
08/08/25 16:09:00 b+GPTM2i0
>>868
以前、こんなのを作ってみたのですが、いかがでしょうか?
政財官主要機関移転計画
内閣府:瓜生島(大分県)
総務省:トッカリ岩(北海道)
財務省:日本海溝(東京都)
外務省:竹島(島根県)
厚労省:明神礁(東京都)
経産省:ベヨネーズ列岩(東京都)
国交省:ソーフ岩(東京都)
文科省:大和堆(北海道)
法務省:大正島(沖縄県)
農水省:南鳥島(東京都)
環境省:沖ノ鳥島(東京都)
防衛省:シュムシュ島(北海道)
経団連:中南海(北京市)
878:卵の名無しさん
08/08/25 16:09:03 rIY8wV9TO
>875
全て本田先生や共産党、毎日新聞の世論操作の結果だ。
厳しく糾弾すべきだろう。
879:卵の名無しさん
08/08/25 16:14:36 STQasdQe0
>>860
おらも四国だ。
同じような暮らししてた。
二日酔いで外来休んだこともあるwwww
880:卵の名無しさん
08/08/25 16:16:42 fXeRWg3x0
>>856
箕面市民病院な。
この場合は、千里ニュータウン、箕面、池田、川西、吹田、桃山台、江坂、川西の一部
まで含むからかなり広域。人口も多い。
逆に言うと北摂でも小児科救急は瀕死の重傷
2-3時間待ち当たり前。
場合により高槻や淀川越えて寝屋川まで運んでるらしい。
大阪北部のいよいよだよ。
881:卵の名無しさん
08/08/25 16:19:06 MXDby5mn0
>>877
総務省だけ優遇されてんなw
882:卵の名無しさん
08/08/25 16:20:15 1KB253aCO
倒産した開業医を過疎地病院に送りこむんだよ、功労省は。
次回の診療報酬を見てれば分かる
883:卵の名無しさん
08/08/25 16:22:00 b+GPTM2i0
>>882
徴医令ktkr
次は間違いなく、一般国民の徴兵だな。戦争が近いらしいな。
884:卵の名無しさん
08/08/25 16:22:56 b+GPTM2i0
>>881
一番優遇されているのは、経団連w
885:卵の名無しさん
08/08/25 16:27:15 ZyNDMJ4f0
>>882
「おい地獄さ行(え)ぐんだで! ... おらもう一文も無え」
886:卵の名無しさん
08/08/25 16:28:48 ZyNDMJ4f0
>>883
戦争が近い? どこと戦うの?
887:卵の名無しさん
08/08/25 16:30:14 b+GPTM2i0
>>885
開業医が組合を作ってストライキ決行。
一回目は軍につぶされて、二回目は全員参加で蜂起、成功を収めるんですね、わかります。
888:卵の名無しさん
08/08/25 16:31:35 b+GPTM2i0
>>886
機密事項につき黙秘。
889:卵の名無しさん
08/08/25 16:33:42 tRf0lewr0
>>880
広域って(笑)、日本で2番目に小さな大阪府の一部と兵庫県の一部だろ。距離的には25km圏内じゃないの?
そこで成功したことを、都道府県に適用するって、無理がない?
890:卵の名無しさん
08/08/25 16:35:04 rIY8wV9TO
癌研の土屋院長とやらが
医師が増え歯医者のようになろうとも困るのは医師だけ。国民は満足している
とキャリアブレインで昨日の舛添会議で発言したと記載。
もうこんな奴のしたで働いている連中はどうしようもないな。
891:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 16:37:00 IojKqAwK0
>>890
足りていない時に過剰の話をする馬鹿の脳味噌は腐ってるんだろうなw
892:卵の名無しさん
08/08/25 16:40:37 fXeRWg3x0
>>889
人口50万ぐらいあるから、コンビニ受診はある程度
防止できてるんだろ。ひと晩数百人受診してるはず。
というより、他の医療機関に小児科医がいなくなって
しまったので、ここに集約せざるを得なくなってる。
ここが崩壊したら、雪崩が大阪市内に流れ込む。
893:卵の名無しさん
08/08/25 16:41:12 rIY8wV9TO
歯科医は困ろうが
国民は今の歯科医師の状況に満足しているとのことだ。
この土屋院長は若手医師と歯科医を冒涜している。
894:卵の名無しさん
08/08/25 16:43:21 VZ9ctbkK0
国にクリ潰されて、おめおめと僻地に行かされるくらいなら、
海外へ行くか、別の仕事する。
895:卵の名無しさん
08/08/25 16:50:20 1gO9wIq10
>>866
本来の地域医療は「普通の医療」というだけだと思う。
わざわざ地域医療と叫ばれた時代は医学>>>>>医療で突っ走ってたところが多いからわざわざ定義されたのだと思う。
左巻きな医療機関が頑張っていた時代だが、
大学医局が地道に頑張っていたところもあるし、県立病院とか保健所とかが中心的役割果たした場合もある。
でもって今、普通の医療ができないほど崩壊したからまたこの言葉が表に出てきただけ。
896:卵の名無しさん
08/08/25 17:07:45 eiL7DfIf0
全国社会保険協会連合会理事長 伊藤雅治氏
(2001年、厚生労働省医政局長に就任、新臨床研修制度の創設などに携わる。03年より現職。)
「私は厚生労働省の医政局長として、新臨床研修制度の創設に携わった。大学が医師の引き揚げに動くことはある程度は予測していたが、研修先として大学を選ぶ人が50%を割り、ここまでドラスティックな動きになるとは思わなかった。」
897:卵の名無しさん
08/08/25 17:20:36 b+GPTM2i0
>>896
政策のミスを認めたのですね、責任をとってもらわないと。
898:卵の名無しさん
08/08/25 17:21:44 fXeRWg3x0
>>896
こいつが医療崩壊の戦犯か
記憶しておこう
899:卵の名無しさん
08/08/25 17:22:50 b+GPTM2i0
>>898
ググッたら、こんなのが出てきた
HTTp://www.yuki-enishi.com/kaiho/kaiho-04.html
900:卵の名無しさん
08/08/25 17:27:34 rIY8wV9TO
土屋委員は、「増え過ぎて困るという点では、今の歯科医師の問題がまさにそうだが、不満は国民からではなく、むしろ歯科医師から上がっている。国民は今の歯科医師の状況に満足している」などと応じた。
901:卵の名無しさん
08/08/25 17:28:53 b+GPTM2i0
まず土屋委員がワーキングプアになるべきだな。
902:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/25 17:32:51 IojKqAwK0
ほとんど開業しか手のなく、口腔内に限定される敗者と、限定ナシで病院での奴隷労働力をこれでもかと要する医者と
同じ状況で騙る馬鹿はほっとけ。
刑弾聯様は、医療費が増えるのは別に悪くない、企業負担が増えるのが悪いのだ、とおほざきになっていらっしゃるのだから
どうなることやらw
903:卵の名無しさん
08/08/25 17:40:52 b+GPTM2i0
>>902
政治家、役人、政商それぞれが好き勝手なことをほざいているからなあw
医者ももっと激しい自己主張をするべきじゃないのかなあ。
いや、逃散でいいんだけどさw
904:卵の名無しさん
08/08/25 17:48:28 fXeRWg3x0
>>899
こいつ、インターン制度廃止で赤旗振った奴か。
道理でぶっ潰すのが上手い訳だww
905:卵の名無しさん
08/08/25 17:56:58 898Ja9ua0
研修義務化は単なるきっかけに過ぎない
医師を従順で安い労働力と扱ってきた
大学や僻地が選んでもらえなくなっただけの話だろ
906:卵の名無しさん
08/08/25 18:25:05 EpETKscW0
俺、県のへき地奨学生の面接受けて落ちたけど、
地域医療に燃えて、永住する医師を求めているようだった。
そんなの、地元民の子供の一部くらいだろうな。
907:卵の名無しさん
08/08/25 18:30:28 W8PZzZaK0
>>906
地元の高校生でも都市部の大学に入学するか
地元大学出て都市部で研修してますが?
908:卵の名無しさん
08/08/25 18:43:06 rIY8wV9TO
医師の待遇改善もまるで全くせず、
本田宏氏、土屋院長、山形大学教授など
政治家を取り込んだ
病院管理者により医師の将来は歯科医同然だ。
今や反対すれば抵抗勢力扱い。
医師が増えようがキューバと同じく外国へいけという本田宏氏。
土屋院長は医師がワープアになっても
困るのは医師だけ。
国民は満足と主張。
まずは祭政会と国立病院入職拒否が必要だろう。
いい加減、勤務医が抵抗しないとこれら管理者に
我々の将来は無茶苦茶にされる。
909:卵の名無しさん
08/08/25 18:49:58 1gO9wIq10
>>906
地元ほど脱出を試みるだろう。
そんなの、脳スイーツな田舎暮らしにあこがれる両親に育てられたかわいそうな都会っ子くらいかもよ。
910:卵の名無しさん
08/08/25 18:54:09 8rzucZQ60
>>906
ワープアが決定してる業種にあえてなろうなんて、奇特な奴だな
911:卵の名無しさん
08/08/25 18:55:25 mTcjg64G0
週刊誌【週刊朝日】9月5日号(最新号)
⇒怒りの大特集:<福島県立大野病院妊婦死亡事件無罪判決>
●本誌が徹底取材で明らかになった"真相"-真犯人は、別にいる!
●医師を派遣した福島県立医大教授が怒りを込めて語る「私は福島県に騙された」
URLリンク(publications.asahi.com)
URLリンク(publications.asahi.com)
週刊誌【SPA!】9月2日号(最新号)
⇒巻頭コラム:勝谷誠彦のニュースバカ一代/<帝王切開死事件、産科医に無罪判決下る>これはまさに、産科の衰退招いたマスコミと警察の<連携>による悪質な冤罪事件だ!
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)
912:卵の名無しさん
08/08/25 19:35:36 L7pCeexX0
別に何でも良いんだけれど、ニューヨークの裏町と同じで、表の華やかさとは別に、
なんて、貧しい国の医師の会話なんでしょ。(笑) charity hospitalの医師みたい。
913:卵の名無しさん
08/08/25 20:43:43 rIY8wV9TO
キャリアブレインより
歯医者みたいになっても困るのは医師だけで
国民は困らないという土屋院長の
国立がんセンターの話しは
この非常勤はまさか常勤的非常勤じゃなかろうな?
土屋委員 国立がんセンターでは、常勤医140人に対し、非常勤医が130人。「長谷川データ」は常
勤医の勤務時間を用いているが、実際の現場はこうした非常勤医も担っているため、現場の実態を表していない。
914:卵の名無しさん
08/08/25 21:20:56 fMKwder80
名古屋市5病院 赤字40億 過去最悪
前年度の3倍 昨年度 医師が不足、患者も急減
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
名古屋市の5市立病院の昨年度収支が過去最悪となる約40億円の赤字となることがわかった。
医師不足などから、外来、入院患者が急激に減少しており、赤字額は前年度の3倍を超える。
市病院局は「医師、看護師の不足が収支の悪化を招いた」としている。
名古屋市は城北、城西、守山、東、緑の5病院を運営している。同局によると、
昨年度の外来患者数(1日平均)は約2900人で、前年度より400人減った。
入院患者数(同)も前年度比100人減の1100人で、病床利用率は10%減の70%となっている。
この結果、2006年度は約12億円だった赤字が、3・3倍に膨らむ見通しとなった。
外来患者、入院患者の減少について、同局は医師、看護師の定員割れを挙げている。
5病院合わせて医師13人、看護師20人が不足しており、東、緑病院では昨年度、計2病棟を閉鎖した。
同局は「近隣の公立病院に比べ、少ないとされている医師給与について、今年度中に是正したい。
地域医療を支える必要もあり、統合などは考えていない。特徴のある病院づくりに努める」としている。
(2008年8月25日 読売新聞)
915:卵の名無しさん
08/08/25 21:22:28 K2c1p91Q0
マジで革命起こさないか?
クソ政府には何も期待しないけど。
916:卵の名無しさん
08/08/25 21:27:42 oCMFnEpR0
勝手に崩壊すると思うよ。革命するまでもなく。
917:卵の名無しさん
08/08/25 21:30:21 MsQWYM2I0
たまに医者は歯医者みたいにワープア決定ってあおる奴いるけど
アレ、土屋だな
社員にコスト掛けて、自分の取り分を奪われたくないっていう経団連の発想
918:卵の名無しさん
08/08/25 21:37:25 rIY8wV9TO
さすがに医学部定員
12000人になれば歯医者まっしぐらだよ。
919:卵の名無しさん
08/08/25 21:38:23 8haqixJG0
犬HKでまたなんかやってる
920:卵の名無しさん
08/08/25 22:12:23 52O5gHDT0
今頃こういうことを言っているが先に出た「医師の需給に関する検討会報告書」の詐欺ぶりは反省しないで放置か?
「実態」表わす医師需給データ作成へ―ビジョン検討会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
厚生労働省は、今後の医師の需給見通しについて、女性医師の労働力を男性医師の0.5と換算するなど、新たな要因を
加えて推計し直すことを決めた。8月 23日の「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会(座長=高久史麿・
自治医科大学長)で厚労省が示した需給推計に「現場の実態から乖離(かいり)した荒唐無稽なデータ」などの批判が委員から
上がったため、舛添要一厚労相が、「この検討会のアウトプットとしてこのデータづくりをやってみては。実態に一番近いデータを
つくるだけで意味がある」と述べていた。
(略)
921:卵の名無しさん
08/08/25 22:21:40 EpETKscW0
財務省、厚労省、経済諮問委員会は、 新聞等のマスコミを使って、
国民医療費のデタラメ捏造将来推計額を宣伝して、
世論操作するのは、やめるべきだ。
[解説]医療費の将来推計
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
922:卵の名無しさん
08/08/25 22:23:54 EpETKscW0
【「医師の需給に関する検討会」報告書】 by 厚生(労働)省
(何年かおきに開かれて報告書が出されています)
・1986年 2025年には医師の1割が過剰になる。
1995年を目途に医師の新規参入(医学部定員)を10%削減すべきだ。
・1994年 1998年から遅くとも2015年には、供給医師数が必要医師数を上回る。
医学部定員の10%削減のために、関係者は最大限の努力をすべきだ。
・1998年 2017年頃から供給医師数が必要医師数を上回り、2020年には約6千人、
2025年には薬1万4千人の医師が過剰になる。
引き続き医学部定員削減に努力すべきだ。
・2006年 勤務時間を週48時間と仮定すれば、現状では9千人程度の医師が不足
しているが、2022年には必要医師数が満たされる。
【↑これ、死ぬ間際の100歳の医者まで含めてるw】
言うまでもなく、まず結論ありきの大本営発表ですね。
こんな嘘つき官庁に、医療行政をやらせて良いのでしょうか?
経団連、財政諮問会議、ネオリベ政治家の手下に過ぎない厚労省に。
[解説]医療費の将来推計
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
--------------------------
八四年に設置された「医師需給の検討会」は「将来の医師数過剰を防ぐために医師の新規参入削減が必要」
とする意見をまとめ、九五年には定員が約七千七百人まで減少した。政府は九七年六月の閣議決定で、
医学部定員の削減方針を確認、その後も定員は約七千七百人で推移している。
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
ところで、97年6月の厚生大臣は? → 小泉純一郎 (第2次橋本内閣) ヤッパリw
923:卵の名無しさん
08/08/25 22:52:57 GVDNnbpq0
「専門的な家庭医を」―俳優・石坂浩二さん
URLリンク(www.cabrain.net)
医師不足対策などを舛添要一厚生労働相と有識者が話し合う会議で、俳優の石坂浩二さんが、
地域医療を支える専門的な家庭医を育成する必要性を語った。医療機関の拠点化(集約化)については、
「医療を政治の道具に使ってもらっては困る」と、否定的な考えを示した。(後略)
「医師養成数50%増を」ビジョン会議で骨子案
URLリンク(www.cabrain.net)
医師不足解消の具体策などを検討している厚生労働省の「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会
(座長=高久史麿・自治医科大学長)は、8月23、24の両日、東京都内で集中審議を行い、土屋了介委員
(国立がんセンター中央病院長)らが最終報告の骨子案を提示した。骨子案は、日本の人口千人当たりの医師数を
現在の約2人からOECD(経済協力開発機構)平均の3人程度にまで引き上げるため、現在は約7900人の医師養成数を
段階的に50%程度増やすなどの内容。増員の時期については、「可能な限り速やかに」としている。
最終報告は27日に取りまとめられる見通し。(後略)
924:卵の名無しさん
08/08/25 23:05:48 5KNpXXbk0
>923
>「専門的な家庭医を」
ん、開業医じゃアカンの?
それとも二次救急とかバンバンしてナンデモみる医者のこと、やっぱしw
居れば便利だけど、誰もがやりたがらない詰まらなくてしんどい仕事よねえ。
925:卵の名無しさん
08/08/25 23:09:17 GJ5AmlWU0
>>924
専門医に家庭医をやらせたいんだよ。
どこまで、贅沢を言うんだろうな。
それに応えようとする熱血馬鹿が死滅するまで、患者どもの増長は続くんだろうな。
926:卵の名無しさん
08/08/25 23:24:47 K2c1p91Q0
専門医に家庭医をやらせるなんて、国際常識では、資産が数億米ドルレベルの富豪にしか許されない贅沢なんだけどな。
927:卵の名無しさん
08/08/25 23:28:03 oCMFnEpR0
一人にじっくり時間を割いて問診と診察をし、15分に一人のペースだと十分患者を診ることが出来ないと主張し、かつ
時間外は働かなくても収入は確保できるアメリカのかかりつけ医が、日本で成り立っていけると考えているんだろ。
アメリカに留学したことがあれば、午後6時30分過ぎには、ガラガラになった職員駐車場をみることができると思うけどね。
あれで日本と全然違うんだなとしみじみ思った。
928:卵の名無しさん
08/08/25 23:36:43 K2c1p91Q0
一人の単価を10万円以上にすれば成り立つだろうけど、日本のケチな庶民(苦笑)は一切受診できなくなるだろうな。
929:卵の名無しさん
08/08/26 00:10:01 rB1RRLsn0
医道審vs医療ビジョン?―臨床研修見直しで
URLリンク(www.cabrain.net)
「またゼロからやるのかと誰かがおっしゃったが」―。医師の不足や偏在を招いたとの批判が絶えない
「新医師臨床研修制度」などを見直すため舛添要一厚生労働相は、厚労省と文部科学省の合同検討会を設置する
意向を明らかにした。昨年12月、厚労省医政局が主導した会議で取りまとめた最終報告を見直し、
医師不足や偏在に歯止めを掛けることができるか。「新しい検討会の立ち上げに医政局がブレーキをかけようとした」
との指摘もあり、同局の今後の対応が注目される。(後略)
930:卵の名無しさん
08/08/26 00:18:28 rB1RRLsn0
大阪府内の公立病院、不良債務246億円超
URLリンク(www.asahi.com)
公立病院改革を考えるセミナー(朝日新聞社など後援)が24日、大阪市内であり、大阪府内の公立病院の不良債務が
07年度見込みで246億円を超える実態が報告された。全国の2割を占め、北海道に次ぐワースト2。06年度より約49億円増加した。
参加した自治体担当者らからは「このままでは、病院のために自治体がつぶれる。民間も含めた再編が急務」との声があがった。
セミナーは、総務省が昨年12月に策定した「公立病院改革ガイドライン」に基づき、府の実情にあった「改革プラン」を
考えるのがねらい。ガイドラインは、3年後の経常黒字達成や、病床利用率が70%を下回った場合の病床数削減などを求めている。
総務省公立病院改革懇談会の長隆座長は「府内の大半の病院で、経常収支比率、医業収支比率などが目標値に届いていない。
大阪市立4病院の不良債務は128億円、一般会計からの繰入額は年116億円。はっきり言って夕張より厳しい状況だ」と指摘した。
経営改善のために、独立行政法人化や民間譲渡など経営形態の変更を求めた。
大阪府私立病院協会の田口義丈さんは「民間病院の数が多く、公的な役割も担っているのが大阪の特徴」とし、
公立病院再編の議論に民間を加える必要性を訴えた。
大阪府健康福祉部の高山佳洋医療監は「住民も利便性より、安全性、継続性が大事だと理解してほしい」と話した。
931:卵の名無しさん
08/08/26 00:23:30 +e5XNtMP0
貧富層は富裕層に比べて有意に平均寿命が短くなる社会でいいよ。
馬鹿と貧乏に施してやるには、日本の平均的医療水準は高過ぎるよ。
そういう人間にはそれに相応しい医療レベル医師レベルでいいじゃないの。
患者をつけあがらせるのは厳禁ですよ厳禁、国試だと禁忌肢。
932:卵の名無しさん
08/08/26 00:24:53 rB1RRLsn0
■新病院、ヘリポート不可欠
気仙沼市 地区説明会始まる 必要性や調査結果報告/宮城
URLリンク(www.sanriku-kahoku.com)
気仙沼市が市立病院の新病院建設地を赤岩杉ノ沢と決めたのに伴う地区ごとの経過説明会が25日、唐桑地区を皮切りに始まった。
市は現在の病院のままでは多くのデメリットがあることを説明。ヘリポートが確保できる平地を備えた十分な面積の新病院が必要だ
と強調した。説明会は9月5日まで10会場で実施し、市民の理解を得て基本構想・計画策定を目指す。
初日は唐桑総合支所と、舘老人憩いの家の二会場で行われた。このうち唐桑総合支所には傍聴の市議5人を含め16人、
市当局からは鈴木昇市長ら十四人が出席した。
初めに鈴木市長が「宮城県沖地震・津波が確実視されている中、一刻も早く、環境の良い新病院を造る必要がある」とあいさつした後、
病院が候補地を6カ所に絞った経緯やさらに一カ所に絞るため実施した調査内容を説明した。また駐車場の狭さや迷路のような院内、
施設の老朽化など現病院が抱えるさまざまな問題点を挙げて移転に理解を求めた。
出席者からは「より安全・安心な病院になるよう期待している」「唐桑地区からの通院ルートとして唐桑最短道の整備も併せて
促進してほしい」など、市の方針を基本的に是とする意見が多かった。
新病院の規模と財源に関して市の方針をただす質問もあり、病院は「国も県も面倒は一切見てくれない。できるだけ
『機能は高く、費用は少なく』を目指して取り組む」と答えた。
933:卵の名無しさん
08/08/26 01:10:14 UxzmQgzS0
>>924
ま、結局、素人が議論して行き着く先は、『専門的家庭医』イコール『各分野で専門医レベルの知識と技術があり、患者に優しく、いつでも診て欲しいときに診てくれる医者』ってことになっちゃうんじゃない?
んなの、願望ではあっても、絶対実現できっこないよ。
だから、『どんな医者が欲しいか』って考えるより、自分たちが欲するスーパードクター像から、なくても仕方ない能力・領域を削っていけば、必要な家庭医像が求められると思う。
934:卵の名無しさん
08/08/26 01:21:35 KDY1VSN+0
>>933
>各分野で専門医レベルの知識と技術があり、患者に優しく、いつでも診て欲しいときに
>診てくれる医者
それだけじゃダメ。
診てくれるの前に『タダみたいな値段で』がつく。
935:卵の名無しさん
08/08/26 01:42:41 yBLfMiPR0
そして100%ミスをしない、ですね
936:卵の名無しさん
08/08/26 08:37:22 k+XJ0DzM0
さすがは名医東教授のお言葉www
937:卵の名無しさん
08/08/26 08:37:53 rB1RRLsn0
上伊那公立3病院の在り方 改革プランを見守る /長野
URLリンク(www.nagano-np.co.jp)
上伊那広域連合の小坂樫男広域連合長は25日の広域連合議会定例会一般質問で、上伊那の公立3病院の在り方について
「各病院でどのような改革をしていくか。その結果を見ながら検討していく必要がある」「改革プランを見守り、
次の段階で上伊那広域連合としての課題があれば、検討していくことはやぶさかでない」などと述べ、各病院で経営改善などに向け、
今年度中に策定する改革プランの行方を見守る考えを示した。根橋俊夫議員の質問に答えた。
経営の統合など再編・ネットワーク化も視野に入れた公立病院改革ガイドラインに対する広域連合の基本的な認識を問われ、
小坂広域連合長は「広域連合以前に、各自治体病院での認識がどうか。その集約の上で地域全体としての考えが出てくる」と強調。
「何としてもわれわれが経営を立て直して医師の確保もやっていきますよというところ、医師の確保が非常に難しいので
何らかの方策をとか、そういった基本的認識がそろったところで上伊那広域連合としての立場が自ずと出てくるだろう」と述べた。
再編・ネットワーク化構想については、「上伊那の今までの二次、三次医療体制の中では、それぞれの病院の自主努力で
経営が継続されることが必要。しかし、その中でお互いが連携しながら維持していくこと。その観点から将来的には
経営の一本化も視野に入れながら検討していく必要がある」とした。
小坂広域連合長はこれまで、公立3病院の厳しい経営環境を踏まえ、「経営統合も視野に入れた形」を市町村長に提案したり、
広域連合の業務に入っていない医療問題について「命を守る立場から広域連合として取り入れていく必要がある」(5月定例会)と発言。
公立3病院の在り方について積極的に取り組む姿勢を示してきただけに、周囲では「トーンダウンしたのでは」との受け止めもある。
938:卵の名無しさん
08/08/26 08:38:42 x/X6Z/TC0
非常に疑問なんだが、ここにいる医者たちは、なんで医学部の定員増に否定的なんだろう。
奴隷のごとく忙しい---って愚痴言ってるんだろ。だとすりゃ、人手=医者を増やす以外に解決方法はないと思うのだが。
それとも、仮に給料を2倍、3倍にすれば、いまの奴隷労働でも構わんと言うのかい?
939:卵の名無しさん
08/08/26 08:40:41 nDYVrV4o0
【政治】舛添厚労相、”医師の需給試算”練り直し指示 前提条件が現実と乖離
スレリンク(newsplus板)l50
940:卵の名無しさん
08/08/26 08:44:42 qOqOWCov0
公立病院「身売り」加速 医師不足、19カ所民間譲渡
>URLリンク(www.asahi.com)
全国に約千ある公立病院で、医師不足による経営難のため民間に売られたり、運営を任されたりする例が相次いでいる。
今春までの6年間に民間譲渡されたのは少なくとも19病院、公設民営化は44病院。
国は今年度中に公立病院改革の計画をつくるよう自治体に求めており、この流れが加速するのは必至だ。
941:卵の名無しさん
08/08/26 08:46:19 rB1RRLsn0
臨床研修の見直しへ検討会 地方の医師不足解消狙う 厚労省と文科省
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
患者に信頼される医師の養成を目指し、厚生労働省は25日、臨床研修制度を含めた医学教育全般を見直すため、
文部科学省と合同の有識者検討会を設置する方針を明らかにした。地方の医師不足の一因とされる臨床研修制度も
抜本的見直しを検討する。検討会は来月にも発足、早ければ年度内に意見をまとめる。
新人医師に義務づけている臨床研修制度は2004年度に始まったが、研修生が都市部の病院に集中して、
地方の医師不足に拍車を掛けたとの指摘が強い。
このため臨床研修について、厚労省が来年度から各大学病院に独自プログラムの設定を容認するなど、
すでに一部見直しに着手している。さらに抜本的な見直しを目指し、検討会で地方に研修生が集まる制度の在り方などを
集中的に議論し、10年度以降の研修に反映する考え。
検討会では臨床研修だけでなく、大学の医学部教育の内容や、臨床研修を終えた後のトレーニングまで医師の養成過程全般を議題にする。
政府は医師不足対策として医学部定員増員の方針を打ち出しているが、同省医政局は「研修面からも医師不足解消の方策を探りたい」と話す。
942:卵の名無しさん
08/08/26 08:47:52 rB1RRLsn0
ジェネリックの光と影:/1 導入進める健保、病院
URLリンク(mainichi.jp)
943:卵の名無しさん
08/08/26 08:49:25 rB1RRLsn0
臨床研修施設新築へ 佐大付属病院
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
佐賀大学医学部付属病院(佐賀市)は、初期臨床研修医のトレーニング施設「卒後臨床研修センター」を新築する。
セミナー室など専用の学習空間を設け、検査や手術を本番さながらに模擬体験できる先端機器も導入。
若手医師の県内定着も視野に教育環境の充実を図る。来春の開所を目指し、9月にも着工する。
臨床研修は、医師免許取得後、病院で指導を受けながら幅広い診療経験を積む制度で、国が2004年度に義務化した。
新卒者(定員95人)が出身大学に残らないケースが増え、佐賀大でも残留率が低下したが、08年度は約半数まで回復。
中央診療棟の手狭な研修ルームを解消、発展させることにした。
施設は鉄骨コンクリート3階建てで、西病棟と院生・臨床研修棟の間に建設。延べ床面積は約1000平方メートルで、
ロッカーや仮眠室を完備する。実践能力アップを狙う「スキルス・ステーション」も設け、
静脈注射や内視鏡検査・手術が訓練できる精密な人体模型などを導入する。
整備費に充てる医学部開講30周年記念事業募金には、県内外の団体・個人から2000件を超す寄付があった。
木本雅夫医学部長(61)は「充実したトレーニングを提供し、地域医療に貢献したい」と語る。
944:卵の名無しさん
08/08/26 08:55:47 aYk3pIiW0
>>938
ただ座学だけで医師になれるってんなら誰も反対はせんよ。
国試に受かって大学出ただけのヒョッコを“使いもの”にするのが誰なのかを知っているからこそ否定的
にならざるをえんのだよ。
945:卵の名無しさん
08/08/26 09:15:05 NbbNFglX0
>>929
この迷走ぶり。さっさと解散総選挙してくれないかな。
946:卵の名無しさん
08/08/26 09:16:40 qOqOWCov0
日医ニュース
医療崩壊を食い止めるために
飯野奈津子(NHK解説委員)
>URLリンク(www.med.or.jp)
昨今,医療事故を起こした医師に対して刑事責任を追及する流れが加速している.この流れが医療現場にもたらす影響を懸念する飯野奈津子氏に,その問題の深刻さを指摘してもらった.
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
産科崩壊 女の敵は女 NHK飯野奈津子解説委員は「大野病院事件は『事故』」と明言 「極めてまれな病死」でも「医師に責任」という論調 NHK時事公論「産科事故判決の課題・刑事責任は問えるか」@7/21→NHKのサイトに放送内容が載る
>URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
<まとめ>
無罪判決は、刑事責任を問うほどの過失がなかったと判断したにすぎません。
遺族の思いを受け止めて、今回の事件を教訓に、安心して医療を受けられる態勢を整えていくことが、何より必要なのだと思います。
投稿者:飯野 奈津子
947:卵の名無しさん
08/08/26 09:20:01 vKAQ0qpx0
>>946
飯野奈津子の取り巻き医者は万死に値する。
まあ、たいては50代より上の情報弱者だろうから、現状を何にもわかっていないんだろうな。
まともな情報収集能力があれば、あの女の大野事件に対する論評を聞いたら縁を切るだろう。
948:卵の名無しさん
08/08/26 09:22:46 fajqdZ1F0
>>938
当たり前だよ。
医療費をふやさずに医師だけふやせば、一人当たりの
取り分はどうなるんだ?
給料が2倍?1/2の間違いだろ。
949:卵の名無しさん
08/08/26 09:26:25 adPiBIho0
特殊な部門の問題を一般化
特殊な部門の問題をどのように解決すべきか考えもせず、
それを一般化して他の部門に迷惑をかける可能性のある考え方である。
高久先生はさすがに冷静で安心できる。
人口千人あたり医師数は日本2.17カナダ2.14イギリス2.30
アメリカ2.56である。アメリカ・カナダは国土が広いので別格と考えて四者に大差はない。フランス3 .37ドイツ3.37で多すぎで、ドイツでは医師によるストライキが起き、待遇改善が求められている(医師が多いからと思われる)。イタリア4.20で医師の就職難である 。
産科小児科など医学部定員増の前に考えるべきことが
山積されていると考えるべきである。
医学部定員増は勤務医の大半が反対している。
950:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/08/26 10:02:04 3a71UYMJ0
>>938
欲望って無限大だからなあ
医師を増やしても今度は別の専門医を・・・となる
供給を増やすより需要を減らす方が医療資源・社会倫理(DQN患者の排除)的に叶う
951:卵の名無しさん
08/08/26 10:06:15 KDY1VSN+0
>>938
経営者視点で考えてみるとわかるよ。
労働者の数が増えて買い手市場になれば、経営者の言い値・条件で人を雇える。
だから医師(=労働者)が増えれば勤務時間は半分になって給料も半分になると
考えるのは間違い。経営者は勤務時間は今のままで給料は3分の1にする。差額
分は経営者の懐に入る。
だから労働者側の勤務医が反対するのは当たり前なのさ。
952:卵の名無しさん
08/08/26 10:12:48 Gt8ishKB0
>>896
亀レス失礼。
>全国社会保険協会連合会理事長 伊藤雅治氏
この方については、こんな話があります。以下要点のみ引用。
URLリンク(www.mabuti.net)
○馬淵委員
そして、この記事を見ますと、もう一つ、大変大きな金額を得られている方がいらっしゃいました。伊藤雅治さんという方です。
この伊藤雅治さんという方につきましてお尋ねしますが、退官時と、そして退官時のその直前、そして現在の役職は何だったでしょうか。
-----------------------------------------------------------------------
○森副大臣
退官時は医政局長で、その直前ですか、(馬淵委員「はい」と呼ぶ)その直前は健康政策局長、
そして現在は全国社会保険協会連合会の理事長でございます。
-----------------------------------------------------------------------
○馬淵委員 今御指摘いただきました、この伊藤雅治さん、医師でいらっしゃるんですね。
医師でいらっしゃる伊藤雅治さんが、近藤純五郎さん、年金局長そして次官を経験され、現在も年金資金の運用基金の理事長をされている、
この方にほとんど変わらないぐらいの金額、五億三千九十六万円の生涯給与ということが推計されている。
この方が、現在は全国社会保険協会連合会の理事長である。
そして、退官時は医政局長、その直前は健康政策局長であったということでありました。
こうして眺めてみても、この年金の問題について一生懸命に検討していただかねばならない皆さん方が、
そしてその責任を十分に受けとめていただかねばならない皆さん方が、
相も変わらずに数億という生涯給与を手にするための天下りを繰り返しているということ、
国民は怒っていますよ。このことに対して、大変な怒りを感じるはずですよ。
953:卵の名無しさん
08/08/26 10:14:57 VESYlD9+0
その伊藤さんってどこの大学の出身だっけ?
んっ、最近何かで有名になった大学だったような
954:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
08/08/26 10:24:15 EHr5G/f90
>>950
それだよ。
だから単価をいくら下げたって、医者が多ければ需要が増大する訳だから、医療費は増大するね。
医療費をそれなりに増大させての増員なら意味があるけど、絶対そうしないからな。
医師免許持ちの別業者が増えるだけだ。
955:卵の名無しさん
08/08/26 10:31:29 hE9hJ6tm0
>>954
医者が過剰になっても、医師免を利用して「新たな需要の創出」w をするだけで、
現在医者不足になってる分野に人が充足するとは思えないな。
俺ならまずサプリメント屋を考えるな。間違っても産科なんかに行くものかw
956:卵の名無しさん
08/08/26 10:39:14 2XlMDyC30
プラセンタ注射だのビタミン点滴の方が気が楽だなあw
957:卵の名無しさん
08/08/26 10:51:42 0ikGqaSz0
>>954
医学部出の人材が他業種に本格的に進出したときには、多くの能無し文系がはじき出されることになります。
日本の将来を考えると、それがもっともよい方法かも知れませんね。
958:卵の名無しさん
08/08/26 11:14:10 WGrrPkTr0
官僚も政治屋も、真の原因には気づいているだろうけど、解決しても自分に何も徳が無いから、
真の解決策は出さない。それより、医師増員して、弁護師増やして、医療訴訟増やして、
刑事罰問えば、刑事事件の検挙率も上がるし、弁護士も潤うし・・・・
いいことばっかりでしょ?
日本では、医師は国家の敵であり、法曹の餌なんです。強制労働省は「実験動物」扱いだし・・