【【眼科は儲かる!みんな来い】】4軒目at HOSP
【【眼科は儲かる!みんな来い】】4軒目 - 暇つぶし2ch878:卵の名無しさん
09/03/04 05:27:38 llTV/Hx80
>>877
私も同意。10年が13年に伸びる程度の効果を見分けるのは至難のわざです。
片眼のみ点眼で左右差をみるか、無作為に点眼群と非点眼群に分けて効果みるかしないと分からんでしょう。
どうせ患者全員に処方して効いてるつもりになっているだけでしょう。
主観で話されてもねえ。
何のために治験で二重盲検をやっているのか考えればいかに主観があてにならんか分かるでしょう。

879:高級官僚@厚生労働省
09/03/04 08:47:21 m/oEPvFu0
私どもの先輩が認可した薬剤に文句付けないでください。

880:卵の名無しさん
09/03/04 09:08:23 E0dJqOtCO
たくさんの患者さんを診てる、開業医の感性は大事ですよ。

881:卵の名無しさん
09/03/04 09:11:31 E0dJqOtCO
白とかのマンセー疾患の視力検査は、3月毎でいいとは思いますが

882:卵の名無しさん
09/03/04 11:29:57 zL6Co+kd0
>874 
2000例か

まだまだだな
専門医とるまでに400は行きたいな

まあ頑張ってみるよ



883:卵の名無しさん
09/03/04 12:01:37 tESjAIEX0
>880
"不必要に頻繁に再診させ、そのくせまともに診ていない開業医の感性"なんかアテにならんですよ。
そもそも今の医学に感性って。。。

白内障点眼薬で手術が3年先に延びるとして、その3年間を霞んだ見え方で過ごす or
寿命で手術を受ける機会を失う。どちらも医師としても個人としても歓迎できず。
白内障点眼薬は保険からはずして全額自己負担にすればOKだけど。
つーかクスリで引っ張るだけ引っ張ってからの"手術紹介"はやめて欲しい。
今はTrypan Blueあるから良いけど、これもグレーなんだし。

884:卵の名無しさん
09/03/04 12:12:05 m/oEPvFu0
矯正視力1.0でオペしまくってる開業眼科の方が問題だな

885:卵の名無しさん
09/03/04 12:57:59 q4+TNvz90
大阪の方には
50歳以上は白内障予防で
全例手術する手術ガイキチがいるらしい。



886:卵の名無しさん
09/03/04 15:04:28 E0dJqOtCO
>885 w(°0°)w

887:卵の名無しさん
09/03/04 22:01:51 rmyQVAU00
さっさとエビデンスのある臨床試験結果を提示しろってことだ
それとMR、業者のあんたら、裏で色々書いてても結構ばれてるって気付けよな


888:卵の名無しさん
09/03/04 23:12:13 kcDTN44s0
699 :卵の名無しさん:2009/02/14(土) 18:26:22 ID:kM/e3GOm0
同じ大学卒の評議員候補だけは
同窓生として塗りつぶして出してあげたい
前は120円切って張らなくても良かったような気がするが・・・。


日本眼科学会の評議員を決めるのに送るはがきが有権者負担と
いう時点で、眼科の斜陽っぷりに気づかない奴はいないと思われる。
よって、眼科は儲かると思っている人はご愁傷様。

889:卵の名無しさん
09/03/05 03:30:41 CZAKjW/lO
>>884
視力がよく、本人も手術までは望んでなかったのに、手術を説得にかかる眼科医増えているように感じる。

それなりの白内障は手術しつくして、白内障が進行する速度より、手術する速度が大きいから、説得しないと患者いないんだろうなあ。

890:卵の名無しさん
09/03/05 10:03:49 ly34m+WP0
それで何人にリサーチしたのかね?

891:卵の名無しさん
09/03/06 14:42:39 S05L2EiV0
>>885
時々いるんだよね、
白内障予防で手術しましょうっていう香具師。
予防医療は当然健康保険使えない、
自費なら許す。


892:卵の名無しさん
09/03/06 14:57:30 ZmVa9mmX0
春日部にもメッチャ酷い眼科あるよ

893:卵の名無しさん
09/03/06 14:59:05 ZmVa9mmX0
>>891
それ予防医療じゃなくて、ただの傷害罪

894:卵の名無しさん
09/03/06 18:00:25 PvXGNp930
>892
垢★さんがネ申の手術やってるね。

895:卵の名無しさん
09/03/06 19:31:26 ZUS4pjCf0
有名なわらしべ長者さんですね。

896:卵の名無しさん
09/03/07 09:10:42 IlkTEcqQO
患者さんが望むまで、無理なオペはすべきでないよ。

897:卵の名無しさん
09/03/07 11:47:19 9nNCl50v0
うちは患者が「頼むからやってくれ」というまでやらないwww

898:卵の名無しさん
09/03/07 13:26:27 qsCtXBkc0
その昔、
白内障手術をめぐって、
眼科医が患者に刺されたという事件があったね。

899:卵の名無しさん
09/03/07 13:29:03 AiDcWUQx0
50歳以上は白内障で予防手術。

これ当たり前じゃん。
おれ手術うまいから、問題ない。

儲かるねー。ウシシシシ

900:卵の名無しさん
09/03/07 17:18:40 0+/3KRbO0
半日で250人来た。気が狂いそうだ

901:卵の名無しさん
09/03/07 19:05:22 qsCtXBkc0
>>900
一昔前の眼科はみなそれくらい診てたぞ。
弱音吐くな!!

902:卵の名無しさん
09/03/07 19:28:26 B8ZUXEzOO
初めて行った眼科の院長の対応が最悪でした
ハゲ氏ね

903:卵の名無しさん
09/03/07 21:12:47 mjXmyrkx0
>>901

むかしとは診方がちがう。ひとりひとり暗室に入れるんじゃ大変。
並べて順番に眼瞼を反転させてあと水鉄砲で洗うだけならともかく。

904:卵の名無しさん
09/03/07 21:19:42 0+/3KRbO0
土曜は半日でも体がもたない。当方入れ食い状態です。ウハウハ

905:卵の名無しさん
09/03/07 21:23:56 mjXmyrkx0
>>904

ちょっと煽りすぎww 乙

906:卵の名無しさん
09/03/07 23:05:17 qQkRgoyB0
庭の池のクジラに餌やったか?

907:卵の名無しさん
09/03/07 23:30:59 FDhCuHrl0
はした金儲けて楽しいのかね!?

908:卵の名無しさん
09/03/07 23:36:34 mjXmyrkx0
それは趣味の問題。

909:卵の名無しさん
09/03/08 20:11:21 4lDbWu33O
コンタクト患者一人380円(再診)はわらける。

910:卵の名無しさん
09/03/09 00:50:39 JiumFFiE0
田宮模型1/48か1/35の兵士の目隈や戦車の錆とか描ける器用さがあれば大丈夫。
こんな簡単な手技でお金もらえるなんて・・・・・。

911:卵の名無しさん
09/03/09 09:45:48 cIwPyoEGO
>910 そのマニアックな書き込みは、まさしくDr.SAR?!

912:卵の名無しさん
09/03/09 17:26:01 6pyw6kKPO
顔面凶器が多い医師の件について

913:卵の名無しさん
09/03/09 22:49:55 4eRWPJhe0
88mm砲のジオラマを堂々と受付に

914:卵の名無しさん
09/03/10 01:43:17 06SnHPsz0
問題だ?答えろ!「次の戦車の中で88mmを標準搭載していなかったのはどれだ?」
「1.タイガーⅠ型、2.タイガーⅡ型、3.ヤークト・タイガー、4.エレファント、5.マーダーⅢ型、6.ヤークト・パンテル」
答え:1)1、2、3 2)2、3、5 3)3、5、6 4)1、4、5 5)1、3、4 で;
 1)から5)のうちひとつ選べ!

915:卵の名無しさん
09/03/10 02:19:38 Jib7vpDP0
SARなの?

916:卵の名無しさん
09/03/10 09:30:50 GbKDXbf/O
コンタクト眼科で一世風靡した、SAR先生に違いない。

917:アムロ
09/03/10 12:51:53 tqnS8q1V0
SARなのか?

ヤツが来たのか?

918:卵の名無しさん
09/03/10 13:08:13 tqnS8q1V0
赤い彗星のSAR!!


919:卵の名無しさん
09/03/11 19:58:02 LcsQiEoUO
待ってました!

920:卵の名無しさん
09/03/11 20:09:16 VjJvZ62+0
>914 「88mm標準搭載していなかったの?」
1.タイガーⅠ型(短砲身88mm)、2.タイガーⅡ型(長砲身88mm)、3.ヤークト・タイガー(砲制器無128mm)、4.エレファント(長砲身88mm)、5.マーダーⅢ型(短砲身75mm)、6.ヤークト・パンテル(長砲身75mm)
よって、3)3・5・6が正解。割と常識的良問だと思う。


921:卵の名無しさん
09/03/11 20:36:19 AdfaC3+9O
ワロタ
久しぶりにワロタ

軍事オタ好きです

922:卵の名無しさん
09/03/12 01:23:58 8bArNBUx0
お舞いら遊びが仕事だろう。
あんなかんなんな手技でいつまでも設けられる神経がおかしいわ。
便器のふたを上げるだけでしゃろ。自覚しなさい。

923:卵の名無しさん
09/03/12 01:54:41 1ijkv5sr0
おまいの頭もかんなんだなw

924:卵の名無しさん
09/03/12 21:13:35 HHPVle+tO
コンタクト不正で捕まらないようにな。

925:卵の名無しさん
09/03/12 22:10:52 8+U7F5Q/0
>>910
プラモ作りは儲かるのかい。
俺も目医者辞めてそっち行くわ。

926:卵の名無しさん
09/03/12 23:39:42 +ScPpUoU0
ワックやってるクリニックおりますか?実際どーなの?

927:卵の名無しさん
09/03/13 00:08:36 19P6L/Xa0
名車も何年かやると経営的にうんぬんでなくなんか急にやる気がうせるな。
人生の「やりがい」の問題か!?
大義名分に酔っている田舎の有名癌化先生はそういうジレンマないのかい?
一度兵員して考え直しているが・・・・・。

928:卵の名無しさん
09/03/13 00:54:16 ox8yejDm0
簡単に小金ができちゃうからね。
家買って適当な外車乗って、あとは金を使うって言ってもな。

929:卵の名無しさん
09/03/13 01:35:52 egEuVIcCP
赤い彗星のSARが、通常のザコ医者の3倍のスピードで参上です!

>>920
少し間違いあります!
6.ヤークト・パンテルは長砲身88mmですよ。

しかし、赤い彗星のSARも、最近40過ぎてしまったので、
1/48か1/35の兵士の目隈を塗装するのはつらくなり、
その種の細かい作業をするときにはサージカル・ルーペを使用しているそうです。

930:卵の名無しさん
09/03/13 02:05:58 IX3Aqsdo0
>>926
どうだろねぇ、、うちのは先代が買ったやつだが埃かぶっとるよ.
ぜんぜん使ってないけど、捨てきれないな.

931:卵の名無しさん
09/03/13 09:22:04 UJo/z3KW0
>929
赤い彗星のSARは変態なので今も独身ってのは本当ですか?

お金でしか女を抱けないのは本当ですか?

ペニスに棒を突っ込んでしか快楽を得れないのは本当ですか?

932:卵の名無しさん
09/03/13 09:26:26 Z6AOJK2lO
いまだに コンタクト診療の偽眼科で 食っていけてるのが凄いね!

933:卵の名無しさん
09/03/13 09:42:01 3pzCq3DC0
SARって誰?

934:卵の名無しさん
09/03/13 10:55:34 4WVqIPpO0
弁護士軍団がアップを始めました。
無料相談分は、訴訟費用で充分元が取れそうです。

レーシック手術 被害者新たに2人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>同弁護団には他にも数件の問い合わせが来ているといい「被害者はさらにふくれあがる可能性がある」として、銀座眼科対応チームを設置、無料相談に応じるという。問い合わせは弁護団事務局((電)03・5698・8544)まで。

935:卵の名無しさん
09/03/13 11:01:26 UJo/z3KW0
2チャンネラーでSARを知らない人がいるのか??

936:卵の名無しさん
09/03/13 12:25:43 3pzCq3DC0
SARって誰?

937:卵の名無しさん
09/03/13 16:32:40 uuMuXYsr0
レーシックの被害って銀座眼科以外にも腐るほどあるだろ?
こりゃ大問題に発展するね。

938:卵の名無しさん
09/03/13 17:14:38 3pzCq3DC0
SARって誰?

939:卵の名無しさん
09/03/13 20:24:03 Z6AOJK2lO
>937 重篤な感染がなければ大丈夫だろう。

940:卵の名無しさん
09/03/14 04:56:13 ua9zgT1K0
>>938
SARについてはこのスレを読めばよーくわかります。
【む倒産】日本オプティカル・ハートアップ2
URLリンク(www.23ch.info)

941:卵の名無しさん
09/03/14 07:53:36 3Qf55NDN0
【【眼科はまだまだ儲かる!みんな来い】】4軒目
スレリンク(hosp板)l50

スレ立て時期からいってこちらが本スレの様です。
当スレ消化後、速やかに移行してください。
新スレ立ては不要です。

942:卵の名無しさん
09/03/14 11:56:44 SmJogKSR0
今回の訴訟で医者が100%負けるわな
術後の感染症は勿論、重度のドライアイやら術後視力下がった連中もバンバン訴えはじめるわな

943:卵の名無しさん
09/03/14 15:12:00 lt/otrkU0
>942
あのドラえもん院長 涙目

今までの資産10憶はあるから大丈夫か

944:卵の名無しさん
09/03/15 14:30:40 GdiDiH3mO
>>942
近くがみえにくくなる説明が十分でなかったと訴訟で負けていたよね。

ドライアイも目が開けられないくらいSPKびっしりで悲惨な例あるし、そもそも35歳過ぎでレーシックやってもねえ。

40過ぎでやって後悔している人はたくさんいるし。



945:卵の名無しさん
09/03/15 14:47:04 UfqvcOra0
守銭奴の宣伝に騙されてレーシック被害にあった人は多いと思うよ。
術後2か月だけ面倒見てあとはシラネな糞病院の管理者は覚悟しといたほうがいいね

946:卵の名無しさん
09/03/15 17:59:24 good1GHA0
やっぱ、事故責任ということでおしまいだね。

947:卵の名無しさん
09/03/15 21:20:47 0CkMVqkTO
単価の安い コンタクト患者が増えすぎて 検査もオペもままならずw

948:卵の名無しさん
09/03/16 15:19:14 7FM0RGJVO
コンタクトをやらないか 時間を限ればすむさ。

949:卵の名無しさん
09/03/17 14:45:55 wLjix39H0
閑話休題

花粉症症状(特に流涙)を激烈に悪化させる動画↓
*注:Around 30限定

URLリンク(www.nicovideo.jp)

950:卵の名無しさん
09/03/17 18:21:15 gv8KlYW20
URLリンク(globe.asahi.com)
赤星ってエライのか?

951:卵の名無しさん
09/03/17 18:29:40 ey9Q6qDg0
エライ速さで手術します

952:卵の名無しさん
09/03/17 19:45:28 QgGl+7h30
赤星先生は偉いです。
日本で最も尊敬されている眼科医です。

953:卵の名無しさん
09/03/17 21:28:49 Oy9nWGDj0
マスゴミ露出が多すぎて、白オペが短時間で簡単なことがばれてしまいました。
来春の診療報酬海底が激しくさがるお燗がします。

954:卵の名無しさん
09/03/17 21:28:51 9zjYsNJk0
質問です。
自分は50歳で強度近視(0.02、0.03)です。
レーシックを考えていますが、老眼のため近くが見づらくなると予想されます。
このような場合、最初から遠近両用レンズの白内障手術を受けるほうがベターでしょうか?
よろしくお願いします。

955:卵の名無しさん
09/03/17 21:31:58 Oy9nWGDj0
>954
あと何年生きる予定かわかりませか?


956:卵の名無しさん
09/03/17 21:52:57 dZdG7VBz0
biforcalねぇ、間が見えるわけでなし、俺敵にはパフォーマンスは?だとおもう.
一時の流行じゃないの?
LASIKに関しては裸眼視力だけの情報ではなんともいえん.
phakicIOLをすすめられるかもね.

957:卵の名無しさん
09/03/17 21:59:58 9zjYsNJk0
>>955
少なくとも100歳までは生きる予定です。

>>956
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

958:卵の名無しさん
09/03/17 22:29:57 vPSJGpIo0
>>954

おいおい、おとなしく白内障手術にしとけ?保険効くし、何年生きられるかわからんぞ?


…と書こうと思ったが100歳まで生きる予定という言葉気に入ったわw

遠近両用IOLは>>956の言うことで当たってる
確実に狙った所に合わせれるとも限らんしなあ…
まあ、遠近両用のソフトコンタクトレンズでもコンタクト屋で試させてもらえ

少なくともLASIKと比べて「better」ではないな


で、LASIKの場合、あんたの裸眼視力0.02って言われても、詳しい度数は分からんが
度数が強いほどレーザー長くあてにゃならんわけよ(多く削るわけだ)

それだけ削る角膜の厚みがあるかどうかっちゅー話、なけりゃLASIK無理。
強い近視ならphakicIOLだろうな。

…その角膜の厚みは眼科でないとわからんから、まーレーシックやってる眼科で相談してみ

959:卵の名無しさん
09/03/17 23:07:58 9zjYsNJk0
>>958
ありがとうございます。
遠近両用レンズが万能でないことがよくわかりました。
眼科のホームページを見てもいいことばかり書いてあるので、ここでの本音のアドバイスは大変参考になります。


960:卵の名無しさん
09/03/18 01:24:29 alNIicEP0
角膜厚によるが、50歳の高度近視のにとはphakicIOL(多焦点レンズ)またはモノビジョンあるいはCVオペ併用。
あと30年生きるにしても再手術必要だろう。結論的にはメガネがいちばん安全だよ。



961:卵の名無しさん
09/03/18 01:44:58 uMrAE8F+0
>>960
ありがとうございます。
再手術が必要となるのでしょうか?
やはり境目のない遠近両用メガネあたりが無難でしょうか?
メガネ無しの生活にもあこがれるのですが。

眼科の先生は裸眼の方が多いですよね。

962:卵の名無しさん
09/03/18 01:54:45 alNIicEP0
>眼科の先生は裸眼の方が多いですよね。
実際はメガネが多いです。一番安全性が高いからです。
30-50年後とか長期的角膜変化のデータがないので日本の眼科医は手術を
受けないひとがほとんどです。Lasikは角膜の三叉神経角膜神経網を
切断して行われますから、眼科医は自分では受けないのが現実です。

963:卵の名無しさん
09/03/18 09:13:12 CQLCGMAGO
( ̄~ ̄)ξったく..まぁ若い女医は、コンタクトしてるけどな。

964:卵の名無しさん
09/03/18 09:24:31 aRXKHU6s0
レーシックなんて治験やるやつは基地外だろw

965:卵の名無しさん
09/03/18 09:36:09 8OFXG2WL0
うちの医局では、スタッフの5割近くが
LASIKを受けている。

966:卵の名無しさん
09/03/18 09:45:35 9LaWK/Mi0
川崎医大眼科医局乙

967:卵の名無しさん
09/03/18 11:29:39 W5tlBpMh0
50歳でモノヴィジョンはきつかろう

968:卵の名無しさん
09/03/18 20:33:08 CQLCGMAGO
定年の60歳まで、がんばるよなぁ。

969:卵の名無しさん
09/03/20 09:16:51 09S1wYJgO
その頃には、細かいものは見えなくなってるかも…

970:卵の名無しさん
09/03/21 15:16:46 IYbthWLQO
リスクの大きい、コンタクト抜きでガンガレ!

971:卵の名無しさん
09/03/25 19:57:33 w2kXLz5sO
右目の眼球に透明なしこりがあるんだけど
これって何かマズいかな

972:卵の名無しさん
09/03/25 20:25:31 jEckC0szO
近所の皮膚科も 繁盛してますよ。

973:卵の名無しさん
09/03/25 20:30:29 H+VUVO0E0
>>971
それは、多分あれだね、いずれ黄色くなって充血してきて、
ひどくなると異物感が出てくるやつだね。
ケンレツ=ハンエン症候群だったかな。



974:卵の名無しさん
09/03/25 22:14:44 s77jP/a/0
ケンレ=ツハンエン症候群じゃなかったかな。ケンレ=ツハンエン先生は日本で生まれたらしいよ。

975:卵の名無しさん
09/03/25 22:20:31 BcNyUuRD0
どんなに経過が良くても最終的には死に至る恐ろしい病気ですね

976:卵の名無しさん
09/03/25 23:21:02 smnYSW4u0
白内障手術が短時間で終わることがばれてしまう番組に協力した眼科医は学会除名など制裁を加えるべきだ。
(実際はありえないが) 自分で自分の首を絞めることをするなといいたい。
red先生も、バイトの自給が激減する可能性があるのになあ。
よく考えてもらわんと。みんなまだ将来長いんだから。

977:卵の名無しさん
09/03/26 00:29:27 LaYZmLF10
こんなに簡単なオペに何であんな馬鹿点数つけてるんだろ。
外科の医者が言ってたけど、アッペで腹膜穿孔の方が白よりオペ点数低いって。
こんなアホ点数なら欲の皮がつっぱって楽したいやつが多いから
みんな目医者になっちまうよな

978:卵の名無しさん
09/03/26 00:32:46 vQHWoOBT0
たかが知れてる、こがね持ち目医者死ね!

979:卵の名無しさん
09/03/26 12:33:51 PM2zMbUuO
白、レーザーの点数下げて、薄利多売でがんばろう。ハイレベルな硝子体オペだけ、点数高くていい。

980:卵の名無しさん
09/03/26 12:37:37 PM2zMbUuO
薄利多売でいいよ。

981:卵の名無しさん
09/03/26 12:42:31 gpR/Co5x0
楽したいと思わなくとも、とりあえず儲かる方がいいなら「眼科」を選ぶべき。

たとえ、大変だったとしても、短時間でこれだけ点数が高いのは「眼科」だけ。

982:卵の名無しさん
09/03/26 12:48:36 YLAADmm00
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で
保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!

「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで
別枠で保険点数を取れないようにしましょう!

983:卵の名無しさん
09/03/26 13:42:37 7TlgDxJe0
ケンレ=ツハンエン症候群は確か家族性高コレステロール血症で
AMIやCIで早死にする家系があったような気がする。

984:卵の名無しさん
09/03/26 15:31:12 gpR/Co5x0
>>982
それもいいけど、白内障のオペ点数を下げる方が先でしょ。

985:卵の名無しさん
09/03/26 15:46:23 5KiTnFyHO
もうそろそろレーシックでも
受けるかな。緑内障の疑いあるけど…

986:卵の名無しさん
09/03/26 22:33:02 PM2zMbUuO
皮膚科も混んでますよぉ。

987:卵の名無しさん
09/03/27 05:38:08 WrwUFXRu0
>982
また、赤い彗星のSARこと、うざやまもとがでできたか。アク禁とけたの?
★090303 megane/hosp「眼科ルーティン検査」マルチポスト荒らし報告 [2ch規制議論]

988:卵の名無しさん
09/03/27 07:19:02 JCO4VG070
>>979
低レベルな硝子体オペをPVR
白破嚢でA-vitやってVitとか酷杉


989:卵の名無しさん
09/03/27 14:54:51 0bvnDGWl0
白内障どれぐらい下がるの?

990:卵の名無しさん
09/03/27 17:36:24 GYlmkMBV0
>989
約6万点と半額らしい。

991:卵の名無しさん
09/03/27 17:38:01 0bvnDGWl0
6万点あれば十分じゃね?w

992:卵の名無しさん
09/03/27 17:50:33 fdQlnqoA0
989 :卵の名無しさん:2009/03/27(金) 14:54:51 ID:0bvnDGWl0
白内障どれぐらい下がるの?

991 :卵の名無しさん:2009/03/27(金) 17:38:01 ID:0bvnDGWl0
6万点あれば十分じゃね?w


993:卵の名無しさん
09/03/27 19:07:51 VjgSrPi3O
>>976
>バイトの時給が激減

細君名義の人工レンズトンネル会社の利幅を上げればいいだけなので、本人の総収入は減らないよW



994:卵の名無しさん
09/03/27 19:41:28 yevHWFl90
URLリンク(www.doiganka.jp)

ここはまじで糞 

995:卵の名無しさん
09/03/27 19:44:31 4hDd24Gq0
>>994
どのように糞なのか具体的に言ってもらわないとただの宣伝になるよw

996:卵の名無しさん
09/03/27 20:30:52 yevHWFl90
>>995 言ってみたら分かる。

997:卵の名無しさん
09/03/27 20:32:13 yevHWFl90
眼科ってホントに儲かるみたいだな 


998:卵の名無しさん
09/03/27 20:35:36 yevHWFl90
>>996 言ってみたら→行ってみたら 
 
こないだ行ったんだけど、待ち時間があまりにも長い 
院長の態度が悪い

999:卵の名無しさん
09/03/27 20:35:53 IcA0SitA0
チンポと皮とトンボは医者を名のるな!

1000:卵の名無しさん
09/03/27 20:41:01 yevHWFl90
1000!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch