08/07/10 07:52:08 mmaIZvM90
>>517
お答えいただきありがとうございます。
1様が鍼灸治療に否定的でないのはわかりました。
ただ、病院での保険治療はやはり無理ですよね。
そこまで認められることはないと思いますし、そうなったとしたら業界にとっては当然いいのだろうけど、
開業鍼灸師は全滅ですね。
保険にこだわりすぎても、鍼師ではなく、鍼打ち師になってしまいそうで怖いですね。
同意書については、この仕組み上、1様の回答は理解できます。あまりに正論と言っていいと思いますが、
新患で同意書を持ってきても、検査を定期的にして、医師の管理下にあるということを患者さんと鍼灸師さんに納得してもらい、
その上で同意をするという、少し敷居を低くしていただきたいかなとも思います。
いまの時代鍼灸師は完全自費じゃ厳しいですから、保険を極力使って患者さんの負担を少なく治療し、継続してもらいたいと考えていると思いますので
あまりに厳格に運用されてもかわいそうかなと自他含めて思います。
まあ鍼灸師も保険治療を行うからには、医師の管理下にあって行うということをもっと意識しないと、
今までのような考え方ではだめだと思いますが。