【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 70 【捻挫】at HOSP
【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 70 【捻挫】 - 暇つぶし2ch115:卵の名無しさん
08/07/02 22:41:47 atFDmLO30
>>112
ありがとうございます。
>そこで異常があったらどうする
鍼灸ではもちろん強くは触診しません。
指で手のひらで経脈をなぞるだけです。
途中、ぶよぶよ感、ざらつき、凸凹、冷え、硬結を意識しながら触診します。
脈は見ませんが、触診で指が止まればそれらが経の流れを阻害していると考え、
それらの疎通をはかります。針を刺入するもよし、接触させるもよし、これは人それぞれですね。
その時患者さんの呼吸が深くなり、指先に患者さんの意識との調和が感じられれば、
ぶよぶよ感、硬結が消え、温かみが増してきます。
(本来脈診や腹診で診断した経絡の流れを整えればいいのですが、
私は診断抜きで行ってしまうことも多いです。
これは診断にまだ自信がないためです。)
最終的には全体的な柔軟性というのが得られることを目標にします。
患者さん自身の自然治癒力が最大限発揮できる環境を作りをし、
患者さんの自然治癒力によって治癒をはかります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch