08/07/28 11:01:00 0k4IQbA10
>>371
高槻ってのが気になって調べてみると・・。
なるほどねぇ。普通の医師とは一線を画していますね。
URLリンク(209.85.175.104)
undo+%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%A0%94%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%80%80%E3%80%80%E8%
BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A7%BB&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
■6月22日(日)
* 田原・辻元“生”激論!
16時半~18時20分、大阪府・高槻現代劇場新館3階レセプションルーム(阪急高槻市駅)。800円(学生500円)。要予約。講師・田原総一朗、辻元清美。実行委(072・685・0714)WF T S C(要予約)
* 高齢者は安心して終末期を迎えられるか 「後期高齢者医療」で在宅医療・福祉・生活はどうなる?
14時~16時、大阪府・高槻市総合交流センター4階第4会議室(高槻駅)。資料代500円。講師・山口研一郎。高槻ジェンダー研究ネットワーク(072・681・1372冨田)
* 「慰安婦」被害者・韓国のハルモニを迎えて
13時半~16時、大阪府・サンスクエア堺(JR堺市駅)。資料代1000円(中高生無料)。ゲスト・キル=ウォノク、イ=ヨンスほか。実行委(072・241・0237山野)
それにしても朝鮮やら、町議員やら、部落やら色んな団体が絡んでいるねぇ。